JP2011082246A - 基板処理システム - Google Patents
基板処理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011082246A JP2011082246A JP2009231319A JP2009231319A JP2011082246A JP 2011082246 A JP2011082246 A JP 2011082246A JP 2009231319 A JP2009231319 A JP 2009231319A JP 2009231319 A JP2009231319 A JP 2009231319A JP 2011082246 A JP2011082246 A JP 2011082246A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate processing
- information
- specifying information
- processing apparatus
- recipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000012545 processing Methods 0.000 title claims abstract description 249
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 181
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims abstract description 105
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims abstract description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 34
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 132
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 25
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 abstract description 49
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 abstract description 27
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 58
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 47
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 44
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 29
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 21
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 description 10
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 5
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 5
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000231 atomic layer deposition Methods 0.000 description 4
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 4
- 239000003779 heat-resistant material Substances 0.000 description 4
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 3
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000010408 film Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000005121 nitriding Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005240 physical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- 238000004886 process control Methods 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000003028 elevating effect Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000013404 process transfer Methods 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 238000002230 thermal chemical vapour deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
- G05B23/0205—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults
- G05B23/0259—Electric testing or monitoring by means of a monitoring system capable of detecting and responding to faults characterized by the response to fault detection
- G05B23/0275—Fault isolation and identification, e.g. classify fault; estimate cause or root of failure
- G05B23/0278—Qualitative, e.g. if-then rules; Fuzzy logic; Lookup tables; Symptomatic search; FMEA
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31337—Failure information database
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Fuzzy Systems (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
Abstract
【解決手段】処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムであって、群管理装置は、レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報及び異常現象が発生した基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報に共に関連づけられた検証項目特定情報を抽出し、抽出した検証項目特定情報を含む検証項目テーブルを作成する解析支援手段を備える。
【選択図】図1
Description
定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を含む検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える基板処理システムが提供される。
以下に、本発明の一実施形態について説明する。
まず、図1を用いて、本発明の一実施形態にかかる基板処理システムの構成について説明する。図1は、本発明の一実施形態にかかる基板処理システムの概要構成図である。
続いて、本実施形態にかかる基板処理装置100の構成について、図10,図11を参照しながら説明する。図10は、本発明の一実施形態にかかる基板処理装置の斜透視図である。図11は、本発明の一実施形態にかかる基板処理装置の側面透視図である。なお、本実施形態にかかる基板処理装置100は、例えばウエハ等の基板に酸化、拡散処理、CVD処理などを行なう縦型の装置として構成されている。
125bは、サブ筐体119の移載室124前方領域右端部と筐体111右側端部との間に設置されている。ウエハ移載装置125aは、ウエハ200の載置部としてのツイーザ(基板保持体)125cを備えている。これらウエハ移載装置エレベータ125b及びウエハ移載装置125aの連続動作により、ウエハ200をボート(基板保持具)217に対して装填(チャージング)及び脱装(ディスチャージング)することが可能なように構成されている。
次に、本実施形態にかかる基板処理装置100の動作について、図10,図11を参照しながら説明する。
搬出口120はキャップ着脱機構123によって閉じられており、移載室124内にはクリーンエア133が流通され、充満されている。例えば、移載室124内にクリーンエア133として窒素ガスが充満することにより、移載室124内の酸素濃度が例えば20ppm以下となり、大気雰囲気である筐体111内の酸素濃度よりも遥かに低くなるように設定されている。
続いて、本実施形態にかかる処理炉202の構成について、図12を用いて説明する。図12は、本発明の一実施形態にかかる基板処理装置100の処理炉202の縦断面図である。
加熱機構としてのヒータ206が設けられている。ヒータ206は円筒形状であり、保持板としてのヒータベース251に支持されることにより垂直に据え付けられている。
続いて、半導体デバイスの製造工程の一工程として、上記構成に係る処理炉202を用いてCVD法によりウエハ200上に薄膜を形成する方法について、図12を参照しながら説明する。なお、以下の説明において、基板処理装置を構成する各部の動作は基板処理装置用コントローラ240により制御される。
続いて、本実施形態にかかる基板処理装置用コントローラ240の構成について、図2を用いて説明する。図2は、本発明の一実施形態にかかる基板処理装置100及び群管理装置500のブロック構成図である。
続いて、上述の基板処理装置100とデータ交換可能なように構成された本実施形態にかかる群管理装置500の構成について、主に図2、及び図5〜図9を参照しながら説明する。
通信手段としての通信制御部504は、基板処理装置用コントローラ240の通信制御部239bに接続されていると共に、I/O制御部(ガス流量制御部235、圧力制御部236、温度制御部237)及び搬送制御部238に接続されている。通信制御部504は、基板処理装置100からデータを受信し、共有メモリ502に渡すように構成されている。なお、共有メモリ502に渡されるデータには、データには、データの発生源である基板処理装置100を特定する装置特定情報と、データ発生時に基板処理装置100が実行していたレシピを特定するレシピ特定情報と、データの発生時刻を特定するデータ時刻情報と、異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報と、が付加されるように構成されている。
格納手段としてのデータ保持部503は、異常現象が発生した基板処理装置100を特定する装置特定情報に関連づけて基板処理装置100の種別を特定する装置種別特定情報を読み出し可能に格納し、レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び装置種別特定情報に関連づけて異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を読み出し可能に格納するように構成されている。
うに構成されている。
解析支援手段511は、異常現象特定情報及び装置特定情報を含む基本情報503cの入力を受け付け、データ保持部503を参照して装置特定情報に関連づけられた装置種別特定情報を取得し、異常現象特定情報及び前記装置特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させる。図6に例示するような検証項目テーブル(Check Sequence Tableとも呼ぶ)520bを作成するように構成されている。
ド」、圧力の「モニタ値最大/最小/平均トレンド」、CKD開度の「モニタ値波型重ね合わせ」、CKD開度の「モニタ値最大/最小/平均トレンド」をそれぞれ抽出するように構成されている。そして、解析支援手段511は、抽出した検証項目特定情報を表示させることで、図6,図8等に例示するような検証項目テーブル502bを作成するように構成されている。なお、解析支援手段511は、作成した検証項目テーブル502bを、データ表示部505に表示させるように構成されている。
時刻情報に基づいて、レシピの開始時刻を揃えつつ時系列に重ね合わせてグラフ化することで、図7に例示するような時系列グラフ520cを作成するように構成されている。そして、解析支援手段511は、作成した時系列グラフ520cを、データ表示部505に表示させるように構成されている。
続いて、本実施形態にかかる群管理装置500の動作について、図3、図4を参照しながら説明する。図3は、本実施形態にかかる群管理装置500が検証項目テーブル520bを作成して表示する動作を例示するフロー図である。図4は、本実施形態にかかる群管理装置500が時系列グラフ520cを作成して表示する動作を例示するフロー図である。係る動作は、半導体装置の製造工程の一工程として行われる。
まず、群管理装置500が備える通信制御部504が、レシピの進行状況又は基板処理装置100の状態を示すデータを基板処理装置100から受信する。通信制御部504は、基板処理装置100からデータを受信し、共有メモリ502に渡す。共有メモリ502に渡されるデータには、データの発生源である基板処理装置100を特定する装置特定情報と、データ発生時に基板処理装置100が実行していたレシピを特定するレシピ特定情報と、データの発生時刻を特定するデータ時刻情報と、異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報と、が付加されている。
次に、群管理装置500が備えるデータ保持部503が、共有メモリ502に格納されているデータを、データの発生源である基板処理装置100を特定する装置特定情報と、データ発生時に基板処理装置100が実行していたレシピを特定するレシピ特定情報と、データの発生時刻を特定するデータ時刻情報と、異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報と、に関連付けて読み出し可能に格納する。
次に、群管理装置500が備える解析支援手段511が、異常現象特定情報(例えば面内、面間、低下、ごみ等)、装置特定情報(例えばTube01,Tube02,Tube03・・・等)、及びレシピ特定情報(例えばRecipe500A,Recipe300A,Purge等)を含む基本情報503cの入力を受け付ける基本情報入力画面520aを、データ表示部505に表示させる。
次に、基本情報入力画面520aに対する異常現象特定情報、装置特定情報、及びレシピ特定情報を含む基本情報の入力が、入力手段506により行われる。入力された基本情
報503cは、群管理装置500の共有メモリ502内或いはデータ保持部503内に読み出し可能に格納される。
解析支援手段511は、異常現象特定情報、装置特定情報、及びレシピ特定情報を含む基本情報503cの入力を受け付けると、データ保持部503に格納されている装置種別取得テーブル503bを参照して、装置特定情報に関連づけられた装置種別特定情報を取得する。例えば、基本情報入力画面520aから入力された装置特定情報が「Tube01」であり、図8に例示する装置種別取得テーブル503bを参照した場合、解析支援手段511は、装置種別特定情報として「CVD」を取得する。
次に、解析支援手段511は、データ保持部503に格納されている異常解析情報テーブル503aを参照して、異常現象特定情報及び装置種別特定情報に共に関連づけられた検証項目特定情報を抽出する。そして、解析支援手段511は、抽出した検証項目特定情報を表示させることで、図6,図8等に例示するような検証項目テーブル502bを作成する。
解析支援手段511は、作成した検証項目テーブル502bを、データ表示部505に表示させる。
次に、解析支援手段511は、検証項目テーブル502b中に表示した検証項目特定情報の入力手段506による選択操作(例えば、図中No1に相当する検証項目特定情報がクリックされる等して選択操作)を受け付ける。
そして、解析支援手段511は、基本情報503cを参照し、レシピ特定情報として例えば「Recipe500A」等を取得する。
そして、解析支援手段511は、図9に例示する生産履歴情報503dを参照し、基本情報503cに格納されていたレシピ特定情報の有無を検索する。検索は、例えば、生産履歴情報503dに記録されている複数のレシピのうち、最新のレシピから過去のレシピに向けて遡るように行う。
そして、解析支援手段511は、基本情報503cに格納されていたレシピ特定情報を生産履歴情報503d内から検出したら、かかるレシピ特定情報により特定されるレシピの開始時刻及び終了時刻(例えば「Recipe500A」の開始時刻及び終了時刻)をそれぞれ取得する。
そして、解析支援手段511は、取得した開始時刻から終了時刻の間に発生し、レシピ特定情報としての「Recipe500A」及び検証項目特定情報としての「モニタ値波形重ね合わせ」に共に関連づけられたデータ(例えば、「Recipe500A」の実行中に発生した温度データ)をデータ保持部503から読み出す。
施されていた場合には、解析支援手段511は、所定回数分(例えば最新のレシピから遡って10回分)のデータを読み出す。すなわち、解析支援手段511は、工程S230〜S240を所定回数分繰り返す。
そして、解析支援手段511は、読み出したデータを、データに関連づけられたデータ時刻情報に基づいて、レシピの開始時刻を揃えつつ時系列に重ね合わせてグラフ化することで、図7に例示するような時系列グラフ520cを作成する。そして、解析支援手段511は、作成した時系列グラフ520cを、データ表示部505に常時させる。
そして、解析支援手段511は、時系列グラフ520cのデータ表示部505による表示が完了したら、或いは、データ表示部505による時系列グラフ520cの表示画面が閉じられたら、その旨を示すチェック印を検証項目テーブル520b上に表示させる。また、解析支援手段511は、時系列グラフ520cの作成が完了したら、検証結果の出力要求を受け付け(時系列グラフ520c中のCSVボタン等の押下を受け付け)、時系列グラフを構成するデータをCSV形式などで出力する。
本実施形態によれば、以下に示す1つ又は複数の効果を奏する。
本発明は、基板処理装置100と群管理装置500とが同じフロア(同じクリーンルーム内)に配置される場合に限定されない。例えば、基板処理装置100をクリーンルーム内に配置すると共に、群管理装置500を事務所内(クリーンルームとは異なるフロア)に配置し、レシピの進行状況や基板処理装置100の状態を遠隔から監視するようにしてもよい。
以下に本発明の望ましい態様について付記する。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、前記基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムであって、
前記群管理装置は、
異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を読み出し可能に格納し、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記格納手段を参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える
基板処理システムである。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、前記基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムであって、
前記群管理装置は、
前記レシピの進行状況又は前記基板処理装置の状態を示すデータを前記基板処理装置から受信する通信手段と、
前記異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を記録した装置種別取得テーブルと、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を記録した異常解析情報テーブルと、をそれぞれ読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記装置種別取得テーブルを参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記異常解析情報テーブルを参照して前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える
基板処理システムである。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、前記基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムであって、
前記群管理装置は、
前記レシピの進行状況又は前記基板処理装置の状態を示すデータを前記基板処理装置から受信する通信手段と、
前記異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を記録した装置種別取得テーブルと、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情
報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を記録した異常解析情報テーブルと、をそれぞれ読み出し可能に格納すると共に、
前記通信手段が受信した前記データを、前記データ発生時に前記基板処理装置が実行していた前記レシピを特定するレシピ特定情報と、前記データの発生時刻を特定するデータ時刻情報と、前記検証項目特定情報と、にそれぞれ関連付けて読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報、前記装置特定情報、及び前記レシピ特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記装置種別取得テーブルを参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記異常解析情報テーブルを参照して前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成すると共に、
前記検証項目テーブル中に表示した前記検証項目特定情報の選択操作を受け付け、前記レシピ特定情報及び前記検証項目特定情報に共に関連づけられた前記データを前記格納手段から読み出し、読み出した前記データを前記データ時刻情報に基づいて前記レシピの開始時刻を揃えつつ時系列に重ね合わせてグラフ化することで時系列グラフを作成する解析支援手段と、を備える
基板処理システムである。
前記格納手段は、繰り返し実行された各レシピをそれぞれ特定する前記レシピ特定情報、前記レシピの開始時刻、及び前記レシピの終了時刻を特定する生産履歴情報を読み出し可能に格納すると共に、
前記解析支援手段は、前記検証項目テーブル中に表示した前記検証項目特定情報の選択操作を受け付け、前記生産履歴情報を参照して前記レシピの前記開始時刻及び前記終了時刻をそれぞれ取得し、前記レシピの前記開始時刻から前記終了時刻の間に発生し、前記レシピ特定情報及び前記検証項目特定情報に共に関連づけられた前記データを前記格納手段から読み出し、読み出した前記データを、前記データ時刻情報に基づいて前記レシピの開始時刻を揃えつつ時系列に重ね合わせてグラフ化することで時系列グラフを作成する。
前記解析支援手段は、前記時系列グラフを表示手段に表示させると共に、前記時系列グラフの前記表示手段による表示が完了したら、その旨を示すチェック印を前記検証項目テーブル上に表示させる。
前記解析支援手段は、
前記時系列グラフの作成が完了したら、検証結果の出力要求を受け付け、前記時系列グラフを構成する前記データを出力する。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置に接続される群管理装置であって、
前記レシピの進行状況又は前記基板処理装置の状態を示すデータを前記基板処理装置から受信する通信手段と、
前記異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を読み出し可能に格納し、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記格
納手段を参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記格納手段を参照して前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える
群管理装置である。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置に接続される群管理装置であって、
前記レシピの進行状況又は前記基板処理装置の状態を示すデータを前記基板処理装置から受信する通信手段と、
前記異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を記録した装置種別取得テーブルと、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を記録した異常解析情報テーブルと、をそれぞれ読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記装置種別取得テーブルを参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記異常解析情報テーブルを参照して前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える
群管理装置である。
処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、前記基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムの情報解析方法であって、
前記群管理装置が備える格納手段が、前記異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を読み出し可能に格納し、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を読み出し可能に格納しており、
前記群管理装置が備える通信手段が、前記レシピの進行状況又は前記基板処理装置の状態を示すデータを前記基板処理装置から受信する工程と、
前記群管理装置が備える解析支援手段が、前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記格納手段を参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記格納手段を参照して前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を表示させることで検証項目テーブルを作成する工程と、を有する基板処理システムの情報解析方法である。
500 群管理装置
502b 検証項目テーブル
503 データ保持部(格納手段)
503a 異常解析情報テーブル
503b 装置種別取得テーブル
503c 基本情報
503d 生産履歴情報
504 通信制御部(通信手段)
505 データ表示部(表示手段)
506 入力手段
511 解析支援手段
520a 基本情報入力画面
520b 検証項目テーブル
520c 時系列グラフ
Claims (1)
- 処理手順及び処理条件が定義されたレシピを実行する基板処理装置と、前記基板処理装置に接続される群管理装置と、を備える基板処理システムであって、
前記群管理装置は、
異常現象が発生した前記基板処理装置を特定する装置特定情報に関連づけて前記基板処理装置の種別を特定する装置種別特定情報を読み出し可能に格納し、前記レシピの実行中に生じた異常現象を特定する異常現象特定情報、及び前記装置種別特定情報に関連づけて前記異常現象の発生要因の解析に必要な検証項目を特定する検証項目特定情報を読み出し可能に格納する格納手段と、
前記異常現象特定情報及び前記装置特定情報を含む基本情報の入力を受け付け、前記格納手段を参照して前記装置特定情報に関連づけられた前記装置種別特定情報を取得し、前記異常現象特定情報及び前記装置種別特定情報に共に関連づけられた前記検証項目特定情報を抽出し、抽出した前記検証項目特定情報を含む検証項目テーブルを作成する解析支援手段と、を備える
ことを特徴とする基板処理システム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231319A JP5546197B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 基板処理システム、群管理装置および基板処理装置の情報解析方法 |
US12/884,568 US8538571B2 (en) | 2009-10-05 | 2010-09-17 | Substrate processing system, group managing apparatus, and method of analyzing abnormal state |
TW099133004A TWI437394B (zh) | 2009-10-05 | 2010-09-29 | 基板處理系統、群管理裝置及異常解析方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009231319A JP5546197B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 基板処理システム、群管理装置および基板処理装置の情報解析方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011082246A true JP2011082246A (ja) | 2011-04-21 |
JP2011082246A5 JP2011082246A5 (ja) | 2012-11-15 |
JP5546197B2 JP5546197B2 (ja) | 2014-07-09 |
Family
ID=43822189
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009231319A Active JP5546197B2 (ja) | 2009-10-05 | 2009-10-05 | 基板処理システム、群管理装置および基板処理装置の情報解析方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8538571B2 (ja) |
JP (1) | JP5546197B2 (ja) |
TW (1) | TWI437394B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013125387A1 (ja) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理システム、管理装置、及び表示方法 |
WO2021186954A1 (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-23 | 株式会社Kokusai Electric | 処理装置、表示装置、半導体装置の製造方法、及びプログラム |
JP2022017910A (ja) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 制御装置、システム及び制御方法 |
US12008022B2 (en) | 2020-01-30 | 2024-06-11 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Data processing method, data processing device, and storage medium |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013077191A1 (ja) * | 2011-11-25 | 2013-05-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 処理装置群コントローラ、生産処理システム、処理装置群制御方法、生産効率化システム、生産効率化装置および生産効率化方法 |
JP6645993B2 (ja) | 2016-03-29 | 2020-02-14 | 株式会社Kokusai Electric | 処理装置、装置管理コントローラ、及びプログラム並びに半導体装置の製造方法 |
CN107240564B (zh) | 2016-03-29 | 2021-01-05 | 株式会社国际电气 | 处理装置、装置管理控制器、以及装置管理方法 |
SG11201808283RA (en) | 2016-03-31 | 2018-10-30 | Kokusai Electric Corp | Substrate processing apparatus, device management controller and recording medium |
JP6625098B2 (ja) | 2017-07-20 | 2019-12-25 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理システム、半導体装置の製造方法およびプログラム |
US11437254B2 (en) * | 2020-06-24 | 2022-09-06 | Applied Materials, Inc. | Sequencer time leaping execution |
JP2023043716A (ja) * | 2021-09-16 | 2023-03-29 | 株式会社Screenホールディングス | 処理装置群管理システム、処理装置群管理方法およびプログラム |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008311461A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6419801B1 (en) * | 1998-04-23 | 2002-07-16 | Sandia Corporation | Method and apparatus for monitoring plasma processing operations |
US7133807B2 (en) * | 2001-01-22 | 2006-11-07 | Tokyo Electron Limited | Apparatus productivity improving system and its method |
US6616759B2 (en) * | 2001-09-06 | 2003-09-09 | Hitachi, Ltd. | Method of monitoring and/or controlling a semiconductor manufacturing apparatus and a system therefor |
WO2005031851A1 (ja) * | 2003-09-25 | 2005-04-07 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | 基板処理装置及び基板の製造方法 |
JP4942174B2 (ja) * | 2006-10-05 | 2012-05-30 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理システムの処理レシピ最適化方法,基板処理システム,基板処理装置 |
-
2009
- 2009-10-05 JP JP2009231319A patent/JP5546197B2/ja active Active
-
2010
- 2010-09-17 US US12/884,568 patent/US8538571B2/en active Active
- 2010-09-29 TW TW099133004A patent/TWI437394B/zh active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008311461A (ja) * | 2007-06-15 | 2008-12-25 | Hitachi Kokusai Electric Inc | 基板処理装置 |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013125387A1 (ja) * | 2012-02-23 | 2013-08-29 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理システム、管理装置、及び表示方法 |
KR20140117608A (ko) * | 2012-02-23 | 2014-10-07 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 기판 처리 시스템, 관리 장치 및 표시 방법 |
JPWO2013125387A1 (ja) * | 2012-02-23 | 2015-07-30 | 株式会社日立国際電気 | 基板処理システム、管理装置、及び表示方法 |
KR101644257B1 (ko) * | 2012-02-23 | 2016-08-10 | 가부시키가이샤 히다치 고쿠사이 덴키 | 기판 처리 시스템, 관리 장치 및 표시 방법 |
US9823652B2 (en) | 2012-02-23 | 2017-11-21 | Hitachi Kokusai Electric Inc. | Substrate processing system, management device, and display method for facilitating trouble analysis |
US12008022B2 (en) | 2020-01-30 | 2024-06-11 | SCREEN Holdings Co., Ltd. | Data processing method, data processing device, and storage medium |
JP2021150540A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理装置、半導体装置の表示方法、半導体装置の製造方法、及びプログラム |
JP7082630B2 (ja) | 2020-03-19 | 2022-06-08 | 株式会社Kokusai Electric | 基板処理装置、半導体装置の表示方法、半導体装置の製造方法、及びプログラム |
TWI796622B (zh) * | 2020-03-19 | 2023-03-21 | 日商國際電氣股份有限公司 | 基板處理裝置、半導體裝置的製造方法、及程式 |
WO2021186954A1 (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-23 | 株式会社Kokusai Electric | 処理装置、表示装置、半導体装置の製造方法、及びプログラム |
US12080149B2 (en) | 2020-03-19 | 2024-09-03 | Kokusai Electric Corporation | Processing apparatus, display method, method of manufacturing semiconductor device and non-transitory computer-readable recording medium |
JP2022017910A (ja) * | 2020-07-14 | 2022-01-26 | 東京エレクトロン株式会社 | 制御装置、システム及び制御方法 |
JP7442407B2 (ja) | 2020-07-14 | 2024-03-04 | 東京エレクトロン株式会社 | 制御装置、システム及び制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI437394B (zh) | 2014-05-11 |
US20110079177A1 (en) | 2011-04-07 |
JP5546197B2 (ja) | 2014-07-09 |
TW201122744A (en) | 2011-07-01 |
US8538571B2 (en) | 2013-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5546197B2 (ja) | 基板処理システム、群管理装置および基板処理装置の情報解析方法 | |
JP6403431B2 (ja) | 基板処理装置、流量監視方法及び半導体装置の製造方法並びに流量監視プログラム | |
JP5855841B2 (ja) | 管理装置 | |
JP5774331B2 (ja) | 基板処理システム、管理装置、データ解析方法、及びデータ解析プログラム | |
JP6222810B2 (ja) | 管理装置、基板処理装置、基板処理システム、基板処理装置のファイル管理方法及びファイル転送方法 | |
JP6545396B2 (ja) | 基板処理装置、振動検出システム及びプログラム | |
JP5600503B2 (ja) | 統計解析方法、基板処理システムおよびプログラム | |
KR102099518B1 (ko) | 기판 처리 시스템, 기판 처리 장치의 파일 관리 방법, 프로그램, 기판 처리 장치 및 관리 장치 | |
JPWO2017158682A1 (ja) | 基板処理装置、コントローラ及び記録媒体 | |
WO2011021635A1 (ja) | 基板処理システム、群管理装置及び基板処理システムにおける表示方法 | |
JP2010219460A (ja) | 基板処理装置 | |
WO2012035965A1 (ja) | 基板処理システム及び基板処理装置の表示方法 | |
JP6001234B2 (ja) | 基板処理システム、基板処理装置、データ処理方法およびプログラム | |
JP2012129414A (ja) | 基板処理システム | |
JP2012059724A (ja) | 基板処理システム | |
JP2013074039A (ja) | 群管理装置 | |
JP5123485B2 (ja) | 基板処理装置及び基板処理方法及び半導体デバイスの製造方法 | |
JP2009290158A (ja) | 基板処理システム | |
JP2011054601A (ja) | 基板処理システム | |
JP2013045862A (ja) | 基板処理システム | |
JP6802903B2 (ja) | 基板処理装置及びその表示方法並びに半導体装置の製造方法 | |
JP5273961B2 (ja) | 基板処理システムおよび基板処理方法 | |
JP2009260130A (ja) | 基板処理システム | |
JP2014116453A (ja) | データ取得方法及び基板処理装置の管理装置 | |
JP2011181665A (ja) | 基板処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140304 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20140507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140513 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5546197 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |