JP2010204667A - データ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム - Google Patents

データ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム Download PDF

Info

Publication number
JP2010204667A
JP2010204667A JP2010048115A JP2010048115A JP2010204667A JP 2010204667 A JP2010204667 A JP 2010204667A JP 2010048115 A JP2010048115 A JP 2010048115A JP 2010048115 A JP2010048115 A JP 2010048115A JP 2010204667 A JP2010204667 A JP 2010204667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
signal
unit
lock
data driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010048115A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5597417B2 (ja
Inventor
Hyun-Kyu Jeon
▲ひゅん▼奎 全
Yong-Hwan Moon
龍煥 文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Semicon Co Ltd
Original Assignee
Silicon Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Silicon Works Co Ltd filed Critical Silicon Works Co Ltd
Publication of JP2010204667A publication Critical patent/JP2010204667A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5597417B2 publication Critical patent/JP5597417B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0264Details of driving circuits
    • G09G2310/027Details of drivers for data electrodes, the drivers handling digital grey scale data, e.g. use of D/A converters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/06Handling electromagnetic interferences [EMI], covering emitted as well as received electromagnetic radiation
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/08Fault-tolerant or redundant circuits, or circuits in which repair of defects is prepared
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/12Test circuits or failure detection circuits included in a display system, as permanent part thereof
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/08Details of image data interface between the display device controller and the data line driver circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

【課題】データ駆動部の状態を認知したタイミング制御部が非正常的な状態で動作するデータ駆動部を正常化させることができる適切なデータ信号及び制御信号を送って迅速に正常な動作を回復することができるようにしたデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムを提供する。
【解決手段】本発明は、タイミング制御部でインターフェース部を通じて伝送されるクロック信号とデータ信号を処理して、ディスプレイパネルに供給する間に、データ駆動部の状態変化をモニタリングしてタイミング制御部にフィードバックできるようにしたモニタリング手段が具備された。
【選択図】図1

Description

本発明は、ディスプレイ駆動システムに関し、より詳細には、タイミング制御部でインターフェース部を通じて伝送されるクロック信号とデータ信号を処理してディスプレイパネルに供給する間にデータ駆動部の状態変化をモニタリングしてタイミング制御部にフィードバックできるようにしたデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムに関する。
一般にディスプレイ駆動システムは、ディスプレイパネルを駆動するためにデータ信号を処理してクロック信号とタイミング制御信号を生成して供給するタイミング制御部(Timing Controller)と、このようなタイミング制御部に伝送される画像データとタイミング制御信号を使用してパネルを駆動するデータ駆動部(Data driving IC)を含んで構成される。
前記タイミング制御部とデータ駆動部との間にディスプレイしようとする画像データを送るインターフェース部としては、データ信号線とクロック信号線をデータ駆動部らが共有するマルチドロップ(Multi-Drop)方式と、データ信号とクロック信号らが各データ駆動部に別に供給されるPPDS(Point-to-Point Differential Signaling)伝送方式、及びデータ信号とクロック信号がマルチレベルに区別されて、タイミング制御部でこのように区別されたクロック信号がエンベディングされたデータ差動信号を独立された各信号線によってデータ駆動部に送るインターフェースなどが利用されている。
しかし、このような従来のディスプレイ駆動システムでタイミング制御部は、データ信号と制御信号をデータ駆動部の状態に関わらずデータ駆動部側に一方的に伝達したりした。
したがって、データ駆動部が高速データ伝送中に誘発される電磁気波干渉(EMI:Electro-Magnetic Interference)やノイズなどによって非正常的な状態に処するようになっても、一方的にデータ信号などを送るタイミング制御部ではそのようなデータ駆動部の状態が分かることができなくて、どのような措置も取ることができなくなる問題点があった。
特開2006−330029号公報。
本発明が解決しようとする技術的課題は、データ駆動部の状態を示す制御信号をタイミング制御部にフィードバックさせることができるモニタリング手段を具備することで、データ駆動部の状態を認知したタイミング制御部が非正常的な状態で動作するデータ駆動部を正常化させることができる適切なデータ信号及び制御信号を送って迅速に正常な動作を回復することができるようにしたデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムを提供することにある。
前記課題を達成するためのデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムは、画像データでなされたデータ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成するタイミング制御部と、前記データ信号と制御信号を多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部と、該インターフェース部を通じてデータ信号と制御信号を受信してディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部と、及び前記データ駆動部の状態情報を前記タイミング制御部にフィードバックさせて、データ駆動部をモニタリングするモニタリング手段と、を含んで構成されることを特徴とする。
本発明は、データ駆動部の状態変化を示すLOCK信号(ロック信号)をタイミング制御部にフィードバックさせてタイミング制御部でデータ駆動部の状態をモニタリングすることができるモニタリング手段を具備することで、データ駆動部の状態を認知したタイミング制御部が非正常的な状態で動作するデータ駆動部を正常化させることができる適切なデータ信号及び制御信号を送って迅速に正常な動作を回復させることができる長所がある。
本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第1実施例を示すブロック構成図である。 前記第1実施例によってクロック信号とデータ信号が単一レベル信号でなされた伝送データを単一信号線に送ることを示すブロック構成図である。 本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第2実施例を示すブロック構成図である。 本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第3実施例を示すブロック構成図である。 本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第4実施例を示すブロック構成図である。 本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第5実施例を示すブロック構成図である。
以下では本発明の具体的な実施例を、図面を参照して詳しく説明する。
本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムは、画像データでなされたデータ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成して送るタイミング制御部100と、前記データ信号と制御信号を多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、該インターフェース部を通じてデータ信号と制御信号を受信して、ディスプレイパネルに供給して表出して状態情報を示すLOCK信号を出力するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報を前記タイミング制御部にフィードバックさせてデータ駆動部をモニタリングすることができるモニタリング手段と、を含んで構成される。この時、前記データ駆動部は非正常的な状態になると前記LOCK信号を非活性化させて出力して、前記タイミング制御部は前記モニタリング手段を通じて非活性化されたLOCK信号を受信することで、データ駆動部の状態をモニタリングすることができる。
この時、前記インターフェース部(I/F:Interface)200は、タイミング制御部でデータ駆動部にデータ信号と制御信号を送る通常的なインターフェース部で構成されて、それによって、データ信号線とクロック信号線をデータ駆動部らが共有するマルチドロップ(Multi-Drop)方式や、データ信号とクロック信号らが各データ駆動部に別に供給されるポイント・ツー・ポイント差動伝送方式(差動信号方式ともいう。)(PPDS:Point-to-Point Differential Signaling)、またはクロック信号がデータ信号にエンベディングされた信号を独立された各信号線によってデータ駆動部に送るインターフェースなど多様に構成されることができる。
また、前記インターフェース部200は、本出願人が大韓民国特許出願第10−2008−0102492号でクロック信号が同一な大きさでデータ信号との間にエンベディングされた単一レベル信号を利用してデータとクロックを送って受信部でクロック訓練期間の間にこれを復元することができるインターフェースを提案したことがあるところ、このような新しいインターフェースで構成されることもできる。
前記モニタリング手段は、データ駆動部300でタイミング制御部100に至るように連結されてデータ駆動部300の状態情報をフィードバックさせることができる多様な手段で構成されることができるし、図1ないし図6を参照して以下で説明される第1ないし第5実施例にその構成が限定されないことは勿論である。
このように、前記モニタリング手段を通じてデータ駆動部300の状態変化可否を持続的にモニタリングすることで、前記データ駆動部のうちで一部でも非正常的な状態に置かれる場合には、前記タイミング制御部100で適切なデータ信号及び制御信号を送信して迅速に正常状態に復元させて、前記データ駆動部は正常状態になるまで前記インターフェース部を通じて入力される信号を無視するか、または正常状態になるのに役に立つ適切な信号の入力を受けることができる。
また、前記モニタリング手段は、特定なインターフェースの形式に制限されないでインターフェース規格に構わなく適用されることができることは勿論である。よって、以下では特定のインターフェース部を利用する場合に対して説明するが、前記インターフェース部200がそれに制限されないで多様に構成されることができることは勿論である。
図1は、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第1実施例を示すブロック構成図である。図1ではデータ信号との間にクロック信号が単一レベルでエンベディングされた伝送データを単一の信号線に送るインターフェース部に対して説明するが、インターフェース部がこれに限定されないことは勿論である。
図1を参照すると、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第1実施例は、データ信号の間にクロック信号が単一レベルでエンベディングされた伝送データと制御信号を送るタイミング制御部100と、前記クロック信号がエンベディングされたデータ信号を複数のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、前記伝送データを受信してクロック信号を復元してデータ信号をディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報をタイミング制御部にフィードバックさせるモニタリング手段を含んで構成される。
この時、前記タイミング制御部100に伝送される伝送データは、送ろうとするデータ信号との間にクロック信号が同一な大きさでエンベディング(embedding)された信号として、前記インターフェース部200はクロック信号を送るための別途の信号線を具備しないで一つの信号線を利用して前記データ信号との間にクロック信号が同一なレベルでエンベディングされたCED(Clock Embedded Data)信号のみをデータ駆動部300に送る。前記CED信号は、差動信号(Differential Signal)で構成されるだけではなく、単一信号(Single-ended Signal)で構成されることもできる。
図2は、前記第1実施例によってクロック信号とデータ信号が単一レベル信号でなされた伝送データを単一信号線に送ることを示す概略図である。
図2を参照すると、前記タイミング制御部100は、データを送る前に先ずクロック信号だけで構成された伝送データ(CED信号)を送ることでクロック訓練を始めるようになって、クロック信号が安定化されたことを知らせるLOCK信号をデータ駆動部300に送る。この時、前記単一レベル信号でなされた伝送データ(CED信号)は、データ信号らの間に同一なレベルのクロック信号を挿入して、挿入されたクロック信号の遷移時点のうちでライジングエッジまたはポーリングエッジを示すためにデータとクロック信号との間にダミー(dummy)信号を挿入して構成される。
前記データ駆動部300は、タイミング制御部100または隣接した他のデータ駆動部300から入力されたLOCK信号が“H”状態(論理ハイ状態)になった後クロック訓練期間の間に伝送されるCED信号によってデータサンプリングに使用する受信クロック信号を復元するようになって、受信クロック信号が安定化されるとLOCK信号(LOCK〜LOCKN)(Nはデータ駆動部の個数を示す正の定数)は“H”状態を出力する。すなわち、前記データ駆動部300は、前記タイミング制御部100からクロック信号が安定化されたことを知らせるLOCK信号(LOCK)が“H”状態になったことを入力された後受信クロック信号が安定化されるとLOCK信号(LOCK〜LOCKN−1)を“H”状態にして次のデータ駆動部300に順次出力する。最終的に前記データ駆動部から“H”状態のLOCK信号を入力されたタイミング制御部100は、所定の時間が経った後クロック訓練を終わらせてクロック信号がエンベディングされたデータ信号の伝送を始める。
また、図1及び図2では前記データ駆動部が第1データ駆動部(D-IC1)で第8データ駆動部(D-IC8)までに示されているが、これに限定されないでディスプレイパネルの大きさによって多様な個数で形成されることができることは勿論である。
前記モニタリング手段は、データ駆動部が自分の状態情報を隣接した他のデータ駆動部に送るように前記データ駆動部300相互間を順次に連結して、最後に位置したデータ駆動部300は、その状態情報をタイミング制御部に送ってフィードバックさせるように前記タイミング制御部100に連結された第1順次伝達部410で構成される。
したがって、前記タイミング制御部100で受信したデータをディスプレイパネルに送る途中電磁気波干渉(EMI)やノイズによって少なくとも一つ以上のデータ駆動部が非正常的な状態になると、該当データ駆動部300はLOCK信号を非活性化させて“L”状態(論理ロー状態)を隣接した他のデータ駆動部に出力する。
このように少なくとも一つ以上のデータ駆動部で隣接した他のデータ駆動部に伝送されるLOCK信号が“L”状態になると以後の他のデータ駆動部から出力されるLOCK信号も“L”状態を出力する。それによって最終データ駆動部(D-IC8)を通じてタイミング制御部100にLOCK信号が“L”状態に変更されたことが入力されると、前記タイミング制御部100は、直ちにCED信号の伝送を中断してフィードバックされる信号(LOCK)が再び“H”状態になるまでクロック訓練を始めてデータ駆動部300の受信部を安定化させる。
このように、前記LOCK信号が再び“H”状態で活性化されると前記タイミング制御部100は、所定時間以後クロック訓練を終了して再び伝送データであるCED信号をデータ駆動部に送る。
したがって、このように隣接したデータ駆動部300相互間に伝送されるLOCK信号を最終的にタイミング制御部で受信してフィードバックすることでデータ駆動部での状態変化を持続的にモニタリングして、データ駆動部に異常が発生した場合、速かに再び回復させることができる。
図3は、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第2実施例を示すブロック構成図である。
図3を参照すると、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第2実施例は、データ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成して送るタイミング制御部100と、このようなデータ信号などを多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、前記データ信号などをディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報をタイミング制御部にフィードバックさせるモニタリング手段と、を含んで構成される。
この時、前記タイミング制御部100は、クロック信号をデータ信号の間にエンベディングしないで、前記データ信号とクロック信号をマルチドロップ方式やポイント・ツー・ポイント伝送方式によるインターフェース部200によって各データ駆動部300に送るように構成される。また、前記インターフェース部の方式に限定されないでデータ信号との間にクロック信号が単一レベルでエンベディングされた伝送データを送る方式で構成されることもできることは勿論である。
前記モニタリング手段は、多数個のデータ駆動部で自分の状態情報を示すLOCK信号をそれぞれ独立的に出力する第1LOCK信号出力部420と、前記多数個のデータ駆動部から出力される多数個のLOCK信号を組み合わせて論理演算した後、出力(LOCK)する第1論理ゲート421を含んで構成される。この時、前記LOCK信号によって取り合わせたデータ駆動部の状態情報(LOCK)を前記タイミング制御部にフィードバックさせて送るために前記第1論理ゲート421の出力端子が前記タイミング制御部100に連結されなければならないことは勿論である。
前記データ駆動部から出力されて第1LOCK信号出力部420に伝達するLOCK信号(LOCKないしLOCK)は前記第1実施例と同じく前記データ駆動部300が正常な状態では活性化状態を示す論理ハイ状態(H)を出力して、非正常的な状態では非活性化状態を示す論理ロー状態(L)を出力する。
前記第1論理ゲート421は、前記データ駆動部300から出力される多数個のLOCK信号(LOCKないしLOCK)のうちいずれか一つでも非活性化状態を示す場合そのような状態変化をタイミング制御部100に送ることができるように、いずれか一つの入力が論理ロー状態の場合に論理ロー状態を出力するORゲートで構成されることが望ましい。
このように、少なくとも一つ以上のデータ駆動部300のLOCK信号が非活性化状態を示すと前記データ駆動部の受信部が非正常的な状態であるかを示すので、前記データ駆動部300はインターフェース部200を通じて引き続き入力されるデータ信号を無視して、その前に入力されたデータを利用してディスプレイパネルを駆動するように構成される。
そして、前記第1論理ゲート421からデータ駆動部が非正常的な状態であることを認知したタイミング制御部100は所定時間以後にデータ信号とクロック信号との間のスキュ補正(De-skew)用データであるプリアンブル(preamble)信号またはクロック復元のためのクロック訓練信号などをデータ駆動部に送って前記すべてのデータ駆動部のLOCK信号が活性化状態を示す論理ハイ状態(H)の信号を出力するまで待つように構成される。
図4は、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第3実施例を示すブロック構成図である。
図4を参照すると、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第3実施例は、データ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成して送るタイミング制御部100と、このようなデータ信号などを多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、前記データ信号などをディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報をタイミング制御部にフィードバックさせるモニタリング手段と、を含んで構成される。
この時、前記タイミング制御部とインターフェース部及びデータ駆動部は、前記第1及び第2実施例と同一であるので、以下では前記モニタリング手段の構成を中心に説明する。
前記モニタリング手段は、多数個のデータ駆動部らを少なくとも一つ以上のデータ駆動部でなされたN-1個のグループ(Nは、2以上の自然数)で設定して、前記LOCK信号を隣接したデータ駆動部に順次送るように各グループに具備されたデータ駆動部ら相互間を連結して、各グループで前記LOCK信号をタイミング制御部に送ってフィードバックさせるように前記各グループでLOCK信号を受信した最後のデータ駆動部を前記タイミング制御部に連結した第2ないし第N順次伝達部を含んで構成される。
前記図4には、第2順次伝達部と第3順次伝達部で構成されることだけが図示されているが、これに限定されないでデータ駆動部の個数によって第2ないし第N順次伝達部までいくつかで構成されることができることは勿論である。
図4を参照すると、前記モニタリング手段はデータ駆動部が自分の状態情報を隣接した他のデータ駆動部に送るようにデータ駆動部相互間を順次に連結して構成されて、中間部分に位置したデータ駆動部で隣接した他のデータ駆動部に一方向に自分の状態情報を送る第2順次伝達部431と、該第2順次伝達部とは異なる方向に自分の状態情報を送る第3順次伝達部432を含んで構成される。
この時、前記第2順次伝達部431の方向に最後に位置したデータ駆動部(D-IC1)は、その状態情報を前記タイミング制御部に送って、前記第3順次伝達部432の方向に最後に位置したデータ駆動部(D-IC8)もその状態情報を前記タイミング制御部に送るように構成される。
したがって、図4に示されたところのように、前記第2順次伝達部431は中間部分に位置する第4データ駆動部(D-IC4)で第1データ駆動部(D-IC1)方向に状態情報を送るように複数のデータ駆動部(D-IC4、D-IC3、D-IC2、D-IC1)がチェーンのように連結されて、その方向に最後に位置する第1データ駆動部(D-IC1)はタイミング制御部100に連結されて構成される。また、前記第3順次伝達部432は中間部分に位置する第5データ駆動部(D-IC5)から第8データ駆動部(D-IC8)方向に状態情報を送るように複数のデータ駆動部(D-IC5、D-IC6、D-IC7、D-IC8)がチェーンのように連結されて、その方向に最後に位置する第8データ駆動部(D-IC8)はタイミング制御部100に連結されて構成される。
前記各データ駆動部は、正常状態で隣接した他のデータ駆動部に“H”状態(論理ハイ状態)のLOCK信号を出力して、非正常的な状態では隣接した他の駆動部に“L”状態(論理ロー状態)のLOCK信号を出力する。この時、前記各データ駆動部は隣接したデータ駆動部で受信したLOCK信号が“L”状態である場合には自分の状態に関わらず“L”状態を出力する。
それによって、前記第2順次伝達部431の最終データ駆動部(D-IC1)を通じてタイミング制御部100にLOCK信号が“L”状態に変更されたことが入力されるか、または前記第3順次伝達部432の最終データ駆動部(D-IC8)を通じてタイミング制御部100にLOCK信号が“L”状態に変更されたことが入力されると、前記タイミング制御部100は直ちにCED信号の伝送を中断してフィードバックされる信号(LOCK、LOCK)が再び“H”状態になるまでクロック訓練を始めてデータ駆動部300の受信部を安定化させる。この時、前記タイミング制御部はフィードバックされる信号によって非正常的な状態にあるデータ駆動部の位置を把握することができて、より速かに回復させることができる。
図5は、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第4実施例を示すブロック構成図である。
図5を参照すると、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第4実施例は、データ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成して送るタイミング制御部100と、このようなデータ信号などを多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、前記データ信号などをディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報をタイミング制御部にフィードバックさせるモニタリング手段と、を含んで構成される。
この時、前記タイミング制御部とインターフェース部及びデータ駆動部は、前記第1、第2及び第3実施例と同一であるので、以下では前記モニタリング手段の構成を中心に説明する。
前記モニタリング手段は、多数個のデータ駆動部らを少なくとも一つ以上のデータ駆動部でなされたM-1個のグループ(Mは、2以上の自然数)で設定して、各グループをなすそれぞれのデータ駆動部から出力されるLOCK信号を独立的に論理ゲートに送る第2ないし第MLOCK信号出力部と、前記第2ないし第MLOCK信号出力部を通じてグループ別に伝送されたLOCK信号を入力として受信して論理演算した後出力値を前記タイミング制御部にフィードバックさせる第2ないし第M論理ゲートを含んで構成される。
前記図5には第2LOCK信号出力部と第3LOCK信号出力部、及び第2論理ゲートと第M論理ゲートで構成されることだけが図示されているが、これに限定されないでデータ駆動部の個数によって第2ないし第MLOCK信号出力部までいくつかで構成されて、それによって各LOCK信号出力部らから伝送される信号を受信する論理ゲートも第2ないし第M論理ゲートまでいくつかで構成されることができることは勿論である。
図5を参照すると、前記モニタリング手段は多数個のデータ駆動部で自分の状態情報を示すLOCK信号をそれぞれ独立的に出力する第2及び第3LOCK信号出力部441、443と、前記第2LOCK信号出力部441を通じて一部のデータ駆動部らから出力される多数個のLOCK信号を組み合わせて論理演算した後、その出力値(LOCK)をデータ制御部100に送る第2論理ゲート442と、前記第3LOCK信号出力部443を通じて残りデータ駆動部らから出力される多数個のLOCK信号を組み合わせて論理演算した後、その出力値(LOCK)をデータ制御部100に送る第3論理ゲート444を含んで構成される。
前記第4実施例では、図5に示されたところのように総8個のデータ駆動部が具備された場合、前記第2論理ゲート442は第1データ駆動部ないし第4データ駆動部(D-IC1、D-IC2、D-IC3、D-IC4)から出力されるLOCK信号を受信するように構成されて、前記第3論理ゲート444は第5データ駆動部ないし第8データ駆動部(D-IC5、D-IC6、D-IC7、D-IC8)から出力されるLOCK信号を受信するように構成される。このように、前記第2及び第3論理ゲート442、444は、複数のデータ駆動部らから出力されるLOCK信号を均分して受信するように複数のデータ駆動部らに連結されて構成されることが望ましい。
前記各データ駆動部から出力されて前記第2LOCK信号出力部441に伝達されるLOCK信号(LOCKないしLOCK)と前記第3LOCK信号出力部443に伝達されるLOCK信号(LOCKないしLOCK)は、データ駆動部300が正常状態では活性化状態を示す論理ハイ状態(H)を出力して、非正常的な状態では非活性化状態を示す論理ロー状態(L)を出力する。
前記第2論理ゲート442は、一部データ駆動部から出力される複数のLOCK信号(LOCKないしLOCK)のうちいずれか一つでも非活性化状態を示す場合、そのような状態変化を示す信号(LOCK)をタイミング制御部に送ることができるように論理演算するORゲートで構成されて、前記第3論理ゲート444も残りデータ駆動部から出力される複数のLOCK信号(LOCKないしLOCK)のうちいずれか一つでも非活性化状態を示す場合、その状態変化を示す信号(LOCK)をタイミング制御部に送ることができるように論理演算するORゲートで構成されることが望ましい。
このように、少なくとも一つ以上のデータ駆動部300のLOCK信号が非活性化状態を示すと前記データ駆動部の受信部が非正常的な状態であることを示すので、前記データ駆動部300はインターフェース部200を通じて引き続き入力されるデータ信号を無視して、その前に入力されたデータを利用してディスプレイパネルを駆動するように構成される。
この時、複数のデータ駆動部から伝送される状態情報を示す信号であるLOCK信号を受信して論理演算する論理ゲートが複数個存在することで、より迅速な論理演算がなされると共に、前記タイミング制御部に問題が発見されたデータ駆動部の概略的な位置を容易に把握することができるので、データ駆動部の非正常的な状態に対してより速かに対処することができる。
図6は、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第5実施例を示すブロック構成図である。
図6を参照すると、本発明によるデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システムの第5実施例は、データ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成して送るタイミング制御部100と、このようなデータ信号などを多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部200と、前記データ信号などをディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部300、及び前記データ駆動部の状態情報をタイミング制御部にフィードバックさせるモニタリング手段と、を含んで構成される。
この時、前記タイミング制御部とインターフェース部とデータ駆動部は、前記第1ないし第4実施例と同一であるので、以下では前記モニタリング手段の構成を中心に説明する。また、前記インターフェース部は、データ信号とクロック信号をマルチドロップ方式やポイント・ツー・ポイント伝送方式によって各データ駆動部に送るように構成されることができることは勿論、データ信号の間にクロック信号が単一レベルでエンベディングされた伝送データを送る方式で構成されることもできることは勿論である。
前記モニタリング手段は、多数個のデータ駆動部で自分の状態情報を示すLOCK信号をそれぞれ独立的に出力して、前記LOCK信号を各データ駆動部300とタイミング制御部100との間に連結された独立的な伝送線を通じて前記タイミング制御部100にフィードバックさせる独立フィードバック部450を含んで構成される。
前記多数個のデータ駆動部300から出力されたLOCK信号(LOCKないしLOCK)は、前記第1ないし第4実施例と同じく前記データ駆動部が正常状態では活性化状態を示す論理ハイ状態(H)を出力して、非正常的な状態では非活性化状態を示す論理ロー状態(L)を出力する。
それによって、前記独立フィードバック部450を通じて伝送されるLOCK信号のうちで少なくとも一つの信号が非活性化状態になると、前記タイミング制御部100は該当データ駆動部の受信部が非正常的な状態であることを迅速に認知することができる。以後、該当データ駆動部でインターフェース部200を通じて引き続き入力されるデータ信号を無視して、その前に入力されたデータを利用してディスプレイパネルを駆動して、前記独立フィードバック部450を通じてデータ駆動部が非正常的な状態であることを認知したタイミング制御部100は、歪曲補正(De-skew)用データであるプリアンブル(preamble)信号などを送るように構成される。
このように、タイミング制御部から単純にデータ信号などを受信することばかりしたことを脱して、各データ駆動部が自分の状態を示すLOCK信号を隣接データ駆動部に順次伝達して最終的にタイミング制御部に伝達するか、または各データ駆動部から出力されるLOCK信号を論理ゲートで組み合わせてタイミング制御部に伝達するか、または各データ駆動部のLOCK信号を、前記独立フィードバック部を通じてタイミング制御部に伝達することで、タイミング制御部がデータ駆動部の状態変化を認知して、適切なデータや制御信号を送るなど迅速に措置を取ることができる。
以上では本発明に対する技術思想を添付図面と共に敍述したが、これは本発明の望ましい実施例を例示的に説明したことであって、本発明を限定するものではない。また、本発明が属する技術分野で通常の知識を有した者なら誰も本発明の技術的思想の範疇を離脱しない範囲内で多様な変形及び模倣が可能であることは明白な事実である。
100…タイミング制御部、
200…インターフェース部、
300…データ駆動部、
410…第1順次伝達部、
420…第1LOCK信号出力部、
421…第1論理ゲート、
431…第2順次伝達部、
432…第3順次伝達部、
441…第2LOCK信号出力部、
442…第2論理ゲート、
443…第3LOCK信号出力部、
444…第3論理ゲート、
450…独立フィードバック部。

Claims (8)

  1. ディスプレイ駆動システムにおいて、
    画像データでなされたデータ信号を受信してクロック信号などの制御信号を生成するタイミング制御部と、
    前記データ信号と制御信号を多数個のデータ駆動部に送るインターフェース部と、
    前記インターフェース部を通じてデータ信号と制御信号を受信して、ディスプレイパネルに供給して表出するデータ駆動部と、及び
    前記データ駆動部の状態情報を示すLOCK信号を前記タイミング制御部にフィードバックさせて、データ駆動部をモニタリングするモニタリング手段を含んで構成されることを特徴とするデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  2. 前記データ駆動部は、非正常的な状態になると前記LOCK信号を非活性化させて出力して、
    前記モニタリング手段は、前記データ駆動部相互間に連結されて各データ駆動部で自分の状態情報を示すLOCK信号を隣接した他のデータ駆動部に順次に送って、最後に位置した最終データ駆動部は前記タイミング制御部に連結されて前記LOCK信号をタイミング制御部にフィードバックさせる第1順次伝達部で構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  3. 前記データ駆動部は、非正常的な状態になると前記LOCK信号を非活性化させて出力して、
    前記モニタリング手段は、多数個のデータ駆動部らを少なくとも一つ以上のデータ駆動部でなされたN-1個のグループ(Nは、2以上の自然数)で設定して、前記LOCK信号を隣接したデータ駆動部に順次に送るように各グループに具備されたデータ駆動部相互間を連結して、各グループで前記LOCK信号をタイミング制御部に送ってフィードバックさせるように前記各グループでLOCK信号を受信した最後のデータ駆動部を前記タイミング制御部に連結した第2ないし第N順次伝達部を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  4. 前記各グループに具備されたデータ駆動部で非活性化されたLOCK信号が前記タイミング制御部にフィードバックされると、前記タイミング制御部はデータ信号の伝送を中断してフィードバックされる信号が活性化状態に変更されるまでクロック訓練を行ってデータ駆動部を安定化させるように構成されることを特徴とする請求項2または3に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  5. 前記データ駆動部は、非正常的な状態になると前記LOCK信号を非活性化させて出力して、
    前記モニタリング手段は、
    多数個のデータ駆動部から出力されるLOCK信号をそれぞれ独立的に論理ゲートに送る第1LOCK信号出力部と、及び
    前記タイミング制御部に連結されて前記第1LOCK信号出力部を通じて出力される少なくとも一つ以上のLOCK信号らを組み合わせて論理演算した後前記タイミング制御部にフィードバックさせる第1論理ゲートを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  6. 前記データ駆動部は、非正常的な状態になると前記LOCK信号を非活性化させて出力して、
    前記モニタリング手段は、
    多数個のデータ駆動部らを少なくとも一つ以上のデータ駆動部でなされたM-1個のグループ(Mは、2以上の自然数)で設定して、各グループをなすそれぞれのデータ駆動部から出力されるLOCK信号を独立的に論理ゲートに送る第2ないし第MLOCK信号出力部と、及び
    前記第2ないし第MLOCK信号出力部を通じてグループ別に伝送されたLOCK信号を入力として受信して、論理演算した後出力値を前記タイミング制御部にフィードバックさせる第2ないし第M論理ゲートを含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  7. 前記モニタリング手段は、
    多数個のデータ駆動部で自分の状態情報を示すLOCK信号をそれぞれ独立的に出力して、各データ駆動部とタイミング制御部との間に連結された伝送線を通じて前記LOCK信号をタイミング制御部にフィードバックさせる独立フィードバック部を含んで構成されることを特徴とする請求項1に記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
  8. 前記少なくとも一つ以上のデータ駆動部で非活性化されたLOCK信号が出力されると、前記データ駆動部はインターフェース部を通じて伝送されるデータ信号を無視して、その前に入力されたデータを利用してディスプレイパネルを駆動して、
    前記タイミング制御部は、活性化されたLOCK信号がフィードバックされるまでデータ信号とクロック信号との間のスキュ補正(De-skew)用データであるプリアンブル(preamble)信号またはクロック復元のためのクロック訓練信号などをデータ駆動部に送るように構成されることを特徴とする請求項5ないし7のうちいずれか一つに記載のデータ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム。
JP2010048115A 2009-03-04 2010-03-04 データ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム Active JP5597417B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0018506 2009-03-04
KR1020090018506A KR101037559B1 (ko) 2009-03-04 2009-03-04 데이터 구동부의 모니터링 수단이 구비된 디스플레이 구동 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010204667A true JP2010204667A (ja) 2010-09-16
JP5597417B2 JP5597417B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=42677839

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010048115A Active JP5597417B2 (ja) 2009-03-04 2010-03-04 データ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8493373B2 (ja)
JP (1) JP5597417B2 (ja)
KR (1) KR101037559B1 (ja)
CN (1) CN101826291B (ja)
TW (1) TWI428896B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011221487A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Silicon Works Co Ltd クロック信号がエンベッディングされた単一レベルのデータ伝送を利用したディスプレイ駆動システム
JP2014130354A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Fitipower Integrated Technology Inc 表示装置及びその駆動方法並びにタイムスケジュール制御回路のデータの処理及び出力方法
US8878828B2 (en) 2011-09-23 2014-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Display driver circuits having multi-function shared back channel and methods of operating same
JP2015079236A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置とその駆動方法
JP2018109751A (ja) * 2016-12-29 2018-07-12 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置、駆動コントローラ及び駆動方法
CN108922492A (zh) * 2018-09-18 2018-11-30 京东方科技集团股份有限公司 一种数据驱动器及方法、时序控制器及方法、显示控制装置及显示装置
JP2020148915A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示装置及び表示ドライバ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101037559B1 (ko) * 2009-03-04 2011-05-27 주식회사 실리콘웍스 데이터 구동부의 모니터링 수단이 구비된 디스플레이 구동 시스템
US20120086681A1 (en) * 2010-10-11 2012-04-12 Mc Technology Co., Ltd. Driving apparatus and display divice including the same
KR101237702B1 (ko) * 2010-11-19 2013-02-27 주식회사 실리콘웍스 평판표시장치의 무신호 처리회로
KR101186102B1 (ko) 2011-03-18 2012-09-28 주식회사 실리콘웍스 표시장치의 구동회로
US9053673B2 (en) * 2011-03-23 2015-06-09 Parade Technologies, Ltd. Scalable intra-panel interface
US9106770B2 (en) 2011-06-21 2015-08-11 Parade Technologies, Ltd. Column drivers with embedded high-speed video interface timing controller
KR101839328B1 (ko) * 2011-07-14 2018-04-27 엘지디스플레이 주식회사 평판표시장치 및 이의 구동회로
KR101872430B1 (ko) * 2011-08-25 2018-07-31 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동 방법
US9076398B2 (en) * 2011-10-06 2015-07-07 Himax Technologies Limited Display and operating method thereof
KR101333519B1 (ko) 2012-04-30 2013-11-27 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그 구동 방법
TWI466083B (zh) * 2012-07-05 2014-12-21 Novatek Microelectronics Corp 多分支介面平面顯示器
CN103544928B (zh) * 2012-07-10 2017-04-12 联咏科技股份有限公司 多分支接口平面显示器
TWI469115B (zh) * 2012-08-31 2015-01-11 Raydium Semiconductor Corp 時序控制器、顯示裝置及其驅動方法
TWI485678B (zh) * 2012-09-17 2015-05-21 Novatek Microelectronics Corp 面板顯示裝置
CN103680374A (zh) * 2012-09-26 2014-03-26 联咏科技股份有限公司 面板显示装置
KR101992159B1 (ko) * 2012-10-30 2019-06-25 엘지디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 구동방법
US8988416B2 (en) 2012-12-14 2015-03-24 Parade Technologies, Ltd. Power reduction technique for digital display panel with point to point intra panel interface
KR102029089B1 (ko) 2012-12-18 2019-10-08 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
KR102023939B1 (ko) * 2012-12-26 2019-11-04 엘지디스플레이 주식회사 영상 표시장치 및 그 구동방법
KR102098717B1 (ko) 2013-08-22 2020-04-09 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
KR102093187B1 (ko) * 2013-08-30 2020-03-26 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치
CN103531169B (zh) * 2013-10-30 2015-09-09 京东方科技集团股份有限公司 一种显示驱动电路及其驱动方法、显示装置
KR102154186B1 (ko) * 2013-12-03 2020-09-10 삼성전자 주식회사 테스트 효율성을 향상한 타이밍 콘트롤러, 소스 드라이버, 디스플레이 구동회로 및 디스플레이 구동회로의 동작방법
KR102129552B1 (ko) * 2014-03-20 2020-07-02 주식회사 실리콘웍스 소스 드라이버 및 디스플레이 장치
TWI561077B (en) 2014-05-08 2016-12-01 Novatek Microelectronics Corp Video transmission system
TWI545550B (zh) * 2014-07-18 2016-08-11 瑞鼎科技股份有限公司 應用於資料傳輸介面之雙向全雙工鎖定系統及其運作方法
TWI556202B (zh) * 2014-10-24 2016-11-01 友達光電股份有限公司 顯示器驅動裝置及顯示裝置的驅動方法
KR102237026B1 (ko) * 2014-11-05 2021-04-06 주식회사 실리콘웍스 디스플레이 장치
KR102276734B1 (ko) * 2014-12-12 2021-07-13 엘지디스플레이 주식회사 표시장치와 이의 구동방법
KR102303914B1 (ko) * 2015-03-06 2021-09-17 주식회사 실리콘웍스 디스플레이 신호 전송 장치 및 방법
US9583070B2 (en) * 2015-03-26 2017-02-28 Himax Technologies Limited Signal transmitting and receiving system and associated timing controller of display
CN104900208B (zh) * 2015-06-25 2018-07-06 京东方科技集团股份有限公司 时序控制器、时序控制方法及显示面板
US10410599B2 (en) * 2015-08-13 2019-09-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Source driver integrated circuit for ompensating for display fan-out and display system including the same
KR102383290B1 (ko) 2017-11-21 2022-04-05 주식회사 엘엑스세미콘 디스플레이 장치
US10643574B2 (en) * 2018-01-30 2020-05-05 Novatek Microelectronics Corp. Timing controller and operation method thereof
TWI719476B (zh) * 2019-05-14 2021-02-21 奇景光電股份有限公司 顯示控制系統及其時序控制器
CN110867169B (zh) * 2019-10-28 2022-04-26 昆山龙腾光电股份有限公司 显示装置及显示驱动方法
CN113053280B (zh) * 2019-12-26 2023-12-22 乐金显示有限公司 显示装置
CN111613161A (zh) * 2020-05-19 2020-09-01 深圳Tcl数字技术有限公司 显示数据的传输方法、显示装置及存储介质
TWI823377B (zh) * 2022-05-05 2023-11-21 友達光電股份有限公司 顯示驅動系統與相關顯示裝置
CN116741109B (zh) * 2023-05-29 2024-01-09 北京显芯科技有限公司 数据传输方法、显示装置及显示器

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663139A (ja) * 1992-04-24 1994-03-08 Fisher & Paykel Ltd 気体を加湿するための装置およびそのためのヒータ接続手段と温度センサとの組合せ装置および気体分配容器
JPH06130919A (ja) * 1992-10-14 1994-05-13 Nippon Motorola Ltd 液晶表示装置
JPH11338412A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Koito Ind Ltd 表示ユニット
JP2000066654A (ja) * 1998-08-14 2000-03-03 Nec Corp ビデオコントローラ及びその消費電力制御回路
JP2006184654A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
JP2007511011A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 インテル コーポレイション 一部のフレームについての早期crc供給
KR100883778B1 (ko) * 2008-03-20 2009-02-20 주식회사 아나패스 블랭크 기간에 클록 신호를 전송하는 디스플레이 및 방법
JP2010107933A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Fujitsu Ten Ltd 表示装置及び表示制御装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6947022B2 (en) * 2002-02-11 2005-09-20 National Semiconductor Corporation Display line drivers and method for signal propagation delay compensation
JP4055536B2 (ja) * 2002-09-30 2008-03-05 ソニー株式会社 表示装置およびその制御方法、並びに投写型表示装置
JP3879671B2 (ja) * 2003-01-27 2007-02-14 ソニー株式会社 画像表示装置および画像表示パネル
JP3882773B2 (ja) 2003-04-03 2007-02-21 ソニー株式会社 画像表示装置、駆動回路装置および発光ダイオードの不良検出方法
US7116306B2 (en) * 2003-05-16 2006-10-03 Winbond Electronics Corp. Liquid crystal display and method for operating the same
JP4838498B2 (ja) * 2003-05-21 2011-12-14 キヤノン株式会社 表示装置
US6995519B2 (en) * 2003-11-25 2006-02-07 Eastman Kodak Company OLED display with aging compensation
KR100996224B1 (ko) * 2003-12-04 2010-11-24 삼성전자주식회사 표시 장치와, 이의 구동 방법
TWI323876B (en) * 2005-03-08 2010-04-21 Au Optronics Corp Display panel
TWI292569B (en) 2005-03-11 2008-01-11 Himax Tech Ltd Chip-on-glass liquid crystal display and transmission method thereof
KR20070058912A (ko) * 2005-12-05 2007-06-11 주식회사 인테그마 수평 스크롤 기능을 갖는 디스플레이 구동 칩
TW200737096A (en) * 2006-03-29 2007-10-01 Novatek Microelectronics Corp Method and apparatus of transmitting data signals and control signals via LVDS interfaces
KR20080004986A (ko) * 2006-07-07 2008-01-10 삼성전자주식회사 구동 장치, 이를 포함하는 액정 표시 장치 및 이의 구동방법
KR101266762B1 (ko) * 2006-08-04 2013-05-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 및 그의 구동 방법
KR100805610B1 (ko) * 2006-08-30 2008-02-20 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치 및 그 구동방법
CN100576293C (zh) 2007-04-09 2009-12-30 北京巨数数字技术开发有限公司 发光元件驱动装置及其组件和状态传递方法
KR100871933B1 (ko) 2007-05-21 2008-12-05 주식회사 유성에프티 차량용 톤휠의 검사장치 및 방법
JP4567046B2 (ja) * 2007-12-12 2010-10-20 Okiセミコンダクタ株式会社 液晶パネル駆動装置
KR101544916B1 (ko) * 2008-08-05 2015-08-18 삼성디스플레이 주식회사 정전기 방전 내성이 강화된 액정 표시 장치
US20100141636A1 (en) * 2008-12-09 2010-06-10 Stmicroelectronics Asia Pacific Pte Ltd. Embedding and transmitting data signals for generating a display panel
KR101310919B1 (ko) * 2008-12-15 2013-09-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101325362B1 (ko) * 2008-12-23 2013-11-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101325435B1 (ko) * 2008-12-23 2013-11-08 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101037559B1 (ko) * 2009-03-04 2011-05-27 주식회사 실리콘웍스 데이터 구동부의 모니터링 수단이 구비된 디스플레이 구동 시스템
US8305368B2 (en) * 2009-08-19 2012-11-06 Himax Technologies Limited Method for determining an optimum skew and adjusting a clock phase of a pixel clock signal and data driver utilizing the same

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0663139A (ja) * 1992-04-24 1994-03-08 Fisher & Paykel Ltd 気体を加湿するための装置およびそのためのヒータ接続手段と温度センサとの組合せ装置および気体分配容器
JPH06130919A (ja) * 1992-10-14 1994-05-13 Nippon Motorola Ltd 液晶表示装置
JPH11338412A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Koito Ind Ltd 表示ユニット
JP2000066654A (ja) * 1998-08-14 2000-03-03 Nec Corp ビデオコントローラ及びその消費電力制御回路
JP2007511011A (ja) * 2003-11-14 2007-04-26 インテル コーポレイション 一部のフレームについての早期crc供給
JP2006184654A (ja) * 2004-12-28 2006-07-13 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 液晶表示装置
KR100883778B1 (ko) * 2008-03-20 2009-02-20 주식회사 아나패스 블랭크 기간에 클록 신호를 전송하는 디스플레이 및 방법
JP2010107933A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Fujitsu Ten Ltd 表示装置及び表示制御装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011221487A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Silicon Works Co Ltd クロック信号がエンベッディングされた単一レベルのデータ伝送を利用したディスプレイ駆動システム
US8878828B2 (en) 2011-09-23 2014-11-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Display driver circuits having multi-function shared back channel and methods of operating same
JP2014130354A (ja) * 2012-12-27 2014-07-10 Fitipower Integrated Technology Inc 表示装置及びその駆動方法並びにタイムスケジュール制御回路のデータの処理及び出力方法
US9570039B2 (en) 2012-12-27 2017-02-14 Fitipower Integrated Technology, Inc. Display device, driving method of display device and data processing and outputting method of timing control circuit
JP2015079236A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置とその駆動方法
US10001886B2 (en) 2013-10-16 2018-06-19 Lg Display Co., Ltd. Display device and method for driving the same during display period and touch period of display device
JP2018109751A (ja) * 2016-12-29 2018-07-12 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 表示装置、駆動コントローラ及び駆動方法
US10453406B2 (en) 2016-12-29 2019-10-22 Lg Display Co., Ltd. Display device, driving controller, and driving method
CN108922492A (zh) * 2018-09-18 2018-11-30 京东方科技集团股份有限公司 一种数据驱动器及方法、时序控制器及方法、显示控制装置及显示装置
CN108922492B (zh) * 2018-09-18 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 一种数据驱动器及方法、时序控制器及方法、显示控制装置及显示装置
JP2020148915A (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示装置及び表示ドライバ
JP7270422B2 (ja) 2019-03-14 2023-05-10 ラピスセミコンダクタ株式会社 表示装置及び表示ドライバ
US11756490B2 (en) 2019-03-14 2023-09-12 Lapis Semiconductor Co., Ltd. Display device and display driver

Also Published As

Publication number Publication date
KR101037559B1 (ko) 2011-05-27
CN101826291B (zh) 2014-06-04
TW201033991A (en) 2010-09-16
JP5597417B2 (ja) 2014-10-01
CN101826291A (zh) 2010-09-08
TWI428896B (zh) 2014-03-01
US20100225637A1 (en) 2010-09-09
US8493373B2 (en) 2013-07-23
KR20100099927A (ko) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597417B2 (ja) データ駆動部のモニタリング手段が具備されたディスプレイ駆動システム
US11043155B2 (en) Data processing device, data driving device and system for driving display device
US20120242628A1 (en) Scalable Intra-Panel Interface
CN106033663B (zh) 用于显示装置、显示驱动器和显示装置系统的内部时钟信号控制
TWI507000B (zh) 使用資料流之資料傳輸(tx)及接收(rx)系統的介面方法
CN106023910A (zh) 信号传送与接收系统及相关显示器的时序控制器
JP2011513790A (ja) クロック信号が埋込まれた単一レベル信号伝送を利用したディスプレイ駆動システム
JP2006030949A (ja) 液晶ディスプレイ装置及び駆動チップ、並びにそのデータ伝送方法
KR102263014B1 (ko) 디스플레이 장치
TW201027496A (en) Driving method and apparatus of LCD panel, and associated timing controller
CN108091292B (zh) 数据驱动装置和包括该数据驱动装置的显示装置
US11164493B2 (en) Data processing device, data driving device, and system for driving display device
KR20100078605A (ko) 데이터 송신 및 수신 장치들
US11183145B2 (en) Data processing device, data driving device, and system for driving display device using two communication lines
US8018418B2 (en) Data synchronization method and related apparatus for a display device
KR100603214B1 (ko) 직렬 프로토콜 방식 패널 디스플레이 시스템 및 방법
US11107385B2 (en) Display device
KR102129552B1 (ko) 소스 드라이버 및 디스플레이 장치
KR100883778B1 (ko) 블랭크 기간에 클록 신호를 전송하는 디스플레이 및 방법
US20090091527A1 (en) Display and Method of Transmitting Image Data Therein
US8009161B2 (en) Differential signal interfacing device and related method
JP4972581B2 (ja) 映像データ伝送システムおよび映像データ伝送方法
KR101072608B1 (ko) 타이밍 제어기, 이를 이용하여 데이터 신호의 전송을 제어하는 장치
US8780093B2 (en) Method for transmitting image data through RSDS transmission interfaces
CN101419791B (zh) 差动信号接口装置及其相关传输方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120928

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130403

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20130410

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20130614

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5597417

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250