JP2011180239A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011180239A JP2011180239A JP2010042226A JP2010042226A JP2011180239A JP 2011180239 A JP2011180239 A JP 2011180239A JP 2010042226 A JP2010042226 A JP 2010042226A JP 2010042226 A JP2010042226 A JP 2010042226A JP 2011180239 A JP2011180239 A JP 2011180239A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image forming
- forming apparatus
- stirring
- developing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00067—Image density detection on recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00535—Stable handling of copy medium
- G03G2215/00717—Detection of physical properties
- G03G2215/00755—Detection of physical properties of sheet toner density
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】帯電器5及び露光装置6は、感光体ドラム4に静電潜像を形成する。現像装置7は、トナーを収容する収容部78、収容部78内のトナーを撹拌する撹拌ローラ76、及び、感光体ドラム4に対してトナーを付与することにより静電潜像に基づいたトナー画像を感光体ドラム4に現像する現像ローラ72、を有している。電圧印加部32は、現像バイアス電圧を現像ローラ72に印加する。制御部30は、テストパターンのトナー画像を感光体ドラム4に対して形成させる。センサ34は、テストパターンのトナー付着量を検知する。制御部30は、テストパターンのトナー付着量、及び、該テストパターンの形成時に電圧印加部32に印加させた現像バイアス電圧との関係に基づいて、トナーの撹拌の要否を判定する。
【選択図】図1
Description
以下に、本発明の一実施形態に係る画像形成装置について図面を参照しながら説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る画像形成装置1の全体構成を示した図である。
次に、本願発明者が、行った実験について説明する。本願発明者は、長期間にわたって撹拌することなくトナーを放置すると、用紙に対して十分なトナー付着量を得られないことを確認するために、以下の実験を行った。具体的には、本願発明者は、長期間にわたって放置したトナーと放置されていないトナーとを用いて、現像バイアス電圧を変化させながら、画像形成装置1にベタパターンのトナー画像を用紙に印刷させた。次に、本願発明者は、トナー画像が印刷された用紙の透過濃度を調べた。透過濃度とは、用紙に入射する光がトナー画像により遮られている度合いを示している。透過濃度が高い場合には、光の透過量が少なく、トナーが多く付着していることを示し、透過濃度が低い場合には、光の透過量が多く、トナーが少なく付着していることを示している。すなわち、透過濃度とトナー付着量とは同義である。図3は、実験結果を示したグラフであり、現像特性を示したグラフである。横軸は現像バイアス電圧を示し、縦軸は透過濃度を示している。また、実線は、放置されたトナーを用いて行った実験結果を示し、点線は、放置されていないトナーを用いて行った実験結果を示している。
以下に、画像形成装置1の動作について図面を参照しながら説明する。図5は、画像形成装置1の制御部30が行う動作のフローチャートである。
画像形成装置1は、トナーを撹拌することなく長期間にわたって放置した場合には、安定化動作を行っている。更に、画像形成装置1は、十分なトナーの帯電量を得られるか否かを確認し、十分なトナーの帯電量を得ることができない場合にのみ、トナーの撹拌を行っている。すなわち、画像形成装置1は、トナーを撹拌することなく長期間にわたって放置した場合であっても、十分なトナーの帯電量を得ることができる場合には、トナーの撹拌を行わない。よって、画像形成装置1では、不要なトナーの撹拌が実行されなくなる。
前記画像形成装置1は、前記実施形態に示されたものに限らず、その要旨の範囲内において変更可能である。制御部30は、例えば、ステップS3における撹拌の要否の判定は、現像特性の傾きの平均以外の条件に基づいて判定してもよい。具体的には、制御部30は、所定の現像バイアス電圧を電圧印加部32に印加させたときのトナー付着量が所定の値よりも大きいか否かにより、撹拌の要否を判定してもよい。この際、制御部30は、トナー付着量が所定のトナー付着量よりも大きい場合には撹拌を不要と判定し、トナー付着量が所定のトナー付着量よりも大きくない場合には撹拌を必要と判定する。なお、所定の現像バイアス電圧とは、図3において、透過濃度が飽和していない現像バイアス電圧の範囲(例えば、−100V〜−200V)内で設定される値である。また、所定のトナー付着量とは、トナーの帯電量が不十分であり、十分なトナー付着量を得ることができなくなるとみなせる最大のトナー付着量である。
2 印刷部
4Y,4M,4C,4K 感光体ドラム
5Y,5M,5C,5K 帯電器
6Y,6M,6C,6K 露光装置
7Y,7M,7C,7K 現像装置
8Y,8M,8C,8K 転写部
11 中間転写ベルト
22Y,22M,22C,22K 作像部
30 制御部
32 電圧印加部
34 センサ
72Y 現像ローラ
74Y 供給ローラ
76Y 撹拌ローラ
78Y 収容部
100 補給装置
Claims (5)
- 像担持体と、
前記像担持体に静電潜像を形成する静電潜像形成手段と、
トナーを収容する収容部、該収容部内のトナーを撹拌するための撹拌手段、及び、前記像担持体に対してトナーを付与することにより前記静電潜像を現像するトナー担持体、を有している現像手段と、
前記像担持体と前記トナー担持体との間に現像バイアス電圧を印加する電圧印加手段と、
前記静電潜像形成手段及び前記現像手段にテストパターンのトナー画像を前記像担持体に形成させる制御手段と、
前記テストパターンのトナー付着量を検知する検知手段と、
を備え、
前記制御手段は、前記テストパターンのトナー付着量、及び、該テストパターンの形成時に前記電圧印加手段に印加させた前記現像バイアス電圧との関係に基づいて、前記撹拌手段によるトナーの撹拌の要否を決定すること、
を特徴とする画像形成装置。 - 前記制御手段は、複数種類の前記現像バイアス電圧を前記電圧印加手段に印加させたときの前記各テストパターンのトナー付着量を前記検知手段より取得し、現像バイアス電圧の絶対値をx軸としトナー付着量をy軸としたときにおいて、現像バイアス電圧の絶対値とトナー付着量との関係の傾きの平均が、所定の値よりも大きいときには、トナーの撹拌を前記撹拌手段に行わせないこと、
を特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、所定の前記現像バイアス電圧を前記電圧印加手段に印加させたときの前記テストパターンのトナー付着量が、所定のトナー付着量よりも大きいときには、トナーの撹拌を前記撹拌手段に行わせないこと、
を特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御手段は、前回にトナーの撹拌を前記撹拌手段に行わせてから所定時間以上経過している場合には、前記静電潜像形成手段及び前記現像手段にテストパターンを前記像担持体に対して形成させること、
を特徴とする請求項1ないし請求項3のいずれかに記載の画像形成装置。 - 前記現像手段は、前記収容部にトナーを補給する補給手段を、更に有しており、
前記制御手段は、前回にトナーの撹拌を前記撹拌手段に行わせてから所定時間以上経過している場合には、該撹拌手段にトナーの撹拌を行わせるまで、前記補給手段にトナーの補給を行わせないこと、
を特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042226A JP5152224B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 画像形成装置 |
US13/026,737 US8543022B2 (en) | 2010-02-26 | 2011-02-14 | Image forming apparatus |
CN201110040289.6A CN102169304B (zh) | 2010-02-26 | 2011-02-16 | 图像形成装置及调色剂搅拌方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010042226A JP5152224B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011180239A true JP2011180239A (ja) | 2011-09-15 |
JP5152224B2 JP5152224B2 (ja) | 2013-02-27 |
Family
ID=44490504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010042226A Expired - Fee Related JP5152224B2 (ja) | 2010-02-26 | 2010-02-26 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8543022B2 (ja) |
JP (1) | JP5152224B2 (ja) |
CN (1) | CN102169304B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6659118B2 (ja) * | 2015-10-30 | 2020-03-04 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006194955A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007121939A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Kyocera Mita Corp | 電子写真画像形成装置 |
JP2010008931A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06230675A (ja) * | 1993-02-02 | 1994-08-19 | Fuji Xerox Co Ltd | 濃度制御装置 |
JPH0862984A (ja) | 1994-08-23 | 1996-03-08 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JPH096120A (ja) * | 1995-06-14 | 1997-01-10 | Sharp Corp | 画像形成装置 |
KR100370539B1 (ko) | 1997-04-03 | 2005-01-15 | 가부시키가이샤 리코 | 화상형성장치및방법 |
JPH10333421A (ja) | 1997-04-03 | 1998-12-18 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP4103868B2 (ja) * | 2004-08-05 | 2008-06-18 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置および現像装置 |
-
2010
- 2010-02-26 JP JP2010042226A patent/JP5152224B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2011
- 2011-02-14 US US13/026,737 patent/US8543022B2/en active Active
- 2011-02-16 CN CN201110040289.6A patent/CN102169304B/zh active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006194955A (ja) * | 2005-01-11 | 2006-07-27 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007121939A (ja) * | 2005-10-31 | 2007-05-17 | Kyocera Mita Corp | 電子写真画像形成装置 |
JP2010008931A (ja) * | 2008-06-30 | 2010-01-14 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102169304B (zh) | 2014-06-18 |
US8543022B2 (en) | 2013-09-24 |
CN102169304A (zh) | 2011-08-31 |
JP5152224B2 (ja) | 2013-02-27 |
US20110211852A1 (en) | 2011-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20080089332A (ko) | 현상제 운반 장치, 현상 장치, 처리 유닛 및 화상 형성장치 | |
JP2008216562A (ja) | 画像形成装置、及び、画像形成システム | |
JP2019015895A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011227367A (ja) | 現像装置、画像形成装置及びトナー補給方法 | |
JP2008020696A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5152224B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6454192B2 (ja) | 画像形成ユニットおよび画像形成装置 | |
JP2007298793A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2008090087A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007199466A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008076792A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2014134583A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6269291B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007298795A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2010211006A (ja) | 現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP2009192707A (ja) | 現像装置、画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2015155965A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008083548A (ja) | 画像形成装置、現像剤画像の濃度補正方法、及び画像形成装置制御用プログラム | |
JP5327624B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011075749A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007298794A (ja) | 画像形成装置及び画像形成方法 | |
JP2008107717A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008197189A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2010072398A (ja) | 画像形成装置及びトナー補給制御プログラム | |
JP2005148355A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120124 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120125 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120323 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20120323 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20121106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121119 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5152224 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |