JP2010521611A - フィルターカートリッジを用いる真空システム - Google Patents

フィルターカートリッジを用いる真空システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010521611A
JP2010521611A JP2009553504A JP2009553504A JP2010521611A JP 2010521611 A JP2010521611 A JP 2010521611A JP 2009553504 A JP2009553504 A JP 2009553504A JP 2009553504 A JP2009553504 A JP 2009553504A JP 2010521611 A JP2010521611 A JP 2010521611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter cartridge
port
vacuum system
filter
inflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009553504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5156763B2 (ja
Inventor
チョ,ホ−ヨン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Korea Pneumatic System Co Ltd
Original Assignee
Korea Pneumatic System Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Korea Pneumatic System Co Ltd filed Critical Korea Pneumatic System Co Ltd
Publication of JP2010521611A publication Critical patent/JP2010521611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5156763B2 publication Critical patent/JP5156763B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/90Devices for picking-up and depositing articles or materials
    • B65G47/91Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers
    • B65G47/911Devices for picking-up and depositing articles or materials incorporating pneumatic, e.g. suction, grippers with air blasts producing partial vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/10Particle separators, e.g. dust precipitators, using filter plates, sheets or pads having plane surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/52Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material
    • B01D46/521Particle separators, e.g. dust precipitators, using filters embodying folded corrugated or wound sheet material using folded, pleated material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/44Component parts, details, or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04F5/02 - F04F5/42
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2273/00Operation of filters specially adapted for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D2273/30Means for generating a circulation of a fluid in a filtration system, e.g. using a pump or a fan

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Abstract

フィルターカートリッジを用いて単純でコンパクトに構成することができる真空システムを開示する。この真空システムは、吸入ポート、圧縮空気流入ポート及び装着ポートが側壁下端にそれぞれ形成され、キャップで仕上げられた内部空間に配置され、吸入ポートを通じて流入した空気を濾過するフィルターを含む容器型フィルターカートリッジを利用する。エジェクターポンプは、前記装着ポートを貫いて端部が前記流入ポートに近接または挿入するように設置され、ノズル体に形成された通孔が前記フィルターカートリッジの内部空間と連通可能に位置する。エジェクターポンプが装着された状態で、フィルターカートリッジは真空チャンバまたは包囲空間を提供するハウジングとして利用される。
【選択図】図3

Description

本発明は真空システムに係り、より詳しくはフィルターカートリッジを用いて真空システムに必要な装置を接続してなる真空システムに関するものである。
図1を参照すれば、一般に真空システムは、高速で通過する圧縮空気として作用して包囲空間の排気を行うエジェクター1と、前記包囲空間を提供するハウジング2と、前記ハウジング2に連通している吸着パッド3とを含んでなるもので、圧縮空気がエジェクター1を高速で通過するとき、パッド3内の空気が真空状態の包囲空間に吸い込まれて圧縮空気と一緒に排出される。この際、包囲空間に真空が発生すると同時にパッド3内に負圧が発生し、この負圧によって作業対象物4の移送が可能になるものである。前記システムにおいて、エアフィルターカートリッジ5はハウジング2と吸着パッド3との間に設置され、作業対象物4の表面上のほこりや異物などがエジェクター1に流入することを防止する。
図2は前記システムに使用される従来のフィルターカートリッジ5を例示する。前記フィルターカートリッジ5は、吸着パッド3側の入口6と、エジェクター1側の出口7と、内部空間に配置されたフィルター8とを含む。前記フィルターカートリッジ5は吸着パッド3とエジェクター1との間の吸入ラインの中間に配設され、入口6を通じて内部に流入した混濁空気がフィルター8を経由しながら濾過されて出口7に排出されるようになっている(矢印参照)。前記フィルターカートリッジ5が真空システムにおいて混濁空気を濾過させる有用な機能をするのはいうまでもない。
しかし、前記フィルターカートリッジ5は真空システムの吸入ラインに付加的に装着されるもので、前記フィルターカートリッジ5の使用のため、システムの簡素化及びコンパクト化という一般的な要求に応じることができない問題がある。さらに、前記真空システムにおいては、吸入ラインが長くなっているから、圧縮空気に対する真空応答速度が低下し、真空ロスが大きくなるなどの問題がある。
したがって、本発明は従来の真空システムの問題点を解決するためになされたもので、本発明の目的は、フィルターカートリッジによって単純でコンパクトに構成され、それによってシステム特性が向上する真空システムを提供することにある。
前記目的を達成するために、本発明の一面によれば、吸入ポート、圧縮空気流入ポート及び装着ポートが側壁下端にそれぞれ形成され、キャップで仕上げられた内部空間に配置され、吸入ポートを通じて流入した空気を濾過するフィルターを含む容器型フィルターカートリッジと、前記フィルターカートリッジの装着ポートを貫いて端部が前記流入ポートに近接または挿入するように設置され、ノズル体に形成された通孔が前記フィルターカートリッジの内部空間と連通可能に位置するように形成されたエジェクターポンプと、前記フィルターカートリッジの吸入ポートに連通して提供される負圧作用部とを含む真空システムが提供される。
前記構成によれば、エジェクターポンプがフィルターカートリッジの内部に直接装着される。この際、フィルターカートリッジは真空チャンバまたは包囲空間を提供するハウジングとして利用される。よって、真空システムが単純でコンパクトに構成され、これにより、従来のシステムに比べ、圧縮空気に対する真空応答速度が早くて真空ロスが少ない。
本発明によれば、エジェクターがフィルターカートリッジの内部に直接装着される。この際、フィルターカートリッジは真空チャンバまたは包囲空間を提供するハウジングとして利用される。よって、真空システムが単純でコンパクトに構成され、これにより、従来のシステムに比べ、圧縮空気に対する真空応答速度が早くて真空ロスが少ない。
従来の真空システムの構成図である。 図1のシステムに使用されるフィルターカートリッジの構造図である。 本発明の実施例による真空システムの構成図である。 図3のフィルターカートリッジの斜視図である。 図3の平面図である。 図3の断面図である。
前記及び/またはその他の本発明の特徴と作用効果は、以下に添付図面を参照して説明する実施例からより明らかになるであろう。
図3〜図6を参照すれば、本発明による真空システムは符号10で表示される。この真空システム10は、フィルターカートリッジ11と、フィルターカートリッジ11に締結されるエジェクターポンプ12と、フィルターカートリッジ11の吸入ポート14に連通して提供される負圧作用部13とからなる。この際、エジェクターポンプ12は公知の構成である。したがって、その要素12については、以下に本システムの作用に必要な程度にだけ説明する。一方、前記負圧作用部13は発生した負圧で作業対象物を処理する装置を総称するもので、吸着パッド、真空ジグ、移送・掃除用吸引口などがそれにあたる。ただ、以下では説明の便宜上吸着パッドに限定する。
前記フィルターカートリッジ11は、吸入ポート14、圧縮空気流入ポート15及び装着ポート16が側壁下端にそれぞれ形成された容器型本体17と、前記本体17の内部に一体に形成された同心の内壁19とを含む。前記内壁19は、前記流入ポート15からノズル20に伸びて内側に形成された流入孔21と、前記装着ポート16に対応して形成される装着孔22とを持つ。
前記本体17は流入ポート15に隣接して形成された第2流入ポート15aをさらに含み、前記内壁19は、前記第2流入ポート15aからノズル20aに伸びて内側に形成された第2流入孔21aを持つ。第2流入孔21aはエジェクターポンプ12に連結されない。流入ポート15と流入孔21はフィルターカートリッジ11の内部空間に真空を形成するために使用され、第2流入ポート15aと第2流入孔21aは前記発生した真空を解除するために使用される。好ましくは、前記第2流入孔21aはフィルター23(図6参照)側に上向きに配向されている。
図6に示すように、フィルター23は、前記内壁19の上端にかかって固定されるように内壁19の内側空間に配置される。キャップ24は前記本体17の上側開放部を覆うように提供される。この際、前記フィルター23とキャップ24は相互に離隔している。離隔距離を確保するとともにフィルター23の装着状態を加圧固定するために、フィルター23とキャップ24との間にスペーサ25が介設される。好ましくは、前記キャップ24は透明材質で形成されることにより、内部の連結及び動作状態、フィルター23の状態などを肉眼で確認することができる。
前記エジェクターポンプ12は、内部に多数の直列ノズル27a、27b、27cを含むノズル体26と、前記ノズル体26に形成されて、包囲空間と連通可能にする通孔28とを含む。エジェクターポンプ12は前記フィルターカートリッジ11の装着ポート16と装着孔22を貫通し、端部が前記流入孔21に近接または挿入するように設置される。この際、ノズル体26に形成された通孔28が前記フィルターカートリッジ11の内部空間と連通するように位置する。
図3において、吸着パッド13は、フィルターカートリッジ11の吸入ポート14との管接続のためのフィッティング29と、該フィッティング29に固定されたパッド30とを含む。ただ、パッド30の内部空間に負圧が形成されるものである限り、その形態に関係なく使用可能である。
前記フィルターカートリッジ11の装着ポート16にエジェクターポンプ12が装着され、吸入ポート14に吸着パッド13が連通するように設置されれば、流入ポート15を通じて高速で流入するか排出される圧縮空気によって、フィルターカートリッジ11の内部空間に真空が発生し、吸着パッド13内に負圧が発生する。
具体的に、圧縮空気はフィルターカートリッジ11の流入ポート15に供給されてからエジェクターポンプ12を通じて外部に排出される。この際、フィルターカートリッジ11の内部空気が通孔28に吸い込まれて圧縮空気とともに排出されることにより、フィルターカートリッジ11の内部空間に真空が発生する。真空ゲージ31(図3)はフィルターカートリッジ11の内部の真空度を測定する。
同時に、吸着パッド13内の空気は吸入ポート14を通過し、内壁19によって案内されてフィルター23によって濾過された後、通孔28に吸い込まれて圧縮空気とともに排出されることにより、吸着パッド13内に負圧が形成される。このときに発生した負圧を用いて作業対象物P(図3)を把持して所望の場所に移送することができることになる。
移送が完了すれば、圧縮空気はフィルターカートリッジ11の第2流入ポート15aに供給され、フィルターカートリッジ11の内部空間に流入し、フィルターカートリッジ11の内部空間に形成された真空を解除する。これと同時に、吸着パッド13内に形成された負圧が解除される。この際、圧縮空気は上向きの第2流入孔21aに吐き出されることにより、真空発生の際にフィルター23に積もった異物を逆方向に叩き落とす。したがって、フィルター23の寿命を延長させる効果が生ずる。一方、流入ポート15と第2流入ポート15aの選択的開閉は電子バルブ(図示せず)によって決定することができる。
10:真空システム 11:フィルターカートリッジ
12:エジェクターポンプ 13:吸着パッド
14:吸入ポート 15:流入ポート
16:装着ポート 17:本体
19:内壁 23:フィルター
24:キャップ

Claims (7)

  1. 吸入ポート、圧縮空気流入ポート及び装着ポートが側壁下端にそれぞれ形成され、キャップで仕上げられた内部空間に配置され、吸入ポートを通じて流入した空気を濾過するフィルターを含む容器型フィルターカートリッジと、
    前記フィルターカートリッジの装着ポートを貫いて端部が前記流入ポートに近接または挿入するように設置され、ノズル体に形成された通孔が前記フィルターカートリッジの内部空間と連通可能に位置するように形成されたエジェクターポンプと、
    前記フィルターカートリッジの吸入ポートに連通して提供される負圧作用部と、を含むことを特徴とする、フィルターカートリッジを用いる真空システム。
  2. 前記フィルターカートリッジは、流入ポートに隣接して形成され、内部空間に連通する真空解除用第2流入ポートを含むことを特徴とする、請求項1に記載のフィルターカートリッジを用いる真空システム。
  3. 前記キャップは透明材質で形成されることを特徴とする、請求項1に記載のフィルターカートリッジを用いる真空システム。
  4. 吸入ポート、圧縮空気流入ポート及び装着ポートが側壁下端にそれぞれ形成され、上側開放部がキャップで仕上げられる容器型本体と、前記流入ポートからノズルに伸びて内側に形成された流入孔及び前記装着ポートに対応して形成された装着孔を持つ同心の内壁と、前記内壁の上端にかかって固定され、吸入ポートを通じて流入した空気を濾過するフィルターとを含むフィルターカートリッジと、
    前記フィルターカートリッジの装着ポートと装着孔を貫いて端部が前記流入孔に近接または挿入するように設置され、ノズル体に形成された通孔が前記フィルターカートリッジの内部空間と連通可能に位置するように形成されるエジェクターポンプと、
    前記フィルターカートリッジの吸入ポートに連通して提供される負圧作用部と、を含むことを特徴とする、フィルターカートリッジを用いる真空システム。
  5. 前記フィルターはキャップとは離隔して配置されることを特徴とする、請求項4に記載のフィルターカートリッジを用いる真空システム。
  6. 前記本体は、流入ポートに隣接して形成された真空解除用第2流入ポートをさらに含み、前記内壁は前記第2流入ポートからノズルに伸びて内側に形成された第2流入孔を持つことを特徴とする、請求項4に記載のフィルターカートリッジを用いる真空システム。
  7. 前記第2流入孔はフィルター側に上向きに配向されることを特徴とする、請求項6に記載のフィルターカートリッジを用いる真空システム。
JP2009553504A 2007-03-15 2008-01-29 フィルターカートリッジを用いる真空システム Active JP5156763B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070025373A KR100730323B1 (ko) 2007-03-15 2007-03-15 필터 카트리지를 이용한 진공 시스템
KR10-2007-0025373 2007-03-15
PCT/KR2008/000531 WO2008111730A1 (en) 2007-03-15 2008-01-29 Vacuum system using a filter cartridge

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010521611A true JP2010521611A (ja) 2010-06-24
JP5156763B2 JP5156763B2 (ja) 2013-03-06

Family

ID=38372863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009553504A Active JP5156763B2 (ja) 2007-03-15 2008-01-29 フィルターカートリッジを用いる真空システム

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8257456B2 (ja)
EP (1) EP2125585B1 (ja)
JP (1) JP5156763B2 (ja)
KR (1) KR100730323B1 (ja)
CN (1) CN101631730B (ja)
BR (1) BRPI0808235B1 (ja)
ES (1) ES2441960T3 (ja)
WO (1) WO2008111730A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012087631A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Tlv Co Ltd 液体圧送装置
JP2019511374A (ja) * 2016-03-15 2019-04-25 ヴイテック カンパニー,リミテッド 真空ポンプを含む真空グリッパーユニット
JP2022542731A (ja) * 2020-06-19 2022-10-07 ブイテク カンパニー,リミテッド 真空システム用空気弁ユニット

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100890191B1 (ko) 2007-10-08 2009-03-25 한국뉴매틱(주) 진공 지그
KR101610491B1 (ko) * 2014-08-19 2016-04-08 이우승 다단 연결형 진공 이젝터 펌프
KR101699721B1 (ko) 2016-09-01 2017-02-13 (주)브이텍 진공 펌프 및 그 어레이
KR101685998B1 (ko) 2016-09-21 2016-12-13 (주)브이텍 프로파일을 이용한 진공 펌프
KR102132408B1 (ko) * 2018-07-25 2020-07-09 백송철 진공척 시스템

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133800U (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 オリオン機械株式会社 エゼクタ−ポンプ
JPS59168600U (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 オリオン機械株式会社 エゼクタ−ポンプ
JP2005524796A (ja) * 2002-05-03 2005-08-18 ピアブ エイビー サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法
WO2006080689A1 (en) * 2004-10-11 2006-08-03 Korea Pneumatic System Co., Ltd Air filter device

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB966752A (en) 1959-09-08 1964-08-12 Svenska Rotor Maskiner Ab Improvements in and relating to screw rotor compressors or vacuum pumps
US3618772A (en) 1970-02-26 1971-11-09 Gerald P Dietrick Control system for a vacuum filter
US3765247A (en) 1971-10-22 1973-10-16 Nat Southwire Aluminum Air sampling device
SE427955B (sv) 1980-05-21 1983-05-24 Piab Ab Multiejektor
DE3025525A1 (de) 1980-07-05 1982-01-28 Jürgen 4477 Welver Volkmann Ejektorvorrichtung
JPS59160900U (ja) * 1983-04-15 1984-10-27 株式会社 妙徳 真空発生装置
US4597716A (en) 1984-06-22 1986-07-01 Milton Industries, Inc. Air activated vacuum pump
JPS63185737A (ja) * 1987-01-27 1988-08-01 Matsushita Electric Works Ltd タブレツトの吸着移載方法
JPH0353039Y2 (ja) 1987-05-30 1991-11-19
JPH0353040Y2 (ja) * 1987-05-30 1991-11-19
GB2208411B (en) 1987-06-25 1990-10-31 Plessey Co Plc Rotary pump system
US4880358A (en) 1988-06-20 1989-11-14 Air-Vac Engineering Company, Inc. Ultra-high vacuum force, low air consumption pumps
US5032260A (en) 1988-12-20 1991-07-16 Air Techniques Incorporated Eductor system for water ring vacuum pump
CN2059945U (zh) * 1989-11-14 1990-08-01 天津市同达机电技术开发公司 多功能真空发生器
US5228839A (en) 1991-05-24 1993-07-20 Gast Manufacturing Corporation Multistage ejector pump
SE469291B (sv) 1991-10-31 1993-06-14 Piab Ab Ejektorarrangemang innefattande minst tvaa tryckluftsdrivna ejektorer samt foerfarande foer att med minst tvaa tryckluftsdrivna ejektorer aastadkomma ett oenskat undertryck paa kortast moejliga tid och med minsta energifoerbrukning
KR100190310B1 (ko) 1992-09-03 1999-06-01 모리시따 요오이찌 진공배기장치
US5683227A (en) * 1993-03-31 1997-11-04 Smc Corporation Multistage ejector assembly
US5623870A (en) 1993-08-17 1997-04-29 The Minster Machine Company Oil mist eliminator for a press oil control system
US5505753A (en) * 1994-09-12 1996-04-09 Heysek; Ralph G. Aircraft pneumatic air filter
US5624239A (en) 1994-12-14 1997-04-29 Osika; Thomas W. Portable pneumatic vacuum source apparatus and method
DE19524609A1 (de) 1995-07-06 1997-01-09 Leybold Ag Vorrichtung zum raschen Evakuieren einer Vakuumkammer
JP3140960B2 (ja) * 1996-04-05 2001-03-05 富士通株式会社 モデム信号送信装置及びモデム信号送信方法並びにモデム信号受信装置及びモデム信号受信方法並びにモデム信号送受信システム及びモデム信号送受信方法
JPH09309618A (ja) * 1996-05-17 1997-12-02 Tokyo Ueruzu:Kk ワーク排出装置
DE19731902C2 (de) 1997-07-24 1999-06-17 Neuhaeuser Gmbh & Co Fördergurt für den Transport von Werkstücken
ATE188442T1 (de) * 1997-07-24 2000-01-15 Neuhaeuser Gmbh & Co Vorrichtung zum transport von werkstücken, insbesondere von hängenden, tafelförmigen werkstücken
SE511716E5 (sv) 1998-03-20 2009-01-28 Piab Ab Ejektorpump
DE19817249C1 (de) * 1998-04-18 1999-08-26 Schmalz J Gmbh Ejektor
IL125791A (en) * 1998-08-13 2004-05-12 Dan Greenberg Vacuum pump
SE513991C2 (sv) 1999-02-26 2000-12-11 Piab Ab Filter för en vakuumpump av ejektortyp med ljuddämpare
JP3678950B2 (ja) * 1999-09-03 2005-08-03 Smc株式会社 真空発生用ユニット
SE9903287L (sv) 1999-09-15 2000-11-20 Piab Ab Koppling vid ejektor, samt moduluppbyggt aggregat för alstrande av undertryck med hjälp av åtminstone en tryckluftdriven ejektor
US6682313B1 (en) 2000-12-04 2004-01-27 Trident Emergency Products, Llc Compressed air powered pump priming system
KR200261384Y1 (ko) 2001-10-15 2002-01-24 한국뉴매틱(주) 진공 이젝터 장치
KR100454082B1 (ko) * 2001-10-15 2004-10-26 한국뉴매틱(주) 진공 발생/파기 장치
GB2381217B (en) * 2001-10-26 2005-03-30 Agco Gmbh & Co Dry air filter for the combustion engines of commercial vehicles
JP4132897B2 (ja) * 2002-03-19 2008-08-13 株式会社日本ピスコ 真空発生装置
KR20040011571A (ko) * 2004-01-09 2004-02-05 한국뉴매틱(주) 진공 이젝터 장치
KR100578540B1 (ko) * 2004-07-28 2006-05-15 한국뉴매틱(주) 진공 이젝터 펌프

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59133800U (ja) * 1983-02-28 1984-09-07 オリオン機械株式会社 エゼクタ−ポンプ
JPS59168600U (ja) * 1983-04-27 1984-11-12 オリオン機械株式会社 エゼクタ−ポンプ
JP2005524796A (ja) * 2002-05-03 2005-08-18 ピアブ エイビー サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法
WO2006080689A1 (en) * 2004-10-11 2006-08-03 Korea Pneumatic System Co., Ltd Air filter device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012087631A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Tlv Co Ltd 液体圧送装置
JP2019511374A (ja) * 2016-03-15 2019-04-25 ヴイテック カンパニー,リミテッド 真空ポンプを含む真空グリッパーユニット
JP2022542731A (ja) * 2020-06-19 2022-10-07 ブイテク カンパニー,リミテッド 真空システム用空気弁ユニット
JP7169709B2 (ja) 2020-06-19 2022-11-11 ブイテク カンパニー,リミテッド 真空システム用空気弁ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
EP2125585A1 (en) 2009-12-02
US8257456B2 (en) 2012-09-04
EP2125585B1 (en) 2013-11-20
CN101631730B (zh) 2012-01-11
JP5156763B2 (ja) 2013-03-06
WO2008111730A1 (en) 2008-09-18
BRPI0808235B1 (pt) 2018-06-26
ES2441960T3 (es) 2014-02-07
BRPI0808235A2 (pt) 2014-07-29
CN101631730A (zh) 2010-01-20
EP2125585A4 (en) 2012-11-14
KR100730323B1 (ko) 2007-06-19
US20100031824A1 (en) 2010-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5156763B2 (ja) フィルターカートリッジを用いる真空システム
TWI517904B (zh) 多旋風器式收集器
RU2008135256A (ru) Пылесос (варианты)
RU2005109276A (ru) Циклонный пылеуловитель и пылесос, содержащий циклонный пылеуловитель
JP5209698B2 (ja) 内蔵真空ポンプを持つレベル補正器
DE602008002635D1 (de) Staubsaugvorrichtung mit automatischer Filterreinigung
TWM436140U (ja)
JP2013022224A (ja) 電気掃除機
KR100751788B1 (ko) 청소기의 먼지통 조립장치
KR20070010517A (ko) 진공청소기용 사이클론 집진장치
RU2007115896A (ru) Всасывающая насадка пылесоса
KR101025954B1 (ko) 진공 청소기
CN107581967A (zh) 一种表面清洁器
KR100942090B1 (ko) 자동차용 흡기시스템
KR0128811B1 (ko) 내연기관의 냉각수 보조 탱크 겸용 에어 클리너
KR950012169B1 (ko) 싸이클론 진공청소기
JP2019085907A (ja) プリクリーナ付きエアクリーナ
JP2003181232A (ja) 集塵機
CN215822738U (zh) 一种带单向装置干燥罐罐体
CN214048672U (zh) 一种气动静音小型工业吸尘器
JPH0335875Y2 (ja)
KR200160025Y1 (ko) 습식 공기 청정기
JP2001165011A (ja) エンジン用エアクリーナ
KR101063580B1 (ko) 프리 크리너구조
JPH08284635A (ja) ブリーザ装置付きエンジン

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120409

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120501

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5156763

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250