JP2011122400A - ベランダ用避難装置 - Google Patents

ベランダ用避難装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011122400A
JP2011122400A JP2009282733A JP2009282733A JP2011122400A JP 2011122400 A JP2011122400 A JP 2011122400A JP 2009282733 A JP2009282733 A JP 2009282733A JP 2009282733 A JP2009282733 A JP 2009282733A JP 2011122400 A JP2011122400 A JP 2011122400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
wall
escape
ladder
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009282733A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4584345B1 (ja
Inventor
Masamori Nonaka
真盛 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2009282733A priority Critical patent/JP4584345B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4584345B1 publication Critical patent/JP4584345B1/ja
Publication of JP2011122400A publication Critical patent/JP2011122400A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

【課題】年齢や体力に関わらず、誰にでも避難梯子に安全に乗り移る体勢を取ることができる避難扉であり、緊迫した精神状態でも不安や恐怖心を軽減する方策が施され、平時にも危険防止策が講じられ、ロック機能を備えることができ、ベランダの空間や建物の外観を阻害しない物の提供。
【解決手段】脱出扉を屋外前方に水平に押し出す形状にすることにより、体を持ち上げたり、反転するなど難しい動作をすることなく、前を向いた状態で前進して屋外に移動することが出来るようにした。これによりお年寄りや子供等、体力や運動能力に関係なく誰にでも簡単に避難梯子に乗り移ることが出来る。ロック機能を備えることができ、危険防止策が講じられ安全性の高い避難用押し出し式脱出扉とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、建築物の外壁やベランダ等の壁に設置される内部に避難用伸縮梯子を備えた押し出し式の脱出扉の構造に関する。
従来、建築物の避難梯子やその設置のための構造は、ベランダに開口部を設け、その開口部をドア状に形成して180度開き、ドアの内側に収納した避難梯子を伸ばして乗り移るものが提供されている(特許文献1)。
また、ベランダ壁に四角い開口部を設け、内側に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献2)。
同様にベランダ床面に開口部を設け床下に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献3)。
特許文献1では、脱出時に開口部のドアを180度開き、ドアの内側に収納してある避難梯子を伸ばして乗り移るが、梯子の伸張操作をするには、ある程度の身長が無ければ出来ない。また、ベランダ上部にある手摺りを掴みながら、足場や防護柵の無い屋外に体を反転させ、足を横桟部に移すという動作が必要となる。一見容易に行える様に思われるが、体を屋外に出すことは、緊急時とは言え、不安や恐怖心が増大すると推測される。更に、この状況下でお年寄りや子供など体力的に劣っている人が果たして、素早く操作を行い安全に乗り移ることが出来るか問題であり、危惧されるものである。
特許文献2では、脱出時には、後ろ向きで四つん這いになり足から外に体を出して足場が見えない状態で、梯子の横桟部を手探り状態で探していかなければならない。また、最終的に体を外に出すまで開口部床面部に腹部を乗せたり床面や開口部の縁を掴まえるなど、体を誘導する為の安全掴まり部が無く、無理な体勢が強いられる。
特許文献3では、平常時には床面として利用することから、開口部上部には物を置くことができず、空間利用が制限される。また、寒冷地や降雪地域では、雨水や雪解け水が床面で凍結し開口部が塞がれる恐れがあることから、寒冷地には不向きである。
実公昭63−94202号公報 特開2002−88904号公報 特開2002−13192号公報
本発明は、このような点に鑑みて成されたものであり、設置される場所の空間利用を制限されることなく、年齢や体力に関わらず、誰にでも避難梯子に安全に乗り移る体勢を取ることが出来、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難が出来るものであり、平常時にも危険防止策を備える事の出来る建築物壁面用脱出扉を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明の建築物壁面用脱出扉においては、建築物の壁やベランダ等の壁の一部に設けられる非常口となる開口部を設け、開口部の枠に伸縮式のアームで連結し、内部に伸縮式の避難梯子と非常時の移動の助けとなる複数の掴まり部やステップ等を備えた扉を屋外に水平に押し出し式に取付け、開口部の内側には蓋体となる扉を設け、この蓋上部等に平常時に開かないようにするロック機能を持たせてもよい。
この構造では、押し出し扉と内側扉のそれぞれの表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用することができ、非常時の脱出扉として使用しない平常時においては、その表面は周囲の壁とフラットかあるいはフラットに出来るだけ近い状態に設けられ、内側扉取手部は内側に凹む形あるいは凹んだ箇所から引き出す形の構造としベランダ空間を阻害しない。また、3図で扉蓋上部に、幼児等のいたずらや危険防止のためにロック機能を備えた例を示している。
本発明は、具体的には以下の構成を有する。
(1)建築物の壁やベランダ等の壁の一部に設けられる非常口となる開口部と、
開口部の枠に伸縮式のアームで連結し、内部に伸縮式の避難梯子と非常時の移動の助けとなる複数の掴まり部及びステップを備え、外側に水平に押し出し式に取付けられた扉と、
開口部の内側に設けられた、蓋体となる扉、
災害時等には、蓋体となる内側扉を開け、押し出し扉を水平に押し出し、伸縮性の梯子を下におろし、体の向きを変えることなく、前向きの体勢で避難梯子へ移動し、避難することができることを特徴とする建造物壁面用脱出扉。
(2)前記の押し出し扉と内側扉の表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用できる上記(1)に記載の建造物壁面用脱出扉。
(3)前記の複数の安全掴まり部と足場ステップを付すことを特徴とする上記(1)または(2)記載の建造物壁面用脱出扉。
(4)前記の内側扉は平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットに設けられ、かつ開閉のための取手部は内側に凹む形にしてベランダ空間を阻害しない上記(1)〜(3)のいずれかに記載の建造物
壁面用脱出扉。
(5)前記の押し出し扉は、平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットかあるいはフラットに出来るだけ近い状態で設けられる上記(1)〜(4)のいずれかに記載の建造物壁面用脱出扉。
本発明の建築物壁面用脱出扉は、建築物の外壁やベランダ壁等を水平に外側に押し出すことにより、前向きの状態で安全に素早く屋外に出ることが出来る。また、移動体勢に即した足場ステップや体の支えとなる安全掴まり部を複数配置することにより、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難が出来るものであり、年齢や体力に関係なく安全に乗り移ることが出来る。
この構造において、扉下部の伸縮アームの内側に足場となる足場ステップGを付すことにより、ベランダの縁から一歩踏み出し、開口部を跨ぎ直立姿勢で扉に近づくことが出来、避難梯子の伸張操作を安定した体勢で行うことが出来る。
この構造において、上下の伸縮アーム間の中間より上の高さに安全用掴まり部F1を付けるこ
とで、ベランダ手摺り下を低姿勢でくぐり抜ける際に、腕で上体を支えて前進出来るようした。また、上部伸縮アーム中央部に安全用掴まり部F2を付し、立ち上がる際に体を支えられるようにした。これにより脚力の弱い人でも容易に上体を引き上げられる。アーム自体も手摺りとして支えとする事が出来るものである。
この構造において、押出した扉の上部に立位姿勢で掴まることの出来る安全掴まり部F3を付し
ている。これにより、片方の手でF3を掴みながら扉内部に設置した避難梯子を伸張させ、操作後もF3に掴まり低姿勢をとることなく直立姿勢から、避難梯子の横桟部を確認して足を乗せ降下することが出来る。
この構造において、伸縮アームの中間連結部に、上下を繋ぐ縦棒Hを配置し上下のアームを同時に稼動させることが出来るようにすると共に、防護柵の働きも果たす。
この構造において、防護柵や体を支える安全掴まり部を移動状態に即して複数配置したことにより非常時の緊迫した状況下でも、不安や恐怖感を軽減することが出来る。
この構造において、押し出し扉と内側扉のそれぞれの表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用し、また周囲とフラットあるいはフラットに近い状態にすることで、設置される空間利用を制限せず、また外観上の美しさを保てる。
この構造において、内側扉は、平常時は蝶番で両開きの扉とし、かつ開閉のための取手部は内側に凹む形あるいは凹んだ箇所から引き出す形にしてベランダ空間を阻害しない物とした。
このロック構造において、押し出し扉上部を2つに分け蝶番で連結し上方向に開けられるL字状の蓋にすることでL字部分が内側扉の上に覆いかぶさることで平時は開かない構造を持つ、3図はL字状の蓋の右側取手部の外側にロック機能を持つバーを付し、取手とバーを一緒に握りロックを解除し、上に持上げることでL字蓋の内
側扉のロックを解除する例であり、これらにより子供のいたずらや誤作動により簡単に開かない構造にして安全性を高めることが可能である。
本発明の建築物壁面用脱出扉の設置場所は、ベランダ正面だけでなく両側面及び、建築物の外壁にも取付けることが出来るものであり、これまで避難手段を持たなかった一戸建て住宅等においても安全な避難経路を確保することができる。
脱出扉を押し出し、伸縮式非難梯子を伸張した図である。 脱出扉を開いた状態をベランダ内部から見たもので、左ベランダ壁面及び手摺り部を取り除いて記した。 ロック機能の例である。ロックバーMを取手Kと一緒に握りながら上に持上げることでロックが解除され、内側扉Iも開けられる構造である。 扉収納時の内側から見た図で足場ステップGと内側扉を除いて記してある。 収納時の内側から見た図でステップG及び、L字型ロック蓋E、取手K、ロックバーMを記してある。 伸縮アームの構造である。伸縮アーム大Cは、可動軸側の強度を高める為に、四角柱に形成し、連結側は内側に伸縮アーム小Dを屈折させる為にコの字型である。 アームの屈折時の図である。 扉外壁はめ込み溝の構造図である。
以下図面を基に本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明に係る脱出用扉を建築物のベランダ壁に取付け、扉を屋外に押し出した状態で、
避難梯子を伸張させ避難経路を確保した実施例である。
災害時には、内側の扉を開け、枠に取り付けられている伸縮可能なアームを伸ばし脱出用扉を水平に押し出して開き、内部に複数設けた掴まり部及び、足場ステップにより上体を支えながら安全な体勢で、扉内側に収納している伸縮性避難梯子を降ろし、前向きの体勢で素早く乗り移り降下避難することが可能である。
図2は、本発明の脱出扉を押し出し、避難梯子を開放した際の透視図である。建築物の外壁やベランダ等の壁に非常口となる開口部を設け、開口部の枠に伸縮式のアームで連結し、内部に伸縮式避難梯子を備えた押し出し式の扉を取り付け、押し出し式扉の取り付けた内側には扉を設け、内側
扉は平常時の幼児等のいたずらや事故防止のために図3のロック機能例のように危険防止の方策を
取ることができる。
図2は、本発明の脱出扉を開放した場合の図であるが、伸縮アームで取り付けられた伸縮性の避難梯子を備えた扉を押し出し、避難梯子を展開する際に、作業がしやすいように、また安全に避難梯子へ移動ができるように複数の安全掴まり部や扉に近づく為の足場ステップを設ける。
本発明に係る建築物壁面用脱出扉においては、沿岸地域への設置も考えられることから、塩害による腐食にも強いアルミニウム合金素材やステンレス鋼等で扉フレームや伸縮アーム及び、接続する金具類にも錆にくい性質を持つ素材の幾つかを適宜組み合わせ強固に形成し、軽量且つ強度と耐久性を兼ね備えた物とすることもできる。
2階、3階程度の高さを持つ建築物には、非常階段や避難用具が備えられていない建物が殆どであり、本発明を提供することで、災害時等から身を守るための避難経路を備えた安全性の高い建築物として活用する事が出来ることから、利用価値は高いものである。
A 押し出し扉
B 押し出し扉受け枠
C 伸縮アーム大
D 伸縮アーム小
E L字型ロック蓋
F1 中段安全掴まり部
F2 アーム中央安全掴まり部
F3 扉上部安全掴まり部
G 足場ステップ
I 扉内側扉I扉内側扉
J 足場ステップ固定金具
K L字型ロック解除蓋取手
L 伸縮避難梯子
M ロック解除バー及びロック爪設置例
N ロック受け金具
O ロックバー金具固定台
P 外壁はめ込み溝










本発明は、建築物の外壁やベランダ等の壁に設置される内部に避難用伸縮梯子を備えた押し出し式の脱出扉の構造に関する。
従来、建築物の避難梯子やその設置のための構造は、ベランダに開口部を設け、その開口部をドア状に形成して180度開き、ドアの内側に収納した避難梯子を伸ばして乗り移るものが提供されている(特許文献1)。
また、ベランダ壁に四角い開口部を設け、内側に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献2)。
同様にベランダ床面に開口部を設け床下に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献3)。
特許文献1では、脱出時に開口部のドアを180度開き、ドアの内側に収納してある避難梯子を伸ばして乗り移るが、梯子の伸張操作をするには、ある程度の身長が無ければ出来ない。また、ベランダ上部にある手摺りを掴みながら、足場や防護柵の無い屋外に体を反転させ、足を横桟部に移すという動作が必要となる。一見容易に行える様に思われるが、体を屋外に出すことは、緊急時とは言え、不安や恐怖心が増大すると推測される。更に、この状況下でお年寄りや子供など体力的に劣っている人が果たして、素早く操作を行い安全に乗り移ることが出来るか問題であり、危惧されるものである。
特許文献2では、脱出時には、後ろ向きで四つん這いになり足から外に体を出して足場が見えない状態で、梯子の横桟部を手探り状態で探していかなければならない。また、最終的に体を外に出すまで開口部床面部に腹部を乗せたり床面や開口部の縁を掴まえるなど、体を誘導する為の安全掴まり部が無く、無理な体勢が強いられる。
特許文献3では、平常時には床面として利用することから、開口部上部には物を置くことができず、空間利用が制限される。また、寒冷地や降雪地域では、雨水や雪解け水が床面で凍結し開口部が塞がれる恐れがあることから、寒冷地には不向きである。
実公昭63−94202号公報 特開2002−88904号公報 特開2002−13192号公報
本発明は、このような点を鑑みてなされたものであり、設置される場所の空間利用や外観をを阻することなく設置でき、年齢や体力等にも関係なく誰にでも避難梯子に安全に乗り移ることができ、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難ができるものとし、平常時にも危険防止策を講じることのできる建築物壁面用脱出扉を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、建築物の壁やベランダ等の一部に開口部を形成して、ベランダ立ち上り壁面同様になる押し出し扉(A)をはめ込み、4本の内側に折れ曲がる伸縮式のアーム(D、C)を上下左右に配置して、水平方向にスライドして屋外に突出する構造を特徴とし、伸びたアーム及び縦連結棒(H)により防護柵を形成し手摺の用途も備え、
開口部枠下部に軸を持つ揺動可能なステップ(G)を付し、伸展した下部伸縮アームの足場ステップ固定金具(J)の上に90度押し倒して水平な足場を形成し、扉内側まで移動できるようにし、扉内側に収納した伸縮式避難梯子を開口部を跨いだ直立姿勢で降下させ、階下に避難することがき、
開口部の内側には蓋体となる扉を設け、この蓋上部等に平常時に開かないようにするロック機能を持たせることも可能である。
この構造では、非常時の脱出扉として使用しない平常時においては、その表面は周囲の壁とフラットか、あるいはフラットに出来るだけ近い状態に設けられ、ベランダ内側には突出しないものであり、空間を阻害しない、建造物壁面用脱出扉。
本発明は、具体的に以下の構成を有する。
(1)建築物の壁やベランダ等の一部に設置できる非常口であり、
壁面等に開口部を形成して、ベランダ立ち上り壁面同様になる押し出し扉(A)をはめ込み、4本の内側に折れ曲がる伸縮式のアーム(D、C)を上下左右に配置して、水平方向にスライドして屋外に突出する構造とし、開口部枠下部に軸を持つ揺動可能なステップ(G)を90度押し倒して固定設置し、
開口部の内側に設けられた、蓋体となる扉を具備し、
災害時には、水平方向に扉をスライドして突出させ、前向きの姿勢で押し出し(A)に前進し、開口部を跨ぎ安定した直立姿勢で、収納した伸縮式避難梯子を展開操作を可能にし、無理な体勢をすることなく階下に移動することができ、
屋外にスライドさせた立ち上り壁面押し出し扉(A)と上下左右に配置したアーム(D、C)及び、アーム連結棒(H)により防護柵を形成し、非常時の極度の緊張を緩和することを特徴とする建造物壁面用脱出扉。
(2)前記の押し出し扉には揺動可能な足場ステップ(G)を具備し、水平に固定して跨いで屋外に進み出ることができることを特徴とする(1)に記載の建造物壁面用脱出扉。
(3)前記の押し出し扉は、平常時には、それぞれ設置される場所の壁に対して、フラットあるいはフラットに出来るだけ近い状態で設置され、ベランダ及び室内空間を阻害しない(1)〜(2)のいずれかに記載の建造物壁面用脱出扉。
(4)前記の押し出し扉は、4本の内側に折れ曲がる伸縮のアーム(D、C)を上下左右に配置して、水平方向にスライドして屋外に突出する扉であるとともに、伸展した伸縮アーム(C,D)と縦連結棒(H)により、防護柵及び手摺の用途を兼ね備えた上記(1)〜(3)のいずれかに記載の建造物壁面用脱出扉。
本発明は、建築物の外壁やベランダ壁等に開口部を設け、水平にスライドして屋外に押し出し扉(A)と足場ステップ(G)を擁し、前向きの状態で素早く屋外に出ることが出来き、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難が出来るものであり、年齢や体力に関係なく安全に乗り移ることが出来る建築物壁面用脱出扉。
脱出扉を押し出し、伸縮式非難梯子を伸張した図である。 脱出扉を開いた状態をベランダ内部から見たもので、左ベランダ壁面及び手摺り部を取り除いて記した。 ロック機能の例である。ロックバーMを取手Kと一緒に握りながら上に持上げることでロックが解除され、内側扉Iも開けられる構造である。 扉収納時の内側から見た図で足場ステップGと内側扉を除いて記してある。 収納時の内側から見た図でステップG及び、L字型ロック蓋E、取手K、ロックバーMを記してある。 伸縮アームの構造である。伸縮アーム大Cは、可動軸側の強度を高める為に、四角柱に形成し、連結側は内側に伸縮アーム小Dを屈折させる為にコの字型である。 アームの屈折時の図である。 扉外壁はめ込み溝の構造図である。
以下図面を基に本発明の実施例を説明する。
図1は、本発明に係る脱出用扉を建築物のベランダ壁に取付け、扉を屋外に押し出した状態で、避難梯子を伸張させ避難経路を確保した実施例である。
災害時には、内側扉(I)を開け、伸縮アーム(C、D)を伸ばし脱出用扉を押し出した後、足場ステップ(G)を倒して水平にすることで扉まで前進でき、上体を支えながら安全な体勢で、扉内側に収納している伸縮性避難梯子を降ろし、前向きの体勢で素早く乗り移り降下避難することが可能である。
図2は、本発明の脱出扉を水平方向にスライドさせて屋外に押し出し、避難梯子を開放した際の透視図である。建築物の外壁やベランダ等の壁に非常口となる開口部を設け、開口部の枠に伸縮アーム(C、D)で連結し、内部に伸縮式避難梯子を備えた押し出し扉(A)を取り付け、押し出し扉(A)の取り付けた内側には扉(I)を設け、内側扉は平常時の子供等のいたずらや事故防止のために図3のロック機能例のように危険防止の方策を取ることができる。
図2は、本発明の脱出扉を開放した場合の図であるが、伸縮性の避難梯子を備えた押し出し扉(A)を水平方向にスライドし、避難梯子を展開する際に、作業がしやすいようにし、安全に避難梯子へ移動ができるように足場ステップ(G)を設ける。
本発明に係る建築物壁面用脱出扉においては、沿岸地域への設置も考えられることから、塩害による腐食にも強いアルミニウム合金素材やステンレス鋼等で扉フレームや伸縮アーム及び、接続する金具類にも錆にくい性質を持つ素材の幾つかを適宜組み合わせ強固に形成し、軽量且つ強度と耐久性を兼ね備えた物とすることもできる。
2階、3階程度の高さを持つ建築物には、非常階段や避難用具が備えられていない建物が殆どであり、本発明を提供することで、災害時等から身を守るための避難経路を備えた安全性の高い建築物として活用する事が出来ることから、利用価値は高いものである。
A 押し出し扉
B 押し出し扉受け枠
C 伸縮アーム大
D 伸縮アーム小
E L字型ロック蓋
F1 中段安全掴まり部
F2 アーム中央安全掴まり部
F3 扉上部安全掴まり部
G 足場ステップ
H アーム連結縦棒
I 扉内側扉I扉内側扉
J 足場ステップ固定金具
K L字型ロック解除蓋取手
L 伸縮避難梯子
M ロック解除バー及びロック爪設置例
N ロック受け金具
O ロックバー金具固定台
P 外壁はめ込み溝
本発明は、建築物のベランダの壁に設置され、内部に避難用伸縮梯子を備えた押し出し式の脱出扉を備えたベランダ用避難装置に関する。
従来、建築物の避難梯子やその設置のための構造は、ベランダに開口部を設け、その開口部をドア状に形成して180度開き、ドアの内側に収納した避難梯子を伸ばして乗り移るものが提供されている(特許文献1)。
また、ベランダ壁に四角い開口部を設け、内側に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献2)。
同様にベランダ床面に開口部を設け床下に避難梯子を収納し、非常時に伸張して、脱出可能にするものも提供されている(特許文献3)。
特許文献1では、脱出時に開口部のドアを180度開き、ドアの内側に収納してある避難梯子を伸ばして乗り移るが、梯子の伸張操作をするには、ある程度の身長が無ければ出来ない。また、ベランダ上部にある手摺りを掴みながら、足場や防護柵の無い屋外に体を反転させ、足を横桟部に移すという動作が必要となる。一見容易に行える様に思われるが、体を屋外に出すことは、緊急時とは言え、不安や恐怖心が増大すると推測される。更に、この状況下でお年寄りや子供など体力的に劣っている人が果たして、素早く操作を行い安全に乗り移ることが出来るか問題であり、危惧されるものである。
特許文献2では、脱出時には、後ろ向きで四つん這いになり足から外に体を出して足場が見えない状態で、梯子の横桟部を手探り状態で探していかなければならない。また、最終的に体を外に出すまで開口部床面部に腹部を乗せたり床面や開口部の縁を掴まえるなど、体を誘導する為の安全掴まり部が無く、無理な体勢が強いられる。
特許文献3では、平常時には床面として利用することから、開口部上部には物を置くことができず、空間利用が制限される。また、寒冷地や降雪地域では、雨水や雪解け水が床面で凍結し開口部が塞がれる恐れがあることから、寒冷地には不向きである。
実開昭63−94202号公報 特開2002−88904号公報 特開2002−13192号公報
本発明は、このような点に鑑みて成されたものであり、設置される場所の空間利用を制限されることなく、年齢や体力に関わらず、誰にでも避難梯子に安全に乗り移る体勢を取ることが出来、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難が出来るものであり、平常時にも危険防止策を備える事の出来るベランダ用避難装置を提供することを課題とする。
上記の課題を解決するために、本発明のベランダ用避難装置においては、建築物のベランダ壁の一部に設けられる非常口となる開口部を設け、開口部に設けた受け枠に伸縮式のアームで連結し、内部に伸縮式の避難梯子と非常時の移動の助けとなる複数の掴まり部やステップ等を備えた押し出し扉を屋外に水平に押し出し式に取付け、開口部の内側には蓋体となる内側扉を設けた。この内側扉上部等に平常時に開かないようにするロック機能を持たせてもよい。
この構造では、押し出し扉と内側扉のそれぞれの表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用することができ、非常時の脱出扉として使用しない平常時においては、その表面は周囲の壁とフラットかあるいはフラットに出来るだけ近い状態に設けられ、内側扉取手部は内側に凹む形あるいは凹んだ箇所から引き出す形の構造としベランダ空間を阻害しない。また、3図で内側扉上部に、幼児等のいたずらや危険防止のためにロック機能を備えた例を示している。
本発明は、具体的には以下の構成を有する。
(1)本発明のベランダ用避難装置は、
ベランダの直立した壁に非常口となる上開放の矩形状の開口部を形成し、
該開口部の縁部に沿って受け枠Bを設け、
該受け枠B内に起立して収納される収納位置及び起立したまま外側に水平に押し出され上記開口部との間に避難経路を形成する押出位置の二位置に移動可能に設けられ伸縮式の避難梯子Lを備えた矩形状の押し出し扉Aを設け、
一端が上記受け枠Bに軸支される一方の伸縮アームCと一端が上記押し出し扉Aに軸支され他端が上記一方の伸縮アームCの他端に軸支される他方の伸縮アームDとで構成される伸縮アームC,Dの組を用い、該伸縮アームC,Dの組を上記押し出し扉Aの両側の上下端部位置に夫々対応して4つ設け、一方の伸縮アームCと他方の伸縮アームDとが屈折して受け枠B内に収納されることにより上記押し出し扉Aを上記収納位置に位置させ、一方の伸縮アームCと他方の伸縮アームDとが伸長することにより上記押し出し扉Aを上記押出位置に位置させるようにし、
上記受け枠Bの下縁部に回動可能に設けられ上記押し出し扉Aの収納位置で上記受け枠B内に起立して収納され上記押し出し扉Aの押出位置で回動させられて外側に突出するステップGを備え、
上記受け枠Bの側縁部内側に回動可能に設けられ上記開口部を開閉する内側扉Iを備えた構成としている。
これにより、災害時等には、蓋体となる内側扉を開け、押し出し扉を水平に押し出し、伸縮性の梯子を下におろし、体の向きを変えることなく、前向きの体勢で避難梯子へ移動し、避難することができる。
この場合、上記内側扉Iの閉時に該内側扉Iを開かないようにロックするロック機構を設けたことが有効である。
また、上記押し出し扉Aの両側に夫々設けられた上下の伸縮アームC,Dの組において、一方のアームCの他端及び他方のアームDの他端の軸を、該上下の伸縮アームC,Dの組を同時に稼働させる縦棒Hで構成したことが有効である。
(2)前記の押し出し扉と内側扉の表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用できる。
(3)本装置には、複数の安全掴まり部を付すことができる。
この場合、一端が上記縦棒Hに軸支され他端が上記受け枠Bの側縁部に軸支された掴まり部F1を設けたことが有効である。
また、上記一方のアームCに、掴まり部F2を設けたことが有効である。
更に、上記押し出し扉Aの上端部内側に扉上部掴り部F3を設けたことが有効である。
(4)前記の内側扉は平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットに設けられ、かつ開閉のための取手部は内側に凹む形にしてベランダ空間を阻害しない構成とすることができる。
(5)前記の押し出し扉は、平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットかあるいはフラットに出来るだけ近い状態で設ける構成とすることができる。
本発明のベランダ用避難装置は、ベランダ壁に設けた押し出し扉を水平に外側に押し出すことにより、前向きの状態で安全に素早く屋外に出ることが出来る。また、移動体勢に即した足場ステップや体の支えとなる安全掴まり部を複数配置することにより、緊迫した精神状態でも、不安や恐怖心を軽減して避難が出来るものであり、年齢や体力に関係なく安全に乗り移ることが出来る。
この構造において、扉下部の伸縮アームの内側に足場となる足場ステップGを付すことにより、ベランダの縁から一歩踏み出し、開口部を跨ぎ直立姿勢で扉に近づくことが出来、避難梯子の伸張操作を安定した体勢で行うことが出来る。
この構造において、上下の伸縮アーム間の中間より上の高さに安全用掴まり部F1を付けることで、ベランダ手摺り下を低姿勢でくぐり抜ける際に、腕で上体を支えて前進出来るようした。また、上部伸縮アーム中央部に安全用掴まり部F2を付し、立ち上がる際に体を支えられるようにした。これにより脚力の弱い人でも容易に上体を引き上げられる。アーム自体も手摺りとして支えとする事が出来るものである。
この構造において、押出した扉の上部に立位姿勢で掴まることの出来る安全掴まり部F3を付している。これにより、片方の手でF3を掴みながら扉内部に設置した避難梯子を伸張させ、操作後もF3に掴まり低姿勢をとることなく直立姿勢から、避難梯子の横桟部を確認して足を乗せ降下することが出来る。
この構造において、伸縮アームの中間連結部に、上下を繋ぐ縦棒Hを配置し上下のアームを同時に稼動させることが出来るようにすると、防護柵の働きも果たす。
この構造において、防護柵や体を支える安全掴まり部を移動状態に即して複数配置したことにより非常時の緊迫した状況下でも、不安や恐怖感を軽減することが出来る。
この構造において、押し出し扉と内側扉のそれぞれの表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用し、また周囲とフラットあるいはフラットに近い状態にすることで、設置される空間利用を制限せず、また外観上の美しさを保てる。
この構造において、内側扉は、平常時は蝶番で両開きの扉とし、かつ開閉のための取手部は内側に凹む形あるいは凹んだ箇所から引き出す形にしてベランダ空間を阻害しない物とした。
ロック機構において、押し出し扉上部を2つに分け蝶番で連結し上方向に開けられるL字状の蓋にすることでL字部分が内側扉の上に覆いかぶさることで平時は開かない構造を持つ、3図はL字状の蓋の右側取手部の外側にロック機能を持つバーを付し、取手とバーを一緒に握りロックを解除し、上に持上げることでL字蓋の内側扉のロックを解除する例であり、これらにより子供のいたずらや誤作動により簡単に開かない構造にして安全性を高めることが可能である。
本発明のベランダ用避難装置の設置場所は、ベランダ正面だけでなく両側面にも取付けることが出来るものであり、これまで避難手段を持たなかった一戸建て住宅等においても安全な避難経路を確保することができる。
脱出用押し出し扉を押し出し、伸縮式非難梯子を伸張した図である。 脱出用押し出し扉を開いた状態をベランダ内部から見たもので、左ベランダ壁面及び手摺り部を取り除いて記した。 ロック機構の例である。ロックバーMを取手Kと一緒に握りながら上に持上げることでロックが解除され、内側扉Iも開けられる構造である。 押し出し扉の収納時の内側から見た図で足場ステップGと内側扉を除いて記してある。 押し出し扉の収納時の内側から見た図でステップG及び、L字型ロック蓋E、取手K、ロックバーMを記してある。 伸縮アームの構造である。伸縮アーム大Cは、可動軸側の強度を高める為に、四角柱に形成し、連結側は内側に伸縮アーム小Dを屈折させる為にコの字型である。 伸縮アームの屈折時の図である。 押し出し扉の外壁はめ込み溝の構造図である。
以下図面を基に本発明の実施の形態に係るベランダ用避難装置を説明する。図1乃至図8に示すように、実施の形態に係るベランダ用避難装置において、ベランダの直立した壁に非常口となる上開放の矩形状の開口部を形成し、この開口部の縁部に沿って受け枠Bを設け、受け枠B内に起立して収納される収納位置及び起立したまま外側に水平に押し出され開口部との間に避難経路を形成する押出位置の二位置に移動可能に設けられ伸縮式の避難梯子Lを備えた矩形状の押し出し扉Aを設けている。
また、一端が受け枠Bに軸支される一方の伸縮アームCと一端が押し出し扉Aに軸支され他端が一方の伸縮アームCの他端に軸支される他方の伸縮アームDとで構成される伸縮アームC,Dの組を用い、この伸縮アームC,Dの組を押し出し扉Aの両側の上下端部位置に夫々対応して4つ設け、一方の伸縮アームCと他方の伸縮アームDとが屈折して受け枠B内に収納されることにより押し出し扉Aを収納位置に位置させ、一方の伸縮アームCと他方の伸縮アームDとが伸長することにより押し出し扉Aを押出位置に位置させるようにしている。
更に、受け枠Bの下縁部に回動可能に設けられ押し出し扉Aの収納位置で受け枠B内に起立して収納され、押し出し扉Aの押出位置で回動させられて外側に突出するステップGを備えている。
更にまた、受け枠Bの側縁部内側に回動可能に設けられ開口部を開閉する内側扉Iを備えている。
そしてまた、内側扉Iの閉時にこの内側扉Iを開かないようにロックするロック機構を設けている。ロック機構は、図3に示すように、ロックバーMを取手Kと一緒に握りながら上に持上げることでロックが解除され、内側扉Iも開けられる構造である。
また、押し出し扉Aの両側に夫々設けられた上下の伸縮アームC,Dの組において、一方のアームCの他端及び他方のアームDの他端の軸を、上下の伸縮アームC,Dの組を同時に稼働させる縦棒Hで構成している。
更に、一端が縦棒Hに軸支され他端が受け枠Bの側縁部に軸支された掴まり部F1を設けている。
更にまた、一方のアームCに、掴まり部F2を設けている。
また、押し出し扉Aの上端部内側に扉上部掴まり部F3を設けている。
図1は、本発明に係る脱出用押し出し扉Aを建築物のベランダ壁に取付け、押し出し扉Aを屋外に押し出した状態で、避難梯子を伸張させ避難経路を確保した実施例である。
災害時には、内側扉Iを開け、受け枠Bに取り付けられている伸縮可能な伸縮アームC,Dを伸ばし脱出用押し出し扉Aを水平に押し出して開き、内部に複数設けた掴まり部F1,F2,F3及び、足場ステップにより上体を支えながら安全な体勢で、押し出し扉Aの内側に収納している伸縮性避難梯子を降ろし、前向きの体勢で素早く乗り移り降下避難することが可能である。
図2は、本発明の脱出用押し出し扉Aを押し出し、避難梯子を開放した際の透視図である。建築物のベランダの壁に非常口となる開口部を設け、開口部の受け枠Bに伸縮式のアームC,Dで連結し、内部に伸縮式避難梯子を備えた押し出し式の押し出し扉Aを取り付け、押し出し式押し出し扉Aの取り付けた内側には内側扉Iを設けている。これにより、内側扉は平常時の幼児等のいたずらや事故防止のために図3のロック機能例のように危険防止の方策を取ることができる。
図2は、本発明の脱出用押し出し扉Aを開放した場合の図であるが、伸縮アームC,Dで取り付けられた伸縮性の避難梯子を備えた押し出し扉Aを押し出し、避難梯子を展開する際に、作業がしやすいように、また安全に避難梯子へ移動ができるように複数の安全掴まり部F1,F2,F3や押し出し扉Aに近づく為の足場ステップを設ける。
本発明に係るベランダ用避難装置においては、沿岸地域への設置も考えられることから、塩害による腐食にも強いアルミニウム合金素材やステンレス鋼等で扉フレームや伸縮アーム及び、接続する金具類にも錆にくい性質を持つ素材の幾つかを適宜組み合わせ強固に形成し、軽量且つ強度と耐久性を兼ね備えた物とすることもできる。
2階、3階程度の高さを持つ建築物には、非常階段や避難用具が備えられていない建物が殆どであり、本発明を提供することで、災害時等から身を守るための避難経路を備えた安全性の高い建築物として活用する事が出来ることから、利用価値は高いものである。
A 押し出し扉
B 押し出し扉受け枠
C 伸縮アーム大
D 伸縮アーム小
E L字型ロック蓋
F1 中段安全掴まり部
F2 アーム中央安全掴まり部
F3 扉上部安全掴まり部
G 足場ステップ
内側扉
J 足場ステップ固定金具
K L字型ロック解除蓋取手
L 伸縮避難梯子
M ロック解除バー及びロック
N ロック受け金具
O ロックバー金具固定台
P 外壁はめ込み溝

Claims (5)

  1. 建築物の壁やベランダ等の壁の一部に設けられる非常口となる開口部と、
    開口部の枠に伸縮式のアームで連結し、内部に伸縮式の避難梯子と非常時の移動の助けとなる複数の掴まり部及びステップを備え、外側に水平に押し出し式に取付けられた扉と、
    開口部の内側に設けられた、蓋体となる扉、
    災害時等には、蓋体となる内側扉を開け、押し出し扉を水平に押し出し、伸縮性の梯子を下におろし、体の向きを変えることなく、前向きの体勢で避難梯子へ移動し、避難することができることを特徴とする建造物壁面用脱出扉。
  2. 前記の押し出し扉と内側扉の表面には、それぞれ外壁材や内壁材と同一の素材を使用できる請求項1に記載の建造物壁面用脱出扉。
  3. 前記の複数の安全掴まり部と足場ステップを付すことを特徴とする請求項1または2記載の建造物壁面用脱出扉。
  4. 前記の内側扉は平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットに設けられ、かつ開閉のための取手部は内側に凹む形にしてベランダ空間を阻害しない請求項1〜3のいずれかに記載の建造物壁面用脱出扉。
  5. 前記の押し出し扉は、平常時にはそれぞれ設置される場所の壁に対してフラットかあるいはフラットに出来るだけ近い状態で設けられる請求項1〜4のいずれかに記載の建造物壁面用脱出扉。


















    (8)
JP2009282733A 2009-12-14 2009-12-14 ベランダ用避難装置 Expired - Fee Related JP4584345B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009282733A JP4584345B1 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 ベランダ用避難装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009282733A JP4584345B1 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 ベランダ用避難装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4584345B1 JP4584345B1 (ja) 2010-11-17
JP2011122400A true JP2011122400A (ja) 2011-06-23

Family

ID=43365169

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009282733A Expired - Fee Related JP4584345B1 (ja) 2009-12-14 2009-12-14 ベランダ用避難装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4584345B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101793332B1 (ko) * 2015-09-01 2017-11-02 오현석 재난용 비상탈출 장치
KR101913091B1 (ko) 2018-02-13 2018-10-31 주식회사 진성플러스 건물용 비상 탈출장치

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463592A (en) * 1977-10-28 1979-05-22 Naka Tech Lab Rescue device
JPS55101273A (en) * 1979-01-27 1980-08-01 Naka Tech Lab Drawer type refuge apparatus
GB2124168A (en) * 1982-07-29 1984-02-15 Raymond David Michael Facey Fire escape
JPS6274378A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 姜 容鶴 高層建物火災の際の屋外待避及び脱出装置
JPS6394202U (ja) * 1986-12-05 1988-06-17
JPH06285177A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Naka Ind Ltd 避難装置
JP2002013192A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Misawa Associates:Kk 避難ハッチユニット及び床構造
JP2002088904A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Daiwa House Ind Co Ltd 避難はしごを備えたバルコニーの構造
JP2005522285A (ja) * 2002-04-18 2005-07-28 ヘフリガー,ヴェルナー 建物からの避難用デバイス
JP2009136683A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Suon So 折り畳み可能な輸送設備

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463592A (en) * 1977-10-28 1979-05-22 Naka Tech Lab Rescue device
JPS55101273A (en) * 1979-01-27 1980-08-01 Naka Tech Lab Drawer type refuge apparatus
GB2124168A (en) * 1982-07-29 1984-02-15 Raymond David Michael Facey Fire escape
JPS6274378A (ja) * 1985-09-27 1987-04-06 姜 容鶴 高層建物火災の際の屋外待避及び脱出装置
JPS6394202U (ja) * 1986-12-05 1988-06-17
JPH06285177A (ja) * 1993-03-31 1994-10-11 Naka Ind Ltd 避難装置
JP2002013192A (ja) * 2000-06-29 2002-01-18 Misawa Associates:Kk 避難ハッチユニット及び床構造
JP2002088904A (ja) * 2000-09-18 2002-03-27 Daiwa House Ind Co Ltd 避難はしごを備えたバルコニーの構造
JP2005522285A (ja) * 2002-04-18 2005-07-28 ヘフリガー,ヴェルナー 建物からの避難用デバイス
JP2009136683A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Suon So 折り畳み可能な輸送設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101793332B1 (ko) * 2015-09-01 2017-11-02 오현석 재난용 비상탈출 장치
KR101913091B1 (ko) 2018-02-13 2018-10-31 주식회사 진성플러스 건물용 비상 탈출장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4584345B1 (ja) 2010-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101173585B1 (ko) 층간 비상탈출장치
KR101782139B1 (ko) 건축물에서의 화재·재난 피난 시설
KR101030286B1 (ko) 베란다의 난간대에 전용 탑승구가 구비된 긴급 피난장치
KR101925617B1 (ko) 비상대피 가능한 건축물용 베란다 난간
KR101065487B1 (ko) 피난용 사다리
EP1666100A2 (en) Rescue cage
KR100965536B1 (ko) 고층건물 피난장치
US20040118635A1 (en) Apparatus for evacuating people from a high building in emergency
KR101080808B1 (ko) 베란다의 난간대를 이용한 긴급 피난장치
KR101209140B1 (ko) 절첩식 사다리
JP4584345B1 (ja) ベランダ用避難装置
KR200469371Y1 (ko) 인명구조용 로프 사다리
KR100613880B1 (ko) 발코니의 난간을 이용한 비상 대피장치
KR101171249B1 (ko) 고층 건물의 화재 피난장치
KR101548010B1 (ko) 공동주택의 비상대피 기능을 갖춘 베란다 휀스장치
KR101171248B1 (ko) 고층 건물의 화재 피난장치
KR200357968Y1 (ko) 피난용 난간
KR101130971B1 (ko) 고층 건물의 화재 피난장치
KR100937385B1 (ko) 건축물의 비상대피용 발코니 난간
KR20100138588A (ko) 화재 피난용 안전 난간대
KR200358087Y1 (ko) 난간용 사다리
JPS6311280Y2 (ja)
JP3024457U (ja) 自由落下速度緩和式滑走パイプ
KR200464791Y1 (ko) 고정식 안전 사다리
JP3790732B2 (ja) 避難梯子装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100824

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4584345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees