JP2005524796A - サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法 - Google Patents

サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005524796A
JP2005524796A JP2004501802A JP2004501802A JP2005524796A JP 2005524796 A JP2005524796 A JP 2005524796A JP 2004501802 A JP2004501802 A JP 2004501802A JP 2004501802 A JP2004501802 A JP 2004501802A JP 2005524796 A JP2005524796 A JP 2005524796A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ejector
screw rotor
pump
valve
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004501802A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4216801B2 (ja
Inventor
ペーター テル、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piab AB
Original Assignee
Piab AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piab AB filed Critical Piab AB
Publication of JP2005524796A publication Critical patent/JP2005524796A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216801B2 publication Critical patent/JP4216801B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C23/00Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C23/005Combinations of two or more pumps, each being of rotary-piston or oscillating-piston type, specially adapted for elastic fluids; Pumping installations specially adapted for elastic fluids; Multi-stage pumps specially adapted for elastic fluids of dissimilar working principle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/08Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing
    • F04C18/12Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type
    • F04C18/14Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons
    • F04C18/16Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of intermeshing-engagement type, i.e. with engagement of co-operating members similar to that of toothed gearing of other than internal-axis type with toothed rotary pistons with helical teeth, e.g. chevron-shaped, screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C25/00Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids
    • F04C25/02Adaptations of pumps for special use of pumps for elastic fluids for producing high vacuum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/14Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being elastic fluid
    • F04F5/16Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being elastic fluid displacing elastic fluids
    • F04F5/20Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being elastic fluid displacing elastic fluids for evacuating
    • F04F5/22Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow the inducing fluid being elastic fluid displacing elastic fluids for evacuating of multi-stage type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04FPUMPING OF FLUID BY DIRECT CONTACT OF ANOTHER FLUID OR BY USING INERTIA OF FLUID TO BE PUMPED; SIPHONS
    • F04F5/00Jet pumps, i.e. devices in which flow is induced by pressure drop caused by velocity of another fluid flow
    • F04F5/54Installations characterised by use of jet pumps, e.g. combinations of two or more jet pumps of different type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Jet Pumps And Other Pumps (AREA)

Abstract

本発明によれば、圧縮部(8)と膨張部(7)とを有するスクリュー・ロータ・ポンプを備えた真空ポンプであって、前記圧縮部からの排出部(10)が、少なくとも一つのイジェクター(1)と、イジェクターを介して圧縮ガスを排出するように連通しており、膨張部(7)が、前記スクリュー・ロータ・ポンプ及び前記イジェクターを同時に作動させるように第1の弁手段(5)を介して駆動ガス源(P)に接続可能である真空ポンプが開示されている。また、工業プロセスにサブプレッシャーを提供する方法であって、少なくとも1つのイジェクター(1)を最初に使用して圧力を予め定められた低レベルまで下げ、前記イジェクターによって、かつ、前記イジェクターと同時に作動するように構成されたスクリュー・ロータ・ポンプ(7,8)を用いて圧力を前記低レベルからさらに下げる方法も開示されている。

Description

本願発明は、サブプレッシャー(sub−pressure)又は真空を生成するためのポンプに関し、このポンプは、イジェクター(ejector)と一体化したスクリュー・ロータ型ポンプを備えている。また、本発明は、工業プロセスにサブプレッシャーを提供する方法にも関する。
例えば、スクリュー・ロータ型の真空ポンプは、SE 0002129−5(スヴェンスカ・ロータ・マスキナー・エー・ビー(Svenska Rotor Maskiner AB))により以前から公知である。この種のスクリュー・ロータ・ポンプは、圧縮部を含み、この圧縮部では、互いに噛み合っている回転体を回転させて、その回転している回転体の間に引き込まれたガスを圧縮する。圧縮部は、膨張部によって駆動され、この膨張部は、互いに噛み合っている回転体を有し、これらの回転体は、膨張部に導入された、圧縮空気のような駆動用ガスの膨張により回転させられる。
圧縮空気により駆動されてサブプレッシャーを生成する噴射(イジェクター)型の真空ポンプは、例えばSE 9800943−4(PIAB AB)により以前から公知である。噴射型ポンプ(イジェクター・ポンプ)は、圧縮空気により駆動され、この圧縮空気は、連続して配置された多数のノズルにより加速される。圧縮空気の噴流周りにノズル間で圧力降下が生じ、この圧力降下が、周囲の空気であって、イジェクターの壁にある開口部を通して引き込まれ、噴流に捕らえられた空気を排気するのに利用される。
これら2つのタイプのポンプは、異なる動作特性を有する。これに関し、イジェクターには、大気圧以下での圧力が高い領域における初期の効果が早いという特徴があり、一方、スクリュー・ロータ・ポンプには、圧力が低い領域において効率がより高いという特徴がある。また、スクリュー・ロータ・ポンプには、圧縮されたガス又は空気の温度が、スクリュー・ロータ型ポンプの圧縮部から排出される際に著しく高くなるという特徴がある。
真空作用に頼っている業界では、吸盤の下に規定されている空気の量のように、空洞を排気するのに要する時間を縮小することが望まれている。この要望を満足する一つの方法としては、吸引源を散在させて真空状態を消費するものの近くに配置することにより、サブプレッシャーの生成部を分散させ、これにより、サブプレッシャーを分配するための長い経路を無くし、排気すべき体積、すなわち空気の総量を減らすというものがある。しかし、サブプレッシャーで稼働する特定の用途では、スクリュー・ロータ・ポンプから排気される圧縮空気の高い温度が吸引源を自由に分散させることの障害となる。このことは、製薬業界及び食品業界、並びに包装業界にあてはまる。
本発明は、添付の装置クレーム1及び添付の方法クレーム8に規定されているように、イジェクターと一体のスクリュー・ロータ・ポンプを備えた真空ポンプを提供することにより、上記の要望を満たし、上記に述べた問題を解決することを目的とする。
(発明の開示)
簡単に言えば、本発明は、圧縮部と膨張部とを有するスクリュー・ロータ・ポンプを備えた真空ポンプであって、圧縮部からの排出部が、少なくとも一つのイジェクターと、イジェクターを介して圧縮ガスを排出するように連通しており、膨張部が、スクリュー・ロータ・ポンプ及びイジェクターを同時に作動させるように第1の弁手段を介して駆動ガス源に接続可能である真空ポンプを予見している。
好ましくは、この弁は、スクリュー・ロータ・ポンプをイジェクターを作動させるのと同じ駆動ガス源に接続するように配置されており、この弁は、イジェクターによって生成されたサブプレッシャーに応じてスクリュー・ロータ・ポンプを駆動するように開かれる。
さらに、前記第1の弁手段がスクリュー・ロータ・ポンプを駆動するために開いているときにイジェクターへの排気路を閉じるように第2の弁手段を配置してもよい。
好ましくは、スクリュー・ロータ・ポンプの膨張部は、イジェクターからの排出ガスをスクリュー・ロータ・ポンプを通って膨張した駆動ガスと混合するように、イジェクターの排出領域と連通している。
また、工業プロセスにサブプレッシャーを提供する方法であって、少なくとも1つのイジェクターを最初に使用して圧力を予め定められた低レベルまで下げ、イジェクターによって、前記イジェクターと同時に作動するように構成されたスクリュー・ロータ・ポンプを用いてその低レベルから圧力をさらに下げる方法も予見している。
さらなる明細及び利点は、添付の特許請求の範囲に規定されている。
本発明は、下記にさらに説明されており、添付の図面が参照されている。
図1を参照すると、真空ポンプが、少なくとも一つのイジェクター1と一体であるスクリュー・ロータ・ポンプ2を含むように示されている。例えば、イジェクター1は、高圧源Pから管路(ライン)3を介してくる圧縮空気によって作動する多段イジェクターであってもよい。圧縮空気、又は他の駆動ガスは、イジェクターのノズルを通って膨張しながらサブプレッシャーを生成し、このサブプレッシャーがイジェクター・ポート(ejector ports)のフラップ弁を開き、管路4を介して排気室Vと連通させる。駆動ガス及び排気されたガス、すなわち空気は、矢印Pで示すようにイジェクター出口から排出される。
大気圧以下の所定の圧力レベルから始動するスクリュー・ロータ・ポンプ2は、イジェクター1と同時に動作するように構成されている。この目的のために、排気室V内の圧力が所定のより低いレベルまで、例えば、約1000mbarの大気圧から減圧された約300mbarまで減圧されたときに、駆動ガスを管路6を介してスクリュー・ロータ・ポンプに供給するように、電気作動式圧縮空気弁5が配置されている。電気作動式若しくは吸引作動式バルブ、又は逆止弁を同時に作動させて、管路4を介してのイジェクターと排気室Vの直接的な連通を遮断してもよい。弁/複数の弁を制御する目的で排気室V内の圧力を監視するために図1において不図示の真空リレーが有利に配置されている。
スクリュー・ロータ・ポンプ2は、膨張部7を備えており、膨張部7は、互いに噛み合ったロータを有し、これらのロータは、膨張する駆動ガスによって回転駆動される。膨張部7は、圧縮部8を駆動する。圧縮部8は、互いに噛み合ったロータを有し、これらのロータは、吸気口9を介して排気室Vと連通し、かつ、排出口10を介してイジェクター1と連通している。スクリュー・ロータの膨張部7からの排出部は、管路11を介してイジェクター出口と連通している。管路11は、スクリュー・ロータ・ポンプからの膨張した駆動ガスをイジェクターからの排出流へ導入する目的で、イジェクター出口の下流で開口している。このようにして、より低い温度の膨張した駆動ガスがイジェクターから排出されたガスと混合される。後者は、スクリュー・ロータ・ポンプからの温度が高い圧縮ガスを含んでいる。
図2は、スクリュー・ロータ・ポンプとイジェクターを共通のポンプ構造体の中に一体化することによる図1の構成の実現を提案した実施形態の例を図示している。明瞭にするために、構造体の詳細は図面から省略されている。
真空ポンプ100は、真空で作動する装置に接続するように構成された吸引口Vと、駆動ガス用の吸気口101と、駆動ガス及び排気ガス用の排気口102と、を備えている。この実施形態では、イジェクター103が多段イジェクターとして図示されており、直列に配置されたノズル104と、通路106を介して吸引口Vと連通しているポート105と、を有する。通路106を介しての流れの接続は、逆止弁、又はNOタイプ(通常開いている)の吸引制御式弁(バキューム・コントロール・バルブ)若しくは電気制御式弁107によって制御されている。イジェクターは、ポート105と、イジェクターの円筒壁に一体化されたフラップ弁108と、を有する回転対称体によって形成されたタイプであってもよく、消音器109の内側に取り付けられている。
ポンプ100に組み込んだスクリュー・ロータ・ポンプは、膨張部110と圧縮部111とを備えている。膨張部は、互いに噛み合った雄回転体と雌回転体とを有し、この雄回転体と雌回転体は、シャフト112を介して圧縮部の対応する回転体に、回転体の間で回転運動を伝達するために動作可能に連結されている。スクリュー・ロータ・ポンプ自体は従来からあるものなので、スクリュー・ロータ・ポンプの構造及び動作に関する包括的な説明については文献に言及され、以下には、本発明の特別な技術的特徴について記述する。
膨張部110は、駆動ガス用の吸気口113を有し、駆動ガスは、NCタイプ(通常閉じている)の電気制御式圧縮空気弁114を開くことにより駆動ガス吸気口101を介して供給される。膨張部の排気口115は、管路116を介してポンプ排出部102と連通しており、管路116は、イジェクター出口の下流に取り付けられている。圧縮部111は、吸引口Vから排気されたガスを吸い込むために吸気口117を介して吸引口Vと連通しており、かつ、圧縮したガスを排出するために排気口118を介してイジェクター103と連通している。図面では単に示しているだけではあるが、スクリュー・ロータ・ポンプの回転体は、適切な回転速度において気密かつ少ない摩擦で回転するようにポンプボディ内に回転支持されている。
次に、真空ポンプ100の動作について説明する。一般に空気である駆動ガスをイジェクター103に通すように供給して、イジェクターのノズル間で生じる圧力降下によりイジェクター・ポート105を開き、それ自体公知のようにガスを吸引口Vからイジェクターへ吸い込む。予め定められたサブプレッシャー・レベル、例えば300mbarまで下がると(これは真空リレー又は圧力作動式弁107を用いて監視かつ検出するのであるが)、弁114が開き、駆動ガスを吸気口113を介してスクリュー・ロータ・ポンプの膨張部110へ誘導する。膨張する駆動ガスは、膨張部の回転体を回転させ、膨張した駆動ガスは、排気口115及び管路116を通って、イジェクター出口の下流にあるイジェクター排出部102に放出される。膨張部から放出された膨張した駆動ガスは、一般に10℃以下のオーダーである低い相対温度を有する。
膨張部110はモータのように作動し、その回転は、シャフト112を介してスクリュー・ロータ・ポンプの圧縮部111に伝達される。これにより、ガスが吸引口Vから圧縮部へ吸気口117を介して吸い込まれ、そこで圧縮され、圧縮部から排気口118を介してイジェクターへ排出される。圧縮されたガスは、一般に60℃のオーダーの、あるいは、吸引口での圧力が例えば約5mbarまで下がった場合にはそれ以上の高い温度を有している。熱い圧縮ガスは、イジェクターに吸い込まれ、イジェクターに強制的に通されている駆動ガスと混合され、そしてさらに、スクリュー・ロータ・ポンプの膨張部からの膨張した駆動ガスとイジェクター出口の下流で混合される。このようにして、排気口102を介して放出されるガス又は空気は、排出時に、普通の室温又はより低い温度になっている。
真空ポンプ100は、大気圧以下の高圧力領域内での初期の効果が早いこと、及び非常に低い圧力又は真空までの低圧力領域内で高効率であることを特徴とする。これらの動作上の利点は、イジェクターとスクリュー・ロータ・ポンプとを一体化することによりもたらされるものである。本発明によれば、効率は、スクリュー・ロータ・ポンプがイジェクターによって作動するように一体化にすることによりさらに向上する。スクリュー・ロータ・ポンプから出る圧縮ガスを冷却するのに駆動ガスを幅広く利用することにより、本発明に係るポンプは、分散型吸引システムにより実施することができ、また温度が重要であり、実行可能な最低圧力が望まれる用途にも実施できる。
本発明は、上記と異なる実施形態にも実現できる。例えば、いくつかのイジェクターを互いに接続して、同じ一つの駆動ガス源で同時に駆動することとしてもよい。温度がそれほど重要でない用途では、スクリュー・ロータ・ポンプからの駆動ガスは、膨張部とは別個に排出できる。予想される他の変更は、膨張した駆動ガスを膨張部から管路を介して循環させて圧縮部又はその排気口を冷却することである。圧力制御式弁の代わりに、吸引口とイジェクターとの間の連通部は自動逆止弁を含んでいてもよく、また、真空リレーを配置して膨張部の吸気口にある弁を作動させる信号を生成してもよい。これらの及び他の全ての変更は、本明細書を読んだ当業者にとって自明であり、特許請求の範囲に記載の発明において予測されており、かつ、含まれている。
図1は、本発明による真空ポンプの典型的な構成を示すフロー・チャート及び略図である。 図2は、図1の発明した構成を示す実施形態の例であり、この実施形態の例は、ポンプ構造においてスクリュー・ロータ・ポンプとイジェクターとを一体化することにより実現されている。

Claims (10)

  1. 圧縮部(8)と膨張部(7)とを有するスクリュー・ロータ・ポンプを備えた真空ポンプであって、前記圧縮部からの排出部(10)が、少なくとも一つのイジェクター(1)と、イジェクターを介して圧縮ガスを排出するように連通し、前記膨張部(7)が、前記スクリュー・ロータ・ポンプ及び前記イジェクターを同時に作動させるように第1の弁手段(5)を介して駆動ガス源(P)に接続可能である、ことを特徴とする真空ポンプ。
  2. 前記弁(5)は、前記スクリュー・ロータ・ポンプ(7,8)を、前記イジェクター(1)を作動させるのと同じ駆動ガス源に接続するように配置され、前記弁は、前記イジェクターによって生成されたサブプレッシャーに応じて前記スクリュー・ロータ・ポンプを駆動するように開かれる、ことを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
  3. 第2の弁手段が、前記第1の弁手段が前記スクリュー・ロータ・ポンプを駆動するために開いているときに前記イジェクターへの排気路(4)を閉じるように配置されている、ことを特徴とする請求項1又は2に記載の真空ポンプ。
  4. 前記スクリュー・ロータ・ポンプの膨張部(7)は、前記イジェクターからの排出ガスを前記スクリュー・ロータ・ポンプを通って膨張した駆動ガスと混合するように、前記イジェクターの排出部(102)と連通している(11)、ことを特徴とする請求項1に記載の真空ポンプ。
  5. 前記イジェクターは多段イジェクターである、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の真空ポンプ。
  6. 前記スクリュー・ロータ・ポンプと前記イジェクターは、共通のポンプ・ボディに一体に形成されている、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の真空ポンプ。
  7. 駆動ガスを前記スクリュー・ロータ・ポンプに誘導するための第1の弁(5)は、NCタイプの電気制御式弁であり、前記イジェクターへの排気路(4)を閉じるための第2の弁は、NOタイプの電気制御式弁である、ことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の真空ポンプ。
  8. 工業プロセスにサブプレッシャーを提供する方法であって、少なくとも1つのイジェクター(1)を最初に使用して圧力を予め定められた低レベルまで下げ、前記イジェクターによって、前記イジェクターと同時に作動するように構成されたスクリュー・ロータ・ポンプ(7,8)を用いて圧力を前記低レベルからさらに下げる、ことを特徴とする方法。
  9. 前記スクリュー・ロータ・ポンプ用の駆動ガスを前記イジェクターからの排出ガスと混合して前記排出ガスの温度を下げる、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
  10. 前記スクリュー・ロータ・ポンプ及び前記イジェクターは、一つの同じ駆動ガス源(P)により駆動され、前記駆動ガスは、前記イジェクターによって生成されるサブプレッシャーに応じて弁(15)を通して前記スクリュー・ロータ・ポンプへ誘導される、ことを特徴とする請求項8に記載の方法。
JP2004501802A 2002-05-03 2003-04-29 サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法 Expired - Fee Related JP4216801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0201335A SE0201335L (sv) 2002-05-03 2002-05-03 Vakuumpump och sätt att tillhandahålla undertryck
PCT/SE2003/000679 WO2003093678A1 (en) 2002-05-03 2003-04-29 Vacuum pump and method for generating sub-pressure

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005524796A true JP2005524796A (ja) 2005-08-18
JP4216801B2 JP4216801B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=20287754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004501802A Expired - Fee Related JP4216801B2 (ja) 2002-05-03 2003-04-29 サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7452191B2 (ja)
EP (1) EP1502029B1 (ja)
JP (1) JP4216801B2 (ja)
KR (1) KR20040106459A (ja)
AU (1) AU2003230499A1 (ja)
BR (1) BR0309677A (ja)
DE (1) DE60317659T2 (ja)
ES (1) ES2294278T3 (ja)
SE (1) SE0201335L (ja)
WO (1) WO2003093678A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010521611A (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 コリア ニューマチック システム カンパニー,リミテッド フィルターカートリッジを用いる真空システム
JP4820419B2 (ja) * 2005-12-30 2011-11-24 コリア ニューマティック システム カンパニー リミテッド 真空イジェクタポンプ
JP2016502027A (ja) * 2012-12-21 2016-01-21 ゼレックス・アーベー トリップを加えられた拡散出口流ノズルを有する真空イジェクタ
TWI623688B (zh) * 2013-07-04 2018-05-11 艾迪生真空產品公司 乾燥粗抽真空泵
US10202984B2 (en) 2012-12-21 2019-02-12 Xerex Ab Vacuum ejector with multi-nozzle drive stage and booster
US10457499B2 (en) 2014-10-13 2019-10-29 Piab Aktiebolag Handling device with suction cup for foodstuff
US10753373B2 (en) 2012-12-21 2020-08-25 Piab Aktiebolag Vacuum ejector nozzle with elliptical diverging section
US10767662B2 (en) 2012-12-21 2020-09-08 Piab Aktiebolag Multi-stage vacuum ejector with molded nozzle having integral valve elements

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100624563B1 (ko) 2004-11-18 2006-09-18 오토르 주식회사 이젝터 펌프
ATE548268T1 (de) * 2008-11-06 2012-03-15 4F4Fresh Ab Vorrichtung für das verpacken von lebensmitteln
DE102009047083C5 (de) * 2009-11-24 2013-09-12 J. Schmalz Gmbh Druckluftbetriebener Unterdruckerzeuger oder Unterdruckgreifer
IL215426A (en) * 2011-09-27 2017-10-31 Dan Geva Complex vacuum pump
DE102012220442A1 (de) 2012-11-09 2014-05-15 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Vakuumpumpensystem zur Evakuierung einer Kammer sowie Verfahren zur Steuerung eines Vakuumpumpensystems
DE102013107537B4 (de) * 2013-07-16 2015-02-19 J. Schmalz Gmbh Mehrstufiger Ejektor
US20150167697A1 (en) * 2013-12-18 2015-06-18 General Electric Company Annular flow jet pump for solid liquid gas media
KR102190221B1 (ko) * 2014-03-24 2020-12-14 아뜰리에 부쉬 에스.아. 진공 펌프 시스템 및 진공 펌프 시스템에서의 펌핑 방법
DK3137771T3 (da) * 2014-05-01 2020-06-08 Ateliers Busch S A Fremgangsmåde til pumpning i et pumpesystem og et system af vakuumpumper
DK3201469T3 (da) * 2014-10-02 2020-04-27 Ateliers Busch S A Pumpesystem til frembringelse af et vakuum samt fremgangsmåde til pumpning med dette pumpesystem
KR101685998B1 (ko) 2016-09-21 2016-12-13 (주)브이텍 프로파일을 이용한 진공 펌프
US11041456B2 (en) 2017-03-30 2021-06-22 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10989138B2 (en) 2017-03-30 2021-04-27 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10465629B2 (en) 2017-03-30 2019-11-05 Quest Engines, LLC Internal combustion engine having piston with deflector channels and complementary cylinder head
US10526953B2 (en) 2017-03-30 2020-01-07 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10753308B2 (en) 2017-03-30 2020-08-25 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10590834B2 (en) 2017-03-30 2020-03-17 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10590813B2 (en) 2017-03-30 2020-03-17 Quest Engines, LLC Internal combustion engine
US10598285B2 (en) 2017-03-30 2020-03-24 Quest Engines, LLC Piston sealing system
JP6894981B2 (ja) 2017-04-28 2021-06-30 クエスト エンジンズ,エルエルシー 可変容積室デバイス
US10883498B2 (en) 2017-05-04 2021-01-05 Quest Engines, LLC Variable volume chamber for interaction with a fluid
US10808866B2 (en) 2017-09-29 2020-10-20 Quest Engines, LLC Apparatus and methods for controlling the movement of matter
US11134335B2 (en) 2018-01-26 2021-09-28 Quest Engines, LLC Audio source waveguide
WO2019147963A1 (en) 2018-01-26 2019-08-01 Quest Engines, LLC Method and apparatus for producing stratified streams
KR102344214B1 (ko) * 2021-05-18 2021-12-28 (주)브이텍 진공 이젝터 펌프

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB966752A (en) 1959-09-08 1964-08-12 Svenska Rotor Maskiner Ab Improvements in and relating to screw rotor compressors or vacuum pumps
SE427955B (sv) * 1980-05-21 1983-05-24 Piab Ab Multiejektor
DE3025525A1 (de) * 1980-07-05 1982-01-28 Jürgen 4477 Welver Volkmann Ejektorvorrichtung
GB2208411B (en) * 1987-06-25 1990-10-31 Plessey Co Plc Rotary pump system
US4880358A (en) * 1988-06-20 1989-11-14 Air-Vac Engineering Company, Inc. Ultra-high vacuum force, low air consumption pumps
KR100190310B1 (ko) * 1992-09-03 1999-06-01 모리시따 요오이찌 진공배기장치
DE19524609A1 (de) 1995-07-06 1997-01-09 Leybold Ag Vorrichtung zum raschen Evakuieren einer Vakuumkammer
SE511716E5 (sv) * 1998-03-20 2009-01-28 Piab Ab Ejektorpump
IL125791A (en) * 1998-08-13 2004-05-12 Dan Greenberg Vacuum pump
SE9903287L (sv) * 1999-09-15 2000-11-20 Piab Ab Koppling vid ejektor, samt moduluppbyggt aggregat för alstrande av undertryck med hjälp av åtminstone en tryckluftdriven ejektor
SE517211C2 (sv) 2000-06-07 2002-05-07 Svenska Rotor Maskiner Ab Tryckluftdriven vakuumpump av skruvrotortyp
US6682313B1 (en) * 2000-12-04 2004-01-27 Trident Emergency Products, Llc Compressed air powered pump priming system
EP1234982B1 (en) * 2001-02-22 2003-12-03 VARIAN S.p.A. Vacuum pump
US7061763B2 (en) * 2002-01-29 2006-06-13 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Cabinet cooling

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4820419B2 (ja) * 2005-12-30 2011-11-24 コリア ニューマティック システム カンパニー リミテッド 真空イジェクタポンプ
JP2010521611A (ja) * 2007-03-15 2010-06-24 コリア ニューマチック システム カンパニー,リミテッド フィルターカートリッジを用いる真空システム
JP2016502027A (ja) * 2012-12-21 2016-01-21 ゼレックス・アーベー トリップを加えられた拡散出口流ノズルを有する真空イジェクタ
US10202984B2 (en) 2012-12-21 2019-02-12 Xerex Ab Vacuum ejector with multi-nozzle drive stage and booster
US10753373B2 (en) 2012-12-21 2020-08-25 Piab Aktiebolag Vacuum ejector nozzle with elliptical diverging section
US10767662B2 (en) 2012-12-21 2020-09-08 Piab Aktiebolag Multi-stage vacuum ejector with molded nozzle having integral valve elements
US10767663B2 (en) 2012-12-21 2020-09-08 Piab Aktiebolag Vacuum ejector with tripped diverging exit flow
TWI623688B (zh) * 2013-07-04 2018-05-11 艾迪生真空產品公司 乾燥粗抽真空泵
US10457499B2 (en) 2014-10-13 2019-10-29 Piab Aktiebolag Handling device with suction cup for foodstuff

Also Published As

Publication number Publication date
ES2294278T3 (es) 2008-04-01
SE519647C2 (sv) 2003-03-25
JP4216801B2 (ja) 2009-01-28
SE0201335D0 (sv) 2002-05-03
BR0309677A (pt) 2005-02-22
DE60317659T2 (de) 2008-10-30
SE0201335L (sv) 2003-03-25
EP1502029B1 (en) 2007-11-21
US20050232783A1 (en) 2005-10-20
AU2003230499A1 (en) 2003-11-17
DE60317659D1 (de) 2008-01-03
WO2003093678A1 (en) 2003-11-13
KR20040106459A (ko) 2004-12-17
EP1502029A1 (en) 2005-02-02
US7452191B2 (en) 2008-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216801B2 (ja) サブプレッシャー生成用の真空ポンプ及び方法
US9541088B2 (en) Evacuation apparatus
EP1806503B1 (en) Booster-type gas compressor
KR102404612B1 (ko) 로딩 및 언로딩 록 내의 압력을 감소시키는 방법 및 관련 펌프 유닛
JP2005155540A (ja) 多段ドライ真空ポンプ
MX2007014119A (es) Compresor impulsado por motor electrico integrado.
EP1906022A1 (en) Evacuation apparatus
CN107002681A (zh) 用于产生真空的泵送系统及利用此泵送系统的泵送方法
JP2003518228A (ja) ガスバラストを備えた乾式圧縮型真空ポンプ
US20080080982A1 (en) Evacuation apparatus
EP1234982B1 (en) Vacuum pump
JP6410836B2 (ja) 圧送のためのシステムにおける圧送方法および真空ポンプシステム
JP3571985B2 (ja) 多段ルーツ式真空ポンプ
JP4038646B2 (ja) 回転速度可変形オイルフリースクリュー圧縮機
KR20020043445A (ko) 진공펌프
TWI651471B (zh) 真空泵系統中的泵送方法和真空泵系統
JP4015219B2 (ja) 空気圧縮機の負荷軽減装置
TW201619505A (zh) 真空泵系統
KR101465049B1 (ko) 터빈용 압축공기 추기장치 및 그의 제어방법
US6672828B2 (en) Vacuum pump
JP3890778B2 (ja) ターボ圧縮機システム
JP2000136787A (ja) 真空ポンプ
JP3027249U (ja) 真空圧発生装置
JPH0861272A (ja) ルーツ型ロータリブロワ
JPS63208691A (ja) インバ−タ駆動オイルフリ−スクリユ真空ポンプの運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080715

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080919

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081014

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees