JP2011167319A - クッション材、及びクッション材の製造方法 - Google Patents
クッション材、及びクッション材の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011167319A JP2011167319A JP2010033061A JP2010033061A JP2011167319A JP 2011167319 A JP2011167319 A JP 2011167319A JP 2010033061 A JP2010033061 A JP 2010033061A JP 2010033061 A JP2010033061 A JP 2010033061A JP 2011167319 A JP2011167319 A JP 2011167319A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- network structure
- dimensional network
- melting point
- cushion material
- cotton
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 153
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 25
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 66
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 63
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 56
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims abstract description 55
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 16
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 36
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 17
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 16
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 claims description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 13
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 11
- RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4,6,6-hexaphenoxy-1,3,5-triaza-2$l^{5},4$l^{5},6$l^{5}-triphosphacyclohexa-1,3,5-triene Chemical compound N=1P(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP(OC=2C=CC=CC=2)(OC=2C=CC=CC=2)=NP=1(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 RNFJDJUURJAICM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 9
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 9
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims description 5
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 claims description 5
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 abstract description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 abstract 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 abstract 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 30
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 23
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 13
- -1 olefin compounds Chemical class 0.000 description 12
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 9
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 9
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 8
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 8
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 7
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 7
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 5
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 5
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 229920001281 polyalkylene Polymers 0.000 description 4
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 4
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 3
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 3
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 3
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 3
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 description 3
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,6-dicarboxylic acid Chemical compound C1=C(C(O)=O)C=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 RXOHFPCZGPKIRD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000768 polyamine Polymers 0.000 description 2
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N propane-1,3-diol Chemical compound OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSSJBGNOJJETTC-UHFFFAOYSA-N COC1=C(C=CC=C1)N(C1=CC=2C3(C4=CC(=CC=C4C=2C=C1)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC(=CC=C1C=1C=CC(=CC=13)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC=C(C=C1)OC Chemical compound COC1=C(C=CC=C1)N(C1=CC=2C3(C4=CC(=CC=C4C=2C=C1)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC(=CC=C1C=1C=CC(=CC=13)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)N(C1=CC=C(C=C1)OC)C1=C(C=CC=C1)OC)C1=CC=C(C=C1)OC KSSJBGNOJJETTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920000571 Nylon 11 Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000305 Nylon 6,10 Polymers 0.000 description 1
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 1
- 229920000572 Nylon 6/12 Polymers 0.000 description 1
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N [1-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1(CO)CCCCC1 ORLQHILJRHBSAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000009408 flooring Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 230000007794 irritation Effects 0.000 description 1
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N naphthalene-2,7-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 WPUMVKJOWWJPRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920006124 polyolefin elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N propylenediamine Chemical compound CC(N)CN AOHJOMMDDJHIJH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003330 sebacic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Mattresses And Other Support Structures For Chairs And Beds (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
Abstract
【解決手段】熱可塑性樹脂を主成分とする弾性を有する三次元網状構造体10と、少なくともレギュラー繊維とメルト繊維とから構成され、三次元網状構造体10を包囲するように積層された綿状体20とを備えたクッション材であって、熱可塑性樹脂は、150℃以上の融点を有し、レギュラー繊維は熱可塑性樹脂の融点より高い融点を有するとともに、メルト繊維は熱可塑性樹脂の融点より低い融点を有し、三次元網状構造体10は、30〜100kg/m3の密度を有するクッション材。
【選択図】図1
Description
熱可塑性樹脂を主成分とする弾性を有する三次元網状構造体と、
少なくともレギュラー繊維とメルト繊維とから構成され、前記三次元網状構造体を包囲するように積層された綿状体と、
を備えたクッション材であって、
前記熱可塑性樹脂は、150℃以上の融点を有し、
前記レギュラー繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より高い融点を有するとともに、前記メルト繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より低い融点を有し、
前記三次元網状構造体は、30〜100kg/m3の密度を有することにある。
本構成のクッション材であれば、熱可塑性樹脂の融点を150℃以上としている。さらに、綿状体を構成するレギュラー繊維の融点を熱可塑性樹脂の融点より高く、且つメルト繊維の融点を熱可塑性樹脂の融点より低く設定している。各素材の融点をこのような温度関係とすることにより、三次元網状構造体は、良好な弾力性、柔軟性、耐久性、通気性等を示す30〜100kg/m3の密度を維持したまま(すなわち、熱収縮することなく)、綿状体に包囲された状態でクッション材の中央部に確実に存在することができる。その結果、特に車両用シートにおいて好適なクッション材を実現することができる。
前記三次元網状構造体は、リン系難燃剤を含まずに構成されていることが好ましい。
前記三次元網状構造体は天地面及び側面を備え、前記側面に積層される綿状体は前記天地面に積層される綿状体よりも大きい硬度を有することが好ましい。
前記綿状体の表面が布帛又は不織布で被覆されていることが好ましい。
熱可塑性樹脂を主成分とする弾性を有する三次元網状構造体と、
少なくともレギュラー繊維とメルト繊維とから構成され、前記三次元網状構造体を包囲するように積層された綿状体と、
を備えたクッション材の製造方法であって、
前記熱可塑性樹脂は、150℃以上の融点を有し、
前記レギュラー繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より高い融点を有するとともに、前記メルト繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より低い融点を有し、
前記三次元網状構造体は、30〜100kg/m3の密度を有し、
成形型に前記三次元網状構造体及び綿状体を導入する型入工程と、
前記成形型を密封状態で加熱する加熱工程と、
前記成形型から成形品を取り出す型出工程と、
を包含し、
前記加熱工程は、前記成形型を外部から加熱する熱伝導方式により実行されることにある。
また、三次元網状構造体及び綿状体を導入した成形型を密封状態で加熱する加熱工程では、成形型を外部から加熱する熱伝導方式を採用しているので、三次元網状構造体が長時間高温に晒されることがない。また、三次元網状構造体の中心部にまで熱が伝わることもない。従って、三次元網状構造体は従来のエアスルー方式では発生し得る熱収縮を起こさずに、確実に三次元網状構造を維持することができる。
前記加熱工程は、110〜160℃の加熱温度で実行されることが好ましい。
前記加熱工程は、10〜30分の加熱時間で実行されることが好ましい。
前記型入工程において、前記成形型に導入される前記三次元網状構造体及び前記綿状体は、それらの体積和が前記成形型の内部容積より大きくなるように構成されていることが好ましい。
図1は、本発明のクッション材50を使用した車両用シート100の断面図である。この図では、車両用シート100の座部として本発明のクッション材50が使用されている。クッション材50は、主要な構成要素として、三次元網状構造体10、及び綿状体20を備えている。
上述した本発明のクッション材50は、代表的には以下の工程(1)〜(3)を経て製造される。
(1)成形型に三次元網状構造体及び綿状体を導入する型入工程
(2)成形型を密封状態で加熱する加熱工程
(3)成形型から成形品を取り出す型出工程
三次元網状構造体が綿状体によって包囲されたクッション材を製造するにあたり、熱成形型に綿状体(メルト繊維20%含有)及び熱可塑性樹脂からなる三次元網状構造体を導入し、熱伝導方式による加熱工程を実施した。以下に実施条件を示す。
・熱可塑性樹脂 :ポリエステル系エラストマー
・熱可塑性樹脂の融点:160℃
・メルト繊維 :低融点ポリエステル
・メルト繊維の融点 :140℃
・熱成形型の設定温度:170℃
・加熱時間:20分
本実施例では、加熱工程の終了直前において、メルト繊維の中心部の温度は約150℃に達していた。型出工程後に得られた実施例1のクッション材の断面写真を図3に示す。着色部が三次元網状構造体であり、非着色部が綿状体である。三次元網状構造体の密度は、型入工程前には50kg/m3であったが、型出工程後には55kg/m3となっていた。このように、本実施例では、三次元網状構造体が良好な弾力性、耐久性、通気性等を示す30〜100kg/m3の密度を維持したまま(すなわち、熱収縮することなく)、綿状体に包囲された状態でクッション材の中央部に存在していることを確認した。
実施例1と同様に、熱成形型に綿状体(メルト繊維20%含有)及び熱可塑性樹脂からなる三次元網状構造体を導入し、熱伝導方式による加熱工程を実施した。以下に実施条件を示す。
・熱可塑性樹脂 :ポリエステル系エラストマー
・熱可塑性樹脂の融点:160℃
・メルト繊維 :低融点ポリエステル
・メルト繊維の融点 :120℃
・熱成形型の設定温度:150℃
・加熱時間:30分
本実施例では、加熱工程の終了直前において、メルト繊維の中心部の温度は約130℃に達していた。図示しないが、型出工程後に得られたクッション材は、中央部の三次元網状構造体が良好な弾力性、耐久性、通気性等を示す30〜100kg/m3の密度を維持したまま(すなわち、熱収縮することなく)、綿状体に包囲された状態でクッション材の中央部に存在していることを確認した。
実施例1と同様に、熱成形型に綿状体(メルト繊維20%含有)及び熱可塑性樹脂からなる三次元網状構造体を導入し、熱伝導方式による加熱工程を実施した。以下に実施条件を示す。
・熱可塑性樹脂 :ポリエステル系エラストマー
・熱可塑性樹脂の融点:160℃
・メルト繊維 :低融点ポリエステル
・メルト繊維の融点 :150℃
・熱成形型の設定温度:190℃
・加熱時間:10分
本実施例では、加熱工程の終了直前において、メルト繊維の中心部の温度は約160℃に達していた。図示しないが、型出工程後に得られたクッション材は、中央部の三次元網状構造体が良好な弾力性、耐久性、通気性等を示す30〜100kg/m3の密度を維持したまま(すなわち、熱収縮することなく)、綿状体に包囲された状態でクッション材の中央部に存在していることを確認した。
比較のためのクッション材を製造するにあたり、熱成形型に綿状体(メルト繊維20%含有)及び熱可塑性樹脂からなる三次元網状構造体を導入し、熱伝導方式による加熱工程を実施した。以下に実施条件を示す。
・熱可塑性樹脂 :ポリエステル系エラストマー
・熱可塑性樹脂の融点:160℃
・メルト繊維 :低融点ポリエステル
・メルト繊維の融点 :140℃
・熱成形型の設定温度:200℃
・加熱時間:40分
本実施例では、加熱工程の終了直前において、メルト繊維の中心部の温度は約170℃に達していた。型出工程後に得られた比較例1のクッション材の断面写真を図4に示す。着色部が三次元網状構造体であり、非着色部が綿状体である。三次元網状構造体は熱収縮を起こし、略完全に弾力性を失っていた。
比較のためのクッション材を製造するにあたり、熱成形型に綿状体(メルト繊維20%含有)及び熱可塑性樹脂からなる三次元網状構造体を導入し、熱伝導方式による加熱工程を実施した。以下に実施条件を示す。
・熱可塑性樹脂 :ポリエステル系エラストマー
・熱可塑性樹脂の融点:160℃
・メルト繊維 :低融点ポリエステル
・メルト繊維の融点 :100℃
・熱成形型の設定温度:120℃
・加熱時間:40分
本実施例では、加熱工程の終了直前において、メルト繊維の中心部の温度は約105℃にしか達していなかった。図示しないが、型出工程後に得られたクッション材は、熱成形されておらず、三次元網状構造体と綿状体との剥離が確認された。
次に、本発明のクッション材の性能を確認するため、以下に説明する(a)耐久試験、及び(b)復元試験を実施した。
JIS K 6400−4 A法に従い、本発明のクッション材を縦横100mm角に切断したサンプルを作製し、当該サンプルの厚み方向に50%圧縮した状態で70℃に保持したオーブン中に22時間放置した。その後、サンプルをオーブンから取り出し、圧縮を開放して厚みの変化を測定した。本耐久試験ではクッション材の耐久性を、下記(1)式に従い、70℃圧縮残留歪として算出した。
70℃圧縮残留歪(%)=(la−lb)/la×100 ・・・ (1)
la:元の厚み
lb:耐久試験後の厚み
クッション材の復元性を確認するため、本発明のクッション材を縦横100mm角に切断したサンプルを作製し、当該サンプルに対して繰り返し圧縮操作を行った。具体的には、圧縮板として直径200mmの円板を使用し、圧縮速度50mm/分で荷重0kgから荷重100kgまでサンプルを圧縮した。その後、直ちに50mm/分で圧縮板を上昇させ、サンプルが元の厚みに復元するまで、圧縮量と荷重との関係をヒステリシスカーブとしてチャート紙に記録した。図5に復元試験におけるヒステリシスカーブを示す。なお、比較のため、従来の綿状体のみから構成されたクッション材についても同様の復元試験を実施し、ヒステリシスカーブとして記録した。
20 綿状体
50 クッション材
100 車両用シート
Claims (8)
- 熱可塑性樹脂を主成分とする弾性を有する三次元網状構造体と、
少なくともレギュラー繊維とメルト繊維とから構成され、前記三次元網状構造体を包囲するように積層された綿状体と、
を備えたクッション材であって、
前記熱可塑性樹脂は、150℃以上の融点を有し、
前記レギュラー繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より高い融点を有するとともに、前記メルト繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より低い融点を有し、
前記三次元網状構造体は、30〜100kg/m3の密度を有するクッション材。 - 前記三次元網状構造体は、リン系難燃剤を含まずに構成されている請求項1に記載のクッション材。
- 前記三次元網状構造体は天地面及び側面を備え、前記側面に積層される綿状体は前記天地面に積層される綿状体よりも大きい硬度を有する請求項1又は2に記載のクッション材。
- 前記綿状体の表面が布帛又は不織布で被覆されている請求項1〜3の何れか一項に記載のクッション材。
- 熱可塑性樹脂を主成分とする弾性を有する三次元網状構造体と、
少なくともレギュラー繊維とメルト繊維とから構成され、前記三次元網状構造体を包囲するように積層された綿状体と、
を備えたクッション材の製造方法であって、
前記熱可塑性樹脂は、150℃以上の融点を有し、
前記レギュラー繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より高い融点を有するとともに、前記メルト繊維は前記熱可塑性樹脂の融点より低い融点を有し、
前記三次元網状構造体は、30〜100kg/m3の密度を有し、
成形型に前記三次元網状構造体及び綿状体を導入する型入工程と、
前記成形型を密封状態で加熱する加熱工程と、
前記成形型から成形品を取り出す型出工程と、
を包含し、
前記加熱工程は、前記成形型を外部から加熱する熱伝導方式により実行されるクッション材の製造方法。 - 前記加熱工程は、110〜160℃の加熱温度で実行される請求項5に記載のクッション材の製造方法。
- 前記加熱工程は、10〜30分の加熱時間で実行される請求項5又は6に記載のクッション材の製造方法。
- 前記型入工程において、前記成形型に導入される前記三次元網状構造体及び前記綿状体は、それらの体積和が前記成形型の内部容積より大きくなるように構成されている請求項5〜7の何れか一項に記載のクッション材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010033061A JP5593727B2 (ja) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | クッション材、及びクッション材の製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2010033061A JP5593727B2 (ja) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | クッション材、及びクッション材の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011167319A true JP2011167319A (ja) | 2011-09-01 |
JP5593727B2 JP5593727B2 (ja) | 2014-09-24 |
Family
ID=44682063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010033061A Active JP5593727B2 (ja) | 2010-02-18 | 2010-02-18 | クッション材、及びクッション材の製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5593727B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013088737A1 (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | 株式会社シーエンジ | 三次元網状構造体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003260278A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-16 | Toyobo Co Ltd | 車両用座席 |
JP2003336170A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-11-28 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP3152665U (ja) * | 2009-05-29 | 2009-08-06 | 有限会社創健 | 床ずれ予防マットレス |
JP2009183513A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Daikou:Kk | 敷ふとん |
-
2010
- 2010-02-18 JP JP2010033061A patent/JP5593727B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003260278A (ja) * | 2002-03-11 | 2003-09-16 | Toyobo Co Ltd | 車両用座席 |
JP2003336170A (ja) * | 2002-03-14 | 2003-11-28 | Toray Ind Inc | 繊維構造物 |
JP2009183513A (ja) * | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Daikou:Kk | 敷ふとん |
JP3152665U (ja) * | 2009-05-29 | 2009-08-06 | 有限会社創健 | 床ずれ予防マットレス |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013088737A1 (ja) * | 2011-12-14 | 2013-06-20 | 株式会社シーエンジ | 三次元網状構造体 |
KR20140101793A (ko) * | 2011-12-14 | 2014-08-20 | 씨엔 컴퍼니 리미티드 | 삼차원망상구조체 |
KR20140101794A (ko) * | 2011-12-14 | 2014-08-20 | 씨엔 컴퍼니 리미티드 | 삼차원망상구조체 |
CN103998668A (zh) * | 2011-12-14 | 2014-08-20 | 喜恩吉股份有限公司 | 立体网状结构 |
CN104024511A (zh) * | 2011-12-14 | 2014-09-03 | 喜恩吉股份有限公司 | 立体网状结构 |
JPWO2013088737A1 (ja) * | 2011-12-14 | 2015-04-27 | 株式会社シーエンジ | 三次元網状構造体 |
JP2017014681A (ja) * | 2011-12-14 | 2017-01-19 | 株式会社シーエンジ | 三次元網状構造体 |
KR101722929B1 (ko) | 2011-12-14 | 2017-04-04 | 씨엔 컴퍼니 리미티드 | 삼차원망상구조체 |
KR101722932B1 (ko) | 2011-12-14 | 2017-04-04 | 씨엔 컴퍼니 리미티드 | 삼차원망상구조체 |
US9918560B2 (en) | 2011-12-14 | 2018-03-20 | C-Eng Co., Ltd. | Three-dimensional net-like structure |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5593727B2 (ja) | 2014-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107614238B (zh) | 三维条形结构 | |
KR102227060B1 (ko) | 정숙성과 경량성이 우수한 탄성 망상 구조체 | |
JP6675822B2 (ja) | クッションパッドの製造方法 | |
JP5189486B2 (ja) | クッション体および座席シートならびにこれらの製造方法 | |
WO2007114237A1 (ja) | クッション体及び座席シート並びにこれらの製造方法 | |
TW201516208A (zh) | 壓縮耐久性優異之網狀構造物 | |
WO2006046541A1 (ja) | 座席シート及びその製造方法並びに該座席シートのへたり回復処理方法 | |
WO2007114232A1 (ja) | 座席シート | |
TWI601863B (zh) | 熱尺寸安定性優異之網狀構造體 | |
JP5966471B2 (ja) | 静粛性と硬さに優れた弾性網状構造体 | |
JP5593727B2 (ja) | クッション材、及びクッション材の製造方法 | |
KR101415920B1 (ko) | 고탄성 쿠션재 및 이의 제조방법 | |
JP2004244740A (ja) | 敷マット | |
JP6807650B2 (ja) | クッション体 | |
JP6408355B2 (ja) | クッション体および座席シートおよびクッション体の製造方法 | |
WO2016175294A1 (ja) | 網状構造体 | |
JP3596623B2 (ja) | 座席及び製法 | |
JP6217780B2 (ja) | 網状構造体 | |
JP3314839B2 (ja) | 熱接着性網状構造体及びその製法 | |
JP3541969B2 (ja) | ベットマット | |
JP3589307B2 (ja) | 座席と製法 | |
JP2001061605A (ja) | 車両用座席 | |
JP3473711B2 (ja) | ポリエステル系ワディング材とその製法 | |
JP3314827B2 (ja) | 積層構造体 | |
JPH07238456A (ja) | クッション用網状構造体、その製法およびクッション製品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20130107 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20130107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20130107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140108 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140121 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140708 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140721 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5593727 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |