JP2011026194A - カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法 - Google Patents

カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011026194A
JP2011026194A JP2010165907A JP2010165907A JP2011026194A JP 2011026194 A JP2011026194 A JP 2011026194A JP 2010165907 A JP2010165907 A JP 2010165907A JP 2010165907 A JP2010165907 A JP 2010165907A JP 2011026194 A JP2011026194 A JP 2011026194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon nanotube
graphene
composite structure
electron microscope
transmission electron
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010165907A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5129301B2 (ja
Inventor
Kaili Jiang
開利 姜
Li-Na Zhang
麗娜 張
Hao-Xu Zhang
昊旭 張
守善 ▲ハン▼
Feng-Yan Fan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qinghua University
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Original Assignee
Qinghua University
Hon Hai Precision Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qinghua University, Hon Hai Precision Industry Co Ltd filed Critical Qinghua University
Publication of JP2011026194A publication Critical patent/JP2011026194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5129301B2 publication Critical patent/JP5129301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/20Means for supporting or positioning the objects or the material; Means for adjusting diaphragms or lenses associated with the support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/26Electron or ion microscopes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • Y10T428/249953Composite having voids in a component [e.g., porous, cellular, etc.]
    • Y10T428/249967Inorganic matrix in void-containing component

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

【課題】カーボンナノチューブフィルム複合構造体及びその製造方法、透過型電子顕微鏡グリッドを提供する。
【解決手段】カーボンナノチューブフィルム複合構造体120は、少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体122及び複数のグラフェンシート124、を含み、前記カーボンナノチューブ構造体122は、複数の微孔126を有し、少なくとも一つの前記微孔は、一つの前記グラフェンシート124で被覆されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法に関するものである。
観察に用いる顕微鏡としては、光学式顕微鏡、電子顕微鏡、または電子分析装置を用いることができる。電子顕微鏡には、走査型電子顕微鏡(SEM)や透過型電子顕微鏡(TEM)等があり、より微細な観察が可能である。TEMで観察される試料は、様々な方法で作製される。試料はメッシュまたはグリッドと呼ばれる網の上に直接、またはカーボン蒸着膜などを介して載せられる。一つの例として、メッシュの外形は通常、直径3mm(または2.3mm)の円形であり、外側のリムで囲まれた部分に複数の開口部が形成されている。
開口部の形状や配置、あるいは密度の異なる多様なメッシュが市販されており、単一の開口部(スロット)が形成されているものもある。メッシュの材料としては銅が用いられることが多いが、ニッケル、金、モリブデン等の他の材料も用いられる。試料はメッシュにより支持され、電子線が開口部上の試料を透過することにより、TEM像が得られる。
試料が開口部より大きければ、試料がメッシュにより支持されるが、メッシュの開口部より小さいナノパーティクルなどの粉末試料は、メッシュで支持できない。また、開口部より大きい試料であっても、極めて薄く撓みやすいフィルム状の試料なども、メッシュで安定に支持することができない。このような粉末試料などのTEM観察には、有機膜あるいはカーボン膜などの無機膜で被覆されたメッシュが用いられる。このような有機膜あるいは無機膜が、粉末試料などの支持膜として用いられる。
有機膜としては例えば、ポリビニルホルムアルデヒドを用いて形成されるホルムバール(Formvar)膜が用いられる。カーボン膜としては、例えば真空蒸着により形成されたアモルファスカーボン膜が用いられる。カーボン膜以外に、酸化シリコン層や窒化シリコン層も支持膜として用いられる。また、例えばホルムバール膜とカーボン膜の積層膜が支持膜として用いられることもある。
Kaili Jiang、Qunqing Li、Shoushan Fan、"Spinning continuous carbon nanotube yarns"、Nature、2002年、第419巻、p.801
しかし、従来の真空蒸着により形成されたアモルファスカーボン膜の、厚さが厚く、ノイズが大きいので、ナノ粒子に対してTEM像の解像度が低いという課題がある。
従って、前記課題を解決するために、本発明はナノ粒子に対してTEM像の解像度を高めることができるカーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法を提供する。
本発明のカーボンナノチューブフィルム複合構造体は、少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体及び複数のグラフェンシート、を含む。前記カーボンナノチューブ構造体は、複数の微孔を有する。少なくとも一つの前記微孔は、一つの前記グラフェンシートで被覆されている。
本発明のカーボンナノチューブフィルム複合構造体の製造方法は、複数の微孔を備えた少なくとも一枚のカーボンナノチューブ構造体、及びグラフェンシートの分散溶液を提供する第一ステップと、前記グラフェンシートの分散溶液で前記カーボンナノチューブ構造体を浸漬させる第二ステップと、前記分散溶液で浸漬された前記カーボンナノチューブ構造体を乾燥して、グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体を形成させる第三ステップと、を含む。
本発明の透過型電子顕微鏡グリッドは、格子板と、該格子板に被覆されたグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体と、を含む。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体は、少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体及び複数のグラフェンシート、を含む。前記カーボンナノチューブ構造体は、複数の微孔を有する。少なくとも一つの前記微孔は、一つの前記グラフェンシートで被覆されている。
従来の技術と比べて、本発明のカーボンナノチューブフィルム複合構造体及びその製造方法、透過型電子顕微鏡グリッドは、超配列カーボンナノチューブアレイから引き出して得られた微孔を有するカーボンナノチューブ構造体を支持体として、少なくとも一つの微孔が一つのグラフェンシートで被覆されることにより、測定試料がグラフェンシートの空間にかかることを実現する。前記グラフェンシートの厚さは薄いので、TEMで観察する場合に生じるバックグラウンドノイズが小さい。従って、ナノ粒子に対してTEM像の解像度を高める。
本発明の実施例1の透過型電子顕微鏡グリッドの構造を示す図である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドの一つのグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の構造を示す図である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドのグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の走査型電子顕微鏡写真である。 図2に示すグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体のカーボンナノチューブ構造体の走査型電子顕微鏡写真である。 ドローン構造カーボンナノチューブフィルムの走査型電子顕微鏡写真である。 図5中のカーボンナノチューブフィルムのカーボンナノチューブセグメントの構造を示す図である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドのもう一つのグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の構造を示す図である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドに測定試料を設置した構造を示す図である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドを採用した透過型電子顕微鏡によってナノ金粒子を観測した異なる解像度の透過型電子顕微鏡写真である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッドを採用した透過型電子顕微鏡によってナノ金粒子を観測した異なる解像度の透過型電子顕微鏡写真である。 図1に示す透過型電子顕微鏡グリッド製造工程のフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施例について説明する。
図1を参照すると、本実施例は、透過型電子顕微鏡グリッド100を提供する。前記透過型電子顕微鏡グリッド100は、格子板110と、該格子板110に被覆されたグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120と、を含む。
図2及び図3を参照すると、前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120は、少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体122、及び前記カーボンナノチューブ構造体122の一つ表面に配置された複数のグラフェンシート124を含む。前記カーボンナノチューブ構造体122は、複数の微孔126を備える。少なくとも一つの前記微孔126には、一つのグラフェンシート124が被覆されている。
図4を参照すると、前記カーボンナノチューブ構造体122は、積層された複数の前記カーボンナノチューブフィルムを含む。この場合、隣接する前記カーボンナノチューブフィルムは、分子間力で結合されている。隣接する前記カーボンナノチューブフィルムにおけるカーボンナノチューブは、それぞれ0°〜90°の角度で交差している。隣接する前記カーボンナノチューブフィルムにおけるカーボンナノチューブが90°の角度で交差することが好ましい。本実施例において、前記カーボンナノチューブ構造体122における前記カーボンナノチューブフィルムの層数が2〜4層である。
前記カーボンナノチューブフィルムは、ドローン構造カーボンナノチューブフィルム(drawn carbon nanotube film)である。ここで、該ドローン構造カーボンナノチューブフィルムは、カーボンナノチューブアレイから引き出して得られるものであることから、「ドローン(drawn)構造カーボンナノチューブフィルム」というものである。前記カーボンナノチューブフィルムは、超配列カーボンナノチューブアレイ(非特許文献1を参照)から引き出して得られたものである。単一の前記カーボンナノチューブフィルムにおいて、複数のカーボンナノチューブが同じ方向に沿って、端と端が接続されている。即ち、単一の前記カーボンナノチューブフィルムは、分子間力で長さ方向に沿って端部同士が接続された複数のカーボンナノチューブを含む。図5及び図6を参照すると、単一の前記カーボンナノチューブフィルムは、複数のカーボンナノチューブセグメント143bを含む。前記複数のカーボンナノチューブセグメント143bは、長さ方向に沿って分子間力で端と端が接続されている。それぞれのカーボンナノチューブセグメント143bは、相互に平行に、分子間力で結合された複数のカーボンナノチューブ145を含む。単一の前記カーボンナノチューブセグメント143bにおいて、前記複数のカーボンナノチューブ145の長さが同じである。前記カーボンナノチューブセグメント143bには、隣接するカーボンナノチューブ145の間に間隙があり、従って前記カーボンナノチューブフィルムには、隣接するカーボンナノチューブ145の間に間隙がある。前記カーボンナノチューブフィルムの幅は100μm〜10cmに設けられ、厚さは0.5nm〜100μmに設けられる。前記カーボンナノチューブは、単層カーボンナノチューブ、二層カーボンナノチューブ又は多層カーボンナノチューブである。前記カーボンナノチューブが単層カーボンナノチューブである場合、直径は0.5nm〜50nmに設定され、前記カーボンナノチューブが二層カーボンナノチューブである場合、直径は1nm〜50nmに設定され、前記カーボンナノチューブが多層カーボンナノチューブである場合、直径は1.5nm〜50nmに設定される。
前記カーボンナノチューブフィルムは、分子間力で緊密に接続した複数のカーボンナノチューブを含む。前記カーボンナノチューブフィルムは、自立構造の薄膜の形状に形成されている。ここで、自立構造とは、支持体材を利用せず、前記カーボンナノチューブフィルムを独立して利用することができるという形態のことである。すなわち、前記カーボンナノチューブフィルムを対向する両側から支持して、前記カーボンナノチューブフィルムの構造を変化させずに、前記カーボンナノチューブフィルムを懸架させることができることを意味する。
前記カーボンナノチューブフィルムの製造方法は、カーボンナノチューブアレイを提供する第一ステップと、前記カーボンナノチューブアレイから、少なくとも、一枚のカーボンナノチューブフィルムを引き伸ばす第二ステップと、を含む。
前記グラフェンシート124は、単層グラフェン又は多層グラフェンからなる。前記グラフェンシートは、多層グラフェンからなる場合、グラフェンの層数が2〜3層である。前記グラフェンシートの寸法が2nm〜10μmであるが、2nm〜1μmであることが好ましい。前記グラフェンシートの寸法は、一つの前記カーボンナノチューブ構造体122における微孔126の寸法より大きく設けられるので、前記グラフェンシートによって一つの前記微孔126を完全に覆うことができる。ここで、前記グラフェンシート124及び微孔126は、長方形又は不規則の多角形の構造を有するので、前記グラフェンシート124又は微孔126の寸法(以下に同じ)とするものは、前記グラフェンシート124又は微孔126の縁部の一点から他点までの距離が最大となる時の距離である。
図7を参照し、一つの例として、前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120は、積層されて配置された複数のカーボンナノチューブ構造体122を含み、各々の隣接する前記カーボンナノチューブ構造体122の間に複数のグラフェンシート124が配置されている。この場合、一層の前記グラフェンシート124は、二つの前記カーボンナノチューブ構造体122によって挟まれているので、前記グラフェンシート124は該グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120に安定的に固定されることができる。
前記格子板110は、一つ又は複数の穿孔112を有する金属片(例えば、銅片)である。前記格子板110は、透過型電子顕微鏡に用いられる格子板である。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120の一部は前記格子板110に付けられ、その他の部分は、前記穿孔112に懸架されている。本実施例において、前記格子板110及び前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120は、同じ寸法と形状を有する。前記格子板110の穿孔112の寸法は、前記カーボンナノチューブ構造体122の微孔126の寸法より大きく、また前記グラフェンシート124の寸法よりも大きい。本実施例において、前記格子板110の穿孔112は、円柱形を有し、その直径が10μm〜2mmである。
図8及び図9を参照すると、本実施例の透過型電子顕微鏡グリッド100を利用した場合、測定試料200は、前記カーボンナノチューブ構造体122の微孔126を覆ったグラフェンシート124の表面に配置される。該測定試料200は、例えばナノワイヤ、ナノ球、ナノチューブなどのナノ粒子である。前記測定試料200の寸法は、1μmより小さく、10nmより小さいことが好ましい。図9及び図10は、ナノサイズの金粉の分散溶液を、前記透過型電子顕微鏡グリッド100に滴下し、乾燥させて透過型電子顕微鏡で観測した異なる解像度の透過型電子顕微鏡写真である。図9及び図10に示された黒色粒子は、測定物のナノ金粒子である。
図11を参照すると、本実施例の透過型電子顕微鏡グリッド100の製造方法は、少なくとも一枚のカーボンナノチューブ構造体122及びグラフェンシート124の分散溶液を提供するステップS11と、前記グラフェンシート124の分散溶液で前記カーボンナノチューブ構造体122を浸漬させるステップS12と、前記分散溶液で浸漬された前記カーボンナノチューブ構造体122を乾燥して、グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を形成させるステップS13と、一つの格子板110を提供して、前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を前記格子板110に付着させるステップS14と、を含む。
前記ステップS11において、前記カーボンナノチューブ構造体122を有機溶剤に浸漬させて、前記カーボンナノチューブ構造体122に複数の微孔126を形成させる。前記有機溶剤は、例えば、エタノール、メタノール、アセトン、ジクロロエタン、クロロホルムなどのいずれか一種の揮発性有機溶剤である。本実施例において、前記有機溶剤は、エタノールである。該有機溶剤は、前記カーボンナノチューブ構造体122に対して良好な浸潤性を有する。具体的には、有機溶剤を前記カーボンナノチューブ構造体122の表面に滴下し、該有機溶剤で前記カーボンナノチューブ構造体122を浸漬させる。図3及び図4を参照すると、この場合、前記有機溶剤の表面張力によって、前記カーボンナノチューブ構造体122の各々のカーボンナノチューブフィルムに、隣接して配列されたカーボンナノチューブの間の間隙がなくなり、前記複数のカーボンナノチューブは複数のカーボンナノチューブワイヤ128に形成される。前記カーボンナノチューブ構造体122は複数のカーボンナノチューブフィルムが積層して形成され、隣接する前記カーボンナノチューブフィルムにおけるカーボンナノチューブが0°〜90°の角度で交差しているので、前記カーボンナノチューブ構造体122を有機溶剤によって処理すると、隣接する前記カーボンナノチューブフィルムにおけるカーボンナノチューブワイヤ128が0°〜90°の角度で交差して、前記カーボンナノチューブ構造体122に複数の微孔126が形成される。前記カーボンナノチューブ構造体122を有機溶剤によって処理すると、その接着性が低くなる。前記カーボンナノチューブ構造体122における微孔126の寸法は、1nm〜10μmであるが、1nm〜900nmであることが好ましい。前記カーボンナノチューブ構造体122における前記カーボンナノチューブフィルムの層数が4層である場合、該カーボンナノチューブ構造体122に、ナノサイズの微孔126の数量比が60%より大きい。前記カーボンナノチューブ構造体122における前記カーボンナノチューブフィルムの層数が多くなるほど、前記カーボンナノチューブ構造体122における微孔126の寸法はより小さくなる。従って、前記カーボンナノチューブ構造体122における前記カーボンナノチューブフィルムの層数を調整することによって、必要な寸法の微孔126を得ることができる。
前記ステップS11において、前記グラフェンシート124の分散溶液は、グラフェンシート124を溶媒に分散させて形成したものである。本実施例において、前記グラフェンシート124の分散溶液の製造方法は、以下の階段を含む。第一階段は、所定量のグラフェンシート124を提供する。第二階段は、前記グラフェンシート124を溶媒に入れて、混合物を形成する。第三階段は、超音波で前記混合物を攪拌し、前記グラフェンシート124を溶媒に均一的に分散させて、グラフェンシートの分散溶液を形成する。本実施例において、超音波で処理する時間は15minである。前記第三階段は、例えば、前記グラフェンシート124と溶媒の混合物を機械的に攪拌することができる。
前記溶媒は、グラフェンシート124が簡単に分散され、且つ揮発性を有する低分子量の溶媒であり、例えば、水、エタノール、メタノール、アセトン、ジクロロエタン及びクロロホルムの一種又は数種からなる。前記グラフェンシート124は、単層グラフェン又は多層グラフェンからなる。前記グラフェンシート124の分散溶液におけるグラフェンシート124の層数が1〜3層であることが好ましい。従って、それを採用した透過型電子顕微鏡グリッド100は、よりよい対比度のTEM画像を得ることができる。前記グラフェンシート124の寸法が0μm(0は含まず)〜10μmであるが、0μm(0は含まず)〜1μmであればよい。前記分散溶液における前記グラフェンシートの体積比は5%である。
前記ステップS12において、試験管又は滴瓶を利用して、前記グラフェンシート124の分散溶液を前記カーボンナノチューブ構造体122の一つの表面に滴下し、前記グラフェンシート124の分散溶液で前記カーボンナノチューブ構造体122を浸漬させる。前記カーボンナノチューブ構造体122の面積が大きい場合、前記カーボンナノチューブ構造体122を、前記グラフェンシート124の分散溶液を有する容器内に浸漬させた後、前記カーボンナノチューブ構造体122を前記グラフェンシート124の分散溶液から分離させる。本実施例において、フレームに付けたカーボンナノチューブ構造体122の表面に、前記グラフェンシート124の分散溶液を滴下することにより、前記グラフェンシート124の分散溶液に浸漬された前記カーボンナノチューブ構造体122を形成する。該方法によって、前記グラフェンシート124の分散溶液を前記カーボンナノチューブ構造体122の二つの表面に順次的に滴下して、前記グラフェンシート124の分散溶液で前記カーボンナノチューブ構造体122を浸漬させることができる。この場合、前記カーボンナノチューブ構造体122の二つの表面にグラフェンシート124が形成される。該ステップにおいて、二つの表面にグラフェンシート124が形成された複数の前記カーボンナノチューブ構造体122を積層させることができる。または、二つの表面にグラフェンシート124が形成された前記カーボンナノチューブ構造体122を、前記カーボンナノチューブ構造体122に積層させることができる。
前記ステップS13において、前記グラフェンシート124の分散溶液に浸漬された前記カーボンナノチューブ構造体122を乾燥すると、前記カーボンナノチューブ構造体122の表面にグラフェンシート124が形成されて、グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を得る。前記カーボンナノチューブ構造体122の表面に形成されたグラフェンシート124は、連続的に又は分離して配列される。前記カーボンナノチューブ構造体122の表面に形成された前記グラフェンシート124の配列状態は、前記グラフェンシート124の分散溶液を前記カーボンナノチューブ構造体122の表面に滴下した回数及び濃度によって決定される。図7を参照すると、前記ステップによって得られたグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120において、少なくとも一つのグラフェンシート124は、前記カーボンナノチューブ構造体122の少なくとも一つの微孔126を覆っている。二つの表面にグラフェンシート124が形成された前記カーボンナノチューブ構造体122を、前記カーボンナノチューブ構造体122に積層させる場合、グラフェンシート124は、二つのカーボンナノチューブ構造体122によって挟まれているので、前記グラフェンシート124は該グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120に安定的に固定されることができる。
更に、前記ステップS13で得られたグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を化学的方法で処理して、前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120におけるグラフェンシート124及びカーボンナノチューブ構造体122の炭素原子同士を結び付ける。前記化学的方法は、レーザー又はUV光によってグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を照射すること、又は高エネルギー粒子をグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120に衝突させることである。これにより、グラフェンシート124の炭素原子及びカーボンナノチューブの炭素原子は、SP混成軌道によって共有結合を形成して接続されるので、前記グラフェンシートは、該グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120に更に安定的に固定されることができる。
前記ステップS14において、前記ステップS13からのグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を格子板110に付着させる。該格子板110は、少なくとも一つの穿孔112及び支持部(図示せず)を含む。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120の一部を前記支持部に付けて、その他の部分は、前記穿孔112に懸架されている。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120の面積が大きい場合、複数の前記格子板110を間隔をおいて一つの金属板として集成し、前記大きい面積のグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を該金属板に覆わせることができる。この場合、隣接する格子板110の間に対応した位置で、前記金属板を覆うグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120をカットする。従って、グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120が覆われた複数の格子板110を形成することができる。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120をカットする方式は、レーザーによって前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120を照射して焼き切る。前記レーザーの照射能率は5W〜30Wであり、18Wであることが好ましい。
更に、前記ステップS14からなるグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120が覆われた格子板110を有機溶剤によって処理して、前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120と格子板110とを、更に緊密的に接続させる。前記有機溶剤は、例えば、エタノール、メタノール、アセトン、ジクロロエタン、クロロホルムなどの揮発性有機溶剤である。本実施例において、前記有機溶剤は、エタノールである。前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体120が覆われた格子板110を、有機溶剤が用意された容器内に浸漬させる。
100 透過型電子顕微鏡グリッド
110 カーボンナノチューブ構造体
112 穿孔
120 グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体
122 カーボンナノチューブ構造体
124 グラフェンシート
126 微孔
128 カーボンナノチューブワイヤ
200 測定試料
143a カーボンナノチューブフィルム
143b カーボンナノチューブセグメント
145 カーボンナノチューブ

Claims (3)

  1. 少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体及び複数のグラフェンシート、を含むグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体であって、
    前記カーボンナノチューブ構造体は、複数の微孔を有し、
    少なくとも一つの前記微孔は、一つの前記グラフェンシートで被覆されていることを特徴とするグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体。
  2. 複数の微孔を備えた少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体、及びグラフェンシートの分散溶液を提供する第一ステップと、
    前記グラフェンシートの分散溶液で前記カーボンナノチューブ構造体を浸漬させる第二ステップと、
    前記分散溶液で浸漬された前記カーボンナノチューブ構造体を乾燥させて、グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体を形成する第三ステップと、
    を含むことを特徴とするグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の製造方法。
  3. 格子板と、該格子板に被覆されたグラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体と、を含む透過型電子顕微鏡グリッドであって、
    前記グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体は、少なくとも一つのカーボンナノチューブ構造体及び複数のグラフェンシート、を含み、
    前記カーボンナノチューブ構造体は、複数の微孔を有し、
    少なくとも一つの前記微孔は、一つの前記グラフェンシートで被覆されていることを特徴とする透過型電子顕微鏡グリッド。
JP2010165907A 2009-07-24 2010-07-23 カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法 Active JP5129301B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009101091280A CN101964291B (zh) 2009-07-24 2009-07-24 透射电镜微栅及其制备方法
CN200910109128.0 2009-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011026194A true JP2011026194A (ja) 2011-02-10
JP5129301B2 JP5129301B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=43496471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010165907A Active JP5129301B2 (ja) 2009-07-24 2010-07-23 カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20110017921A1 (ja)
JP (1) JP5129301B2 (ja)
CN (1) CN101964291B (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110694A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法
WO2012073998A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 独立行政法人物質・材料研究機構 カーボンナノチューブ連結のグラフェンシートフィルムとその製造方法及びそれを用いたグラフェンシートキャパシター
KR101176544B1 (ko) 2010-11-02 2012-08-23 강원대학교산학협력단 투과 전자 현미경 관찰용 그리드 구조체 및 이의 제조 방법
JP2012206924A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Qinghua Univ グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体
JP2012246210A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Qinghua Univ グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の製造方法
JP2013006909A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Denso Corp 熱輸送流体
US8625822B2 (en) 2011-03-29 2014-01-07 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8842857B2 (en) 2011-03-29 2014-09-23 Tsinghua University Thermoacoustic device
JP2014525981A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 フューチャー カーボン ゲーエムベーハー カーボンナノチューブおよびグラフェンプレートレットを含む分散体
JP2014529559A (ja) * 2011-06-20 2014-11-13 矢崎総業株式会社 炭素の凝集アセンブリおよびその用途
TWI465119B (zh) * 2011-03-29 2014-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 熱致發聲裝置及電子裝置
TWI465120B (zh) * 2011-03-29 2014-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 熱致發聲裝置及電子裝置
JP2015107913A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 エフ イー アイ カンパニFei Company ナノ結晶カーボン自立薄膜の製造方法
KR20160134234A (ko) * 2015-05-15 2016-11-23 참엔지니어링(주) 시료 관찰 장치 및 커버 어셈블리
KR20180070615A (ko) * 2015-10-16 2018-06-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 광활성 소자 및 재료
US10872743B2 (en) 2017-07-19 2020-12-22 Hitachi, Ltd. Sample holding mechanism, manufacturing method for same, and charged particle beam device
JP2022094278A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 ツィンファ ユニバーシティ 太陽熱集熱器及び太陽熱温水器

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8498381B2 (en) 2010-10-07 2013-07-30 Moxtek, Inc. Polymer layer on X-ray window
US9305735B2 (en) 2007-09-28 2016-04-05 Brigham Young University Reinforced polymer x-ray window
US8247971B1 (en) 2009-03-19 2012-08-21 Moxtek, Inc. Resistively heated small planar filament
CN102194633B (zh) 2010-03-17 2013-08-28 清华大学 透射电镜微栅
CN102194623B (zh) * 2010-03-17 2013-11-20 清华大学 透射电镜微栅的制备方法
CN101866805B (zh) * 2010-04-14 2012-03-14 北京富纳特创新科技有限公司 透射电镜微栅的制备方法
CN101880035A (zh) 2010-06-29 2010-11-10 清华大学 碳纳米管结构
US8804910B1 (en) 2011-01-24 2014-08-12 Moxtek, Inc. Reduced power consumption X-ray source
US8750458B1 (en) 2011-02-17 2014-06-10 Moxtek, Inc. Cold electron number amplifier
US8929515B2 (en) 2011-02-23 2015-01-06 Moxtek, Inc. Multiple-size support for X-ray window
CN102737935B (zh) * 2011-04-14 2015-08-26 清华大学 透射电镜微栅
US9076628B2 (en) 2011-05-16 2015-07-07 Brigham Young University Variable radius taper x-ray window support structure
US9174412B2 (en) 2011-05-16 2015-11-03 Brigham Young University High strength carbon fiber composite wafers for microfabrication
US8989354B2 (en) 2011-05-16 2015-03-24 Brigham Young University Carbon composite support structure
CN102802109B (zh) 2011-05-27 2014-10-08 清华大学 热致发声元件的制备方法
CN102795613B (zh) 2011-05-27 2014-09-10 清华大学 石墨烯-碳纳米管复合结构的制备方法
CN102800419B (zh) 2011-05-27 2014-07-09 清华大学 石墨烯导电膜结构的制备方法
WO2012177864A1 (en) * 2011-06-23 2012-12-27 Designed Nanotubes, LLC Nanoplate-nanotube composites, methods for production thereof and products obtained therefrom
CN102290304B (zh) * 2011-08-07 2013-01-16 张研 一种带有聚焦栅极的碳纳米管场发射阵列
US9177688B2 (en) 2011-11-22 2015-11-03 International Business Machines Corporation Carbon nanotube-graphene hybrid transparent conductor and field effect transistor
WO2013109405A1 (en) * 2012-01-17 2013-07-25 The Scripps Research Institute Preparation of specimen arrays on an em grid
US9944774B2 (en) * 2012-06-21 2018-04-17 Indian Institute Of Technology Madras Graphene functionalized carbon nanotube polymer composites and methods for their preparation and use
US8969827B2 (en) * 2012-07-09 2015-03-03 Materials Analysis Technology (Us) Corp. Specimen preparation for transmission electron microscopy
CN103861469B (zh) * 2014-03-04 2016-02-10 南京工业大学 一种制备管式石黑烯材料复合膜的方法
CN105185679B (zh) * 2014-06-17 2017-04-12 清华大学 透射电镜微栅
CN105185674B (zh) * 2014-06-17 2017-05-17 清华大学 透射电镜微栅的制备方法
CN105197874B (zh) * 2014-06-17 2017-01-25 清华大学 碳纳米管复合线的制备方法
CN104211051A (zh) * 2014-08-25 2014-12-17 鸿纳(东莞)新材料科技有限公司 一种石墨烯复合材料及其制备方法
CN104495779A (zh) * 2014-12-26 2015-04-08 江南大学 一种简单有效制备三维碳纳米管/石墨烯杂化材料的方法
CN104849293A (zh) * 2015-05-13 2015-08-19 杨俊佼 一种高能谱空间分辨率样品台装置及其制备方法
US10876210B1 (en) * 2016-05-05 2020-12-29 Iowa State University Research Foundation, Inc. Tunable nano-structured inkjet printed graphene via UV pulsed-laser irradiation for electrochemical sensing
CN106477564A (zh) * 2016-10-18 2017-03-08 深圳丹邦科技股份有限公司 多层石墨烯量子碳基与碳纳米管结构体复合材料及制备方法
CN106995214A (zh) * 2017-04-21 2017-08-01 北京航空航天大学 石墨烯/碳纳米管纳米叠层复合薄膜及其制备方法
US11085422B2 (en) * 2017-06-28 2021-08-10 Board Of Regents, The University Of Texas System Coiled and twisted nanofiber yarns for electrochemically harvesting electrical energy from mechanical deformation
CN108226572A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 国联汽车动力电池研究院有限责任公司 一种原子力显微镜样品标定方法
CN109749402B (zh) * 2018-12-26 2022-02-15 上海交通大学 一种高分子海绵吸声复合材料及其制备方法
CN113960089B (zh) * 2020-07-20 2023-01-17 清华大学 一种多功能化石墨烯载网及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523254A (ja) * 2004-11-09 2008-07-03 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ナノファイバーのリボンおよびシートならびにナノファイバーの撚り糸および無撚り糸の製造および適用
JP2010521656A (ja) * 2007-03-02 2010-06-24 プロトチップス,インコーポレイテッド 補強フィーチャを有する膜支持体
JP2011520741A (ja) * 2008-01-07 2011-07-21 ウィシス テクノロジー ファウンデーション,インコーポレイティド 物質溶媒と複合マトリクスを同定し、特徴付ける方法および装置、並びにその使用方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1281982C (zh) * 2002-09-10 2006-10-25 清华大学 一种偏光元件及其制造方法
CN100411979C (zh) * 2002-09-16 2008-08-20 清华大学 一种碳纳米管绳及其制造方法
JP3885719B2 (ja) * 2002-12-06 2007-02-28 Jfeエンジニアリング株式会社 グラフェンシート筒の先端部の一部又は全部が破れているカーボンナノチューブの製造方法及び製造装置
US20050116336A1 (en) * 2003-09-16 2005-06-02 Koila, Inc. Nano-composite materials for thermal management applications
EP1591418A1 (en) * 2004-04-26 2005-11-02 Max-Planck-Gesellschaft zur Förderung der Wissenschaften e.V. Assembly of carbon tube-in-tube nanostructures
US7449133B2 (en) * 2006-06-13 2008-11-11 Unidym, Inc. Graphene film as transparent and electrically conducting material
JP5526457B2 (ja) * 2006-12-01 2014-06-18 富士通株式会社 炭素細長構造束状体、その製造方法および電子素子
CN101276724B (zh) * 2007-03-30 2011-06-22 北京富纳特创新科技有限公司 透射电镜微栅及其制备方法
JP4644723B2 (ja) * 2008-03-31 2011-03-02 株式会社日立ハイテクノロジーズ ナノチューブ探針を有する測定装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008523254A (ja) * 2004-11-09 2008-07-03 ボード オブ リージェンツ, ザ ユニバーシティ オブ テキサス システム ナノファイバーのリボンおよびシートならびにナノファイバーの撚り糸および無撚り糸の製造および適用
JP2010521656A (ja) * 2007-03-02 2010-06-24 プロトチップス,インコーポレイテッド 補強フィーチャを有する膜支持体
JP2011520741A (ja) * 2008-01-07 2011-07-21 ウィシス テクノロジー ファウンデーション,インコーポレイティド 物質溶媒と複合マトリクスを同定し、特徴付ける方法および装置、並びにその使用方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6012051711; Qintao LI et al.: 'Carbon nanotubes coated by carbon nanoparticles of turbostratic stacked graphenes' CARBON 46, 2008, pp. 434-439 *

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011110694A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd グラフェンとナノ構造体との複合構造体及びその製造方法
KR101176544B1 (ko) 2010-11-02 2012-08-23 강원대학교산학협력단 투과 전자 현미경 관찰용 그리드 구조체 및 이의 제조 방법
JP5747421B2 (ja) * 2010-12-02 2015-07-15 国立研究開発法人物質・材料研究機構 カーボンナノチューブ連結のグラフェンシートフィルムとその製造方法及びそれを用いたグラフェンシートキャパシター
WO2012073998A1 (ja) * 2010-12-02 2012-06-07 独立行政法人物質・材料研究機構 カーボンナノチューブ連結のグラフェンシートフィルムとその製造方法及びそれを用いたグラフェンシートキャパシター
US8811632B2 (en) 2011-03-29 2014-08-19 Tsinghua University Thermoacoustic device
TWI478595B (zh) * 2011-03-29 2015-03-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 熱致發聲裝置
US8625822B2 (en) 2011-03-29 2014-01-07 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8634579B2 (en) 2011-03-29 2014-01-21 Tsinghua University Thermoacoustic device
TWI465119B (zh) * 2011-03-29 2014-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 熱致發聲裝置及電子裝置
US8811633B2 (en) 2011-03-29 2014-08-19 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8815367B2 (en) 2011-03-29 2014-08-26 Tsinghua University Graphene/carbon nanotube composite structure
US8831252B2 (en) 2011-03-29 2014-09-09 Tsinhua University Thermoacoustic device
US8837753B2 (en) 2011-03-29 2014-09-16 Tsinghua University Thermoacoustic device
US8842857B2 (en) 2011-03-29 2014-09-23 Tsinghua University Thermoacoustic device
JP2012206924A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Qinghua Univ グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体
US8958579B2 (en) 2011-03-29 2015-02-17 Tsinghua University Thermoacoustic device
TWI465120B (zh) * 2011-03-29 2014-12-11 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 熱致發聲裝置及電子裝置
TWI454421B (zh) * 2011-05-27 2014-10-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 石墨烯奈米碳管複合膜結構的製備方法
JP2012246210A (ja) * 2011-05-27 2012-12-13 Qinghua Univ グラフェン−カーボンナノチューブ複合構造体の製造方法
JP2014529559A (ja) * 2011-06-20 2014-11-13 矢崎総業株式会社 炭素の凝集アセンブリおよびその用途
JP2013006909A (ja) * 2011-06-22 2013-01-10 Denso Corp 熱輸送流体
JP2014525981A (ja) * 2011-08-22 2014-10-02 フューチャー カーボン ゲーエムベーハー カーボンナノチューブおよびグラフェンプレートレットを含む分散体
US9868875B2 (en) 2011-08-22 2018-01-16 Futurecarbon Gmbh Dispersion comprising carbon nanotubes and graphene platelets
JP2015107913A (ja) * 2013-12-04 2015-06-11 エフ イー アイ カンパニFei Company ナノ結晶カーボン自立薄膜の製造方法
KR101723922B1 (ko) 2015-05-15 2017-04-10 참엔지니어링(주) 시료 관찰 장치 및 커버 어셈블리
KR20160134234A (ko) * 2015-05-15 2016-11-23 참엔지니어링(주) 시료 관찰 장치 및 커버 어셈블리
KR20180070615A (ko) * 2015-10-16 2018-06-26 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 광활성 소자 및 재료
KR102409503B1 (ko) 2015-10-16 2022-06-15 에이에스엠 아이피 홀딩 비.브이. 광활성 소자 및 재료
US10872743B2 (en) 2017-07-19 2020-12-22 Hitachi, Ltd. Sample holding mechanism, manufacturing method for same, and charged particle beam device
JP2022094278A (ja) * 2020-12-14 2022-06-24 ツィンファ ユニバーシティ 太陽熱集熱器及び太陽熱温水器
JP7303528B2 (ja) 2020-12-14 2023-07-05 ツィンファ ユニバーシティ 太陽熱集熱器及び太陽熱温水器

Also Published As

Publication number Publication date
CN101964291B (zh) 2012-03-28
CN101964291A (zh) 2011-02-02
US20110020563A1 (en) 2011-01-27
JP5129301B2 (ja) 2013-01-30
US20110017921A1 (en) 2011-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129301B2 (ja) カーボンナノチューブフィルム複合構造体、カーボンナノチューブフィルム複合構造体を利用した透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法
JP5438038B2 (ja) 透過型電子顕微鏡グリッド、及び該透過型電子顕微鏡グリッドに用いられるグラフェンシート−カーボンナノチューブフィルム複合構造体
JP5438039B2 (ja) 透過型電子顕微鏡グリッドの製造方法、及び該透過型電子顕微鏡グリッドに用いられるグラフェンシート−カーボンナノチューブフィルム複合構造体の製造方法
JP5559748B2 (ja) 透過型電子顕微鏡グリッド及びその製造方法
CN101964292B (zh) 石墨烯片-碳纳米管膜复合结构及其制备方法
US20110027486A1 (en) Method for preparing transmission electron microscope sample
TWI621847B (zh) 一種用於單分子檢測的分子載體
CN102148123B (zh) 透射电镜微栅及其制备方法
JP2010115778A (ja) ナノワイヤ構造体の製造方法
TW201241863A (en) Transmission electron microscope micro-grid
JP2010052972A (ja) 導電性膜、導電性基板、透明導電性フィルムおよびこれらの製造方法
TW201913080A (zh) 用於分子檢測的分子載體
JP2019099989A (ja) 炭素ナノ構造体の生成方法及び炭素ナノ構造体
TWI411572B (zh) 透射電鏡微柵及其製備方法
CN107561053B (zh) 一种单分子检测方法
TWI668434B (zh) 用於分子檢測的分子載體
KR101833884B1 (ko) 탄소나노튜브 버키페이퍼의 제작 방법 및 이에 의한 탄소나노튜브 버키페이퍼
TWI785199B (zh) 光催化結構及其製備方法
CN108072640B (zh) 一种单分子检测装置以及单分子检测方法
CN107561052B (zh) 一种用于单分子检测的分子载体的制备方法
TWI413150B (zh) 透射電鏡微柵及其製備方法
TWI670484B (zh) 分子檢測裝置
TWI387743B (zh) 透射電鏡試樣製備方法
CN111482149A (zh) 光催化结构及其制备方法
TW201137930A (en) Method for making transmission electron microscope grid

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5129301

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250