JP2011110694A - グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法 - Google Patents

グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011110694A
JP2011110694A JP2010190673A JP2010190673A JP2011110694A JP 2011110694 A JP2011110694 A JP 2011110694A JP 2010190673 A JP2010190673 A JP 2010190673A JP 2010190673 A JP2010190673 A JP 2010190673A JP 2011110694 A JP2011110694 A JP 2011110694A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor
nanostructure
group
composite structure
graphene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010190673A
Other languages
English (en)
Inventor
Byoung Lyong Choi
秉 龍 崔
Eun Kyung Lee
恩 慶 李
Dong Mok Whang
同 穆 黄
Byung Sung Kim
秉 成 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2011110694A publication Critical patent/JP2011110694A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02639Preparation of substrate for selective deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B1/00Nanostructures formed by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/04Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/02373Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02376Carbon, e.g. diamond-like carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02441Group 14 semiconducting materials
    • H01L21/02444Carbon, e.g. diamond-like carbon
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • H01L21/02653Vapour-liquid-solid growth
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0657Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body
    • H01L29/0665Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by the shape of the body the shape of the body defining a nanostructure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1606Graphene

Abstract

【課題】 グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 複合構造体100は、グラフェン120と、該グラフェン上に形成され、実質的に1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体110とを備える。
【選択図】 図1

Description

グラフェンとナノ構造体との複合構造体に係り、具体的に、2次元形状のグラフェンと1次元形状のナノ構造体との複合構造体及びこれを製造する方法に関する。
炭素ナノチューブが1990年代以後から注目されてきているが、最近には板状構造のグラフェンが多く注目されている。グラフェンは、炭素原子が2次元的に配列された数nm厚さの薄膜物質であって、その内部で電荷がゼロ有効質量粒子として作用するため、非常に高い電気伝導度を持ち、また高い熱伝導度、弾性などを持つ。したがって、グラフェンが研究された以後にグラフェンについての多くの特性研究が進んでおり、また多様な応用分野も研究されている。これらのグラフェンは、高い電気伝導度及び弾性特性により透明かつフレキシブルな素子に好適に適用できる。
本発明は、2次元形状のグラフェンと1次元形状のナノ構造体との複合構造体及びこれを製造する方法を提供する。
本発明の一側面において、グラフェンと、前記グラフェン上に形成され、1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体と、を備える複合構造体が提供される。
前記少なくとも一つのナノ構造体は前記グラフェンと電気的に連結されるように形成されて、前記グラフェンに対して実質的に垂直にまたは傾いて配される。
前記ナノ構造体は、ナノワイヤー、ナノチューブ、ナノロッド、またはこれらの組み合わせを含む。
前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体、金属、及びこれらの組み合わせからなる群から選択された物質からなる。
前記ナノ構造体は、半径方向によるヘテロ構造、及び長手方向によるヘテロ構造のうちの少なくとも一方を有しうる。この場合、前記ナノ構造体は、導電性不純物でドーピングされうる。
前記複合構造体は、前記グラフェンが設けられる基板をさらに備えていてもよい。
本発明の他の側面において、互いに離隔して配される第1及び第2グラフェンと、前記第1グラフェンと前記第2グラフェンとの間に形成され、1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体と、を備える複合構造体が提供される。
前記少なくとも一つのグラフェンは、前記第1及び2グラフェンと電気的に連結されるように形成され、前記第1及び第2グラフェンに対して垂直にまたは傾いて配される。前記ナノ構造体の間に残された空間において、前記第1グラフェンと前記第2グラフェンとの間に絶縁材料が充填されていてもよい。
本発明のさらに他の側面において、基板を用意する工程と、前記基板上にグラフェンを配置する工程と、前記グラフェン上に1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体を成長形成させる工程と、を含む複合構造体の製造方法が提供される。
前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記基板に対して垂直にまたは傾いて成長形成される。この場合、前記基板を用意した後、前記基板を表面処理する工程をさらに含んでもよい。
前記グラフェンを配置した後、前記グラフェン上に触媒金属層を形成する工程を含んでもよい。この場合、前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記触媒金属層から成長形成される。
本発明によれば、高い電気伝導度を持つ2次元形状のグラフェンに1次元形状のナノ構造体が結合された3次元形状の複合構造体を具現でき、かかる複合構造体は、論理素子、メモリ素子、フレキシブル及びストレッチャブル素子などの多様な分野に応用できる。
本発明の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した斜視図である。 図1に図示されたナノ構造体の変形例を図示した図である。 図1に図示されたナノ構造体の他の変形例を図示した図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した斜視図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した斜視図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体の製造方法を説明するための図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体の製造方法を説明するための図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体の製造方法を説明するための図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体の製造方法を説明するための図である。 本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体の製造方法を説明するための図である。
以下、添付した図面を参照して本発明の実施形態を詳細に説明する。図面で同じ参照符号は同じ構成要素を称し、各構成要素のサイズや厚さは説明の明瞭性のために誇張していることがある。
図1は、本発明の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した斜視図である。図1を参照すれば、本実施形態による複合構造体100は、グラフェン120と、グラフェン120上に形成されるナノ構造体110とを備える。グラフェン120は、炭素原子が2次元的に配列された数nm厚さの薄膜物質であって、板状構造を持っている。このようなグラフェン120は、その内部で電荷がゼロ有効質量粒子として作用するため、非常に高い電気伝導度を持ち、それ以外にも弾性、高い熱伝導度などを持つ。これらのグラフェン120は、後述するように基板(図8の530、図10の630)上に設けられてもよい。
グラフェン120上に形成されるナノ構造体110は実質的に1次元形状を持つものであって、例えば、ナノワイヤー、ナノロッドまたはナノチューブなどでありうる。このような1次元形状のナノ構造体110はグラフェン120と電気的に連結されるように形成され、グラフェン120に対して実質的に垂直にまたは所定の角度で傾いて配されうる。1次元形状のナノ構造体110は多様な物質からなりうる。例えば、ナノ構造体110は、C、Si、GeなどのIV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体などからなり、それ以外にもZnOなどの酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。一方、ナノ構造体110は、相異なる成分を持つ物質が結合された異種(ヘテロ)構造、例えば、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つことができる。
図2は、図1に図示されたナノ構造体の変形例を図示した図である。図2には、半径方向によるヘテロ構造を持つナノ構造体111が図示されている。図2を参照すれば、ナノ構造体111は、コア部111aと、コア部111aを取り囲むように形成されるシェル部111bとを備える。ここで、コア部111a及びシェル部111bは、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。そして、コア部111a及びシェル部111bは、例えば、p型またはn型物質を含む導電性不純物でドーピングされてもよい。
図3は、図1に図示されたナノ構造体の他の変形例を図示した図である。図3には、長手方向によるヘテロ構造を持つナノ構造体112が図示されている。図3を参照すれば、前記ナノ構造体112は線形の第1及び第2ナノ構造体112a、112bを備える。ここで、第1及び第2ナノ構造体112a、112bは、前述したように、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。そして、第1及び第2ナノ構造体112a、112bは、例えば、p型またはn型物質を含む導電性不純物でドーピングされてもよい。
本実施形態では、複合構造体100が、実質的に2次元形状のグラフェン120と、このグラフェン上に設けられる実質的に1次元形状のナノ構造体110とを備える。このような複合構造体100では、高い電気伝導性を持つグラフェン120を通じて伝えられた電荷が、1次元形状のナノ構造体110に沿って移動するか、またはナノ構造体110を通じて伝えられた電荷がグラフェン120を通じて速く移動できる。したがって、これらのグラフェン120とナノ構造体110との複合構造体100は、論理素子、メモリ素子、スーパーキャパシタ、センサー、光素子、エネルギー素子、透明ディスプレイ素子などのように多様な分野に応用できる。また、フレキシブルで強度の高いグラフェン120がナノワイヤーなどのナノ構造体110と結合することによって製作された複合構造体100は、フレキシブルでストレッチャブル(伸縮可能)な素子を具現するのに有効に適用されうる。
図4は、本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した図である。以下では、前述した実施形態と異なる点を中心に説明する。図4を参照すれば、本実施形態による複合構造体300は、グラフェン320と、グラフェン320上に形成される複数のナノ構造体310とを備える。図4には、3個のナノ構造体310がグラフェン320上に形成される場合が図示されているが、これに限定されず、グラフェン320上に2個または4個以上のナノ構造体310が形成されてもよい。ナノ構造体310それぞれは実質的に1次元形状を持ち、例えば、ナノワイヤー、ナノロッドまたはナノチューブなどでありうる。これらのナノ構造体310は、グラフェンと電気的に連結されるように形成され、グラフェン320に対して垂直にまたは所定の角度で傾いて配されうる。
ナノ構造体310は、前述したように、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体などからなり、それ以外にも、ZnOなどの酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。一方、ナノ構造体310は相異なる成分を持つ物質が結合されたヘテロ構造、例えば、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つことができる。この場合、ナノ構造体310は導電性不純物でドーピングされうる。
図5は、本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を図示した図である。以下では、前述した実施形態と異なる点を中心に説明する。図5を参照すれば、本実施形態による複合構造体400は、互いに離隔して配される第1及び第2グラフェン421、422と、第1及び第2グラフェン421、422の間に形成される複数のナノ構造体410とを備える。一方、第1及び第2グラフェン421、422の間に形成されるナノ構造体410の数は多様に変形され、第1及び第2グラフェン421、422の間に一つのナノ構造体410が形成されてもよい。
ナノ構造体410それぞれは実質的に1次元形状を持ち、例えば、ナノワイヤー、ナノロッドまたはナノチューブなどでありうる。これらのナノ構造体410それぞれは、第1及び第2グラフェン421、422と電気的に連結されるように形成され、第1及び第2グラフェン421、422に対して垂直にまたは所定の角度で傾いて配されうる。ナノ構造体410は互いに離隔して配され、これらのナノ構造体410の間には、例えば、絶縁物質などの充填物質(図示せず)で充填されうる。しかし、ナノ構造体410の間に充填物質が充填されなくてもよい。
ナノ構造体410は、前述したように、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体などからなり、それ以外にも、ZnOなどの酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。一方、ナノ構造体410は、相異なる成分を持つ物質が結合されたヘテロ構造、例えば、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つことができる。この場合、ナノ構造体410は導電性不純物でドーピングされうる。
本実施形態による複合構造体400では、少なくとも一つのナノ構造体410の両端に第1及び第2グラフェン421、422が設けられる。複合構造体400は、多様な分野にフレキシブルでストレッチャブルな透明素子として有効に適用されうる。
図6ないし図8は、本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を製造する方法を説明する図である。図6を参照すれば、まず基板530を用意する。基板530には、例えば、シリコン基板またはガラス基板が使われうるが、これに限定されず、多様な材質の基板が使われうる。次いで、基板530の上面にグラフェン520を形成する。前記グラフェン520は、炭素原子が2次元的に配列された数nm厚さの薄膜物質であって、板状構造を持っている。
図7を参照すれば、グラフェン520の上面に金属触媒層540を形成する。このような金属触媒層540は、後述する実質的に1次元形状のナノ構造体510を成長させるためのシード層の役割を果たす。したがって、金属触媒層540をなす物質は、成長させようとするナノ構造体510の物質により定められる。一方、金属触媒層540を形成した後、この金属触媒層540をパターニングする工程がさらに含まれうる。このように、金属触媒層540をパターニングすれば、成長するナノ構造体510の密度及びサイズなどを調節できる。
図8を参照すれば、金属触媒層540から実質的に1次元形状のナノ構造体510を成長させる。ナノ構造体510は、ナノワイヤー、ナノチューブまたはナノロッドなどでありうる。これらのナノ構造体510の成長は、化学気相成長法(CVD;Chemical Vapor Deposition)などの乾式法、または所定溶液中でナノ構造体510を成長させる湿式法により行われうる。このような成長工程を通じて、グラフェン520上に実質的に1次元形状のナノ構造体510が形成されることによって、グラフェン520とナノ構造体510との複合構造体が完成される。ここで、ナノ構造体510は基板530に対して垂直にまたは所定の角度で傾いて形成されうる。そして、金属触媒層540から成長するナノ構造体510の数は多様な変形が可能である。金属触媒層540がナノ構造体510に完全に組み込まれる場合には、グラフェン520上に金属触媒層540が残らなくなる。一方、ナノ構造体510に組み込まれていない金属触媒層がある場合には、この金属触媒層540は後続工程により除去されうる。
ナノ構造体510は、C、Si、GeなどのIV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体などからなり、それ以外にもZnOなどの酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。ナノ構造体510は、同じ物質からなる同種構造だけでなく、相異なる物質が結合されたヘテロ構造を持つように形成されうる。例えば、ナノ構造体510は、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つように形成されうる。このようなヘテロ構造を持つナノ構造体510も、前述したように、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。そして、この場合、ナノ構造体510は導電性不純物でドーピングされうる。
一方、以後の工程で、図8に図示された結果物から基板530は除去されうる。しかし、基板530を除去せずに複合構造体を構成してもよい。そして、図8に図示されたナノ構造体510の上端面にグラフェン(図示せず)をさらに付着させれば、図5に図示された第1及び第2グラフェン421、422とナノ構造体410とで構成された複合構造体400を形成できる。
図9ないし図10は、本発明の他の実施形態によるグラフェンとナノ構造体との複合構造体を製造する方法を説明する図である。
図9を参照すれば、まず基板630を用意する。基板630としては、例えば、シリコン基板、ゲルマニウム基板、ガラス基板またはプラスチック基板などが使われうる。しかし、これに限定されるものではない。そして、基板630を表面処理する工程がさらに行われうる。このような表面処理工程により、基板630の上面には後述するナノ構造体610の成長のためのシード層(図示せず)が形成されうる。例えば、基板630がシリコン基板である場合には、基板630を表面処理すれば、基板630の上面には、シリコンナノ構造体の形成のためのシード層が形成されうる。そして、基板630がゲルマニウム基板である場合には、基板630を表面処理すれば、基板630の上面には、ゲルマニウムナノ構造体の形成のためのシード層が形成されうる。一方、基板630を表面処理しない場合にも、ナノ構造体の形成が可能である。例えば、基板630がガラス基板またはプラスチック基板である場合には、基板630の表面処理なしに基板630上に、例えば、ZnOナノ構造体を成長させることができる。次いで、基板630の上面にグラフェン620を形成する。
図10を参照すれば、基板630から1次元形状のナノ構造体610を成長させる。ここで、ナノ構造体610は、ナノワイヤー、ナノチューブまたはナノロッドなどを含むことができる。これらのナノ構造体610の成長は、前述したように乾式法または湿式法により行われうる。このような成長工程を通じて、グラフェン上に実質的に1次元形状のナノ構造体610が形成されることによって、グラフェン620とナノ構造体610との複合構造体が完成される。ここで、ナノ構造体610は、基板630に対して垂直にまたは所定の角度で傾いて形成されうる。そして、基板630から成長するナノ構造体610の数は多様に変形される。
ナノ構造体610は、例えば、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体またはIV−V−VI族半導体などからなり、それ以外にもZnOなどの酸化物半導体、窒化物半導体または金属からなりうる。しかし、これに限定されるものではなく、それ以外にも多様な物質からなりうる。一方、ナノ構造体610は、同じ物質からなる同種構造だけでなく、相異なる物質が結合されたヘテロ構造を持つように形成されうる。例えば、ナノ構造体610は、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つように形成されうる。そして、この場合、ナノ構造体610は導電性不純物でドーピングされうる。
一方、以後の工程で、図10に図示された結果物から基板630は除去されうる。しかし、基板630を除去せずに複合構造体を構成してもよい。そして、図10に図示されたナノ構造体610の上端面にグラフェン(図示せず)をさらに付着させれば、図5に図示された第1及び第2グラフェン421、422とナノ構造体410とで構成された複合構造体400を形成できる。
以上で本発明の実施形態が説明されたが、これは例示的なものに過ぎず、当業者ならば、これより多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるという点を理解できるであろう。
本発明は、グラフェンとナノ構造体との複合構造体関連の技術分野に好適に用いられる。
100 複合構造体
110、111、112 ナノ構造体
120 グラフェン
300、400 複合構造体
310、410 ナノ構造体
320、421、422 グラフェン
300、400 複合構造体
510、610 ナノ構造体
520、620 グラフェン
530、630 基板
540 触媒金属層

Claims (24)

  1. グラフェンと、
    前記グラフェン上に形成され、1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体と、を備える複合構造体。
  2. 前記少なくとも一つのナノ構造体は前記グラフェンと電気的に連結されるように形成されて、前記グラフェンに対して垂直にまたは傾いて配される請求項1に記載の複合構造体。
  3. 前記ナノ構造体は、ナノワイヤー、ナノチューブまたはナノロッドを含む請求項1に記載の複合構造体。
  4. 前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体及び金属からなる群から選択された物質からなる請求項1に記載の複合構造体。
  5. 前記ナノ構造体は、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つ請求項1に記載の複合構造体。
  6. 前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体及び金属からなる群から選択された物質からなる請求項5に記載の複合構造体。
  7. 前記ナノ構造体は、導電性不純物でドーピングされている請求項5に記載の複合構造体。
  8. 前記グラフェンが設けられる基板をさらに備える請求項1に記載の複合構造体。
  9. 互いに離隔して配される第1及び第2グラフェンと、
    前記第1グラフェンと前記第2グラフェンとの間に形成され、1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体と、を備える複合構造体。
  10. 前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記第1及び第2グラフェンと電気的に連結されるように形成され、前記第1及び第2グラフェンに対して垂直にまたは傾いて配される請求項9に記載の複合構造体。
  11. 前記少なくとも一つのナノ構造体の間に残される空間において、前記第1グラフェンと第2グラフェンとの間に絶縁材料が充填されている請求項9に記載の複合構造体。
  12. 前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体及び金属からなる群から選択された物質からなる請求項9に記載の複合構造体。
  13. 前記ナノ構造体は、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つ請求項9に記載の複合構造体。
  14. 前記ナノ構造体は、導電性不純物でドーピングされている請求項13に記載の複合構造体。
  15. 基板を用意する工程と、
    前記基板上にグラフェンを配置する工程と、
    前記グラフェン上に1次元形状を持つ少なくとも一つのナノ構造体を成長形成させる工程と、を含む複合構造体の製造方法。
  16. 前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記基板に対して垂直にまたは傾いて成長形成される請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  17. 前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記基板から成長形成される請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  18. 前記基板を用意した後、前記基板を表面処理する工程をさらに含む請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  19. 前記グラフェンを配置した後、前記グラフェン上に触媒金属層を形成する工程を含む請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  20. 前記少なくとも一つのナノ構造体は、前記触媒金属層から成長形成される請求項19に記載の複合構造体の製造方法。
  21. 前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体及び金属からなる群から選択された物質からなる請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  22. 前記ナノ構造体は、半径方向によるヘテロ構造または長手方向によるヘテロ構造を持つように形成される請求項15に記載の複合構造体の製造方法。
  23. 前記ナノ構造体は、IV族半導体、III−V族半導体、II−VI族半導体、IV−VI族半導体、IV−V−VI族半導体、酸化物半導体、窒化物半導体及び金属からなる群から選択された物質からなる請求項22に記載の複合構造体の製造方法。
  24. 前記ナノ構造体は、導電性不純物でドーピングされるように形成される請求項22に記載の複合構造体の製造方法。
JP2010190673A 2009-11-25 2010-08-27 グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法 Pending JP2011110694A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090114637A KR20110057989A (ko) 2009-11-25 2009-11-25 그래핀과 나노구조체의 복합 구조체 및 그 제조방법
KR10-2009-0114637 2009-11-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2011110694A true JP2011110694A (ja) 2011-06-09

Family

ID=44061425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010190673A Pending JP2011110694A (ja) 2009-11-25 2010-08-27 グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20110121264A1 (ja)
JP (1) JP2011110694A (ja)
KR (1) KR20110057989A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013112558A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Toyo Tanso Kk 窒化ガリウム層を備える黒鉛材及びその製造方法
WO2014038600A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 独立行政法人物質・材料研究機構 部分還元グラフェン階層体-連結体、部分還元グラフェン階層体-連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体-連結体含有粉末、部分還元グラフェン階層体-連結体含有フィルム、グラフェン電極フィルム、グラフェン電極フィルムの製造方法及びグラフェンキャパシター
JP2014506222A (ja) * 2010-12-13 2014-03-13 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラファイト基板上のナノワイヤエピタキシー
JP2014120548A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナノワイヤの作製方法
JP2015503852A (ja) * 2012-01-10 2015-02-02 ノルウェージアン ユニバーシティー オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラフェンのトップ及びボトム電極を備えたナノワイヤーデバイス及びそのようなデバイスの製造方法
KR20150048705A (ko) * 2012-06-21 2015-05-07 노르웨이전 유니버시티 오브 사이언스 앤드 테크놀러지(엔티엔유) 태양전지
JP2015151298A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 学校法人 名城大学 カーボン複合体及びその製造方法
JP2015212213A (ja) * 2014-05-07 2015-11-26 国立大学法人 名古屋工業大学 グラフェンシートとの一体化ZnOナノロッド、およびグラフェンシート上へのZnOナノロッドの製造方法
JP2016530721A (ja) * 2013-08-14 2016-09-29 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) ラジアルpn接合ナノワイヤ太陽電池
KR101762675B1 (ko) 2015-10-26 2017-07-28 재단법인대구경북과학기술원 유연한 인체 삽입형 프루브 장치
JP2018523631A (ja) * 2015-07-13 2018-08-23 クラヨナノ エーエス グラファイト基板上に成長させたナノワイヤ又はナノピラミッド

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130069035A (ko) 2011-12-16 2013-06-26 삼성전자주식회사 그래핀상의 하이브리드 나노구조체 형성 방법
EP2722889B1 (en) * 2012-10-18 2018-03-21 LG Innotek Co., Ltd. Light emitting diode with improved efficiency though current spreading
KR101984696B1 (ko) * 2012-10-23 2019-05-31 삼성전자주식회사 나노와이어-그래핀 구조체, 이를 포함한 소자 및 그 제조 방법
GB201311101D0 (en) 2013-06-21 2013-08-07 Norwegian Univ Sci & Tech Ntnu Semiconducting Films
US10214422B2 (en) * 2013-10-16 2019-02-26 Research & Business Foundation Sungkyunkwan University Interlayer distance controlled graphene, supercapacitor and method of producing the same
KR102065110B1 (ko) 2013-11-12 2020-02-11 삼성전자주식회사 플렉서블 그래핀 스위칭 소자
KR102154526B1 (ko) * 2013-11-20 2020-09-10 엘지전자 주식회사 그래핀 필름 및 그 제조 방법
IL230509A (en) * 2014-01-16 2016-02-29 Elbit Systems Land & C4I Ltd Super-capacitor configuration with peptide-coated graphene electrodes
CN103824937B (zh) * 2014-02-26 2016-10-26 合肥工业大学 一种高速纳米两端非易失性存储器及其制备方法
KR102349955B1 (ko) 2014-08-06 2022-01-11 삼성전자주식회사 다중 검출 모드를 지닌 포토 센서 및 그 동작 방법
KR102266615B1 (ko) 2014-11-17 2021-06-21 삼성전자주식회사 전계 효과 트랜지스터를 포함하는 반도체 소자 및 그 제조 방법
US10217819B2 (en) * 2015-05-20 2019-02-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor device including metal-2 dimensional material-semiconductor contact
AU2016292849B2 (en) 2015-07-13 2019-05-16 Crayonano As Nanowires/nanopyramids shaped light emitting diodes and photodetectors
KR20180053652A (ko) * 2015-07-31 2018-05-23 크래요나노 에이에스 그라파이트 기판 상에 나노와이어 또는 나노피라미드를 성장시키는 방법
US9793214B1 (en) 2017-02-21 2017-10-17 Texas Instruments Incorporated Heterostructure interconnects for high frequency applications
US10181521B2 (en) 2017-02-21 2019-01-15 Texas Instruments Incorporated Graphene heterolayers for electronic applications
GB201705755D0 (en) 2017-04-10 2017-05-24 Norwegian Univ Of Science And Tech (Ntnu) Nanostructure
US11177243B2 (en) * 2018-03-22 2021-11-16 Intel Corporation Micro light-emitting diode display fabrication and assembly
US11940233B2 (en) * 2021-01-21 2024-03-26 Cisco Technology, Inc. Graphene and carbon nanotube based thermal management device

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081621A (ja) * 2001-09-06 2003-03-19 Fuji Xerox Co Ltd ナノワイヤーおよびその製造方法、並びにそれを用いたナノネットワーク、ナノネットワークの製造方法、炭素構造体、電子デバイス
US20050075245A1 (en) * 2002-11-21 2005-04-07 Goddard William A. Carbon-based compositions for reversible hydrogen storage
JP2008137846A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Fujitsu Ltd 炭素細長構造束状体、その製造方法および電子素子
JP2008523565A (ja) * 2004-12-09 2008-07-03 ナノシス・インク. 燃料電池用のナノワイヤベースの膜電極接合体
JP2008205272A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Fujitsu Ltd グラフェントランジスタ及びその製造方法
US20090029221A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Goddard William A Functional anchors connecting graphene-like carbon to metal
JP2009043939A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Fujitsu Ltd グラフェンを用いた電子デバイスの製造方法
JP2009130113A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Fujitsu Ltd カーボンナノチューブを用いたパッケージ及び電子デバイス
JP2009524567A (ja) * 2005-11-21 2009-07-02 ナノシス・インコーポレイテッド 炭素を含むナノワイヤ構造
JP2010062333A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Fujitsu Ltd 集積回路装置及びその製造方法
JP2011026194A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Qinghua Univ カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法
JP2012508682A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 単結晶ゲルマニウムコバルトナノワイヤ、ゲルマニウムコバルトナノワイヤ構造体、及びその製造方法
JP2012527735A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 ナノシス・インク. 電池に応用するためのナノ構造材料

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7842432B2 (en) * 2004-12-09 2010-11-30 Nanosys, Inc. Nanowire structures comprising carbon
JP4841235B2 (ja) * 2005-11-30 2011-12-21 富士通株式会社 無線基地局、無線通信方法及び無線通信システム
US7449133B2 (en) * 2006-06-13 2008-11-11 Unidym, Inc. Graphene film as transparent and electrically conducting material

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081621A (ja) * 2001-09-06 2003-03-19 Fuji Xerox Co Ltd ナノワイヤーおよびその製造方法、並びにそれを用いたナノネットワーク、ナノネットワークの製造方法、炭素構造体、電子デバイス
US20050075245A1 (en) * 2002-11-21 2005-04-07 Goddard William A. Carbon-based compositions for reversible hydrogen storage
JP2008523565A (ja) * 2004-12-09 2008-07-03 ナノシス・インク. 燃料電池用のナノワイヤベースの膜電極接合体
JP2009524567A (ja) * 2005-11-21 2009-07-02 ナノシス・インコーポレイテッド 炭素を含むナノワイヤ構造
JP2008137846A (ja) * 2006-12-01 2008-06-19 Fujitsu Ltd 炭素細長構造束状体、その製造方法および電子素子
JP2008205272A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Fujitsu Ltd グラフェントランジスタ及びその製造方法
US20090029221A1 (en) * 2007-07-25 2009-01-29 Goddard William A Functional anchors connecting graphene-like carbon to metal
JP2009043939A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Fujitsu Ltd グラフェンを用いた電子デバイスの製造方法
JP2009130113A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Fujitsu Ltd カーボンナノチューブを用いたパッケージ及び電子デバイス
JP2010062333A (ja) * 2008-09-03 2010-03-18 Fujitsu Ltd 集積回路装置及びその製造方法
JP2012508682A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 コリア アドバンスト インスティテュート オブ サイエンス アンド テクノロジー 単結晶ゲルマニウムコバルトナノワイヤ、ゲルマニウムコバルトナノワイヤ構造体、及びその製造方法
JP2012527735A (ja) * 2009-05-19 2012-11-08 ナノシス・インク. 電池に応用するためのナノ構造材料
JP2011026194A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Qinghua Univ カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法

Non-Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
DAIYU KONDO, SHINTARO SATO AND YUJI AWANO: "Self-organization of Novel Carbon Composite Structure: Graphene Multi-Layers Combined Perpendicularl", APPLIED PHYSICS EXPRESS, vol. 1, no. 7, JPN7014002446, 25 July 2008 (2008-07-25), pages 074003 - 074003, ISSN: 0002874457 *
GEORGIOS K. DIMITRAKAKIS, EMMANUEL TYLIANAKIS AND GEORGE E. FROUDAKIS: "Pillared Graphene: A New 3-D Network Nanostructure for Enhanced Hydrogen Storage", NANO LETTERS, vol. 8, no. 10, JPN6014047826, 19 September 2008 (2008-09-19), pages 3166 - 3170, XP055151599, ISSN: 0002939329, DOI: 10.1021/nl801417w *
JUN YAN, TONG WEI, ZHUANGJUN FAN, WEIZHONG QIAN, MILIN ZHANG, XIANDE SHEN AND FEI WEI: "Preparation of graphene nanosheet/carbon nanotube/polyaniline composite as electrode material for su", JOURNAL OF POWER SOURCES, vol. 195, no. 9, JPN6012009227, 11 November 2009 (2009-11-11), pages 3041 - 3045, XP055541193, ISSN: 0002874458, DOI: 10.1016/j.jpowsour.2009.11.028 *
YE-FEI LI, BING-RUI LI AND HAO-LI ZHANG: "The computational design of junctions between carbon nanotubes and graphene nanoribbons", NANOTECHNOLOGY, vol. 20, no. 22, JPN7014003220, 12 May 2009 (2009-05-12), pages 225202 - 1, ISSN: 0002939330 *
YONG-JIN KIM, JAE-HYUN LEE AND GYU-CHUL YI: "Vertically aligned ZnO nanostructures grown on graphene layers", APPLIED PHYSICS LETTERS, vol. 95, no. 21, JPN7014002444, 23 November 2009 (2009-11-23), pages 213101 - 1, ISSN: 0002874456 *
佐藤信太郎、原田直樹、近藤大雄、大淵真理: "新しいナノエレクトロニクス材料 グラフェン", FUJITSU, vol. 60, no. 5, JPN7014002445, September 2009 (2009-09-01), pages 508 - 513, ISSN: 0002874459 *
近藤大雄、佐藤信太郎、川端章夫、二瓶瑞久、粟野祐二: "新規炭素構造体:自己組織的に形成された多層グラフェンと配向カーボンナノチューブの複合構造", 第55回応用物理学関係連合講演会講演予稿集, JPN6013022479, 2008, pages 978, ISSN: 0002874460 *

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014506222A (ja) * 2010-12-13 2014-03-13 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラファイト基板上のナノワイヤエピタキシー
JP2013112558A (ja) * 2011-11-28 2013-06-10 Toyo Tanso Kk 窒化ガリウム層を備える黒鉛材及びその製造方法
JP2015503852A (ja) * 2012-01-10 2015-02-02 ノルウェージアン ユニバーシティー オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) グラフェンのトップ及びボトム電極を備えたナノワイヤーデバイス及びそのようなデバイスの製造方法
KR20150048705A (ko) * 2012-06-21 2015-05-07 노르웨이전 유니버시티 오브 사이언스 앤드 테크놀러지(엔티엔유) 태양전지
KR102143666B1 (ko) * 2012-06-21 2020-08-12 노르웨이전 유니버시티 오브 사이언스 앤드 테크놀러지(엔티엔유) 태양전지
JP2015528202A (ja) * 2012-06-21 2015-09-24 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) 太陽電池
JP5825617B2 (ja) * 2012-09-05 2015-12-02 国立研究開発法人物質・材料研究機構 部分還元グラフェン階層体−連結体、部分還元グラフェン階層体−連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体−連結体含有粉末、部分還元グラフェン階層体−連結体含有フィルム、グラフェン電極フィルム、グラフェン電極フィルムの製造方法及びグラフェンキャパシター
WO2014038600A1 (ja) * 2012-09-05 2014-03-13 独立行政法人物質・材料研究機構 部分還元グラフェン階層体-連結体、部分還元グラフェン階層体-連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体-連結体含有粉末、部分還元グラフェン階層体-連結体含有フィルム、グラフェン電極フィルム、グラフェン電極フィルムの製造方法及びグラフェンキャパシター
JPWO2014038600A1 (ja) * 2012-09-05 2016-08-12 国立研究開発法人物質・材料研究機構 部分還元グラフェン階層体−連結体、部分還元グラフェン階層体−連結体の製造方法、部分還元グラフェン階層体−連結体含有粉末、部分還元グラフェン階層体−連結体含有フィルム、グラフェン電極フィルム、グラフェン電極フィルムの製造方法及びグラフェンキャパシター
JP2014120548A (ja) * 2012-12-14 2014-06-30 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> ナノワイヤの作製方法
JP2016530721A (ja) * 2013-08-14 2016-09-29 ノルウェージャン ユニバーシティ オブ サイエンス アンド テクノロジー(エヌティーエヌユー) ラジアルpn接合ナノワイヤ太陽電池
JP2015151298A (ja) * 2014-02-14 2015-08-24 学校法人 名城大学 カーボン複合体及びその製造方法
JP2015212213A (ja) * 2014-05-07 2015-11-26 国立大学法人 名古屋工業大学 グラフェンシートとの一体化ZnOナノロッド、およびグラフェンシート上へのZnOナノロッドの製造方法
JP2018523631A (ja) * 2015-07-13 2018-08-23 クラヨナノ エーエス グラファイト基板上に成長させたナノワイヤ又はナノピラミッド
KR101762675B1 (ko) 2015-10-26 2017-07-28 재단법인대구경북과학기술원 유연한 인체 삽입형 프루브 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110057989A (ko) 2011-06-01
US20110121264A1 (en) 2011-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011110694A (ja) グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法
JP5620752B2 (ja) グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法
JP6029818B2 (ja) グラフェン構造物及びその製造方法
Mendes et al. Electron-driven in situ transmission electron microscopy of 2D transition metal dichalcogenides and their 2D heterostructures
US9051175B2 (en) Bulk nano-ribbon and/or nano-porous structures for thermoelectric devices and methods for making the same
Vasylenko et al. Electronic structure control of sub-nanometer 1D SnTe via nanostructuring within single-walled carbon nanotubes
US8680574B2 (en) Hybrid nanostructure array
RU2561659C1 (ru) Термоэлектрический материал, способ его получения и модуль для термоэлектрического преобразования с использованием этого материала
CN103460417A (zh) 半导体材料中的长纳米结构阵列及其方法
JP6169328B2 (ja) グラフェン構造体及びその製造方法、並びにグラフェン素子及びその製造方法
Ehlen et al. Origin of the flat band in heavily Cs-doped graphene
US8974867B2 (en) Method for making strip shaped graphene layer
US20130139865A1 (en) Composite structure of graphene and polymer and method of manufacturing the same
Fan et al. Spontaneous folding growth of graphene on h-BN
Xing et al. Preparation, properties and applications of two-dimensional superlattices
US8932766B1 (en) Nanostructured thermoelectric elements, other ultra-high aspect ratio structures and hierarchical template methods for growth thereof
Huang et al. 2D Monoelemental Materials (Xenes) and Related Technologies: Beyond Graphene
KR101532841B1 (ko) 그래핀 구조체 및 이를 이용한 압전 에너지 발전소자와 이의 제조 방법
JP5763597B2 (ja) グラフェンの製造方法
Fu et al. High-performance freestanding thermoelectric membrane by intact exfoliation of van der Waals epitaxial bismuth antimony telluride film
TWI551736B (zh) 二維晶體的長晶方法
Li et al. Stacking of two-dimensional materials
Behura Development of Graphene and Silicon Nanowires for Photovoltaic and Field Electron Emission Applications

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141021

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20141118