JP2011065393A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2011065393A5
JP2011065393A5 JP2009215087A JP2009215087A JP2011065393A5 JP 2011065393 A5 JP2011065393 A5 JP 2011065393A5 JP 2009215087 A JP2009215087 A JP 2009215087A JP 2009215087 A JP2009215087 A JP 2009215087A JP 2011065393 A5 JP2011065393 A5 JP 2011065393A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
film
transparent
shielding metal
metal film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009215087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011065393A (ja
JP5435556B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2009215087A external-priority patent/JP5435556B2/ja
Priority to JP2009215087A priority Critical patent/JP5435556B2/ja
Priority to EP10815368.5A priority patent/EP2477097B1/en
Priority to KR1020127004679A priority patent/KR101586263B1/ko
Priority to CA2772040A priority patent/CA2772040C/en
Priority to PCT/JP2010/065374 priority patent/WO2011030773A1/ja
Priority to US13/318,088 priority patent/US8581871B2/en
Priority to CN201080040172.1A priority patent/CN102498462B/zh
Priority to TW099130575A priority patent/TWI437317B/zh
Publication of JP2011065393A publication Critical patent/JP2011065393A/ja
Publication of JP2011065393A5 publication Critical patent/JP2011065393A5/ja
Priority to US14/016,584 priority patent/US8852852B2/en
Publication of JP5435556B2 publication Critical patent/JP5435556B2/ja
Application granted granted Critical
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (9)

  1. レジスト層の露光・現像を用いて、回路パターンが形成される中央部と、細線引き回し回路パターンが形成される端部とを有する積層導電性シートであって、
    透明プラスチックフィルムからなる基体シートと、
    前記中央部及び前記端部において、前記基体シートの上に形成された透明導電膜と、
    前記中央部及び前記端部において、前記透明導電膜の上に形成され、前記露光の光線を遮る、厚みが30〜1000nmである遮光性金属膜とを備えた、導電性シート。
  2. 前記遮光性金属膜は、スパッタリング法により形成された銅膜である、請求項1記載の導電性シート。
  3. 前記透明プラスチックフィルムは、全光線透過率が80%以上であり、かつ波長545nmにおける光線透過率が80%以上である、請求項1又は2記載の導電性シート。
  4. 前記透明導電膜は、アモルファスの、インジウムスズ酸化物又は亜鉛酸化物からなり、厚みが10〜200nmである、請求項1から3のいずれかに記載の導電性シート。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の導電性シートが、前記遮光性金属膜の各々が表裏両面に構成されるように、二枚積層された、積層導電性シート。
  6. 請求項1から4のいずれかに記載の導電性シート、又は請求項5記載の積層導電性シートを用いた透明アンテナ、透明ディスプレイ又はタッチ入力シートであって、
    前記遮光性金属膜の上にレジスト層が形成され、前記基体シートの中央部にある前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜が、前記レジスト層の露光・現像の後のエッチングにより位置ずれなく積層された所望のパターンに形成され、
    前記基体シートの端部にある前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜が、前記レジスト層の露光・現像の後のエッチングにより位置ずれなく積層された前記細線引き回し回路パターンに形成され、
    前記レジスト層が除去され、前記細線引き回し回路パターンの上に保護レジストが被覆形成され、前記中央部にある前記遮光性金属膜がエッチング除去されることにより前記中央部にある前記透明導電膜が前記回路パターンに形成された、透明アンテナ、透明ディスプレイ又はタッチ入力シート。
  7. 透明プラスチックフィルムからなる二枚積層された基体シートの両面の各々に、透明導電膜、厚みが30〜1000nmである遮光性金属膜が順次形成された積層導電性シートを準備し、前記遮光性金属膜の上にレジスト層を形成した後、両面同時に前記レジスト層を露光・現像し、前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜をエッチングし、前記レジスト層を剥離することにより、前記基体シートの両面の端部に各々、前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜が積層された細線引き回し回路パターンを形成し、前記細線引き回し回路パターンの上に保護レジストを被覆形成し、前記保護レジストが形成されていない前記遮光性金属膜のみをエッチングすることにより両面の中央部の各々に前記透明導電膜の回路パターンを露出形成する、透明アンテナ、透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法。
  8. 二枚の透明プラスチックフィルムからなる基体シート上に各々、透明導電膜、厚みが30〜1000nmである遮光性金属膜、レジスト層を順次積層形成し、前記基体シート同士を対向して積層することにより、積層された前記基体シートの両面に前記透明導電膜、前記遮光性金属膜、前記レジスト層を形成した後、両面同時に前記レジスト層を露光し、現像した後、前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜をエッチングし、前記レジスト層を剥離することにより、両面の端部に前記透明導電膜及び前記遮光性金属膜が順次積層された細線引き回し回路パターンを形成した後、前記細線引き回し回路パターン上に保護レジストを被覆形成し、前記保護レジストが形成されていない前記遮光性金属膜のみをエッチングすることにより両面の中央部の各々に前記透明導電膜の回路パターンを露出形成する、透明アンテナ、透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法。
  9. 前記透明導電膜は、アモルファスの、インジウムスズ酸化物又は亜鉛酸化物からなり、
    前記保護レジストが形成されていない前記遮光性金属膜のみをエッチングする前に、前記透明導電膜を結晶化させる、請求項7又は8記載の透明アンテナ、透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法。
JP2009215087A 2009-09-11 2009-09-16 導電性シート、積層導電性シート及び導電性パターンシート、並びに積層導電性シートの製造方法、透明アンテナ又は透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法 Active JP5435556B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215087A JP5435556B2 (ja) 2009-09-16 2009-09-16 導電性シート、積層導電性シート及び導電性パターンシート、並びに積層導電性シートの製造方法、透明アンテナ又は透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法
US13/318,088 US8581871B2 (en) 2009-09-11 2010-09-08 Narrow frame touch input sheet, manufacturing method of same, and conductive sheet used in narrow frame touch input sheet
CN201080040172.1A CN102498462B (zh) 2009-09-11 2010-09-08 窄边框触摸输入薄片及其制造方法
KR1020127004679A KR101586263B1 (ko) 2009-09-11 2010-09-08 협액자 터치 입력 시트와 그 제조 방법
CA2772040A CA2772040C (en) 2009-09-11 2010-09-08 Narrow frame touch input sheet, manufacturing method of the same, and conductive sheet used in narrow frame touch input sheet
PCT/JP2010/065374 WO2011030773A1 (ja) 2009-09-11 2010-09-08 狭額縁タッチ入力シートとその製造方法および狭額縁タッチ入力シートに用いる導電性シート
EP10815368.5A EP2477097B1 (en) 2009-09-11 2010-09-08 Narrow frame touch input sheet, manufacturing method of same, and conductive sheet used in narrow frame touch input sheet
TW099130575A TWI437317B (zh) 2009-09-11 2010-09-10 窄框觸控輸入薄板及其製造方法、以及用於窄框觸控輸入薄板之導電性薄板
US14/016,584 US8852852B2 (en) 2009-09-11 2013-09-03 Narrow frame touch input sheet, manufacturing method of same, and conductive sheet used in narrow frame touch input sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009215087A JP5435556B2 (ja) 2009-09-16 2009-09-16 導電性シート、積層導電性シート及び導電性パターンシート、並びに積層導電性シートの製造方法、透明アンテナ又は透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011065393A JP2011065393A (ja) 2011-03-31
JP2011065393A5 true JP2011065393A5 (ja) 2012-11-01
JP5435556B2 JP5435556B2 (ja) 2014-03-05

Family

ID=43951571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009215087A Active JP5435556B2 (ja) 2009-09-11 2009-09-16 導電性シート、積層導電性シート及び導電性パターンシート、並びに積層導電性シートの製造方法、透明アンテナ又は透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5435556B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013084282A1 (ja) 2011-12-05 2013-06-13 日立化成株式会社 樹脂硬化膜パターンの形成方法、感光性樹脂組成物及び感光性エレメント
WO2013084283A1 (ja) 2011-12-05 2013-06-13 日立化成株式会社 タッチパネル用電極の保護膜の形成方法、感光性樹脂組成物及び感光性エレメント
CN103975294B (zh) * 2011-12-05 2016-08-24 日立化成株式会社 触摸面板用电极的保护膜的形成方法、感光性树脂组合物及感光性元件、以及触摸面板的制造方法
JP6146635B2 (ja) * 2012-08-29 2017-06-14 大日本印刷株式会社 前面板および前面板の製造方法
JP6136184B2 (ja) * 2012-10-16 2017-05-31 大日本印刷株式会社 配線付き表示装置用前面保護板、及び表示装置
JP6013397B2 (ja) 2013-05-10 2016-10-25 サムソン エレクトロ−メカニックス カンパニーリミテッド. タッチセンサ
KR101580372B1 (ko) * 2013-05-10 2015-12-28 삼성전기주식회사 터치센서
WO2015112419A1 (en) * 2014-01-23 2015-07-30 3M Innovative Properties Company Method for patterning a microstructure
KR101634565B1 (ko) * 2014-04-30 2016-06-29 광주과학기술원 저항성 패드를 이용한 저항성 안테나 장치 및 그 제조 방법
KR102152588B1 (ko) 2014-07-10 2020-09-07 도판 인사츠 가부시키가이샤 흑색 전극 기판, 흑색 전극 기판의 제조 방법, 및 표시 장치
WO2016088488A1 (ja) 2014-12-05 2016-06-09 凸版印刷株式会社 表示装置基板、表示装置基板の製造方法、及び、これを用いた表示装置
WO2016103507A1 (ja) * 2014-12-26 2016-06-30 日本テクノリード株式会社 メタルメッシュ基板及びその製造方法
CN114976605B (zh) 2021-02-23 2024-01-30 北京京东方技术开发有限公司 薄膜传感器、薄膜传感器阵列及电子装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001242475A (ja) * 2000-02-29 2001-09-07 Seiko Epson Corp 液晶装置及びその製造方法、並びに電子機器
US8350817B2 (en) * 2006-09-11 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Display device provided with touch panel
JP4667471B2 (ja) * 2007-01-18 2011-04-13 日東電工株式会社 透明導電性フィルム、その製造方法及びそれを備えたタッチパネル
JP2008249997A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011065393A5 (ja)
TWI431517B (zh) 保護玻璃一體型感測器
CN106462087B (zh) 透明光掩模及其制造方法及用其形成导电网格图案的方法
JP5234868B1 (ja) 光学機能付き静電容量方式タッチセンサー
CN105335034B (zh) 金属网格单膜双面电容屏功能片及其制作方法
JP5435556B2 (ja) 導電性シート、積層導電性シート及び導電性パターンシート、並びに積層導電性シートの製造方法、透明アンテナ又は透明ディスプレイ又はタッチ入力シートの製造方法
JP5026581B2 (ja) カバーガラス一体型センサー
JP2011129165A5 (ja)
JP5026580B2 (ja) カバーガラス一体型センサー
KR20150088630A (ko) 터치센서
JP2010276724A5 (ja)
JP4855536B1 (ja) 防錆性に優れたタッチ入力シートの製造方法
WO2014112323A1 (ja) 偏光サングラス対応のタッチ機能付偏光板とその製造方法、液晶表示装置
TWI728095B (zh) 導電性基板、導電性基板的製造方法
JP6821060B2 (ja) 透明発光素子ディスプレイ用電極基板およびその製造方法
JP2011129272A (ja) 両面透明導電膜シートとその製造方法
JP2011065394A5 (ja)
CN106802736B (zh) 触控面板及其制造方法
JP6344095B2 (ja) 透明導電体及びタッチパネル
JP6206262B2 (ja) 透明導電体、その製造方法及び導電性ペースト
JP2016115638A (ja) 透明導電膜およびその製造方法
JP4870830B2 (ja) 防錆性に優れた両面透明導電膜シートとその製造方法
CN111133408A (zh) 带电极基板的制造方法
WO2015190227A1 (ja) 透明導電体の製造方法
JP7409872B2 (ja) 光透過性積層体、タッチセンサおよび画像表示装置