JP2011064861A - 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 - Google Patents
現像装置およびそれを備えた画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011064861A JP2011064861A JP2009214270A JP2009214270A JP2011064861A JP 2011064861 A JP2011064861 A JP 2011064861A JP 2009214270 A JP2009214270 A JP 2009214270A JP 2009214270 A JP2009214270 A JP 2009214270A JP 2011064861 A JP2011064861 A JP 2011064861A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- developer
- developing device
- layer thickness
- carrier
- thickness regulating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0806—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller
- G03G15/0812—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer on a donor element, e.g. belt, roller characterised by the developer regulating means, e.g. structure of doctor blade
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】現像装置44は、磁性キャリアおよび非磁性トナーを含む現像剤を攪拌しつつ貯留する現像剤貯留部11と、所定の方向に回転しつつ、現像剤貯留部11から現像剤を受け取り、その現像剤を所定の像担持体10に供給する現像剤担持体22と、現像剤担持体22との間で所定の隙間Gが形成されるように現像剤担持体22に対向して現像剤担持体22上の現像剤の層厚を規制する層厚規制面32を有し、層厚規制面32と現像剤担持体22との間で磁路を形成する磁性材料からなる層厚規制部材30と、層厚規制部材30が取り付けられる取付け部材35と、現像剤担持体22の表面26に接触した状態で隙間Gに配置された弾性シート材70とを含む。
【選択図】図3
Description
表1から明らかなように、実施例1は、弾性シート材70を有しているため、弾性シート材70を有していない比較例1と比較して、隙間Gが変動しても、磁気ブラシ量の変化が小さかった。具体的には、実施例1は、隙間Gが大きくなって現像剤規制ブレード30による磁気的規制力が弱くなった場合であっても、弾性シート材30による物理的規制力によって磁気ブラシ量の変化を抑制することができた。
表2から明らかなように、搬送量規制部73を有する実施例2は、搬送量規制部73を有しない比較例2と比較して、現像剤の攪拌時間に対するBET比表面積の変化率が小さかった。このことから、搬送量規制部73を用いたほうが、トナーとキャリアとの付着力が適切に制御されて、現像剤の流動性が阻害されない結果、現像剤の耐久性が向上することが見出された。
表3から明らかなように、実施例3および実施例4は、搬送量規制部74を有しているため、搬送量規制部74を有していない比較例3と比較して、隙間Gが変動しても、磁気ブラシ量の変化が小さかった。特に、実施例3および実施例4は、通常設定される0.3mm〜0.4mmの隙間Gにおいて磁気ブラシ量が安定していた。また、実施例4の空間600は、実施例3の空間60よりも大きいため、つまり、搬送量規制部74の撓み量が大きいため、実施例4は、隙間Gが0.4mmを超えた場合において実施例3よりも磁気ブラシ量が安定していた。
実施例3および実施例4は、搬送量規制部74を有しているため、共に良好な画像濃度を得たが、比較例3は、搬送量規制部74を有していないため、画像濃度が不良であった。また、シート傷については、実施例3および実施例4の両方において確認されなかった。このことから、空間60,600の存在が弾性シート材70の耐久性に寄与していることが分かる。
4 画像形成部
5 定着部
10 感光体ドラム
11 現像剤貯留部
14,15 現像剤貯留室
21 現像容器
22 現像ローラ
24 現像スリーブ
26 外周面
27 汲上げ極
29 規制極
30 現像剤規制ブレード(層厚規制部材)
32 層厚規制面
35 取付け部材
44 現像装置
70 弾性シート材
71 基端部
72 規制端
73 搬送量規制部
76 搬送量規制面
C 隙間
D1,D2 現像剤層
G 隙間
S 空間
Claims (9)
- 磁性キャリアおよび非磁性トナーを含む現像剤を攪拌しつつ貯留する現像剤貯留部と、
所定の方向に回転しつつ、前記現像剤貯留部から前記現像剤を受け取り、その現像剤を所定の像担持体に供給する現像剤担持体と、
前記現像剤担持体との間で所定の隙間が形成されるように前記現像剤担持体に対向して該現像剤担持体上の前記現像剤の層厚を規制する層厚規制面を有し、前記層厚規制面と前記現像剤担持体との間で磁路を形成する磁性材料からなる層厚規制部材と、
前記層厚規制部材が取り付けられる取付け部材と、
前記現像剤担持体の表面に接触した状態で前記隙間に配置された弾性シート材と、
を備えた現像装置。 - 請求項1に記載の現像装置において、前記弾性シート材は、前記現像剤担持体の前記表面に前記現像剤が担持された状態のとき、所定厚さの現像剤層が前記表面に担持されることを許容するよう、前記表面から退避する方向に変形する現像装置。
- 請求項1または2に記載の現像装置において、さらに、前記現像剤担持体の回転方向から見て前記層厚規制面よりも上流側に位置すると共に、前記回転方向の上流側に向かうにつれて前記現像剤担持体から徐々に離間するように設定されて、前記層厚規制面に搬送される前記現像剤の量を規制する搬送量規制面を有する搬送量規制部を備えた現像装置。
- 請求項3に記載の現像装置において、前記搬送量規制部は、前記弾性シート材を前記回転方向上流側に延長した延長部からなる現像装置。
- 請求項4に記載の現像装置において、さらに、前記延長部を支持する支持面を有する支持部材を備え、
前記延長部は、前記支持面との間で前記現像剤担持体の前記回転方向上流側に向かって延在する空間が形成されるように前記支持面に取り付けられている現像装置。 - 請求項5に記載の現像装置において、前記空間は、前記層厚規制部材の前記層厚規制面と前記支持部材の前記支持面との間に段差を形成することで形成されている現像装置。
- 請求項5に記載の現像装置において、前記支持面は、前記現像剤担持体の回転方向から見た上流側部分が前記現像剤担持体に向かって突出した突出部として形成されており、
前記延長部は前記突出部に取り付けられている現像装置。 - 請求項1〜7のいずれか一項に記載の現像装置において、前記現像剤担持体は、前記層厚規制面との間で前記磁路を形成するための磁石を有し、
前記弾性シート材は、非磁性材料から形成されている現像装置。 - トナー像が形成される感光体ドラムと、
前記感光体ドラムにトナーを供給して該感光体ドラム上に前記トナー像を形成する現像装置と、
前記トナー像をシート上に転写させる転写部材と、
前記シート上の前記トナー像を該シート上に定着させる定着部と、
を備え、
前記現像装置として、請求項1〜8のいずれか一項に記載の現像装置が採用されている画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214270A JP5277125B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
US12/880,759 US8583015B2 (en) | 2009-09-16 | 2010-09-13 | Developing device with a thickness regulating member for regulating a thickness of a developer on a developer carrying body and image forming apparatus comprising same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009214270A JP5277125B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011064861A true JP2011064861A (ja) | 2011-03-31 |
JP5277125B2 JP5277125B2 (ja) | 2013-08-28 |
Family
ID=43730697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009214270A Expired - Fee Related JP5277125B2 (ja) | 2009-09-16 | 2009-09-16 | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8583015B2 (ja) |
JP (1) | JP5277125B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8428497B2 (en) * | 2009-09-16 | 2013-04-23 | Kyocera Mita Corporation | Developing device and image forming apparatus provided with same |
US8494418B2 (en) * | 2009-12-21 | 2013-07-23 | Kyocera Mita Corporation | Development device and image forming apparatus having the same |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61147264A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-04 | Kyocera Corp | トナ−層形成方法及びその装置 |
JPH0194370A (ja) * | 1987-10-07 | 1989-04-13 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2007121564A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Canon Inc | 現像装置、画像形成装置及びプロセスユニット |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6093469A (ja) * | 1983-10-28 | 1985-05-25 | Toshiba Corp | 現像装置 |
US4615608A (en) * | 1983-10-31 | 1986-10-07 | Canon Kabushiki Kaisha | Developing apparatus |
US4780741A (en) * | 1985-02-19 | 1988-10-25 | Kyocera Corporation | Method and apparatus for forming toner layer |
JP4802764B2 (ja) | 2006-02-28 | 2011-10-26 | 富士ゼロックス株式会社 | 現像装置および画像形成装置 |
-
2009
- 2009-09-16 JP JP2009214270A patent/JP5277125B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-09-13 US US12/880,759 patent/US8583015B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61147264A (ja) * | 1984-12-21 | 1986-07-04 | Kyocera Corp | トナ−層形成方法及びその装置 |
JPH0194370A (ja) * | 1987-10-07 | 1989-04-13 | Canon Inc | 現像装置 |
JP2007121564A (ja) * | 2005-10-26 | 2007-05-17 | Canon Inc | 現像装置、画像形成装置及びプロセスユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5277125B2 (ja) | 2013-08-28 |
US8583015B2 (en) | 2013-11-12 |
US20110064485A1 (en) | 2011-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9104128B2 (en) | Image forming apparatus | |
JP2006301604A (ja) | トナー搬送装置、現像装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JP5277125B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5539708B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2009244596A (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
US8494418B2 (en) | Development device and image forming apparatus having the same | |
JP5346869B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5216730B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP2011112696A (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP5250271B2 (ja) | 現像装置及び画像形成装置 | |
JP5303446B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP6365448B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP5277124B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
US11526095B2 (en) | Image forming apparatus including detachable development device | |
JP5514615B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5064163B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP6848703B2 (ja) | 現像装置、画像形成装置 | |
JP2008299134A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP6319225B2 (ja) | 画像形成装置、及び画像形成装置に用いられる現像装置 | |
JP2021196461A (ja) | 現像装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置 | |
JP5331413B2 (ja) | 現像装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP6206256B2 (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2007316344A (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2012047984A (ja) | 現像装置及びそれを備えた画像形成装置 | |
JP2007079322A (ja) | 現像装置、これを備えたプロセスカートリッジ及び画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111025 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130205 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130423 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130520 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5277125 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |