JP2011042976A - ショベル機械用バケットのツース部材固定装置 - Google Patents

ショベル機械用バケットのツース部材固定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011042976A
JP2011042976A JP2009191693A JP2009191693A JP2011042976A JP 2011042976 A JP2011042976 A JP 2011042976A JP 2009191693 A JP2009191693 A JP 2009191693A JP 2009191693 A JP2009191693 A JP 2009191693A JP 2011042976 A JP2011042976 A JP 2011042976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bucket
lock
fixing device
tooth
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009191693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4688948B2 (ja
Inventor
Katsuro Hayashi
勝郎 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HEAT PARTS KK
Original Assignee
HEAT PARTS KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HEAT PARTS KK filed Critical HEAT PARTS KK
Priority to JP2009191693A priority Critical patent/JP4688948B2/ja
Publication of JP2011042976A publication Critical patent/JP2011042976A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4688948B2 publication Critical patent/JP4688948B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Abstract

【課題】ロック部材が容易に挿入でき、脱落することを防止するショベル機械用バケットのツース部材固定装置を提供する。
【解決手段】ショベル機械用バケットのツース部材固定装置1は、アダプタ部材2の係合凸部5のロック用貫通孔6a内に内装される駒部材7が、弾性樹脂材料からなる駒部材本体9と、駒部材本体9に一体的に埋設された単一の板ばね部材10とから構成され、板ばね部材10は、ロック部材8に対向する面に設けられた湾曲部11と、湾曲部11の両端から駒部材本体9の内側に傾斜して定着される定着部12とから構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置に係り、特に、ロック用貫通孔と係合凸部とを有するアダプタ部材と、ロック用貫通孔と、係合凸部と連通する係合凹部とを有してアダプタ部材に着脱自在に取付けられるツース部材と、係合凸部のロック用貫通孔内に内装される駒部材と、連通されたロック用貫通孔に挿入されてツース部材をアダプタ部材に固定するロック部材と、を備えたショベル機械用バケットのツース部材固定装置に関する。
図6に、ショベル機械用バケット本体を示す。ショベル機械用バケット本体100の縁部130には複数個のアダプタ部材102がショベル機械用バケット本体100に溶接により固定されている。そして、このアダプタ部材102の先端部には、ツース部材103がそれぞれアダプタ部材102に着脱自在に取付けられている。
図7に、従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置を示す。ショベル機械用バケットのツース部材固定装置110は、ロック用貫通孔106bと係合凸部105とを有するアダプタ部材102と、ロック用貫通孔106aと、係合凸部105と連通する係合凹部104とを有してアダプタ部材102に着脱自在に取付けられるツース部材103と、係合凸部105のロック用貫通孔6b内に内装される駒部材107と、連通されたロック用貫通孔6a,6bに挿入されるロック部材108とから構成される。アダプタ部材102の係合凸部105と、ツース部材103の係合凹部104とを連通させ、駒部材107を内装させた後に、ロック部材108を打設して挿入することにより、ツース部材103がアダプタ部材102に固定される。
図8に、従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置のうちの駒部材107を示す。駒部材本体131には、3個のローラ132a,132b,132cが埋設されている。これらのローラ132は円柱状に形成され、ローラ132の軸方向に直交する方向に沿った略1/3の部分は、駒部材本体131の上面から外部に露出している。ローラ132の軸芯位置には貫通孔133が設けられ、その内部には駒部材本体131を構成している弾性樹脂材料が入り込んでいる。この貫通孔133内に弾性樹脂材料を入り込ませて固化させ、ローラ132の外周面と弾性樹脂材とが密着して固化することにより、駒部材本体131とローラ132とが一体化する。これにより、ロック部材108が打設する際に、駒部材107は、ローラ132によりロック部材108との摩擦抵抗を低減させ、弾性樹脂材料の復元力によりローラ132の位置を保持する。
一方、特許文献1には、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置が開示されている。ここでは、駒部材は弾性樹脂材料からなる駒部材本体と上記駒部材本体にその一部を露出した状態で埋設・一体化された単一の板ばね部材とから構成されている。
実用新案登録第3149552号
従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置では、弾性樹脂材からなる駒部材本体とローラとが密着して一体化されていても、ロック部材を打ち込む際に、ローラが駒部材本体から剥がれ落ちる虞があった。これは、ローラが弾性樹脂材に十分に定着されていないため押し込まれるロック部材により傾いてしまい、ローラが駒部材本体から剥がれる方向に応力が作用することによる。
このため、従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置では、ロック部材を押し込むのに過大な衝撃力で打ち込まなければならず、弾性樹脂材の劣化を促進し、ツース部材が落下する原因となっていた。
本願の目的は、かかる課題を解決し、ロック部材が容易に挿入でき、脱落することを防止するショベル機械用バケットのツース部材固定装置を提供することである。
上記目的を達成するため、本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、ロック用貫通孔と係合凸部とを有するアダプタ部材と、ロック用貫通孔と、係合凸部と連通する係合凹部とを有してアダプタ部材に着脱自在に取付けられるツース部材と、係合凸部のロック用貫通孔内に内装される駒部材と、連通されたロック用貫通孔に挿入されてツース部材をアダプタ部材に固定するロック部材と、を備えたショベル機械用バケットのツース部材固定装置において、駒部材は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体と、駒部材本体に一体的に埋設された単一の板ばね部材とから構成され、板ばね部材は、ロック部材に対向する面に設けられた湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の内側に傾斜して定着される定着部とから構成されることを特徴とする。
上記構成により、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、駒部材が、ロック部材との摩擦抵抗を低減する湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の弾性樹脂材料に定着される定着部とを有し、この定着部を駒部材本体の内側に傾斜して定着することで弾性樹脂材料と一体となる。この湾曲部と定着部の組合せにより、ロック部材を滑らかに挿入することができる。
また、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、板ばね部材の湾曲部が、曲線状の波型であり、定着部と連続する部分は曲線を描いて移行することが好ましい。これにより、ロック部材との摩擦抵抗を低減すると共に、湾曲部と定着部の連続点における応力集中を避けることができる。
また、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、駒部材本体の板ばね部材の湾曲部と反対側には、複数の筒状の孔が板ばね部材の湾曲部に向かって設けられていることが好ましい。これにより、駒部材本体の弾性樹脂材料が圧縮された場合に弾性樹脂材料の逃げを確保することができる。
さらに、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、ロック部材において板ばね部材の湾曲部に対向する面には、湾曲部の曲線状の波型に適合する波型の突起部が設けられることが好ましい。これにより、ロック部材と板ばね部材の湾曲部とを噛み合わせ、ロック部材の脱落を防止することができる。
以上のように、本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置によれば、ロック部材が容易に挿入でき、脱落することを防止するショベル機械用バケットのツース部材固定装置を提供することができる。
本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置の1つの実施形態の概略構成を示す断面図である。 駒部材を拡大して示した断面図である。 駒部材の全体を拡大して示す斜視図である。 ロック部材の形状を示す断面図である。 ロック部材が押し込まれた場合の駒部材の動作を示す説明図である。 ショベル機械用バケット本体を示す斜視図である。 従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置を示す斜視図である。 従来のショベル機械用バケットのツース部材固定装置のうちの駒部材を示す断面図である。
以下に、図面を用いて本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置の実施形態につき、詳細に説明する。図1に、本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置の1つの実施形態の概略構成を示す。ショベル機械用バケットのツース部材固定装置1は、アダプタ部材2とツース部材3とから構成され、ツース部材3はアダプタ部材2に着脱自在に取付けられる。
アダプタ部材2は、係合凸部5及びロック用貫通孔6aを有する。一方、ツース部材3は、係合凹部4及びロック用貫通孔6bを有する。アダプタ部材2のロック用貫通孔6aとツース部材3のロック用貫通孔6bとは、アダプタ部材2の係合凸部5をツース部材3の係合凹部4に差し込んだ際に連通するような位置関係にある。駒部材7は、ロック用貫通孔6aに面するツース部材3の係合凹部4に予め配置される。そして、ロック部材8は、連通されたロック用貫通孔6a,6bに挿入され、ツース部材3をアダプタ部材2に固定する。
図2に駒部材7の全体を斜視図で示す。また、図3(a)に、図2のA−A断面図を示し、図3(b)に図2のB−B断面を示す。駒部材7は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体9と、駒部材本体9に一体的に埋設された単一の板ばね部材10とから構成される。また、板ばね部材10は、ロック部材8に対向する面に設けられた湾曲部11と、湾曲部11の両端から駒部材本体9の内側に傾斜して定着される定着部12とから構成される。すなわち、図3(a)及び図3(b)に示すように、駒部材本体9は、ロック部材8と接触する面に曲線状の波型をした駒部材突出部15を有する。また、駒部材本体9の板ばね部材10の湾曲部11と反対側は、図3(b)に示すように先端部が丸くなっている。そして、本実施形態では、3個の筒状の緩衝孔13が板ばね部材10の湾曲部11に向かって設けられている。
図4に、ロック部材8の断面を示す。ロック部材8は、板ばね部材10の湾曲部11に対向する面に波型のロック部材突出部14が設けられる。このロック部材突出部14は、湾曲部11の曲線状の駒部材突出部15に適合する。すなわち、図1に示すように、ロック部材8のロック部材突出部14と、板ばね部材10の湾曲部11の駒部材突出部15とが相互に噛み合うことで、ロック部材8が抜け落ちることが防止できる。また、ロック部材8は、その左右にロック部材8の進入を容易にさせるためのロック部材傾斜部17を有する。さらに、ロック部材8は、ロック部材突出部14と反対側にアーチ状に窪むロック部材湾曲部16を有する。
図5に、ロック部材8がロック用貫通孔6a,6b内に押し込まれた場合の駒部材7の動作を示す。図5中にXY座標を示す。ロック部材8は、図5中の矢印の方向へ進入し、ロック部材8のロック部材傾斜部17が板ばね部材10の湾曲部11と接触する。ロック部材8は、押し込まれる力により、駒部材7に対して応力(F)を発生させる。この応力(F)は、X方向成分であるFxと、Y方向成分であるFyに分解できる。
ロック部材8の進入により生じる応力成分Fyに対し、駒部材7は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体9がY軸の下方へ弾性変形する。このとき、緩衝孔13周りの駒部材本体9の弾性樹脂材料が圧縮されて緩衝孔13の空隙内に逃げる。これにより、駒部材本体9のY方向への弾性変形が促進される。この駒部材本体9のY方向への弾性変形は、駒部材本体9の上面が板ばね部材10の湾曲部11により覆われているため、全体的な弾性変形となり板ばね部材10には部分的な応力集中は発生しない。ロック部材8のロック部材突出部14が通過すると、弾性樹脂材料の復元力により駒部材突出部15はY軸の上方へと戻る。
ロック部材8の進入により生じる応力成分Fxに対しては、主として2個の定着部12a,12bにより抵抗される。そして、定着部12a,12bの側面の弾性樹脂材料からなる駒部材本体9が弾性変形する。この定着部12a,12bの側面の駒部材本体9の復元力がロック部材8を進入方向に滑らす力となる。また、定着部12a,12bは相互に板ばね部材10の湾曲部11により連結されているため、板ばね部材10には部分的な応力集中は発生しない。
そして、ロック部材8のロック部材傾斜部17が板ばね部材10の湾曲部11と点接触することで摩擦抵抗が減少し、ロック部材8は図中の矢印の方向に容易に進入することができる。ロック部材8は、板ばね部材10との最初の接触点を越えるとその後はロック部材突出部14と駒部材突出部15との波型の曲面が相互に噛み合うことで挿入が完了する。
また、駒部材7の板ばね部材10は、曲線状の波型である湾曲部11の形状の特性を生かして定着部12に曲線を描いて連続させることで、湾曲部11と定着部12との接合点に生じる応力集中を低減する。これにより、応力集中により生じる板ばね部材10と弾性樹脂材料との剥離が防止できる。
本発明に係る駒部材7の板ばね部材10は、ロック部材8の進入により生じる応力成分Fx及びFyに対して効率的に駒部材本体9に伝達して駒部材本体9に弾性変形を生じさせ、駒部材本体9の復元力によりロック部材8の進入を容易にする。曲線状の波型である湾曲部11の形状の特性を生かして定着部12に曲線を描いて連続させることで、板ばね部材10に生じる応力集中を低減する。そして、ロック部材8の押し込みによる駒部材7の安定性を高めさせロック部材8を容易に挿入することができる。
1 ショベル機械用バケットのツース部材固定装置、2,102 アダプタ部材、3,103 ツース部材、4,104 係合凹部、5,105 係合凸部、6a,6b,106a,106b ロック用貫通孔、7,107 駒部材、8,108 ロック部材、9,131 駒部材本体、10 板ばね部材、11 湾曲部、12 定着部、13 緩衝孔、14 ロック部材突出部、15 駒部材突出部、16 ロック部材湾曲部、17 ロック部材傾斜部、100 ショベル機械用バケット本体、130 縁部、132 ローラ、133 貫通孔。
上記目的を達成するため、本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、ロック用貫通孔と係合凸部とを有するアダプタ部材と、ロック用貫通孔と、係合凸部と連通する係合凹部とを有してアダプタ部材に着脱自在に取付けられるツース部材と、係合凸部のロック用貫通孔内に内装される駒部材と、連通されたロック用貫通孔に挿入されてツース部材をアダプタ部材に固定するロック部材と、を備えたショベル機械用バケットのツース部材固定装置において、駒部材は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体と、駒部材本体に一体的に埋設された単一の板ばね部材とから構成され、駒部材本体の板ばね部材の湾曲部と反対側には、ロック部材の進入時に圧縮された周囲の弾性樹脂材料を空隙内に逃がす筒状の孔である緩衝孔が板ばね部材の湾曲部に向かって複数設けられ、板ばね部材は、ロック部材に対向する面に設けられ、駒部材本体の弾性樹脂材料を上面から覆う湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の内側に傾斜し、両端ともそれぞれの側における最外端の緩衝孔の出口近傍まで直線的に伸びて駒部材本体の弾性樹脂材料に定着され、ロック部材の進入時に側面の駒部材本体の弾性樹脂材料を弾性変形させて復元力を受ける定着部とから構成されることを特徴とする。
上記構成により、ショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、駒部材が、ロック部材との摩擦抵抗を低減する湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の弾性樹脂材料に定着される定着部とを有し、この定着部を駒部材本体の内側に傾斜して定着することで弾性樹脂材料と一体となる。この湾曲部と定着部の組合せにより、ロック部材を滑らかに挿入することができる。また、これにより、駒部材本体の弾性樹脂材料が圧縮された場合に弾性樹脂材料の逃げを確保することができる。
上記目的を達成するため、本発明に係るショベル機械用バケットのツース部材固定装置は、ロック用貫通孔と係合凸部とを有するアダプタ部材と、ロック用貫通孔と、係合凸部と連通する係合凹部とを有してアダプタ部材に着脱自在に取付けられるツース部材と、係合凸部のロック用貫通孔内に内装される駒部材と、連通されたロック用貫通孔に挿入されてツース部材をアダプタ部材に固定するロック部材と、を備えたショベル機械用バケットのツース部材固定装置において、駒部材は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体と、駒部材本体に一体的に埋設された単一の板ばね部材とから構成され、板ばね部材は、ロック部材に対向する面に設けられ、駒部材本体の弾性樹脂材料を上面から覆う湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の内側に傾斜し、両端ともそれぞれの側における最外端の緩衝孔の出口近傍まで直線的に伸びて駒部材本体の弾性樹脂材料に定着され、ロック部材の進入時に側面の駒部材本体の弾性樹脂材料を弾性変形させて復元力を受ける定着部と、から構成され、駒部材本体には、板ばね部材の湾曲部と反対側に、ロック部材の進入時に圧縮された周囲の弾性樹脂材料を空隙内に逃がす筒状の孔である緩衝孔が板ばね部材の湾曲部に向かって複数設けられることを特徴とする。

Claims (4)

  1. ロック用貫通孔と係合凸部とを有するアダプタ部材と、ロック用貫通孔と、係合凸部と連通する係合凹部とを有してアダプタ部材に着脱自在に取付けられるツース部材と、係合凸部のロック用貫通孔内に内装される駒部材と、連通されたロック用貫通孔に挿入されてツース部材をアダプタ部材に固定するロック部材と、を備えたショベル機械用バケットのツース部材固定装置において、
    駒部材は、弾性樹脂材料からなる駒部材本体と、駒部材本体に一体的に埋設された単一の板ばね部材とから構成され、板ばね部材は、ロック部材に対向する面に設けられた湾曲部と、湾曲部の両端から駒部材本体の内側に傾斜して定着される定着部とから構成されることを特徴とするショベル機械用バケットのツース部材固定装置。
  2. 請求項1に記載のショベル機械用バケットのツース部材固定装置であって、板ばね部材の湾曲部は、曲線状の波型であり、定着部と連続する部分は曲線を描いて移行することを特徴とするショベル機械用バケットのツース部材固定装置。
  3. 請求項1又は2に記載のショベル機械用バケットのツース部材固定装置であって、駒部材本体の板ばね部材の湾曲部と反対側には、複数の筒状の孔が板ばね部材の湾曲部に向かって設けられていることを特徴とするショベル機械用バケットのツース部材固定装置。
  4. 請求項2又は3に記載のショベル機械用バケットのツース部材固定装置であって、ロック部材において板ばね部材の湾曲部に対向する面には、湾曲部の曲線状の波型に適合する波型の突起部が設けられることを特徴とするショベル機械用バケットのツース部材固定装置。
JP2009191693A 2009-08-21 2009-08-21 ショベル機械用バケットのツース部材固定装置 Active JP4688948B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009191693A JP4688948B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 ショベル機械用バケットのツース部材固定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009191693A JP4688948B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 ショベル機械用バケットのツース部材固定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011042976A true JP2011042976A (ja) 2011-03-03
JP4688948B2 JP4688948B2 (ja) 2011-05-25

Family

ID=43830577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009191693A Active JP4688948B2 (ja) 2009-08-21 2009-08-21 ショベル機械用バケットのツース部材固定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4688948B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106759632A (zh) * 2017-01-23 2017-05-31 苏州诺纳可电子科技有限公司 一种斗齿
EP3111018A4 (en) * 2014-02-28 2017-11-08 Caterpillar Inc. Shroud retention system having replaceable lug insert
US20220074172A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-10 Sungbo Industrial Co., Ltd. Combined structure

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106759631B (zh) * 2016-12-30 2019-11-19 永平县建达鑫鑫合金铸造有限公司 一种便于更换的挖掘机斗齿组件

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156607A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Hitachi Ltd レンズ鏡筒
JPH11107329A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Yasuo Suzuki ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段
JP2002327471A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Komatsu Ltd バケットツースとピンおよびその締結体
JP3149552U (ja) * 2009-01-20 2009-04-02 株式会社ヒートパーツ ショベル機械用バケットのツース部材固定装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62156607A (ja) * 1985-12-28 1987-07-11 Hitachi Ltd レンズ鏡筒
JPH11107329A (ja) * 1997-10-02 1999-04-20 Yasuo Suzuki ショベル機械のバケット本体に付設するアダプタ部材とツース部材との固定手段
JP2002327471A (ja) * 2001-05-02 2002-11-15 Komatsu Ltd バケットツースとピンおよびその締結体
JP3149552U (ja) * 2009-01-20 2009-04-02 株式会社ヒートパーツ ショベル機械用バケットのツース部材固定装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3111018A4 (en) * 2014-02-28 2017-11-08 Caterpillar Inc. Shroud retention system having replaceable lug insert
AU2015223429B2 (en) * 2014-02-28 2018-10-04 Caterpillar Inc. Shroud retention system having replaceable lug insert
CN106759632A (zh) * 2017-01-23 2017-05-31 苏州诺纳可电子科技有限公司 一种斗齿
US20220074172A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-10 Sungbo Industrial Co., Ltd. Combined structure
CN114164889A (zh) * 2020-09-10 2022-03-11 星普工业株式会社 结合结构物
EP3967814A1 (en) * 2020-09-10 2022-03-16 Sungbo Industries Co., Ltd. Coupling structure

Also Published As

Publication number Publication date
JP4688948B2 (ja) 2011-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4672369B2 (ja) 材料を変位させるための材料変位装置、並びに当該材料変位装置を構成するためのコネクタ組立体
JP4688948B2 (ja) ショベル機械用バケットのツース部材固定装置
KR101139166B1 (ko) 배선 기구용 플레이트 및 배선 장치
JPS5840617B2 (ja) 掘削歯を取外し可能に固定するための装置
JP4329687B2 (ja) ケーブル保持構造
JP7141376B2 (ja) バケット用のツース取付構造、及びバケット用のツース
JP2010098841A (ja) パッキン取付治具
JP5627796B2 (ja) エレベータのかご室の手すり装置
JP5138450B2 (ja) 二部材組み付け構造
JP2009142542A (ja) 掛止具
JP5797434B2 (ja) ヘッドレスト
JP4452521B2 (ja) 付加部材の取り付け構造
JP4827895B2 (ja) クリップ
JP2002218869A (ja) リール脚固定装置
JP4336666B2 (ja) 取手取付装置
JP7272700B2 (ja) 工具用ホルダ
JP4669587B1 (ja) 筐体を備えた電子機器
JP5371735B2 (ja) 水中マスク
JP3149552U (ja) ショベル機械用バケットのツース部材固定装置
JP4580703B2 (ja) 係止構造
JP2000319943A (ja) 掘削爪のロック装置
JP4109229B2 (ja) 乳幼児用移動防止柵固定具
JPH0643129Y2 (ja) 作業用ヘルメット
JP2009215767A (ja) 浴室壁パネルの接続構造
JP4110556B2 (ja) ドアハンドルの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110125

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4688948

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20200225

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250