JP2010249797A - 二次電池の状態判定装置及び制御装置 - Google Patents

二次電池の状態判定装置及び制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2010249797A
JP2010249797A JP2010019013A JP2010019013A JP2010249797A JP 2010249797 A JP2010249797 A JP 2010249797A JP 2010019013 A JP2010019013 A JP 2010019013A JP 2010019013 A JP2010019013 A JP 2010019013A JP 2010249797 A JP2010249797 A JP 2010249797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
secondary battery
change
soc
internal resistance
positive electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010019013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5656415B2 (ja
Inventor
Motoyoshi Okumura
素宜 奥村
Katsunori Maekawa
活徳 前川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Primearth EV Energy Co Ltd
Original Assignee
Primearth EV Energy Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Primearth EV Energy Co Ltd filed Critical Primearth EV Energy Co Ltd
Priority to JP2010019013A priority Critical patent/JP5656415B2/ja
Priority to US12/731,299 priority patent/US8741459B2/en
Publication of JP2010249797A publication Critical patent/JP2010249797A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5656415B2 publication Critical patent/JP5656415B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/382Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC
    • G01R31/3842Arrangements for monitoring battery or accumulator variables, e.g. SoC combining voltage and current measurements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • H02J7/005Detection of state of health [SOH]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/02Arrangement or mounting of electrical propulsion units comprising more than one electric motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/20Inrush current reduction, i.e. avoiding high currents when connecting the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/246Temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Abstract

【課題】二次電池の正極と負極の容量バランス変化を非破壊で判定する。
【解決手段】二次電池10は、正極あるいは負極のいずれかの容量を他方よりも大きくする。電池ECU1は、二次電池10の電流、電圧から二次電池10の内部抵抗DCIRを算出する。算出した内部抵抗DCIRが低SOC域あるいは高SOC域で初期状態に対して増加している場合、電池ECU1は二次電池10の正極と負極の容量バランスが変化したと判定する。
【選択図】図1

Description

本発明は二次電池の状態判定装置及び制御装置、特に正極または負極のいずれかの容量が規制された二次電池の容量バランス変化を判定する装置に関する。
ニッケル水素電池やリチウムイオン電池等の二次電池は、電気自動車やハイブリッド自動車の駆動モータ等に電力を供給する電源として用いられている。
ニッケル水素電池においては、電池内圧の増加を回避しつつ電池の体格、重量、費用を低減するために、充電時において正極の容量より所定の余裕容量分だけ負極の容量を大きくしたものが知られている。
また、下記の特許文献1には、正極活物質として水酸化ニッケルを含む正極と、負極活物質として水素吸蔵合金を含み、正極が充電を終えた際に未充電状態にある予め設けられた過剰容量分である充電リザーブCR、及び正極が放電を終えた際に充電状態にある予め設けられた過剰容量分である放電リザーブDRを持ち、正極の理論容量より大きな容量を備えた負極を有する密閉型ニッケル水素二次電池が開示されている。
特開2004−273295号公報
しかしながら、二次電池の設計時において上記特許文献1のように正極の理論容量より大きな容量を備えた負極としても、二次電池の経年劣化により正極と負極の容量バランスは変化し得るが、従来においてはこのような経年劣化に伴う正極と負極の容量バランスを考慮することは行われておらず、二次電池の容量バランスに関する内部状態は、二次電池を破壊して単極で検査(容量測定)する他なかった。
そして、初期状態において正極より負極の容量が大きくても、経年劣化により容量バランスが変化する結果、製造時とは逆に負極より正極の容量が大きくなってしまう場合もあり、この場合には容量(SOC)−電圧曲線も変化してしまうため、二次電池の電圧に基づくSOC推定値に誤差が生じてしまい、二次電池を正確に充放電制御することが困難となる。
本発明は、正極または負極のいずれかの容量が規制された二次電池における正極と負極の容量バランス変化を簡易に判定できる装置、及び二次電池の制御装置を提供する。
本発明の二次電池の状態判定装置は、二次電池の電圧を測定する手段と、前記二次電池の電流を測定する手段と、前記電圧と前記電流とに基づき、前記二次電池の内部抵抗を算出する手段と、前記内部抵抗のSOC依存性の初期状態からの変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する手段とを備える。
本発明の1つの実施形態では、前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、相対的に中間SOC域における前記内部抵抗に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する。
本発明の他の実施形態では、前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、初期状態に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する。
また、本発明の他の実施形態では、前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、初期状態に対する変化量あるいは変化率が既定値以上であり、かつ、相対的に中間SOC域における前記内部抵抗の、初期状態に対する変化量あるいは変化率が前記規定値より小さいか否かにより、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する。
また、本発明の二次電池の状態判定装置は、二次電池の電圧を測定する手段と、前記二次電池の電流を測定する手段と、前記電圧と前記電流とに基づき、前記二次電池の無負荷電圧を算出する手段と、前記無負荷電圧のSOC依存性の初期状態からの変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する手段とを備える。
本発明の1つの実施形態では、前記判定する手段は、相対的に低SOC域における前記無負荷電圧の、初期状態に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する。
本発明において、前記二次電池の温度を検出する手段を備え、前記判定する手段は、前記温度が規定温度以下の場合に前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定してもよい。
また、本発明の二次電池の制御装置は、上記の状態判定装置と、前記状態判定装置での判定結果に基づき、前記二次電池の正極と負極の容量バランスに変化があると判定した場合に、前記二次電池の充放電の制御態様を変化させる手段とを備える。
本発明によれば、内部抵抗あるいは無負荷電圧を用いて二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定できる。したがって、二次電池を破壊することなく経年劣化に伴う容量バランスの変化を判定でき、二次電池の劣化判定や二次電池の充放電制御に利用することができる。
実施形態のシステム構成図である。 図1における電池ECUの構成図である。 初期状態での内部抵抗(DCIR)を示すグラフ図である。 経年劣化後の内部抵抗(DCIR)を示すグラフ図である。 経年劣化後の他の内部抵抗(DCIR)を示すグラフ図である。 初期状態でのSOC−電圧の関係を示すグラフ図である。 経年劣化後のSOC−電圧の関係を示すグラフ図である。 経年劣化後の電池温度、内圧、ガス量、ガス成分を示すグラフ図である。
以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態における二次電池の制御装置を搭載したハイブリッド自動車のシステム構成図を示す。ハイブリッド自動車は、ドライブシャフト28に動力を伝達する動力源として、エンジン24とモータ26を備える。ドライブシャフト28は車輪に接続される。ハイブリッド自動車は、モータ26への電力供給源として二次電池10を備えている。二次電池10の電力は、リレーユニット29及びインバータ22を介してモータ26に供給される。インバータ22は、二次電池10からの直流電力を交流電力に変換してモータ26に供給する。
エンジン24は、動力分割機構25、減速機27及びドライブシャフト28を介して車輪に動力を伝達する。モータ26は、減速機27及びドライブシャフト28を介して車輪に動力を伝達する。二次電池10の充電が必要な場合、エンジン24の動力の一部が動力分割機構25を介して発電機23に伝達される。
発電機23により生じた電力は、インバータ22及びリレーユニット29を介して二次電池10に供給される。また、ハイブリッド自動車の減速時や制動時においては、モータ26が発電機として利用される(回生制動)。モータ26により生じた電力も、インバータ22及びリレーユニット29を介して二次電池10に供給される。
リレーユニット29は、リレー30〜32と、抵抗33を備える。リレー31は、二次電池10の正極端子とインバータ22の高電位入力端子との間に接続される。リレー32は、二次電池10の負極端子とインバータ22の低電位入力端子との間に接続される。リレー30は、抵抗33に対して直列に接続され、リレー31に対して並列に接続される。リレー30は、抵抗33とともに車両の起動時にインバータ22の平滑コンデンサをプリチャージする。
エンジンECU21は、エンジン24の点火時期や燃料噴射量等を制御する。
電池ECU1は、二次電池10の電圧や電流を検出し、さらにこれらの検出値に基づいて二次電池10のSOC(State of Charge:充電状態)を推定する。
車両ECU20は、電池ECU1やエンジンECU21等から供給される情報に基づいてインバータ22を制御し、モータ26の動作を制御する。エンジンECU21から供給される情報は、エンジン24の運転状態やクランクシャフトの回転角等である。電池ECU1から供給される情報は、二次電池10のSOC等である。また、アクセルペダル37の操作量、ブレーキペダル36の操作量、シフトレバー35で選択されたシフトレンジの各情報も車両ECU20に供給される。
二次電池10は、電池ブロックB1〜B20を直列に接続して構成される。電池ブロックB1〜B20は、電池ケース12に収容される。電池ブロックB1〜B20のそれぞれは、複数の電池モジュールを電気的に直列接続して構成され、各電池モジュールは、複数(例えば6個)の単電池11を電気的に直列に接続して構成される。各単電池11は、ニッケル水素電池であり、設計時、すなわち初期状態において正極あるいは負極のいずれかの容量を他方よりも大きくした電池である。本実施形態では、単電池11は正極活物質として水酸化ニッケルを含む正極と、負極活物質として水素吸蔵合金を含み、正極が充電を終えた際に未充電状態にある予め設けられた過剰容量分である充電リザーブ、及び正極が放電を終えた際に充電状態にある予め設けられた過剰容量分である放電リザーブを持ち、正極の理論容量より大きな容量を備えた負極を有する。電池ケース12内には、複数の温度センサ13が配置される。
図2に、図1における電池ECU1の構成を示す。電池ECU1は、電流測定部2と、電圧測定部4と、温度測定部3と、演算部5と、記憶部6とを備える。
電圧測定部4は、二次電池10の電圧を測定する。具体的には、電圧測定部4は、電池ブロックB1〜B20それぞれの電圧を測定する。また、電圧測定部4は、電池ブロック毎の電圧をデジタル信号に変換し、電池ブロック毎の電圧を特定する電圧データを生成する。電圧測定部4は、電圧データを演算部5に出力する。電圧測定部4による演算部5への電圧データの出力は、予め設定された周期で行われる。
電流測定部2は、電流センサ9が出力した信号に基づいて、二次電池10の充放電時における電流値Iを測定する。電流測定部2は、電流センサ9が出力したアナログ信号をデジタル信号に変換し、電流データとして演算部5に出力する。電流測定部2による演算部5への電流データの出力も、予め設定された周期で行われる。電圧データの検出タイミングと電流データの検出タイミングは同一である。
温度測定部3は、二次電池10の温度を測定する。温度測定部3は、電池ケース12内にグループ毎に設置された各温度センサ13が出力するアナログ信号をデジタル信号に変換して温度データを作成し、演算部5に出力する。
演算部5は、判定部7と、DCIR,OCV算出部8と、SOC算出部14とを備える。
DCIR,OCV算出部8は、電圧測定部4からの電圧データと、電流測定部2からの電流データとに基づいて、二次電池10の内部抵抗(DCIR)を算出する。すなわち、DCIR,OCV算出部8は、電圧測定部4からの電圧データと、電流測定部2からの電流データから、電池ブロック毎に、端子電圧の電圧値と充放電時の電流値のペアデータを複数個取得し、取得されたペアデータを記憶部6に格納する。そして、記憶部6に格納した複数個のペアデータの変化率、すなわち、横軸に電流値、縦軸に電圧値とした場合に複数のペアデータの1次の近似直線(V−I近似直線)の傾きから内部抵抗(DCIR)を算出する。また、上記のV−I近似直線のV切片を無負荷電圧(OCV)として算出する。
SOC算出部14は、予め記憶部6に格納された無負荷電圧とSOCの関係を規定する2次元マップを参照して、算出された無負荷電圧OCVに対応するSOCを算出する。
判定部7は、算出された内部抵抗DCIRあるいは無負荷電圧OCVとSOCの関係に基づいて、二次電池10の正極と負極の容量バランスに変化(劣化)が生じたか否かを判定する。容量バランスの変化には、正極と負極の容量の大小関係が逆転する場合、例えば、初期状態では(正極の容量)<(負極の容量)であるところ、この関係が変化して(正極の容量)≧(負極の容量)となる場合の他、大小関係は変化しないものの両極の容量差が既定値以上に小さくなってしまう場合も含まれる。判定部7で二次電池10の容量バランスに変化(劣化)が生じたと判定した場合に、電池ECU1は、二次電池10の制御態様を変化させる。
以下、初期状態及び経年劣化時の二次電池10の正極と負極の容量バランスについて説明する。
図3に、初期状態における二次電池10を構成する電池ブロックに属する単電池11の内部抵抗DCIRを示す。図3(a)は正極側、図3(b)は負極側、図3(c)は単電池1全体(セル)の内部抵抗DCIRである。
これらの図3(a)、図3(b)、図3(c)は例えば以下のようにして測定される。初期状態の二次電池10を構成する電池ブロック(B1〜B20)に属する単電池11を準備する。単電池の上部に孔を開け電解液を補充する。孔にHg/HgO参照極を浸漬して参照極に対する正極電位、負極電位、及びセル端子電圧を測定できるようにセットする。
まず、SOC80%まで充電した後、所定時間放置する。その後、25℃の恒温環境下において、「所定の電流値で5秒間だけ放電させ、次いで、60秒間放置した後、所定の電流値で5秒間だけ充電し、その後60秒間放置する」充放電サイクルを5サイクル行う。本実施形態では、所定の電流値を、1C、2C、5C、10C、15Cの順に、1サイクル毎に異ならせて計5サイクルの充放電を行う。各充放電サイクルにおいて、5秒間充電した直後の正極電位、負極電位、及びセル端子電圧を測定する。
その後、各測定値を、横軸に電流値を設定し、縦軸に正極電位、負極電位、及びセル端子電圧の何れかを設定したグラフにプロットする。次いで、最小二乗法を用いてこれらのプロットデータに応じた直線の傾きを算出し、この算出した傾きからSOC80%における正極DCIR(a)、負極DCIR(b)、及びセルDCIR(c)を算出する。
その後、段階的にSOCを20%まで低下させ、各段階のSOCにおいて上記80%の場合と同様に正極DCIR(a)、負極DCIR(b)、及びセルDCIR(c)を算出する。セルDCIR(c)は、ハイブリッド自動車における演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される初期状態の電池ブロックのDCIR(単電池当たり)にほぼ相当する。
これらの図において、横軸はSOCであり、縦軸は内部抵抗DCIRを示す。正極側及び負極側とも、SOCが過度に高い領域、及びSOCが過度に低い領域において内部抵抗DCIRは増大する。SOCが過度に高い領域と過度に低い領域の中間領域において内部抵抗DCIRはほぼ一定の値となる。通常、二次電池10は内部抵抗DCIRがほぼ一定となるSOC域で使用される。この内部抵抗DCIRがほぼ一定となるSOC域(通常、20%〜80%領域)を、さらに相対的に中間SOC域(中心SOC域:例えば40%〜60%)、相対的に高SOC域(例えば60%〜80%)、相対的に低SOC域(例えば20%〜40%)とする。図3(a)に示す正極DCIR及び図3(b)に示す負極DCIRとも、初期状態においては中間SOC域、高SOC域、低SOC域のいずれにおいても内部抵抗DCIRはほぼ一定である。なお、二次電池10の単電池11は、上記のように正極の理論容量より大きな容量を備えた負極を有するため、図3(a)と図3(b)とを比較すると、図3(b)の方がSOC域が拡大している。すなわち、本実施形態の単電池は正極規制である。正極側及び負極側ともに、中間SOC域、高SOC域及び低SOC域のいずれにおいても内部抵抗DCIRが一定であるため、単電池11全体としても図3(c)に示すように中間SOC域、高SOC域及び低SOC域のいずれにおいても内部抵抗DCIRが一定である。すなわち、演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される内部抵抗(DCIR)は、SOC算出部14で算出されるSOCの値によらずにほぼ一定の値となる。
図4に、経年劣化した単電池11の内部抵抗DCIRを示す。これらの図4(a)、図4(b)、図4(c)は初期状態の場合と同じように、経年劣化した単電池を準備し、正極電位、負極電位、及びセル端子電圧の値から、種々のSOCにおける正極DCIR(a)、負極DCIR(b)、及びセルDCIR(c)を算出する。セルDCIR(c)は、ハイブリッド自動車における演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される経年劣化した電池ブロックのDCIR(単電池当たり)にほぼ相当する。図4(a)は正極側、図4(b)は負極側、図4(c)は単電池11全体の内部抵抗DCIRである。図4(a)に示すように、正極側の内部抵抗(DCIR)は初期状態とほとんど変化しないものの、図4(b)に示すように、負極側の内部抵抗DCIRの特性が高SOC側にシフトしていく。図中、破線は初期状態の特性であり、実線は経年劣化後の特性を示す。なお、これは一例であり、二次電池10の使用状況によっては負極側の内部抵抗DCIRの特性が低SOC側にシフトする場合もある。単電池11全体(セル)では、図4(c)に示すような特性となり、中間SOC域及び高SOC域では内部抵抗DCIRはほぼ一定であるが、低SOC域においては負極側の内部抵抗DCIRの増大が影響して中間SOC域あるいは高SOC域の内部抵抗DCIRよりも増大することになる。したがって、演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される内部抵抗DCIRは、SOC算出部14で算出されるSOCの値に依存して変化し、低SOCにおいて算出された内部抵抗DCIRは、中間SOCあるいは高SOCにおいて算出された内部抵抗DCIRよりも増大することになる。演算部5の判定部7は、このような内部抵抗DCIRのSOC依存性の有無、より具体的には低SOC域における内部抵抗DCIRが中間SOC域あるいは高SOC域における内部抵抗DCIRより増大しているか否かにより、単電池11の正極と負極の容量バランスが変化しているか否かを判定することができる。具体的には、判定部7は、低SOC域(例えば30%程度)における内部抵抗DCIRを規定値と大小比較し、低SOC域における内部抵抗DCIRが規定値以上となった場合に容量バランスが変化したと判定する。また、判定部7は、低SOC域における内部抵抗DCIRと中間SOC域(例えば50%)における内部抵抗DCIRとの差分をしきい値と大小比較し、差分がしきい値以上となった場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。また、判定部7は、低SOC域における初期状態の内部抵抗DCIRを記憶部6に記憶しておき、低SOC域における現在の内部抵抗DCIRと初期状態における内部抵抗DCIRとの差分をしきい値と比較し、差分がしきい値以上となった場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。また、判定部7は、低SOC域における内部抵抗DCIRの変化率をしきい値と大小比較してもよい。例えば、低SOC域にあるSOC20%の内部抵抗DCIRとSOC30%の内部抵抗DCIRの変化率を算出し、変化率がしきい値以上である場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。
なお、図4(c)には、低温時における内部抵抗DCIRの特性も併せて一点鎖線で示す。低温時には、負極側の内部抵抗DCIRがより増大するため、低SOC域における内部抵抗DCIRの増大の傾向がより顕著となる。したがって、低温時においてはより明確に正極と負極の容量バランスの変化を判定することができる。
図5に、経年劣化した単電池11の内部抵抗DCIRの他の変化を示す。これらの図5(a)、図5(b)、図5(c)は初期状態の場合と同じように、別の経年劣化した単電池を準備し、正極電位、負極電位、及びセル端子電圧の値から、種々のSOCにおける正極DCIR(a)、負極DCIR(b)、及びセルDCIR(c)を算出する。セルDCIR(c)は、ハイブリッド自動車における演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される経年劣化した電池ブロックのDCIR(単電池当たり)にほぼ相当する。図5(a)は正極側、図5(b)は負極側、図5(c)は単電池11全体の内部抵抗DCIRである。図5(a)に示すように、正極側の内部抵抗(DCIR)は初期状態とほとんど変化しないものの、図5(b)に示すように、負極側の内部抵抗DCIRの特性が容量減少により変化する。図中、破線は初期状態の特性であり、実線は経年劣化後の特性を示す。すると、単電池11全体(セル)では、図5(c)に示すような特性となり、中間SOC域では内部抵抗DCIRはほぼ一定であるが、低SOC域及び高SOC域においては負極側の内部抵抗DCIRの増大が影響して中間SOC域の内部抵抗DCIRよりも増大することになる。したがって、演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される内部抵抗DCIRは、SOC算出部14で算出されるSOCの値に依存して変化し、低SOC域あるいは高SOC域において算出された内部抵抗DCIRは、中間SOC域において算出された内部抵抗DCIRよりも増大することになる。演算部5の判定部7は、このような内部抵抗DCIRのSOC依存性の有無、より具体的には低SOC域あるいは高SOC域における内部抵抗DCIRが中間SOC域における内部抵抗DCIRより増大しているか否かにより、単電池11の正極と負極の容量バランスが変化しているか否かを判定することができる。また、判定部7は、低SOC域あるいは高SOC域における内部抵抗DCIRと中間SOC域(例えば50%)における内部抵抗DCIRとの差分をしきい値と大小比較し、差分がしきい値以上となった場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。また、判定部7は、低SOC域あるいは高SOC域における初期状態の内部抵抗DCIRを記憶部6に記憶しておき、低SOC域あるいは高SOC域における現在の内部抵抗DCIRと初期状態における内部抵抗DCIRとの差分をしきい値と比較し、差分がしきい値以上となった場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。また、判定部7は、低SOC域あるいは高SOC域における内部抵抗DCIRの変化率をしきい値と大小比較してもよい。例えば、低SOC域内にあるSOC20%の内部抵抗DCIRとSOC30%の内部抵抗DCIRの変化率を算出し、変化率がしきい値以上である場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。また、判定部7は、低SOC域あるいは高SOC域における初期状態からの変化率、及び中間SOC域における初期状態からの変化率をそれぞれ算出し、低SOC域あるいは高SOC域における初期状態からの変化率が既定値以上であり、かつ、中間SOC域における初期状態からの変化率が既定値より小さい場合に容量バランスが変化したと判定してもよい。変化率ではなく初期状態からの変化量を用いてもよい。
このように、ハイブリッド自動車の演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される電池ブロックの内部抵抗DCIRを用いることで正極と負極の容量バランスの変化を検出することができるが、内部抵抗DCIRに代えて無負荷電圧OCVを用いることもできる。
図6に、初期状態における無負荷電圧OCVとSOCの関係を示す。これらの図6(a)、図6(b)、図6(c)は例えば以下のようにして測定される。
初期状態の二次電池10を構成する電池ブロック(B1〜B20)に属する単電池11を準備する。単電池の上部に孔を開け電解液を補充する。孔にHg/HgO参照極を浸清して参照極に対する正極電位、負極電位、及びセル端子電圧を測定できるようにセットする。
まずSOC80%まで充電した後、所定時間放置する。その後、25℃の恒温環境下において「所定の電流値で5秒間だけ放電させ、次いで、60秒間放置した後、所定の電流値で5秒間だけ充電し、その後60秒間放置する」充放電サイクルを5サイクル行う。本実施形態では、所定の電流値を、1C、2C、5C、10C、15Cの順に、1サイクル毎に異ならせて計5サイクルの充放電を行う。各充放電サイクルにおいて、5秒間充電した直後の正極電位、負極電位、及びセル端子電圧を測定する。
その後、各測定値を、横軸に電流値を設定し、縦軸に正極電位、負極電位、及びセル端子電圧の何れかを設定したグラフにプロットする。次いで、最小二乗法を用いてこれらのプロットデータに応じた直線の電流ゼロの時の切片を算出し、この算出した切片を、SOC80%における正極OCV(a)、負極OCV(b)、及びセルOCV(c)として算出する。
その後、段階的にSOCを20%まで低下させ、各段階のSOCにおいて上記80%の場合と同様に正極OCV(a)、負極OCV(b)、及びセルOCV(c)を算出する。セルOCV(c)は、ハイブリッド自動車における演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される初期状態の電池ブロックのOCV(単電池当たり)にほぼ相当する。
図6(a)は正極側、図6(b)は負極側、図6(c)は単電池11全体(セル)の関係である。図において、横軸はSOC、縦軸は無負荷電圧OCVを示す。演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される無負荷電圧OCVは、上記したように電圧データと電流データのペアデータを回帰分析して得られるV−I近似直線のV切片として算出される。図6(c)に示すように、初期状態においては中間SOC域、高SOC域、低SOC域のいずれにおいても単電池11全体の無負荷電圧OCVはSOCに対して穏やかに増加する。
図7に、経年劣化した単電池11の無負荷電圧OCVとSOCの関係を示す。これらの図7(a)、図7(b)、図7(c)は初期状態の場合と同じように、経年劣化した単電池を準備し、正極無負荷電位、負極無負荷電位、及びセル無負荷電圧の値から、種々のSOCにおける正極OCV(a)、負極OCV(b)、及びセルOCV(c)を算出する。セルOCV(c)は、ハイブリッド自動車における演算部5のDCIR,OCV算出部8で算出される経年劣化した電池ブロックのOCV(単電池当たり)にほぼ相当する。図7(a)は正極側、図7(b)は負極側、図7(c)は単電池11全体(セル)の関係である。正極側の関係は変化しないものの、負極側において容量変化に伴い無負荷電圧とSOCの関係も変化する。図において、破線が初期状態、実線が経年劣化後の特性を示す。したがって、単電池11全体の特性も、図7(c)に示すように変化し、特に低SOC域において無負荷電圧OCVが低下する。判定部7は、低SOC域における初期状態からの変化率と中間SOC域における初期状態からの変化率を算出し、低SOC域における初期状態からの変化率が既定値以上であり、かつ、中間SOC域における初期状態からの変化率が既定値より小さい場合に容量バランスが変化したと判定する。変化率ではなく、変化量を用いてもよい。なお、経年劣化により無負荷電圧OCVが変化するため、低SOC域での無負荷電圧や中間SOC域での無負荷電圧を算出する際に、記憶部6に予め格納された無負荷電圧とSOCとの関係を規定する2次元マップを用いてSOCを算出することはできないので、他の公知の方法、例えば二次電池10の電流を積算してSOCを推定する。
このように、単電池11の経年劣化による正極と負極の容量バランスの変化は、ハイブリッド自動車の演算部5で算出されるSOCに対する内部抵抗DCIRの変化、あるいは無負荷電圧OCVの変化として検出することができる。判定部7は、内部抵抗DCIRあるいは無負荷電圧OCVに基づいて二次電池10の電池ブロック毎に正極と負極の容量バランスに変化が生じたか否かを判定する。そして、容量バランスに変化が生じていない場合には問題ないが、容量バランスに変化が生じている場合には二次電池10の充放電制御の精度に影響を与え、過放電による劣化促進等を引き起こすおそれがあるため、二次電池10の充放電制御を容量バランスの変化に応じて適応的に変化させる。
例えば、電池ECU1は、記憶部6に格納された無負荷電圧OCVとSOCの2次元マップを参照することで二次電池10の現在のSOCを算出し、算出されたSOCに基づいて二次電池10の充放電を制御するが、この2次元マップは二次電池10の容量バランスが初期状態、つまり設計時における状態であることを前提としたマップであるから、経年劣化により容量バランスが変化すると、2次元マップを用いて算出したSOCは実際のSOCと乖離することとなる。すると、算出されたSOCに基づいて二次電池10を充放電制御すると、本来のSOCに基づいた制御でないことから、過放電等の異常な状態を生じ得る。
そこで、二次電池10の容量バランスに変化が生じたと判定した場合、SOC算出部14は、記憶部6に格納された無負荷電圧OCVとSOCの2次元マップの適用範囲を変化させることで容量バランスの変化に対応する。すなわち、図7(c)に示すように、2次元マップを適用できるSOC範囲を図中破線の矢印範囲から図中実線の矢印範囲に限定する。容量バランスが変化すると特に低SOC域において初期状態におけるSOCと経年劣化後のSOCとの間に乖離が生じるから、2次元マップの適用範囲から低SOC域を除外し、中間SOC域及び高SOC域のみに限定する。なお、低SOC域については、2次元マップを用いることなく公知の他の方法によりSOCを算出する。記憶部6に記憶された2次元マップの適用範囲を中間SOC域及び高SOC域に限定することで、精度を大きく低下させることなくSOCを算出することが可能となり、二次電池10の充放電制御の精度を維持して過充電や過放電を防止し、二次電池10の使用期間を延ばすことができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく種々の変更が可能である。
例えば、本実施形態では、判定部7において低SOC域での内部抵抗DCIRあるいは高SOC域での内部抵抗DCIRの増大を判定することで容量バランスの変化があると判定しているが、低SOC域での内部抵抗DCIR及び高SOC域での内部抵抗DCIRの増大を判定した場合に容量バランスの変化があると判定してもよい。要するに、少なくとも低SOC域での内部抵抗DCIRと高SOC域での内部抵抗DCIRのいずれかの増大を判定した場合に容量バランスの変化があると判定すればよい。
また、本実施形態では、任意のタイミングで容量バランスの変化があるか否かを判定しているが、図4(c)に示すように低温時では特に低SOC域あるいは高SOC域での内部抵抗DCIRの増大が顕著となるから、温度センサ13からの温度が規定温度以下(例えば0℃)である場合において低SOC域での内部抵抗DCIRあるいは高SOC域での内部抵抗DCIRの増大を判定することで容量バランスの変化を判定することもできる。無負荷電圧を用いて容量バランスの変化を判定する場合も同様である。
また、本実施形態において、初期状態からの内部抵抗DCIRの変化、あるいは初期状態からの無負荷電圧の変化により容量バランスの変化を判定しているが、これらに加えて、初期状態からの二次電池10の温度変化、初期状態からの二次電池10の内圧変化、初期状態からの二次電池10のガス成分変化、初期状態からの二次電池10のガス量変化を用いて容量バランスの変化を判定してもよい。図8に、これらの変化の一例を示す。図8(a)は初期状態からの二次電池10の温度変化を示し、図8(b)は初期状態からの二次電池10の内圧変化を示し、図8(c)は初期状態からの二次電池10のガス量変化を示し、図8(d)は初期状態からの二次電池10のガス成分変化を示す。それぞれの図において、初期状態、劣化後の状態を示す。なお、本実施形態では、初期状態において正極規制の電池について説明したが、負極規制の電池についても正極規制電池と同様な考えに基づいて正極、負極の容量バランスの変化を判定できる。
また、本実施形態では、二次電池10の容量バランスに変化があると判定した場合に、2次元マップの適用範囲を中間SOC域及び高SOC域に限定するように制御を変更しているが、容量バランスに変化があると判定した時点で二次電池10が劣化したと判定してもよい。二次電池10が劣化したとの判定結果は、判定部7から車両ECU20に供給される。車両ECU20は、判定結果に応じてウォーニングランプ等を点灯させる等して車両乗員あるいはディーラーのメンテナンス者に報知する。
また、本実施形態では、二次電池10の容量バランスに変化があると判定した場合に、2次元マップの適用範囲を限定しているが、これに代えて、あるいはこれと共に、二次電池10の制御中心を変更する、あるいはSOCの制御の上下限を変更することも可能である。例えば、二次電池10の制御中心を50%から60%に変更する等である。
さらに、本実施形態では電池ブロック毎に容量バランスが変化したか否かを判定することができるから、二次電池10を車両から取り出して分解し、再び再構成して新たな二次電池として再利用する場合において、各電池ブロック毎の容量バランスの変化を把握し、同程度の容量バランス変化を有する電池ブロック同士を集めて再構成することも可能である。すなわち、本実施形態における容量バランス変化の判定結果を、二次電池10を再構成する際の判断基準として用いることもできる。本実施形態では、電池ブロック毎に容量バランスの変化を判定しているが、二次電池10を構成する電池モジュール毎に電圧と電流を測定し、電池モジュール毎に容量バランスの変化を判定してもよい。
1 電池ECU、2 電流測定部、3 温度測定部、4 電圧測定部、5 演算部、6記憶部、7 判定部、8 DCIR,OCV算出部、10 二次電池、11 単電池、20 車両ECU。

Claims (9)

  1. 二次電池の電圧を測定する手段と、
    前記二次電池の電流を測定する手段と、
    前記電圧と前記電流とに基づき、前記二次電池の内部抵抗を算出する手段と、
    前記内部抵抗のSOC依存性の初期状態からの変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する手段と、
    を備えることを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、相対的に中間SOC域における前記内部抵抗に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する
    ことを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  3. 請求項1記載の装置において、
    前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、初期状態に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する
    ことを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  4. 請求項1記載の装置において、
    前記判定する手段は、少なくとも相対的に低SOC域と相対的に高SOC域のいずれかにおける前記内部抵抗の、初期状態に対する変化量あるいは変化率が既定値以上であり、かつ、相対的に中間SOC域における前記内部抵抗の、初期状態に対する変化量あるいは変化率が前記規定値より小さいか否かにより、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する
    ことを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  5. 二次電池の電圧を測定する手段と、
    前記二次電池の電流を測定する手段と、
    前記電圧と前記電流とに基づき、前記二次電池の無負荷電圧を算出する手段と、
    前記無負荷電圧のSOC依存性の初期状態からの変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する手段と、
    を備えることを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  6. 請求項5記載の装置において、
    前記判定する手段は、相対的に低SOC域における前記無負荷電圧の、初期状態に対する変化に基づいて、前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定する
    ことを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の装置において、
    前記二次電池の温度を検出する手段
    を備え、
    前記判定する手段は、前記温度が規定温度以下の場合に前記二次電池の正極と負極の容量バランスの変化を判定することを特徴とする二次電池の状態判定装置。
  8. 請求項1〜7のいずれかに記載の状態判定装置と、
    前記状態判定装置での判定結果に基づき、前記二次電池の正極と負極の容量バランスに変化があると判定した場合に、前記二次電池の充放電の制御態様を変化させる手段と、
    を備えることを特徴とする二次電池の制御装置。
  9. 請求項8記載の装置において、
    前記変化させる手段は、前記二次電池のSOCを算出するために予め記憶手段に記憶された無負荷電圧とSOCとの関係を規定するマップの適用範囲を変化させることで前記二次電池の充放電の制御態様を変化させることを特徴とする二次電池の制御装置。
JP2010019013A 2009-03-26 2010-01-29 二次電池の状態判定装置及び制御装置 Expired - Fee Related JP5656415B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010019013A JP5656415B2 (ja) 2009-03-26 2010-01-29 二次電池の状態判定装置及び制御装置
US12/731,299 US8741459B2 (en) 2009-03-26 2010-03-25 State judging device and control device of secondary battery

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009077459 2009-03-26
JP2009077459 2009-03-26
JP2010019013A JP5656415B2 (ja) 2009-03-26 2010-01-29 二次電池の状態判定装置及び制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010249797A true JP2010249797A (ja) 2010-11-04
JP5656415B2 JP5656415B2 (ja) 2015-01-21

Family

ID=42784640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010019013A Expired - Fee Related JP5656415B2 (ja) 2009-03-26 2010-01-29 二次電池の状態判定装置及び制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8741459B2 (ja)
JP (1) JP5656415B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003115A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Gs Yuasa Corp 電池寿命劣化推定装置、電池寿命劣化推定方法及び蓄電システム
JP2013053943A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Toyota Motor Corp 推定装置および推定方法
JP2013190259A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Sony Corp 電池の温度を変数とした開放電圧の微分係数の測定方法、電池の温度を変数とした開放電圧の微分係数の測定装置、電池の温度推定方法、電池の温度推定装置、電池の劣化状態予測方法、及び、電池の劣化状態予測装置
JP2014062829A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Gs Yuasa Corp 状態推定装置、開放電圧特性生成方法
JP2014087218A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Toyota Motor Corp 電池システム
JP2015065119A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 蓄電装置
JP2016531278A (ja) * 2013-06-19 2016-10-06 ボルボ トラック コーポレイション ハイブリッド車両内のバッテリーの健全状態を予測するための方法
JP2016187295A (ja) * 2014-09-19 2016-10-27 ソニー株式会社 監視装置、電源装置、監視方法、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム
JP2017523395A (ja) * 2014-05-28 2017-08-17 ボルボトラックコーポレーション 劣化状態パラメータ値の信頼性を判定する方法
JP2017168357A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 トヨタ自動車株式会社 ニッケル水素電池の制御装置
WO2017179347A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社日立製作所 二次電池システム
JP2017227494A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 マツダ株式会社 リチウムイオン電池の診断装置及び制御装置
US9952287B2 (en) 2011-06-24 2018-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monitoring apparatus, monitoring control apparatus, power supply apparatus, monitoring method, monitoring control method, power storage system, electronic apparatus, motor-driven vehicle, and electric power system
CN109154637A (zh) * 2016-05-09 2019-01-04 宝马股份公司 用于运行蓄能器单体的方法和装置、电池模块以及车辆
WO2019159584A1 (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 株式会社デンソー 二次電池の異常判定装置
WO2019187680A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池制御装置
WO2019194205A1 (ja) * 2018-04-06 2019-10-10 株式会社スリーダム 二次電池の診断装置及び診断方法
WO2022131171A1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-23 株式会社デンソー 電池監視装置
WO2024053392A1 (ja) * 2022-09-05 2024-03-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 劣化抑制制御システム、劣化抑制制御方法および劣化抑制制御プログラム、劣化抑制制御プログラムが記載された記録媒体
US11955828B2 (en) 2019-04-19 2024-04-09 Lg Energy Solution, Ltd. Battery management apparatus and method using non-destructive resistance analysis

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5624333B2 (ja) * 2009-03-31 2014-11-12 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池の制御装置及びマップの補正方法
CN102457070B (zh) * 2010-10-19 2014-04-02 财团法人联合船舶设计发展中心 电池组主动式电位等化充电方法
FR2966250B1 (fr) * 2010-10-19 2013-07-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede d'estimation d'un etat de sante d'une source electrochimique embarquee dans un vehicule automobile
WO2012056417A2 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Sendyne Corp. Charge redistribution method for cell arrays
WO2012122250A1 (en) 2011-03-07 2012-09-13 A123 Systems, Inc. Method for opportunistically balancing charge between battery cells
JP5337842B2 (ja) * 2011-06-29 2013-11-06 株式会社日立製作所 二次電池システム
CN102355022A (zh) * 2011-09-30 2012-02-15 北京国电通网络技术有限公司 一种锂离子电池组管理系统及方法
WO2013175606A1 (ja) * 2012-05-24 2013-11-28 日立ビークルエナジー株式会社 電池制御装置
JP5733275B2 (ja) * 2012-07-13 2015-06-10 トヨタ自動車株式会社 組電池の制御装置及び組電池の再利用判定方法
JP6040684B2 (ja) * 2012-09-28 2016-12-07 富士通株式会社 二次電池の状態評価装置、二次電池の状態評価方法、及び、二次電池の状態評価プログラム
US9182449B2 (en) * 2012-10-12 2015-11-10 GM Global Technology Operations LLC Method and system for estimating battery capacity in a vehicle
JP6097599B2 (ja) * 2013-03-07 2017-03-15 古河電気工業株式会社 二次電池の状態検知方法及び状態検知装置
CN103399274B (zh) * 2013-07-09 2015-12-02 超威电源有限公司 一种蓄电池单片极板的容量的测试方法
KR20150029204A (ko) * 2013-09-09 2015-03-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩, 배터리 팩을 포함하는 장치, 및 배터리 팩의 관리 방법
US9403443B2 (en) * 2014-01-14 2016-08-02 Ford Global Technologies, Llc Charge balance system and method
US9612288B2 (en) * 2014-01-31 2017-04-04 Analog Devices Global Voltage-based fuel gauge on battery capacity
DE102014205942A1 (de) * 2014-03-31 2015-10-01 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Batteriemanagement einer Batterie mit einem Ladezustandsausgleichssystem und Batteriemanagementsystem
US20170104350A1 (en) * 2014-06-18 2017-04-13 Koninklijke Philips N.V. Device and method for controlling a plurality of cells of a battery
JP6183446B2 (ja) * 2015-12-25 2017-08-23 マツダ株式会社 リチウムイオン電池充放電制御装置
KR102145524B1 (ko) * 2016-06-22 2020-08-18 주식회사 엘지화학 전기 자동차용 구동 회로 및 그 제어 방법
JP6478121B2 (ja) * 2016-09-07 2019-03-06 トヨタ自動車株式会社 二次電池の回復処理方法および再利用処理方法
KR102579538B1 (ko) 2016-10-05 2023-09-18 삼성전자주식회사 배터리 충전 제어 방법 및 장치
CN109435773B (zh) * 2017-08-31 2022-02-08 比亚迪股份有限公司 电池均衡方法、系统、车辆、存储介质及电子设备
KR102420091B1 (ko) * 2018-04-10 2022-07-12 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 진단 장치 및 방법
CN110907056A (zh) * 2018-09-14 2020-03-24 宁德时代新能源科技股份有限公司 一种电池组温度检测系统
CN110911764B (zh) * 2018-09-14 2023-01-10 丰田自动车株式会社 二次电池系统及二次电池的劣化状态推定方法
DE102019211913A1 (de) * 2018-11-09 2020-05-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Bestimmung eines Alterungszustandes einer Batterie sowie Steuergerät und Fahrzeug
US20220381835A1 (en) * 2019-07-09 2022-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Management device and power supply system for vehicles
US20210114481A1 (en) * 2019-10-17 2021-04-22 Samsung Sdi Co., Ltd. Method for determining the support of energy content and power of a battery

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117277A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Hitachi Ltd 燃料電池診断法
JPH09257887A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充電量算出方法
JP2000030753A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用電池の制御装置
JP2000040528A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用バッテリー
JP2002050410A (ja) * 2000-05-23 2002-02-15 Canon Inc 二次電池の内部状態検知方法、検知装置、該検知装置を備えた機器、内部状態検知プログラム、および該プログラムを収めた媒体
JP2003308885A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Central Res Inst Of Electric Power Ind リチウムイオン電池の劣化診断方法及びその劣化診断方法を内蔵した装置
JP2004301783A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Yazaki Corp バッテリ状態監視方法およびその装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4009416B2 (ja) * 1999-10-25 2007-11-14 松下電器産業株式会社 組電池制御装置
KR100428362B1 (ko) * 2001-10-16 2004-04-28 현대자동차주식회사 차량의 배터리 개로전압을 이용한 초기 충전상태 예측방법
JP3948421B2 (ja) 2003-03-10 2007-07-25 日産自動車株式会社 密閉型ニッケル水素二次電池を備えたハイブリッド電気自動車
JP2005037230A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Toyota Motor Corp 電池劣化検出装置および方法
JP4806558B2 (ja) * 2005-10-18 2011-11-02 プライムアースEvエナジー株式会社 二次電池用の制御装置及び二次電池の劣化判定方法
JP4782663B2 (ja) * 2006-11-29 2011-09-28 パナソニック株式会社 充電システム、充電装置、及び電池パック

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63117277A (ja) * 1986-11-05 1988-05-21 Hitachi Ltd 燃料電池診断法
JPH09257887A (ja) * 1996-03-27 1997-10-03 Sanyo Electric Co Ltd 二次電池の充電量算出方法
JP2000030753A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用電池の制御装置
JP2000040528A (ja) * 1998-07-24 2000-02-08 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用バッテリー
JP2002050410A (ja) * 2000-05-23 2002-02-15 Canon Inc 二次電池の内部状態検知方法、検知装置、該検知装置を備えた機器、内部状態検知プログラム、および該プログラムを収めた媒体
JP2003308885A (ja) * 2002-04-18 2003-10-31 Central Res Inst Of Electric Power Ind リチウムイオン電池の劣化診断方法及びその劣化診断方法を内蔵した装置
JP2004301783A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Yazaki Corp バッテリ状態監視方法およびその装置

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003115A (ja) * 2011-06-21 2013-01-07 Gs Yuasa Corp 電池寿命劣化推定装置、電池寿命劣化推定方法及び蓄電システム
US9952287B2 (en) 2011-06-24 2018-04-24 Murata Manufacturing Co., Ltd. Monitoring apparatus, monitoring control apparatus, power supply apparatus, monitoring method, monitoring control method, power storage system, electronic apparatus, motor-driven vehicle, and electric power system
JP2013053943A (ja) * 2011-09-05 2013-03-21 Toyota Motor Corp 推定装置および推定方法
JP2013190259A (ja) * 2012-03-13 2013-09-26 Sony Corp 電池の温度を変数とした開放電圧の微分係数の測定方法、電池の温度を変数とした開放電圧の微分係数の測定装置、電池の温度推定方法、電池の温度推定装置、電池の劣化状態予測方法、及び、電池の劣化状態予測装置
US9041405B2 (en) 2012-09-21 2015-05-26 Gs Yuasa International Ltd. Condition estimation device and method of generating open circuit voltage characteristic
JP2014062829A (ja) * 2012-09-21 2014-04-10 Gs Yuasa Corp 状態推定装置、開放電圧特性生成方法
JP2014087218A (ja) * 2012-10-25 2014-05-12 Toyota Motor Corp 電池システム
JP2016531278A (ja) * 2013-06-19 2016-10-06 ボルボ トラック コーポレイション ハイブリッド車両内のバッテリーの健全状態を予測するための方法
JP2015065119A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 蓄電装置
JP2017523395A (ja) * 2014-05-28 2017-08-17 ボルボトラックコーポレーション 劣化状態パラメータ値の信頼性を判定する方法
US10365331B2 (en) 2014-05-28 2019-07-30 Volvo Truck Corporation Method for determining the reliability of state of health parameter values
JP2016187295A (ja) * 2014-09-19 2016-10-27 ソニー株式会社 監視装置、電源装置、監視方法、蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム
JP2017168357A (ja) * 2016-03-17 2017-09-21 トヨタ自動車株式会社 ニッケル水素電池の制御装置
WO2017179347A1 (ja) * 2016-04-11 2017-10-19 株式会社日立製作所 二次電池システム
CN109154637A (zh) * 2016-05-09 2019-01-04 宝马股份公司 用于运行蓄能器单体的方法和装置、电池模块以及车辆
CN109154637B (zh) * 2016-05-09 2021-01-15 宝马股份公司 用于运行蓄能器单体的方法和装置、电池模块以及车辆
JP2017227494A (ja) * 2016-06-21 2017-12-28 マツダ株式会社 リチウムイオン電池の診断装置及び制御装置
WO2019159584A1 (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 株式会社デンソー 二次電池の異常判定装置
JP2019138852A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 株式会社デンソー 二次電池の異常判定装置
WO2019187680A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池制御装置
JP2019176558A (ja) * 2018-03-27 2019-10-10 日立オートモティブシステムズ株式会社 二次電池制御装置
JP7168336B2 (ja) 2018-03-27 2022-11-09 ビークルエナジージャパン株式会社 二次電池制御装置
JP2019185969A (ja) * 2018-04-06 2019-10-24 株式会社スリーダム 二次電池の診断装置及び診断方法
JP7063455B2 (ja) 2018-04-06 2022-05-17 株式会社スリーダム 二次電池の診断装置及び診断方法
WO2019194205A1 (ja) * 2018-04-06 2019-10-10 株式会社スリーダム 二次電池の診断装置及び診断方法
US11955828B2 (en) 2019-04-19 2024-04-09 Lg Energy Solution, Ltd. Battery management apparatus and method using non-destructive resistance analysis
WO2022131171A1 (ja) * 2020-12-17 2022-06-23 株式会社デンソー 電池監視装置
WO2024053392A1 (ja) * 2022-09-05 2024-03-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 劣化抑制制御システム、劣化抑制制御方法および劣化抑制制御プログラム、劣化抑制制御プログラムが記載された記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
JP5656415B2 (ja) 2015-01-21
US20100247988A1 (en) 2010-09-30
US8741459B2 (en) 2014-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5656415B2 (ja) 二次電池の状態判定装置及び制御装置
US10802080B2 (en) Battery system in vehicle and aging deterioration estimation method for battery
JP6317031B2 (ja) 電池制御装置、および、車両システム
US11124072B2 (en) Battery control device and electric motor vehicle system
US7355411B2 (en) Method and apparatus for estimating state of charge of secondary battery
US9855854B2 (en) Charge control device and charge control method
JP3964635B2 (ja) メモリー効果の検出方法およびその解消方法
US6885951B2 (en) Method and device for determining the state of function of an energy storage battery
US10209319B2 (en) State of deterioration or state of charges estimating apparatus for secondary battery
JP5159498B2 (ja) ハイブリッドカーの電源装置における電池の充放電制御方法
JP4806558B2 (ja) 二次電池用の制御装置及び二次電池の劣化判定方法
JP5009223B2 (ja) 二次電池の残存容量推定方法及び装置
JP5719236B2 (ja) 二次電池の制御装置
JP6933109B2 (ja) 二次電池の劣化状態推定方法および二次電池システム
JP2018185260A (ja) 充電率推定方法および車載の電池システム
JP2010066229A (ja) バッテリの故障検出装置およびバッテリの故障検出方法
WO2012137456A1 (ja) 余寿命判定方法
JP2010098866A (ja) 不均衡判定回路、不均衡低減回路、電池電源装置、及び不均衡判定方法
JPWO2013171786A1 (ja) 電池システムおよび、二次電池の分極判別方法
JP2013214371A (ja) 電池システムおよび推定方法
WO2010010662A1 (ja) 不均衡判定回路、電源装置、及び不均衡判定方法
WO2016129260A1 (ja) バッテリ種別判定装置およびバッテリ種別判定方法
JP6772791B2 (ja) 電池システム
JP6927000B2 (ja) 二次電池の劣化状態推定方法
JP7100151B2 (ja) 電池制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140930

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141125

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5656415

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees