JP2010518693A - ユーティリティamr/amiネットワークにおける連続流動式プロビジョニング - Google Patents

ユーティリティamr/amiネットワークにおける連続流動式プロビジョニング Download PDF

Info

Publication number
JP2010518693A
JP2010518693A JP2009548234A JP2009548234A JP2010518693A JP 2010518693 A JP2010518693 A JP 2010518693A JP 2009548234 A JP2009548234 A JP 2009548234A JP 2009548234 A JP2009548234 A JP 2009548234A JP 2010518693 A JP2010518693 A JP 2010518693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic utility
utility device
information
electronic
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009548234A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5164996B2 (ja
Inventor
サード リーブス,ドナルド,エル,ザ
ペイス,ジェームズ
グレイディー,ブライアン
ヴァスワニ,ラジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Itron Networked Solutions Inc
Original Assignee
Silver Spring Networks Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silver Spring Networks Inc filed Critical Silver Spring Networks Inc
Publication of JP2010518693A publication Critical patent/JP2010518693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5164996B2 publication Critical patent/JP5164996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D4/00Tariff metering apparatus
    • G01D4/002Remote reading of utility meters
    • G01D4/004Remote reading of utility meters to a fixed location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F17/00Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L61/00Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
    • H04L61/50Address allocation
    • H04L61/5007Internet protocol [IP] addresses
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • H04L67/125Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks involving control of end-device applications over a network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/16Implementation or adaptation of Internet protocol [IP], of transmission control protocol [TCP] or of user datagram protocol [UDP]
    • H04L69/167Adaptation for transition between two IP versions, e.g. between IPv4 and IPv6
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/26Network addressing or numbering for mobility support
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/18Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/02Inter-networking arrangements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/30Smart metering, e.g. specially adapted for remote reading
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S40/00Systems for electrical power generation, transmission, distribution or end-user application management characterised by the use of communication or information technologies, or communication or information technology specific aspects supporting them
    • Y04S40/18Network protocols supporting networked applications, e.g. including control of end-device applications over a network
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S50/00Market activities related to the operation of systems integrating technologies related to power network operation or related to communication or information technologies
    • Y04S50/12Billing, invoicing, buying or selling transactions or other related activities, e.g. cost or usage evaluation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)

Abstract

複数の電子ユーティリティ装置の一部から受信した機器設定状態情報及び受信した機器設定状態情報と所定の機器設定状態情報との比較に基づいて、経路に関連する複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも一部を自動的にセットアップするための装置管理モジュールを含む、製品供給経路を有するユーティリティ・ネットワークに関連するシステム。

Description

関連出願
本出願は、その内容を本文で参考として引用している2007年2月3日出願の出願番号第60/899,328号の米国暫定特許出願に対する優先権を請求する。
本発明はユーティリティ・ネットワーク、特にユーティリティ・ネットワークとユーティリティ・メータの自動読み取りのためのユーティリティ・ネットワーク管理システムを操作する方法に係わるものである。
サービスが提供される場所と、各場所に配備されているメータと、サービスに対して料金が請求される顧客を記録し、かつ管理するために、ユーティリティは現在、顧客情報システム(“CIS”)を使用している。とりわけ、CISは顧客取引のビジネス状態を保持している(例えば、顧客の請求口座が最新のものならば、サービスは現在行われているか、いないか、顧客が何時、ある場所に転入、または転出するか、等)。
今日、配備されている殆どのメータは通信ネットワークに接続されていないので、CISは通常、メータとは直接通信しない。代わりに、ユーティリティのCISはしばしば作業命令管理システム(“WOMS”)と統合され、これはメータ読み取り及び保守スタッフによって手動で行われることを必要とするサービス切符を確認する。例えば、顧客が或る場所から転出してサービスが打ち切られるとき、サービス切符が作られてメータの物理的な読み取りを行うためにその場所にメータ読み取り人を派遣し、そして顧客への最終的な請求書がつくられる。ユーティリティは一般に、サービスからメータを取り除くかどうか、さもなくば物理的にサービスを打ち切るか、どうかを決定するために使用されるビジネス・ルールを適切な場所に持っている。新規顧客が或る場所に転入すると、サービスを始動するために、このプロセスが繰り返され、その結果、顧客は始動日以後に与えられるサービスに対して単純に勘定書で請求される。
自動化メータ読み取り(“AMR”)システムを配置したユーティリティに関して、ユーティリティのCISはデータを、どのメータが読まれるべきかを示すAMRシステムに取り込む。その時、AMRシステムはWOMSのためのデータを生成し、次に移動無線収集システムを介してデータを収集するためにメータ読み取り者が移動するルートを生成する。もう一つの方法としては、もし配置されているとしたら、固定無線ネットワークとデータを収集するために通信を行なうであろう。何れの場合に於いても、メータ読み取りデータは普通メータから収集者に一方向に通信される。正しい型のデータが各メータから読み取られていることを検証するために、データ検証プロセスをユーティリティによって使用することができる。
従来のユーティリティ・システムは普通、ユーティリティにさまざまな手動プロセスと脆弱性、またはそれらの何れかを残している。例えば、ユーティリティがサービスを打ち切って特定の場所に変わるときには、“最後の読み取り”は手動で行われねばならない。そのようなシステムは一般に動作を停止させたメータに関してサービス窃盗を識別することが出来ない。または、もう一つの方法としては、“窃盗を防ぐためにメータを外すように“トラックロール”が命令されなければならない。別な方法として、または付加的に、メータが顧客の請求書発送実施と密着した方法で設定されているか、どうかを決定するために、そのようなシステムは前もっての検証を行うことはない。むしろ、如何なる食い違いもメータのデータが手動で再調査された後でのみ発見され、その時点では何週も何ヶ月も過ぎており、収入は失われている。代わりに、または付け加えるに、そのようなシステムは、請求書が作成されるとき見落としたデータが発見されるまでAMRシステムに配置されているメータが実際に読まれているという如何なる実時間表示も提供しない。請求書を作成するために利用できる限られた時間で、手動メータ読み取りがしばしば要求される。あるいは別の方法として、請求書が見積られることがある。これは過不足の請求のために顧客に不満を与える可能性がある。別な方法として、または付加的に、そのようなシステムは提供しないか、または窃盗の可能性を示す、これはサービス窃盗を示すかもしれない、実時間警報をユーティリティ装置で受信する限られた能力のみを提供する。さもなければ、そのような警報が示されるとき、それらはユーティリティ要員によって現場で生じる期待される活動力と相関をとることは往々にして困難である(例えば、警報は積極的な過ちを犯すことがあるかも知れない)。
いくつかの実施態様において、本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システムは、顧客アカウントの状態と顧客場所でのメータの状態(即ち、“管理”状態)、またはそれらの何れかに関連してCIS内に保存されている知識と、指定された場所でのメータの状態(即ち、“動作”状態)との相関をとる、または相関をとるのを援助する。本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システムはまた、または代わりに、状態が変化したときにユーティリティの商慣行と密着した活動を推進するために柔軟な機構を含むことができる。
本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システムは、状態遷移メカニズムを有するユーティリティ・ネットワーク管理センター(“ユーティリティNMC”)を含むことができる。状態遷移メカニズムは、アカウント・サービスがCIS内で止まっているときアカウントの状態が変化していることを示す信号を受信することができる。状態遷移メカニズムはその時メータの管理状態が活性から不活性に変化したことを指摘することができる。
いくつかの実施態様において、状態遷移メカニズムはその時、動作状態変化を不活性に切り替える。その状態変化を処理する活動はまた、あるいは代わりにネットワークを介してメータの要求に応じた読み取り要求を起動する。そのとき、出来の良い要求に応じた読み取りはメータの動作状態を不活性に遷移させることができる。さもなければ、読み取り計画を再試行することができる(直接的に、または近隣のメータを介して)。
メータの状態が不活性に変化したとき、サービスを遠隔操作で切断することができる(もしメータがその機能性を支援するならば)。あるいは代わりに、定期的に不活性メータを読み、かつ不活性サービスに固執しない(例えば、所定の閾値よりも高いところでの日単位での使用)使用パターンを探す自動読み取り作業に、そのメータを自動的に追加することができる。不活性メータでの読み取り作業は活性メータよりも少ない頻度数で行われる。
最初に、メータがネットワークによって発見され、または確認され、そして管理状態に基づいて動作していることが確認されると、そのメータを即座に候補にたてることができ、または設定検証のために比較的速く候補にたてられる。データはそのとき、ネットワーク上で検索され、そして請求書作成プログラムまたは他の所定の、かつ期待の特性、またはそれらの何れかと比較される。もし、見つけられたものと期待されたものとの間に一致があるならば、メータは成功裏に起動され、それから自動読み取りスケジュールに追加される。もし、不一致があるならば、その不一致は指摘され、それからシステムのユーザ・インターフェイスを介して解決することができる。あるいは、別の方法として不一致は所定のビジネス規則を用いて自動的に解決することができる。ビジネス規則はユーティリティによって定義することができる。
ユーティリティ・ネットワーク管理システムはメータの状態と請求書発送日付に注意することができるので、ユーティリティ・ネットワーク管理システムは請求書発送の最終日付に先んじて読み取りの失敗の報告書を作成することができる。傾向としては失敗した読み取りに対処するためにネットワーク構造基盤の配置(または、再配置)を要求するようなネットワーク・レベルの問題を識別するのを手助けする方向にあるとも確認される。
警告は通信ネットワークを介して実時間に近い状態で送信することができる。保守状態にある装置に関して生成される警告に対しては、誤検出を消去または減少させるために自動的にフィルターすることができる。そのとき、残留した警告に対してはユーティリティによって即座に、自信を持って決定を下すことができる。
関連する情報が受信されると即座に、または程なくユーティリティ・ネットワーク管理システムは適切なプロビジョニングを提供することができる。一般に、従来のシステムは通常は変化を一つにまとめており、そして、最終顧客とユーティリティの最終的な損益に悪い影響を与え得る遅延を生じている。
いくつかの実施態様において、本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システムはオペレータ介入の必要性を最小化するために、可能な最も広い範囲まで例外を操作し、適合させるように設計されている。例外を如何にオペレータの介入なしでプログラム的に対処されるべきかを実施するために、ビジネス・ルールまたはプロトコルが決定され、設定される。それ故に、その解決法はユーティリティの存在するビジネス手法に従うものである。
如何なる大規模AMIまたはAMRネットワークにおいても最も重要な現在行われているコスト要因はシステム管理に関係する人件費である。本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システムは、その規模が配置された装置の数ではなく、その代わりにユーティリティが装置のネットワークで行うビジネス活動の数である、装置をセットアップし、かつ管理するための手段を提供することができる。
本発明は製品供給経路を有するユーティリティ・ネットワークに関連するシステムを提供する。このシステムは、複数の電子ユーティリティ装置の一部から受信した設定状態情報と受信した設定状態情報と所定の設定状態情報との比較に基づいて、経路に関連した少なくとも複数の電子ユーティリティ装置の一部を自動的にセットアップするための装置管理モジュールを含むことができる。
本発明はまた、ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路と関連する複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1つからの設定状態情報を受信し、かつ受信した設定状態情報と所定の設定状態情報との比較に基づいて電子ユーティリティ装置を設定するか、どうかを決定するために、コンピュータで読み取り可能な媒体に保存された、ソフトウェアを含む装置管理システムを提供する。
本発明はまた、ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路と関連する電子ユーティリティ装置をセットアップする手段を提供する。これは、電子ユーティリティ装置から情報を受信し、受信した電子ユーティリティ装置情報から電子ユーティリティ装置のための設定状態を識別し、そして識別した設定状態に基づいて電子ユーティリティ装置を設定するか、どうかを決定することを含むものである。
本発明は、ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路と関連する複数の電子ユーティリティ装置をセットアップする手段を提供する。この手段は、電子ユーティリティ装置からの設定状態情報を受信し、受信した設定状態情報を所定の設定状態情報と比較し、受信した設定状態情報から電子ユーティリティ装置プログラム・シールを計算し、そして計算したプログラム・シールに従って電子ユーティリティ装置のインテグリティを検証することを包含する。
本発明のほかの特徴は詳細な説明と付随した図面をよく見ることによって明らかになる。
本発明のいくつかの実施態様によるユーティリティ・ネットワーク管理システムの略図である。 図1のユーティリティ・ネットワーク管理システム展示の略図であり、ユーティリティ・ネットワーク管理センター、顧客情報システム、およびユーティリティ・グリッド間の通信を示している。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明に従ってメータをセットアップするための手段の略図である。 本発明のいくつかの実施態様による電子ユーティリティ装置とユーティリティ・ネットワーク管理システムの他のネットワーク構造基盤装置に関する動作と管理状態データを包含する表である。
発明の実施態様を詳細に説明する前に、この発明は以下の記述で述べられ、また以下の図面で例示される要素の構成や配列の詳細に出願において制限されないということが理解されるべきである。本発明はほかの実施態様も可能であり、いろいろな方法で実施または実行するころができる。更に、本文で用いられている言葉遣いや専門用語は記述を目的としており、制限と見做されるべきではない事が理解されるべきである。ここで、“を含む”、“を包含する”、“を有する”とその変形はそれ以後に取り上げた項目や、付加した項目と同様にそこでの等価的な項目を包含することを意味するものである。
当業者には明らかであるように、図で示されるシステムやネットワークは実際のシステムやネットワークの有りそうなモデルである。気付くように、記述されるモジュールやロジック構造の多くはマイクロプロセッサーや同じような装置で実行されるソフトウェアで実施することができる。あるいは、例えば、特定用途集積回路(“ASICs”)を含むいろいろな部品を用いたハードウェアで実施することができる。“プロセッサー”という言葉はハードウェアとソフトウェアの両方、またはそれらの何れかを含むか、または言うことがある。その上に、本明細書ではどこでも大文字が使用される。そのような言葉は普通の慣習に合うように、そして記述をコーデング例、式および図面、またはそれらの何れかと関係付けるために用いられる。しかしながら、単に大文字の使用のために、如何なる特別な意味も含まれることはなく、あるいは推論されるべきではない。このように、本発明は特別な例または言葉、あるいは如何なる特別なハードウェアやソフトウェアの実施、またはソフトウェアまたはハードウェアの組み合わせにも制限されるものではない。
図1から図10は、ユーティリティ・グリッド16内にある多くの電子ユーティリティ装置12(即ち、消費を記録し、かつ監視するための、またはそれらの何れかのためのガス、水、または他のユーティリティ・グリッド構造基盤に装着するか、または一緒に動作するユーティリティ・メータ)とネットワーク構造基盤装置14(例えば、ユーティリティの事務管理部門とサービス区域に設置された1つ以上の電子ユーティリティ装置12の間の通信ネットワークを構築するために現場に配置され、かつユーティリティ・グリッドまたはユーティリティ・ネットワーク16の製品供給経路に沿って位置する節点、ゲートウェイ節点、送信機、受信機と他の装置またはそれらの何れか)の効率の良い、自動化され、かつ費用効率の高い、またはそれらの何れかであるプロビジョニングのために使用されるユーティリティ・ネットワーク管理システム10を示している。ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は端から端までのシステムと要素、またはそれらの何れか、とAMRネットワーク内の電子ユーティリティ装置12のネットワークを管理するために用いられる情報フロー技術を包含している。
ゲートウェイはユーティリティ・ネットワーク管理センター20(“ユーティリティNMC”)および装置管理システム42(“DSM”)と広域ネットワーク(“WAN”)の上で通信をする機能を行う装置またはネットワーク節点である。ゲートウェイはローカル・エリア・ネットワーク(“LAN”)の上で電子ユーティリティ装置12に接続することができる。いくつかの場合には、電子ユーティリティ装置12はリレーやリピータを介してゲートウェイと通信する。ここで使用されるように、“アクセス・ポイント”と“ゲートウェイ”という言葉は互換的に使用される。
電子ユーティリティ装置12は電子ユーティリティ装置12をリレーとゲートウェイ、またはそれらの何れかを介してNMC20と2方向通信を維持できるようにするネットワーク・インターフェイス・カード(“NIC”)を含むことができる。ゲートウェイはネットワークの上でスケジュールを実行し、読み取りデータを収集することができ、かつ読み取ったデータをユーティリティ・ネットワーク管理センター20(“NMC”)(以下にもっと詳しく述べる)に送ることができる。または、これらの何れかを行うことができる。ゲートウェイはまたユーティリティNMC20のエージェントとして機能することができ、かつ経路計算や接続可能性ピンやクエリーのようなネットワーク管理機能を行うことができる。リレーはネットワークの枝を拡張するために使用することができる。いくつかの実施態様において、リレーは電子ユーティリティ装置12に対して最も良い見通し線を得るために高い位置に置かれている。いくつかの電子ユーティリティ装置12は1個のリレーと関係することができ、そしていくつかのリレーは1個のゲートウェイと関係することができる。いくつかの実施態様において、電子ユーティリティ装置12はまた、あるいは代替的にリレーの機能のいくつか、または全てを行うことができる。
経路は発見された、スタテックな、一時的なネットワークであり得る。新しい電子ユーティリティ装置12が配置され、または起動されて経路がネットワーク28を介して発見メッセージを送信すると、ネットワーク発見型経路はLANによって利用される経路選択アルゴリズムによって規定される一組の規則に従って決定される。スタテックな経路はその後の通信のために確保され、そして使用されるユーザ定義型経路である。ユーザ定義型スタテック経路は他のネットワーク発見型経路より優先することができる。オン・デマンドのピンを行うとき、ユーザは確保、あるいは再利用することのない終点への一度限りの経路を指定することができる。
本文では、“プロビジョニング”という言葉は、特に電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかを発見し、または場所決めをし、そしてそれらの電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかをユーティリティ・グリッド構造基盤の上で認証し、そしてユーティリティの構造基盤ガイドラインにしっかり従って動作するように各電子ユーティリティ装置12または他のネットワーク構造基盤装置14を設定し、そして各電子ユーティリティ装置12または他のネットワーク構造基盤装置14を電子ユーティリティ装置12または他のネットワーク構造基盤装置14がユーティリティ・グリッド16内でその役割を遂行できるような(例えば、電子ユーティリティ装置12がネットワーク内で読み取られ、かつ動作すること、またはそれらの何れかができるように)適切な量のスケジュールに基づいた作業に付加する、プロセスを言っている。本文では、“連続流動式プロビジョニング”という言葉は特にユーティリティにユーティリティ・グリッド16内の非常に多くの電子ユーティリティ装置12または電子ユーティリティ装置12のグループを管理させるプロセスを言っている。本文では、“連続流動式プロビジョニング”という言葉は更に、あるいは代わりに、ユーティリティ・グリッド16内の非常に多くのネットワーク構造基盤装置14またはネットワーク構造基盤装置14のグループを、オペレータを介入させることなくユーティリティにプログラム式に管理させるプロセスを言うことができる。
図1と図2に示されるように、本発明のユーティリティ・ネットワーク管理システム10は、ユーティリティ・グリッド16内の1つ以上のネットワーク構造基盤装置14と1つ以上の電子ユーティリティ装置12、またはそれらの何れかとインターフェイスするユーティリティ・ネットワーク管理センター(“ユーティリティNMC”)20を含むことができる。ユーティリティNMC20は遠隔自動化メータ読み取り、消費量データの収集と解析、機能停止とサービス修復支援、および他の通信機能、またはそれらの何れかを行うことができる。ユーティリティNMC20は更に、離れた場所にある(例えば、顧客の場所)電子ユーティリティ装置12と顧客情報システム(“CIS”)22の間の2方向通信を提供することができ、そしてユーティリティ・グリッド16内のいくつかの、または全ての電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14に対して流水式プロビジョニングを行うことができる。いくつかの実施態様において、電子ユーティリティ装置12は更に、家庭電化製品とユーティリティに接続された建物内装置であり得る。そして、これは直接的に、または施設外に配置された多くの電子ユーティリティ装置12を介してユーティリティNMC20と2方向通信を有している。いくつかの、そのような実施態様において、施設内装置は分離したユーティリティ・ネットワークの一部である。
図1と図2に示されるように、ユーティリティNMC20と電子ユーティリティ装置12はネットワーク構造基盤装置14(例えば、リレー中継局24とゲートウェイ26)を介して、かつネットワーク28(例えば、広域ネットワーク(“WAN”)の上で通信することができる。他の実施態様においては、ユーティリティNMC20は1つ以上の電子ユーティリティ装置12と他の分散した公共の、または私用の電気通信ネットワークとローカル・エリア・ネットワーク(“LAN”)、またはそれらの何れかを用いて直接的に通信することができる。さらに他の実施態様においては、電子ユーティリティ装置12と、ユーティリティNMC20とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかは周波数ホッピング拡散スペクトラムプロトコル能力、広帯域通信能力、IPv4通信能力およびIPv6通信能力を含んでいる。
図1と図2に示されるように、ユーティリティNMC20は事務管理部門の装置管理モジュール29を含んでおり、これは電子ユーティリティ装置12と、ネットワーク構造基盤装置14と、ユーティリティ・グリッド16と、またはそれら何れかと、支援モジュール30に関して1つ以上の制御と監視機能を行うために動作可能であり、そして、これは更に、あるいは代わりに、電子ユーティリティ装置12と、ネットワーク構造基盤装置14と、ユーティリティ・グリッド16と、またはそれら何れかに関して1つ以上の制御と監視機能を行うことができる。いくつかの実施態様においては、事務管理部門の装置管理モジュール29は既存のシステムであり得る。そして支援モジュール30は付加的な制御および監視機能を与えるために後で追加されることがある。いくつかの、そのような実施態様において、支援モジュール30は以下に述べるいくつかの、あるいは全ての機能を行うことができる。他の実施態様においては、NMC20は1個の事務管理システムを含んでおり、これは電子ユーティリティ装置12と、ネットワーク構造基盤装置14と、ユーティリティ・グリッド16と、またはそれら何れかに関して、殆ど全ての制御と監視機能を行うために動作可能である。更に、ここでは事務管理システムに対して言っているが、一方においてNMC20とNMC20の個々の要素(例えば、事務管理装置の管理モジュール29と支援モジュール30)は多くの異なった場所を持つことがあり、多くの場所の間に分散されていることがあり、あるいは1つの纏まった場所に保存されることがある。
ユーティリティ・ネットワーク管理システム10の動作中に、管理状態、メータ位置及び他のデータ、あるいはそれらの何れかは、シンプル・オブジェクト・アクセス・プロトコル(“SOAP”)を用いてCIS22からNMC20にアップロードされる。これは拡張型マークアップ言語フォーマット(“XMLフォーマット”)要求をハイパーテキスト転送プロトコル(“HTTP”)を用いてサーバに送り、そしてXMLフォーマットでの返答を受信する。HTTPはインターネット通信では標準的な、認められたプロトコルであり、HTTP要求に対して殆どのウェブ・サーバは認識し、応答するのでユーティリティ・ネットワーク管理システム10の1つ以上の要素は比較的容易に統合化できる。加えるに、XMLはユーザが電子ファイルにレッテルをはり、構築することのできるソフトウェアの集合なので、その電子ファイルはいろいろなシステムの間で容易に交換することができる。それ故に、メッセージを送信し、かつ受信するために、またはそれら何れかのためにXMLを使用することは商標で守られたフォーマットとは異なり、如何なるプラットフォームの如何なるシステムでもメッセージを読み、処理することが可能である。他の実施態様において、ユーティリティ・ネットワーク管理システム10またはユーティリティ・ネットワーク管理システム10の要素は更に、あるいは代わりに他のフォーマットを持つメッセージを送信することもでき、あるいは受信することもできる。これは商標で守られていることもあり、守られていないこともある。
ユーティリティ・ネットワーク管理システム10の動作中に、ユーティリティ・グリッド16の各電子ユーティリティ装置12には、管理状態、これは電子ユーティリティ装置12のビジネス向けの状態を指定するものであり(例えば、ユーティリティ・サービスが電子ユーティリティ装置12と関係する場所に、電子ユーティリティ装置12と関係する顧客に供給されているか、など)、そして動作状態、これは電子ユーティリティ装置12の現在の動作モードを指定する(例えば、電子ユーティリティ装置12は動作可能であるか、どうか)ものであり、これらが割り当てられる。いくつかの実施態様において、1つ以上のネットワーク構造基盤装置14には更に、あるいは代わりに、管理状態、これはネットワーク構造基盤装置14のビジネス向けの状態を指定するものであり、そして動作状態、これはネットワーク構造基盤装置14の現在の動作モードを指定するものであり、これらが割り当てられる。いくつかの実施態様において、ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は、一つはネットワークの管理状態であり、他は顧客状態の管理状態である2つの分離した管理状態を有することができる。
図2に示されているように、NMC20は装置状態マネージャ30を含むことができ、これは管理状態と他の外部入力、またはそれらの何れかの変化を通して電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの動作状態を管理し、維持し、駆動する。装置状態マネージャ30は装置データ・モジュール32(“DDM”)、有限状態マシーン34(“FSM”)、装置状態キュー38(“DSQ”)と装置状態モニター42(“DSM”)を含むことができる。
装置状態マネージャ30と装置状態マネージャ30によって行われる機能は、事務管理装置の管理モジュール29と支援モジュール30、またはそれらの何れかに含むことができる。従って、いくつかの実施態様において、事務管理装置の管理モジュール29と支援モジュール30は各々DDM32、FSM34、DSQ38とDSM42のうちの1つまたは全てを含むことができる。
DDM32は、例えば、管理と動作の状態、電子ユーティリティ装置12は起動されているか、通信ネットワーク28の要素としての状態、物理的な位置および他の動作の特徴のような、ユーティリティ・グリッド16に在る、幾つか、または全ての電子ユーティリティ装置12の特性を保持するデータベース・スキーマである。DDM32は更に、あるいは代わりに、いくつかの、または全てのネットワーク構造基盤装置14の特性を保持するものである。
FSM34は、指定された管理状態に一致した方法で1個の電子ユーティリティ装置12または1個のネットワーク構造基盤装置14の動作状態間の遷移を管理するビジネス論理プログラムである。DSQ38は1個の電子ユーティリティ装置12または1個のネットワーク構造基盤装置14の状態遷移を決定する各記録を有する持続性待ち行列の記録である。
いくつかの実施態様において、ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は、各装置の両方の状態への即時、または即時に近い可視性を与えるのと同じように、指定された管理状態と一致する動作状態間でのユーティリティ・グリッド16にある如何なる装置の遷移でも管理することのできる統合化ネットワーク中心型システムと有限状態マシーンFSM34を含むことができる。
DSQ38の記録を処理し、電子ユーティリティ装置12が何らかの動作状態の変化を受けたとき、かつネットワーク構造基盤装置14が何らかの動作状態の変化を受けたとき、あるいはそれらの何れかの場合においても要求されたビジネス機能を実施するDSM42はソフトウェア・モジュールである。DDM32、FSM34、DSQ38とDSM42は一緒に、ユーティリティ・グリッド16にあるいくつかの、または全ての電子ユーティリティ装置12とユーティリティ・グリッド16にあるいくつかの、または全てのネットワーク構造基盤装置14、あるいはそれらの何れかに関する装置の状態管理を行う。
DDM32に保存されている装置の属性は、SOAPを基礎にした応用プログラムインターフェイス(“APIs”)(例えば、ルーチンと、プロトコルと、ソフトウェア・アプリケーションを組み立て、あるいは維持するための道具、あるいはそれらの何れか)を介して、あるいはユーザ・インターフェイスを通して直接的に、更新される。図3から判かるように、電子ユーティリティ装置12または電子ユーティリティ装置12のグループの管理状態はAPIインターフェイスとユーザ・インターフェイス、またはそれらの何れかを使用して更新することができる。前に使われた例外型の情報もまたDDM32に保存され、そしてAPIとユーザ・インターフェイスを通してユーティリティ・ネットワーク管理システム10のオペレータや他の要素に利用可能なようにされる。
いくつかの実施態様において、ユーティリティ管理システム10(例えば、機能停止管理システム)のオペレータと他のコンポーネント、または要素は、APIsとユーザ・インターフェイスを通してコンポーネントのDSM集合の内部作業に向かうことができる。オペレータは、更に、あるいは代わりに現在の状態と明らかになっている前にあった遷移、またはそれらの何れかに向かうことができる。イベントはまた、例外が状態遷移過程の間に起こるときDSM42によって生成される。それ故に、オペレータはユーティリティ・グリッド16内に何が起こったかを理解することができる。
図3から判かるように、電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14の属性の変化はFSM34起動し、FSM34に状態変化が保証されているか、どうかを決定させる。もし状態変化が保証されているならば、DSM42による非同期処理のために記録がDSQ38に付加される。DSM42はDSQ38からの各記録を取り出し、電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14の能力によって駆動されて、ユーティリティNMC20の中にハードコード化されるか、またはユーティリティによって指定されるビジネス・ルールに従ってそれを処理する。
如何なる時刻にも、FSM34に変化を起こさせる装置の属性変化の洪水が起こりうるので、DSM42の非同期性はユーティリティNMC20の伸縮を可能にしている。もし処理が非同期的な方法で行われるならば、各状態遷移に必要とされる作業を行っている間、全てのユーティリティ・グリッド16またはユーティリティ・グリッド16の重要な部分は停止することになるだろう。そして、その多くはユーティリティ・グリッド16の2つ以上の要素の間で交換される往復のメッセージを必要とする。代わりに、出来るだけ速く変化を処理するためにDSM42は裏で仕事をするが、優先順位の高い仕事は並行してシステムを流れて行くことができる。更に、いくつかの実施態様においては、その処理は中断され、一連の時間および仕事完了の証印で再開することができる。
いくつかの実施態様においては、ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は1つのDSM42が故障してもユーティリティ・ネットワーク管理システム10が機能し続けることを確実にするために2つ以上のDSMs42を含むことができる。この配置トポロジーはDSQ38、そのものによって容易になり、これはデータベースに固執するものである。記録はバッチ処理でDSQ38から取り出され、1個のDSM42によって処理される。記録がDSQ38から取り出されると、その記録は作業が進行していることを示すために時刻印で更新される。付加的なDSM42の処理はDSQ38から記録を取り出し、並行または同時に、その記録を処理することができる。
複数のDSMs42を有するユーティリティ・ネットワーク管理システム10の実施態様において、もし記録が設定可能な時間枠内で完了されるものとして明らかにされないならば(即ち、仕事に割り当てられたDSM42が誤動作するとき)DSQ38は代わりのDSM42に再度利用できる記録を作る時間切れメカニズムを含むことができる。この方法で、1個のDSM42が機能し続けている限りDSQ38内の全ての項目は処理のために利用できるようになる。複数のDSMs42を有するユーティリティ・ネットワーク管理システム10の実施態様は極めて有用である(即ち、そのようなシステムは1つ以上の構成要素が故障しても機能し続けることができる)。
動作中、そして図2および図3から判かるように、ユーティリティNMC20の有限状態マシーン(“FSM”)34は電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14の新しい動作状態を識別するために、もしあれば、新しい管理状態に基づいて更新されたデータを使用することができる。代わりに、または加えるに、FSM34は、新しい運用状態に対処するために、DSQ38に非同期処理のための記録を付け加えることができる。
図4に示されるように、もし電子ユーティリティ装置12がユーティリティ・ネットワーク管理システム10に付加されるならば、またはNMC10が以前に認識されなかった電子ユーティリティ装置12の標識となるデータを受信するならば(即ち、ユーティリティ・グリッド16が新しい電子ユーティリティ装置12を含むために拡張されるとき)、電子ユーティリティ装置12が起動される準備ができていることを示すためにDSQ38に信号が送られる。代わりに、または加えるに、もしネットワーク構造基盤装置14がユーティリティ・ネットワーク管理システム10に付加されるか、またはユーティリティ・ネットワーク管理システム10が以前に認識されなかったネットワーク構造基盤装置14の標識となるデータを受信するならば、ネットワーク構造基盤装置14が起動される準備ができていることを示すためにDSQ38に信号が送られる。
ユーティリティNMC20の装置状態モニター(“DSM”)42はその時、DSQ38からデータを受信し、電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14を起動することができる。起動している間に、ネットワーク28に相応しい、または指定された設定(すなわち、通信チャネルとタイミング、またはそれらの何れかの設定)をアップロードするためにDSM42は電子ユーティリティ装置12に内蔵されているネットワーク・インターフェイス・カード(“NIC”)の設定を行うことができる。いくつかの実施態様において、NICsは保護されているか(公的な、または私的な鍵を介して)、または1つ以上の電子ユーティリティ装置12に接続することが出来、かつ電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14との間の2方向通信を提供することができる。その時、DSM42は電子ユーティリティ装置12のプログラム・データを読むためにゲートウェイ26に要求を送ることが出来る。
図4から判かるように、ユーティリティNMC20は新しくアップロードされたデータを電子ユーティリティ装置12のために期待されるプログラム・データと比較する事ができる。いくつかの実施態様において、期待されるプログラム・データは顧客が指定した場所のために選択したサービス計画によって駆動されるか、またはその関数でありうる。代わりに、または加えるに、期待されるプログラム・データは期待される消費量は少なくとも一部は指定された場所での先行の使用量に基づいたものであり、かつ少なくとも一部は一年の特別な時期に期待される消費量に基づいたものであり、あるいはそれらの何れかに基づいて期待される消費量の関数によって駆動される。もしアップロードされたデータが電子ユーティリティ装置12の期待されるプログラム・データに対応するか、または適合するならば、電子ユーティリティ装置12はうまく起動されたとして記録される。FSM34はその時、新しい動作状態(即ち、活性化)を電子ユーティリティ装置12に割り当てる。この方法で、次のメータの読み込みは新しく活性化された電子ユーティリティ装置12を識別し、電子ユーティリティ装置12にデータを送信し、電子ユーティリティ装置12からデータを受信し、かつユーティリティ・グリッド16内で電子ユーティリティ装置12を維持するために繰り返し活動を遂行する、またはそれらの何れかを行う。
起動についで、または同時にメータ・プログラム・データはユーティリティNMC20から非同期にアップデートすることができる。いくつかの実施態様において、ユーティリティNMC20は装置の初期の発見に基づいて各装置を設定し、かつ時間とともに設定データを更新するメカニズムを提供する、またはそれらの何れかを行うことができる。
いくつかの、または全ての電子ユーティリティ装置12またはユーティリティ・グリッド16に追加されるネットワーク構造基盤装置14は、それらが実際ユーティリティ・グリッド16の一部であり、ユーティリティ・グリッド16を運用するためのガイドラインと一致する方法で設定されていることを保証するために初期の証明または認証を必要とする。不一致が発見されると、電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14の再設定が要求され、そしてユーティリティNMC20は不一致に気付いて修正動作が特定され、実施される。“メータ・プログラム”は電子ユーティリティ装置12は何のデータを読んでいるか、読んでいる時の周波数は、そして電子ユーティリティ装置12が従うことを必要とされる制限規則を特定する設定オプションを集めたものである。本文で記述されるシステムは、いくつかの、または全ての電子ユーティリティ装置12とユーティリティ・グリッド16に追加されるネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかと、少なくともいくつかの電子ユーティリティ装置12に設定されるメータ・プログラムの集合と、の両方を管理するためにネットワーク・レベルの設定を行うものである。
電子ユーティリティ装置12とユーティリティ・グリッド16内のネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの、設定の自動化された管理は全体のプロビジョニング処理作業行うために重要である。実際、プロビジョニングの重要な所は電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかを電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの初期の発見に基づいて設定することと、時間と共に設定を更新するメカニズムを提供することである。
いくつかの実施態様において、NMCユーティリティ20は電子ユーティリティ装置12の各々に関して3つ以上の基本的に異なった型の設定データを維持することができる。例えば、ユーティリティNMC20は各電子ユーティリティ装置12に内蔵されるNICに関連したネットワーク設定を維持することができる。ユーティリティNMC20はまた、あるいは代わりにNICが内蔵されている電子ユーティリティ装置12に関連した装置特定型設定(“メータ・プログラム”)を維持することができる。装置特定型設定データは電子ユーティリティ装置12の内部ハードウェアに保存することができる。別の方法として、装置特定型設定データは電子ユーティリティ装置12のNICに保存することができる。いくつかの実施態様において、ユーティリティNMC20はまた、あるいは代わりに電子ユーティリティ装置12に接続され、または動作可能な現場装置用のネットワーク設定を維持することができる。そのような装置は、高性能サーモスタット、高性能プール・ポンプ及び高性能HVACシステムを含み、負荷を調節するために動作できるような装置に情報を送ることによってユーティリティが最も負荷が重い場所に割り当てられるようにする。
図5から判かるように、プロセスのネットワーク設定部分に関して、属性がメータ型に基づいて電子ユーティリティ装置12にダウンロードされる。メータ型が起動時または起動直後に知られていない場合には、NMC20は電子ユーティリティ装置12にその型と能力について問い合わせを行う。電子ユーティリティ装置12の型と能力を測定した後で、ユーティリティNMC20は適当な設定データを電子ユーティリティ装置12にアップロードする。設定された属性を取り出すか、または電子ユーティリティ装置12で1回以上のテストを行うか、のどちらかによって設定データが認証されるとき、そのプロセスは完全であると見なされる。
設定データが認証されないとき、ユーティリティNMC20は電子ユーティリティ装置12に状態メッセージを送る。いくつかの実施態様において、ソフトウェア更新または設定変更は状態メッセージと共に含むことができる。電子ユーティリティ装置12の完全性が状態メッセージに応答して認証されないときには、ユーティリティNMC20は警報を起動することができる。
いくつかの実施態様において、メータ型とメータの能力(例えば、メータ・プログラム)は、記録される顧客データと顧客データが記録される頻度数を決定するか、または決定するために電子ユーティリティ装置12によって使用される。例えば、顧客が最大消費時間以外の時間はユーティリティ・サービスに対して支払いを少なく、最大消費時間には支払いを多くする使用時間(“TOU”)請求書作成プログラムに署名するならば、電子ユーティリティ装置12を正しいTOUバケツの中にあるデータを記録するために設定することができる。あるいは、別の方法として電子ユーティリティ装置12をTOUバケツの要求に合うか、または超える頻度数を有する使用データを記録するために設定することが出来る。
メータ・プログラムの属性は比較的大きくなりうる(数キロバイト)ので、電子ユーティリティ装置12またはネットワーク構造基盤装置14がユーティリティ・グリッド16に追加される度ごとにネットワーク28の至るところにそれらの属性を転送するのではなく、代わりにネットワーク28の至るところに通信することができる識別器をつくることは効率的である。NICの上に記録されるネットワーク管理ソフトウェアはメータ・プログラムを効率的に参照するためにハッシング・アルゴリズムを含むことができる。そしてこのハッシュ鍵またはアルゴリズムはメータ・プログラムに問い合わせがきたときにはユーティリティNMC20に戻ることができる。いくつかの実施態様においては、電子ユーティリティ装置12は電子ユーティリティ装置12によって記録されているデータ(例えば、計測のチャネル及び単位)を参照するために使用されている鍵の1つと、電子ユーティリティ装置12によってデータの収集を促進させるカレンダーを参照するために使用されている他のハッシュ鍵とをもつ2つのハッシュ鍵を含むことができる。このハッシュ鍵がユーティリティNMC20に知られているか、または認識されるならば、ユーティリティNMC20は、メータ・プログラムが電子ユーティリティ装置12に設定されたものと一致しており、もしそうならば、メータ・プログラムの認証プログラムは完全である、ということを証明することになる。
電子ユーティリティ装置12が“活性化している”として分類された後、かつ電子ユーティリティ装置12が起動された後、またはそれらの何れかの場合、NMC20はプログラム・シールを計算し、そしてプログラム・シールを電子ユーティリティ装置12に割り当てる。その後、次の読み込み要求が電子ユーティリティ装置12によって受信されたときに、プログラム・シールは認証される。いくつかの実施態様において、プログラム・シールはメータ・プログラム・データそれ自身よりも桁違いに小さい一連の16進数の整数であり、電子ユーティリティ装置12が再プログラムされない限り変化することはない。これらの実施態様において、データの完全性または内容に影響を与えるメータ・プログラムの如何なる様子でも変化があるときにはプログラム・シールは変化することが保証されている。このプログラム・シールは電子ユーティリティ装置12がアクセスされる度ごとにチェックされる。指定された電子ユーティリティ装置12のプログラム・シールが変更されると、その変更の後、電子ユーティリティ装置12から読まれた如何なるデータも廃棄され、電子ユーティリティ装置12は起動プロセスに再突入する。
もし、読み取り要求の間に、認識されたプログラム・シールが受信されると、電子ユーティリティ装置12は要求データを返送する。もし認識されたプログラム・シールが受信されないときは、電子ユーティリティ装置12は再プログラムされていたと想定され、FSM34は起動プロセスを活性化することができ、かつ適切な記録をDSQ38に加えることができる。または、それらの何れかをすることができる。もし電子ユーティリティ装置12がユーティリティによって再プログラムされるならば、ユーティリティNMC20を通してか、またはユーティリティNMC20とAMRネットワークに関連するバンド外のどちらか一方によって、ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は変化を検出する。代わりに、または加えるに、もし認識されたプログラム・シールが受信されないときは、NMC20は警告を起動し、電子ユーティリティ装置12に関係する如何なる請求計算書規則も変更することができる。または、その何れかを行うことができる。
NMC20は、オペレータがプログラムを再検討し、それが有効であることを確認し、そのプログラムを用いて電子ユーティリティ装置12によるデータ読み取りをオペレータに表示する方法を設定し、そしてメータ・プログラムを承認する前にオペレータが見ることの出来る名前と記述をプログラムに与えることができるように管理インターフェイスを提供することが出来る。次に、そのプログラムで発見された電子ユーティリティ装置12は不一致や他の誤りが生じないならば、通常の起動プロセスを介して何の手動的な介入もなく動いて行くことができる。
もし電子ユーティリティ装置12の上で見つけられたプログラムとユーティリティNMC20によって期待される設定との間に不一致があるならば、オペレータがそのような不一致を再検討し、解決できるように他の管理スクリーンが提供される。解決は実際に何が電子ユーティリティ装置12の上にあるかを反映するためにユーティリティNMC20で期待値を更新するのと同じくらい単純である。あるいは、それはネットワーク28の上で、またはバンド外プロセスを介してか、のどちらかで電子ユーティリティ装置12をプログラムすることを含むかもしれない。いくつかの実施態様において、NMC20は期待したものではない、かつ正しくないプログラム・シールを有する電子ユーティリティ装置12に対してソフトウェア更新を提供するために運用可能であり得る。そのような、いくつかの実施態様において、ソフトウェア更新は読み取りソフトウェアを含むことができる。更に、ユーティリティNMC20はプログラム・シールとプログラム・シールの読み取りの認証と完全性、またはそれらの何れかに関連したデータを記録し、かつ保存すること、またはそれらの何れかのために運用することが可能である。
ユーティリティ管理システム10はユーティリティが不注意に不適切に設定された電子ユーティリティ装置12を配置せず、そして適切に設定されていないメータ12を配置させ続けないことを保証することができる。これらの、及び別の特徴、そして以下に記述するプログラム・シールの機能性、またはそれらの何れかで、ユーティリティ管理システム10は収入を減少させ、かつ管理上の大損害を起こす不正または誤りを解消するために、各電子ユーティリティ装置12によって記録されることが期待されているデータが実際に記録されている物であることを保証することができる。
プログラム・シール技術は電子ユーティリティ装置12に読み込まれる運用機能(プログラム)の型を明らかに識別し、かつ保証する独特な16進シールを生成するために使用することができる。電子ユーティリティ装置12が読み取りに割り当てられる度ごとに、プログラム・シールを認証することが出来る。いくつかの、そのような実施態様において、プログラム・シールは、プログラムがユーティリティNMC20によって変更される度に、変更することができる。この技術はユーティリティが各電子ユーティリティ装置12から受信するデータの完全性を確かなものにするものである。
電子ユーティリティ装置12の初期設定を操作することに加えて、ユーティリティによって管理されるメータの全て、または1つのグループに亘る設定に変更を加える挑戦がある。この可能性は、電子ユーティリティ装置12の1つ、または集合のために希望する設定を修正するための能力と結合された上記の機能性を通してユーティリティNMC20内で支持される(以下に記述される、1つ以上の装置グループによって定義されるように)。新しい設定が識別されると、設定プロセスは影響を受けた全ての電子ユーティリティ装置12に対して再実行される。そして、未だに再設定が行われているか、または再設定操作が失敗したところで、例外型ステータスが電子ユーティリティ装置12に対して与えられる。
図2と図6から判かるように、ユーティリティ管理システム10は、またNMCグループ・メータ50を含むことができる。これは周期的に(規則的な、または不規則な所定の間隔で)、ユーティリティ・グリッド16内の1つ以上のダイナミック・グループと1つ以上のスタテック・グループのメンバーシップ状態を再計算し、かつ検証する、またはそれらの何れかを行うことができる。そして、もし差異が認められたならば、NMCグループ・メータ50はジョブ登録上のメンバーシップを決定するために指定のダイナミック・グループまたは指定のスタテック・グループを参照するジョブ登録のいくつか、または全てを更新することができる。本文では、“ダイナミック・グループ”という言葉は設定と管理または運用状態、またはそれらの何れかがランダムに変化することができる電子ユーティリティ装置12のグループを言っている。本文では、“スタテック・グループ”という言葉は設定と管理または運用状態、またはそれらの何れかが、ずっと一定に留まっている電子ユーティリティ装置12のグループを言っている。ジョブ登録は、メータ読み取りスケジュールを決定すること(即ち、読まれるべき電子ユーティリティ装置12の表組み、電子ユーティリティ装置12の位置する場所、スケジュールが実行される開始時間と、選択できる終了時間または終了日、またはそれらの何れか)、自動到達可能性ポーリングと、データ排出と、電子ユーティリティ装置12とユーティリティ・グリッド16の他のネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの他の繰り返し活動のスケジューリングと、のために用いられる。
装置グループは電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの集合をオパーク的に識別するために使用される。“オパーク”によって、グループをアクセスする実体がグループの特定の集合、あるいはメンバーの数さえも含むように予めプログラムされていないということを意味している。装置グループはサイズに制限がなく、そしてネストにすることもできる。電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかのスタテック・グループは2つ以上の特別に列挙され、かつ事前に選択された電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14の既定のグループまたは集合である。そのようなスタテック・グループは装置の型、装置の地理的グループ化と他の共通の機能性に基づいて構築される。そして、これらのスタテック・グループは事前に構築され、そしてNMCグループ・マネージャ50の中に事前にプログラムされる。
以上に述べたように、NMCグループ・マネージャ50はまた、あるいは代わりに1つ以上のダイナミック・グループのメンバーシップ状況を再計算と検証、またはそれらの何れかを行うために操作可能である。電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかのダイナミック・グループはユーティリティ・グリッド16の電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの特別な属性に基づいている(例えば、装置の型、装置14の期待される動作寿命、など)。電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかがユーティリティ・グリッド16に加えられるか、または存在する電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかが修正されると、NMCグループ・マネージャ50は自動的に、または周期的に各ダイナミック・グループのメンバーシップを更新し、かつダイナミック・グループを参照する全ての機能をまた、あるいは代わりに更新することができる。
いくつかの実施態様において、スタテック・グループの各メンバーは特別に列挙され、NMCグループ・マネージャ50に事前に組み込まれる。この方法はグループとして一緒に運用される装置を手動で選択するときは有益である。以上に述べたように、NMCグループ・マネージャ50はまた、あるいは代わりに特定のダイナミック・グループを参照するジョブ登録のいくつか、または全てを更新することができる。この方法が伸縮自在であり、かつオペレータ入力なしで、または単に最小のオペレータ入力で動作可能であるので、これは特に有利である。例えば、いくつかの実施態様において、NMCグループ・マネージャ50は電子ユーティリティ装置12の一覧表が読まれ、かつエクスポートされるように更新することができる。これは、毎日更新される幾百、幾千の電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかを有するユーティリティ・グリッド16にとって特に有利である。例えば、1年に10%の顧客が動くデータベースを有する100万個の配備メータを持つユーティリティは1年に10万サービスの失活性化と再活性化を経験する。これは営業日ごとの800個のメータ変化に対応する。
特に、新しい、または除去されたメンバーを反映するために読み取りスケジュールを更新し、かつ再配置することができる。そしてエクスポート・ジョブは次に実行する最新のメンバーシップを使用する。この更新頻度数の粒度はユーティリティ会社のビジネスと運用要求に依存して大きくなったり、小さくなったりする可能性がある。ユーティリティへの恩恵は莫大である。ユーティリティ会社は単純に、彼らが各論理グループ上で行いたいビジネス運用を決定し、各グループの属性を決定し、それからシステムを走らせることができる。新しいビジネス・ニーズが識別されると、新しいダイナミック・グループが生成され、あるいは古くなったものが回収される。これらの全てを最小のオペレータ入力で行うことができる。
ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は、電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかによって収集され、かつ保存され、かつ報告されるか、またはそれらの何れか、が行われるデータの型、頻度数、その他を設定するプログラムを動的に書き込みと変更を行う特性と共に、電子ユーティリティ装置12とネットワーク構造基盤装置14、またはそれらの何れかの遠隔設定と再設定のために高信頼、高速、ネットワーク型システムを含むことができる。
ユーティリティ・ネットワーク管理システム10は、何時でも電子ユーティリティ装置12にあるプログラムの機能性と、型と、他のユーティリティ規定の特性と、ユーティリティ・グリッド16にある各装置の最新の状態を反映するために常にグループを更新する手段と、に基づいて装置の大きなファミリーを“ダイナミック・グループ”に纏めるダイナミック技術を含むことができる。
ダイナミック・グループはまた、ユーティリティに装置の固有のグループをいくつかの機能に割り当てる能力、一方において別の時には、全ての異なったグループの纏まった活動内で知識を維持しなくてもグループの一体になった集合に或る活動を行う能力を与えるためにネストさせることができる。例えば、以下は本発明によるサンプルの装置オントロジーである。
Figure 2010518693
ユーティリティは1つ以上のこれらのグループに1つ以上の次の異なった活動を行うことが必要なことがある、即ち、全ての活性ネットワーク装置によって生成される事象を解析する週ごとの安全報告(1)、活性メータから収集されるデータのための日ごとのデータ送信(1.b)、営業時間中、活性会社用と工業用メータからの時間ごとのデータ送信(1.c.i)、そして指定日(例えば、1月1日)に有効な新しい料金構造を表すための再設定活性時間料金メータ(1.a.i.2)。
図7から判かるように、顧客口座が閉じられるとき(例えば、顧客が移動した、またはユーティリティ・プロバイダを変更したので)、口座が閉じられたことを示し、かつ電子ユーティリティ装置12の管理状態を不活性に変更するために、CIS22はユーティリティNMC20に信号を送る。CIS22はまた、あるいは代わりに電子ユーティリティ装置12の運用状態を不活性に変更するために信号をFSM34に送る。いくつかの実施態様において、CIS22はまた、適切な行動がこの状態変化の結果として取られなければならないことを示すために、DSQ38に記録を追加する。別な方法として、または追加として、FSM34は適切な行動がこの状態変化の結果として取られなければならないことを示すためにDSQ38に記録を追加することができる。
DSM42はDSQ38から電子ユーティリティ装置12に関連したデータを取り出すことができる。そして電子ユーティリティ装置12の新らたに変更された状態と関連した1つ以上の活動を行う。例えば、DSM42はサービスが停止されたことを示すために、活性から不活性に再指定されているメータへの要求対応型読み取りを行うことができる。DSM42はまた、あるいは別途、1つ以上の電子ユーティリティ装置12を遠隔的に遮断することができる。
いくつかの実施態様において、ユーティリティNMC20はユーティリティ・グリッド16にある電子ユーティリティ装置12のいくつか、または全ての自動化メンバーシップ更新を行うために運用可能である。これらの実施態様において、電子ユーティリティ装置12の管理状態が活性から不活性に変更されるとき、その電子ユーティリティ装置12を“活性メータ読み取り”スケジュールから取り除くことができる。そして、その電子ユーティリティ装置12を“不活性メータ読み取り”スケジュールに追加することができる。これはネットワーク28の負担を少なくするために余り多くは行うことができない。いくつかの実施態様において、電子ユーティリティ装置12の管理状態が活性から不活性に変更されたとき、電子ユーティリティ装置12はまた周期的安全報告に追加される(例えば、毎日、1週ごと、2週ごと、月ごと、その他)。これは窃盗やシステム故障を示す異常な使用パターンを見つけるために構築される。
本文で提示された実施態様は下位システムと機能性を結合して現在むしろ好まれる実施態様を示している。別の実施態様はもっと少ない下位システム、プロセス、あるいは機能面を含むかも知れないし、あるいは他の下位システム、プロセスあるいは好まれる実施に依存した機能側面と共に使用されるかも知れない。本発明のいろいろな性質や利点は以下の特許請求の範囲で説明される。

Claims (64)

  1. 製品配給経路を有するユーティリティ・ネットワークに関連するシステムにおいて、
    複数の電子ユーティリティ装置の1部分集合から受信した設定状態情報と、受信した設定状態情報と所定の設定状態情報との比較に基づいて複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1部分集合を自動的にセットアップするための装置管理モジュールを含むシステム。
  2. 電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つが周波数ホッピング拡散スペクトラム通信プロトコル能力と、広帯域通信能力と、IPv6通信能力のうちの少なくとも1つを含む、請求項1記載のシステム。
  3. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つのためのプログラム・シールを電子ユーティリティ装置から受信した設定情報から計算するために動作することができる、請求項1記載のシステム。
  4. 装置管理モジュールが計算されたプログラム・シールを用いて電子ユーティリティ装置の完全性を検証するために動作することができる、請求項3記載のシステム。
  5. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置に状態メッセージを送るために動作することができる、請求項4記載のシステム。
  6. 設定変更が電子ユーティリティ装置にインストールされたソフトウェアを読むために対応する、状態メッセージにある設定変更を含むために動作することができる、請求項5記載のシステム。
  7. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないならば、装置管理モジュールが警告を起動するために動作することができる、請求項4記載のシステム。
  8. 装置管理モジュールが完全性検証の失敗に関連したデータを記録するために動作可能なデータベースを含む、請求項4記載のシステム。
  9. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置の完全性に基づいて電子ユーティリティ装置に関連したサービスに対する請求書作成規則を変更することに対して動作可能な、請求項4記載のシステム。
  10. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置を起動するために動作可能な、請求項4記載のシステム。
  11. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置に関連したサービスに関連した電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つから請求書作成情報を受信するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  12. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置に関連したサービスに関連して電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つから使用時間情報と間隔チャネル情報の1つを受信するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  13. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置から受信した設定状態情報に基づいて電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つに関連したサービスに関して請求書作成規則を変更するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  14. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置に関連したサービスに関する請求書作成規則に対する変更に基づいて電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つをセットアップするために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  15. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置と情報を交換する前に電子ユーティリティ装置の独自性を検証するために電子ユーティリティ装置の部分集合の少なくとも1つをポーリングし、電子ユーティリティ装置からプログラム・シールを要求するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  16. 装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置の部分集合の各々にハッシュ・キーを割り当てるために動作可能であり、かつ装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置の部分集合と情報を交換する前に電子ユーティリティ装置の部分集合にハッシュ・キーに関して問い合わせをするために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  17. 装置管理モジュールが通信に要求されるネットワーク帯域幅を低減するためにハッシュ・キーを用いて複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1つと通信するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  18. プロビジョニングの期間に、装置管理モジュールが電子ユーティリティ装置の部分集合をスケジュール型作業に割り当てるために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  19. 装置管理モジュールが複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1つを起動するために動作可能な、請求項1記載のシステム。
  20. ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路に関連した複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1つからの設定状態情報を受信し、そして受信した設定状態情報と所定の設定状態情報との比較に基づいて電子ユーティリティ装置を設定するか、どうかを決定するためにコンピュータ読み取り可能な媒体に保存されるソフトウェアを含む装置管理システム。
  21. 電子ユーティリティ装置が周波数ホッピング拡散スペクトラム通信プロトコル能力と、広帯域通信能力とIPv6通信能力の少なくとも1つを含む、請求項20記載の装置管理システム。
  22. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置から受信した設定状態情報から電子ユーティリティ装置のためにプログラム・シールを計算するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  23. 装置管理システムが計算されたプログラム・シールを用いて電子ユーティリティ装置の完全性を検証するために動作することができる、請求項22記載の装置管理システム。
  24. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、装置管理システムが電子ユーティリティ装置に状態メッセージを送るために動作することができる、請求項23記載の装置管理システム。
  25. 装置管理システムが、設定変更が電子ユーティリティ装置にインストールされたソフトウェアを読むことに対応する、状態メッセージにその設定変更を含むために動作することができる、請求項24記載の装置管理システム。
  26. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、装置管理システムが警報を起動するために動作することができる、請求項23記載の装置管理システム。
  27. 装置管理システムが完全性の検証失敗に関連したデータを記録するために動作することができるデータベースを含む、請求項23記載の装置管理システム。
  28. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置の完全性に基づいて電子ユーティリティ装置に関連したサービスのための請求書計算規則を変更するためにすることができる、請求項23記載の装置管理システム。
  29. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、装置管理システムが電子ユーティリティ装置を起動するために動作することができる、請求項23記載の装置管理システム。
  30. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置に関連するサービスに関する電子ユーティリティ装置からの請求書計算情報を受信するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  31. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置に関連するサービスに関する電子ユーティリティ装置からの使用時間とインターバル・チャネル情報のうちの少なくとも1つを受信するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  32. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置から受信した設定状態情報に基づいて電子ユーティリティ装置に関連するサービスに関する請求書計算規則を変更するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  33. 装置管理システムが電子ユーティリティ装置をポーリングし、かつ電子ユーティリティ装置と情報を交換する前に電子ユーティリティ装置の正体を検証するために電子ユーティリティ装置からプログラム・シールを要求するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  34. 装置管理システムが複数の電子ユーティリティ装置の各々にハッシュ・キーを割り当てるために動作することができ、かつ装置管理システムが情報を電子ユーティリティ装置と交換する前にハッシュ・キーに関して電子ユーティリティ装置に問い合わせをすることができる、請求項20記載の装置管理システム。
  35. 装置管理システムが通信に要求されるネットワーク帯域幅を低減するためにハッシュ・キーを用いて複数の電子ユーティリティ装置の少なくとも1つと通信するために動作することができる、請求項20記載の装置管理システム。
  36. ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路と関連した電子ユーティリティ装置を設定するための方法であって、
    電子ユーティリティ装置からの情報を受信する事と、かつ受信した電子ユーティリティ装置情報から電子ユーティリティ装置の設定状態を識別する事と、かつ識別した設定情報に基づいて電子ユーティリティ装置を設定するか、どうかを決定する事を含む方法。
  37. 電子ユーティリティ装置が生活必需品メータであり、かつ受信した情報が生活必需品メータの設定状態を指定する、請求項36記載の方法。
  38. 受信した情報がユーティリティ・ネットワークの接続に関して電子ユーティリティ装置によって送信された起動メッセージである、請求項36記載の方法。
  39. 設定状態が所定の設定状態情報と一致しないとき、電子ユーティリティ装置に状態情報を送ること、を更に含む請求項36記載の方法。
  40. 状態メッセージが電子ユーティリティ装置にインストールされた電子ユーティリティ装置読み取りソフトウェアに対応している設定変更である、設定変更を含む、請求項39記載の方法。
  41. ステータス・メッセージがプログラム・シールを含み、かつ電子ユーティリティ装置と装置管理システムとの間の通信を認可する前に手段がプログラム・シールを検証することを含む、請求項39記載の方法。
  42. ステータス・メッセージが管理状態情報を含む、請求項39記載の方法。
  43. 受信情報が電子ユーティリティ装置に対応したプログラム・シールを含む、請求項36記載の方法。
  44. 受信情報が顧客識別情報を含む、請求項36記載の方法。
  45. 受信情報がユーティリティ識別情報と生産者識別情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項36記載の方法。
  46. 受信情報が受信情報を提供する電子ユーティリティ装置の始動特性を特定する情報を含む、請求項36記載の方法。
  47. ステータス・メッセージが使用時間情報とインターバル・チャネル情報のうちの少なくとも1つを含む、請求項39記載の方法。
  48. プログラム・シール情報が送られたステータス・メッセージに基づいているところで、プログラム・シール情報を保存することを、更に含む請求項39記載の方法。
  49. 設定状態情報が所定の設定状態情報に一致しているとき、電子ユーティリティ装置読み取りデータベースに電子ユーティリティ装置を追加することを、更に含む、請求項36記載の方法。
  50. 電子ユーティリティ装置読み取りデータベースにある管理状態を活性から不活性に変更することを、更に含む、請求項49記載の方法。
  51. 管理状態において不活性への変化に応答して、不活性電子ユーティリティ装置に対応する電子ユーティリティ装置に関して電子ユーティリティ装置読み取りの頻度数を低減することを、更に含む、請求項50記載の方法。
  52. 不活性管理状態を有する電子ユーティリティ装置を読み取ることと、不活性電子ユーティリティ装置から受信した情報は不活性管理状態を有する電子ユーティリティ装置の予想された情報と比較することを、更に含む、請求項36記載の方法。
  53. ユーティリティ・ネットワークの製品供給経路に関連する複数の電子ユーティリティ装置をセットアップする方法において、
    電子ユーティリティ装置からの設定状態情報を受信する事と、受信した設定状態情報を所定の設定状態情報と比較する事と、受信した設定状態情報から電子ユーティリティ装置プログラム・シールを計算する事と、計算したプログラム・シールに従って電子ユーティリティ装置の完全性を検証する事とを含む方法。
  54. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、ステータス・メッセージを電子ユーティリティ装置に送ることを、更に含む、請求項53記載の方法。
  55. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、警告を起動することを、更に含む、請求項53記載の方法。
  56. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、電子ユーティリティ装置の完全性が検証を失敗したことを示すことを、更に含む、請求項53記載の方法。
  57. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、失敗した完全性検証請求書作成規則を適用することを、更に含む、請求項53記載の方法。
  58. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、失敗した検証に対応して電子ユーティリティ装置を起動することを、更に含む、請求項53記載の方法。
  59. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、ステータス・メッセージを電子装置に送ることを、更に含む、請求項53記載の方法。
  60. ステータス・メッセージが電子ユーティリティ装置にインストールされた読み取りソフトウェアに対応する設定変更を含む、請求項59記載の方法。
  61. 受信した設定状態情報が電子ユーティリティ装置の請求書作成情報を含む、請求項53記載の方法。
  62. 電子ユーティリティ装置の請求書作成情報が使用時間情報とインターバル・チャネル情報のうちの少なくとも1つを特定する、請求項61記載の方法。
  63. 電子ユーティリティ装置の完全性が検証されないとき、最新の検証された完全性から電子ユーティリティ装置読み取りの一部分を取り除くことを、更に含む、請求項53記載の方法。
  64. 受信された設定状態情報が装置管理システムからの要求に応答して受信される、請求項53記載の方法。
JP2009548234A 2007-02-02 2007-05-25 装置管理システム Active JP5164996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US89932807P 2007-02-02 2007-02-02
US60/899,328 2007-02-02
US11/796,767 2007-04-30
US11/796,767 US7957322B2 (en) 2007-02-02 2007-04-30 Flow-through provisioning in utility AMR/AMI networks
PCT/US2007/069783 WO2008094277A1 (en) 2007-02-02 2007-05-25 Flow-through provisioning in utility amr/ami networks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010518693A true JP2010518693A (ja) 2010-05-27
JP5164996B2 JP5164996B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=39674364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009548234A Active JP5164996B2 (ja) 2007-02-02 2007-05-25 装置管理システム

Country Status (14)

Country Link
US (3) US7957322B2 (ja)
EP (1) EP2106654A4 (ja)
JP (1) JP5164996B2 (ja)
KR (1) KR101327898B1 (ja)
CN (1) CN101682677B (ja)
AU (1) AU2007345674B2 (ja)
BR (1) BRPI0721267A2 (ja)
CA (1) CA2676878A1 (ja)
MX (1) MX2009008226A (ja)
MY (1) MY147380A (ja)
RO (1) RO126259A2 (ja)
RU (1) RU2446610C2 (ja)
TW (1) TWI472216B (ja)
WO (1) WO2008094277A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016507806A (ja) * 2012-12-17 2016-03-10 アイトロン インコーポレイテッド マルチタイプパッケージを通じたユーティリティノードソフトウェア/ファームウェア更新
US9454357B2 (en) 2012-12-17 2016-09-27 Itron, Inc. Utilizing a multi-system set configuration to update a utility node system set

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7747733B2 (en) 2004-10-25 2010-06-29 Electro Industries/Gauge Tech Power meter having multiple ethernet ports
US7957322B2 (en) 2007-02-02 2011-06-07 Silver Sring Networks, Inc. Flow-through provisioning in utility AMR/AMI networks
US8233598B2 (en) * 2007-10-19 2012-07-31 Voxer Ip Llc Telecommunication and multimedia management method and apparatus
EP2203911A4 (en) 2007-10-25 2011-12-28 Trilliant Networks Inc GAS METER HAVING ULTRA-SENSITIVE MAGNETIC MATERIAL RECONFIGURED ON COUNTER DIAL AND METHOD OF USING COUNTER RECONFIGURATION
EP2215556B1 (en) 2007-11-25 2019-08-28 Trilliant Networks, Inc. System and method for transmitting power status notifications in an advanced metering infrastructure network
WO2009067254A1 (en) 2007-11-25 2009-05-28 Trilliant Networks, Inc. System and method for operating mesh devices in multi-tree overlapping mesh networks
US8332055B2 (en) 2007-11-25 2012-12-11 Trilliant Networks, Inc. Energy use control system and method
US8138934B2 (en) 2007-11-25 2012-03-20 Trilliant Networks, Inc. System and method for false alert filtering of event messages within a network
WO2009076626A2 (en) * 2007-12-12 2009-06-18 Enernoc, Inc. Presence-based real time communication for distributed energy management network
WO2009155058A2 (en) * 2008-05-28 2009-12-23 Visa International Service Association Gateway service platform
US8699377B2 (en) 2008-09-04 2014-04-15 Trilliant Networks, Inc. System and method for implementing mesh network communications using a mesh network protocol
EP2324326B1 (de) * 2008-09-09 2019-08-07 Deutsche Telekom AG Verfahren und verteiltes system zum ermitteln und verwalten von daten aus einer vielzahl von messgeräten
DE102009040226A1 (de) 2008-09-09 2010-04-29 Deutsche Telekom Technischer Service Gmbh Verfahren und verteiltes System zum Ermitteln und Verwalten von Daten aus einer Vielzahl von Messgeräten
US8289182B2 (en) 2008-11-21 2012-10-16 Trilliant Networks, Inc. Methods and systems for virtual energy management display
EP2406778A4 (en) 2009-03-11 2014-06-25 Trilliant Networks Inc METHOD, DEVICE AND SYSTEM FOR MAPPING TRANSFORMERS TO COUNTERS AND LOCATING NON-TECHNICAL LINE LOSSES
EP2228627B1 (fr) * 2009-03-13 2013-10-16 Actaris SAS Systeme d'aide au deploiement d'un reseau fixe de tele releve de compteurs
US9084120B2 (en) 2010-08-27 2015-07-14 Trilliant Networks Inc. System and method for interference free operation of co-located transceivers
WO2012037055A1 (en) 2010-09-13 2012-03-22 Trilliant Networks Process for detecting energy theft
EP2641137A2 (en) 2010-11-15 2013-09-25 Trilliant Holdings, Inc. System and method for securely communicating across multiple networks using a single radio
WO2012097204A1 (en) 2011-01-14 2012-07-19 Trilliant Holdings, Inc. Process, device and system for volt/var optimization
US8970394B2 (en) 2011-01-25 2015-03-03 Trilliant Holdings Inc. Aggregated real-time power outages/restoration reporting (RTPOR) in a secure mesh network
EP3429163B1 (en) 2011-02-10 2020-08-19 Trilliant Holdings, Inc. Device and method for facilitating secure communications over a cellular network
WO2012122310A1 (en) 2011-03-08 2012-09-13 Trilliant Networks, Inc. System and method for managing load distribution across a power grid
CA2870452C (en) 2011-04-15 2020-03-10 Dominion Energy Technologies, Inc. System and method for single and multi zonal optimization of utility services delivery and utilization
US9059842B2 (en) 2011-06-09 2015-06-16 Astrolink International Llc System and method for grid based cyber security
US20130046695A1 (en) * 2011-08-19 2013-02-21 General Electric Company Systems and Methods for Energy Management Between a Utility Provider and a Consumer
US9001787B1 (en) 2011-09-20 2015-04-07 Trilliant Networks Inc. System and method for implementing handover of a hybrid communications module
US10303860B2 (en) 2011-10-04 2019-05-28 Electro Industries/Gauge Tech Security through layers in an intelligent electronic device
US20150356104A9 (en) 2011-10-04 2015-12-10 Electro Industries/Gauge Tech Systems and methods for collecting, analyzing, billing, and reporting data from intelligent electronic devices
US10862784B2 (en) * 2011-10-04 2020-12-08 Electro Industries/Gauge Tech Systems and methods for processing meter information in a network of intelligent electronic devices
US10771532B2 (en) 2011-10-04 2020-09-08 Electro Industries/Gauge Tech Intelligent electronic devices, systems and methods for communicating messages over a network
US10275840B2 (en) 2011-10-04 2019-04-30 Electro Industries/Gauge Tech Systems and methods for collecting, analyzing, billing, and reporting data from intelligent electronic devices
US9143410B1 (en) * 2011-12-21 2015-09-22 Symantec Corporation Techniques for monitoring guest domains configured with alternate I/O domains
JP5579791B2 (ja) * 2012-07-06 2014-08-27 日本瓦斯株式会社 顧客管理システムおよび顧客管理方法
US10097240B2 (en) 2013-02-19 2018-10-09 Astrolink International, Llc System and method for inferring schematic and topological properties of an electrical distribution grid
US9342806B2 (en) 2013-02-28 2016-05-17 P800X, Llc Method and system for automated project management
US10496942B2 (en) 2013-02-28 2019-12-03 P800X, Llc Method and system for automated project management of excavation requests
US11816465B2 (en) 2013-03-15 2023-11-14 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for tracking and upgrading firmware in intelligent electronic devices
KR102241672B1 (ko) 2013-04-30 2021-04-16 소니 주식회사 송신 장치, 송신 방법, 수신 장치 및 수신 방법
US10001514B2 (en) 2013-06-13 2018-06-19 Astrolink International Llc System and method for detecting and localizing non-technical losses in an electrical power distribution grid
AU2014277951B2 (en) 2013-06-13 2018-04-12 Dominion Energy Technologies, Inc. Inferring feeder and phase powering a transmitter
US20150127601A1 (en) * 2013-11-04 2015-05-07 Florida Power & Light Company System and method for improving and managing smart grid unread meter investigations
US11734396B2 (en) 2014-06-17 2023-08-22 El Electronics Llc Security through layers in an intelligent electronic device
CN104182817A (zh) * 2014-07-18 2014-12-03 中国民航大学 空管系统质量安全检查全流程电子操作系统及其检查方法
US10958435B2 (en) 2015-12-21 2021-03-23 Electro Industries/ Gauge Tech Providing security in an intelligent electronic device
US10430263B2 (en) 2016-02-01 2019-10-01 Electro Industries/Gauge Tech Devices, systems and methods for validating and upgrading firmware in intelligent electronic devices
RU2620369C1 (ru) * 2016-05-20 2017-05-26 Сергей Александрович Косарев Способ передачи данных для дистанционного считывания показаний датчиков
CN106373355B (zh) * 2016-08-30 2019-09-20 宁波三星医疗电气股份有限公司 一种单设备采集多种不同类型计量表数据的方法
WO2019140232A1 (en) * 2018-01-12 2019-07-18 Insight Energy Ventures, Llc Systems and methods of capturing usage data from an amr device
US11686594B2 (en) 2018-02-17 2023-06-27 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for a cloud-based meter management system
US11734704B2 (en) 2018-02-17 2023-08-22 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for the collection of meter data in a common, globally accessible, group of servers, to provide simpler configuration, collection, viewing, and analysis of the meter data
US11754997B2 (en) 2018-02-17 2023-09-12 Ei Electronics Llc Devices, systems and methods for predicting future consumption values of load(s) in power distribution systems
TWI670608B (zh) * 2018-06-08 2019-09-01 林勁璋 拓樸圖的產生方法及其產生裝置
EP3734385B1 (de) * 2019-05-02 2022-10-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum rechnergestützten verarbeiten von zustandsmeldungen in einer automatisierungsanlage
US11863589B2 (en) 2019-06-07 2024-01-02 Ei Electronics Llc Enterprise security in meters

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129955A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発報装置の設定データ自動修正方法
JPH0923278A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Tokyo Gas Co Ltd 通信システム
JP2000115393A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Canon Inc リモートメンテナンスシステム及びリモートメンテナンス方法
JP2002056160A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Matsushita Electric Works Ltd 通信ネットワークを利用した生活設備機器の使用実績収集システム
JP2003229972A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Sharp Corp 情報処理装置および管理システム
JP2004274675A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Toshiba Corp 設備管理システム
JP2005018735A (ja) * 2003-05-30 2005-01-20 Osaka Gas Co Ltd 警報器および警報システム
JP2005130137A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Nec Fielding Ltd 使用量の計測管理システム、プログラム、それが記録された記録媒体、監視測定装置及び管理センター端末
US20050270173A1 (en) * 2003-02-14 2005-12-08 Boaz Jon A Automated meter reading system, communication and control network for automated meter reading, meter data collector program product, and associated methods
JP2006045311A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 高分子化合物、酸発生剤、ポジ型レジスト組成物、およびレジストパターン形成方法

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5673252A (en) 1990-02-15 1997-09-30 Itron, Inc. Communications protocol for remote data generating stations
US5635940A (en) * 1994-02-02 1997-06-03 Hickman; Paul L. Communication configurator and method for implementing same
US5548200A (en) * 1994-07-06 1996-08-20 Norvik Traction Inc. Universal charging station and method for charging electric vehicle batteries
US7133846B1 (en) 1995-02-13 2006-11-07 Intertrust Technologies Corp. Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management
JP3129955B2 (ja) 1995-12-14 2001-01-31 日本圧着端子製造株式会社 プラグコネクタ
US6246677B1 (en) * 1996-09-06 2001-06-12 Innovatec Communications, Llc Automatic meter reading data communication system
US6590928B1 (en) 1997-09-17 2003-07-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Frequency hopping piconets in an uncoordinated wireless multi-user system
DE19926206C2 (de) * 1999-06-09 2003-04-03 Daimler Chrysler Ag Fahrzeugelektrik-Konfigurationssystem
US7379981B2 (en) 2000-01-31 2008-05-27 Kenneth W. Garrard Wireless communication enabled meter and network
US6856820B1 (en) * 2000-04-24 2005-02-15 Usa Technologies, Inc. In-vehicle device for wirelessly connecting a vehicle to the internet and for transacting e-commerce and e-business
US6673479B2 (en) * 2001-03-15 2004-01-06 Hydrogenics Corporation System and method for enabling the real time buying and selling of electricity generated by fuel cell powered vehicles
JP4202005B2 (ja) * 2001-07-27 2008-12-24 本田技研工業株式会社 車両共同利用システム
RU22268U1 (ru) * 2001-10-22 2002-03-10 Закрытое акционерное общество Информационно-аналитический центр научно-технических исследований "Континиум" Распределительная энергоснабжающая и/или информационно-измерительная сеть с передачей данных по электросети
US6727708B1 (en) 2001-12-06 2004-04-27 Johnson Controls Technology Company Battery monitoring system
JP3874668B2 (ja) 2002-01-24 2007-01-31 千鶴子 鈴木 キーレスエンジン駆動制御装置
AU2003209654A1 (en) * 2002-03-07 2003-09-16 Nice Systems Ltd. Method and apparatus for internal and external monitoring of a transportation vehicle
EP1490941A4 (en) * 2002-03-28 2007-01-10 Robertshaw Controls Co ENERGY MANAGEMENT SYSTEM AND METHOD
CN1414346A (zh) * 2002-05-20 2003-04-30 孙龙喜 一种远程抄表的方法及远程抄表系统
US6819098B2 (en) * 2002-10-01 2004-11-16 Poweronedata, Inc. Utility power meter database
US7035257B2 (en) * 2002-11-14 2006-04-25 Digi International, Inc. System and method to discover and configure remotely located network devices
US7436321B2 (en) * 2002-12-10 2008-10-14 Current Technologies, Llc Power line communication system with automated meter reading
JP4320776B2 (ja) * 2003-03-25 2009-08-26 マツダ株式会社 車両の電力制御装置
CN1549520A (zh) * 2003-05-10 2004-11-24 贵州以太科技信息产业有限责任公司 智能家居系统中通用简化的网关设备实现方法
RU2247396C1 (ru) * 2003-08-01 2005-02-27 Лачков Виталий Александрович Система учета коммунальных услуг и счетчик энергоресурсов, используемый в ней
US7134008B2 (en) * 2003-09-04 2006-11-07 Sun Microsystems, Inc. Utility for configuring and verifying data sources
US7295849B2 (en) 2003-12-17 2007-11-13 Lear Corporation Vehicle two way remote communication system
US7262709B2 (en) * 2004-04-26 2007-08-28 Elster Electricity, Llc System and method for efficient configuration in a fixed network automated meter reading system
WO2006049930A2 (en) * 2004-10-27 2006-05-11 Voigt Donald R Method and system for reducing utility costs
US7702352B2 (en) * 2005-05-13 2010-04-20 Intel Corporation Network node power management methods and apparatus
US7444525B2 (en) 2005-05-25 2008-10-28 Sony Computer Entertainment Inc. Methods and apparatus for reducing leakage current in a disabled SOI circuit
US7376631B2 (en) * 2005-05-26 2008-05-20 International Business Machines Corporation Method, apparatus and computer program product for reporting energy consumption
JP2007099223A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車
US7698075B2 (en) 2006-02-14 2010-04-13 The Boeing Company Three-dimensional structural damage localization system and method using layered two-dimensional array of capacitance sensors
US7402978B2 (en) * 2006-06-30 2008-07-22 Gm Global Technology Operations, Inc. System and method for optimizing grid charging of an electric/hybrid vehicle
US7949435B2 (en) * 2006-08-10 2011-05-24 V2Green, Inc. User interface and user control in a power aggregation system for distributed electric resources
US20090066287A1 (en) * 2006-08-10 2009-03-12 V2Green, Inc. Business Methods in a Power Aggregation System for Distributed Electric Resources
US7957322B2 (en) 2007-02-02 2011-06-07 Silver Sring Networks, Inc. Flow-through provisioning in utility AMR/AMI networks
US8489716B2 (en) 2007-02-02 2013-07-16 Silver Spring Networks, Inc. Method and system of providing network addresses to in-premise devices in a utility network
US7885893B2 (en) 2007-03-16 2011-02-08 Daniel Alexander Method and system for the authorization of and payment for electric charging of vehicles
US7956570B2 (en) 2008-01-07 2011-06-07 Coulomb Technologies, Inc. Network-controlled charging system for electric vehicles
US20090177580A1 (en) 2008-01-07 2009-07-09 Lowenthal Richard W Collection of electric vehicle power consumption tax
US20090259603A1 (en) 2008-04-10 2009-10-15 Juice Technologies, Inc. Mobile intelligent metering and charging system for charging uniquely identifiable chargeable vehicle destinations and method for employing same
US8266075B2 (en) 2008-06-16 2012-09-11 International Business Machines Corporation Electric vehicle charging transaction interface for managing electric vehicle charging transactions
US9853488B2 (en) 2008-07-11 2017-12-26 Charge Fusion Technologies, Llc Systems and methods for electric vehicle charging and power management
WO2010022059A1 (en) 2008-08-18 2010-02-25 Austin Christopher B Vehicular battery charger, charging system, and method
US7961741B2 (en) 2008-10-23 2011-06-14 Silver Spring Networks, Inc. Rapid dissemination of bulk information to widely dispersed network nodes

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03129955A (ja) * 1989-10-16 1991-06-03 Oki Electric Ind Co Ltd 自動発報装置の設定データ自動修正方法
JPH0923278A (ja) * 1995-07-05 1997-01-21 Tokyo Gas Co Ltd 通信システム
JP2000115393A (ja) * 1998-09-29 2000-04-21 Canon Inc リモートメンテナンスシステム及びリモートメンテナンス方法
JP2002056160A (ja) * 2000-08-08 2002-02-20 Matsushita Electric Works Ltd 通信ネットワークを利用した生活設備機器の使用実績収集システム
JP2003229972A (ja) * 2002-02-04 2003-08-15 Sharp Corp 情報処理装置および管理システム
US20050270173A1 (en) * 2003-02-14 2005-12-08 Boaz Jon A Automated meter reading system, communication and control network for automated meter reading, meter data collector program product, and associated methods
JP2004274675A (ja) * 2003-03-12 2004-09-30 Toshiba Corp 設備管理システム
JP2005018735A (ja) * 2003-05-30 2005-01-20 Osaka Gas Co Ltd 警報器および警報システム
JP2005130137A (ja) * 2003-10-22 2005-05-19 Nec Fielding Ltd 使用量の計測管理システム、プログラム、それが記録された記録媒体、監視測定装置及び管理センター端末
JP2006045311A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 高分子化合物、酸発生剤、ポジ型レジスト組成物、およびレジストパターン形成方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016507806A (ja) * 2012-12-17 2016-03-10 アイトロン インコーポレイテッド マルチタイプパッケージを通じたユーティリティノードソフトウェア/ファームウェア更新
US9454357B2 (en) 2012-12-17 2016-09-27 Itron, Inc. Utilizing a multi-system set configuration to update a utility node system set

Also Published As

Publication number Publication date
CN101682677B (zh) 2014-01-08
US11528343B2 (en) 2022-12-13
KR101327898B1 (ko) 2013-11-13
JP5164996B2 (ja) 2013-03-21
KR20090109569A (ko) 2009-10-20
TWI472216B (zh) 2015-02-01
MX2009008226A (es) 2009-10-29
EP2106654A4 (en) 2013-05-15
EP2106654A1 (en) 2009-10-07
US20080187116A1 (en) 2008-08-07
AU2007345674A1 (en) 2008-08-07
BRPI0721267A2 (pt) 2013-02-26
RO126259A2 (ro) 2011-04-29
US20230106789A1 (en) 2023-04-06
CA2676878A1 (en) 2008-08-07
RU2446610C2 (ru) 2012-03-27
WO2008094277A9 (en) 2009-12-03
AU2007345674B2 (en) 2011-04-28
US20110295730A1 (en) 2011-12-01
MY147380A (en) 2012-11-30
WO2008094277A1 (en) 2008-08-07
TW200834458A (en) 2008-08-16
RU2009132947A (ru) 2011-03-10
US7957322B2 (en) 2011-06-07
CN101682677A (zh) 2010-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5164996B2 (ja) 装置管理システム
US10997047B2 (en) Automatic selection of agent-based or agentless monitoring
US8903559B2 (en) Energy grid device commissioning
US7523184B2 (en) System and method for synchronizing the configuration of distributed network management applications
US6308174B1 (en) Method and apparatus for managing a communications network by storing management information about two or more configuration states of the network
CN100479575C (zh) 在设备管理中实现预定操作的方法及装置
CN107483568A (zh) 一种基于云平台可弹性调度的网络和业务监控系统
KR20030086268A (ko) 서비스 제공자의 실적을 모니터링하는 시스템 및 방법
US20120143821A1 (en) System and method for tracking configuration changes in enterprise product
CN109327324A (zh) 验证方法、电子装置、管理服务器及计算机可读存储介质
CN102694676B (zh) 管理系统、管理设备及管理方法
JP2016146519A (ja) ネットワーク監視システム、監視装置および監視方法
CN104753692A (zh) 对传输网络进行智能故障定位和派单的方法和系统
US20130116838A1 (en) System and device for utility management
CN104038361B (zh) 基于snmp的无线接入设备生命周期的监测方法
CN117614981A (zh) 一种基于物联网的数据处理系统
CN117689361A (zh) 设备故障运维管理方法、系统、电子设备及存储介质
CN115550211A (zh) 网络连接质量的探测方法、装置、存储介质和电子装置
JP2002190809A (ja) ネットワーク機器管理方式,方法,記録媒体
CN113537687A (zh) 一种物联网设备框架管理方法、系统及设备
KR20100047428A (ko) 영업 정보 관리 시스템 및 방법
CN116071046A (zh) 基于工业互联网的设备巡检保养数据处理方法及系统
JP2003281298A (ja) ユーザサポートシステム、方法、プログラム及び記録媒体
JP2001326639A (ja) サーバ監視サポートシステム及び監視コンピュータと監視センタ用コンピュータ並びに記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100520

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120124

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120423

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120720

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121218

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5164996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250