JP2011035392A - 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法 - Google Patents

位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011035392A
JP2011035392A JP2010165421A JP2010165421A JP2011035392A JP 2011035392 A JP2011035392 A JP 2011035392A JP 2010165421 A JP2010165421 A JP 2010165421A JP 2010165421 A JP2010165421 A JP 2010165421A JP 2011035392 A JP2011035392 A JP 2011035392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
positioning system
actuator
substrate table
distance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010165421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5231494B2 (ja
Inventor
Eijk Jan Van
エイク ヤン ヴァン
Der Pasch Engelbertus Antonius Fransiscus Van
デア パッシェ,エンゲルバータス,アントニウス,フランシスカス ヴァン
Johannes Petrus Martinus Vermeulen
フェルメーレン,ヨハネス,ペトラス,マルティヌス,ベルナルドス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2011035392A publication Critical patent/JP2011035392A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5231494B2 publication Critical patent/JP5231494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • H01L21/0274Photolithographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/58Baseboards, masking frames, or other holders for the sensitive material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70716Stages
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70775Position control, e.g. interferometers or encoders for determining the stage position
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • G03F7/70783Handling stress or warp of chucks, masks or workpieces, e.g. to compensate for imaging errors or considerations related to warpage of masks or workpieces due to their own weight

Abstract

【課題】オブジェクトの本体の剛性の増加及び/又は制振によって可撓性及びその結果としての内部変形を低減する。
【解決手段】 本体を有する可動オブジェクトを位置決めする位置決めシステムであって、位置決めシステムが、オブジェクト位置測定システムと、オブジェクトアクチュエータと、オブジェクトコントローラとを含み、位置決めシステムが、オブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振するスティフナーをさらに含み、スティフナーが、各々が本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように配置された1つ又は複数のセンサと、各々が本体の一部に作動力を加えるように配置された1つ又は複数のアクチュエータと、センサのうちの少なくとも1つのセンサの測定信号に基づいて、アクチュエータの少なくとも1つに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成された少なくとも1つのコントローラとを含む位置決めシステム。
【選択図】図3

Description

[0001] 本発明は、オブジェクトの本体の剛性の増加及び/又は制振によって可撓性及びその結果としての内部変形を低減する位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法に関する。
[0002] リソグラフィ装置は、所望のパターンを基板に、通常は基板のターゲット部分に適用する機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に使用可能である。このような場合、代替的にマスク又はレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを使用して、ICの個々の層上に形成すべき回路パターンを生成することができる。このパターンを、基板(例えばシリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば1つ又は幾つかのダイの一部を含む)に転写することができる。パターンの転写は通常、基板に設けた放射感応性材料(レジスト)の層への結像により行われる。一般的に、1枚の基板は、順次パターンが与えられる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。従来のリソグラフィ装置は、パターン全体をターゲット部分に1回で露光することによって各ターゲット部分が照射される、いわゆるステッパと、基板を所与の方向(「スキャン」方向)と平行あるいは逆平行に同期的にスキャンしながら、パターンを所与の方向(「スキャン」方向)に放射ビームでスキャンすることにより、各ターゲット部分が照射される、いわゆるスキャナとを含む。パターンを基板にインプリントすることによっても、パターニングデバイスから基板へとパターンを転写することが可能である。
[0003] 周知のリソグラフィ装置は、基板を支持する基板支持体の位置を制御する位置決めデバイスを含む。この位置決めデバイスは、基板支持体のいくつかのセンサ又はセンサのターゲット位置を測定するように構成された位置測定システムを含む。
[0004] リソグラフィ装置の使用中に、基板支持体には力が働く。例えば、露光段階で、すなわち、基板レベルのターゲット位置へのパターン付ビームの投影中に、レベル操作を実行して基板の上面をレンズ列に対して正しい向きに位置決めすることができる。基板支持体の剛性は限られているため、レベル操作によって基板支持体が一時的に内部変形することがある。そのような内部変形によって焦点エラー及び/又はオーバレイのオフセットが引き起こされることがある。
[0005] 基板テーブルの内部変形の危険とその結果として焦点エラー又はオーバレイオフセットの危険を低減するために、より剛性の構造を提供することで基板支持体の剛性を増加させることが提案されている。しかし、基板支持体の位置決めの精度と速度への要求が高まっているため、別の問題に、例えば、重量に関する問題に遭遇することなく基板支持体の構造の剛性を増加させる可能性は限界に達している。
[0006] 増加する加速度の結果としての基板支持体の可撓性の上記限界は、パターニングデバイス支持体などの他のオブジェクトの位置制御でも問題になる。
[0007] 可動オブジェクト、特に基板テーブル又はパターニングデバイス支持体を位置決めする位置決めシステムであって、可動オブジェクトの本体の内部変形及びその結果としての焦点エラー及び/又はオーバレイのオフセットを回避することができるか又は少なくとも低減することができるように可動オブジェクトの本体が剛性である位置決めシステムが提供される。
[0008] 本発明のある実施形態によれば、本体を有する可動オブジェクトを位置決めする位置決めシステムであって、オブジェクトの位置量を測定するオブジェクト位置測定システムと、オブジェクト上に作動力を加えるオブジェクトアクチュエータと、所望の位置量と測定された位置量との差に基づいてアクチュエータにオブジェクト作動信号を提供するオブジェクトコントローラとを含み、位置決めシステムがオブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振する剛化システムをさらに含み、剛化システムが各々が本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように配置された1つ又は複数のセンサと、各々が本体の一部に作動力を加えるように配置された1つ又は複数のアクチュエータと、センサの少なくとも1つの測定信号に基づいて、アクチュエータの少なくとも1つに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成された少なくとも1つのコントローラとを含む位置決めシステムが提供される。
[0009] 本発明のある実施形態によれば、放射ビームを調節するように構成された照明システムと、パターンを放射ビームの断面に付与してパターン付放射ビームを形成することができるパターニングデバイスを支持するように構築された支持体と、基板を保持するように構築された基板テーブルと、パターン付放射ビームを基板のターゲット部分に投影するように構成された投影システムとを含むリソグラフィ装置であって、リソグラフィ装置が本体を有する支持体又は基板テーブルの位置を制御する位置決めシステムを含み、位置決めシステムが、支持体又は基板テーブルの本体の位置量を測定する本体位置測定システムと、支持体又は基板テーブルの本体上に作動力を加える本体アクチュエータと、所望の位置量と測定された位置量との差に基づいてアクチュエータに作動信号を提供する本体コントローラとを含み、位置決めシステムがオブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振する剛化システムをさらに含み、剛化システムが各々が本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように配置された1つ又は複数のセンサと、各々が本体の一部に作動力を加えるように配置された1つ又は複数のアクチュエータと、センサのうちの少なくとも1つのセンサの測定信号に基づいて、アクチュエータの少なくとも1つに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成された少なくとも1つのコントローラとを含むリソグラフィ装置が提供される。
[0010] 本発明のある実施形態によれば、オブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振することで可撓性とその結果としての内部変形とを低減する方法であって、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を測定するように配置された1つ又は複数のセンサと、各々が本体の一部に作動力を加えるように配置された1つ又は複数のアクチュエータと、センサのうちの少なくとも1つのセンサの測定信号に基づいて、アクチュエータの少なくとも1つに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振して少なくとも1つのセンサで本体の2つの部分の間の距離を測定して測定信号を入手するように構成された少なくとも1つのコントローラとを含む剛化システムを提供するステップと、アクチュエータの1つ以上に作動信号を提供して距離をゼロレベルに維持するステップと、アクチュエータの1つ以上に作動信号を供給して本体の少なくとも1つの部分上に力を加えるステップとを含む方法が提供される。
[0011] 対応する参照符号が対応する部分を示す添付の概略図を参照しながら以下に本発明の実施形態について説明するが、これは単に例示としてのものに過ぎない。
[0012]本発明のある実施形態によるリソグラフィ装置を示す図である。 [0013]基板テーブルの従来の剛体の位置決めシステムを示す図である。 [0014]本発明のある実施形態による基板テーブルの位置決めシステムを示す図である。 [0015]図3の基板テーブルの上面図である。 [0016]本発明のある実施形態による基板テーブルの位置決めシステムを示す図である。 [0017]本発明のある実施形態による基板テーブルの位置決めシステムを示す図である。 [0018]本発明のある実施形態による基板テーブルの位置決めシステムを示す図である。
[0019] 図1は、本発明の一実施形態によるリソグラフィ装置を概略示す。この装置は、放射ビームB(例えば、UV放射又は任意の他の適切な放射)を調節するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを支持するように構築され、一定のパラメータに従ってパターニングデバイスを正確に配置するように構成された第1の位置決めデバイスPMに接続されたパターニングデバイス支持体又はマスク支持構造(例えば、マスクテーブル)MTとを含む。この装置は、また、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構築され、一定のパラメータに従って基板を正確に配置するように構成された第2の位置決めデバイスPWに接続された基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WT又は「基板支持体」を含む。さらに、この装置は、基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ又は複数のダイを含む)上にパターニングデバイスMAによって放射ビームBへ付与されたパターンを投影するように構成された投影システム(例えば、屈折投影レンズシステム)PSを含む。
[0020] 照明システムは、放射の誘導、整形、又は制御を行うための、屈折、反射、磁気、電磁気、静電気型等の光学コンポーネント、又はその任意の組合せなどの種々のタイプの光学コンポーネントを含んでいてもよい。
[0021] パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスの方向、リソグラフィ装置の設計等の条件、例えばパターニングデバイスが真空環境で保持されているか否かに応じた方法で、パターニングデバイスを保持する。このパターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスを保持するために、機械的、真空、静電気等のクランプ技術を使用することができる。パターニングデバイス支持体は、例えばフレーム又はテーブルでよく、必要に応じて固定式又は可動式でよい。パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスが例えば投影システムに対して確実に所望の位置にくるようにできる。本明細書において「レチクル」又は「マスク」という用語を使用した場合、その用語は、より一般的な用語である「パターニングデバイス」と同義と見なすことができる。
[0022] 本明細書において使用する「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分にパターンを生成するように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用し得る任意のデバイスを指すものとして広義に解釈されるべきである。ここで、放射ビームに与えられるパターンは、例えばパターンが位相シフトフィーチャ又はいわゆるアシストフィーチャを含む場合、基板のターゲット部分における所望のパターンに正確には対応しないことがある点に留意されたい。一般的に、放射ビームに与えられるパターンは、集積回路などのターゲット部分に生成されるデバイスの特定の機能層に相当する。
[0023] パターニングデバイスは透過性又は反射性でよい。パターニングデバイスの例には、マスク、プログラマブルミラーアレイ、及びプログラマブルLCDパネルがある。マスクはリソグラフィにおいて周知のものであり、これには、バイナリマスク、レベンソン型(alternating)位相シフトマスク、ハーフトーン型(attenuated)位相シフトマスクのようなマスクタイプ、さらには様々なハイブリッドマスクタイプも含まれる。プログラマブルミラーアレイの一例として、小さなミラーのマトリクス配列を使用し、そのミラーは各々、入射する放射ビームを異なる方向に反射するよう個々に傾斜することができる。傾斜したミラーは、ミラーマトリクスによって反射する放射ビームにパターンを与える。
[0024] 本明細書において使用する「投影システム」という用語は、例えば使用する露光放射、又は液浸液の使用や真空の使用などの他の要因に合わせて適宜、例えば屈折光学システム、反射光学システム、反射屈折光学システム、磁気光学システム、電磁気光学システム及び静電気光学システム、又はその任意の組合せを含む任意のタイプの投影システムを網羅するものとして広義に解釈されるべきである。本明細書において「投影レンズ」という用語を使用した場合、これはさらに一般的な「投影システム」という用語と同義と見なすことができる。
[0025] 本明細書で示すように、本装置は透過タイプである(例えば透過マスクを使用する)。あるいは、装置は反射タイプでもよい(例えば上記で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイを使用する、又は反射マスクを使用する)。
[0026] リソグラフィ装置は2つ(デュアルステージ)又はそれ以上の基板テーブル又は「基板支持体」(及び/又は2つ以上のマスクテーブル又は「マスク支持体」)を有するタイプでよい。このような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブル又は支持体を並行して使用するか、又は1つ又は複数の他のテーブル又は支持体を露光に使用している間に1つ又は複数のテーブル又は支持体で予備工程を実行することができる。
[0027] リソグラフィ装置は、投影システムと基板との間の空間を充填するように、基板の少なくとも一部を水などの比較的高い屈折率を有する液体で覆えるタイプでもよい。液浸液は、例えばパターニングデバイス(例えばマスク)と投影システムの間など、リソグラフィ装置の他の空間に適用することもできる。液浸技術は、投影システムの開口数を増加させるために当技術分野で周知である。本明細書で使用する「液浸」という用語は、基板などの構造を液体に沈めなければならないという意味ではなく、露光中に投影システムと基板の間に液体が存在するというほどの意味である。
[0028] 図1を参照すると、イルミネータILは放射源SOから放射ビームを受ける。放射源SOとリソグラフィ装置とは、例えば放射源がエキシマレーザである場合に、別々の構成要素であってもよい。このような場合、放射源はリソグラフィ装置の一部を形成すると見なされず、放射ビームは、例えば適切な誘導ミラー及び/又はビームエクスパンダなどを備えるビームデリバリシステムBDの助けにより、放射源SOからイルミネータILへと渡される。他の事例では、例えば放射源SOが水銀ランプの場合は、放射源SOがリソグラフィ装置の一体部分であってもよい。放射源SO及びイルミネータILは、必要に応じてビームデリバリシステムBDとともに放射システムと呼ぶことができる。
[0029] イルミネータILは、放射ビームの角度強度分布を調整するアジャスタADを含んでいてもよい。通常、イルミネータILの瞳面における強度分布の外側及び/又は内側半径範囲(一般にそれぞれ、σ-outer及びσ-innerと呼ばれる)を調整することができる。また、イルミネータILは、インテグレータIN及びコンデンサCOなどの他の種々のコンポーネントを備えていてもよい。イルミネータILを用いて放射ビームを調節し、その断面にわたって所望の均一性と強度分布とが得られるようにしてもよい。
[0030] 放射ビームBは、パターニングデバイス支持体(例えば、マスクテーブル)MT上に保持されたパターニングデバイス(例えば、マスク)MAに入射し、パターニングデバイスによってパターニングされる。パターニングデバイス(例えばマスク)MAを横断した放射ビームBは、投影システムPSを通過し、投影システムPSは、ビームを基板Wのターゲット部分C上に合焦させる。第2の位置決めデバイスPWと位置センサIF(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ又は容量センサ)の助けを借りて、基板テーブルWTは、例えば、様々なターゲット部分Cを放射ビームBの経路に位置決めできるように正確に移動できる。同様に、第1の位置決めデバイスPMと別の位置センサ(図1には明示されていない)を用いて、マスクライブラリからの機械的な取り出し後又はスキャン中などに放射ビームBの経路に対してパターニングデバイス(例えばマスク)MAを正確に位置決めできる。一般に、パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MTの移動は、第1の位置決めデバイスPMの部分を形成するロングストロークモジュール(粗動位置決め)及びショートストロークモジュール(微動位置決め)の助けにより実現できる。同様に、基板テーブルWT又は「基板支持体」の移動は、第2のポジショナPWの部分を形成するロングストロークモジュール及びショートストロークモジュールを用いて実現できる。ステッパの場合(スキャナとは対照的に)、パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MTをショートストロークアクチュエータのみに接続するか、又は固定してもよい。パターニングデバイス(例えばマスク)MA及び基板Wは、マスクアライメントマークM1、M2及び基板アライメントマークP1、P2を使用して位置合わせすることができる。図示のような基板アライメントマークは、専用のターゲット部分を占有するが、ターゲット部分の間の空間に位置してもよい(スクライブレーンアライメントマークとして周知である)。同様に、パターニングデバイス(例えばマスク)MA上に複数のダイを設ける状況では、マスクアライメントマークをダイ間に配置してもよい。
[0031] 図示のリソグラフィ装置は、以下のモードのうち少なくとも1つにて使用可能である。
[0032] 1.ステップモードにおいては、パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MT又は「マスク支持体」及び基板テーブルWT又は「基板支持体」は、基本的に静止状態に維持される一方、放射ビームに与えたパターン全体が1回でターゲット部分Cに投影される(すなわち単一静的露光)。次に、別のターゲット部分Cを露光できるように、基板テーブルWT又は「基板支持体」がX方向及び/又はY方向に移動される。ステップモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一静的露光で像が形成されるターゲット部分Cのサイズが制限される。
[0033] 2.スキャンモードにおいては、パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MT又は「マスク支持体」及び基板テーブルWT又は「基板支持体」は同期的にスキャンされる一方、放射ビームに与えられるパターンがターゲット部分Cに投影される(すなわち単一動的露光)。パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MT又は「マスク支持体」に対する基板テーブルWT又は「基板支持体」の速度及び方向は、投影システムPSの拡大(縮小)及び像反転特性によって求めることができる。スキャンモードでは、露光フィールドの最大サイズによって、単一動的露光におけるターゲット部分の(非スキャン方向における)幅が制限され、スキャン動作の長さによってターゲット部分の(スキャン方向における)高さが決まる。
[0034] 3.別のモードでは、パターニングデバイス支持体(例えばマスクテーブル)MT又は「マスク支持体」はプログラマブルパターニングデバイスを保持して基本的に静止状態に維持され、基板テーブルWT又は「基板支持体」を移動又はスキャンさせながら、放射ビームに与えられたパターンをターゲット部分Cに投影する。このモードでは、一般にパルス状放射源を使用して、基板テーブルWT又は「基板支持体」を移動させる毎に、又はスキャン中に連続する放射パルスの間で、プログラマブルパターニングデバイスを必要に応じて更新する。この動作モードは、以上で言及したようなタイプのプログラマブルミラーアレイなどのプログラマブルパターニングデバイスを使用するマスクレスリソグラフィに容易に利用できる。
[0035] 上述した使用モードの組合せ及び/又は変形、又は全く異なる使用モードも利用できる。
[0036] 図2は、従来のリソグラフィ装置の部分詳細図を示す。投影システム1は、メトロフレーム2上に取り付けられている。投影システム1は、基板支持体5上に支持された基板4にパターン付放射ビームを投影するように構成されている。基板支持体5は、ショートストロークステージとも呼ばれる基板テーブル6と、基板テーブル6を支持するように配置されたロングストロークステージとも呼ばれる基板テーブル支持体7とを含む。
[0037] 基板テーブル支持体7は、ベースフレーム8上に可動自在に取り付けられている。基板テーブル支持体7は、少なくとも2つの方向(X,Y)に比較的長い範囲にわたってベースフレーム8に対して移動可能である。基板テーブル6は、比較的小さい範囲にわたって基板テーブル支持体7に対して移動可能である。
[0038] 投影システム1に対して基板4のターゲット部分を整列させる位置決めシステム11が提供される。位置決めシステムは、基板テーブル6上に取り付けられたエンコーダヘッド12を含む基板テーブル位置測定システム又はセンサと、メトロフレーム2上に配置されたグリッド又は格子13とを含む。好ましくは、各々が2方向に位置を測定可能であって、それによって基板テーブル6の少なくとも6自由度(DOF)の位置情報を提供する少なくとも3つのエンコーダへッド12が提供される。
[0039] グリッド又は格子13は、例えば、メトロフレーム2上に取り付けられたグリッドプレート上に提供される。位置決めシステムは、基板テーブル6を所望の位置に、極めて正確に、好ましくは6自由度(DOF)で位置決めするように配置された基板テーブルアクチュエータ15にアクチュエータ信号を提供するコントローラ14をさらに含む。
[0040] 基板テーブル6は基板テーブル支持体7に対して比較的小さい範囲でしか移動することができないため、位置決めシステムは、基板テーブル7の要求された運動が基板テーブル支持体7に対する基板テーブル6の比較的小さい移動範囲内に留まるように、基板テーブルの動きに追随するように基板テーブル支持体7を作動する。基板テーブル6のこの小さい範囲は高精度に制御することができる。
[0041] エンコーダヘッド12の各々は、グリッド又は格子13に対するエンコーダヘッド12の位置又は位置の変化を表す測定信号を提供する。コントローラは、セットポイントジェネレータによって生成された所望の位置信号から測定された位置が減算される減算器を含む。その結果として得られるエラー信号は、エラー信号に基づいて作動信号を生成するコントローラ14の制御デバイスに供給される。この作動信号は、基板テーブルアクチュエータに供給されてアクチュエータを所望の位置へ移動させる。基板テーブル6の位置制御にフィードフォワードループを追加して制御システムの精度と反応時間とをさらに改善することができる。
[0042] 上記位置決めシステムは、従来の位置決めシステムである。位置決め制御では、基板テーブルは、本体の加速中に内部変形がない剛体として振舞うものとする。しかし、リソグラフィのスループットと精度の要求が高まるにつれて、位置決め中の基板テーブル6の加速及び減速は一般的に増加する。その結果、運動中、特に加速及び減速中の基板テーブル6の内部変形が基板テーブル6の位置決めの精度に果たす役割が増大している。したがって、該当する周波数範囲で、基板テーブル6はもはや剛体とはみなされない。
[0043] 図3は、本発明のある実施形態による位置決めシステムを示す。特に断りのない限り、図3の位置決めシステムは、図2の位置決めシステムと同様であり、システムの各部分は同じ参照数字で示される。
[0044] 位置決めシステムは、エンコーダヘッド12と、グリッド又は格子13と、コントローラ14と、アクチュエータ15とを含む剛体の制御システム又はコントローラを含む。剛体の制御システムの次に、図3の位置決めシステムは、基板テーブル6内の剛性及び/又は相対運動の制振を能動的に増大させるように構成された剛化システム又はスティフナーを含む。
[0045] 剛化システム又はスティフナーは、センサ20、21と、アクチュエータ22とを含む。スティフナーは、コントローラ14内に一体化された制御ユニットをさらに含む。代替実施形態では、スティフナーの制御ユニットは、別の制御ユニットであってもよい。アクチュエータ22は、任意の好適なタイプ、例えば、ローレンツタイプのアクチュエータであってもよい。アクチュエータ22は、基板テーブル6の表面の上で分割され、アクチュエータ22を表す両方向矢印が示すz方向に基板テーブル6上に力を加えるように配置されている。基板テーブル6上に作動力を加える十分な場所を提供するために、複数のアクチュエータ22、例えば、10〜20個のアクチュエータを基板テーブル6の表面の上で分割することができる。しかし、ある実施形態では、例えば、基板テーブル6の1つの特定の内部変形モードに対抗するために、1つのセンサと1つのアクチュエータだけを提供することも可能である。
[0046] センサ20、21は、レーザ源と、検出器ユニット20a、21aと、ミラーユニット20b、21bとを含む。レーザ源及び検出器ユニット内のレーザ源は、ミラーユニット20b、21bへ向けて放射又はレーザビームを放出し、ミラーユニット20b、21bは、レーザ源及び検出器ユニット20a内の検出器へ向けてビームを反射する。検出器は、信号を提供し、この信号は、レーザ源と基準検出器との間のレーザ源及び検出器ユニット内だけを移動する基準ビームが提供する信号と比較される。レーザ干渉法が使用されるこの測定システムでは、基板テーブル6の異なる部分の間の距離の変化を決定することができる。
[0047] 基板テーブル6内の距離の変化を決定する特にレーザ干渉法などの光測定システムを用いた他の任意のセンサ構成も使用することができる。代替策として、高性能の歪み計、すなわち、距離の微小な変化を短時間に測定することができる歪み計を適用してもよい。
[0048] ある実施形態では、センサ20のレーザ源及び検出器は、配線を必要とするすべての部分が基板テーブル6内に取り付けられないように、基板テーブル支持体7内に取り付けることができる。基板テーブル6内の測定ビームは、ミラーによって所望の測定経路に沿ってそれぞれの検出器へ案内することができる。基板テーブル支持体7内のレーザ源及び検出器の場所は、基板テーブル6の可動性と重量とに良い影響を与えることができる。
[0049] 図3に示す実施形態では、基板テーブル6は、測定ビームが通過できるガラスなどの光透過性材料で構成される。別の実施形態では、測定ビームが基板テーブルの側面に沿って移動することができるように、又は、測定ビームが通過できる空間、例えば、ドリル穴などのチャネルが基板テーブル6内に提供することができるように、測定センサを基板テーブルの外側に取り付けることができる。測定ビームが通過する光透過性の本体の利点は、測定ビームに雰囲気の変化の影響がないか少ないことである。
[0050] センサ20、21は、基板テーブル6の2つの端部23、24の間の距離の変化を測定するように配置されている。図示の実施形態では、第1のセンサ20は、基板テーブル6の上側の基板テーブル6の一方の端部23とそれに対向する端部24との間の長さを測定するように配置され、第2のセンサ21は、基板テーブル6の下側の基板テーブル6の一方の端部23とそれに対向する端部24との間の長さを測定するように配置されている。両方のセンサ20、21は、基板テーブル6内に内部変形がない時に一定である距離を測定する。基板テーブル6の2つの端部23、24の間の距離の変化の測定によって、基板テーブル6の内部変形を表す測定信号が提供される。
[0051] 測定信号は、コントローラ14へ供給される。コントローラ14は、アクチュエータ22の1つ以上に作動信号を提供し、基板テーブル6の2つの端部23、24の間の距離の変化に対抗し、それによって基板テーブルの内部変形に対抗する。
[0052] スティフナーの制御動作は、2つの端部23、24の間で測定した距離の変化を実質的にゼロに維持することを目的とする。その結果、基板テーブル6の剛性は大幅に増加し、及び/又は基板テーブル6内の相対運動は制振される。本発明のある実施形態のスティフナーを用いて、基板テーブル6の剛性を大幅に、例えば4倍〜8倍に増加させることができる。
[0053] 一般に、制御動作は、剛性の増加及び/又は基板テーブル6内の相対運動の制振によって基板テーブル6の可撓性を低減し、それによって結果としての内部変形を低減することを目的とする。特に、剛体の運動以外の変位への力の伝達機能は最小限でなければならない。
[0054] 実行される測定の感度を上げるために、第1のセンサ20と第2のセンサ21の測定信号を比較してもよい。例えば、基板テーブル6の端部23、24が上方に屈曲している時には、板状の基板テーブル6の上側の長さは減少し、一方下側の長さは増加する。その結果、センサ20及び21の2つの測定信号の間の変化は、測定信号それ自体の各々の変化よりも大きい。したがって、特に基板テーブル6の屈曲モード又はトルクモードを測定するために、板状の基板テーブル6の上面及び下面の近くに配置されたセンサ20、21を使用することが有益である。また、好ましくは、上面及び下面の近くのセンサの測定信号を結合して測定感度をさらに上げることが有益である。
[0055] 図3に示す実施形態では、2つのセンサ20、21だけが示されている。実際、以下に説明するように、複数のセンサを用いて基板テーブル6の内部変形、すなわち、基板テーブル6内の相対運動を測定することができる。
[0056] 図4は、各々がレーザ源及び検出器ユニット20aとミラーユニット20bとを有する複数のセンサ20が配置された基板テーブル6の上面図を示す。これらのセンサ20は、基板テーブル6上に測定ライン網を提供する。センサ20のいずれかの距離の変化を測定することで、内部変形を決定し、これを用いてアクチュエータ22によって内部変形に対抗することができる。基板テーブル6全体の表面にわたってセンサ20を提供することで、基板テーブル上の任意の場所の内部変形に関する情報を得ることができる。同様のセンサ21の網を基板テーブル6の底面側の近くの場所に提供することができる。
[0057] センサ部分20a、20bは、基板テーブル6の縁部付近に配置され、測定ビームは比較的長い経路を移動する。それによって、センサ20は、基板テーブル6の比較的小さい形状変化を感知する。センサ20は、200mmの距離で約10ナノメートルを超える解像度、又は約1ナノメートルを超える解像度で測定が可能である。
[0058] センサ20の情報を例えばコントローラ14で使用して、基板テーブル6がどの変形モード、例えばトルク及び/又は屈曲モードにあるかを決定することができる。これらの変形モードは、コントローラ14内で内部変形に対抗するためにアクチュエータ22が及ぼす作動力を計算するのに有用である。
[0059] 代替実施形態で、センサ20は、基板テーブル6の異なる部分の間の距離の変化を測定するために基板テーブル6上で任意の好適な方法で分割することができる。例えば、センサ20を基板テーブル6の特に屈曲モードを決定するために基板テーブルの縁部だけに沿って提供してもよい。一般に、基板テーブル6の特定の支配的な屈曲モードを知り、センサがそれらの屈曲モードを感知するような方法でセンサ20を配置することが有益である。センサを基板テーブル6の異なる高さに配置し、測定ビームを図4に示すX及びY方向とは異なる角度に提供することもできる。例えば、歪みモードを決定するには、斜めの測定経路が極めて好適である。
[0060] 図5は、板状の基板テーブル6の剛性を高めるように構成されたスティフナーを含む位置決めシステムの代替実施形態を示す。図5の実施形態で、エンコーダヘッド12と同様のセンサ構造を用いて基板テーブル6内の内部変形が決定される。コントローラ及びアクチュエータなどのスティフナーのその他の部分も図3の実施形態と実質的に同じであり、ここでは詳述しない。
[0061] センサ構造は、基板テーブル6の対向する端部23、24に配置されたセンサヘッド30(2つだけを図示)を含む。センサヘッド30は基板テーブル6の上面に配置され、基板テーブル6の外周にわたって分割することができる、すなわち、基板4によって覆われていない基板テーブル6の上面で分割することができる。センサヘッド30の各々は、グリッド又は格子3によって反射されてセンサヘッド30へ戻るレーザビームを提供するレーザ源を含む。しかし、エンコーダヘッド12とは異なり、測定ビームは、センサヘッド12とグリッド又は格子13との間を移動して戻るだけでなく、光学要素31を介して測定ビームは基板テーブル6を通過する。この測定経路内の長さのいかなる変化も決定することができる。したがって、基板テーブル6とグリッド又は格子13との間の距離の変化だけでなく、端部23と24との間の距離の変化も図5の実施形態のセンサ構造によって決定することができる。
[0062] この測定信号で、剛体の運動によるセンサヘッド12とグリッド又は格子13との間の距離の変化は内部変形を決定する際に考慮してはならない。この理由から、センサ構造をこれらの運動から独立させることができ、又は測定信号から剛体の運動を減算することができる。剛体の運動から独立した測定信号は、基板テーブル6の内部変形を表し、アクチュエータ22に作動信号を提供するためのコントローラ14への入力として使用することができる。
[0063] なお、実際、剛体モードと内部変形モードの両方の制御に多次元制御方式を使用してもよい。したがって、両モードの制御に対する1つのコントローラ14のみを示す。また、剛体モードと内部変形モードの両方にセンサとアクチュエータとを使用してもよい。
[0064] 作動信号に基づいて、アクチュエータ22は、基板テーブル6の内部変形に対抗する力を基板テーブル6上に加える。その結果、基板テーブル6の剛性は、大幅に改善され、及び/又は基板テーブル6内の部分の相対運動は低減される。
[0065] センサヘッド30とグリッド又は格子3との間の距離にわたってz方向に測定が可能な測定ビームを有するセンサ構造を使用する利点は、このz方向の測定が基板テーブル6の特定のモード形状、特に基板テーブル6の屈曲及びトルクを感知するということである。これらの屈曲及びトルクモードは、周知の基板テーブルのレイアウトで支配的であり、したがって、これらのモードを特に感知するセンサ構造を有することは有用である。
[0066] 主平面の実質的に垂直な方向と同様、主平面に実質的に平行な方向に基板テーブルに沿って移動する又は基板テーブルを通過する光測定ビームを用いたその他のセンサ構造も適用可能である。
[0067] 図6は、板状の基板テーブル6の剛性を高めるスティフナーを含む位置決めシステムの別の代替形態を示す。図6の実施形態では、基板テーブル6内の内部変形を決定するセンサ40が提供される。コントローラ及びアクチュエータなどのスティフナーのその他の部分も図3の実施形態と実質的に同じであり、ここでは詳述しない。
[0068] センサ40は、基板テーブル6の外周に、すなわち、基板4によって覆われていない上面領域に配置されている。センサ40は、基板支持体6とグリッド又は格子13との間の距離又は距離の変化を測定するように構成されている。センサ40は、センサヘッド12に対応していてもよく、又はセンサ40とグリッド又は格子13との間の距離又は距離の変化を測定することが可能なその他の任意のタイプのセンサであってもよい。センサは、基板支持体6の剛体の運動を感知しないように構成することができ、又は剛体の運動を測定した距離から減算してもよい。
[0069] センサ40によって測定された距離の結果として生まれる変化は基板テーブル6の内部変形を表し、アクチュエータ22に作動信号を提供するためのコントローラ14への入力として使用することができる。これらの作動信号に基づいて、アクチュエータ22は、基板テーブル6の内部変形に対抗する力を基板テーブル6上に加える。その結果、基板テーブル6の剛性は大幅に改善され、及び/又は基板テーブル6内の部分の相対運動は低減される。
[0070] 図6の実施形態のセンサ構造を使用する利点は、基板テーブル6の異なる部分とグリッド又は格子13との間の距離の差分の変化が基板テーブル6内の内部変形についての信頼できる情報を提供するという点である。さらに、センサヘッド12によって測定される剛体の運動の測定のためにグリッド又は格子13がすでに提供されているため、別に基準オブジェクトを提供する必要はない。
[0071] 図7は、板状の基板テーブル6の剛性をたかめるスティフナーを含む位置決めシステムで使用するセンサ構造のさらに別の代替形態を示す。特に断りのない限り、図7の位置決めシステムは、図3〜図6の実施形態と同様に実施することができる。
[0072] 図7のセンサ構造は、基板テーブル6の底面側に配置されたセンサ50を含む。センサ50は、グリッドプレート51に対する距離又は距離の変化を測定するように構成されている。グリッドプレート51は、運動結合ポイント52を介して基板テーブル支持体7の上面側に配置され、それによって加速及び/又は振動がグリッドプレート51の位置に与える影響を回避するか少なくとも低減する。代替実施形態では、基板テーブルの動作と同様の力アクチュエータによって完全な減結合を提供するか、又は基板テーブル支持体7とグリッドプレート51との間に受動もしくは能動制振システムを提供してもよい。
[0073] センサ50は、基板テーブル支持体7の底面側の表面にわたって好適に分割して基板テーブル6の内部変形を感知することができる。センサ50は、基板テーブル6の外周付近に配置することができるが、その他の場所にも配置することができる。
[0074] 図示の実施形態では、グリッドプレート51は、基板テーブル6の全領域を覆う。しかし、基板テーブル支持体7の運動範囲は、基板テーブル6に対して小さく、グリッドプレート51上の小さいグリッドだけがグリッドプレート51に対するセンサ50の全運動範囲を覆うことができる。なお、図7に示す全センサ50に対する1つのグリッドプレート51の代替策として、限られた数のセンサ50、又は1つのセンサ50に対する1つの比較的小さいグリッドプレートを提供してもよい。実際、基板テーブル6と基板テーブル支持体7との間のアクチュエータ15などの他のコンポーネントに必要な空間があるため、そのような小さいグリッドプレートは有用である。
[0075] センサ50は、センサヘッド12に対応していてもよく、又はセンサ50とグリッドプレート51との間の距離又は距離の変化を測定することが可能なその他の任意のタイプのセンサであってもよい。また、この実施形態では、センサ信号は、例えば、センサ50を積み上げて、又は測定信号の剛体の運動を減算することで基板支持体6の剛体の運動を感知しないように構成することができる。
[0076] センサ50によって測定された距離の結果として生まれる変化は、基板テーブル6の内部変形を表し、アクチュエータ22に作動信号を提供するためのコントローラ14への入力として使用することができる。これらの作動信号に基づいて、アクチュエータ22は、基板テーブル6の内部変形に対抗する力を基板テーブル6上に加える。その結果、基板テーブル6の剛性は大幅に改善され、及び/又は基板テーブル6内の部分の相対運動は低減される。
[0077] 図7の実施形態の利点は、グリッドプレート51の形態の基準オブジェクトを基板テーブル支持体7に装着できるという点である。この基板テーブル支持体7の運動範囲は、基板テーブル6に対して小さいため、小さいグリッドだけがグリッドプレート51に対するセンサ50の全運動範囲を覆うことができる。さらに、基板テーブル6の底面側で利用可能な空間は、投影システム又は基板4の存在によって制限されない。したがって、センサ50は、基板4の下に配置してもよい。この利点は、基板4のターゲット部分、すなわち、パターン付ビームが投影されるウェーハの部分の場所の内部変形が高精度に決定することができるという点である。
[0078] グリッドプレート51を用いた光測定システムの代わりに、他の任意の好適なシステム、好ましくは、光測定システムを用いて基板テーブル6と基板テーブル支持体7との間の距離又は距離の変化を測定することができる。運動結合、力アクチュエータ、又は能動制振システム又はダンパーあるいはその他の好適なシステムによって、グリッドプレート51などの基準オブジェクトが基板テーブル支持体7の加速及び/又は振動を感知しないようにすることが好ましい。
[0079] 以上、位置決めシステム又は板状のオブジェクト内に適用可能なスティフナーについて説明した。スティフナーは板状のオブジェクト内に適用されるので、スティフナーは、オブジェクトの主平面に実質的に平行な層内に能動的な剛性を提供するように構成されている。また、スティフナーは、別の形状のオブジェクト、例えば、ボックスタイプの構造内に適用可能である。さらに、スティフナーは、複数の方向の内部変形に対抗しなければならないオブジェクトにも適用可能である。これらの用途で、スティフナーは、内部変形に対抗するように構成することができ、センサ及びアクチュエータは複数の方向に配置されている。
[0080] さらに、本発明のある実施形態によるスティフナーを用いて加速又は減速中の内部変形に対抗することができ、また基板テーブルの異なる部分の温度差又は基板テーブルに作用する外部力、例えば、リソグラフィ装置の液浸システムによって加えられる力などのその他の原因による内部変形にも対抗することができる。
[0081] なお、アクチュエータ15は、アクチュエータ22とは異なる周波数で作動可能である。例えば、アクチュエータ15は、アクチュエータ22よりも低い周波数で作動することができる。より低い周波数は、基板テーブル6の運動動作の周波数範囲に対応していてもよい。こうして、アクチュエータ22のドリフトによって引き起こされた基板テーブル6の不要な変形を低減することができる。ドリフトは、アクチュエータ22に接続された増幅器又は電流センサ内でも引き起こされることがある。
[0082] 本文ではICの製造におけるリソグラフィ装置の使用に特に言及しているが、本明細書で説明するリソグラフィ装置には他の用途もあることを理解されたい。例えば、これは、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用誘導及び検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどの製造である。こうした代替的な用途に照らして、本明細書で「ウェーハ」又は「ダイ」という用語を使用している場合、それぞれ、「基板」又は「ターゲット部分」という、より一般的な用語と同義と見なしてよいことが、当業者には認識される。本明細書に述べている基板は、露光前又は露光後に、例えばトラック(通常はレジストの層を基板に塗布し、露光したレジストを現像するツール)、メトロロジーツール及び/又はインスペクションツールで処理することができる。適宜、本明細書の開示は、以上及びその他の基板処理ツールに適用することができる。さらに基板は、例えば多層ICを生成するために、複数回処理することができ、したがって本明細書で使用する基板という用語は、既に複数の処理済み層を含む基板も指すことができる。
[0083] 光リソグラフィの分野での本発明の実施形態の使用に特に言及してきたが、本発明は文脈によってはその他の分野、例えばインプリントリソグラフィでも使用することができ、光リソグラフィに限定されないことを理解されたい。インプリントリソグラフィでは、パターニングデバイス内の微細構成(topography)が基板上に作成されたパターンを画定する。パターニングデバイスの微細構成は基板に供給されたレジスト層内に刻印され、電磁放射、熱、圧力又はそれらの組合せを印加することでレジストは硬化する。パターニングデバイスはレジストから取り除かれ、レジストが硬化すると内部にパターンが残される。
[0084] 本明細書で使用する「放射」及び「ビーム」という用語は、イオンビーム又は電子ビームなどの粒子ビームのみならず、紫外線(UV)放射(例えば、365nm、248nm、193nm、157nm若しくは126nm、又はこれら辺りの波長を有する)及び極端紫外線光(EUV)放射(例えば、5nm〜20nmの範囲の波長を有する)を含むあらゆるタイプの電磁放射を網羅する。
[0085] 「レンズ」という用語は、状況が許せば、屈折、反射、磁気、電磁気及び静電気光学コンポーネントを含む様々なタイプの光学コンポーネントのいずれか一つ、又はその組合せを指すことができる。
[0086] ある実施形態では、本体を有する可動オブジェクトを位置決めする位置決めシステムが提供される。位置決めシステムは、オブジェクト位置センサと、オブジェクトアクチュエータと、オブジェクトコントローラとを備える。オブジェクト位置センサは、オブジェクトの位置量を測定するように構成されている。オブジェクトアクチュエータは、オブジェクト上に作動力を加えるように構成されている。オブジェクトコントローラは、所望の位置量と測定された位置量との差に基づいてアクチュエータにオブジェクト作動信号を提供するように構成されている。位置決めシステムは、オブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振するように構成されたスティフナーをさらに備える。スティフナーは、センサと、アクチュエータと、コントローラとを備える。センサは、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように構成されている。アクチュエータは、本体の一部に作動力を加えるように構成されている。コントローラは、センサの測定信号に基づいて、アクチュエータに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成されている。
[0087] センサは、本体内の測定信号を測定するように構成してもよい。センサは、本体の一部と基準オブジェクトとの間の距離又は距離の変化を測定するように構成してもよい。基準オブジェクトは、オブジェクト位置センサの一部であってもよい。基準オブジェクトは、可動オブジェクト上に取り付けてもよく、基準オブジェクトは本体に堅固に結合されていなくてもよい。
[0088] センサは、本体の2つの部分の間の距離の変化を測定するように構成してもよく、コントローラは、アクチュエータに作動信号を提供して距離の変化を実質的にゼロレベルに維持するように構成してもよい。
[0089] センサは、本体の2つの部分の間の距離の変化を測定するように構成された光センサであってもよい。光センサは、レーザ干渉法を使用してもよい。
[0090] 本体は、光透過性素子を含んでいてもよく、光センサの測定ビームは、主に光透過性素子を通して伝搬してもよい。
[0091] 本体は、主平面を有する板形状を有していてもよく、スティフナーは、主平面の本体の剛性を増加させるように構成してもよい。
[0092] 位置決めシステムは、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように構成された複数のセンサを含んでいてもよい。センサの各々は、センサが本体の上に広がった測定ライン網を提供するように、本体の2つの異なる部分の間の長さを測定するように配置してもよい。
[0093] 位置決めシステムは、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように構成された複数のセンサを含んでいてもよい。本体は、主平面を有する板形状を有していてもよい。第1の主表面は本体の第1の側にあってもよく、第2の主表面は本体の反対側にあってもよい。複数のセンサのうち第1のセンサは、第1の主表面に近い本体の部分の間の第1の距離を測定するように構成してもよく、複数のセンサのうち第2のセンサは、第2の主表面に近い部分の間の第2の距離を測定するように構成してもよい。コントローラは、第1及び第2の測定距離の差の変化に基づいて作動信号を提供してもよい。
[0094] センサは、別のオブジェクトに対するオブジェクトの距離の変化と組み合わせて本体の2つの部分の間の距離の変化を測定するように構成してもよい。
[0095] ある実施形態では、パターニングデバイスと、基板支持体と、投影システムと位置決めシステムとを備えるリソグラフィ装置が提供される。パターニングデバイス支持体は、パターニングデバイスを支持するように構築されている。パターニングデバイスは、パターンを放射ビームの断面に付与してパターン付放射ビームを形成することができる。基板支持体は、基板を保持するように構築されている。投影システムは、パターン付放射ビームを基板のターゲット部分に投影するように構成されている。位置決めシステムは、本体を有する支持体のうちの1つの支持体の位置を制御するように構成されている。位置決めシステムは、支持体位置センサと、支持体アクチュエータと、支持体コントローラとを備える。支持体位置センサは、前記1つの支持体の本体の位置量を測定するように構成されている。支持体アクチュエータは、前記1つの支持体の本体上に作動力を加えるように構成されている。支持体コントローラは、所望の位置量と測定された位置量との差に基づいてアクチュエータに作動信号を提供するように構成されている。位置決めシステムは、オブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振する剛化システムをさらに備える。スティフナーは、センサと、アクチュエータと、コントローラとを備える。センサは、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するように構成されている。アクチュエータは、本体の一部に作動力を加えるように構成されている。またコントローラは、センサの測定信号に基づいて、アクチュエータに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成されている。センサは、本体内の測定信号を測定するように構成してもよい。
[0096] センサは、本体の2つの部分の間の距離の変化を測定するように構成された光センサであってもよい。センサは、本体の一部と基準オブジェクトとの間の距離又は距離の変化を測定するように構成してもよい。基準オブジェクトは、支持体又は基板テーブルのメトロフレーム又はロングストローク部上に取り付けてもよい。
[0097] ある実施形態では、スティフナーを用いてオブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振することで可撓性と内部変形とを低減する方法が提供される。スティフナーは、センサと、アクチュエータと、コントローラとを備える。センサは、本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を測定するように構成されている。アクチュエータは、本体の一部に作動力を加えるように構成されている。コントローラは、センサの測定信号に基づいて、アクチュエータに作動信号を提供して本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するように構成されている。この方法は、センサで本体の2つの部分の間の距離を測定して測定信号を入手するステップと、アクチュエータに作動信号を提供して本体の部分上に力を加えて本体の2つの部分の間の実質的に同じ距離を維持するステップとを含む。
[0098] 以上、本発明の特定の実施形態を説明したが、説明とは異なる方法でも本発明を実践できることが理解される。例えば、本発明は、上記で開示したような方法を述べる機械読み取り式命令の1つ又は複数のシーケンスを含むコンピュータプログラム、又はこのようなコンピュータプログラムを内部に記憶したデータ記憶媒体(例えば半導体メモリ、磁気又は光ディスク)の形態をとることができる。
[0099] 上記の説明は例示的であり、限定的ではない。それ故、下記に示す特許請求の範囲から逸脱することなく、記載されたような本発明を変更できることが当業者には明白である。

Claims (15)

  1. 本体を有する可動オブジェクトを位置決めする位置決めシステムであって、前記位置決めシステムが、
    前記オブジェクトの位置量を測定するオブジェクト位置センサと、
    前記オブジェクト上に作動力を加えるオブジェクトアクチュエータと、
    所望の位置量と測定された位置量との差に基づいて前記アクチュエータにオブジェクト作動信号を提供するオブジェクトコントローラと、
    前記オブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振するスティフナーと、
    を備え、前記スティフナーが、
    前記本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するセンサと、
    前記本体の一部に作動力を加えるアクチュエータと、
    前記センサの前記測定信号に基づいて、前記アクチュエータに作動信号を提供して前記本体内の剛性を増加させ、及び/又は前記運動を制振するコントローラと、
    を備える位置決めシステム。
  2. 前記センサが、前記本体内の前記測定信号を測定する、請求項1に記載の位置決めシステム。
  3. 前記センサが、前記本体の一部と基準オブジェクトとの間の距離又は距離の変化を測定する、請求項1に記載の位置決めシステム。
  4. 前記基準オブジェクトが、前記オブジェクト位置センサの一部である、請求項3に記載の位置決めシステム。
  5. 前記センサが、前記本体の2つの部分の間の距離の変化を測定し、前記コントローラが、前記アクチュエータに前記作動信号を提供して距離の変化を実質的にゼロレベルに維持する、請求項1に記載の位置決めシステム。
  6. 前記センサが、前記本体の2つの部分の間の距離の変化を測定する光センサである、請求項1に記載の位置決めシステム。
  7. 前記本体が、光透過性素子を備え、前記光センサの測定ビームが、主に前記光透過性素子を通して伝搬する、請求項6に記載の位置決めシステム。
  8. 前記本体が、主平面を有する板形状を有し、前記スティフナーが、前記主平面の前記本体の剛性を増加させる、請求項1に記載の位置決めシステム。
  9. 前記本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定する複数のセンサを備え、前記センサの各々が、前記センサが前記本体の上に広がった測定ライン網を提供するように、前記本体の2つの異なる部分の間の長さを測定するように配置される、請求項1に記載の位置決めシステム。
  10. 前記本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定する複数のセンサを備え、前記本体が主平面を有する板形状を有し、第1の主表面が前記本体の第1の側にあり、第2の主表面が前記本体の反対側にあり、前記複数のセンサのうち第1のセンサが前記第1の主表面に近い前記本体の部分の間の第1の距離を測定し、前記複数のセンサのうち第2のセンサが前記第2の主表面に近い前記部分の間の第2の距離を測定し、前記コントローラが前記第1及び前記第2の測定距離の差の変化に基づいて作動信号を提供する、請求項1に記載の位置決めシステム。
  11. パターンを放射ビームの断面に付与してパターン付放射ビームを形成することができるパターニングデバイスを支持するパターニングデバイス支持体と、
    基板を保持する基板支持体と、
    前記パターン付放射ビームを前記基板のターゲット部分に投影する投影システムと、
    本体を有する支持体のうちの1つの支持体の位置を制御する位置決めシステムであって、前記位置決めシステムが、
    前記1つの支持体の前記本体の位置量を測定する支持体位置センサと、
    前記1つの支持体の前記本体上に作動力を加える支持体アクチュエータと、
    所望の位置量と測定された位置量との差に基づいてアクチュエータに作動信号を提供する支持体コントローラと、
    前記オブジェクトの前記本体内の剛性を増加させ、及び/又は相対運動を制振するスティフナーと、
    を備え、前記スティフナーが、
    前記本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を決定するセンサと、
    前記本体の一部に作動力を加えるアクチュエータと、
    前記センサの前記測定信号に基づいて、前記アクチュエータに作動信号を提供して前記本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するコントローラと、
    を備えるリソグラフィ装置。
  12. 前記センサが、前記本体内の前記測定信号を測定する、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  13. 前記センサが、前記本体の2つの部分の間の距離の変化を測定する光センサである、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  14. 前記センサが、前記本体の一部と基準オブジェクトとの間の距離又は距離の変化を測定する、請求項10に記載のリソグラフィ装置。
  15. 前記本体の内部歪み又は相対変位を表す測定信号を測定するセンサと、前記本体の一部に作動力を加えるアクチュエータと、前記センサの前記測定信号に基づいて、前記アクチュエータに作動信号を提供して前記本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振するコントローラとを備えるスティフナーを用いてオブジェクトの本体内の剛性を増加させ、及び/又は運動を制振することで可撓性と内部変形とを低減する方法であって、
    前記センサで前記本体の2つの部分の間の距離を測定して前記測定信号を入手するステップと、
    前記アクチュエータに前記作動信号を提供して前記本体の部分上に力を加えて前記本体の2つの部分の間の実質的に同じ距離を維持するステップと、
    を含む方法。
JP2010165421A 2009-07-31 2010-07-23 位置決めシステム及びリソグラフィ装置 Active JP5231494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23050109P 2009-07-31 2009-07-31
US61/230,501 2009-07-31

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057644A Division JP5535357B2 (ja) 2009-07-31 2013-03-21 リソグラフィ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011035392A true JP2011035392A (ja) 2011-02-17
JP5231494B2 JP5231494B2 (ja) 2013-07-10

Family

ID=43526705

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010165421A Active JP5231494B2 (ja) 2009-07-31 2010-07-23 位置決めシステム及びリソグラフィ装置
JP2013057644A Active JP5535357B2 (ja) 2009-07-31 2013-03-21 リソグラフィ装置
JP2014087903A Active JP5841187B2 (ja) 2009-07-31 2014-04-22 リソグラフィ装置
JP2015222182A Active JP6153586B2 (ja) 2009-07-31 2015-11-12 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法

Family Applications After (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013057644A Active JP5535357B2 (ja) 2009-07-31 2013-03-21 リソグラフィ装置
JP2014087903A Active JP5841187B2 (ja) 2009-07-31 2014-04-22 リソグラフィ装置
JP2015222182A Active JP6153586B2 (ja) 2009-07-31 2015-11-12 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8482719B2 (ja)
JP (4) JP5231494B2 (ja)
KR (1) KR101169350B1 (ja)
CN (1) CN101989050B (ja)
NL (1) NL2005013A (ja)
TW (1) TWI418923B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012191205A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
JP2012212881A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及び方法
JP2012248832A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Asml Netherlands Bv 基板テーブルを備えるリソグラフィ装置
JP2013131745A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Asml Netherlands Bv 変形センサを有するリソグラフィ装置
JP2017524153A (ja) * 2014-08-06 2017-08-24 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び物体位置決めシステム
JP2022533026A (ja) * 2019-05-24 2022-07-21 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. ローラベアリングの寿命向上のためのステージフレッチング防止機構

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9207549B2 (en) * 2011-12-29 2015-12-08 Nikon Corporation Exposure apparatus and exposure method, and device manufacturing method with encoder of higher reliability for position measurement
WO2013164145A1 (en) * 2012-05-04 2013-11-07 Asml Holding N.V. Active torsion mode control for stage
TWI468880B (zh) * 2012-06-15 2015-01-11 Asml Netherlands Bv 定位系統、微影裝置及器件製造方法
US9529280B2 (en) * 2013-12-06 2016-12-27 Kla-Tencor Corporation Stage apparatus for semiconductor inspection and lithography systems
TWI614587B (zh) * 2015-09-15 2018-02-11 Huang Tian Xing 對準方法、對位系統,及黃光微影製程
CN111929992A (zh) 2015-09-30 2020-11-13 株式会社尼康 移动体装置、曝光装置、平面显示器的制造方法、及元件制造方法、以及物体的移动方法
WO2017057587A1 (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ニコン 露光装置、フラットパネルディスプレイの製造方法、及びデバイス製造方法
CN111650818B (zh) * 2015-09-30 2024-03-15 株式会社尼康 曝光装置、平面显示器的制造方法、及组件制造方法
JP6462614B2 (ja) 2016-03-16 2019-01-30 東芝メモリ株式会社 パターン精度検出装置及び加工システム
DE102017002542A1 (de) * 2017-03-16 2018-09-20 Applied Materials, Inc. (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Vorrichtung zum Halten, Positionieren und/oder Bewegen eines Objekts
WO2018192759A1 (en) * 2017-04-20 2018-10-25 Asml Netherlands B.V. Support structure, method and lithographic apparatus
CN111380464B (zh) * 2018-12-28 2021-05-07 上海微电子装备(集团)股份有限公司 一种光栅尺的安装装置、安装方法、光栅测量系统及光刻机
NL2024768A (en) * 2019-02-26 2020-08-31 Asml Netherlands Bv Inspection apparatus, lithographic apparatus, measurement method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358058A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Canon Inc ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2003256050A (ja) * 2002-02-26 2003-09-10 Canon Inc 振動制御装置及び振動制御方法及び露光装置及びデバイスの製造方法
JP2004164029A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Canon Inc 弾性振動の制御装置
JP2007184621A (ja) * 2007-01-12 2007-07-19 Canon Inc 振動制御装置及び振動制御方法及び露光装置及びデバイスの製造方法
JP2008258613A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE9503873L (sv) * 1995-11-02 1997-04-21 Reflex Instr Ab Anordning för att avkänna elastisk deformation hos ett verktygskaft i en verktygsmaskin
JP3689949B2 (ja) * 1995-12-19 2005-08-31 株式会社ニコン 投影露光装置、及び該投影露光装置を用いたパターン形成方法
JP3733174B2 (ja) * 1996-06-19 2006-01-11 キヤノン株式会社 走査型投影露光装置
US6330052B1 (en) * 1997-06-13 2001-12-11 Canon Kabushiki Kaisha Exposure apparatus and its control method, stage apparatus, and device manufacturing method
JP4194160B2 (ja) * 1998-02-19 2008-12-10 キヤノン株式会社 投影露光装置
JP2001012540A (ja) * 1999-06-29 2001-01-16 Canon Inc 除振装置ならびにデバイス製造装置および方法
US6538720B2 (en) * 2001-02-28 2003-03-25 Silicon Valley Group, Inc. Lithographic tool with dual isolation system and method for configuring the same
JP4198338B2 (ja) * 2001-07-09 2008-12-17 株式会社 東北テクノアーチ ステージ装置
JP3902942B2 (ja) * 2001-11-13 2007-04-11 キヤノン株式会社 除振装置及びその制御方法、並びに該除振装置を有する露光装置
JP2003202051A (ja) * 2002-01-04 2003-07-18 Canon Inc 除振装置
US6881963B2 (en) * 2002-11-08 2005-04-19 Canon Kabushiki Kaisha Vibration control of an object
EP1513018A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-09 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
JP2005123287A (ja) * 2003-10-15 2005-05-12 Canon Inc 位置決め装置
US7133115B2 (en) * 2003-10-14 2006-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Positioning device, exposure apparatus using the positioning device, and device production method
US7102729B2 (en) * 2004-02-03 2006-09-05 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, measurement system, and device manufacturing method
JP2005268608A (ja) * 2004-03-19 2005-09-29 Sumitomo Heavy Ind Ltd ステージ装置
US7256871B2 (en) * 2004-07-27 2007-08-14 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method for calibrating the same
US7924406B2 (en) * 2005-07-13 2011-04-12 Asml Netherlands B.V. Stage apparatus, lithographic apparatus and device manufacturing method having switch device for two illumination channels
JP2007035780A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Hitachi High-Technologies Corp 回路パターン製造装置
US7348574B2 (en) * 2005-09-02 2008-03-25 Asml Netherlands, B.V. Position measurement system and lithographic apparatus
CN101268337A (zh) * 2005-09-21 2008-09-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于检测主体运动的系统
JP5040657B2 (ja) * 2005-10-24 2012-10-03 株式会社ニコン 露光装置、露光方法、デバイスの製造方法、デバイス組立方法
US7602489B2 (en) * 2006-02-22 2009-10-13 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
KR100671241B1 (ko) * 2006-05-12 2007-01-19 충주대학교 산학협력단 공극 변위 측정을 이용한 평면 스테이지 면내 위치 검출방법 및 장치
JP2007310019A (ja) * 2006-05-16 2007-11-29 Nsk Ltd 位置決めテーブル装置
US7630059B2 (en) * 2006-07-24 2009-12-08 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method
CN103645608B (zh) * 2006-08-31 2016-04-20 株式会社尼康 曝光装置及方法、组件制造方法以及决定方法
US7714981B2 (en) * 2006-10-30 2010-05-11 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method
US7545520B2 (en) * 2006-11-15 2009-06-09 Asml Netherlands B.V. System and method for CD determination using an alignment sensor of a lithographic apparatus
US7782446B2 (en) * 2007-03-01 2010-08-24 Asml Netherlands B.V. Stage system and lithographic apparatus comprising such stage system
US7903866B2 (en) * 2007-03-29 2011-03-08 Asml Netherlands B.V. Measurement system, lithographic apparatus and method for measuring a position dependent signal of a movable object
US8194232B2 (en) * 2007-07-24 2012-06-05 Nikon Corporation Movable body drive method and movable body drive system, pattern formation method and apparatus, exposure method and apparatus, position control method and position control system, and device manufacturing method
US8384881B2 (en) * 2007-09-28 2013-02-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus, stage apparatus and device manufacturing method
NL1036511A1 (nl) * 2008-02-13 2009-08-14 Asml Netherlands Bv Movable support, position control system, lithographic apparatus and method of controlling a position of an exchangeable object.
US8325325B2 (en) * 2008-09-22 2012-12-04 Nikon Corporation Movable body apparatus, movable body drive method, exposure apparatus, exposure method, and device manufacturing method
JP5549203B2 (ja) * 2009-12-01 2014-07-16 セイコーエプソン株式会社 光学式位置検出装置、ハンド装置およびタッチパネル

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358058A (ja) * 2000-06-16 2001-12-26 Canon Inc ステージ装置、露光装置およびデバイス製造方法
JP2003256050A (ja) * 2002-02-26 2003-09-10 Canon Inc 振動制御装置及び振動制御方法及び露光装置及びデバイスの製造方法
JP2004164029A (ja) * 2002-11-08 2004-06-10 Canon Inc 弾性振動の制御装置
JP2007184621A (ja) * 2007-01-12 2007-07-19 Canon Inc 振動制御装置及び振動制御方法及び露光装置及びデバイスの製造方法
JP2008258613A (ja) * 2007-04-05 2008-10-23 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及びデバイス製造方法

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012191205A (ja) * 2011-03-09 2012-10-04 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置
US9141004B2 (en) 2011-03-30 2015-09-22 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and method
JP2012212881A (ja) * 2011-03-30 2012-11-01 Asml Netherlands Bv リソグラフィ装置及び方法
JP2012248832A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Asml Netherlands Bv 基板テーブルを備えるリソグラフィ装置
JP2014170957A (ja) * 2011-05-25 2014-09-18 Asml Netherlands Bv 基板テーブルを備えるリソグラフィ装置
US9110387B2 (en) 2011-05-25 2015-08-18 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus comprising a substrate table and a surface substrate actuator
JP2013131745A (ja) * 2011-12-21 2013-07-04 Asml Netherlands Bv 変形センサを有するリソグラフィ装置
US9360774B2 (en) 2011-12-21 2016-06-07 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus with a deformation sensor
JP2017524153A (ja) * 2014-08-06 2017-08-24 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィ装置及び物体位置決めシステム
US9939738B2 (en) 2014-08-06 2018-04-10 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and an object positioning system
USRE49142E1 (en) 2014-08-06 2022-07-19 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and an object positioning system
JP2022533026A (ja) * 2019-05-24 2022-07-21 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. ローラベアリングの寿命向上のためのステージフレッチング防止機構
JP7258184B2 (ja) 2019-05-24 2023-04-14 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. ローラベアリングの寿命向上のためのステージフレッチング防止機構

Also Published As

Publication number Publication date
JP5535357B2 (ja) 2014-07-02
CN101989050B (zh) 2012-11-28
KR101169350B1 (ko) 2012-07-30
JP2014135519A (ja) 2014-07-24
US20110026004A1 (en) 2011-02-03
JP2013131776A (ja) 2013-07-04
TWI418923B (zh) 2013-12-11
JP6153586B2 (ja) 2017-06-28
TW201116923A (en) 2011-05-16
JP5841187B2 (ja) 2016-01-13
KR20110013305A (ko) 2011-02-09
CN101989050A (zh) 2011-03-23
NL2005013A (en) 2011-02-02
JP2016028306A (ja) 2016-02-25
JP5231494B2 (ja) 2013-07-10
US8482719B2 (en) 2013-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6153586B2 (ja) 位置決めシステム、リソグラフィ装置及び方法
JP5275210B2 (ja) リソグラフィ装置
US7903866B2 (en) Measurement system, lithographic apparatus and method for measuring a position dependent signal of a movable object
TWI649637B (zh) 微影裝置、微影投影裝置及器件製造方法
JP4909204B2 (ja) ケーブル接続、ケーブル接続用の制御システム、およびケーブル接続を経て振動が第1の対象から第2の対象へと伝達されることを軽減する方法
JP6957692B2 (ja) リソグラフィ装置
JP2020517980A (ja) 支持構造、方法、及びリソグラフィ装置
JP5386463B2 (ja) リソグラフィ装置
JP5919395B2 (ja) 可動ステージシステム及びリソグラフィ装置
JP4838834B2 (ja) サーボ制御システム、リソグラフィ装置および制御方法
JP5196669B2 (ja) リソグラフィ装置
JP5145379B2 (ja) リソグラフィ装置及びデバイス製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130131

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130207

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160329

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5231494

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250