JP2010179915A - 反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリ - Google Patents

反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリ Download PDF

Info

Publication number
JP2010179915A
JP2010179915A JP2010021227A JP2010021227A JP2010179915A JP 2010179915 A JP2010179915 A JP 2010179915A JP 2010021227 A JP2010021227 A JP 2010021227A JP 2010021227 A JP2010021227 A JP 2010021227A JP 2010179915 A JP2010179915 A JP 2010179915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
interlocking member
handle
stroller
part assembly
interlocking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010021227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5498810B2 (ja
Inventor
Jonathan Mountz
ジョナサン・マウンツ
Jonathan M Pacella
ジョナサン・エム・パセラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong
Original Assignee
Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong filed Critical Wonderland Nurserygoods Co Ltd Hong Kong
Publication of JP2010179915A publication Critical patent/JP2010179915A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5498810B2 publication Critical patent/JP5498810B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/20Handle bars; Handles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62BHAND-PROPELLED VEHICLES, e.g. HAND CARTS OR PERAMBULATORS; SLEDGES
    • B62B9/00Accessories or details specially adapted for children's carriages or perambulators
    • B62B9/20Handle bars; Handles
    • B62B9/203Handle bars; Handles movable from front end to rear end position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】従来技術の欠点を克服することができるベビーカー部品アセンブリを提供する。
【解決手段】ベビーカー部品アセンブリは、座部支持枠(2)と、座部支持枠(2)に固定され内部空間(30)を画成する肘掛(3)と、軸(X)を中心にして座部支持枠(2)に対して回転可能となるように座部支持枠(2)に対して枢動させられるハンドル(4)と、係止機構とを備え、この係止機構は、内部空間(30)内に配置され肘掛(3)に固定される第1および第2の相互係止部材(51,52)と、ハンドル(4)上に運動可能に取り付けられ、第1および第2の相互係止部材(51,52)と係合可能な、第3の相互係止部材(53)とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、反転可能ハンドルベビーカーのためのベビーカー部品アセンブリに関し、より詳細には、ハンドルを係止するために肘掛内に配置された相互係止部材を備えるベビーカー部品アセンブリに関する。
本出願は、参照によりその内容全体が本明細書に組み込まれる、2009年2月3日出願の米国仮特許出願第61/206698号の優先権を主張する。
米国特許第6,508,605号は、反転可能ハンドルベビーカー用の、従来のベビーカー部品アセンブリを開示している。ベビーカー部品アセンブリは、肘掛の側壁から外向きおよび横向きに突出する前方および後方係合突起を備える肘掛と、肘掛に連結される前方脚部と、肘掛に連結される後方脚部と、後方脚部に連結され、さらに肘掛に連結される後方支持部と、後方支持部に対して枢動させられ、後方支持部および肘掛に対して前方位置と後方位置との間で回転可能なハンドルと、前方係合突起および後方係合突起のうちの一方に係合させるためにハンドル上に摺動可能に取り付けられた、バネで付勢されるラッチを備える係止機構と、係止機構を引っ張ってハンドルに沿って上向きに摺動させるための引張り紐を含む。動作に際しては、ハンドルを後方位置から前方位置へと動かそうとするとき、ラッチを後方係合突起から外すように紐が引っ張られ、続いてハンドルが後方位置から前方位置へと回転させられ、次いで、紐がその引張りから解放されて、ラッチが前方係合突起に係合することを可能にする。ただし、前方係合突起は、一般に子供の手が載る領域内で肘掛から突出するので、ハンドルを後方位置から前方位置へと動かす動作は、子供の指を挟んでしまうおそれがある。さらに、前方および後方係合突起は、肘掛から外向きに突出するので、肘掛の外観に悪影響を与える。
米国特許仮出願第61/206698号明細書 米国特許第6,508,605号明細書
したがって、本発明の目的は、従来技術に関連する上記欠点を克服することができる、ベビーカー部品アセンブリを提供することである。
本発明によれば、反転可能ハンドルベビーカー用の、ベビーカー部品アセンブリが提供される。このベビーカー部品アセンブリは、座部支持枠と、内部空間を有し座部支持枠に固定された肘掛と、軸を中心にして座部支持枠に対して回転可能となるように座部支持枠に対して枢動させられるハンドルと、第1、第2、および第3の相互係止部材を備える係止機構とを含む。第1および第2の相互係止部材は、内部空間内に配置され、肘掛に固定され、かつ互いに間隔をおいて離隔される。第3の相互係止部材は、ハンドル上に運動可能に取り付けられ、ハンドルを所望の位置で座部支持枠に解放可能に固定するように、第1および第2の相互係止部材と解放可能に係合可能である。
本発明によるベビーカーのベビーカー部品アセンブリの好ましい実施形態を示す側面図である。 ハンドルが第1の位置に配置された状態を示す、好ましい実施形態を示す断片的な斜視図である。 好ましい実施形態の相互係止部材の構成を示す断片的な斜視図である。 好ましい実施形態の相互係止部材が係止位置に配置された状態を示す、断片的な部分断面図である。 好ましい実施形態の相互係止部材が非係止位置に配置された状態を示す、断片的な部分断面図である。 好ましい実施形態を示す断片的な斜視図である。 好ましい実施形態を示す断片的な斜視図である。 好ましい実施形態の停止装置によって相互係止部材がどのように阻止されるかを示す断片的な斜視図である。
図1から図6は、本発明による、反転可能ハンドルベビーカーのベビーカー部品アセンブリの好ましい実施形態を示す。
このベビーカー部品アセンブリは、座部支持枠2と、座部支持枠2に固定され、頂壁31および2つの対向する側壁32を備える肘掛3とを備え、側壁32は、下向きに、それぞれ頂壁31の2つの対向する側部から延び、頂壁31は、側壁32と協働してそれらの間に内部空間30を画成し、ベビーカー部品アセンブリはさらに、軸(X)を中心にして座部支持枠2に対して第1の角度位置と第2の角度位置との間で回転可能となるように、座部支持枠2に対して枢動させられるハンドル4と、内部空間30内に配置され互いに離隔され肘掛3に固定される、第1の相互係止部材51および第2の相互係止部材52を備える係止機構と、係止位置(図4参照)と非係止位置(図5参照)との間でハンドル4に対して運動可能となるように、ハンドル4上に運動可能に取り付けられ、かつ、ハンドル4を所望の位置で座部支持枠2に解放可能に固定するように第1の相互係止部材51および第2の相互係止部材52と解放可能に係合可能なラッチ部分531を有する、第3の相互係止部材53とを備える。第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、ハンドル4が第1の角度位置に配置されるとき、および第3の相互係止部材53が係止位置に配置されるときに、内部空間30内へと延び、第1の相互係止部材51に解放可能に係合して、ハンドル4を座部支持枠2に対して運動しないように係止する。第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、ハンドル4が第2の角度位置で配置されるとき、および第3の相互係止部材53が係止位置に配置されるときに、内部空間30内へと延び、第2の相互係止部材52に解放可能に係合し、それによりハンドル4を座部支持枠2に対して運動しないように係止する。第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、ハンドル4が第1の角度位置に配置されるとき、および第3の相互係止部材53が非係止位置に配置されるときに、第1の相互係止部材51を外し、それにより座部支持枠2に対するハンドル4の運動を可能にする。第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、ハンドル4が第2の角度位置に配置されるとき、および第3の相互係止部材53が非係止位置に配置されるときに、第2の相互係止部材51を外して、座部支持枠2に対するハンドル4の運動を可能にする。
頂壁31は、さらに側壁32と協働して、内部空間30と空間的に連通する底部開口部301を画成する。第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、第1の相互係止部材51および第2の相互係止部材52のうちの一方と係合するために、底部開口部301を通り肘掛3の内部空間30内へと上向きに延びる。
第3の相互係止部材53は、ハンドル4上に摺動可能にスリーブ接続され底端部5321を有する、スリーブ部分532をさらに有する。ラッチ部分531は、スリーブ部分532と並置されそれと協働して、それらの間に間隙530を画成し、かつ、スリーブ部分532の底端部5321に連結された屈曲底端部5311を有する。肘掛3の側壁32のうちの一方が、間隙530内へと延びる。
係止機構は、第3の相互係止部材53を非係止位置から係止位置へと戻すために第3の相互係止部材53を付勢する、推進部材54をさらに備える。
第1の相互係止部材51は、内部空間30内に配置され、肘掛3に連結され、かつ軸(X)と平行な、第1のシャフト511を備える。第2の相互係止部材52は、内部空間30内に配置され、肘掛3に連結され、かつ第1のシャフト511と平行な、第2のシャフト521を備える。座部支持枠2は、内部空間30内へと延び第1のシャフト511に連結された第1の支持棒21、および内部空間30内へと延び第2のシャフト521に連結された第2の支持棒22を備える。ハンドル4は、第1の支持棒21に対して枢動させられる。
第3の相互係止部材53のラッチ部分531は、ラッチ部分531の底端部5311と対向し切欠5310を有して形成された、上端部5312をさらに有する。第1のシャフト511は、ハンドル4が第1の角度位置に配置されるとき、および第3の相互係止部材53が係止位置に配置されるときに、切欠5310を通って延びる。第2のシャフト521は、ハンドル4が第2の角度位置に配置されるとき、および第3の相互係止部材53が係止位置に配置されるときに、切欠5310を通って延びる。
ラッチ部分531の上端部5312内の切欠5310に係合するために、第1のシャフト511および第2のシャフト521は、それぞれそれらを覆ってスリーブ接続された、第1のスペーサ512および第2のスペーサ522をそれらの間に備える。好ましくは、スリーブ部分532は、プラスチック材料で製作され、ラッチ部分531は、鋼板で製作される。スリーブ部分532の底端部5321は、保持溝5322を備えて形成される。ラッチ部分531の屈曲底端部5311は、U字形構成を有し、スリーブ部分532内の保持スロット5322内へと確実に嵌められる。
肘掛3は、第1の停止装置61および第2の停止装置62(図7および図8)を備え、これらの停止装置は、側壁32のうちの一方の内面から内部空間30内へと突出し、第3の相互係止部材53を阻止するために、それぞれ第1の相互係止部材51および第2の相互係止部材52に隣接して配置され、それによりハンドル4を、第1および第2の角度位置を超えてさらに運動しないように阻止する。
第1の相互係止部材51および第2の相互係止部材52、ならびに第3の相互係止部材53のラッチ部分531を、本発明のベビーカー部品アセンブリの肘掛3の内部空間30内に配置することにより、従来技術に関連する上記欠点をなくすことができる。
このように説明された発明に関して、さまざまな修正形態および変形形態を本発明の主旨から逸脱することなく製造することができることは明らかである。
2 座部支持枠
3 肘掛
4 ハンドル
21 第1の支持棒
22 第2の支持棒
30 内部空間
31 頂壁
32 側壁
51 第1の相互係止部材、
52 第2の相互係止部材
53 第3の相互係止部材
54 推進部材
61 第1の停止装置
62 第2の停止装置
301 底部開口部
511 第1のシャフト
512 第1のスペーサ
521 第2のシャフト
522 第2のスペーサ
530 間隙
531 ラッチ部分
532 スリーブ部分
5310 切欠
5311 底端部
5312 上端部
5321 底端部
X 軸

Claims (10)

  1. 反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリであって、
    座部支持枠(2)と、
    内部空間(30)を有し前記座部支持枠(2)に固定された肘掛(3)と、
    軸(X)を中心にして前記座部支持枠(2)に対して回転可能となるように前記座部支持枠(2)に対して枢動させられるハンドル(4)と、
    第1、第2、および第3の相互係止部材(51,52,53)を備える係止機構とを備え、前記第1および第2の相互係止部材(51,52)が、前記内部空間(30)内に配置され、前記肘掛(3)に固定され、互いから間隔をおいて離隔され、前記第3の相互係止部材(53)が、前記ハンドル(4)上に運動可能に取り付けられ、前記ハンドル(4)を所望の位置で前記座部支持枠(2)に解放可能に固定するように、前記第1および第2の相互係止部材(51,52)と解放可能に係合可能であることを特徴とするベビーカー部品アセンブリ。
  2. 前記肘掛(3)が、頂壁(31)と、前記頂壁(31)の2つの対向する側部からそれぞれ下向きに延びる2つの対向する側壁(32)とを備え、前記頂壁(31)が、前記側壁(32)と協働してそれらの間に前記内部空間(30)を画成することを特徴とする請求項1に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  3. 前記ハンドル(4)が、前記軸(X)を中心にして第1の角度位置と第2の角度位置との間で回転可能であり、前記ハンドル(4)が前記第1の角度位置に配置されるとき、および前記第3の相互係止部材(53)が係止位置に配置されるときに、前記第3の相互係止部材(53)が、前記内部空間(30)内へと延び、前記第1の相互係止部材(51)に解放可能に係合し、前記ハンドル(4)が前記第2の角度位置に配置されるとき、および前記第3の相互係止部材(53)が前記係止位置に配置されるときに、前記第3の相互係止部材(53)が、前記内部空間(30)内へと延び、前記第2の相互係止部材(52)に解放可能に係合することを特徴とする請求項2に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  4. 前記頂壁(31)が、前記側壁(32)とさらに協働して、前記内部空間(30)と空間的に連通する底部開口部(301)を画成し、前記第3の相互係止部材(53)が、前記第1および第2の相互係止部材(51,52)のうちの一方に係合するために、前記底部開口部(301)を通り前記内部空間(30)内へと上向きに延びるラッチ部分(531)を有することを特徴とする請求項3に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  5. 前記係止機構が、前記第3の相互係止部材(53)を非係止位置から前記係止位置へと戻すために、前記第3の相互係止部材(53)を付勢する推進部材(54)をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  6. 前記第3の相互係止部材(53)が、前記ハンドル(4)上に摺動可能にスリーブ連結され底端部(5321)を有するスリーブ部分(532)をさらに有し、前記ラッチ部分(531)が、前記スリーブ部分(532)に並置されそれと協働して、前記スリーブ部分(532)との間に間隙(530)を画成し、かつ前記スリーブ部分(532)の前記底端部(5321)に連結された底端部(5311)を有し、前記肘掛(3)の前記側壁(32)のうちの一方が、前記間隙(530)内へと延びることを特徴とする請求項4に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  7. 前記第1の相互係止部材(51)が、前記内部空間(30)内に配置され、前記肘掛(3)に連結され、かつ前記軸(X)と平行な、第1のシャフト(511)を備え、前記第2の相互係止部材(52)が、前記内部空間(30)内に配置され、前記肘掛(3)に連結され、かつ前記第1のシャフト(511)と平行な、第2のシャフト(521)を備え、前記座部支持枠(2)が、前記内部空間(30)内へと延び、前記第1のシャフト(511)に連結される、第1の支持棒(21)と、前記内部空間(30)内へと延び、前記第2のシャフト(521)に連結される、第2の支持棒(22)とを備え、前記ハンドル(4)が、前記第1の支持棒(21)に対して枢動させられることを特徴とする請求項6に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  8. 前記第3の相互係止部材(53)の前記ラッチ部分(531)が、前記ラッチ部分(531)の前記底端部(5311)と対向し切欠(5310)を有して形成される、上端部(5312)をさらに有し、前記ハンドル(4)が前記第1の角度位置に配置されるとき、および前記第3の相互係止部材(53)が前記係止位置に配置されるときに、前記第1のシャフト(511)が、前記切欠(5310)を通って延び、前記ハンドル(4)が前記第2の角度位置に配置されるとき、および前記第3の相互係止部材(53)が前記係止位置に配置されるときに、前記第2のシャフト(521)が、前記切欠(5310)を通って延びることを特徴とする請求項7に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  9. 前記第1および第2のシャフト(511,521)がそれぞれ、前記ラッチ部分(531)の前記上端部(5312)内の前記切欠(5310)に係合するために、前記シャフトを覆ってスリーブ接続されたスペーサ(512,522)を備えることを特徴とする請求項8に記載のベビーカー部品アセンブリ。
  10. 前記肘掛(3)が、第1および第2の停止装置(61,62)を備え、前記停止装置が、前記側壁(32)のうちの一方から前記内部空間(30)内へと突出し、前記第3の相互係止部材(53)を阻止するためにそれぞれ前記第1および第2の相互係止部材(51,52)に隣接して配置され、それにより前記ハンドル(4)を、前記第1および第2の角度位置を超えてさらに動かないように阻止することを特徴とする請求項3に記載のベビーカー部品アセンブリ。
JP2010021227A 2009-02-03 2010-02-02 反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリ Active JP5498810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US20669809P 2009-02-03 2009-02-03
US61/206,698 2009-02-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010179915A true JP2010179915A (ja) 2010-08-19
JP5498810B2 JP5498810B2 (ja) 2014-05-21

Family

ID=42397057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010021227A Active JP5498810B2 (ja) 2009-02-03 2010-02-02 反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8215651B2 (ja)
JP (1) JP5498810B2 (ja)
CN (1) CN101797931B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015083458A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 明門香港股▲フェン▼有限公司 ベビーカーに用いられる操作制限機構及び該操作制限機構を備えたベビーカー
WO2016047404A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 コンビ株式会社 乳母車

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101797931B (zh) * 2009-02-03 2012-07-04 明门香港股份有限公司 婴儿车组件总成
JP5436911B2 (ja) * 2009-03-31 2014-03-05 コンビ株式会社 ベビーカー
AU2012258462B2 (en) * 2011-12-01 2015-10-01 Ali Selek Exercise device
CN103386999B (zh) * 2012-05-09 2015-07-01 好孩子儿童用品有限公司 儿童推车
CN105329304B (zh) * 2014-06-06 2017-12-08 明门香港股份有限公司 婴幼儿载具
US10077062B2 (en) 2014-07-29 2018-09-18 Veer Gear, Llc Wagon with adapter for installing child seat
CN105480288B (zh) * 2015-12-04 2018-10-12 晨辉婴宝儿童用品有限公司 一种儿童手推车
EP4129801A3 (en) 2016-03-08 2023-04-05 Veer Gear, LLC Wagon with collapsible footwell and position-locking handle
CN109436077B (zh) * 2018-12-21 2024-02-06 张建立 具有多功能的安全座椅式儿童推车
CN112346513B (zh) * 2019-08-09 2023-08-01 宏碁股份有限公司 具有把手的电子装置
CN112359835B (zh) * 2020-11-18 2021-11-16 杨玉庆 一种用于水利工程建筑的混凝土浇筑装置及其使用方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54183062U (ja) * 1978-06-14 1979-12-25
JPS6148866U (ja) * 1984-09-04 1986-04-02
JPH0157961U (ja) * 1987-09-04 1989-04-11

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60105559U (ja) * 1983-12-26 1985-07-18 アップリカ葛西株式会社 乳母車の押棒のロツク機構
US4681331A (en) * 1984-10-09 1987-07-21 Peg Perego Pines S.P.A. Perambulator
US4660850A (en) * 1984-10-12 1987-04-28 Combi Co., Ltd. Baby stroller
JPH085388B2 (ja) * 1986-06-16 1996-01-24 アツプリカ葛西株式会社 乳母車の押棒
CA1316952C (en) * 1986-08-22 1993-04-27 Shinroku Nakao Foldable baby carriage
US4779879A (en) * 1986-09-02 1988-10-25 Aprica Kassai Kabushikikaisha Baby carriage
US4887834A (en) * 1986-10-22 1989-12-19 Jane S.A. Foldable baby stroller chassis
DE3884094T2 (de) * 1987-07-28 1994-01-13 Aprica Kassai Kk Kinderwagen.
US5056805A (en) * 1990-06-05 1991-10-15 Wang Chia Ho Stroller
US5645293A (en) * 1995-07-28 1997-07-08 Cheng; Ying-Hsiung Collapsible structure for a stroller
US5549311A (en) * 1995-08-29 1996-08-27 Huang; Li-Chu C. Armrest and handle assembly for a stroller
GB2319227B (en) * 1996-11-11 2000-09-27 Huang Li Chu Chen Foldable mechanisim for a stroller
US6102432A (en) * 1999-02-18 2000-08-15 Pao-Hsien Cheng Direction changing device for a handle of a stroller
JP3939537B2 (ja) * 2001-02-15 2007-07-04 コンビ株式会社 ベビーカー
JP4812948B2 (ja) * 2001-03-05 2011-11-09 コンビ株式会社 ベビーカー
US6508605B1 (en) * 2001-09-25 2003-01-21 Pao-Hsien Cheng Direction changing device for a stroller handle
US6629801B2 (en) * 2001-10-18 2003-10-07 Pao-Hsien Cheng Position adjusting device for a stroller handle
JP3967243B2 (ja) * 2002-09-30 2007-08-29 アップリカ育児研究会アップリカ▲葛▼西株式会社 乳母車
KR101368447B1 (ko) * 2005-09-30 2014-02-28 콤비 가부시키가이샤 유모차
JP4994925B2 (ja) * 2007-04-09 2012-08-08 コンビ株式会社 ベビーカー
US8210563B2 (en) * 2008-12-19 2012-07-03 Graco Children's Products Inc. Reversible stroller handle
CN101797931B (zh) * 2009-02-03 2012-07-04 明门香港股份有限公司 婴儿车组件总成

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54183062U (ja) * 1978-06-14 1979-12-25
JPS6148866U (ja) * 1984-09-04 1986-04-02
JPH0157961U (ja) * 1987-09-04 1989-04-11

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015083458A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 明門香港股▲フェン▼有限公司 ベビーカーに用いられる操作制限機構及び該操作制限機構を備えたベビーカー
KR20150048055A (ko) 2013-10-25 2015-05-06 원더랜드 너저리구츠 컴파니 리미티드 유모차에 이용되는 조작제한기구 및 그 조작제한기구를 구비한 유모차
WO2016047404A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 コンビ株式会社 乳母車
JP2016064678A (ja) * 2014-09-22 2016-04-28 コンビ株式会社 乳母車
CN106715239A (zh) * 2014-09-22 2017-05-24 康贝株式会社 婴儿车
TWI680075B (zh) * 2014-09-22 2019-12-21 日商康貝股份有限公司 嬰兒車

Also Published As

Publication number Publication date
US20100194065A1 (en) 2010-08-05
CN101797931B (zh) 2012-07-04
CN101797931A (zh) 2010-08-11
US8215651B2 (en) 2012-07-10
JP5498810B2 (ja) 2014-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5498810B2 (ja) 反転可能ハンドルベビーカー用のベビーカー部品アセンブリ
US8382150B2 (en) Easy lock and release mechanism for a safety seat retaining on a stroller frame and a base
KR102211505B1 (ko) 차일드 시트
KR101421876B1 (ko) 전향 및 후향 겸용 isofix 카시트 고정장치
US20140167393A1 (en) Foldable stroller frame having three sections joined to and foldable around a common hub structure
US9873358B2 (en) Locking device for baby car seat
JP6266800B2 (ja) ヘッドレスト移動装置
US8763975B2 (en) Set of slides for vehicle seats and vehicle seat including such a set of slides
JP3182214U (ja) スーツケース用錠前装置
JP2010269779A (ja) 自転車用幼児座席装置
US20200023880A1 (en) Child Sitting Saddle and Child Stroller
JP5582061B2 (ja) 車両用シート
JP5695123B2 (ja) スーツケース等のバッグ類におけるキャスターロック装置
JP4663414B2 (ja) 扉開き防止装置
JP3152973U (ja) ランドセルのダルマ座金具
JP2008119047A (ja) 折り畳みテーブル
CN112441103B (zh) 推车车架
TWM374793U (en) Multi-sectioned slide rail structure
JP2009077831A (ja) 踏み台兼収納庫
TWI530262B (zh) 具有擋止結構的嬰幼兒座椅及其操作方法
JP6499543B2 (ja) ポータブルトイレ
JP4864748B2 (ja) スライドシャワーフック装置
JP5656518B2 (ja) 食器洗浄機
JP2013106726A (ja) 椅子
JP2011032800A (ja) 引戸の外れ止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5498810

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250