JP2011113863A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011113863A5
JP2011113863A5 JP2009270235A JP2009270235A JP2011113863A5 JP 2011113863 A5 JP2011113863 A5 JP 2011113863A5 JP 2009270235 A JP2009270235 A JP 2009270235A JP 2009270235 A JP2009270235 A JP 2009270235A JP 2011113863 A5 JP2011113863 A5 JP 2011113863A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
negative electrode
constituent elements
secondary battery
positive electrode
mixture layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009270235A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011113863A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009270235A priority Critical patent/JP2011113863A/ja
Priority claimed from JP2009270235A external-priority patent/JP2011113863A/ja
Publication of JP2011113863A publication Critical patent/JP2011113863A/ja
Publication of JP2011113863A5 publication Critical patent/JP2011113863A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (6)

  1. 正極、負極および非水電解質を備えた非水二次電池であって、
    前記正極は、下記一般組成式(1)
    Li 1+y MO (1)
    [ただし、−0.3≦y≦0.3であり、かつ、Mは、少なくともNiを含有する2種以上の元素群を表し、Mを構成する各元素中で、Niの割合(mol%)を、aとしたときに、30≦a≦95である]
    で表されるLi含有遷移金属酸化物を含有する正極合剤層を有しており、
    前記負極は、SiとOとを構成元素に含む材料(ただし、Siに対するOの原子比xは、0.5≦x≦1.5である)および黒鉛を含有する負極合剤層を有しており、
    前記負極合剤層において、SiとOとを構成元素に含む材料と黒鉛との合計を100質量%としたとき、SiとOとを構成元素に含む材料の比率が2〜30質量%であり、
    前記負極の初回充放電効率が前記正極の初回充放電効率よりも高く、且つ前記正極の初回充放電効率を85〜88%とし、前記負極の初回充放電効率を88〜91%としたことを特徴とする非水二次電池。
  2. 正極、負極および非水電解質を備えた非水二次電池であって、
    前記正極は、下記一般組成式(1)
    Li1+yMO (1)
    [ただし、−0.3≦y≦0.3であり、かつ、Mは、少なくともNiを含有する2種以上の元素群を表し、Mを構成する各元素中で、Niの割合(mol%)を、aとしたときに、30≦a≦95である]
    で表されるLi含有遷移金属酸化物を含有する正極合剤層を有しており、
    前記負極は、SiとOとを構成元素に含む材料(ただし、Siに対するOの原子比xは、0.5≦x≦1.5である)および黒鉛を含有する負極合剤層を有しており、
    前記負極合剤層において、SiとOとを構成元素に含む材料と黒鉛との合計を100質量%としたとき、SiとOとを構成元素に含む材料の比率が2〜30質量%であり、
    2.5Vまで放電した際の前記負極の電位が、Li基準で1.0V以下であることを特徴とする非水二次電池。
  3. 負極合剤層が、SiとOとを構成元素に含む材料と炭素材料との複合体と、黒鉛とを含有している請求項1または2に記載の非水二次電池。
  4. SiとOとを構成元素に含む材料と炭素材料との複合体を構成する前記炭素材料が、炭化水素系ガスを気相中で加熱した際の熱分解により生じたものである請求項3に記載の非水二次電池。
  5. SiとOとを構成元素に含む材料と炭素材料との複合体の表面が、炭素材料で被覆されている請求項3または4に記載の非水二次電池。
  6. SiとOとを構成元素に含む材料と炭素材料との複合体表面を被覆する炭素材料が、炭化水素系ガスを気相中で加熱した際の熱分解により生じたものである請求項に記載の非水二次電池。
JP2009270235A 2009-11-27 2009-11-27 非水二次電池 Pending JP2011113863A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009270235A JP2011113863A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 非水二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009270235A JP2011113863A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 非水二次電池

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012128593A Division JP2012169300A (ja) 2012-06-06 2012-06-06 非水二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011113863A JP2011113863A (ja) 2011-06-09
JP2011113863A5 true JP2011113863A5 (ja) 2012-05-24

Family

ID=44236042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009270235A Pending JP2011113863A (ja) 2009-11-27 2009-11-27 非水二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2011113863A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101531451B1 (ko) * 2010-10-15 2015-06-24 오사카 티타늄 테크놀로지스 캄파니 리미티드 리튬 이온 이차 전지 음극재용 분말, 리튬 이온 이차 전지 음극 및 캐패시터 음극, 및, 리튬 이온 이차 전지 및 캐패시터
WO2013024688A1 (ja) * 2011-08-12 2013-02-21 日本電気株式会社 負極活物質、負極及び二次電池
KR101491712B1 (ko) * 2011-09-27 2015-02-09 히다치 막셀 가부시키가이샤 리튬 이온 이차 전지의 충전 방법
WO2013054481A1 (ja) * 2011-10-12 2013-04-18 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池、リチウムイオン二次電池用負極及びリチウムイオン二次電池用負極材料
JP5851801B2 (ja) * 2011-11-01 2016-02-03 日立マクセル株式会社 リチウム二次電池
JP5482858B2 (ja) * 2011-11-24 2014-05-07 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池
CN103918107B (zh) 2011-12-28 2016-09-07 松下知识产权经营株式会社 非水电解质二次电池用负极及使用其的非水电解质二次电池
JP5121035B1 (ja) 2012-02-28 2013-01-16 株式会社日立製作所 リチウムイオン二次電池
JP2014123485A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP5636526B2 (ja) 2013-02-25 2014-12-10 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池及びその製造方法
KR102366343B1 (ko) * 2013-03-27 2022-02-23 미쯔비시 케미컬 주식회사 비수계 전해액 및 그것을 사용한 비수계 전해액 전지
JP5713071B2 (ja) * 2013-09-17 2015-05-07 株式会社豊田自動織機 リチウムイオン二次電池
JP2015064937A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 ソニー株式会社 二次電池用負極、二次電池、電池パック、電動車両、電力貯蔵システム、電動工具および電子機器
JP6183843B2 (ja) * 2013-09-27 2017-08-23 国立研究開発法人産業技術総合研究所 リチウムイオン電池
KR20150095451A (ko) 2014-02-13 2015-08-21 삼성에스디아이 주식회사 리튬전지
JP6565899B2 (ja) 2014-03-27 2019-08-28 三洋電機株式会社 非水電解質二次電池
US10263248B2 (en) 2014-06-26 2019-04-16 Lg Chem, Ltd. Lithium secondary battery
JP6499442B2 (ja) * 2014-12-24 2019-04-10 Jx金属株式会社 リチウムイオン電池用正極活物質及びリチウムイオン電池用正極活物質の製造方法
JP2017037748A (ja) * 2015-08-07 2017-02-16 日立化成株式会社 リチウムイオン二次電池用負極及びそれを用いたリチウムイオン二次電池
WO2021020290A1 (ja) 2019-08-01 2021-02-04 株式会社Gsユアサ 非水電解質蓄電素子、その製造方法、及び蓄電装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4965790B2 (ja) * 2002-10-28 2012-07-04 株式会社Gsユアサ 非水電解質二次電池
JP3952180B2 (ja) * 2002-05-17 2007-08-01 信越化学工業株式会社 導電性珪素複合体及びその製造方法並びに非水電解質二次電池用負極材
CN100547830C (zh) * 2004-03-08 2009-10-07 三星Sdi株式会社 可充电锂电池的负极活性物质及其制法以及包含它的可充电锂电池
JP4794893B2 (ja) * 2005-04-12 2011-10-19 パナソニック株式会社 非水電解液二次電池
JP2007165079A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池用負極とそれを用いた非水電解質二次電池
JP4854289B2 (ja) * 2005-12-14 2012-01-18 日立マクセルエナジー株式会社 非水電解液二次電池
JP5008180B2 (ja) * 2006-02-13 2012-08-22 日立マクセルエナジー株式会社 非水二次電池
JP5196149B2 (ja) * 2008-02-07 2013-05-15 信越化学工業株式会社 非水電解質二次電池用負極材及びその製造方法並びにリチウムイオン二次電池及び電気化学キャパシタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011113863A5 (ja)
Di Lecce et al. Lithium-ion batteries for sustainable energy storage: recent advances towards new cell configurations
JP2010212228A5 (ja)
JP2007165108A5 (ja)
JP6070966B2 (ja) リチウム二次電池用負極活物質及びこれを含むリチウム二次電池
JP2009054587A5 (ja)
TWI423509B (zh) A positive electrode active material for a lithium ion battery, a positive electrode for a lithium ion battery, and a lithium ion battery
JP2006261132A5 (ja)
JP2009199874A5 (ja)
JP2010527111A5 (ja)
JP2010232001A5 (ja)
JPWO2016147564A1 (ja) 非水電解質二次電池
JP2013518390A5 (ja)
JP2010097947A5 (ja)
WO2010079964A3 (ko) 양극 활물질 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP2016100054A5 (ja)
TW200924263A (en) Heat-resistant positive electrode mixture and all-solid-state lithium secondary battery using the same
JPWO2013042419A1 (ja) 非水二次電池
CN105304860B (zh) 一种制备石墨烯基底电极及电池和超级电容器的方法
Farooq et al. Effect of binder and composition ratio on electrochemical performance of silicon/graphite composite battery electrode
JP2011154997A5 (ja)
JP2009152077A (ja) リチウム電池
Yamashita et al. Demonstration of Co3+/Co2+ electrochemical activity in LiCoBO3 cathode at 4.0 V
JP2010541165A5 (ja)
JP2009123400A5 (ja)