JP2010236093A - 超純水用の炭化珪素質摺動部材 - Google Patents

超純水用の炭化珪素質摺動部材 Download PDF

Info

Publication number
JP2010236093A
JP2010236093A JP2010112941A JP2010112941A JP2010236093A JP 2010236093 A JP2010236093 A JP 2010236093A JP 2010112941 A JP2010112941 A JP 2010112941A JP 2010112941 A JP2010112941 A JP 2010112941A JP 2010236093 A JP2010236093 A JP 2010236093A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicon carbide
sliding member
ultrapure water
sliding
specific resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010112941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5153826B2 (ja
Inventor
Kiyotaka Oda
清隆 纓田
Takeshi Hattori
健 服部
Yasuhiro Akune
安博 阿久根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Original Assignee
Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Pillar Packing Co Ltd filed Critical Nippon Pillar Packing Co Ltd
Priority to JP2010112941A priority Critical patent/JP5153826B2/ja
Publication of JP2010236093A publication Critical patent/JP2010236093A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5153826B2 publication Critical patent/JP5153826B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

【課題】超純水のような比抵抗値が高い絶縁流体と接触する状態で使用される場合にも、相手部材との接触摩擦による静電気の発生,蓄積を効果的に防止することができる炭化珪素質摺動部材を提供する。
【解決手段】超純水と接触する状態で使用される炭化珪素質摺動部材P1において、少なくとも摺動面PAに比抵抗値が1Ω・cm以下となるようにミラー指数表示における(220)面に強配向させた炭化珪素化学蒸着膜pa1をコーティングする。炭化珪素化学蒸着膜pa1は、その比抵抗値を1Ω・cm以下となるように、ミラー指数表示における(220)面に強配向させる。摺動部材P1の基体pb1は、密度が3.00g/cm3 以上であり且つ炭化珪素純度が80%以上の炭化珪素焼結体である。炭化珪素学蒸着膜pa1の厚みは10μm〜2mmであり且つ当該膜pa1の炭化珪素純度は99.99%以上である。
【選択図】図2

Description

本発明は、超純水(これに類する純水又はこれらを原料とする水素水,オゾン水等の機能水等、比抵抗値が5MΩ・cm以上の水を含む)と接触する状態で使用されるベアリング,メカニカルシール用密封環等の炭化珪素質摺動部材に関するものである。
半導体製造工場や原子力関連施設等においては、高度のクリーン性ないしコンタミネーション回避が要求されることから、洗浄水,冷却水等として超純水やこれに類する純水が使用され、また超純水等を原料とする機能水(超純水に類する水素水,オゾン水等)の製造,精製が行われるが、このような超純水等を扱うプロセスにおいて使用されるポンプ等の回転機器にあっては、超純水等と接触する状態で相手部材と相対運動しつつ接触するベアリング等の摺動部材が設けられることが多く、かかる摺動部材としても高度のクリーン性やコンタミネーション回避が当然に要求される。したがって、超純水等を扱う回転機器に装備されるベアリング等の摺動部材としては、一般に、超純水に対する耐性を有し且つ耐摩耗性,耐食性,熱伝導性等に優れる炭化珪素焼結体からなる炭化珪素質摺動部材が使用されている(例えば、特許文献1を参照)。
特開2004−11566公報
しかし、超純水やこれに類する純水,水素水,オゾン水等のように比抵抗値が高い水(一般に、比抵抗値が5〜18.2MΩ・cmの水(例えば、超純水の比抵抗値は約18MΩ・cmである))を取り扱う回転機器にあっては、炭化珪素質摺動部材の摺動面が白色化する現象(白色粉の発生)が認められることがある。摺動面に生じる白色物質(白色粉)はX線回折等によればSiO2 であることが判明しており、このような白色化現象は炭化珪素の酸化腐蝕によるものであり、相手部材との接触摩擦により摺動面に静電気が発生,蓄積されることに起因する。すなわち、超純水のような比抵抗値が極めて高い絶縁流体中においては、摺動面で発生した静電気が放電されずに蓄積され、その結果、静電気と超純水等に含まれる酸素とによる電池作用によって、摺動面を構成する炭化珪素が腐蝕されるのである。
而して、このような白色化現象が生じると、つまり白色物質であるSiO2 が生じると、これが異物として超純水等を汚染することになり、摺動面の異常摩耗を招来することになる。さらに、摺動面の酸化腐蝕の程度によっては摺動部材の破壊に至る虞れがある。すなわち、かかる酸化腐食により炭化珪素の粒界が著しく侵蝕されることになり、この侵蝕が進行すると、炭化珪素粒子が剥れてエロージョン摩耗を引き起こして、摺動部材が破壊されることがある。また、摺動部材が破壊に至らない場合にも、超純水等中における汚染物(上記白色物質や摺動による摩耗粉等)が静電気作用により吸着されて蓄積することになり、重度のコンタミネーションを引き起こすことになる。
このような問題を解決するために、従来からも、摺動部材又はこれが摺接する相手部材にアース線を取り付けることにより、発生した静電気を放電させるようにすることが提案されている(例えば、特許文献1を参照)が、アース線の機器外へのルートを別途確保する必要がある等、回転機器の大幅な改造が必要となり、実用的ではない。
本発明は、超純水又はこれに類する純水,機能水等の高比抵抗値水(比抵抗値が5MΩ・cm以上のもの)と接触した状態で使用される場合にも上記したような問題を生じることのない超純水用の炭化珪素質摺動部材を提供することを目的とするものである。
本発明は、超純水と接触する状態で使用される炭化珪素質摺動部材であって、上記の目的を達成すべく、特に、少なくとも摺動面に比抵抗値が1Ω・cm以下となるようにミラー指数表示における(220)面に強配向させた炭化珪素化学蒸着膜をコーティングして、相手部材との接触摩擦による静電気の発生,蓄積を防止し、静電気と超純水に含まれる酸素とによる電池作用により当該摺動面にこれを構成する炭化珪素の腐蝕によるSiO2の白色粉が発生する摺動面の白色化現象を防止するように構成しておくことを提案するものである。なお、本発明における超純水には、一般的な超純水(比抵抗値:約18MΩ・cm)の他、これに類する高比抵抗値水(比抵抗値が5MΩ・cm以上の水)が含まれる。このような高比抵抗値水としては、例えば、超純水(上記した一般的な超純水)に類する純水やこれらを使用して製造,精製された水素水,オゾン水等の機能水等であって、比抵抗値が5〜18.2MΩ・cmのものを挙げることができる。
かかる炭化珪素質摺動部材にあっては、摺動面以外の表面部分にもCVD−SiC膜を形成しておくことができる。すなわち、摺動部材の表面の一部又は全部であって、摺動面及び超純水と接触する表面部分に、比抵抗値が1Ω・cm以下であるCVD−SiC膜をコーティングしておくのである。
また、CVD−SiC膜は、その比抵抗値を1Ω・cm以下となすために、ミラー指数表示における(220)面に強配向させておくことが好ましい。ここに、(220)面に強配向させるとは、X線回折装置によって測定される(220)面のX線回折ピーク強度がミラー指数表示における(111)面及びその他のすべての結晶面のX線回折ピーク強度より大きくなるようにすることであり、比抵抗値を1Ω・cm以下となすためには、(220)面の(111)面に対する配向比が10〜1000(好ましくは100〜1000)となるように当該(220)面に配向(強配向)させておくことが好ましい。(220)面の(111)面に対する配向比がδであるとは、(220)面のX線回折ピーク強度が(111)面のX線回折ピーク強度のδ倍となっていることを意味するものである(X線回折強度ピーク強度は、米国ASTM規格に基づく粉末X線回折値により補正したものである)。なお、結晶面の配向度は(111)面において最も高く(220)面がこれに続くものであることから、(220)面に強配向させた場合、X線回折強度のピークは(220)面及び(111)面以外の結晶面については殆ど現れない。
また、摺動部材の基体は、密度が3.00g/cm3 以上であり且つ炭化珪素純度が80%以上の緻密質炭化珪素焼結体であることが好ましい。なお、炭化珪素焼結体は、β型炭化珪素又はα型炭化珪素を原料として、無加圧焼結,ホットプレス焼結,ホットアイソスタティックプレス等により得られる。また、CVD−SiC膜の厚みは10μm〜2mmであることが好ましく、CVD−SiC膜の炭化珪素純度が99.99%以上であることが好ましい。
以上のように構成された炭化珪素質摺動部材にあっては、相手部材との接触摩擦による静電気が発生する部分(摺動面)が比抵抗値を1Ω・cm以下とする良電導体膜で構成されているために、静電気による摩耗粉等の異物吸着が生じず、摺動面の異常摩耗や水質汚染が可及的に防止される。しかも、静電気に起因する上記した白色化現象(炭化珪素の酸化腐蝕)、更に酸化腐蝕の進行による破壊も回避される。このような摺動面の酸化腐蝕,異常摩耗,破壊は、上記した如く、CVD−SiC膜を(220)面に強配向させた結晶構造としておくこと、更には膜厚を10μm以上としておくこと及び99.9%以上の高純度膜としておくことにより、より効果的に防止される。
本発明の炭化珪素質摺動部材は、少なくとも摺動面に比抵抗値が1Ω・cm以下となるCVD−SiC膜をコーティングしたものであり、摺動面が良導電体膜で構成されたものであるから、超純水のような比抵抗値が高い絶縁流体と接触する状態で使用される場合にも、相手部材との接触摩擦による静電気の発生,蓄積を効果的に防止して、静電気に起因する白色化現象を効果的に防止することができる。また、摺動面を構成するCVD−SiC膜が比抵抗値を1Ω・cm以下とする良導電性体であることから、摩耗粉等の汚染物質を吸着して蓄積するようなことがなく、高度のクリーン化やコンタミレス化を図ることができる。したがって、本発明によれば、白色物(SiO2 )の発生による超純水の水質汚染や当該摺動部材の破損を生じることなく、また静電気による摺動面での摩耗粉の吸着,蓄積が生じることもなく、長期に亘ってクリーン且つ良好で信頼性の高い摺動機能を発揮することができ、高度のクリーン性やコンタミレスが要求される半導体製造装置等に装備されるポンプ等の回転機器において好適に使用できる炭化珪素質摺動部材を提供することができる。
炭化珪素質摺動部材を使用した市販のマグネットポンプの要部を示す縦断側面図である。 実施例摺動部材を装填した状態を示す図1の要部拡大図である。 第1比較例摺動部材を装填した状態を示す図1の要部拡大図である。 第2比較例摺動部材を装填した状態を示す図1の要部拡大図である。
図1は、市販のマグネットポンプ(三和ハイドロテック株式会社製のステンレスマグネットポンプMP−222)の要部を示す縦断側面図である。
このマグネットポンプは、図1に示す如く、ポンプケーシング1の背面壁1aにキャン2を取付け、当該背面壁1a及びキャン2の背面壁(図示せず)にインペラ3aを有するインペラ軸3を回転自在に軸受支持し、インペラ軸3に従動マグネット4aを有する従動体4を取付け、キャン2を囲繞する円筒状の駆動体5に、キャン2の周壁2aを挟んで従動マグネット4aに近接対向する駆動マグネット5aを取付けて、駆動体5を適宜の駆動手段(図示せず)により回転駆動させることにより、インペラ軸3が回転されるように構成されたものであり、インペラ軸3のインペラ側部分は、ポンプケーシング1の背面壁1aに次のような軸受手段を介して回転自在に支持されている。すなわち、この軸受手段は、図1に示す如く、インペラ軸3に嵌合固定された円筒状のスラストベアリングP及びスリーブQと背面壁1aのインペラ軸貫通孔に嵌合固定された嵌着された円筒状のブッシュRとからなり、スラストベアリングP、スリーブQ及びブッシュRは、何れも炭化珪素質摺動部材である。スラストベアリングP及びスリーブQは、軸線方向端面PA,QRを衝合させた状態で、キー6を介してインペラ軸3に相対回転不能に嵌合固定されている。ブッシュRは、ポンプケーシング1の背面壁1aにドライブピン7を介して相対回転不能に固定されたもので、スリーブQに相対回転自在に外嵌されている。すなわち、ブッシュRは、スリーブQを介してインペラ軸3を回転自在に支持するベアリングとして機能するものである。スラストベアリングPは、その軸線方向端面PAがブッシュRの軸線方向端面RAに相対回転自在に衝合されていて、スラスト荷重を受けるようになっている。
実施例として、上記スラストベアリングPとして使用しうる本発明に係る炭化珪素質摺動部材(以下「実施例摺動部材」という)P1を製作した。
すなわち、実施例摺動部材P1は、図2に示すように、β型SiCの焼結体からなる円筒状の基体pb1を製作し、この基体pb1の軸線方向端面にβ型SiCを化学蒸着することによりCVD−SiC膜pa1をコーティングして得られたものであり、このCVD−SiC膜pa1を表面研磨して摺動面PAとなしたものである。なお、実施例摺動部材P1は5個製作した。
基体pb1は緻密質炭化珪素焼結であり、その密度は3.05g/cm3 であり、炭化珪素純度は97%であった。
CVD−SiC膜pa1は、減圧CVD法(反応ガス:SiCl4 (Si源)及びC3 8 (C源),キャリアガス:H2 ))により蒸着されたものであり、その蒸着条件(反応ガスの流量,モル比、キャリアガスとの還元比、蒸着温度及び蒸着速度等)を制御することにより、比抵抗値が1Ω・cm以下となるように(220)面に強配向させたものである。すなわち、CVD−SiC膜pa1における(220)面の(111)面に対する配向比は150であり、比抵抗値は0.2Ω・cmであった。また、表面研摩後(摺動面PAの形成後)におけるCVD−SiC膜pa1の膜厚は50μmであった。また、CVD−SiC膜pa1は炭化珪素純度が99.99%以上のものであり、これに含まれる不純物は、Na:7ppb,K:20ppb未満,Cr:40ppb未満,Mn:2ppb未満,Fe:5ppb,Co:2ppb未満,Cu:10ppb未満,Zn:20ppb未満,Mo:20ppb未満,W:7ppb未満であった。
また、比較例1として、上記スラストベアリングPとして使用しうる炭化珪素質摺動部材(以下「第1比較例摺動部材」という)P2を製作した。
すなわち、第1比較例摺動部材P2は、図3に示すように、β型SiCの焼結体からなる円筒状の基体pb2を製作し、この基体pb2の軸線方向端面にβ型SiCを化学蒸着することによりCVD−SiC膜pa2をコーティングして得られたものであり、このCVD−SiC膜pa2を表面研磨して摺動面PAとなしたものである。なお、第1比較例摺動部材P2は5個製作した。
基体pb2は、実施例と同一工程により得られたものであり、実施例摺動部材P1の基体pa1と同質,同一形状(密度:3.05g/cm3 ,炭化珪素純度:97%)の緻密質炭化珪素焼結体である。
CVD−SiC膜pa2は、蒸着条件を異にする点を除いて実施例と同一の減圧CVD法により蒸着されたものであり、特定結晶面に配向されない無配向の結晶構造をなすものであって、比抵抗値は1.2Ω・cmであった。また、表面研摩後(摺動面PAの形成後)におけるCVD−SiC膜pa1の膜厚は50μmであった。
また、比較例2として、上記スラストベアリングPとして使用しうる炭化珪素質摺動部材(以下「第2比較例摺動部材」という)P3を製作した。
すなわち、第2比較例摺動部材P3は、図4に示すように、円筒状の緻密質炭化珪素焼結体の軸線方向端面を表面研磨して摺動面PAとなしたものであり、前記基体pa1,pa2と同質(密度:3.05g/cm3 ,炭化珪素純度:97%)の緻密質炭化珪素焼結体である。第2比較例摺動部材P3における摺動面PAの比抵抗値は10Ω・cmであった。なお、第2比較例摺動部材P3は5個製作した。
而して、実施例摺動部材P1を、5台の上記市販マグネットポンプのスラストベアリングPとして組み込み、これらのマグネットポンプを3ケ月間連続運転した。ポンプ運転は、超純水(比抵抗値:18MΩ・cm)を使用して、インペラ軸の回転数を3520rpmとして行った。
また、第1及び第2比較例摺動部材P2,P3についても、夫々、5台の上記市販マグネットポンプのスラストベアリングPとして組み込み、これらのマグネットポンプを、実施例摺動部材P1を組み込んだマグネットポンプと同一条件で、3ケ月間連続運転した。
そして、ポンプ運転開始から3ケ月経過した後、各ポンプを解体して、各摺動部材P1,P2,P3の状態を目視観察した。なお、各市販マグネットポンプの構成は、スラストベアリングPに代えて上記摺動部材P1,P2,P3を使用した点を除いて変更されておらず、スリーブQ及びブッシュRは緻密質炭化珪素焼結体(摺動面は当該焼結体の表面で形成されている)からなるものである。
その結果、実施例摺動部材P1を使用した5台のマグネットポンプにおいては、その何れにおいても、スラストベアリングたる実施例摺動部材P1は破損しておらず、その実施例摺動部材P1の摺動面PAには全く白色化現象は全く認められなかった。一方、第1比較例摺動部材P2を使用した5台のマグネットポンプにおいては、その何れにおいても第1比較例摺動部材P2に破損は認められなかったが、1台のマグネットポンプにおいて第1比較例摺動部材P2の摺動面PAに極く微量ではあるが、白色粉が認められた。また、第2比較例摺動部材P3を使用した5台のマグネットポンプにおいては、その何れにおいても第1比較例摺動部材P2の摺動面PAに白色粉が発生しており、明瞭な白色化現象が認められた。しかも、第2比較例摺動部材P3を使用した5台のマグネットポンプのうち2台については、第2比較例摺動部材P3の破損が認められた。
また、実施例摺動部材P1を使用した5台のマグネットポンプについては、当該実施例摺動部材P1をそのままスラストベアリングとして組み立て、上記したと同一の条件で更に6ケ月間連続運転し、再度、実施例摺動部材P1の状態を目視確認した。その結果、何れのマグネットポンプにおいても、実施例摺動部材P1の破損及びその摺動面PAにおける白色化現象は全く認められなかった。
これらのことから、実施例摺動部材P1は、摺動面をCVD−SiC膜で構成しない第2比較例摺動部材P3に比しては勿論、同様にCVD−SiC膜をコーティングした第1比較例摺動部材P2に比しても、酸化腐蝕による白色化現象や摺動部材破損を効果的に防止し得るものであり、長期に亘って良好な摺動部材機能を発揮するものであることが確認された。
なお、本発明の炭化珪素質摺動部材にあっては、上記実施例摺動部材P1のように摺動面のみに比抵抗値が1Ω・cm以下のCVD−SiC膜を形成しておく他、必要に応じて、当該摺動部材の全表面又は摺動面以外の表面部分(例えば、超純水等に接触する表面部分))に当該CVD−SiC膜をコーティングするようにしてもよい。
また、相互に接触する2個以上の炭化珪素質摺動部材からなる軸受手段等においては、少なくとも1個の炭化珪素質摺動部材に本発明を適用しておけば足りるが、かかる場合においては、全ての炭化珪素質摺動部材又は2個以上の炭化珪素質摺動部材に本発明を適用しておくことにより白色化現象の発生等をより効果的に防止することが可能である。例えば、上記したマグネットポンプにおいては、スラストベアリングPの摺動面PAに加えて、スリーブQの外周面(相手部材をブッシュRとする場合の摺動面)やブッシュRの内周面(相手部材をスリーブQとする場合の摺動面)及び軸線方向端面RA(相手部材をスラストベアリングPとする場合の摺動面)に、比抵抗値が1Ω・cm以下のCVD−SiC膜をコーティングするようにしてもよい。勿論、これらの炭化珪素質摺動部材P,Q,Rの全表面ないし超純水Wに接触する表面全体に当該CVD−SiC膜をコーティングしておいてもよい。
本発明の超純水用の炭化珪素質摺動部材は、超純水を扱うポンプ等の回転機器のみならず、炭化珪素焼結体のみで構成される一般的な炭化珪素質摺動部材を使用した場合に冒頭で述べた白色化現象を生じる虞れがある絶縁流体(一般的な超純水(比抵抗値:約18MΩ・cm)又はこれに類する純水やこれらを使用して製造,精製された水素水,オゾン水等の機能水等であって、比抵抗値が5MΩ・cm以上又は5〜18.2MΩ・cmの高比抵抗値水)を扱う各種回転機器に装備されており且つかかる絶縁流体と接触する状態で相手部材と摺接する摺動部材(例えば、ベアリング,ブッシュ,シャフト,スリーブ,メカニカルシール用密封環等)として好適に使用することができる。
P スラストベアリング
P1 実施例摺動部材(スラストベアリング)
pa1 CVD−SiC膜
pb1 基体
PA 摺動面
Q スリーブ
R ブッシュ
W 超純水

Claims (4)

  1. 超純水と接触する状態で使用される炭化珪素質摺動部材であって、少なくとも摺動面に比抵抗値が1Ω・cm以下となるようにミラー指数表示における(220)面に強配向させた炭化珪素化学蒸着膜をコーティングして、相手部材との接触摩擦による静電気の発生,蓄積を防止し、静電気と超純水に含まれる酸素とによる電池作用により当該摺動面にこれを構成する炭化珪素の腐蝕によるSiO2の白色粉が発生する摺動面の白色化現象を防止するように構成したことを特徴とする超純水用の炭化珪素質摺動部材。
  2. 表面の一部又は全部であって、摺動面及び超純水と接触する表面部分に、比抵抗値が1Ω・cm以下である炭化珪素化学蒸着膜をコーティングしてあることを特徴とする、請求項1に記載する超純水用の炭化珪素質摺動部材。
  3. 当該摺動部材の基体が、密度が3.00g/cm3 以上であり且つ炭化珪素純度が80%以上の炭化珪素焼結体であることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載する超純水用の炭化珪素質摺動部材。
  4. 前記化学蒸着膜の厚みが10μm〜2mmであり且つ当該膜の炭化珪素純度が99.99%以上であることを特徴とする、請求項1〜請求項3の何れかに記載する超純水用の炭化珪素質摺動部材。
JP2010112941A 2010-05-17 2010-05-17 超純水用の炭化珪素質摺動部材 Active JP5153826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010112941A JP5153826B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 超純水用の炭化珪素質摺動部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010112941A JP5153826B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 超純水用の炭化珪素質摺動部材

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006068391A Division JP4547345B2 (ja) 2006-03-13 2006-03-13 超純水用の炭化珪素質ベアリング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010236093A true JP2010236093A (ja) 2010-10-21
JP5153826B2 JP5153826B2 (ja) 2013-02-27

Family

ID=43090684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010112941A Active JP5153826B2 (ja) 2010-05-17 2010-05-17 超純水用の炭化珪素質摺動部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5153826B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015186546A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 東洋炭素株式会社 SiC被覆材及びCVD装置用治具
JP2017227260A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社酉島製作所 耐摩耗部材およびこれを用いたメカニカルシール

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137445A (ja) * 1986-11-20 1988-06-09 エアー.プロダクツ.アンド.ケミカルス.インコーポレーテッド 細管およびその製法と熱音波ボンデイング装置
JPH03156195A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Toshiba Ceramics Co Ltd 超純水用ポンプ
JPH06341438A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Kyocera Corp 軸受装置
JPH10149874A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Nippon Pillar Packing Co Ltd 抵抗発熱ヒータ
JPH10195655A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Nippon Pillar Packing Co Ltd 炭化珪素コーティング材
JPH10206612A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 鏡面体
JP2002047066A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Tokai Carbon Co Ltd SiC成形体およびその製造方法
JP2002080966A (ja) * 2001-06-25 2002-03-22 Kyocera Corp 摺動部材及びその製造方法
JP2002230730A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Kyocera Corp 磁気ヘッド用基板、磁気ヘッドスライダ及び磁気ヘッド
JP2004011566A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd マグネットポンプ
JP4547345B2 (ja) * 2006-03-13 2010-09-22 日本ピラー工業株式会社 超純水用の炭化珪素質ベアリング

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63137445A (ja) * 1986-11-20 1988-06-09 エアー.プロダクツ.アンド.ケミカルス.インコーポレーテッド 細管およびその製法と熱音波ボンデイング装置
JPH03156195A (ja) * 1989-11-14 1991-07-04 Toshiba Ceramics Co Ltd 超純水用ポンプ
JPH06341438A (ja) * 1993-05-31 1994-12-13 Kyocera Corp 軸受装置
JPH10149874A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Nippon Pillar Packing Co Ltd 抵抗発熱ヒータ
JPH10195655A (ja) * 1997-01-09 1998-07-28 Nippon Pillar Packing Co Ltd 炭化珪素コーティング材
JPH10206612A (ja) * 1997-01-20 1998-08-07 Nippon Pillar Packing Co Ltd 鏡面体
JP2002047066A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Tokai Carbon Co Ltd SiC成形体およびその製造方法
JP2002230730A (ja) * 2001-01-29 2002-08-16 Kyocera Corp 磁気ヘッド用基板、磁気ヘッドスライダ及び磁気ヘッド
JP2002080966A (ja) * 2001-06-25 2002-03-22 Kyocera Corp 摺動部材及びその製造方法
JP2004011566A (ja) * 2002-06-10 2004-01-15 Seikow Chemical Engineering & Machinery Ltd マグネットポンプ
JP4547345B2 (ja) * 2006-03-13 2010-09-22 日本ピラー工業株式会社 超純水用の炭化珪素質ベアリング

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015186546A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 東洋炭素株式会社 SiC被覆材及びCVD装置用治具
JP2017227260A (ja) * 2016-06-22 2017-12-28 株式会社酉島製作所 耐摩耗部材およびこれを用いたメカニカルシール

Also Published As

Publication number Publication date
JP5153826B2 (ja) 2013-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102644068B1 (ko) 플라즈마 환경들 내의 챔버 컴포넌트들을 위한 Y2O3-ZrO2 부식 저항성 재료
KR101808126B1 (ko) 상이한 경도의 슬라이드 표면들을 가지는 기계적 시일 장치
TW201323728A (zh) 磁性轉子及具有磁性轉子之旋轉泵
JP4930974B2 (ja) ソーワイヤ、ソーワイヤの製造方法、半導体インゴットの切断方法及びワイヤソー
KR101642037B1 (ko) 프로세스 키트 차폐물들 및 이의 사용 방법들
US6824458B2 (en) Retaining ring for holding semiconductor wafers in a chemical mechanical polishing apparatus
JP5153826B2 (ja) 超純水用の炭化珪素質摺動部材
JP4547345B2 (ja) 超純水用の炭化珪素質ベアリング
US6192603B1 (en) Vacuum processing apparatus and magnetic seal rotary bearing unit
JP4685724B2 (ja) ロータリジョイント
JP2002005365A (ja) 多流路形ロータリジョイント
WO2008133354A1 (ja) 純水用セラミックス摺動部材
JP2007258573A (ja) 磁性流体シール装置
US10189005B2 (en) Pump for corrosive fluids
CN1072105C (zh) 表面平滑部件
JP4402289B2 (ja) 耐食性超硬合金
JP5680093B2 (ja) 電極を有するcvd装置
US20060198743A1 (en) Pump device
JP3831108B2 (ja) ドライ真空ポンプ
JP6339527B2 (ja) 多機能ハイブリッド材料を用いた機械部品及び構築部品
KR101747045B1 (ko) 이종 재질의 전기 전도성 표면을 갖는 초저마모 미케니컬 씰 구조
TW517265B (en) Apparatus for supporting a substrate and method of fabricating same
CN115698512A (zh) 用于输送含有固体的介质的离心泵
JP4762900B2 (ja) カーボン製筒状容器
JP4785779B2 (ja) オゾン使用設備用メカニカルシールおよび該オゾン使用設備用メカニカルシールが用いられたオゾン水搬送ポンプ

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5153826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150