JP2011186339A - 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 - Google Patents
定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011186339A JP2011186339A JP2010053818A JP2010053818A JP2011186339A JP 2011186339 A JP2011186339 A JP 2011186339A JP 2010053818 A JP2010053818 A JP 2010053818A JP 2010053818 A JP2010053818 A JP 2010053818A JP 2011186339 A JP2011186339 A JP 2011186339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fixing
- temperature
- recording medium
- fixing device
- nip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5029—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the copy material characteristics, e.g. weight, thickness
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6588—Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material
- G03G15/6594—Apparatus which relate to the handling of copy material characterised by the copy material, e.g. postcards, large copies, multi-layered materials, coloured sheet material characterised by the format or the thickness, e.g. endless forms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00443—Copy medium
- G03G2215/00451—Paper
- G03G2215/00476—Non-standard property
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00443—Copy medium
- G03G2215/00451—Paper
- G03G2215/00476—Non-standard property
- G03G2215/00481—Thick
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00772—Detection of physical properties of temperature influencing copy sheet handling
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】記録媒体Sの温度を検知する温度検知手段95、96によって検知された記録媒体Sの温度に基づいて取得された、記録媒体Sの温度変化情報に基づいて、記録媒体Sの昇温特性を取得する昇温特性取得手段と、この昇温特性取得手段によって取得された昇温特性に基づいて調整される熱量であって、記録媒体Sに担持された像の定着を行うための定着ニップ62において記録媒体Sに与えられる熱量を発生する熱発生手段66と、を用いる。
【選択図】図4
Description
投入熱量の制御方法として一般的に行われている方法としては、定着するのに必要な定着部材の設定温度を予め決めておき、定着部材にサーミスタ、サーモパイルといった温度検知部材を取り付け、温度検知部材の温度が設定温度となるように、熱源の電力をコントロールする方法が知られている。また定着設定温度以外の熱量コントロール方法としては、定着ニップにおいて記録媒体を通過させる速度を変化させることで記録媒体に与える熱量をコントロールする方法も考えられる。
これら記録媒体の特性のうちでも、特に坪量が、投入熱量の設定に対して感度が高いことが知られている。
・画像形成に使用され定着が行われる記録媒体の坪量を、ユーザによって入力された紙種、たとえば記録媒体が厚紙であるか、普通紙であるかなど、に基づいて事前に把握しておき、把握した坪量に応じて定着設定温度を変える技術(たとえば、〔特許文献1〕参照)。
・画像形成に使用され定着が行われる記録媒体の坪量を、定着部材の温度変化に基づいて推定し、推定した坪量に応じて定着設定温度を変える技術(たとえば、〔特許文献2〕、〔特許文献3〕参照)。
その他、定着部材の温度変化に基づいて定着設定温度を変える技術が知られている(たとえば、〔特許文献1〕、〔特許文献4〕、〔特許文献5〕参照)。
図1に示すように、画像形成装置100は、排紙トレイ17が本体99の上方でかつ読取装置98の下側に位置した胴内排紙型の画像形成装置である。
クリーニング対向ローラ74は、テンションローラ75とともに、転写ベルト11に、転写に適した所定の張力を与える加圧部材としてのテンションローラたる機能を有している。
また温度検知手段としてはサーモパイル、NCセンサなどの非接触センサを用いてもよいし、接触型のサーミスタを用いても差し支えないが、応答性の高い温度検知手段ほど望ましい。
定着装置6のその余については後述する。
定着するのに必要な投入熱量は、転写紙Sが定着ニップ62において熱を受けたときに温度上昇する特性である特徴量としての昇温特性によって異なる。昇温特性は、昇温度、熱取得度とも表現されるものであり、転写紙Sの熱容量、熱吸収性に左右される。
熱容量は転写紙Sの坪量や含水量によって左右され、熱吸収性は転写紙Sの平滑性によって左右される。
すなわち、上述した温度変化情報を測定し算出して、転写紙Sの坪量を推定し、推定された坪量に対して定着ローラ65の目標制御温度を設定し定着ローラ65の温度をサーミスタ68で検知して目標制御温度となるように制御することにより、定着ニップ62において転写紙Sに与える熱量を適正に調整することで、転写紙Sの坪量によらず一定の定着力が得られる。
この理由を述べると次のとおりである。
同図から分かるように、定着ニップ62を通過前の転写紙Sの温度が同じ場合、転写紙Sの坪量が大きいほど、定着ニップ62を通過後の転写紙Sの温度が低く、定着ニップ62を通過前の転写紙Sの温度が高いほど、定着ニップ62を通過後の転写紙Sの温度が高いことがわかる。
w=(104.8−Δt1)/0.0818
となった。
つまりこの温度差Δt1と坪量wとの関係を事前に実験で求めて数式化しておくことにより、温度差Δt1を測定すれば、その転写紙Sの坪量wが推定可能となる。
同図にも示されているように、一般的に、定着ローラ65の温度が高く定着ニップ62の温度が高いほど定着力が高くなる。また一般的に、同じ定着力を得るには、坪量が大きいほど定着ローラ65の温度を高くする必要がある。
すでに述べたように、スタートスイッチの押下等により画像形成開始指示が行われ、ユーザから画像形成の要求を受けると(S1)、給紙カセット25、手差しトレイ27から繰り出された転写紙Sは、2次転写部57においてトナー像が転写されたうえで、定着装置6に向けて搬送される。
シート給送装置61は、すでに述べたように、給紙カセット25が開閉されたことを検出する開閉検知センサを備えている。この開閉検知センサは、一般的に、誤動作を防ぐ為に、給紙カセット25の開閉状態を検知するために設けられているものである。
同図にも示されているように、一般的に、加圧ローラ63の押圧力が大きく定着ニップ62の圧力が大きいほど定着力が高くなる。また一般的に、同じ定着力を得るには、坪量が大きいほど定着ニップ62の圧力を大きくする必要がある。
y=f(x1、x2)
y:定着力、x1:用紙坪量、x2:加圧ローラ押圧力
坪量推定部として機能するCPU61aによって推定された坪量に基づいて、CPU61aにより、目標制御圧力である目標ニップ圧を算出する。この点、CPU61aは、目標制御圧力算出手段としての目標ニップ圧算出手段である目標ニップ圧算出部として機能する。
目標ニップ圧算出部として機能するCPU61aによって算出された目標ニップ圧を用いて、制御手段91の定着制御部91cに備えられた定着圧制御手段としての定着圧制御部93において、カム45の目標制御角度と実際の回転角度との間の角度偏差の情報を基に、カム45に印加するパルス数を決定し、決定されたパルス数でモータ47を駆動する。これにより、次に定着ニップ62を通過する転写紙Sに適正な熱量が与えられ、コールドオフセット、ホットオフセット、無駄な電力消費が防止ないし抑制される。
同図にも示されているように、一般的に、かかる時間が長いほど定着力が高くなる。また一般的に、同じ定着力を得るには、坪量が大きいほどかかる時間を長くする必要がある。
このようにすれば、坪量が推定されると必要なかかる時間が算出され定着ローラ65の回転速度が決定される。よって、定着ローラ65の回転速度を、目標制御時間に一致する目標制御速度に制御して転写紙Sが定着ニップ62を通過する時間を変化させれば、コールドオフセット、ホットオフセットが防止ないし抑制され定着性が安定化するとともに、無駄な電力消費が防止ないし抑制される。
坪量推定部として機能するCPU61aによって推定された坪量に基づいて、CPU61aにより、目標制御時間に一致する目標定着速度を算出する。この点、CPU61aは、目標制御速度算出手段としての目標定着速度算出手段である目標定着速度算出部として機能する。
目標定着速度算出部として機能するCPU61aによって算出された目標定着速度を用いて、制御手段91の定着制御部91cに備えられた定着速度制御手段としての定着速度制御部94において、定着ローラ65の目標定着速度と実際の回転速度との間の速度偏差の情報を基に、モータ40に印加する電圧値を決定し、決定された電圧値でモータ40を駆動する。これにより、次に定着ニップ62を通過する転写紙Sに適正な熱量が与えられ、コールドオフセット、ホットオフセット、無駄な電力消費が防止ないし抑制される。
この定着装置6は、転写紙Sの搬送方向における転写ニップ62の後に、同方向の上流側からそれぞれ、定着後温度センサとしての第1の定着後温度センサであるセンサ96と第2の定着後温度センサであるセンサ97とを備えている。センサ96は図4に示したセンサ96と同じであって転写紙Sの温度を非接触で測定する放射型温度センサであり、センサ97も転写紙Sの温度を非接触で測定する放射型温度センサである。
このことから、定着後の複数のセンサ96、97から転写紙Sの温度低下を測定することにより、正確に坪量が推測される。
w=(Δt2+1.9355)/0.3226
48 電磁誘導により定着ニップを加熱する加熱手段、熱発生手段
61 給紙手段
62 定着ニップ
64 無端状の定着ベルトである定着部材
66 熱発生手段
91、91a 昇温特性取得手段
95、96、97 温度検知手段
100 画像形成装置
S 記録媒体
Claims (17)
- 記録媒体の温度を検知する温度検知手段によって検知された記録媒体の温度に基づいて取得された、記録媒体の温度変化情報に基づいて、記録媒体の昇温特性を取得する昇温特性取得手段と、
この昇温特性取得手段によって取得された前記昇温特性に基づいて調整される熱量であり、記録媒体に担持された像の定着を行うための定着ニップにおいて記録媒体に与えられる熱量を発生する熱発生手段と、
を具備することを特徴とする定着装置。 - 請求項1記載の定着装置において、
前記昇温特性取得手段は、前記定着ニップを通過する前後において前記温度検知手段によって検知された記録媒体の温度に基づいて取得された前記温度変化情報に基づいて、前記昇温特性を取得することを特徴とする定着装置。 - 請求項2記載の定着装置において、
前記定着ニップを通過する前の記録媒体の温度を検知する前記温度検知手段は定着装置を備えた画像形成装置本体側に備えられたものであり、
前記定着ニップを通過した後の記録媒体の温度を検知する前記温度検知手段は定着装置に備えられたものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし3のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記昇温特性取得手段は、前記定着ニップを通過した後において前記温度検知手段によって検知された記録媒体の温度に基づいて取得された前記温度変化情報に基づいて、前記昇温特性を取得することを特徴とする定着装置。 - 請求項4記載の定着装置において、
前記定着ニップを通過した後の記録媒体の温度を検知する前記温度検知手段は定着装置に備えられたものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし5のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記昇温特性取得手段によって取得される前記昇温特性は、記録媒体の熱容量によって定まるものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項6記載の定着装置において、
前記熱容量は、記録媒体の坪量によって定まるものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項6または7記載の定着装置において、
前記熱容量は、記録媒体の含水量によって定まるものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし8のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記昇温特性取得手段によって取得される前記昇温特性は、記録媒体の熱吸収性によって定まるものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項9記載の定着装置において、
前記熱吸収性は、記録媒体の平滑性によって定まるものであることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし10のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記熱量の調整を、前記定着ニップの温度及び/又は前記定着ニップの圧力及び/又は前記定着ニップにおける記録媒体の通過時間の調整によって行うことを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし11のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記定着ニップを形成する定着部材を有し、
前記定着部材が、無端状の定着ベルトであることを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし12のいずれか1つに記載の定着装置において、
電磁誘導により前記定着ニップを加熱する加熱手段を有することを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし13のいずれか1つに記載の定着装置において、
記録媒体を収納し、収納した記録媒体を前記定着ニップに向けて給送する給紙手段において収納した記録媒体の交換が可能となった状態を検出するための検出手段によって、前記状態が検出されたときに、前記昇温特性取得手段によって前記昇温特性を取得し、この昇温特性取得手段によって取得された前記昇温特性に基づいて、前記熱量の調整を行うことを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし14のいずれか1つに記載の定着装置において、
前記定着ニップを通過した記録媒体が再度前記定着ニップを通過して前記定着が行なわれるときであって、前記定着ニップの一度目の通過時に、前記昇温特性取得手段によって前記昇温特性を取得し、この昇温特性取得手段によって取得された前記昇温特性に基づいて、他方の面に前記定着が行なわれるときに、前記熱量の調整を行うことを特徴とする定着装置。 - 請求項1ないし15のいずれか1つに記載の定着装置を有する画像形成装置。
- 記録媒体の温度を検知する温度検知手段によって検知された記録媒体の温度に基づいて取得された、記録媒体の温度変化情報に基づいて、記録媒体の昇温特性を取得する昇温特性取得手段を用い、
この昇温特性取得手段によって取得された前記昇温特性に基づいて、記録媒体に担持された像の定着を行うための定着ニップにおいて記録媒体に与える熱量の調整を行う定着条件制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053818A JP5640404B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 |
US13/064,172 US8831448B2 (en) | 2010-03-10 | 2011-03-09 | Fixing device, image forming apparatus, and fixing condition control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010053818A JP5640404B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011186339A true JP2011186339A (ja) | 2011-09-22 |
JP5640404B2 JP5640404B2 (ja) | 2014-12-17 |
Family
ID=44560117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010053818A Expired - Fee Related JP5640404B2 (ja) | 2010-03-10 | 2010-03-10 | 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8831448B2 (ja) |
JP (1) | JP5640404B2 (ja) |
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014066806A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置 |
JP2014112761A (ja) * | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置 |
JP2015071286A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-04-16 | カシオ計算機株式会社 | 立体印刷装置及び立体画像形成方法並びに立体画像 |
JP2015125121A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | キヤノン株式会社 | 超音波センサ及び画像形成装置 |
JP2015176051A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP2016156884A (ja) * | 2015-02-23 | 2016-09-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018049117A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2019056793A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、温度制御方法 |
JP2019184778A (ja) * | 2018-04-09 | 2019-10-24 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5724500B2 (ja) | 2010-10-13 | 2015-05-27 | 株式会社リコー | 熱定着装置の温度制御方法、熱定着装置および画像形成装置 |
JP2012103672A (ja) | 2010-10-13 | 2012-05-31 | Ricoh Co Ltd | 定着装置の温度制御方法、定着装置および画像形成装置 |
JP5641914B2 (ja) * | 2010-12-14 | 2014-12-17 | キヤノン株式会社 | 搬送装置および記録装置 |
JP2012163617A (ja) | 2011-02-03 | 2012-08-30 | Ricoh Co Ltd | 定着装置、定着方法及び画像形成装置 |
JP5904745B2 (ja) | 2011-10-13 | 2016-04-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5904755B2 (ja) | 2011-10-18 | 2016-04-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5901256B2 (ja) | 2011-11-30 | 2016-04-06 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP5835668B2 (ja) | 2012-01-27 | 2015-12-24 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6052598B2 (ja) | 2012-01-30 | 2016-12-27 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP5751428B2 (ja) | 2012-01-31 | 2015-07-22 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6019779B2 (ja) | 2012-02-09 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6019785B2 (ja) | 2012-02-09 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6135051B2 (ja) | 2012-02-09 | 2017-05-31 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6032525B2 (ja) | 2012-02-09 | 2016-11-30 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP5948923B2 (ja) | 2012-02-09 | 2016-07-06 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP5995132B2 (ja) | 2012-02-09 | 2016-09-21 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP6016071B2 (ja) | 2012-05-18 | 2016-10-26 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2014077873A (ja) | 2012-10-10 | 2014-05-01 | Ricoh Co Ltd | 定着装置の温度制御方法及び定着装置並びに画像形成装置 |
JP2014098783A (ja) | 2012-11-14 | 2014-05-29 | Ricoh Co Ltd | 定着装置の温度制御方法、定着装置および画像形成装置 |
JP6398197B2 (ja) | 2013-03-15 | 2018-10-03 | 株式会社リコー | 画像形成装置および検出手段の配置方法 |
JP5532172B1 (ja) * | 2013-06-03 | 2014-06-25 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP6355066B2 (ja) * | 2013-08-29 | 2018-07-11 | 株式会社リコー | センサ装置及び画像形成装置 |
JP2015052707A (ja) | 2013-09-06 | 2015-03-19 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6263913B2 (ja) | 2013-09-09 | 2018-01-24 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6300009B2 (ja) * | 2014-02-03 | 2018-03-28 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
US20200081383A1 (en) * | 2017-01-25 | 2020-03-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Determining media weight based on fusing system energy |
US11496642B2 (en) * | 2020-03-18 | 2022-11-08 | Ricoh Company, Ltd. | Image forming apparatus, image forming method, and image forming system for calculating an image forming condition based on characteristic information of a recording medium |
US11927902B1 (en) | 2022-08-25 | 2024-03-12 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus with maintenance necessity identification and prediction |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08171303A (ja) * | 1994-10-21 | 1996-07-02 | Ricoh Co Ltd | 熱ローラ定着装置 |
JP2002328560A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-15 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005075602A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Oki Data Corp | 媒体識別方法及び画像記録装置 |
JP2009192836A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、及び、画像形成方法 |
JP2010026131A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-04 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56151973A (en) * | 1980-04-25 | 1981-11-25 | Olympus Optical Co Ltd | Temperature controller of heat fixing device |
JP3224169B2 (ja) | 1993-10-26 | 2001-10-29 | 京セラミタ株式会社 | 用紙厚検出装置およびこれを含む定着装置の温度制御装置並びに画像形成装置 |
JP3225156B2 (ja) | 1994-02-25 | 2001-11-05 | 京セラミタ株式会社 | 画像形成装置の定着部温度制御装置 |
US6390696B1 (en) * | 2001-06-28 | 2002-05-21 | Hewlett-Packard Company | Printer employing fuser unit having self-adjusting temperature |
US6987251B2 (en) * | 2003-12-24 | 2006-01-17 | Canon Kabushiki Kaisha | Heating apparatus with temperature detection system for identifying and notifying the user that the material to be heated is wound around the induction heating element |
JP4262119B2 (ja) * | 2004-02-27 | 2009-05-13 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4899480B2 (ja) | 2006-01-05 | 2012-03-21 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及びこれを用いた画像形成装置 |
JP4981999B2 (ja) | 2006-04-21 | 2012-07-25 | 株式会社リコー | 定着装置、画像形成装置 |
-
2010
- 2010-03-10 JP JP2010053818A patent/JP5640404B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-03-09 US US13/064,172 patent/US8831448B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08171303A (ja) * | 1994-10-21 | 1996-07-02 | Ricoh Co Ltd | 熱ローラ定着装置 |
JP2002328560A (ja) * | 2001-04-26 | 2002-11-15 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005075602A (ja) * | 2003-09-02 | 2005-03-24 | Oki Data Corp | 媒体識別方法及び画像記録装置 |
JP2009192836A (ja) * | 2008-02-14 | 2009-08-27 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置、及び、画像形成方法 |
JP2010026131A (ja) * | 2008-07-17 | 2010-02-04 | Ricoh Co Ltd | 画像記録装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014066806A (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-17 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置 |
JP2014112761A (ja) * | 2012-12-05 | 2014-06-19 | Konica Minolta Inc | 画像形成装置 |
JP2015071286A (ja) * | 2013-09-06 | 2015-04-16 | カシオ計算機株式会社 | 立体印刷装置及び立体画像形成方法並びに立体画像 |
JP2015125121A (ja) * | 2013-12-27 | 2015-07-06 | キヤノン株式会社 | 超音波センサ及び画像形成装置 |
JP2015176051A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 株式会社リコー | 定着装置および画像形成装置 |
JP2016156884A (ja) * | 2015-02-23 | 2016-09-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像形成装置 |
JP2018049117A (ja) * | 2016-09-21 | 2018-03-29 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2019056793A (ja) * | 2017-09-21 | 2019-04-11 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置、温度制御方法 |
JP2019184778A (ja) * | 2018-04-09 | 2019-10-24 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
JP7056334B2 (ja) | 2018-04-09 | 2022-04-19 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成装置および制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20110222927A1 (en) | 2011-09-15 |
US8831448B2 (en) | 2014-09-09 |
JP5640404B2 (ja) | 2014-12-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5640404B2 (ja) | 定着装置、画像形成装置及び定着条件制御方法 | |
JP5609145B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5454254B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5173464B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US8135298B2 (en) | Image forming apparatus and image forming method for controlling image formation based on a temperature of a fusing rotating body | |
JP5598238B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9164438B2 (en) | Fixing device temperature control method, fixing device, and image forming apparatus | |
JP2011197154A (ja) | 定着装置、定着方法、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2009053612A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006243377A (ja) | 画像形成装置および画像形成方法 | |
JP2009300856A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2007163884A (ja) | 定着装置、その制御方法、及び、画像形成装置 | |
US20120243896A1 (en) | Fixing device which includes temperature measuring unit capable of measuring surface temperature of heat applying rotary body | |
JP5853383B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5486770B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5440367B2 (ja) | 記録媒体厚測定装置、記録媒体厚測定方法及び画像形成装置 | |
JP2006208509A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5793898B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008170585A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2009229886A (ja) | 画像形成装置、トナー補給制御方法 | |
JP4710346B2 (ja) | 画像形成装置および色ずれ補正方法 | |
JP2010139954A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004126173A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2006201545A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5902043B2 (ja) | 剥離シューの位置調節によりベルトロール定着剥離余裕を改善するための方法および装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130118 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20131009 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20131015 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131212 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140520 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140930 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141013 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5640404 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |