JP2010189535A - スチレン系樹脂粒子発泡成形体 - Google Patents
スチレン系樹脂粒子発泡成形体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010189535A JP2010189535A JP2009034821A JP2009034821A JP2010189535A JP 2010189535 A JP2010189535 A JP 2010189535A JP 2009034821 A JP2009034821 A JP 2009034821A JP 2009034821 A JP2009034821 A JP 2009034821A JP 2010189535 A JP2010189535 A JP 2010189535A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin particles
- styrene resin
- resin particle
- styrene
- molded article
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Abstract
【解決手段】 発泡性スチレン系樹脂粒子から得られる、アクリロニトリルを5重量%以上50重量%以下含有するスチレン系樹脂粒子発泡成形体において、密度が100kg/m3以上500kg/m3以下であり、スチレン系樹脂粒子発泡成形体内部に、粒子状の未発泡部位が存在しないことを特徴とする切削加工用スチレン系樹脂粒子発泡成形体。
【選択図】なし
Description
450mm×300mmの発泡フィルムについて、発泡フィルムの周辺端部30mmを除いて切り出す。次いで発泡フィルム表面に突起状の肉厚部位がある場合は該肉厚部以外の場所にて、厚みゲージを用いてランダムに30箇所で厚みを測定し、算術平均により平均厚みを算出する。発泡フィルム表面に突起状の肉厚部位が無いか、あっても肉厚部位の厚みが平均厚みの10%以下であれば○、平均厚みの10%を越える厚みの肉厚部位が存在すれば×と判断した。
攪拌機付き6Lオートクレーブに水96重量部、第3リン酸カルシウム0.14重量部、α−オレインスルフォン酸ソーダ0.003重量部、ジ(t−ブチルパーオキシ)シクロヘキサン0.6重量部、スチレン40重量部、α−メチルスチレン40重量部、アクリロニトリル20重量部を仕込み、攪拌しながら98℃で4時間重合を行った。その後115℃で3時間熱処理を行った後98℃に冷却し、ノルマルリッチブタン(ノルマル/イソ=70/30)を3部仕込み、115℃で3時間重合を行った後に冷却し、発泡性スチレン系樹脂粒子を得た。この発泡性スチレン系樹脂粒子のガラス転移温度は110℃であった。
実施例1で得た発泡性スチレン系樹脂粒子を網ふるいにてふるい分けしなかった以外は、実施例1と同様にして、450mm×300mm×10mm、密度130kg/m3の方形状のスチレン系樹脂発泡成形体を得たが、内部には硬芯が50粒子中5個存在した。このスチレン系樹脂粒子発泡成形体をカッターにて切削した際の、切削面の光学顕微鏡写真を図2に示す。このスチレン系樹脂粒子発泡成形体を実施例1と同様にして切削を行って発泡フィルムを製造したが、10枚中8枚に平均厚みの10%を越える厚みの肉厚部位が存在し、良好な発泡フィルムは2枚しか得られなかった。
実施例1で得た発泡性スチレン系樹脂粒子を、JIS Z8801に基づく呼び寸法710μmの網ふるいを用いてふるい分けを行った以外は、実施例1と同様にして、450mm×300mm×10mm、密度130kg/m3の方形状のスチレン系樹脂粒子発泡成形体を得たが、内部には硬芯が50粒子中2個存在した。このスチレン系樹脂粒子発泡成形体を実施例1と同様にして切削を行って発泡フィルムを製造したが、10枚中3枚に平均厚みの10%を越える厚みの肉厚部位が存在し、良好な発泡フィルムは7枚しか得られなかった。
使用するモノマーの比率を、スチレン20重量部、α−メチルスチレン50重量部、アクリロニトリル30重量部に変更した以外は実施例1と同様にして、ガラス転移温度117℃の発泡性スチレン系樹脂粒子を得、実施例1と同様にして、450mm×300mm×10mm、密度130kg/m3の、内部に硬芯の存在しない方形状のスチレン系樹脂粒子発泡成形体を得た。このスチレン系樹脂粒子発泡成形体を実施例1と同様にして切削を行い発泡フィルムを製造したところ、10枚全ての発泡フィルムで突起状の肉厚部位が無い、良好な発泡フィルムが収率よく得られた。
Claims (2)
- 発泡性スチレン系樹脂粒子から得られる、アクリロニトリルを5重量%以上50重量%以下含有するスチレン系樹脂粒子発泡成形体において、密度が100kg/m3以上500kg/m3以下であり、スチレン系樹脂粒子発泡成形体内部に、粒子状の未発泡部位が存在しないことを特徴とする切削加工用スチレン系樹脂粒子発泡成形体。
- 発泡性スチレン系樹脂粒子が、JIS Z8801に基づく呼び寸法500μmの網ふるいを通過する粒子であることを特徴とする、請求項1記載の切削加工用スチレン系樹脂粒子発泡成形体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009034821A JP5338364B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | スチレン系樹脂粒子発泡成形体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009034821A JP5338364B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | スチレン系樹脂粒子発泡成形体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010189535A true JP2010189535A (ja) | 2010-09-02 |
JP5338364B2 JP5338364B2 (ja) | 2013-11-13 |
Family
ID=42815907
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009034821A Expired - Fee Related JP5338364B2 (ja) | 2009-02-18 | 2009-02-18 | スチレン系樹脂粒子発泡成形体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5338364B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013090110A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Kaneka Corp | スピーカー用振動板 |
JP2015151486A (ja) * | 2014-02-17 | 2015-08-24 | 株式会社カネカ | 発泡性樹脂粒子、製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 |
WO2016052188A1 (ja) * | 2014-09-29 | 2016-04-07 | 株式会社カネカ | 発泡性熱可塑性樹脂粒子、熱可塑性予備発泡粒子、熱可塑性発泡成形体 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59204629A (ja) * | 1983-05-06 | 1984-11-20 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 発泡性熱可塑性樹脂粒子及びその製造方法 |
JPH0790105A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-04-04 | Sekisui Plastics Co Ltd | 発泡性スチレン系樹脂粒子及び該粒子から得られるスチレン系樹脂発泡成形体 |
JP2002226622A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Hitachi Chem Co Ltd | 発泡性ゴム変性アクリロニトリル・スチレン系樹脂粒子、その製造法及び発泡成形体 |
JP2004155870A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 建材用発泡性スチレン系樹脂粒子及びその発泡成形体 |
JP2007238771A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Kaneka Corp | 熱可塑性樹脂粒子発泡成形体 |
-
2009
- 2009-02-18 JP JP2009034821A patent/JP5338364B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59204629A (ja) * | 1983-05-06 | 1984-11-20 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 発泡性熱可塑性樹脂粒子及びその製造方法 |
JPH0790105A (ja) * | 1993-07-30 | 1995-04-04 | Sekisui Plastics Co Ltd | 発泡性スチレン系樹脂粒子及び該粒子から得られるスチレン系樹脂発泡成形体 |
JP2002226622A (ja) * | 2001-02-01 | 2002-08-14 | Hitachi Chem Co Ltd | 発泡性ゴム変性アクリロニトリル・スチレン系樹脂粒子、その製造法及び発泡成形体 |
JP2004155870A (ja) * | 2002-11-05 | 2004-06-03 | Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd | 建材用発泡性スチレン系樹脂粒子及びその発泡成形体 |
JP2007238771A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Kaneka Corp | 熱可塑性樹脂粒子発泡成形体 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013090110A (ja) * | 2011-10-17 | 2013-05-13 | Kaneka Corp | スピーカー用振動板 |
JP2015151486A (ja) * | 2014-02-17 | 2015-08-24 | 株式会社カネカ | 発泡性樹脂粒子、製造方法、予備発泡粒子及び発泡成形体 |
WO2016052188A1 (ja) * | 2014-09-29 | 2016-04-07 | 株式会社カネカ | 発泡性熱可塑性樹脂粒子、熱可塑性予備発泡粒子、熱可塑性発泡成形体 |
CN107075164A (zh) * | 2014-09-29 | 2017-08-18 | 株式会社钟化 | 发泡性热塑性树脂粒子、热塑性预备发泡粒子、热塑性发泡成型体 |
US10563056B2 (en) | 2014-09-29 | 2020-02-18 | Kaneka Corporation | Expandable thermoplastic resin particles, thermoplastic pre-expanded particles, and thermoplastic expansion-molded article |
CN107075164B (zh) * | 2014-09-29 | 2020-09-04 | 株式会社钟化 | 发泡性热塑性树脂粒子、热塑性预备发泡粒子、热塑性发泡成型体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5338364B2 (ja) | 2013-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6185872B2 (ja) | 高密度ポリエチレン系樹脂粒子、複合樹脂粒子、発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP5144088B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子とその製造方法、ポリスチレン系樹脂発泡粒子及びポリスチレン系樹脂発泡成形品 | |
US9505898B2 (en) | Expandable composite resin bead | |
JP4837407B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、ポリスチレン系樹脂発泡粒子、ポリスチレン系樹脂発泡成形体、ポリスチレン系樹脂発泡体スライス品及びその製造方法 | |
TW201807043A (zh) | 複合樹脂發泡粒子及複合樹脂發泡粒子成形體 | |
JP6514928B2 (ja) | 発泡性ポリスチレン系樹脂粒子、ポリスチレン系予備発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP3970191B2 (ja) | 自己消火型発泡性スチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP5338364B2 (ja) | スチレン系樹脂粒子発泡成形体 | |
JP2002284917A (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子 | |
JP2018135408A (ja) | 発泡性メタクリル酸メチル系樹脂粒子の製造方法 | |
JPH0790105A (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子及び該粒子から得られるスチレン系樹脂発泡成形体 | |
JP3970188B2 (ja) | 自己消火型発泡性スチレン系樹脂粒子、予備発泡粒子及び自己消火型発泡成形体 | |
JP2011068821A (ja) | 発泡性複合樹脂粒子、予備発泡粒子、それらの製造方法及び発泡成形体 | |
JP2014189769A (ja) | 改質ポリスチレン系発泡性樹脂粒子とその製造方法及び発泡粒子、発泡成形体 | |
JP2004155870A (ja) | 建材用発泡性スチレン系樹脂粒子及びその発泡成形体 | |
JP2017179138A (ja) | ゴム変性ポリスチレン系樹脂の発泡性粒子、発泡粒子及び発泡成形体、並びに、それらの製造方法及び用途 | |
JP2004250655A (ja) | スチレン系発泡性樹脂粒子、発泡ビーズ及び発泡成形品 | |
JP3805209B2 (ja) | 発泡性スチレン系樹脂粒子、スチレン系樹脂発泡成形体およびそれらの製造方法 | |
JP6697862B2 (ja) | 難燃性を付与した発泡性スチレン系樹脂粒子の製造方法 | |
JP6343485B2 (ja) | ポリスチレン系発泡成形体及びその製造方法 | |
JP5377917B2 (ja) | 難燃性発泡性ポリスチレン系樹脂粒子 | |
JP2018162376A (ja) | 複合樹脂発泡成形体及びその製造方法 | |
JP2013159758A (ja) | 予備発泡ビーズ、成形体及びその製造方法 | |
JP2012188543A (ja) | 樹脂粒子、発泡性樹脂粒子、その製造方法、発泡粒子及び発泡成形体 | |
JP7299043B2 (ja) | 植物性香料を含有するポリスチレン系発泡性樹脂粒子とその予備発泡粒子及び発泡成形体、並びにポリスチレン系発泡性樹脂粒子の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130423 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130617 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20130617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |