JP2011022350A5 - 像振れ補正装置およびそれを備えた光学機器、撮像装置ならびに像振れ補正装置の制御方法 - Google Patents

像振れ補正装置およびそれを備えた光学機器、撮像装置ならびに像振れ補正装置の制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011022350A5
JP2011022350A5 JP2009167266A JP2009167266A JP2011022350A5 JP 2011022350 A5 JP2011022350 A5 JP 2011022350A5 JP 2009167266 A JP2009167266 A JP 2009167266A JP 2009167266 A JP2009167266 A JP 2009167266A JP 2011022350 A5 JP2011022350 A5 JP 2011022350A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shake
detection
panning
detection result
detected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009167266A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5513029B2 (ja
JP2011022350A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from JP2009167266A external-priority patent/JP5513029B2/ja
Priority to JP2009167266A priority Critical patent/JP5513029B2/ja
Priority to AT10168108T priority patent/ATE549857T1/de
Priority to US12/828,481 priority patent/US8896716B2/en
Priority to EP10168108A priority patent/EP2285096B1/en
Priority to ES10168108T priority patent/ES2382691T3/es
Priority to CN201010230622.5A priority patent/CN101959019B/zh
Publication of JP2011022350A publication Critical patent/JP2011022350A/ja
Publication of JP2011022350A5 publication Critical patent/JP2011022350A5/ja
Publication of JP5513029B2 publication Critical patent/JP5513029B2/ja
Application granted granted Critical
Priority to US14/515,056 priority patent/US9282246B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、撮像装置の動きによる撮像画像の振れ(像振れ)を補正する像振れ補正装置およびその制御方法に関する。
本発明はこのような従来技術の課題に鑑みなされたものであり、パンニング状態においてもブレ補正効果の低下を抑制可能な像振れ補正装置およびその制御方法を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明の像振れ補正装置は、れを検出する振れ検出手段と、振れ検出手段の検出結果に基づいて、振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正手段が用いる補正データを算出する算出手段と、ンニング動作を検出するパンニング検出手段と、ンニング動作が検出されているとき振れ検出手段の検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算手段と、を有し、演算手段は、パンニング動作が検出されている間は、振れ検出手段の検出結果に基づいてオフセット値を変更することにより、前記補正データに対するパンニング成分の影響を抑制することを特徴とする。
このような構成により、本発明によれば、パンニング状態においてもブレ補正効果の低下を抑制可能な像振れ補正装置およびその制御方法を提供することができる。

Claims (12)

  1. れを検出する振れ検出手段と、
    前記振れ検出手段の検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正手段が用いる補正データを算出する算出手段と、
    ンニング動作を検出するパンニング検出手段と、
    記パンニング動作が検出されているときに前記振れ検出手段の検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算手段と、を有し、
    前記演算手段は、前記パンニング動作が検出されている間は、前記振れ検出手段の検出結果に基づいて前記オフセット値を変更することにより、前記補正データに対するパンニング成分の影響を抑制することを特徴とする像振れ補正装置。
  2. 前記演算手段は、前記振れ検出手段の検出結果が増加している間は、前記オフセット値が増加するように変更することを特徴とする請求項1に記載の像振れ補正装置。
  3. 前記演算手段は、前記振れ検出手段の検出結果が減少している間は、前記オフセット値を変化させないことを特徴とする請求項1または2に記載の像振れ補正装置。
  4. 前記パンニング検出手段は、前記振れ検出手段の検出結果が第1の閾値を超えるとパンニング動作と検出し、前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回ると前記パンニング動作の終了検出し、
    前記演算手段は、前記パンニング動作の終了が検出されると、前記オフセット値をゼロにすることを特徴とする請求項1乃至3の何れか1項に記載の像振れ補正装置。
  5. 撮像光学系の焦点距離を検出する焦点距離演算手段をさらに有し、
    前記パンニング検出手段は、前記検出された焦点距離が大きいほど、前記第1の閾値を小さく設定し、および/または前記第2の閾値を大きく設定することを特徴とする請求項に記載の像振れ補正装置。
  6. 振れを検出する振れ検出手段と、
    前記振れ検出手段の検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正部材が用いる補正データを算出する算出手段と、
    前記振れ検出手段の検出結果が第1の閾値を超えるとパンニング動作であることを検出し、前記振れ検出手段の検出結果が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回ると前記パンニング動作の終了と検出するパンニング検出手段と、
    前記パンニング動作が検出されているときに、前記振れ検出手段の検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算手段と、を有し、
    前記演算手段は、前記パンニング動作が検出され、前記振れ検出手段の検出結果が増加している間は、前記オフセット値を増加させることを特徴とする像振れ補正装置。
  7. 振れを検出する振れ検出手段と、
    前記振れ検出手段の検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正部材が用いる補正データを算出する算出手段と、
    前記振れ検出手段の検出結果が第1の閾値を超えるとパンニング動作であることを検出し、前記振れ検出手段の検出結果が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回ると前記パンニング動作の終了と検出するパンニング検出手段と、
    前記パンニング動作が検出されているときに、前記振れ検出手段の検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算手段と、を有し
    前記演算手段は、前記パンニング動作が検出され、前記振れ検出手段の出力の大きさが減少している間は、前記オフセット値を変化させないことを特徴とする像振れ補正装置。
  8. 請求項1乃至請求項7の何れか1項に記載された像振れ補正装置を備えたことを特徴とする光学機器。
  9. 請求項1乃至請求項7の何れか1項に記載された像振れ補正装置を備えたことを特徴とする撮像装置。
  10. 振れ検出手段が、振れを検出する振れ検出ステップと、
    算出手段が、前記振れ検出ステップでの検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正回路が用いる補正データを算出する算出ステップと、
    パンニング検出手段が、パンニング動作を検出するパンニング検出ステップと、
    演算手段が、前記パンニング動作が検出されているときに前記振れ検出ステップでの検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算ステップと、を有し、
    前記演算ステップにおいて前記演算手段は、前記パンニング動作が検出されている間は、前記振れ検出ステップでの検出結果に基づいて前記オフセット値を変更することにより、前記補正データに対するパンニング成分の影響を抑制することを特徴とする像振れ補正装置の制御方法。
  11. 振れ検出手段が、振れを検出する振れ検出ステップと、
    算出手段が、前記振れ検出ステップでの検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正回路が用いる補正データを算出する算出ステップと、
    パンニング検出手段が、前記振れ検出ステップでの検出結果が第1の閾値を超えるとパンニング動作であることを検出し、前記振れ検出ステップの検出結果が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回ると前記パンニング動作の終了と検出するパンニング検出ステップと、
    演算手段が、前記パンニング動作が検出されているときに、前記振れ検出ステップでの検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算ステップと、を有し、
    前記演算ステップにおいて前記演算手段は、前記パンニング動作が検出され、前記振れ検出ステップでの検出結果が増加している間は、前記オフセット値を増加させることを特徴とする像振れ補正装置の制御方法。
  12. 振れ検出手段が、振れを検出する振れ検出ステップと、
    算出手段が、前記振れ検出ステップでの検出結果に基づいて、前記振れが撮像画像に与える影響を軽減するために振れ補正回路が用いる補正データを算出する算出ステップと、
    パンニング検出手段が、前記振れ検出ステップでの検出結果が第1の閾値を超えるとパンニング動作であることを検出し、前記振れ検出ステップでの検出結果が前記第1の閾値よりも小さい第2の閾値を下回ると前記パンニング動作の終了と検出するパンニング検出ステップと、
    演算手段が、前記パンニング動作が検出されているときに、前記振れ検出ステップでの検出結果から減算するためのオフセット値を演算する演算ステップと、を有し
    前記演算ステップにおいて前記演算手段は、前記パンニング動作が検出され、前記振れ検出ステップでの検出結果が減少している間は、前記オフセット値を変化させないことを特徴とする像振れ補正装置の制御方法。
JP2009167266A 2009-07-15 2009-07-15 撮像装置およびその制御方法 Active JP5513029B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009167266A JP5513029B2 (ja) 2009-07-15 2009-07-15 撮像装置およびその制御方法
ES10168108T ES2382691T3 (es) 2009-07-15 2010-07-01 Aparato para la corrección de la borrosidad, método de control del mismo y aparato para la captura de imágenes
US12/828,481 US8896716B2 (en) 2009-07-15 2010-07-01 Blur correction apparatus and image capturing apparatus
EP10168108A EP2285096B1 (en) 2009-07-15 2010-07-01 Blur correction apparatus, control method thereof, and image capturing apparatus
AT10168108T ATE549857T1 (de) 2009-07-15 2010-07-01 Unschärfekorrekturvorrichtung, steuerungsverfahren dafür und bildaufnahmevorrichtung
CN201010230622.5A CN101959019B (zh) 2009-07-15 2010-07-15 模糊校正设备和摄像设备
US14/515,056 US9282246B2 (en) 2009-07-15 2014-10-15 Blur correction apparatus and image capture apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009167266A JP5513029B2 (ja) 2009-07-15 2009-07-15 撮像装置およびその制御方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011022350A JP2011022350A (ja) 2011-02-03
JP2011022350A5 true JP2011022350A5 (ja) 2012-09-06
JP5513029B2 JP5513029B2 (ja) 2014-06-04

Family

ID=42829330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009167266A Active JP5513029B2 (ja) 2009-07-15 2009-07-15 撮像装置およびその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8896716B2 (ja)
EP (1) EP2285096B1 (ja)
JP (1) JP5513029B2 (ja)
CN (1) CN101959019B (ja)
AT (1) ATE549857T1 (ja)
ES (1) ES2382691T3 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5520071B2 (ja) * 2010-02-05 2014-06-11 キヤノン株式会社 像振れ補正装置および像振れ補正装置を備えた光学機器、撮像装置、像振れ補正装置の制御方法
JP5868042B2 (ja) * 2011-07-01 2016-02-24 キヤノン株式会社 防振制御装置、撮像装置、及び防振制御装置の制御方法
JP5869812B2 (ja) * 2011-09-13 2016-02-24 キヤノン株式会社 像ぶれ補正装置及びそれを備えた撮像装置、像ぶれ補正装置の制御方法
CN102509285A (zh) * 2011-09-28 2012-06-20 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种拍摄出模糊图片的处理方法、系统及拍摄设备
JP5743838B2 (ja) * 2011-10-13 2015-07-01 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置、光学機器および像ブレ補正方法
JP5709734B2 (ja) * 2011-12-06 2015-04-30 キヤノン株式会社 光学防振装置、光学機器および光学防振装置の制御方法
US9215373B2 (en) * 2011-12-09 2015-12-15 Lg Innotek Co., Ltd. Apparatus and method for compensating hand blur
US8923691B2 (en) * 2012-01-30 2014-12-30 Panasonic Corporation Shake correcting device and imaging apparatus having shake correcting device
US11073959B2 (en) * 2012-06-08 2021-07-27 Apple Inc. Simulating physical materials and light interaction in a user interface of a resource-constrained device
DE102013200312A1 (de) * 2013-01-11 2014-07-17 Carl Zeiss Sports Optics Gmbh Optisches System zur Abbildung eines Objekts sowie Verfahren zum Betrieb des optischen Systems
EP2959660B1 (en) 2013-04-05 2016-09-28 Antique Books Inc. Method and system providing a picture password proof of knowledge
JP6150655B2 (ja) * 2013-08-01 2017-06-21 キヤノン株式会社 像振れ補正装置およびその制御方法、レンズ鏡筒、光学機器、並びに撮像装置
JP6173134B2 (ja) * 2013-09-02 2017-08-02 キヤノン株式会社 像振れ補正装置及びその制御方法
JP6318564B2 (ja) * 2013-11-12 2018-05-09 セイコーエプソン株式会社 センサー用ic、センサーデバイス、電子機器及びセンサーデバイスの出力補正方法
AU2013270593B2 (en) * 2013-11-29 2019-01-24 Motorola Solutions, Inc. Camera system control for correcting bore-sight offset
JPWO2015087533A1 (ja) * 2013-12-11 2017-03-16 旭化成エレクトロニクス株式会社 手振れ補正装置及び手振れ補正回路並びに手振れ補正方法
JP6581352B2 (ja) * 2014-03-05 2019-09-25 キヤノン株式会社 像振れ補正装置及びその制御方法、撮像装置、レンズ装置、プログラム、記憶媒体
EP3118508B1 (en) 2014-03-14 2020-04-08 SZ DJI Osmo Technology Co., Ltd. Control method for pan tilt and control system of pan tilt
US9300659B2 (en) * 2014-04-22 2016-03-29 Antique Books, Inc. Method and system of providing a picture password for relatively smaller displays
US9323435B2 (en) 2014-04-22 2016-04-26 Robert H. Thibadeau, SR. Method and system of providing a picture password for relatively smaller displays
WO2015187713A1 (en) 2014-06-02 2015-12-10 Antique Books, Inc. Advanced proof of knowledge authentication
EP3149645B1 (en) 2014-06-02 2018-05-16 Antique Books Inc. Device for entering graphical password on small displays with cursor offset
US9497186B2 (en) 2014-08-11 2016-11-15 Antique Books, Inc. Methods and systems for securing proofs of knowledge for privacy
US9900513B2 (en) * 2015-01-16 2018-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus, optical apparatus, and lens apparatus
EP3076656B1 (en) * 2015-04-02 2017-03-08 Axis AB Method and system for image stabilization
JP6584122B2 (ja) * 2015-04-21 2019-10-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
WO2016191376A1 (en) 2015-05-22 2016-12-01 Antique Books, Inc. Initial provisioning through shared proofs of knowledge and crowdsourced identification
JP6674701B2 (ja) * 2016-09-28 2020-04-01 ルネサスエレクトロニクス株式会社 画像処理モジュール、および半導体システム
US10805539B2 (en) * 2016-12-02 2020-10-13 Hangzhou Hikvision Digital Technology Co., Ltd. Anti-shake method for camera and camera
JP6873716B2 (ja) * 2017-01-31 2021-05-19 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置およびその制御方法、撮像装置、レンズ装置
CN110494802B (zh) * 2017-04-03 2021-07-13 富士胶片株式会社 摄像装置、摄像用控制方法及存储介质
JP6961500B2 (ja) * 2018-01-18 2021-11-05 キヤノン株式会社 像振れ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP7175702B2 (ja) * 2018-10-16 2022-11-21 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP7150555B2 (ja) * 2018-10-16 2022-10-11 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置およびその制御方法、撮像装置
JP2021149067A (ja) * 2020-03-23 2021-09-27 キヤノン株式会社 像ブレ補正装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2563567B2 (ja) 1989-03-20 1996-12-11 松下電器産業株式会社 揺れ補正装置
JP2803261B2 (ja) 1989-12-15 1998-09-24 松下電器産業株式会社 電気調理器
JP2803072B2 (ja) * 1990-10-18 1998-09-24 富士写真フイルム株式会社 手振れ補正装置
JP3186219B2 (ja) 1992-05-22 2001-07-11 キヤノン株式会社 像振れ防止装置
JPH0980556A (ja) * 1995-09-14 1997-03-28 Nikon Corp ブレ補正装置
JP3899584B2 (ja) 1997-04-02 2007-03-28 ソニー株式会社 画像振れ補正装置および方法
JPH11266389A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Canon Inc 撮像装置
US6393215B1 (en) 1998-12-24 2002-05-21 Canon Kabushiki Kaisha Control apparatus for image blur correction
JP4511766B2 (ja) 2000-07-10 2010-07-28 株式会社リコー 撮影装置および撮影装置における振れ補正方法
JP4072348B2 (ja) * 2002-01-25 2008-04-09 キヤノン株式会社 振れ補正装置、撮像装置、振れ補正方法、振れ補正装置の制御プログラム、及び記憶媒体
DE10348567A1 (de) 2002-10-22 2004-05-13 Fuji Photo Optical Co. Ltd. Bildunschärfekorrektureinrichtung
JP2004215189A (ja) 2003-01-08 2004-07-29 Sony Corp 手振れ補正装置及びこの手振れ補正装置を備えた撮像装置
JP4396117B2 (ja) 2003-03-26 2010-01-13 株式会社ニコン ブレ補正装置及び光学装置
JP2005010207A (ja) * 2003-06-16 2005-01-13 Olympus Corp 手振れ補正装置
US20050018051A1 (en) * 2003-07-25 2005-01-27 Nikon Corporation Shooting lens having vibration reducing function and camera system for same
JP2006113264A (ja) * 2004-10-14 2006-04-27 Fujinon Corp 像振れ補正装置
CN100487522C (zh) * 2005-01-13 2009-05-13 奥林巴斯映像株式会社 模糊校正方法及摄像装置
JP2006285040A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Fujinon Corp 像振れ補正装置
JP4552782B2 (ja) * 2005-07-06 2010-09-29 コニカミノルタオプト株式会社 振れ検出装置、振れ補正装置及び撮像装置
JP4789614B2 (ja) * 2005-12-26 2011-10-12 キヤノン株式会社 防振制御装置およびその制御方法
JP4817849B2 (ja) * 2006-01-13 2011-11-16 キヤノン株式会社 振れ補正装置および光学機器
JP4425261B2 (ja) 2006-12-06 2010-03-03 三洋電機株式会社 ぶれ検出装置及び方法並びに撮像装置
JP2009244492A (ja) 2008-03-31 2009-10-22 Hoya Corp 撮像装置
JP5233631B2 (ja) * 2008-12-11 2013-07-10 ソニー株式会社 振れ補正装置と振れ補正方法および撮像装置
JP5520071B2 (ja) 2010-02-05 2014-06-11 キヤノン株式会社 像振れ補正装置および像振れ補正装置を備えた光学機器、撮像装置、像振れ補正装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011022350A5 (ja) 像振れ補正装置およびそれを備えた光学機器、撮像装置ならびに像振れ補正装置の制御方法
JP2012015641A5 (ja)
JP6150655B2 (ja) 像振れ補正装置およびその制御方法、レンズ鏡筒、光学機器、並びに撮像装置
JP2015034879A5 (ja)
JP2013015638A5 (ja) 撮像装置及び撮像装置の制御方法
JP2011139167A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2013033160A5 (ja) 像ぶれ補正装置および方法、並びに光学機器、撮像装置
ES2382691T8 (es) Aparato para la corrección de la borrosidad, método de control del mismo y aparato para la captura de imágenes
JP2016118701A5 (ja)
JP2007189478A (ja) 振れ補正装置および光学機器
JP2015233248A5 (ja)
JP2015152888A5 (ja) 画像処理装置およびその制御方法
JP2014182209A5 (ja) 撮像装置、画像処理装置、及びそれらの制御方法
JP2014128014A5 (ja) 撮像装置、画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
JP2018036366A5 (ja) 像ブレ制御装置、撮像装置および制御方法
JP2011139169A5 (ja) 撮像装置及びその制御方法
JP2015102776A5 (ja)
JP2016038415A5 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム、記憶媒体
JP2013135442A5 (ja)
JP5247782B2 (ja) 光学機器及びそれを備えた撮像装置、光学機器の制御方法
JP2012048138A5 (ja)
JP2013178503A (ja) パンニング判定装置と、パンニング判定装置を備えたブレ補正装置と、ブレ補正装置またはパンニング判定装置を備えた撮像装置
JP2016197234A5 (ja)
US10200612B2 (en) Image stabilization apparatus and control method thereof, and storage medium
JP2011065097A5 (ja) 画像処理装置、撮像装置、及び制御方法