JP2011090982A - 誘導加熱調理器 - Google Patents

誘導加熱調理器 Download PDF

Info

Publication number
JP2011090982A
JP2011090982A JP2009245144A JP2009245144A JP2011090982A JP 2011090982 A JP2011090982 A JP 2011090982A JP 2009245144 A JP2009245144 A JP 2009245144A JP 2009245144 A JP2009245144 A JP 2009245144A JP 2011090982 A JP2011090982 A JP 2011090982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air inlet
main body
inlet cover
outer case
inclined surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009245144A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5476921B2 (ja
Inventor
Kazuyoshi Shichi
一義 志智
Ryuji Nagata
隆二 永田
Masahiro Yokono
政廣 横野
Kazuichi Okada
和一 岡田
Ayaka Munakata
彩加 宗形
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP2009245144A priority Critical patent/JP5476921B2/ja
Publication of JP2011090982A publication Critical patent/JP2011090982A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5476921B2 publication Critical patent/JP5476921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Induction Heating Cooking Devices (AREA)

Abstract

【課題】本体前面下方からも外気を吸気する構成において、本体内部への水の浸入を抑制し、品質の向上を図ること。
【解決手段】第2吸気口カバー13の傾斜面20に複数の穴を設け、第4の吸気口16とし、第1吸気口カバー12に、傾斜面20と冷却ファン9との間に、上方に立ち上がり、第2吸気口カバー13装着時に傾斜面20の上端よりも高くなるように形成された立壁18を設ける。
【選択図】図1

Description

本発明は、一般家庭の台所や業務用厨房等で使用する、据え置き型の誘導加熱調理器に関するものである。
従来この種の誘導加熱調理器は、本体前面を覆う前パネルの前面下部に、下に移動するのに従い後方へ向かう傾斜面を形成し、傾斜面に吸気口部の開口を形成している(例えば、特許文献1参照)。
図8は、特許文献1に記された従来の誘導加熱調理器を示すものである。図8に示すように、冷却ファン51の吸気を本体外から取り込む吸気口部52を、本体の下面に形成し、吸気口部52に略格子状の吸気口カバー53を嵌着するとともに、本体前面を覆う前パネル54の前面下部に、下に移動するのに従い後方へ向かう傾斜面を形成し、傾斜面に吸気口部の開口55を形成し、本体前面から冷却ファン51へと外気を吸い込んでいる。傾斜面を形成することで、本体上部等に水をこぼした場合でも、傾斜面の吸気口部の開口55近辺に水が到達する可能性を軽減しているものである。
特開2009−4143号公報
しかしながら、上記従来の構成は、本体前面に水をこぼした場合、床面で跳ね返った水が、前パネルの傾斜面に設けた、本体前面下方からも外気を吸気するための吸気口から本体内部に浸入する恐れがあるという課題を有していた。さらに、冷却ファンが回転している際には、冷却ファンにより吸い込まれるため、吸気口から水が浸入する可能性が高くなる。本体内に浸入した水は、冷却ファンにより、冷却風と共に加熱コイルや高周波電力を供給する回路ユニットなどに送られると、本体の故障につながるという課題を有していた。
本発明は前記従来技術における課題を解決するもので、本体内部への水の浸入を抑制する誘導加熱調理器を提供することを目的とする。
前記従来の課題を解決するために、本発明の加熱調理器は、加熱コイルおよび回路ユニットに冷却風を送風する冷却ファンの前方で、外郭ケース底面に設けられ、冷却ファンにより外気を本体に取り込むための吸気口部と、吸気口部を覆うように外郭ケース底面に固定され、複数の穴が形成された第1吸気口カバーと、装着時に、外郭ケースに保持され、複数の穴が形成され、第1吸気口カバーと対向して配置される対向部、及び本体前面に向かって立ち上がる傾斜面を有し、外郭ケース前面を構成する前パネルの下端と傾斜面の上端が隣接するように、外郭ケース前面から外郭ケース底面に略平行に移動させて挿抜可能とした第2吸気口カバーとを備え、第1吸気口カバーに傾斜面と冷却ファンとの間で上方に立ち上がり、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い立壁を設け、傾斜面に複数の穴を設けた構成とした。
これにより、本体前面下方からも外気を吸気する構成において、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が本体前面下部の吸気口から浸入した場合でも、水が立壁で跳ね返り本体内部への水の浸入を抑制することができ、回路ユニットなどの故障を軽減し、品質の向上を図ることができる。
本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器の斜視図 本発明の実施の形態1における第1吸気口カバーおよび第2吸気口カバーの斜視図 本発明の実施の形態1における第1吸気口カバーに第2吸気口カバーを装着したときの斜視図 本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器の断面図 本発明の実施の形態2における誘導加熱調理器の断面図 本発明の実施の形態3における第1吸気口カバーおよび第2吸気口カバーの断面図 本発明の実施の形態4における第2吸気口カバーの斜視図 従来例における誘導加熱調理器の斜視図
第1の発明は、本体外郭を構成する外郭ケースと、外郭ケース上面を構成し鍋を載置する天板と、外郭ケース前面を構成する前パネルと、天板下方に配置され鍋を誘導加熱する加熱コイルと、外郭ケース内部に設けられ加熱コイルに高周波電力を供給する回路ユニットと、加熱コイルおよび回路ユニットに冷却風を送風する冷却ファンと、冷却ファンの前方で外郭ケース底面に設けられ、冷却ファンにより外気を本体に取り込むための吸気口部と、吸気口部を覆うように外郭ケース底面に固定され、複数の穴が形成された第1吸気口カバーと、装着時に、外郭ケースに保持され、複数の穴が形成され、第1吸気口カバーと対向して配置される対向部、及び本体前面に向かって立ち上がる傾斜面を有し、前パネルの下端と前記傾斜面の上端が隣接するように、外郭ケース前面から外郭ケース底面に略平行に移動させて挿抜可能とした第2吸気口カバーとを備え、第1吸気口カバーに傾斜面と冷却ファンとの間で上方に立ち上がり、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い立壁を設け、傾斜面に複数の穴を設けた構成としたことにより、本体前面下方からも外気を吸気する構成において、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が本体前面下部の吸気口から浸入した場合でも、水が立壁で跳ね返り本体内部への水の浸入を抑制することができ、回路ユニットなどの故障を軽減し、品質の向上を図ることができる。また、第2吸気口カバーは着脱自在であるため、容易に清掃できる。さらに、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が本体前面下部の吸気口から浸入し、立ち壁で跳ね返り、その一部の水が本体外に流れ出ず、第2吸気口カバーに付着したままであっても、第2吸気口カバーは着脱自在であるため付着した水分を拭き取ることが可能である。
第2の発明は、特に、第1の発明において、立壁の本体前面方向に突出する第2の壁を、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い位置に有する構成としたことにより、本体内の他の部品との関係から、立壁の高さが充分取れず低い場合においても、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が本体前面下部の吸気口から浸入した際、立壁を乗り越えることなく、第2の壁で跳ね返り本体内部への水の浸入を抑制することができ、回路ユニットなどの故障を軽減し、品質の向上を図ることができる。
第3の発明は、特に、第1または2の発明において、第1吸気口カバーは本体前面方向に突出する第1突起部を有し、第2吸気口カバーは本体後面方向に突出する第2突起部を設け、前記第2吸気口カバーを装着したとき、前記第2突起部下面が、前記第1突起部上面と接する構成としたことにより、第2吸気口カバー装着時に、第2吸気口カバーがたわ
むことを抑制することができ、第2吸気口カバーの強度、耐久性の向上を図ることができる。
第4の発明は、特に、第3の発明において、第1突起部の両端部に、上方に立ち上がる横ずれ防止リブを形成したことにより、第2吸気口カバー装着時に、横方向の位置を決めることができ、第2吸気口カバーが横方向にずれることを抑制することができる。
第5の発明は、特に、第3または第4の発明において、第2吸気口カバーを前面側に引き出すための指掛け部を形成する凹部を傾斜面に設け、凹部の本体後方側に第2突起部を設けた構成としことにより、第2吸気口カバーの着脱を容易に行うことができる。
第6の発明は、特に、第5の発明において、凹部を形成する壁面に本体内部に通じる穴を設けない構成としたことにより、凹部からは本体内に吸気されないので埃が堆積しにくく、第2吸気口カバー取り外し時に、手が堆積したホコリなどに触れにくいものとできる。
第7の発明は、特に、第1〜6のいずれか1つの発明において、第1吸気口カバーは、本体前面に向かって立ち上がり、第2吸気口カバーの後端部が、第2吸気口カバーを装着時に当接してスライドする傾斜面を有する第3突起部を設けた構成としたことにより、第2吸気口カバー装着時に、第3突起部により、第2吸気口カバーが本体の後方に移動するのに従い、下に向かうように誘うことができ、第2吸気口カバーの装着を容易に行うことができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって、本発明が限定されるものではない。
(実施の形態1)
図1は、本発明における第1の実施の形態における誘導加熱調理器の斜視図、図2は第1吸気口カバーおよび第2吸気口カバーの斜視図、図3は第2吸気口カバーを装着したときの斜視図、図4は本発明の実施の形態1における誘導加熱調理器の断面図を示す。
図1において、本体1はキッチン等の置き台に載置して使用する据え置き型のもので、本体の側面、後面、底面は外郭ケース4により構成されている。本体1の上面の外郭ケース4は、結晶化ガラスを素材とした鍋を載置する天板2の周囲を金属の構成部材から成るトップフレーム3で囲んで覆われている。本体1内部には誘導加熱手段を構成する加熱コイル5が配されている。
トップフレーム3下部で本体1の前面は、庫内にシーズヒーターを発熱体として備え、食材を加熱調理する加熱調理庫6の扉7と、扉7側方で本体前面を覆う前パネル10とでその大部分を覆われている。扉7は把手を持って開閉操作する。前パネル10内方には加熱コイル5に高周波電力を供給する回路ユニット8と、加熱コイル5と回路ユニット8などに冷却風を送風する冷却ファン9を回路ユニット8の前方に配置して備えている。
また、外郭ケース4の底面に、冷却ファン9に通じる吸気口部11を設けている。吸気口部11を覆うように構成され、外郭ケース4底面に固定されている第1吸気口カバー12には複数の穴が設けられており、第2の吸気口14としている。第1吸気口カバー12の固定は、ビスを用い、外郭ケース4の底面にねじどめして固定する。第1吸気口カバー12に設けられた第2の吸気口14である複数の穴は、本体1内に指が入り冷却ファンに触り怪我をすることがないように、指の太さを目安として、最大部寸法をおよそ10mm以下の大きさとする。さらに、略格子状とし、およそ10mm四方以下の穴とすれば、本
体1内に浸入する塵や埃をより一層抑制することができる。吸気口部11の形状は、本体1に対して外側に第1吸気口カバー12が固定されており、指が入る恐れがないため、吸気口部11の面積が第1吸気口カバー12の大きさ以下であれば、穴は1つでも複数でも、また丸穴でも略格子状でも良いとする。第1吸気口カバー12には、金属板で構成された外郭ケース4の吸気口部11などのエッジ部分を覆う役割がある。
外郭ケース4底面に保持され、第1吸気口カバー12と対向に設けられている第2吸気口カバー13の対向部19にも複数の穴が設けられており、第3の吸気口15としている。対向部19に設けられた第3の吸気口15である複数の穴は、第2の吸気口14と同様に、本体1内に指が入り冷却ファンに触り怪我をすることがないように、指の太さを目安として、最大部寸法をおよそ10mm以下の大きさとする。さらに、略格子状とし、およそ10mm四方以下の穴とすれば、本体1内に浸入する塵や埃をより一層抑制することができる。第2吸気口カバー13を装着している状態において、本体1底面から吸気される外気はまず、対向部19に設けられた第3の吸気口15を通り、続いて第1吸気口カバー12に設けられた第2の吸気口14を通り、外郭ケース4の底面に設けられた吸気口部11を通り冷却ファン9に取り込まれ、冷却風として、加熱コイル5および回路ユニット8などを冷却するために送風される。
第2吸気口カバー13の傾斜面20は、本体1前面に向かって立ち上がり、前パネル10の下端と傾斜面20の上端が隣接する構成としている。傾斜面20に複数の穴を設け、第4の吸気口16としている。これによって本体1底面からの吸気に加え、傾斜面20に設けた第4の吸気口16により本体1前面下方からも吸気することが可能になり、吸気能力の向上を図ることができる。また、前パネル10の下端と傾斜面20の上端が隣接する構成とすることにより、外気を本体1前面下方から吸気するにあたり、前パネル10と第2吸気口カバー13の傾斜面20との隙間が殆どなくなり、本体1内に埃や塵が隙間から吸い込まれ浸入することを抑制することができる。第4の吸気口16を、略格子状で、およそ10mm四方以下の形状などにしておけば、本体1内に埃や塵が浸入することをさらに抑制することができる。
図2、図3において、第2吸気口カバー13の保持は、外郭ケース4の底面に固定された第1吸気口カバー12に、本体1前面から見て略L字断面形状の保持部17を複数個設け、保持する構成としている。第2吸気口カバー13は外郭ケース4の前面から外郭ケース4の底面に略平行にスライドし、複数個設けた保持部17により図3のように保持し、着脱自在な構成としている。これにより、第2吸気口カバー13は、本体1を設置したままの状態で、本体1前面から着脱することができ、清掃を容易に行うことができる。さらに、第1吸気口カバー12を外郭ケース4底面に固定することで、第2吸気口カバー13を装着し忘れた状態でも、本体1への塵や埃の浸入を抑制することができる。また、第2吸気口カバー13を保持するという2つの役割を第1吸気口カバー12のみで実現することができる。
また、図2、図3において、第3突起部34は、第1吸気口カバー12の本体1前面側に設けられ、本体前面に向かって立ち上がり、第2吸気口カバーの後端部が、第2吸気口カバーを装着時に当接してスライドする傾斜面を有する構成としたものである。これにより、第2吸気口カバー装着時に、第2吸気口カバーの後端部が、第3突起部34の傾斜面に当接しスライドすることにより、第2吸気口カバーが本体の後方に移動するのに従い、下に向かうように誘うことができ、第2吸気口カバーの装着を容易に行うことができる。
図1において、第1吸気口カバー12に、傾斜面20と冷却ファン9との間に、上方に立ち上がる立壁18を設けている。立壁18の位置は、本体1前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が傾斜面20の第4の吸気口16から浸入した場合に、立壁18で水を跳ね
返すため、傾斜面20よりも本体1後方に存在する必要があり、浸入した水が冷却ファン9に吸い込まれないように、冷却ファン9よりも本体1前方に存在する必要があるため、傾斜面20と冷却ファン9との間に設けている。
図4において、空気の経路41は、冷却ファン9が回転することにより、本体1前面下方から傾斜面20に設けた第4の吸気口16を通って本体1内に吸い込まれた空気の経路を示している。水の経路42は、本体1前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が傾斜面20の第4の吸気口16から浸入した場合の水の経路を示している。図4のように、立壁18の高さは、第2吸気口カバー13装着時に傾斜面20の上端よりも高くなるように形成する。これは、第4の吸気口16において、傾斜面20の上端に近い開口から跳ね返った水が浸入しても、立壁で跳ね返るようにするためである。
図4のように、空気は軽いため、冷却ファン9が回転することにより、本体1前面下方から傾斜面20に設けた第4の吸気口16を通って本体1内に吸い込まれた空気の経路41は、立壁18を乗り越えて冷却ファン9に吸い込まれ、冷却風として、加熱コイル5および回路ユニット8などを冷却するために送風される。しかし、水は空気よりも重いため、本体1前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が傾斜面20の第4の吸気口16から浸入した場合の水の経路42は、立壁18で跳ね返り、傾斜面20に設けられた第4の吸気口16もしくは対向部19に設けられた第3の吸気口15から本体1の外側へと排出される。浸入した水の一部が本体1の外側へと流れ出ず、第2吸気口カバー13に付着したままであっても、第2吸気口カバー13は着脱自在であるため付着した水分を拭き取ることが可能である。また、浸入した水の一部が立壁18の本体1前面側や第1吸気口カバー12の本体1外側に付着した場合にも、第2吸気口カバー13を取り外し、付着した水分を拭き取ることが可能である。
以上のように、本実施の形態においては、第2吸気口カバー13の傾斜面20に第4の吸気口16を設け、第1吸気口カバー12に、傾斜面20と冷却ファン9との間に、上方に立ち上がる立壁18を設け、第2吸気口カバー13の傾斜面20に第4の吸気口16を設けることにより、本体前面下方からも外気を吸気する構成において、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が傾斜面20の第4の吸気口16から浸入した場合でも、水が立壁18で跳ね返り本体内部への水の浸入を抑制することができ、回路ユニット8などの故障を軽減し、品質の向上を図ることができる。
(実施の形態2)
図5は本発明における第2の実施の形態における誘導加熱調理器の断面図を示す。なお、本実施の形態の基本構成は実施の形態1と同じなので、異なる点を中心に説明する。また、実施の形態1と同じ要素には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図5において、第2の壁28は、立壁18の本体前面方向に突出し、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い位置に設けたものである。前パネル10の補強のために前パネルの本体1後方側に補強のリブを立てるなど別の部品の存在により、立壁18の高さが充分に確保できない場合においても、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が傾斜面20の第4の吸気口16から浸入した際、水の経路42のように、立壁18を乗り越えることなく、立壁18もしくは第2の壁で跳ね返り、傾斜面20に設けられた第4の吸気口16もしくは対向部19に設けられた第3の吸気口15から本体1の外側へと排出される。浸入した水の一部が本体1の外側へと流れ出ず、第2吸気口カバー13に付着したままであっても、第2吸気口カバー13は着脱自在であるため付着した水分を拭き取ることが可能である。また、浸入した水の一部が立壁18の本体1前面側や第1吸気口カバー12の本体1外側に付着した場合にも、第2吸気口カバー13を取り外し、付着した水分を拭き取ることが可能である。図5のように、第2の壁28は、第2吸気口カバー13
装着時に傾斜面20の上端よりも高くなる位置に設けている。これは、第4の吸気口16において、傾斜面20の上端に近い開口から跳ね返った水が浸入しても、第2の壁28で跳ね返るようにするためである。
(実施の形態3)
図6は本発明における第3の実施の形態における第1吸気口カバー12および第2吸気口カバー13の断面図を示す。なお、本実施の形態の基本構成は実施の形態1と同じなので、異なる点を中心に説明する。また、実施の形態1と同じ要素には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図6において、第1突起部31は、第1吸気口カバー12に設けられ本体前面方向に突出する構成とし、第2突起部32は、第2吸気口カバー13に設けられ本体後面方向に突出する構成としている。図6のように第2吸気口カバー13を装着したとき、第2突起部32下面が、第1突起部31上面と接する構成としている。
図1、図2、図3のように、第2吸気口カバー13の保持は、外郭ケース4の底面に固定された第1吸気口カバー12に、本体1前面から見て略L字断面形状の保持部17を複数個設け、保持する構成としている。第2吸気口カバー13は外郭ケース4の前面から外郭ケース4の底面に略平行にスライドし、複数個設けた保持部17により図3のように保持し、着脱自在な構成としている。このため、第2吸気口カバー13は両端を保持されており、中央がたわみやすい構成となっている。中央がたわむと中央部により応力がかかりやすくなり、第2吸気口カバー13の強度、耐久性が低下してしまう。図2のように、第1吸気口カバー12の中央に本体前面方向に突出する第1突起部31を、第2吸気口カバー13の中央に本体後面方向に突出する第2突起部32を設け、図6のように第2吸気口カバー13を装着したとき、第2突起部32下面が、第1突起部31上面と接する構成とすることにより、補強のためにリブや他の部品を追加することなく、第2吸気口カバー13装着時に、第2吸気口カバー13がたわむことを抑制することができ、第2吸気口カバー13の強度、耐久性の向上を図ることができる。
図2、図3において、横ずれ防止リブ33は、第1突起部31の両端部に、上方に立ち上がる構成としている。図2、図3のように、横ずれ防止リブ33を設けることにより、第2吸気口カバー13装着時に、横方向の位置を決めることができ、第2吸気口カバー13が横方向にずれることを抑制することができる。また横方向の位置が決まりやすくなるため、第2吸気口カバー13の装着を容易に行うことができる。
(実施の形態4)
図7は本発明における第4の実施の形態における第2吸気口カバーの斜視図を示す。なお、本実施の形態の基本構成は実施の形態1と同じなので、異なる点を中心に説明する。また、実施の形態1と同じ要素には同じ符号を付し、その説明は省略する。
図7において、本体1前面に露出する傾斜面20には、第4の吸気口16に挟まれた略中央部分に、第2吸気口カバー13を取り外し時に指先を引っ掛ける指掛け部21の外形を傾斜面20と一致させ奥方に窪んだ凹部22として指先が納まる空間とし、先端を下向きのリブ状として設けている。第2吸気口カバー13は、指先を凹部22に入れるように指掛け部21に引っ掛けて本体1の前方方向に引き出すことで第1吸気口カバー12または外郭ケース4底面から取り外すことができる。凹部壁面23は、第2吸気口カバー13を構成する傾斜面20に設けた指掛け部21奥方の凹部22を形成するものであり、図2のように、凹部壁面23の本体後方側に第2突起部32を設けた構成としている。これにより、傾斜面20に第2突起部32を設ける構成に比べ、第1突起部31までの距離が短くなり、第2突起部32の本体後面方向へ突出する長さが短くなるため、第2突起部32
の強度が向上し、耐久性の向上を図ることができる。また、第2突起部32の上面に、本体の前後方向に形成され、凹部壁面23へと延び、上方に立ち上がるリブを設けることにより、第1突起部31の上面と接することに影響を与えることなく、第2突起部32の強度をさらに向上させることができる。
図7のように指掛け部21の外形を傾斜面20と一致させ、傾斜面20より前方に出ないので、本体1を調理などで使用時に不意に指掛け部21に触れることが低減され、意図せず第2吸気口カバー13を外してしまうことを防ぐ。第4の吸気口16に挟まれた略中央部分に、指掛け部21の上辺と第4の吸気口16の上辺とをほぼ一致させて奥部を凹部22として配するので、外面が変化している凹部22を目印に第2吸気口カバー13を取り外す際に指先を引っ掛けて引っ張ることで、取り外し動作をする部分が容易に判り、第2吸気口カバー13の着脱操作を迷わずに簡単に行うことができる。また、第2吸気口カバー13の第4の吸気口16範囲の上辺と指掛け部21の上辺とがほぼ一致するので、引っ掛け部が目立たない外観とできる。
また、図7のように凹部壁面23には、本体1の内部に通じる穴を設けないように構成している。これにより、凹部22からは直接本体1内に吸気される経路はないので、第2吸気口カバー13を取り外し時に指先が触れる、指掛け部21とその奥方の凹部22には埃が堆積しにくく、第2吸気口カバー13取り外し時に指先が埃に触れることが少なく、快適に第2吸気口カバー13を取り外すことができる。
以上のように、本発明にかかる誘導加熱調理器は、第1吸気口カバーに傾斜面と冷却ファンとの間で上方に立ち上がり、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い立壁を設け、傾斜面に複数の穴を設けた構成とすることにより、本体前面下方からも外気を吸気する構成において、本体前面に水をこぼし、床面で跳ね返った水が本体前面下部の吸気口から浸入した場合でも、水が立壁で跳ね返り本体内部への水の浸入を抑制することができ、回路ユニットなどの故障を軽減し、品質の向上を図ることができるため、設置形態にとらわれず、誘導加熱調理機器全般等の用途にも適用できる。
1 本体
2 天板
3 トップフレーム
4 外郭ケース
5 加熱コイル
6 加熱調理庫
7 扉
8 回路ユニット
9 冷却ファン
10 前パネル
11 吸気口部
12 第1吸気口カバー
13 第2吸気口カバー
14 第2の吸気口
15 第3の吸気口
16 第4の吸気口
17 保持部
18 立壁
19 対向部
20 傾斜面
21 指掛け部
22 凹部
23 凹部壁面
28 第2の壁
31 第1突起部
32 第2突起部
33 横ずれ防止リブ
34 第3突起部
41 空気の経路
42 水の経路
51 冷却ファン
52 吸気口部
53 吸気口カバー
54 前パネル
55 吸気口部の開口

Claims (7)

  1. 本体外郭を構成する外郭ケースと、前記外郭ケース上面を構成し鍋を載置する天板と、前記外郭ケース前面を構成する前パネルと、前記天板下方に配置され前記鍋を誘導加熱する加熱コイルと、前記外郭ケース内部に設けられ前記加熱コイルに高周波電力を供給する回路ユニットと、前記加熱コイルおよび前記回路ユニットに冷却風を送風する冷却ファンと、前記冷却ファンの前方で前記外郭ケース底面に設けられ、前記冷却ファンにより外気を前記本体に取り込むための吸気口部と、前記吸気口部を覆うように前記外郭ケース底面に固定され、複数の穴が形成された第1吸気口カバーと、装着時に、前記外郭ケースに保持され、複数の穴が形成され、前記第1吸気口カバーと対向して配置される対向部、及び前記本体前面に向かって立ち上がる傾斜面を有し、前記前パネルの下端と前記傾斜面の上端が隣接するように、前記外郭ケース前面から前記外郭ケース底面に略平行に移動させて挿抜可能とした第2吸気口カバーとを備え、前記第1吸気口カバーに前記傾斜面と前記冷却ファンとの間で上方に立ち上がり、前記第2吸気口カバー装着時に前記傾斜面の上端よりも高い立壁を設け、前記傾斜面に複数の穴を設けた構成とした誘導加熱調理器。
  2. 立壁の本体前面方向に突出する第2の壁を、第2吸気口カバー装着時に傾斜面の上端よりも高い位置に有する構成とした請求項1に記載の誘導加熱調理器。
  3. 第1吸気口カバーは本体前面方向に突出する第1突起部を有し、第2吸気口カバーは本体後面方向に突出する第2突起部を設け、前記第2吸気口カバーを装着したとき、前記第2突起部下面が、前記第1突起部上面と接する構成とした請求項1または2に記載の誘導加熱調理器。
  4. 第1突起部の両端部に、上方に立ち上がる横ずれ防止リブを形成した請求項3に記載の誘導加熱調理器。
  5. 第2吸気口カバーを前面側に引き出すための指掛け部を形成する凹部を傾斜面に設け、前記凹部の本体後方側に前記第2突起部を設けた構成とした請求項3または4に記載の誘導加熱調理器。
  6. 凹部を形成する壁面に本体内部に通じる穴を設けない請求項5に記載の誘導加熱調理器。
  7. 第1吸気口カバーは、前記本体前面に向かって立ち上がり、第2吸気口カバーの後端部が、前記第2吸気口カバーを装着時に当接してスライドする傾斜面を有する第3突起部を設けた構成とした請求項1から6に記載の誘導加熱調理器。
JP2009245144A 2009-10-26 2009-10-26 誘導加熱調理器 Active JP5476921B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009245144A JP5476921B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 誘導加熱調理器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009245144A JP5476921B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 誘導加熱調理器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011090982A true JP2011090982A (ja) 2011-05-06
JP5476921B2 JP5476921B2 (ja) 2014-04-23

Family

ID=44109037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009245144A Active JP5476921B2 (ja) 2009-10-26 2009-10-26 誘導加熱調理器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5476921B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108253480A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 宁波方太厨具有限公司 一种智能吸油烟机及其控制方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302647A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Sanka Kogyo Kk 誘導加熱調理器
JP2008171695A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2009004143A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
JP2009004106A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Panasonic Corp 据置型の誘導加熱調理器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006302647A (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Sanka Kogyo Kk 誘導加熱調理器
JP2008171695A (ja) * 2007-01-12 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 加熱調理器
JP2009004106A (ja) * 2007-06-19 2009-01-08 Panasonic Corp 据置型の誘導加熱調理器
JP2009004143A (ja) * 2007-06-20 2009-01-08 Panasonic Corp 誘導加熱調理器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108253480A (zh) * 2016-12-29 2018-07-06 宁波方太厨具有限公司 一种智能吸油烟机及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5476921B2 (ja) 2014-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005265209A (ja) 組み込み式加熱調理器
JP5809921B2 (ja) 加熱調理器
JP2009301990A (ja) 加熱調理器
JP5092566B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP5476921B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2011023214A (ja) 誘導加熱調理器
JP5176403B2 (ja) 据置型の誘導加熱調理器
JP2010046140A (ja) 加熱調理器
JP5182156B2 (ja) 組み込み式加熱調理器
JP2011096528A (ja) 誘導加熱調理器
JP2017224387A (ja) 加熱調理器
JP5532975B2 (ja) 加熱調理装置
CN109196285B (zh) 抽油烟机
JP5473833B2 (ja) 加熱調理器
JP4972620B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP4288606B2 (ja) 組込式加熱調理器
JP5471296B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP7096787B2 (ja) 加熱調理器
JP6986684B2 (ja) 高周波加熱装置
JP2010205574A (ja) 誘導加熱調理器
JP5542540B2 (ja) 加熱調理器
JP5487879B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP2011174623A (ja) 対面式キッチン装置
JP2009295415A (ja) 誘導加熱調理器
JP2010113971A (ja) 誘導加熱調理器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120809

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20121217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130924

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131118

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20140107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140127

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5476921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151