JP2010517713A - 非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント - Google Patents

非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント Download PDF

Info

Publication number
JP2010517713A
JP2010517713A JP2009549357A JP2009549357A JP2010517713A JP 2010517713 A JP2010517713 A JP 2010517713A JP 2009549357 A JP2009549357 A JP 2009549357A JP 2009549357 A JP2009549357 A JP 2009549357A JP 2010517713 A JP2010517713 A JP 2010517713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
drug
stent
carrier
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009549357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5329435B2 (ja
Inventor
ジュンボ ゲ,
シェングオ ワン,
ジャンヂョン ベイ,
ハイジュン ヂャン,
シャンフェイ ワン,
シャオシン シャン,
ハイホン グオ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shandong Intech Medical Technology Co Ltd
Original Assignee
Shandong Intech Medical Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shandong Intech Medical Technology Co Ltd filed Critical Shandong Intech Medical Technology Co Ltd
Publication of JP2010517713A publication Critical patent/JP2010517713A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5329435B2 publication Critical patent/JP5329435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/16Biologically active materials, e.g. therapeutic substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0067Means for introducing or releasing pharmaceutical products into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/416Anti-neoplastic or anti-proliferative or anti-restenosis or anti-angiogenic agents, e.g. paclitaxel, sirolimus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/42Anti-thrombotic agents, anticoagulants, anti-platelet agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/60Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special physical form
    • A61L2300/606Coatings
    • A61L2300/608Coatings having two or more layers
    • A61L2300/61Coatings having two or more layers containing two or more active agents in different layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2420/00Materials or methods for coatings medical devices
    • A61L2420/08Coatings comprising two or more layers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

【課題】臨床の高まる要求に合致し得る、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント、およびそれを製造する方法を提供すること。
【解決手段】表面が剥き出しのステントと薬剤およびキャリアからなるコーティングとを含み、該コーティングが該表面が剥き出しのステントの外壁表面にコートされ、該コーティングが多層構造であり、該コーティング中の薬剤濃度が外側の層から内側の層へ向かって順に増大することを特徴とする、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント。
【選択図】なし

Description

本発明は、医療装置に関し、特に、冠状動脈性心疾患の介入療法において用いられる、非対称性の薬剤コーティングおよび薬剤放出が制御されたコーティングを有するステントに関する。
冠状動脈性心疾患は、人間の健康に対する大きな脅威である。2005年においては、2400万を超える人々が心臓の介入療法を受けた。冠状動脈性心疾患の発生は、中国において非常に高く、一年に100万を超える個体がこの疾患に苦しむ。しかしながら、経済的および技術的制限のために中国ではわずか100,000の患者しか介入療法を受けることができない。薬剤被覆ステントは、長期間にわたる再狭窄率を20〜50%から5〜10%に低減し得、近代の医療の発展において治療の革命的な躍進と考えられる。薬剤被覆ステントは、介入療法の80%を超える事例で適用されている。例えば、特許文献1は、血管再狭窄を防止する冠状動脈ステントのための薬剤コーティングを開示する。このようなコーティングは、タキソール(パクリタキセル)の薬剤をラクトンの脂肪族ポリマーおよびそのコポリマーを含んでなる薬剤キャリアの溶液中に添加し、次いで、上記で得られた混合物を冠状動脈ステントの表面にスプレーコーティングまたは浸漬コーティングプロセスを通じてコート(coat)することによって得られ得る。このような薬剤コーティングを有するステントは、血管再狭窄を防止するための平易かつ実行可能な解決策を提供し得る。しかしながら、スペイン、バルセロナで2006年9月2〜6日に開かれた世界心臓病学会議(World Heart Association、WCC)および欧州心臓病学会議(European Heart Association、ESC)の会合において、薬剤被覆ステントの遅発型梗塞率は、表面が剥き出しのステントの率よりもわずかに高いことが報告された。このような統計に基づく結果により、薬剤被覆ステントに対する新たな課題が明らかになった。したがって、臨床業務における早期の再狭窄および遅発型の梗塞を排除することへの要望の高まりを満足するために、以下の点についてさらに考慮されなければならない:1.薬剤放出の用量およびタイミングは臨床の要望に従って調整されなければならない;2.薬剤キャリアとしての機能を果たすステントのコーティングは、薬剤が完全に放出された後できるだけ早く除去されるべきである;3.投薬量およびコーティング厚みを低減するためにより有効な薬剤が用いられる;4.血栓症を回避し得るように、ステントの薬剤コーティングは血管内皮の修復に影響を及ぼすべきではない。
中国特許第02100011.5号
本発明の目的は、臨床の高まる要求に合致し得る、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント、およびそれを製造する方法を提供することである。
本発明は、表面が剥き出しのステントと薬剤およびキャリアからなるコーティングとを含む、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステントを提供する。該コーティングは該表面が剥き出しのステントの外壁表面にコートされ、そして、該コーティングは多層構造である。該コーティングの薬剤濃度は、外側の層から内側の層へ向かって順に増大する。
本発明によるステントにおいて、上記コーティング中に使用される上記キャリアは、50,000〜200,000の分子量を有するランダム(ラクチド‐グリコリド)コポリマーであって、該コポリマーにおけるポリラクチドの含有量は25〜80mol%である。
本発明によるステントにおいて、上記コーティング中に使用される上記薬剤は、タキソール、ラパマイシン、ヘパリン、ドセタキセル、およびその組み合わせから選択される1つ以上である。
本発明によるステントにおいて、上記コーティング中に使用される上記薬剤は、ドセタキセル、あるいは、ドセタキセルとタキソール、ラパマイシンおよびヘパリンから選択される1つ以上との組み合わせである。
本発明によるステントにおいて、上記コーティングは、その内側の層中に1〜50%の薬剤濃度、およびその外側の層中に0〜50%の薬剤濃度を有する。
本発明によるステントにおいて、上記コーティングが、上記外側の層から上記内側の層に向かって徐々に増大する活性薬剤濃度を有する。
本発明によるステントにおいて、上記ステントは、ステンレス鋼、ニッケル−チタニウム合金、または表面がチタニウムでコートされた金属で作られている。
本発明によるステントにおいて、上記コーティングの異なる層中に使用される上記薬剤は、同一または異なっていてもよい。
本発明はまた、薬剤とキャリアとを含む多層構造のコーティングを、表面が剥き出しのステントの外壁表面にコートすることを含む、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステントを製造する方法を提供する。
特に、上記方法は、薬剤キャリアを溶媒中に均一に溶解すること、得られた溶液をいくつかの部分に分割し、次いで、上記薬剤をそれぞれに添加すること、得られた混合物を上記薬剤が溶解するまで攪拌すること、該混合物をろ過して、種々の薬剤溶液を得ること、該種々の薬剤溶液を表面が剥き出しのステントの外壁表面に層毎にコートすること、該溶媒を空気中に揮発させ、次いで、該溶媒を真空中、室温で48時間除去すること、およびエチレンオキシドで殺菌すること:という行為を含む。
本発明による方法において、上記溶媒は、テトラヒドロフラン、アセトン、ジクロロメタン、またはクロロホルムである。
上記技術的解決策を備えることにより、本発明のステントは、内皮細胞の成長および血管内皮の再生に有利な非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングの構造を有する。上記薬剤キャリアは、上記薬剤を放出する間、継続的に分解および吸収され、上記薬剤が完全に放出された直後に消失し得る。したがって、後期において上記ステントのコーティングに起因する血管の炎症を回避し得る。より有効な薬剤の使用は、上記薬剤の投薬量および上記コーティング厚みを低減して、早期段階での上記血管の炎症を減少させ得る。種々の薬剤放出率を有する層を用いた二層または多層構造の薬剤コーティング技術は、薬剤放出の用量およびタイミングを調整するために用いられる。
一般的に、本発明は、表面が剥き出しのステント、薬剤、および薬剤キャリアの3つの要素を含む、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステントを提供し、ここで、上記薬剤および上記薬剤キャリアは、上記表面が剥き出しのステントをコートするためのコーティングとして一緒に処方される。臨床業務において高まる要望を満足させるために、上記薬剤の成分、用量、および濃度、上記キャリアの成分および含有量、ならびにコーティングプロセスの局面において、さらなる研究が行われた。
本発明において使用される上記薬剤コーティングは、以下で論じられる。
薬剤成分:
従前の報告によれば、タキソール(特許文献1)、ラパマイシン、へパリン等の薬剤が上記ステントのコーティング中に使用され得る。これらの薬剤は、血管系が再狭窄するのを防ぐことにおいて有効である。しかしながら、これらの薬剤がコーティング中でキャリア材料と組み合わされて上記ステントにコートされる状況において、上記薬剤の用量ならびに上記薬剤の放出タイミングおよび放出率は臨床の要望を十分に満足させることができない。したがって、本発明においては、臨床の高まる要望を満足させるために、キャリア材料の選択および上記薬剤をコートするためのコーティングプロセスの選択を含む、これら公知の薬剤の使用方法がさらに検討される。
一方、本発明は、上記ステントをコートするためにドセタキセルという新しい薬剤を用いる。ドセタキセルは、半合成タキソール誘導体であり、チューブリンの微小管への重合を促進し得、微小管の脱重合を遅延させ得る。その結果、極めて安定な非機能性の微小管束が形成され得、これにより、有糸分裂および細胞増殖が破壊される。上記ステントのコーティング中で使用されるドセタキセルは、少ない投薬量および著しい薬効という特徴に起因して有利である。したがって、ドセタキセルの使用は、上記キャリアの量と同様に上記薬剤の用量を低減し得、それにより、副作用を顕著に低減し得る。上記ステントの薬剤コーティング中に使用されるドセタキセルの濃度は、0.01〜1μg/mmの範囲内であり得る。
さらに、本発明においては、コーティングプロセスに関連して、ドセタキセルと他の公知の薬剤との組み合わせが検討され、良好な結果がもたらされている。
薬剤キャリア:
第一に、上記キャリアとしての材料は、上記薬剤が完全に放出された後、比較的迅速に消失し得るポリマー材料であり得る。第二に、上記キャリアとしての材料は、高度に生体適合性かつ血管非刺激性であり得る。第三に、上記キャリアとしての材料は、薬剤放出のタイミングおよび率を制御する能力を有し得る。第四に、上記薬剤キャリアの分解産物は、人体に対してごく僅かの副作用しか有さないか、または、人体に対して全く副作用を有さないことができる。
生分解性脂肪族ポリラクトン類が、本発明によるステントの上記コーティングの上記薬剤キャリアとして選択され得る。ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)、およびポリカプロラクトン(PCL)の各々は、生体内で使用されることを承認された生分解性ポリマーであるので、それらは非毒性かつ高度に生体適合性であり、優れた物理的および化学的性質を有する。これらの材料は、共重合されてもよい。コポリマーの分解速度ならびに物理的および化学的性質は、上記コポリマーの構成要素、成分、分子量、および、分子量分布を調整することによって調整され得、したがって、薬剤の放出率が制御される。
臨床的な研究によれば、早期の血管再狭窄の発生は、上記ステントの移植後、7時間〜1週間、および、2また3ヶ月〜6ヵ月の期間に最も頻繁である。したがって、上記ステントのコーティング中の上記薬剤は、好ましくは概ねこれらの期間中に放出される。薬剤放出は、上記キャリアとしての材料の構成要素に密接に関係する。本発明においては、種々の脂肪族ポリラクトン類の物理的および化学的性質ならびに分解速度が薬剤放出に与える影響に応じて、50,000〜200,000の分子量を有するランダム(ラクチド‐グリコリド)コポリマー(PLGA)が上記キャリアの材料として選択され得る。ここで、ポリラクチドの含有量は25〜80mol%である。
コーティングプロセス:
本発明においては、上記薬剤および薬剤キャリアは、コーティング用薬剤溶液中に処方される。次いで、該薬剤溶液は、スプレーコーティングまたは浸漬コーティングプロセスによって上記ステントの外壁表面にコートされる。
本発明においては、非対称性のコーティングプロセスが用いられる。このプロセスにおいては、血管壁と接する上記ステントの外壁がコートされ、その一方で、血液と接する上記ステントの内壁はコートされない。したがって、本発明は、薬剤に起因する内皮細胞の抑制を低減するという目的を実現し得、これは血管内皮の再生に有利である。
本発明において用いられる上記コーティングの別の有利な特徴は、二層構造または多層構造のコーティングプロセスである。上記コーティングのそれぞれの層における上記薬剤の濃度または薬剤の種類を、上記キャリアとしての材料の種類および性質と組み合わせて変更することにより、本発明は、上記薬剤放出のタイミングおよび薬剤放出率を制御するという目的を実現し得る。
特に、上記多層構造のコーティングの最外層は、上記薬剤放出を遅延または減少させるために、比較的低い薬剤濃度を有するか、または、薬剤を含まない。その一方で、上記コーティングの内側の層は比較的高い薬剤濃度を有する。その結果、上記外側の層中の上記薬剤が実質的に放出され、上記キャリアとしての材料が分解された後に、上記コーティングの内側の層(複数の層であり得る)中の薬剤が大量に放出され得る。種々の層中の上記薬剤濃度、上記層および/またはコーティングの厚み、ならびに、上記キャリアとしての材料のカテゴリーおよび性能を調節することにより、本発明の上記コーティング中の上記薬剤が制御可能な方法で放出され得、かつ、上記薬剤の活性が制御され得、その結果、血管再狭窄を回避するという上記臨床の要望を満足し得る。
本発明では、特にコーティング作業において、上記コーティング中の各々の層に対して、高度に活性な薬剤の薄い層を一度でコートする技術が用いられる。したがって、本発明は、上記コーティングキャリアに起因する血管の炎症を減少させること、使用されるキャリアの量を極力低減すること、および、これにより、早期の血管再狭窄を回避するという目的を実現し得る。
本発明は、実施例を参照することにより、以下により詳細に説明される。
[実施例1]
2.10gのランダム(ラクチド‐グリコリド)コポリマー(PLGA、分子量:100,000、ラクチド/グリコリドのモル比=70/30)をアセトン(0.5L)中に溶解した。該溶液の3分の2を分取し、その中にドセタキセル(0.46g)を添加した。該溶液の残りの3分の1中には、ドセタキセル(0.12g)を添加した。これら2つの溶液を、上記薬剤が溶解するまで、個別に攪拌し、次いで、個別にろ過して溶液No.1および溶液No.2を得た。
上記溶液No.1をステンレス鋼製のステント(3.16L、3.0×20mm)の外壁表面に一度にスプレーコートした。上記溶媒を空気中に揮発させた。続いて、上記溶液No.2を上記ステントの外壁表面にスプレーコートし、上記溶媒を空気中に揮発させた。次に、上記溶媒を真空中、室温で48時間除去して本実施例のコートされたステントを得た。
本実施例の上記ステントは、180μgのキャリア材料を使用した。上記コーティングの外側の層中のドセタキセル含有量は10μgであり、上記コーティングの内側の層中のドセタキセル含有量は40μgであった。
[実施例2]
137μgのキャリア材料(PLGA、分子量:120,000、ラクチド/グリコリドのモル比=60/40)を使用したこと以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。上記コーティングの外側の層中のドセタキセル含有量は8μgであり、上記コーティングの内側の層中のドセタキセル含有量は30μgであった。
[実施例3]
193μgのキャリア材料(PLGA、分子量:50,000、ラクチド/グリコリドのモル比=80/20)を使用したこと以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。上記コーティングの外側の層中のドセタキセル含有量は15μgであり、上記コーティングの内側の層中のドセタキセル含有量は45μgであった。
[実施例4]
234μgのキャリア材料(PLGA、分子量:200,000、ラクチド/グリコリドのモル比=50/50)を使用したこと、および、上記コーティングの外側の層中にタキソールの薬剤を使用したこと以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。上記コーティングの外側の層中のタキソール含有量は25μgであり、上記コーティングの内側の層中のドセタキセル含有量は40μgであった。
[実施例5]
283μgのキャリア材料(PLGA、分子量:80,000、ラクチド/グリコリドのモル比=75/25)を使用したこと、および、上記コーティングを三層構造とし、その中において、上記コーティングの外側の層は、15μgの含有量でドセタキセルを使用し、上記コーティングの中間の層は、50μgの含有量でラパマイシンの薬剤を使用したこと以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。上記コーティングの内側の層中のドセタキセル含有量は20μgであった。
[実施例6]
212μgのキャリア材料(PLGA、分子量:200,000、ラクチド/グリコリドのモル比=25/75)を使用したこと以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。上記コーティングは二層構造であり、その中において、上記コーティングの外側の層は、タキソールの薬剤を25μgの含有量で使用した。上記コーティングの内側の層中のタキソール含有量は85μgであった。
[実施例7]
上記コーティングの外側の層が薬剤を含有しないPLGA(ラクチド/グリコリドのモル比=50/50、分子量:150,000)であること、上記コーティングの中間の層が55μgのドセタキセルを含むPLGA(ラクチド/グリコリドのモル比=70/30、分子量:100,000)であること、および、上記コーティングの内側の層が25μgのタキソールを含むPLGA(ラクチド/グリコリドのモル比=80/20、分子量:200,000)であること以外は実施例1と同様にして、薬剤被覆ステントを調製した。
[実施例8]
2.10gのランダム(ラクチド‐グリコリド)コポリマー(PLGA、分子量:100,000、ラクチド/グリコリドのモル比=70/30)をアセトン(0.5L)中に溶解した。該溶液の3分の2を分取し、その中にタキソール(0.46g)を添加した。該溶液の残りの3分の1中には、タキソール(0.12g)を添加した。これら2つの溶液を、上記薬剤が溶解するまで、個別に攪拌し、次いで、個別にろ過して溶液No.1および溶液No.2を得た。
上記溶液No.1をステンレス鋼製のステント(3.16L、3.0×20mm)の外壁表面に一度にスプレーコートした。上記溶媒を空気中に揮発させた。続いて、上記溶液No.2を上記ステントの外壁表面にスプレーコートし、上記溶媒を空気中に揮発させた。次に、上記溶媒を真空中、室温で48時間除去して本実施例のコートされたステントを得た。
本実施例においては、393μgのキャリア材料(PLGA、分子量:100,000、ラクチド/グリコリドのモル比=70/30)を使用した。上記コーティングの外側の層中のタキソール含有量は31μgであり、上記コーティングの内側の層中のタキソール含有量は70μgであった。
効果試験:
1.ステント移植
実験用動物は、体重が20kgから30kgに及ぶオスのミニブタであった。手術方法は人間の手術と同じである。通常の麻酔の後、大腿部の動脈切開術を該豚に行った。7Frカテーテルシースを大腿動脈に挿入した。上記カテーテルは、上記大腿動脈を介して左回旋枝口に到達した。ガイドワイヤーは、上記左回旋枝の中に到達した。エチレンオキシドによって殺菌した後、本発明の各実施例で調製したステントおよび対照のステントをバルーンカテーテル中に導入し、左回旋枝の中央部に到達させた。上記対照ステントは、上記中国特許第02100011.5.の実施例1において調製されたステント(キャリア材料:2500μg GLPA、ラクチド/グリコリドのモル比=50/50、50μg タキソール)であった。
2.最小内腔径
上記ステントが移植された実験用豚の一部に、ステント移植後4週、8週、および12週にそれぞれ、血管造影を行った。詳しくは、局所的な消毒の後、大腿動脈が写し出されるように、豚の体の特定の部位を切開した。動脈シースおよび冠動脈診断カテーテルを大腿動脈に挿入し、大動脈を介して冠状動脈口に到達させた。冠状動脈血管造影をDSAを用いて行い、血管の最も細い部分の内腔径を測定し、最小内腔径として記録した。
3.薬剤放出率
試料採取および検出:上記ステントを5mlのバッファー(pH7.2)中に浸漬した後、37℃で薬剤放出実験を実施した。上記ステントを、浸漬後1週、2週、および12週にそれぞれ取り出し、蒸留水で洗浄し、次いで、40%メタノールを含む10ml比色管中に入れた。5分間振動して(120回/分)抽出した後、溶液中の薬剤含有量を高速液体クロマトグラフィー(HPLC)によって測定した。結果を薬剤の残留量とした。以下の式に基づいて計算を行った:
薬剤放出率=(薬剤のコーティング量−薬剤の残留量)/薬剤のコーティング量
4.ポリマー分解の重量損失率
の重量を有する表面が剥き出しの乾燥したステントを、薬剤を含まないポリマー溶液でコートした。溶媒を揮発させて重量が一定となった後、該ステントはMの重量であった。該ステントを5mlのバッファー(pH7.2)中に浸漬し、次いで、37℃で分解試験を実施した。浸漬後4週、8週、および12週に、該ステントを取り出し、蒸留水で洗浄して、その後、一定の重量Mになるように乾燥させた。
ポリマー分解の重量損失率(%)=(M−M)/(M−M)×100
5.血管内膜過形成の平均領域
上記ステント移植後4週、8週、および12週に連続して上記血管造影を行った後、上記動物を殺処分とした。上記ステントが移植された冠状動脈を取り出した。ホルマリン固定後、病的な部位が内部に埋まっている硬組織を切り出した。該部位を普通の顕微鏡で観察し、コンピューター画像解析を行った。血管内膜過形成の平均領域を計算した。
試験結果を表1に示す。
Figure 2010517713
上記試験結果は、対照ステントとの比較において、本発明の実施例のステントが、第1の放出クライマックスを1〜2週間に有し、かつ、第2の放出クライマックスを2〜4週に有する薬剤放出を提供し、4週より後は安定的に上記薬剤を放出することを示す。上記ステント中の薬剤の放出周期は、本発明の設計によって効果的に制御され得、上記臨床の要望を大いに満足させることがわかる。
実施例1および8のデータを比較すると、ドセタキセルの使用は、上記キャリアの量と同様に上記薬剤の用量も低減し得ることがわかる。タキソールとの比較においては、ドセタキセルの使用は、最小内腔径を拡張し得、かつ、内膜過形成の平均領域を減少させ得る。このことは、ドセタキセル被覆ステントは血管刺激性が小さく、ドセタキセルはステント中に使用される薬剤としてタキソールよりも有効であることを明らかにしている。
臨床の要求を満足させるために、放出される薬剤の量が、上記コーティング中の層の数、ならびに、上記層の各々において使用される薬剤の種類および量を変更することによって調整され得ることもまた理解され得る。例えば、実施例7のステントは三層構造のコーティングでコートされる。上記外側の層の薬剤濃度がゼロである状況において、薬剤の早期放出が効果的に制御され得る。上記中間の層は、有効な薬剤であるドセタキセルを高濃度で添加され、これにより、第2週にクライマックスに達する薬剤放出が可能となる。上記内側の層中に含まれるタキソールの薬剤の放出は、第4週にクライマックスに達し得、その後、安定的になる。
要約すると、本発明のステントは、移植された後に制御可能な方法で上記薬剤を放出し得、上記キャリアは、非常に良好に分解され吸収され得る。上記最小内腔径および内膜過形成の平均領域の結果もまた、本発明のステントが再狭窄および後期の血栓症を安全に、かつ、有効に防止し得、このことが上記臨床の要求に十分に見合うことを明示する。本発明の薬剤被覆ステントは、以下の優れた長所を有する。
1.上記用いられる非対称性のコーティングは、血管内皮の再生的な修復を促進する;
2.上記各層において異なる薬剤濃度を有する多層構造のコーティングは、薬剤の制御可能な放出を可能にして、臨床の要望を満足させる。
3.薄い層で一度にコーティングを完了することにより、キャリアの用量を低減し得、上記キャリアに起因する血管の炎症を減少させ得る。
4.極めて有効なドセタキセルの使用は、上記投薬量および上記コーティング厚みを低減することによって副作用を減少させ得る。
5.上記薬剤キャリアは、生分解性材料から作られる。したがって、分解周期および薬剤放出率が、キャリアとしての上記コポリマーの構成要素の比および分子量を調整することにより管理され得、そのため、上記薬剤放出が制御され得る。
本発明の薬剤被覆ステントは、従来のコーティング技術のさらなる発展である。
1.極めて有効な薬剤、特にドセタキセル、の使用は、最薄のコーティングを可能にし、そのために、血管の炎症が低減される。
2.上記キャリアとして使用される材料は生分解性であり、インビボで適用することを認可されており、上記薬剤が完全に放出された後速やかに消失し得る。
3.上記薬剤放出は、コーティング方式を変更することにより管理されて、制御された薬剤放出に対する臨床の要求を満足させる。
4.上記用いられる非対称性のコーティングは、血管内皮の再生的な修復を促進する。
5.血管再狭窄が有効に防止されて、後期の血栓症の発生を低減し得る。
6.本発明のステントは、合理的な構造を備えた薬剤被覆冠状動脈ステントである。

Claims (11)

  1. 表面が剥き出しのステントと薬剤およびキャリアからなるコーティングとを含み、該コーティングが該表面が剥き出しのステントの外壁表面にコートされ、該コーティングが多層構造であり、該コーティング中の薬剤濃度が外側の層から内側の層へ向かって順に増大することを特徴とする、非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント。
  2. 前記コーティング中に使用される前記キャリアが、50,000〜200,000の分子量を有し、25〜80mol%のポリラクチド含有量を有するランダム(ラクチド‐グリコリド)コポリマーであることを特徴とする、請求項1に記載のステント。
  3. 前記コーティング中に使用される前記薬剤が、タキソール、ラパマイシン、ヘパリン、ドセタキセル、およびその組み合わせから選択される1つ以上であることを特徴とする、請求項1または2に記載のステント。
  4. 前記コーティング中に使用される前記薬剤が、ドセタキセル、あるいは、ドセタキセルとタキソール、ラパマイシンおよびヘパリンから選択される1つ以上との組み合わせであることを特徴とする、請求項3に記載のステント。
  5. 前記コーティングが、前記内側の層中に1〜50%の薬剤濃度、および前記外側の層中に0〜50%の薬剤濃度を有することを特徴とする、請求項1から4のいずれかに記載のステント。
  6. 前記コーティングが、前記外側の層から前記内側の層に向かって徐々に増大する活性薬剤濃度を有することを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載のステント。
  7. 前記ステントが、ステンレス鋼、ニッケル−チタニウム合金、または表面がチタニウムでコートされた金属を含むことを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載のステント。
  8. 前記コーティングの異なる層中に使用される前記薬剤が同一または異なっていることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載のステント。
  9. 薬剤とキャリアとを含む多層構造のコーティングを、表面が剥き出しのステントの外壁表面にコートすること含むことを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載の非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステントを製造する方法。
  10. 以下の行為を含むことを特徴とする、請求項9に記載の方法:
    前記薬剤キャリアを溶媒中に均一に溶解すること、
    得られた溶液をいくつかの部分に分割し、次いで、前記薬剤をそれぞれに添加すること、
    得られた混合物を前記薬剤が溶解するまで攪拌し、該混合物をろ過して、種々の薬剤溶液を得ること、
    該種々の薬剤溶液を表面が剥き出しのステントの外壁表面に層毎にコートすること、
    該溶媒を空気中に揮発させ、次いで、該溶媒を真空中、室温で48時間除去すること、および
    エチレンオキシドで殺菌すること。
  11. 前記溶媒が、テトラヒドロフラン、アセトン、ジクロロメタン、またはクロロホルムを含むことを特徴とする、請求項9または10に記載の方法。
JP2009549357A 2007-02-14 2007-02-14 非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント Active JP5329435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2007/000542 WO2008098418A1 (en) 2007-02-14 2007-02-14 Intracoronary stent with asymmetric drug releasing controlled coating

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010517713A true JP2010517713A (ja) 2010-05-27
JP5329435B2 JP5329435B2 (ja) 2013-10-30

Family

ID=39689614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009549357A Active JP5329435B2 (ja) 2007-02-14 2007-02-14 非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8591931B2 (ja)
EP (1) EP2111818B1 (ja)
JP (1) JP5329435B2 (ja)
WO (1) WO2008098418A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160094375A (ko) * 2013-10-31 2016-08-09 라이프테크 사이언티픽 (센젠) 컴퍼니 리미티드 흡수성 철계 합금 스텐트

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5422999B2 (ja) * 2008-12-26 2014-02-19 株式会社カネカ コーティング層を有するインプラント
US8685433B2 (en) * 2010-03-31 2014-04-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Absorbable coating for implantable device
CN102166141B (zh) * 2010-07-30 2013-08-21 深圳市信立泰生物医疗工程有限公司 一种药物洗脱支架的制备工艺
CN102283727A (zh) * 2011-06-23 2011-12-21 北京航空航天大学 一种孔型药物涂层支架
CN102580170A (zh) * 2012-02-15 2012-07-18 北京航空航天大学 药物涂层支架
CN105477690B (zh) * 2014-09-17 2019-02-15 上海微创医疗器械(集团)有限公司 一种多层可降解管材、支架及其制备方法
CN105597163B (zh) * 2015-12-29 2019-05-31 先健科技(深圳)有限公司 铁基合金植入医疗器械及其制备方法
CN108338989B (zh) * 2017-08-08 2021-12-17 新昕医药科技(上海)有限公司 冠脉药物洗脱支架的复合抗再狭窄药物及其控释系统
CN117298358A (zh) * 2023-04-27 2023-12-29 雅伦生物科技(北京)有限公司 药物涂层、含有其的药物洗脱支架及其制备方法
CN116570775A (zh) * 2023-05-16 2023-08-11 万瑞飞鸿(北京)医疗器材有限公司 一种药物涂层、血管支架及其制备方法和应用
CN116616953B (zh) * 2023-07-21 2024-03-22 诺一迈尔(山东)医学科技有限公司 一种鼻窦覆膜载药支架及其制备方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833718A (ja) * 1993-04-26 1996-02-06 Medtronic Inc 血管内ステント及び方法
JP2005538809A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 医療装置のための制御可能な薬剤放出勾配コーティング
JP2006523501A (ja) * 2003-03-28 2006-10-19 コナー メドシステムズ, インコーポレイテッド 有益な薬剤の濃度勾配を有する、移植可能な医療装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2100011U (zh) 1991-03-08 1992-03-25 上海长海计算机公司 四色象索单体
US20020055710A1 (en) 1998-04-30 2002-05-09 Ronald J. Tuch Medical device for delivering a therapeutic agent and method of preparation
US5824048A (en) * 1993-04-26 1998-10-20 Medtronic, Inc. Method for delivering a therapeutic substance to a body lumen
US7208011B2 (en) * 2001-08-20 2007-04-24 Conor Medsystems, Inc. Implantable medical device with drug filled holes
US6153252A (en) * 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
WO2003099169A1 (en) * 2002-05-20 2003-12-04 Orbus Medical Technologies Inc. Drug eluting implantable medical device
US20060002968A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Gordon Stewart Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders
US8801692B2 (en) * 2003-09-24 2014-08-12 Medtronic Vascular, Inc. Gradient coated stent and method of fabrication
US20050100577A1 (en) * 2003-11-10 2005-05-12 Parker Theodore L. Expandable medical device with beneficial agent matrix formed by a multi solvent system
US8067031B2 (en) * 2004-04-28 2011-11-29 Angiodevice International Gmbh Compositions and systems for forming crosslinked biomaterials and associated methods of preparation and use
WO2005123114A2 (en) * 2004-06-11 2005-12-29 Trustees Of Tufts College Silk-based drug delivery system
KR100511618B1 (ko) * 2005-01-17 2005-08-31 이경범 약물방출 조절형 다층 코팅 스텐트 및 이의 제조방법

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0833718A (ja) * 1993-04-26 1996-02-06 Medtronic Inc 血管内ステント及び方法
JP2005538809A (ja) * 2002-09-18 2005-12-22 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド 医療装置のための制御可能な薬剤放出勾配コーティング
JP2006523501A (ja) * 2003-03-28 2006-10-19 コナー メドシステムズ, インコーポレイテッド 有益な薬剤の濃度勾配を有する、移植可能な医療装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160094375A (ko) * 2013-10-31 2016-08-09 라이프테크 사이언티픽 (센젠) 컴퍼니 리미티드 흡수성 철계 합금 스텐트
KR20160094376A (ko) * 2013-10-31 2016-08-09 라이프테크 사이언티픽 (센젠) 컴퍼니 리미티드 흡수성 철계 합금 스텐트
JP2016534807A (ja) * 2013-10-31 2016-11-10 先健科技(深▲せん▼)有限公司Lifetech Scientific (Shenzhen) Co.,Ltd 吸収性鉄基合金ステント
JP2016534797A (ja) * 2013-10-31 2016-11-10 先健科技(深▲せん▼)有限公司Lifetech Scientific (Shenzhen) Co.,Ltd 吸収性鉄基合金ステント
CN109010930A (zh) * 2013-10-31 2018-12-18 先健科技(深圳)有限公司 一种可吸收铁基合金支架
KR102201025B1 (ko) * 2013-10-31 2021-01-08 바이오틱스 메디컬 (선전) 컴퍼니 리미티드 흡수성 철계 합금 스텐트
KR102202431B1 (ko) * 2013-10-31 2021-01-12 바이오틱스 메디컬 (선전) 컴퍼니 리미티드 흡수성 철계 합금 스텐트

Also Published As

Publication number Publication date
JP5329435B2 (ja) 2013-10-30
EP2111818B1 (en) 2016-11-02
US20100168842A1 (en) 2010-07-01
US8591931B2 (en) 2013-11-26
WO2008098418A1 (en) 2008-08-21
EP2111818A1 (en) 2009-10-28
EP2111818A4 (en) 2012-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5329435B2 (ja) 非対称性の薬剤放出が制御されたコーティングを有する冠状動脈ステント
Ma et al. Paclitaxel/sirolimus combination coated drug-eluting stent: in vitro and in vivo drug release studies
JP6114274B2 (ja) マグネシウム合金を含む吸収性ステント
JP5368991B2 (ja) 薬剤徐放性ステント
RU2360646C2 (ru) Эндолюминальный протез, содержащий лечебное средство
JP5675611B2 (ja) 生分解性エラストマ及び放出可能なタキサン剤をコーティングした埋込み医療器具
US20050180919A1 (en) Stent with radiopaque and encapsulant coatings
JP6955553B2 (ja) 薬物溶出ステントおよび機能的内皮細胞層の回復を可能とするためのその使用方法
US20100272779A1 (en) Progesterone-containing compositions and devices
EP2380528A1 (en) Medicament eluting apparatus with micro-hole structure capable of storing and releasing multiple medicines and preparation method
JP2016503316A (ja) 糖尿病患者における脈管疾患を処置する方法
US20120150282A1 (en) Implant having a paclitaxel-releasing coating
JP2015154925A (ja) 耐食性に優れたステント
US8591571B2 (en) Drug-eluting stent
CN101641059B (zh) 一种不对称药物控释涂层冠脉内支架
KR102409251B1 (ko) 약제 용출형 스텐트
JP2010166936A (ja) ステント
WO2006007358A1 (en) Hypoestoxides, derivatives ans agonists thereof for use as stent-coating agents
JP2015154921A (ja) 薬剤徐放性ステント
JP2008119199A (ja) カルシニューリン産生亢進を抑制する薬剤コーティングステント
JP2012506278A (ja) 被覆ii
JP2020534876A (ja) 薬物送達面積が増大したインプラント型装置
JP2007301214A (ja) 被覆ステント
JP2016165375A (ja) 防食被覆層を有するステントの製造方法
JP2010166935A (ja) ステント

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120829

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20121227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130626

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130724

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5329435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250