JP2010245081A - 半導体装置 - Google Patents
半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010245081A JP2010245081A JP2009088658A JP2009088658A JP2010245081A JP 2010245081 A JP2010245081 A JP 2010245081A JP 2009088658 A JP2009088658 A JP 2009088658A JP 2009088658 A JP2009088658 A JP 2009088658A JP 2010245081 A JP2010245081 A JP 2010245081A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transistor
- gate electrode
- drain
- layer
- semiconductor layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 77
- 210000000746 body region Anatomy 0.000 abstract description 17
- 239000012212 insulator Substances 0.000 abstract description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 abstract description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 abstract description 3
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 68
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 5
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 3
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 2
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 2
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L27/00—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
- H01L27/02—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
- H01L27/12—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
- H01L27/1203—Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body the substrate comprising an insulating body on a semiconductor body, e.g. SOI
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L29/00—Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/40—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor
- H01L29/41—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions
- H01L29/423—Electrodes ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape, relative sizes or dispositions not carrying the current to be rectified, amplified or switched
- H01L29/42312—Gate electrodes for field effect devices
- H01L29/42316—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors
- H01L29/4232—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate
- H01L29/42384—Gate electrodes for field effect devices for field-effect transistors with insulated gate for thin film field effect transistors, e.g. characterised by the thickness or the shape of the insulator or the dimensions, the shape or the lay-out of the conductor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Thin Film Transistor (AREA)
- Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
Abstract
【解決手段】BOX層1上のSOI層2に形成された部分空乏型の第1トランジスタ10と、第2トランジスタ20とを備え、第1トランジスタ10は、SOI層2上に絶縁膜13を介して形成されたゲート電極14と、ゲート電極14の両側下のSOI層2に形成されたN型のソース15a又はドレイン15bとを有し、第2トランジスタ20は、SOI層2上に絶縁膜23を介して形成されたゲート電極24と、ゲート電極24の両側下のSOI層2に形成されたP型のソース25a又はドレイン25bとを有し、第1トランジスタ10のボディ領域にソース25aが電気的に接続されている。
【選択図】図1
Description
また、ヒストリー効果は、例えば図10に示すような既知のボディ電位固定方法により抑制することができる。
なお、図8(a)では、作図の都合から図8(b)に示した層間絶縁膜98の図示を省略している。
そこで、本発明のいくつかの態様は、このような事情に鑑みてなされたものであって、絶縁層上の半導体層に形成された部分空乏型のトランジスタにおいて、高いON/OFF比と、安定動作を同時に実現できるようにした半導体装置の提供を目的とする。
この場合、第1トランジスタのON電流はボディフロートの効果により高くなり、OFF電流はボディコンタクトの効果により低くなる。また、第1トランジスタのOFF時は、ボディコンタクトの効果により第1トランジスタのボディ電位はリセットされるため、第1トランジスタにおけるヒストリー効果は抑制される。従って、第1トランジスタにおいて、高いON/OFF比と、安定動作を同時に実現することができる。
また、上記の半導体装置において、前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極とが電気的に分離されていることを特徴としても良い。このような構成であれば、第1トランジスタのON/OFFの切り替え、及び、第2トランジスタのOFF/ONの切り替えについて、同期又は非同期を選択することができる。第1ゲート電極と第2ゲート電極とが電気的に接続されている場合と比べて、設計の自由度を高いものとすることができる。
また、上記の半導体装置において、前記第3ゲート電極と前記第4ゲート電極とが電気的に分離されていることを特徴としても良い。このような構成であれば、第3トランジスタのON/OFFの切り替え、及び、第4トランジスタのOFF/ONの切り替えについて、同期又は非同期を選択することができる。第3ゲート電極と第4ゲート電極とが電気的に接続されている場合と比べて、設計の自由度を高いものとすることができる。
(1)第1実施形態
図1(a)及び(b)は、本発明の第1実施形態に係る半導体装置の構成例を示す平面図と断面図である。図1(a)及び(b)に示すように、この半導体装置は、BOX層1上のSOI層2に形成されたNチャネル型の第1トランジスタ10と、Pチャネル型の第2トランジスタ20とを含んで構成されている。BOX層1は例えばシリコン酸化膜(SiO2)であり、SOI層2は例えば単結晶のシリコン層(Si)である。
ここで、本発明の第1実施形態では、第1トランジスタ10がONのとき(即ち、所望の大きさ以上のドレイン電流Idが流れるとき)は第2トランジスタ20がOFFとなり、第1トランジスタ10がOFFのときは第2トランジスタ20がONとなるように、第1トランジスタ10の閾値電圧Vthと、第2トランジスタ20のVthとがそれぞれ調整されている。
MISFETにおいて、ドレイン電圧Vd>1.1V程度の条件下では、インパクトイオン化現象が発生する(この現象はSOI固有の現象ではない。)。ここで、インパクトイオン化現象とは、荷電粒子とSi原子との衝突により、多数の電子‐ホール対が発生する現象のことである。即ち、チャネルがONのときにチャネルを流れる荷電粒子(nは電子、pはホール)がドレイン近傍の電界によって加速されて、ある程度以上(約1.5eV以上)のエネルギーを得てSi原子に衝突すると、そのエネルギーによってSiはイオン化し、電子を放出する。また、電子放出に伴い、ホールも生成される。つまり、インパクトイオン化現象により多数の電子−ホール対ができる。
上記の第1実施形態では、本発明の「第1導電型」がN型で、「第2導電型」がP型である場合について説明した。しかしながら、本発明はこれに限られることはない。「第1導電型」がP型で、「第2導電型」がN型であっても良い。
図3(a)及び(b)は、本発明の第2実施形態に係る半導体装置の構成例を示す平面図と断面図である。図3(a)及び(b)に示すように、この半導体装置は、BOX層1上のSOI層2に形成されたPチャネル型の第1トランジスタ30と、Nチャネル型の第2トランジスタ40とを含んで構成されている。
この第2実施形態では、第1トランジスタ30が本発明の「第1トランジスタ」に対応し、ゲート電極34が本発明の「第1ゲート電極」に対応し、ソース35aが本発明の「第1ソース」に対応し、ドレイン35bが本発明の「第1ドレイン」に対応している。さらに、第2トランジスタ40が本発明の「第2トランジスタ」に対応し、ゲート電極44が本発明の「第2ゲート電極」に対応し、ソース45aが本発明の「第2ソース」に対応し、ドレイン45bが本発明の「第2ドレイン」に対応している。その他の対応関係は第1実施形態と同じである。
上記の第1、第2実施形態では、第1トランジスタのゲート電極と第2トランジスタのゲート電極とが電気的に接続されている場合について説明した。これにより、ゲート電極同士を常に同電位とすることができ、第1トランジスタのON/OFFの切り替えと、第2トランジスタのOFF/ONの切り替えとを同期させることができる。しかしながら、本発明はこれに限られることはない。
図5(a)及び(b)は、本発明の第3実施形態に係る半導体装置の構成例を示す平面図である。本発明では、図5(a)に示すように、第1トランジスタ10のゲート電極14と第2トランジスタ20のゲート電極24とが電気的に分離していても良い。また、図5(b)に示すように、第1トランジスタ30のゲート電極34と、第2トランジスタ40のゲート電極44とが電気的に分離していても良い。
例えば、図5(a)において、ゲート電極14とゲート電極24とに同じタイミングで電圧を印加して、第1トランジスタ10のON/OFFの切り替えと、第2トランジスタ20のOFF/ONの切り替えを同時に行うことができる。また、ゲート電極14とゲート電極24とに異なるタイミングで電圧を印加して、第1トランジスタ10のON/OFFの切り替えと、第2トランジスタ20のOFF/ONの切り替えをそれぞれ独立して行うこともできる。このため、第1、第2実施形態と比べて、半導体装置の設計の自由度を高めることができる。この第3実施形態における本発明との対応関係は、第1、第2実施形態と同じである。
図6は、本発明の第4実施形態に係る半導体装置の構成例を示す平面図である。図6に示すように、この半導体装置は、例えば、第1実施形態で説明した第1トランジスタ10及び第2トランジスタ20と、第2実施形態で説明した第1トランジスタ(以下、説明の便宜上から第3トランジスタという。)30及び第2トランジスタ(以下、同理由から第4トランジスタという。)40と、を有し、これら各トランジスタの組み合わせにより、CMOSインバーター回路50を構成している。
例えば、入力信号線Aの電位がVDD(>VSS)のときは、第1トランジスタ10がONになり、第3トランジスタ30がOFFになる。このため、出力信号線Bの電位はVSSとほぼ等しくなる。ここで、第2トランジスタ20はOFFとなるため、第1トランジスタ10はボディフロート構造となる。従って、第1トランジスタ10のON電流を(ボディコンタクト構造と比べて)高くすることができる。一方、第4トランジスタ40はONとなるため、第3トランジスタ30はボディコンタクト構造となる。従って、第3トランジスタ30のOFF電流を(ボディフロート構造と比べて)低くすることができる。さらに、ボディコンタクト構造により、第3トランジスタ30のボディ電位はリセットされるため、第3トランジスタ30のボディ電位はリセットされ、第3トランジスタ30におけるヒストリー効果は抑制される。
この第4実施形態では、第3トランジスタ30が本発明の「第3トランジスタ」に対応し、ゲート電極34が本発明の「第3ゲート電極」に対応し、ソース35aが本発明の「第3ソース」に対応し、ドレイン35bが本発明の「第3ドレイン」に対応している。さらに、第4トランジスタ40が本発明の「第4トランジスタ」に対応し、ゲート電極44が本発明の「第4ゲート電極」に対応し、ソース45aが本発明の「第4ソース」に対応し、ドレイン45bが本発明の「第4ドレイン」に対応している。また、CMOSインバーター回路50が本発明の「インバーター回路」に対応している。その他の対応関係は第1実施形態と同じである。
上記の第4実施形態では、図6に示したように、各ゲート電極14、24、34、44の全てが入力信号線Aに電気的に接続されている場合について説明した。しかしながら、本発明に係るCMOSインバーター回路はこれに限られることはない。
図7は、本発明の第5実施形態に係る半導体装置の構成例を示す平面図である。図7に示すように、本発明に係るCMOSインバーター回路では、ゲート電極14、24が電気的に分離していても良く、また、ゲート電極34、44が電気的に分離していても良い。その場合は、例えば、ゲート電極24に信号線Cが電気的に接続され、ゲート電極44に信号線Dが接続されている。
Claims (6)
- 絶縁層と、
前記絶縁層上に形成された半導体層と、
前記半導体層に形成された部分空乏型の第1トランジスタと、
前記半導体層に形成された第2トランジスタと、を備え、
前記第1トランジスタは、
前記半導体層上に絶縁膜を介して形成された第1ゲート電極と、
前記第1ゲート電極の両側下の前記半導体層に形成された第1導電型の第1ソース又は第1ドレインと、を有し、
前記第2トランジスタは、
前記半導体層上に絶縁膜を介して形成された第2ゲート電極と、
前記第2ゲート電極の両側下の前記半導体層に形成された第2導電型の第2ソース又は第2ドレインと、を有し、
前記第2ソース又は前記第2ドレインの一方が、前記第1ゲート電極直下の領域の前記半導体層に電気的に接続されていることを特徴とする半導体装置。 - 前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極とが電気的に接続されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記第1ゲート電極と前記第2ゲート電極とが電気的に分離されていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
- 前記半導体層に形成された部分空乏型の第3トランジスタと、
前記半導体層に形成された第4トランジスタと、をさらに備え、
前記第3トランジスタは、
前記半導体層上に絶縁膜を介して形成された第3ゲート電極と、
前記第3ゲート電極の両側下の前記半導体層に形成された第2導電型の第3ソース又は第3ドレインと、を有し、
前記第4トランジスタは、
前記半導体層上に絶縁膜を介して形成された第4ゲート電極と、
前記第4ゲート電極の両側下の前記半導体層に形成された第1導電型の第4ソース又は第4ドレインと、を有し、
前記第4ソース又は第4ドレインの一方が、前記第2ゲート電極直下の領域の前記半導体層に電気的に接続され、
前記第1トランジスタと前記第3トランジスタとによってインバーター回路が構成されていることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか一項に記載の半導体装置。 - 前記第3ゲート電極と前記第4ゲート電極とが電気的に接続されていることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。
- 前記第3ゲート電極と前記第4ゲート電極とが電気的に分離されていることを特徴とする請求項4に記載の半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088658A JP2010245081A (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 半導体装置 |
US12/730,563 US20100252884A1 (en) | 2009-04-01 | 2010-03-24 | Semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009088658A JP2010245081A (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010245081A true JP2010245081A (ja) | 2010-10-28 |
JP2010245081A5 JP2010245081A5 (ja) | 2012-04-26 |
Family
ID=42825477
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009088658A Withdrawn JP2010245081A (ja) | 2009-04-01 | 2009-04-01 | 半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20100252884A1 (ja) |
JP (1) | JP2010245081A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2954828B1 (fr) * | 2009-12-30 | 2013-08-09 | Commissariat Energie Atomique | Capteur biologique a mesure electrochimique et/ou electrique et a electrode de diamant et circuit electronique integres |
US11476279B2 (en) * | 2020-08-06 | 2022-10-18 | Globalfoundries U.S. Inc. | Devices with staggered body contacts |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03263369A (ja) * | 1989-10-02 | 1991-11-22 | Texas Instr Inc <Ti> | 半導体装置 |
JPH1174531A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2000058872A (ja) * | 1998-08-04 | 2000-02-25 | Sony Corp | ツェナーダイオードおよび半導体装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100248205B1 (ko) * | 1997-06-25 | 2000-03-15 | 김영환 | 반도체 메모리 디바이스 및 그 형성방법 |
US6537891B1 (en) * | 2000-08-29 | 2003-03-25 | Micron Technology, Inc. | Silicon on insulator DRAM process utilizing both fully and partially depleted devices |
JP2004119884A (ja) * | 2002-09-27 | 2004-04-15 | Toshiba Corp | 半導体装置 |
JP3664704B2 (ja) * | 2002-10-03 | 2005-06-29 | 沖電気工業株式会社 | 半導体装置 |
JP2004146622A (ja) * | 2002-10-25 | 2004-05-20 | Oki Electric Ind Co Ltd | 半導体装置及びその製造方法 |
US6845034B2 (en) * | 2003-03-11 | 2005-01-18 | Micron Technology, Inc. | Electronic systems, constructions for detecting properties of objects, and assemblies for identifying persons |
JP3779286B2 (ja) * | 2003-06-27 | 2006-05-24 | 沖電気工業株式会社 | Soi構造を用いたしきい値電圧可変相補型mosfet |
US7198993B2 (en) * | 2004-12-13 | 2007-04-03 | Texas Instruments Incorporated | Method of fabricating a combined fully-depleted silicon-on-insulator (FD-SOI) and partially-depleted silicon-on-insulator (PD-SOI) devices |
JP2010226003A (ja) * | 2009-03-25 | 2010-10-07 | Seiko Epson Corp | 半導体装置及びその製造方法 |
-
2009
- 2009-04-01 JP JP2009088658A patent/JP2010245081A/ja not_active Withdrawn
-
2010
- 2010-03-24 US US12/730,563 patent/US20100252884A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03263369A (ja) * | 1989-10-02 | 1991-11-22 | Texas Instr Inc <Ti> | 半導体装置 |
JPH1174531A (ja) * | 1997-08-28 | 1999-03-16 | Mitsubishi Electric Corp | 半導体集積回路装置 |
JP2000058872A (ja) * | 1998-08-04 | 2000-02-25 | Sony Corp | ツェナーダイオードおよび半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100252884A1 (en) | 2010-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2006270027A (ja) | 半導体装置および相補形mis論理回路 | |
KR100585886B1 (ko) | 동적 문턱 전압을 가지는 반도체 회로 | |
JP2000196089A (ja) | 半導体装置 | |
US6674127B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
JP2007287728A (ja) | 半導体装置 | |
JP5299752B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP5594753B2 (ja) | トランジスタ及び半導体装置 | |
US20130214854A1 (en) | Semiconductor device and method of driving the same | |
US20110049631A1 (en) | Semiconductor integrated circuit having insulated gate field effect transistors | |
US20110115030A1 (en) | Semiconductor device | |
JP2010245081A (ja) | 半導体装置 | |
KR100474866B1 (ko) | 반도체장치 | |
JP3105815B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JP4389065B2 (ja) | Soi−mosfet | |
US8164144B2 (en) | Semiconductor device and manufacturing method thereof | |
JP2006515714A (ja) | 半導体装置 | |
JP2006210865A (ja) | 半導体装置 | |
JP4534440B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP3537431B2 (ja) | 半導体装置 | |
JP2012054504A (ja) | 半導体装置およびその製造方法 | |
JP2005039560A (ja) | 出力回路およびレベルシフト回路 | |
KR20130098145A (ko) | 트랜지스터를 구비한 램 메모리 셀 | |
JP3963462B2 (ja) | 半導体装置の製造方法 | |
JP3487220B2 (ja) | 電界効果型トランジスタ及び半導体装置 | |
JP2007110009A (ja) | 半導体回路とその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120313 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130912 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130924 |
|
A761 | Written withdrawal of application |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761 Effective date: 20131017 |