JP2010519500A - 熱交換器、排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用 - Google Patents

熱交換器、排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2010519500A
JP2010519500A JP2009551131A JP2009551131A JP2010519500A JP 2010519500 A JP2010519500 A JP 2010519500A JP 2009551131 A JP2009551131 A JP 2009551131A JP 2009551131 A JP2009551131 A JP 2009551131A JP 2010519500 A JP2010519500 A JP 2010519500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
fluid
housing
block
exhaust gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009551131A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5197633B2 (ja
Inventor
ゲンズラー ミヒャエル
グルーデン イゴール
ヴァデル ハイコ
ヴェラー ヴォルフガング
フォン エゼベック ゲッツ
ダニエルソン デニー
ネーァー シュテファン
ラング クラウディア
ブランケ ラインハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mahle Behr GmbH and Co KG
Original Assignee
Mahle Behr GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mahle Behr GmbH and Co KG filed Critical Mahle Behr GmbH and Co KG
Publication of JP2010519500A publication Critical patent/JP2010519500A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5197633B2 publication Critical patent/JP5197633B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • F28F9/0224Header boxes formed by sealing end plates into covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/29Constructional details of the coolers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation or materials
    • F02M26/32Liquid-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/16Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation
    • F28D7/163Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing
    • F28D7/1653Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits being arranged in parallel spaced relation with conduit assemblies having a particular shape, e.g. square or annular; with assemblies of conduits having different geometrical features; with multiple groups of conduits connected in series or parallel and arranged inside common casing the conduit assemblies having a square or rectangular shape
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0219Arrangements for sealing end plates into casing or header box; Header box sub-elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0082Charged air coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D21/0001Recuperative heat exchangers
    • F28D21/0003Recuperative heat exchangers the heat being recuperated from exhaust gases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49393Heat exchanger or boiler making with metallurgical bonding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)

Abstract

【課題】 熱負荷に依存する機械的応力が低減される。
【解決手段】 第1の流体、特に排ガスまたは給気と、第2の流体、特に冷却剤との間の熱交換のための熱交換器、特に排ガス熱交換器または給気熱交換器であって、第1の流体と第2の流体とを互いに分離して熱交換するように案内するためのブロックと、第1の流体用の流体接続部とを備える熱交換器であって、ブロックが、第2の流体を貫流可能な室を有するハウジングと、室と流体接続部とを好ましくは液密に分離するためのブロック遮断要素とを備える熱交換器において、ブロックを流体接続部に接続するためのハウジングが設けられている。
【選択図】 図3

Description

本発明は、第1の流体と第2の流体との間の熱交換のための熱交換器であって、第1流体と第2の流体とを互いに分離して熱交換するように案内するためのブロックと、第1の流体用の流体接続部とを備える熱交換器であって、前記ブロックが、第2の流体を貫流可能な室を有するハウジング、および室と流体接続部またはその内部空間とを分離するためのベースとも呼ばれるブロック遮断要素を備える熱交換器に関する。さらに、本発明は、自動車の内燃機関用の排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用に関する。
冒頭に述べた種類の熱交換器は、より低温の第2の流体で高温の第1の流体を冷却する役割を果たし、これによって、第1の流体、特に排ガスまたは給気を、内燃機関用の、例えばエンジンの吸気に混合することができる。第2の流体は、通常、内燃機関の冷却回路から取り出すことができる冷却剤の形態に形成されている。原則として、熱力学的効率を向上させるために、できるだけ低い温度レベルに至るまで冷却が行われるようにする努力がなされている。排ガスの有害物質、特に窒素酸化物を低減するために、冷却された排ガス循環部または冷却された給気の概念を用いることができることが知られている。熱交換器に対する増加した基本的な要求に応じて、さらに、現在の内燃機関の運転方法に応じて、熱交換器が、熱負荷によるますます増加した機械的応力にさらされていることが認識された。このことは、特に、流体接続部のおよびブロック遮断要素の領域に関連し、このことは、特に第1の流体の入口領域に関連する。この領域において、比較的狭い空間にある比較的高温の第1の流体およびより低温の第2の流体が、ブロック遮断要素により近接して分離されている。異なる温度によってそこで生じる熱交換器の応力は、通常、熱交換器の寿命に直接影響する。
この問題は、特に現在のディーゼルエンジンでますます重大になっていることが明らかになった。またさらに、他の現在のエンジンの概念でも、例えばオットーエンジンでも、エンジン運転時のますます増加した出力密度のおよび増加した動力の範囲で、熱応力の問題が重大になっていることが明らかになった。入口圧力および温度の増加、それと同時の冷却速度の増加、または熱交換器の温度差を実現しようとする努力がなされていることが認識されており、この場合、同時に、できるだけ制限された圧力低下を実現すべきである。さらに、このことは、比較的安価な材料によって、原則として材料を節約して、そしてより狭い構造空間を考慮して実現すべきである。
この状況は、とりわけ、異なる厚さの隣接する部材における特に接合シームに対する温度依存応力の問題を大きくし、例えば、このことは、冒頭に述べた流体接続部およびブロック遮断要素ならびにハウジングに当てはまり得る。原則として、ブロック遮断要素は、比較的高温の第1の流体とより低温の第2の流体とを分離するために使用される。
従来技術の形態は、流体接続部がブロック遮断要素に固定されていることを意図する。この種類の形態では、ブロック遮断要素からのまたはそこへの領域において、第1の流体用の比較的細い案内通路と、ハウジングおよび流体接続部等の比較的厚い部材とが近接して並んで固定されている。すなわち、このようにして、この種類の形態では、ブロック遮断要素の領域の温度依存応力を低減するために、多様な措置が提案されている。これに対して、ブロック遮断要素を実現するための、または必要に応じて、ブロック遮断要素とハウジングと流体接続部とからなるユニットを実現するための構造的な措置、さらには、ブロック遮断要素の、およびそれに固定された部材の多様な接合方法および固定方法が必要である。使用される材料に応じて、この領域で溶接接続および/または半田接続および/または接着接続を用いることができる。
増加した熱応力にさらされている熱交換器の構造強度および寿命に対する増加した要求は、従来技術による形態では必ずしも十分に満たすことができるとは限らないことが認識された。特に、流体接続部、ブロック遮断要素およびハウジングの上記接続領域に問題がある。
本発明の課題は、特に熱負荷に依存する機械的応力が低減されている冒頭に述べた種類の熱交換器ならびに冒頭に述べた種類の装置および使用を提供することである。さらに特に、このことは、現在のエンジン、特にディーゼルエンジンの増加した負荷状態および運転状態のために可能であるべきであり、このようにして、熱交換器の寿命が長くなる。
熱交換器について、この課題は、本発明によれば、ブロックを流体接続部に接続するためのハウジングが本発明で設けられている冒頭に述べた種類の熱交換器によって解決される。
本発明は、ブロック遮断要素への流体接続部の原則として有効な固定が、特に材料結合による接合シームにおける熱応力で生じる問題について、各観点で有利ではないという考えに基づいている。本発明において、一方では、第1の流体用の流体接続部、および室と流体接続部またはその内部空間とを分離するためのブロック遮断要素が、熱交換器の運転時に、異なる温度レベルにさらされているだけでなく、他方では、流体接続部、ブロック遮断要素およびハウジングが、機能に応じた異なる材料強度および材料特性を有することが認識されている。本発明の概念は、冒頭に述べた問題を解決するための有利な組み合わせにおいて、2つの基本的な方法に注目する。一方では、流体接続部の接続または固定が、ブロック遮断要素の接続または固定により空間的に分割して行われるべきであり、他方では、上記部分の接続または固定が、比較的材料を強化した部分で行われるべきである。これによって、この効果は、一方では、生じる温度差が空間的に大部分互いに分割され、他方では、比較的増大した大きさの異なる熱入力が材料で遮断されることを実現する。この両方の方法の有利な相互作用において、ブロック遮断要素のおよび流体接続部の接続領域または固定領域の熱応力が、従来技術から公知の熱交換器の形態と比較して、本発明では原則として低減されている。言い換えれば、本発明の概念は、ブロックを流体接続部に接続するために、ブロック遮断要素のみが使用されるのではなく、ブロックを流体接続部に接続するために、主にハウジングが、特にそれのみが使用されることを前提としている。ハウジングも流体接続部も比較的材料を強化した部材であるので、前記部材間に存在する対応する接合接続部を強化して形成することができるだけでなく、必要に応じて大きな力を有する高い温度負荷および熱入力を受け取るために、増大した材料ストックを有することもできる。本発明の概念は、ブロック遮断要素のおよび流体接続部の熱膨張が、直接重なるかまたは重畳するのではなく、流体接続部をハウジングに接続することにより空間的に大部分互いに分割して行われることを実現する。
本発明の有利な発展形態は、個々の有利な方法で従属請求項を用いて示すためのものであり、課題設定の範囲においておよび別の利点について上記概念を実現するためのものである。
原則として、本発明の概念は、多様な構造および能力の熱交換器で有利であることが証明された。さらに、その概念が、ブロック遮断要素によって室と流体接続部との液密分離を保証する熱交換器で特に効率的であることが証明された。このような同様の構造のまたは他の熱交換器は、好ましくは、ブロックが、第1の流体を貫流可能な複数の流路を備えることを意図する。好ましくは、流路を収容するためのハウジングが使用される。
特に好ましい形態は、ブロック遮断要素(ベースとも呼ばれる)に、第1の流体を貫流可能な流路用の1つまたは複数の貫通開口部が設けられていることを意図する。好ましくは、流体接続部は流路と流体接続されている。流体接続部は原則としてディフューザの形状に形成することができる。本発明の概念は、好ましくは入口ディフューザで実現されているが、その理由は、まさに第1の流体の入口領域で、冒頭に述べた問題が特に重大であることが明らかになったからである。またさらに、出口ディフューザで本発明の概念を実現することも可能である。
その概念は、第1の流体に対してそれぞれ別個の入口側ブロック遮断要素および出口側ブロック遮断要素が設けられている熱交換器にも適していることが証明された。それに加えてまたはその代わりに、個々のブロック遮断要素は第1の流体用の入口領域も出口領域も備えることができる。
流体接続部へのブロックの接続は、好ましくは材料結合による接続の範囲で、好ましくは溶接接続および/または半田接続および/または接着接続によって行われる。まさに、現在のおよび高負荷の熱交換器の形態では、ディフューザ、特に入口ディフューザが比較的高温である。このために、ディフューザを金属、特にステンレス鋼から形成することが有利であり得る。これに関連して、ディフューザは好ましくはハウジングに固定溶接されている。好ましくは、溶接接続部は溶融溶接接続部として形成されており、特に、MIG/MAG溶接法の範囲で形成されている。原則として、レーザ溶接接続または他の種類の溶接接続も可能である。
特に、熱交換器の上記形態において、さらに、本明細書に示していない熱交換器の他の形態においても、本発明の発展形態によれば、流体接続部、特にディフューザがハウジングの外面に固定されており、および/またはブロック遮断要素がハウジングの内部に固定されていることが特に有利である。これにより、固定位置、すなわち、溶接シームの位置および/または半田シームの位置は、少なくともハウジング壁によって互いに離間しており、その結果、機械的な温度依存応力を発生させるための最大温度差が、ブロック遮断要素に直接生じるのではなく、有利には、より強い材料のハウジングによって維持され、空間的に分割されている。流体接続部のみをハウジングの外面に固定すること、および/またはブロック遮断要素のみをハウジングの内部に固定することが特に好ましい。固定方法は、説明したように、特に好ましくは溶接接続および/または半田接続および/または接着接続に関連するが、他の材料結合による固定方法にも、必要に応じて、材料結合ではない固定方法にも有利に関連することができる。
本発明の別の特に好ましい発展形態によれば、ブロック遮断要素がハウジングの第2の位置に固定されており、流体接続部がハウジングの第1の位置に固定されており、この場合、ハウジングの長手方向延長部に沿って、すなわち、通常、第1の流体の流れ方向において、第1の位置と第2の位置とが互いに離間していることが意図されている。このことは、ブロック遮断要素のおよび流体接続部の固定位置、すなわち、例えば、2つの溶接シームがハウジング壁によって互いに分離されているだけでなく、さらに長く形成可能な長手方向距離によっても分離することができるという利点を有する。好ましくは、第2の位置は第1の位置よりもハウジングの端部に近い。言い換えれば、流体接続部が好ましくはハウジングに被せられている。
別の好ましい発展形態の範囲では、熱交換器の被せられた領域を有利に改善することができる。さらに、このようにして、第1の位置および第2の位置を、長手方向延長部のブロック遮断要素の厚さよりもさらに互いに離間して配置することが特に有利であることが証明された。好ましくは、第1および第2の位置の距離は流路の終端部よりも長くてもよい。好ましくは、このことは、一方では、特にフィリグリー構造によって、ハウジングへの流体接続部の接合位置の実際に完全な分離をもたらし、他方では、ハウジングへのブロック遮断要素の、大きな熱応力によって付着した接続領域をもたらす。言い換えれば、このおよび他の発展形態の範囲では、ブロック遮断要素と流体接続部とが固定されている固定領域は、ハウジングの端部からハウジングの長手方向延長部に沿って第1の流体の流れ方向に延びる。固定領域は有利には少なくとも第2の位置を越えて延びる。
本発明の別の特に好ましい発展形態によれば、固定領域のハウジングの壁厚は、固定領域に隣接する領域の壁厚よりも厚く形成されている。さらにまたはその代わりに、ハウジングを固定領域で強化することができる。さらにまたはその代わりに、ハウジングは、例えば通路、リブ等の熱調節手段、または熱応力における有効な伝熱および負荷軽減のためのその他の手段を固定領域に備えることができる。溝、スロット、さねはぎ、あるいは伸びおよび/または応力を補償するためのその他の領域も適切である。
好ましくは、ハウジングの壁は、長手方向延長部において固定領域から、それに隣接する領域に向かって湾曲している。特に、ハウジングは固定領域から、それに隣接する領域に向かって先細りすることができる。固定領域のこの構造形態が、温度依存の位置変化へのハウジングの特に有効な適合を可能にすることが認識された。
原則として、好ましくは第1の流体用の流路は、異なる方法で形成することができる。特に好ましくは、本発明の概念は、管の形状に形成されている第1の流体用の流路を有する熱交換器に適切である。さらに、本発明の概念は、好ましくは第1の流体用の流路が、互いに接合された板の形状に形成されている熱交換器に用いることもできる。有利には、このおよび他の流路は、特にリブの形状の、好ましくは、通路内部に設けられた内部リブの形状の、および/または通路外部に設けられた外部リブの形状の伝熱要素を備えることができる。熱交換器は、第1の流体と第2の流体との間の熱伝達を向上させるために、流れ案内装置、特に、通常、流体の対流の改善を支援する乱流装置も備えることができる。
特に、本発明の概念は、排ガス熱交換器の、特に排ガス冷却器の形状の熱交換器に有効である。さらに同様に、本発明の概念は、直接給気熱交換器または間接給気熱交換器、特に給気冷却器の形状の熱交換器にも用いることができる。
さらに、本発明は、装置に関して、排ガス循環部と、コンプレッサと、排ガス熱交換器、特に排ガス冷却器の形状の本発明の概念による上記種類の熱交換器とを備える内燃機関用の排ガス循環系に向けられている。
その上、本発明は、給気吸込部と、空気フィルタと、コンプレッサと、給気熱交換器、特に給気冷却器の形状の本発明の概念による上記種類の熱交換器とを備える内燃機関用の給気供給系に向けられている。
使用に関して、本発明の概念は、特に重量のある商用車の形状の自動車のディーゼルエンジンの形状の内燃機関用の熱交換器の使用に有利であることが証明された。
全体としては、本発明の概念は、ハウジングを介した流体接続部とブロック遮断要素との構造的距離により熱交換器の寿命を延ばし、一般に、従来技術による熱交換器の実施形態と比較してより高い負荷範囲をもたらす。これによって、熱交換器のための別の使用分野を開拓するか、またはより高いユーザの要求を保証することができる。
次に、図面を参照して、部分的に同様に示されている従来技術と比較して、本発明の実施形態を以下に説明する。この図面は、実施形態を必ずしも寸法通りに示しているわけではなく、説明に有用な図面は、概略化されおよび/または僅かに変形された形態に作成されている。図面で直接見ることができる教示の補助については、関連する従来技術を参照されたい。この場合、本発明の一般的な考えを逸脱することなく、実施形態の形状および詳細に関して種々の修正および変更を行うことができることを考慮すべきである。詳細な説明に、図面におよび請求項に開示されている本発明の特徴は、個別でも、本発明の発展形態に関する任意の組み合わせでも不可欠であり得る。さらに、本発明の範囲には、詳細な説明、図面および/または請求項に開示されている特徴の少なくとも2つからなる全ての組み合わせが含まれる。本発明の一般的な考えは、以下に図示および説明する好ましい実施形態の正確な形態または詳細に限定されないか、あるいは請求項で請求される対象と比較して限定的であった対象に限定されない。主張される規定範囲において、記載される限界内の値を限界値として開示することができ、任意に用いることができかつ要求することができる。
従来技術による熱交換器の断面斜視図である。 図1による熱交換器の温度分布を有する部分断面側面図である。 本発明の概念による熱交換器の特に好ましい実施形態におけるハウジング、ブロック遮断要素および流体接続部の固定領域の細部の断面図である。 図3の細部に対応する、本発明の概念による熱交換器の第1の特に好ましい実施形態の部分斜視図である。 本発明の概念による熱交換器の第2の特に好ましい実施形態の部分斜視図である。
図1と図2は、排ガスの形態の第1の流体1と冷却剤の形態の第2の流体3との間の熱交換のための排ガス熱交換器の形状の従来技術による熱交換器100の概略図を示している。このために、熱交換器100は、第1の流体1と第2の流体3とを互いに分離して熱交換するように案内するためのブロック111と、第1の流体1用の流体接続部113とを備える。本発明において、流体接続部113は、一方では入口ディフューザ113’として、または他方では出口ディフューザ113”として形成されており、入口ディフューザ113’および出口ディフューザ113”のそれぞれは、フランジ114’、114”を介して、詳細に図示していない排ガス循環系の周辺部に接続可能である。ブロック111は、第2の流体3を貫流可能な室117を有するハウジング115、および室117と流体接続部113の内部空間とを液密に分離するためのブロック遮断要素119を備える。このために、ハウジング115は、第1の流体1を貫流可能でありかつ流体接続部113を介して供給を行う流路123を室117に収容する。すなわち、流体接続部113および流路123内の第1の流体1と室117内の第2の流体3とを液密に分離するために、ベースの形状のブロック遮断要素119が使用される。第2の流体は、対応する管、すなわち、入口管121’および出口管121”を介して室117に供給されるかまたは室117から排出される。
図2は、特に、入口ディフューザ113’の形状に形成された流体接続部113における、熱交換器100の運転時に大きな温度差によって生じる機械的応力の問題を示している。図2の温度データで直接見ることができるように、熱交換器100の運転時、比較的短い入口領域Eで最大温度勾配が構成され、この最大温度勾配は、さらに必要に応じて、典型的な方式の熱交換器100のこの図に示した現在の使用範囲で、約620℃〜約120℃の温度範囲もカバーする。このことは、一方では、典型的に620℃からの範囲の温度にあると共に高温排ガスが適用される入口ディフューザ113’の直ぐ近くから生じ、他方では、第2の流体2用の入口管121’から生じ、このことにより、約120℃になるように入口側領域Eの室117の内部の温度調節が行われる。図2の入口側領域Eから右側に示した熱交換器100の長手方向延長部の領域には、この図に示した実施形態で120℃〜100℃の温度をカバーする比較的小さな温度勾配が与えられており、その結果、特に出口ディフューザ113”において、冒頭に述べた問題は入口ディフューザ113’ほど重大ではない。
本発明において、図2から理解できるように、入口ディフューザ113’は、従来技術によればベースの形状のブロック遮断要素119に固定されており、さらに、前記ベースは、流路123を保持し、ハウジング115の内部に固定されている。すなわち、図2に示した従来技術による熱交換器100の実施形態によれば、ブロック111を入口ディフューザ113’の形状の流体接続部113に接続するために、ベースの形状のブロック遮断要素119が使用される。したがって、ブロック遮断要素119は、入口領域Eを支配する温度勾配により、比較的大きな機械的応力にさらされている。この状況は、図1と図2による熱交換器100の寿命を直接制限する。
図3は、排ガス冷却器の形状の特に好ましい実施形態による図4に詳細に示した熱交換器10A用の固定領域20を示している。上記熱交換器10Aは、排ガスの形態に形成された第1の流体1と、水ベースの冷却剤の形態に形成された第2の流体3との間の熱交換のために設けられている。熱交換器10Aは、第1の流体1と第2の流体3とを互いに分離して熱交換するように案内するための図4にさらに示したブロック11と、本発明においてディフューザの形状に形成されている第1の流体1用の流体接続部13とを備える。ブロック11は、図4にさらに示したハウジング15、第2の流体3を貫流可能な室17、および室17と流体接続部13とを液密に分離するために使用される本発明においてベースの形状のブロック遮断要素19を備える。この実施形態では、本発明においてディフューザの形状に形成された流体接続部13のみがハウジング15の外面15Aに固定されている。
本発明においてベースの形状のブロック遮断要素19のみがハウジング15の内部15Bに固定されている。本発明において、ディフューザは、溶接シーム、この場合、MIG/MAG溶接シームによってハウジング15の外面15Aの第1の位置21に固定されており、ベースは、溶接シーム、この場合、レーザ溶接シームによってハウジング15の内部15Bの第2の位置22に固定されている。この好ましい実施形態では、第1の位置21および第2の位置22は、本質的に第1の流体1の流れ方向に向かって固定されているハウジング15の長手方向延長部15Cに沿って互いに離間している。本発明において、第2の位置22は実際にハウジング15の端部15Dに形成されており、一方、第1の位置21はハウジング15の端部15Dから離間して形成されている。さらに、この実施形態では、固定領域15Eの向こう側にありかつ図4に示されている隣接する他の領域のハウジング15の他の壁厚dと比較してより厚い壁厚Dを有するハウジング15の固定領域15Eが形成されている。さらに、ハウジング15の壁には、固定領域15Eから、それに隣接する領域に向かって湾曲部15Fが設けられており、その結果、図4全体から理解できるように、ハウジング15は、固定領域15Eから、それに隣接する領域15Gに向かってハウジング15の長手方向延長部15Cの方向に先細りしている。
本発明において、第1の流体1用の流路23は熱交換器管の形状に形成されている。熱交換器管は、図4に詳細に示したベースの貫通開口部19Aに挿入されている終端部23Aを備える。このために、ベースの形状のブロック遮断要素19は、高さHの対応する形状を備える。したがって、さらに、本発明の実施形態では、両方の位置21、22の距離が、ブロック遮断要素19の高さH、熱交換器管の終端部23A、および前記高さHと前記終端部23Aの合計を超えるように、第1の位置21と第2の位置22とが互いに大きく分離されることが実現されている。これによって、一方ではハウジング15の内部15Bのベースの領域に、他方ではハウジング15の外面15Aに用いられる熱入力の特に好ましい遮断が実現される。第1の位置21に形成されたMIG/MAG溶接接続部の形状の材料結合による接合接続部は、第2の位置22のレーザ溶接接続部から比較的大きく離間しており、さらに、本発明の実施形態では、ディフューザの形状の流体接続部13用の溶接接続部をさらに有するベース自体に、負荷が加えられない。
図4は、図3を参照して既に部分的に説明したように、本発明による熱交換器10Aの第1の実施形態の入口側領域Eを示している。本発明において、ブロック遮断要素は入口側ベース19’として形成されている。入口ディフューザ13’の形状の流体接続部はハウジング15に被せられており、すなわち、上記固定領域15Eにおいて、ハウジング15と入口ディフューザ13’とが部分的に重なり合う。隣接する湾曲部15Fは、ハウジングから、それに隣接する領域15Gに向かって先細りしている。図4に示した熱交換器10Aの実施形態では、ハウジング15が、それに隣接する領域15Gに、湾曲部15Fの領域に、および図3に詳細に示した厚くされた壁厚Dを有する固定領域15Eに形成されている。図4において、このことは、別のハウジング15と区別した中程度の陰影によって明らかになる。入口ディフューザ13’はフランジ14’によって、詳細に示していない排ガス循環系の周辺部に接続されている。
図5には、熱交換器10Bの別の同様に有利な実施形態が示されている。その他には図4と図3に示されているような上記別の実施形態は、隣接する領域15Gにおいて、湾曲部15Fの領域においておよび固定領域15Eにおいて、ハウジング15の壁厚の追加の肥厚部が省略されている。図3と図4と同様に入口ディフューザ13’を被せるために、および溶接シームで第1の位置21に固定するために、図5の熱交換器10Bの実施形態は、入口側ベース19’と比較して予め著しく厚く形成されたハウジング15の厚さを利用する。
図4と図5のハウジング15は、入口ディフューザ13’に対するハウジング15の熱的位置変化および/または寸法変化を補償することができる追加の熱調節手段としての折曲部25および突出部27をそれぞれ備え、このようにして、第1の位置21の溶接接続部と、図3に示した第2の位置22の別の溶接接続部とに対する温度依存応力を軽減する。さらに、ハウジング15は、強化のために使用される溝29を備える。
その上、本発明において入口側領域Eについて示した措置は、詳細に示していない実施形態においても、単独でまたは上記特徴と組み合わせて、詳細に示していない出口側ベース19”の領域で実現することができる。
要約すると、本発明は、第1の流体1、特に排ガスまたは給気と、第2の流体3、特に冷却剤との間の熱交換のための熱交換器10、特に排ガス熱交換器または給気熱交換器であって、第1の流体1と第2の流体3とを互いに分離して熱交換するように案内するためのブロック11と、第1の流体1用の流体接続部13とを備える熱交換器10であって、ブロック11が、第2の流体3を貫流可能な室17を有するハウジング15、および室17と流体接続部13とを好ましくは液密に分離するためのブロック遮断要素19を備える熱交換器10に関する。本発明の概念によれば、ブロック11を流体接続部13に接続するためのハウジング15が設けられている。この概念は、特に、ブロック11を流体接続部13に接続するためのブロック遮断要素19だけでなく、好ましくはハウジング15も設けられていることを意図する。これによって、ブロック接続領域の熱応力が有利に防止される。好ましくは、ブロック接続領域のハウジング15を相応に厚くすることができる。さらに好ましくは、ハウジング15へのブロック遮断要素19の固定位置と、ハウジング15への流体接続部13の固定位置とが互いに離間している。
1 第1の流体
3 第2の流体
10A 熱交換器
10B 熱交換器
11 ブロック
13 流体接続部
13’ 入口ディフューザ
14’ フランジ
15 ハウジング
15A 外面
15B 内部
15C 長手方向延長部
15D 端部
15E 固定領域
15F 湾曲部
15G 隣接する領域
17 室
19 ブロック遮断要素
19’ 入口側ベース
19“ 出口側ベース
19A 貫通開口部
20 固定領域
21 第1の位置
22 第2の位置
23 流路
23A 終端部
25 折曲部
27 突出部
100 熱交換器
111 ブロック
113 流体接続部
113’ 入口ディフューザ
113” 出口ディフューザ
114’ フランジ
114” フランジ
115 ハウジング
117 室
119 ブロック遮断要素
121’ 入口管
121” 出口管
123 流路
d 他の壁厚
D より厚い壁厚
E 入口領域
E 入口側領域
H 高さ

Claims (25)

  1. 第1の流体(1)、特に排ガスまたは給気と、第2の流体(3)、特に冷却剤との間の熱交換のための熱交換器(10A、10B)、特に排ガス熱交換器または給気熱交換器であって、
    −前記第1の流体(1)と前記第2の流体(3)とを互いに分離して熱交換するように案内するためのブロック(11)と、
    −前記第1の流体(1)用の流体接続部(13)とを備える熱交換器(10A、10B)であって、
    前記ブロック(11)が、
    前記第2の流体(3)を貫流可能な室(17)を有するハウジング(15)と、
    前記室(17)と前記流体接続部(13)とを好ましくは液密に分離するためのブロック遮断要素(19)とを備える熱交換器(10A、10B)において、
    前記ブロック(11)を前記流体接続部(13)に接続するための前記ハウジング(15)が設けられていることを特徴とする熱交換器(10A、10B)。
  2. 前記ブロック(11)が、前記第1の流体(1)を貫流可能な複数の流路(23)を備えることを特徴とする請求項1に記載の熱交換器(10A、10B)。
  3. 前記ハウジング(15)が前記流路(23)を収容することを特徴とする請求項1または2に記載の熱交換器(10A、10B)。
  4. 好ましくはベースの形状の前記ブロック遮断要素(19)には、前記第1の流体(1)を貫流可能な流路(23)用の1つまたは複数の貫通開口部(19A)が設けられていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  5. 前記第1の流体(1)に対してそれぞれ別個の入口側ブロック遮断要素(19’)および出口側ブロック遮断要素(19”)、および/または前記第1の流体(1)用の入口領域および出口領域を備えるブロック遮断要素を特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  6. 前記流体接続部(13)が前記流路と流体接続されていることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  7. 前記流体接続部(13)がディフューザの、特に入口ディフューザ(13’)のおよび/または出口ディフューザ(13”)の形状に形成されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  8. 前記流体接続部(13)が前記ハウジング(15)の外面(15A)に固定されており、および/または前記ブロック遮断要素(19)が前記ハウジング(15)の内部(15B)に固定されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  9. 前記流体接続部(13)のみが前記ハウジング(15)の前記外面(15A)に固定されていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  10. 前記ブロック遮断要素(19)のみが前記ハウジング(15)の前記内部(15B)に固定されていることを特徴とする請求項1〜9のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  11. 前記ブロック遮断要素(19)が前記ハウジング(15)の第2の位置(22)に固定されており、前記流体接続部(13)が前記ハウジングの第1の位置(21)に固定されており、前記ハウジング(15)の長手方向延長部(15C)に沿って、前記第1の位置(21)と前記第2の位置(22)とが互いに離間しており、好ましくは、前記第2の位置(22)が前記第1の位置(21)よりも前記ハウジング(15)の端部(15D)に近いことを特徴とする請求項1〜10のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  12. 第1の位置(21)および第2の位置(22)が、長手方向延長部(15C)の前記ブロック遮断要素(19)の厚さよりも、好ましくは流路の終端部(23A)よりもさらに互いに離間していることを特徴とする請求項1〜11のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  13. 前記ハウジング(15)の壁厚(D)が、前記固定領域(15E)に隣接する領域の壁厚(d)よりも厚く形成されており、および/または前記ハウジング(15)が前記固定領域(15E)で強化されており、および/または前記ハウジング(15)が熱調節手段を備えることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の熱交換器(10A)。
  14. 前記ハウジング(15)の壁が、長手方向延長部(15C)において前記固定領域(15E)から、前記隣接する領域に向かって湾曲しており、好ましくは、前記ハウジング(15)が前記固定領域(15E)から、前記隣接する領域に向かって先細りしていることを特徴とする請求項1〜13のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  15. 前記ブロック遮断要素(19)および/または前記流体接続部(13)が、材料結合による接合接続によって前記ハウジング(15)に固定されていることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  16. 材料結合による接合接続部が、半田接続部および/または溶接接続部、特にMIG/MAG溶接接続部またはレーザ溶接接続部、および/または接着接続部の形状に形成されていることを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  17. 好ましくは前記第1の流体(1)用の流路(23)が管の形状に形成されていることを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  18. 好ましくは前記第1の流体(1)用の流路が、交互に接合された板の形状に形成されていることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載の熱交換器。
  19. 流路(23)が、特に、リブの形状の、好ましくは、通路内部に設けられた内部リブの形状の、および/または通路外部に設けられた外部リブの形状の伝熱要素を備えることを特徴とする請求項1〜18のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  20. 流れ案内装置、特に乱流装置を特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  21. 排ガス熱交換器、特に排ガス冷却器の形状の請求項1〜20のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)。
  22. 直接給気熱交換器または間接給気熱交換器、特に給気冷却器の形状の請求項1〜21のいずれか1項に記載の熱交換器。
  23. 排ガス循環部とコンプレッサとを備える内燃機関用の排ガス循環系において、
    排ガス熱交換器、特に排ガス冷却器の形状の請求項1〜22のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)を特徴とする排ガス循環系。
  24. 給気吸込部と空気フィルタと1つまたは複数のコンプレッサとを備える内燃機関用の給気供給系において、
    給気熱交換器、特に給気冷却器の形状の請求項1〜22のいずれか1項に記載の熱交換器を特徴とする給気供給系。
  25. 自動車の内燃機関用の請求項1〜22のいずれか1項に記載の熱交換器(10A、10B)の使用において、
    前記内燃機関がディーゼルエンジンの形状に形成されており、特に、前記自動車が、重量のある商用車の形状に形成されていることを特徴とする熱交換器(10A、10B)の使用。
JP2009551131A 2007-02-28 2008-02-27 熱交換器、排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用 Expired - Fee Related JP5197633B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007010134.3 2007-02-28
DE102007010134A DE102007010134A1 (de) 2007-02-28 2007-02-28 Wärmetauscher, Abgasrückführsystem, Ladeluftzuführsystem und Verwendung des Wärmetauschers
PCT/EP2008/001531 WO2008104377A1 (de) 2007-02-28 2008-02-27 Wärmetauscher, abgasrückführsystem, ladeluftzuführsystem und verwendung des wärmetauschers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010519500A true JP2010519500A (ja) 2010-06-03
JP5197633B2 JP5197633B2 (ja) 2013-05-15

Family

ID=39531421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009551131A Expired - Fee Related JP5197633B2 (ja) 2007-02-28 2008-02-27 熱交換器、排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8720199B2 (ja)
EP (1) EP2129988B1 (ja)
JP (1) JP5197633B2 (ja)
CN (1) CN101652623B (ja)
BR (1) BRPI0808097B1 (ja)
DE (1) DE102007010134A1 (ja)
WO (1) WO2008104377A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013127344A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Futaba Industrial Co Ltd 燃料電池用熱交換器

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008018594A1 (de) * 2007-04-11 2008-10-16 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
JP5321271B2 (ja) * 2009-06-17 2013-10-23 株式会社デンソー 高温ガス冷却用熱交換器
DE102009038592A1 (de) 2009-08-26 2011-03-10 Behr Gmbh & Co. Kg Gaskühler für einen Verbrennungsmotor
DE102009050884A1 (de) 2009-10-27 2011-04-28 Behr Gmbh & Co. Kg Abgaswärmetauscher
DE102010041943A1 (de) * 2010-10-04 2012-04-05 Mahle International Gmbh Kühler
FR2975765B1 (fr) 2011-05-26 2016-01-29 Valeo Systemes Thermiques Echangeur thermique, notamment pour vehicule automobile, et dispositif d'admission d'air correspondant
FR2975768B1 (fr) * 2011-05-26 2016-01-29 Valeo Systemes Thermiques Echangeur thermique, notamment pour vehicule automobile, et dispositif d'admission d'air correspondant
CN102260559B (zh) * 2011-05-31 2014-06-18 千秋能源(上海)有限公司 优质煤产品生产装置及生产系统
FR2977306B1 (fr) * 2011-06-30 2017-12-15 Valeo Systemes Thermiques Echangeur thermique notamment pour vehicule automobile
US9217610B2 (en) * 2012-07-16 2015-12-22 Caterpillar Inc. Heat exchanger for exhaust gas recirculation
DE102012214221A1 (de) * 2012-08-09 2014-03-06 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager
DE102014006761A1 (de) * 2013-06-21 2014-12-24 Modine Manufacturing Company Abgaskühler
FR3008485B1 (fr) * 2013-07-12 2015-08-21 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur
DE102014219096A1 (de) * 2014-09-22 2016-03-24 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
EP3086075B1 (en) 2015-04-20 2020-05-06 Borgwarner Emissions Systems Spain, S.L.U. Heat exchange device
DE102015210942A1 (de) * 2015-06-15 2016-12-15 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
CA3061090A1 (en) * 2017-04-25 2018-11-01 Philippe FOREST Heat exchanger comprising flexible corrugated pipes
CN109098819A (zh) * 2018-07-28 2018-12-28 襄阳晟欣机电有限公司 一种具有废气回收利用的柴油机
JP7159806B2 (ja) * 2018-11-21 2022-10-25 トヨタ自動車株式会社 熱交換器
US11022077B2 (en) * 2019-08-13 2021-06-01 Caterpillar Inc. EGR cooler with Inconel diffuser

Citations (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09310996A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JPH10263734A (ja) * 1997-03-17 1998-10-06 Carrier Corp 熱伝達チューブおよびその製造方法
JPH11351074A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JP2000241086A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置およびその製造方法
DE19927607A1 (de) * 1999-06-17 2000-12-21 Behr Gmbh & Co Ladeluftkühler mit einem Kühlmitteleintritt sowie einem Kühlmittelaustritt
JP2001027158A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JP2002070658A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Calsonic Kansei Corp 車両用排気ガス再循環装置の排気ガス熱交換器
JP2002147292A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Hino Motors Ltd クーラ付き排ガス再循環装置
JP2002529636A (ja) * 1998-10-30 2002-09-10 セルク ヒート トランスファー リミテッド 排ガス冷却器
JP2003090693A (ja) * 2001-07-10 2003-03-28 Denso Corp 排気熱交換器
JP2005506510A (ja) * 2001-10-24 2005-03-03 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
WO2005040708A1 (de) * 2003-10-20 2005-05-06 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
JP2005515360A (ja) * 2002-01-26 2005-05-26 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体
JP2005516177A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体
WO2005050118A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-02 Behr Gmbh & Co. Kg Hochtemperaturgelöteter abgaswärmetauscher
JP2005524044A (ja) * 2002-04-25 2005-08-11 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用の排気熱交換器
JP2005530978A (ja) * 2002-06-25 2005-10-13 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体およびそれを形成する方法
JP2006057475A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd Egrクーラの製造方法
JP2006513393A (ja) * 2003-01-23 2006-04-20 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換装置
US20060219394A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Martin Michael A Stacked-tube heat exchanger

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19907163C2 (de) * 1998-04-24 2003-08-14 Behr Gmbh & Co Wärmetauscher, insbesondere Abgaswärmetauscher
DE10302948A1 (de) * 2003-01-24 2004-08-05 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Abgaskühler für Kraftfahrzeuge
DE10310221B4 (de) * 2003-03-08 2006-11-23 Daimlerchrysler Ag Verfahren zur Begrenzung eines Ladedrucks
JP2006284165A (ja) * 2005-03-07 2006-10-19 Denso Corp 排気ガス熱交換器

Patent Citations (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09310996A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JPH10263734A (ja) * 1997-03-17 1998-10-06 Carrier Corp 熱伝達チューブおよびその製造方法
JPH11351074A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JP2002529636A (ja) * 1998-10-30 2002-09-10 セルク ヒート トランスファー リミテッド 排ガス冷却器
JP2000241086A (ja) * 1999-02-22 2000-09-08 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置およびその製造方法
DE19927607A1 (de) * 1999-06-17 2000-12-21 Behr Gmbh & Co Ladeluftkühler mit einem Kühlmitteleintritt sowie einem Kühlmittelaustritt
JP2001027158A (ja) * 1999-07-14 2001-01-30 Usui Internatl Ind Co Ltd Egrガス冷却装置
JP2002070658A (ja) * 2000-08-31 2002-03-08 Calsonic Kansei Corp 車両用排気ガス再循環装置の排気ガス熱交換器
JP2002147292A (ja) * 2000-11-13 2002-05-22 Hino Motors Ltd クーラ付き排ガス再循環装置
JP2003090693A (ja) * 2001-07-10 2003-03-28 Denso Corp 排気熱交換器
JP2005506510A (ja) * 2001-10-24 2005-03-03 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
JP2005515360A (ja) * 2002-01-26 2005-05-26 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体
JP2005516177A (ja) * 2002-02-01 2005-06-02 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体
JP2005524044A (ja) * 2002-04-25 2005-08-11 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用の排気熱交換器
JP2005530978A (ja) * 2002-06-25 2005-10-13 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 排ガス熱伝達体およびそれを形成する方法
JP2006513393A (ja) * 2003-01-23 2006-04-20 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換装置
WO2005040708A1 (de) * 2003-10-20 2005-05-06 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauscher
JP2007510119A (ja) * 2003-10-20 2007-04-19 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 熱交換器
WO2005050118A1 (de) * 2003-11-14 2005-06-02 Behr Gmbh & Co. Kg Hochtemperaturgelöteter abgaswärmetauscher
JP2007518913A (ja) * 2003-11-14 2007-07-12 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 高温半田づけされた排ガス熱交換器
JP2006057475A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd Egrクーラの製造方法
US20060219394A1 (en) * 2005-04-01 2006-10-05 Martin Michael A Stacked-tube heat exchanger

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013127344A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Futaba Industrial Co Ltd 燃料電池用熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0808097A2 (pt) 2014-07-22
EP2129988A1 (de) 2009-12-09
CN101652623A (zh) 2010-02-17
JP5197633B2 (ja) 2013-05-15
US20100071871A1 (en) 2010-03-25
CN101652623B (zh) 2012-01-25
US8720199B2 (en) 2014-05-13
BRPI0808097B1 (pt) 2019-05-07
DE102007010134A1 (de) 2008-09-04
WO2008104377A1 (de) 2008-09-04
EP2129988B1 (de) 2012-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5197633B2 (ja) 熱交換器、排ガス循環系、給気供給系、および熱交換器の使用
JP6233612B2 (ja) 熱交換器
US8261815B2 (en) Heat exchanger, in particular charge air cooler or exhaust gas cooler for an internal combustion engine of a motor vehicle and method for manufacturing it
US8002022B2 (en) Heat exchanger, in particular exhaust gas heat exchanger for motor vehicles
JP4878287B2 (ja) 熱交換器
JP2015534030A (ja) 熱交換器
JP2008121658A (ja) 排気ガス再循環装置
US20130206364A1 (en) Heat exchanger arrangement
JP2009512832A (ja) 熱交換器
US20080245507A1 (en) Heat Exchanger with Telescoping Expansion Joint
US20070000652A1 (en) Heat exchanger with dimpled tube surfaces
JP2007177786A (ja) インタークーラの出入口配管構造およびインタークーラ
CN101410688A (zh) 制造基于泡沫金属的热交换器的方法
CN109844942B (zh) 层叠型热交换器
JP2007510119A (ja) 熱交換器
KR101702299B1 (ko) 특히 자동차 엔진 급기 냉각기인 열교환기
JP2007051576A (ja) Egrクーラ
EP1957926B1 (en) Heat exchanger assembly for a charge air cooler
KR20160034811A (ko) 열 교환기
JP2016070655A (ja) 熱交換器
JP7314655B2 (ja) 熱交換器
US6942014B2 (en) Heat exchanger having an improved baffle
JP2017003260A (ja) 熱交換器
JP6280520B2 (ja) 二相鋼から成る排気ガス熱交換器
US20200173726A1 (en) Heat exchanger

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100506

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120222

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120228

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120306

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120531

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130205

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5197633

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees