JP2010177981A - 水晶発振器を備えた電子カード - Google Patents

水晶発振器を備えた電子カード Download PDF

Info

Publication number
JP2010177981A
JP2010177981A JP2009017582A JP2009017582A JP2010177981A JP 2010177981 A JP2010177981 A JP 2010177981A JP 2009017582 A JP2009017582 A JP 2009017582A JP 2009017582 A JP2009017582 A JP 2009017582A JP 2010177981 A JP2010177981 A JP 2010177981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
card
bottom wall
terminal
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009017582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5506201B2 (ja
Inventor
Shusuke Harima
秀典 播磨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Dempa Kogyo Co Ltd filed Critical Nihon Dempa Kogyo Co Ltd
Priority to JP2009017582A priority Critical patent/JP5506201B2/ja
Publication of JP2010177981A publication Critical patent/JP2010177981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5506201B2 publication Critical patent/JP5506201B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Oscillators With Electromechanical Resonators (AREA)
  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

【課題】カード基板に対する表面実装発振器の占有積を小さくして実装密度を高めた電子カードを提供する。
【解決手段】一主面側に密閉容器を形成する底壁及び前記底壁が延出して前記一主面側に電子部品2の搭載される平坦部を有するカード基板3と、前記容器内に収容されて水晶片8とICチップ9とを垂直方向に配置した表面実装発振器1と、前記カード基板3の他主面に形成された照合端子6と、前記電子部品2を覆う樹脂モールドとから電子カードが構成される。
【選択図】図1

Description

本発明は水晶発振器を備えた電子カードを技術分野とし、特に厚みを小さく維持して電子部品の実装密度を高めた電子カードに関する。
(発明の背景)
電子カード例えばSIMカードは使用許可情報や電話番号等の個人情報を登録した認証カードとして、携帯電話等に内蔵される。近年では、SIMカードにGPS機能を取り込むことが検討され、これに対応した高さの小さい水晶発振器を内蔵することが求められている。この場合、SIMカードは厚みを例えば0.76mmとすることから、水晶発振器の厚みは概ね0.5mm以下が求められる。
(従来技術の一例)
第5図(ab)は一従来例を説明するSIMカードの断面図及び電子部品の平面的な配置図である。
SIMカードは表面実装発振器1及びその他の電子部品2をカード基板3の一主面に配設し、表面実装発振器1を含む電子部品2上を樹脂4によってモールドしてなる。カード基板3の一主面には各電子部品2の接続する回路端子5や図示しない配線パターンを有し、他主面には照合端子6を有する。照合端子6はSIMカードが挿入される携帯電話内の照合端子と電気的に接続する。
表面実装発振器1は容器本体7に水晶片8とICチップ9を並設して収容し、金属カバー10を被せて密閉封入する。容器本体7は底壁7a及び枠壁7bを有する凹状とした積層セラミックからなり、外底面に電源、出力、アース及びAFC等の外部端子(不図示)を有する。水晶片8は両主面に励振電極11aを有し、例えば水晶片8の一端部両側に引出電極11bを延出する「第6図(a)」。引出電極11bの延出した水晶片8の一端部両側は、容器本体7の内底面の水晶保持端子に導電性接着剤12等によって固着し、電気的・機械的に接続する。
ICチップ9は図示しない発振回路や温度補償機構を集積化し、回路機能面となる一主面にIC端子13を有する「第6図(b)」。そして、例えばバンプ14を用いた超音波熱圧着等のフリップチップボンディングによって内底面の回路端子5に固着し、電気的・機械的に接続する。IC端子13(回路端子5)中の水晶端子は水晶保持端子に、電源、出力、アース及びAFC等のIC端子13はこれに対応した外部端子に、図示しない配線路によって電気的に接続する。カード基板3は例えばガラスエポキシ材を母材とする。
このようなものでは、水晶片8とICチップ9とを容器本体7の内底面に並設するので、水晶片8とICチップ9とを垂直方向に配置した表面実装発振器1よりも高さ寸法を小さく例えば0.5mm以下にできる。したがって、カード基板3の厚みや樹脂モールドを考慮しても現行の規格である0.76mm以下を達成する。なお、水晶発振器の高さが他の電子部品2よりも最も大きい。また、図中の符号2Aはその他の電子部品2の配置領域である。
特許第4045807号公報 特開2007−243536号公報 特開2007−251766号公報 特許第3769542号公報
(従来技術の問題点)
しかしながら、上記構成の表面実装発振器1を用いたSIMカードでは、高さ寸法を満足するものの、ICチップ9と水晶片8とを並設することから、平面外形を大きくする。したがって、カード基板に対する占有積を大きくし、その他の電子部品2の配置領域を狭める問題があった。
(発明の目的)
本発明はカード基板に対する表面実装発振器の占有積を小さくして実装密度を高めた電子カードを提供することを目的とする。
本発明は、特許請求の範囲(請求項1)に示したように、一主面側に密閉容器を形成する底壁及び前記底壁が延出して前記一主面側に電子部品の搭載される平坦部を有するカード基板と、前記密閉容器内に収容されて水晶片とICチップとを垂直方向に配置した表面実装発振器と、前記カード基板の他主面に形成された照合端子と、前記電子部品を覆う樹脂モールドとから電子カードが構成される。
このような構成であれば、水晶片及びICチップを収容する密閉容器の底壁をカード基板が兼用するので、従来例での表面実装発振器の独立した底壁を不要にする。したがって、水晶片とICチップとを密閉容器内に垂直方向に配置しても高さ寸法を小さく維持できる。そして、水晶片とICチップを並設した場合よりも、表面実装発振器としての平面外形を小さくできる。これにより、カード基板に対する表面実装発振器の占有積を小さくして実装密度を高める。
(実施態様項)
本発明の請求項2では、前記密閉容器は底壁及び前記底壁上に積層された内壁段部を有する枠壁からなる容器本体と前記容器本体の開口端面を封止する金属カバーとからなり、前記底壁上には前記ICチップが固着され、前記内壁段部には前記水晶片の引出電極の延出した外周部が固着される。これにより、ICチップの上方に水晶片を配置して両者が垂直方向となる平面外形を小さくした表面実装発振器が得られる。
同請求項3では、前記カード基板は少なくとも2層とした積層セラミックからなり、前記ICチップの外部端子となるIC端子は前記積層セラミックの積層面を経て前記平坦部に延出する。これにより、密閉容器の密閉度を維持して外部端子を導出できる。
本発明の一実施形態を説明する図で、同図(a)は電子カードの断面図、同図(bc)は同図(a)の一部拡大図で表面実装発振器の断面図である。 本発明の第1実施形態を説明する図で、同図(a)はシート状上枠壁の平面図、同図(b)は同シート状下枠壁の平面図、同図(c)はシート状カード基板の平面図である。 本発明の第1実施形態の他の例を示す電子カードの一部拡大図で表面実装発振器の断面図である。 本発明の第2実施形態を説明する電子カード基板の一部拡大図で表面実装発振器の断面図である。 一従来例を説明するSIMカードの図で、同図(a)は断面図、同図(b)は電子部品の平面的な配置図である。 一従来例を説明する図で、同図(a)は水晶片の平面図、同図(b)はICチップの一主面の図である。
(第1実施形態)
以下、第1図(電子カード及び表面実装発振器の断面図)によって、本発明の第1実施形態を説明する。なお、前従来例と同一部分には同番号を付与してその説明は簡略又は省略する。
電子カードは、前述したように、他主面には照合端子6を有するカード基板3の一主面に表面実装発振器1及び電子部品2を設けて樹脂4によってモールドする(所謂樹脂モールド)。ここでは、カード基板3は二層とした積層セラミックからなり、さらに一端側に容器本体7を形成する下枠層7b及び上枠層7cを積層してなる「第1図(a)」。
要するに、カード基板3は密閉容器を形成する容器本体7の底壁7aを兼用する。逆に言えば、容器本体7を形成する底壁7aを延出して他の電子部品2の搭載される平坦部を形成する。容器本体7の下枠壁7bの開口部は上枠壁のそれより小さく、これにより内壁段部を形成する。そして、容器本体7の内底面に設けた回路端子5にはICチップ9をフリップチップボンディングによって固着して電気的・機械的に接続する。
容器本体7の内壁段部に設けた水晶保持端子5aには引出電極11bの延出した水晶片8の一端部両側を導電性接着剤12によって固着する。これにより、水晶片8とICチップ9とを垂直方向に配置する。水晶保持端子5aは例えば内壁段部の端面電極を経て、IC端子13中の水晶端子が固着する回路端子5に電気的に接続する。また、IC端子13中の電源、出力、アース及びAFC端子は貫通電極及び積層面を経て平坦部に延出する「第1図(b)」。
そして、ここでは例えばカード基板3の他主面に水晶検査端子15を設け、水晶保持端子5aと電気的に接続する。水晶検査端子15は例えば水晶片8及びICチップ9を密閉封入した後の、水晶振動子のクリスタルインピーダンス(CI)等の振動特性を測定する端子となる。これは、封止後の振動系の変化によってCIの増加を招くこと等があることから有用となる。
これらは、例えば第2図(abc)に示したように、シート状カード基板3A即ちシート状底壁7A、シート状下枠壁7B、及びシート状上枠壁7Cを形成する。シート状底壁7Aは平坦状として二層とする。シート状下枠壁7B及びシート状上枠壁7Cは、いずれも、例えば水平方向とした上下の連結部16aに、複数の下枠壁7aが間隔をおいて設けられた垂直板16bの両端が連結して並べられる。但し、前述のように、シート状下枠壁
7Bの各枠壁7bの開口部はシート状上枠壁7Cのそれよりも小さい。
そして、シート状底壁7A、下枠壁7B及び上枠壁7Cに図示内貫通電極を含む回路パターンを印刷して下地電極(WやMo)を形成した後に積層する。次に、これらの積層体を焼成した後、例えば図示しないシーム溶接用の金属リングを開口端面に接合した後、電界メッキによって、下地電極上にNi及びAu膜を順次に形成する。最後に、積層体をA−A及びB−B線に沿って縦横に切断して容器本体7を含む個々のカード基板3を得る。
そして、水晶片8及びICチップ9を容器本体7に収容して金属カバー10を金属リングに接合してこれらを密閉封入する。その後、水晶検査端子15に図示しない測定器からのプローブを当接して振動特性を測定する。また、カード基板3の平坦部の一主面に導出した表面実装発振器1の各端子にプローブを当接して発振特性を測定する。そして、振動特性及び発振特性の規格を満足しないものを排除し、規格を満足したカード基板3の平坦部に電子部品2を搭載する。さらに、樹脂モールドして電子カードを形成する。
なお、個々の容器本体7を有するカード基板3に分割した後、表面実装発振器1を形成して電子部品2を搭載し、樹脂モールドとしたが、例えばシート状底壁7A、下枠壁7B及び上枠壁7Cの積層体の状態で樹脂モールドを含めたシート状の電子カードを形成し、その後、個々の電子カードに分割することもできる。
このような構成であれば、カード基板3を表面実装発振器(容器本体7)の底壁7aに兼用するので、この分の厚みに応じて高さ寸法を小さくできる。そして、水晶片8とICチップ9とを垂直方向に配置するので、表面実装発振器1の平面外形をも小さくしてカード基板3に対する実装密度を高められる。したがって、カード基板の平坦部の面積を大きくして多くの電子部品を搭載できる。
そして、ここではカード基板3の他主面に水晶検査端子15を形成するので、封止後の水晶振動子の振動特性を確認できる。なお、カード基板3となる底壁7aは容器本体7から突出して形成したが、第3図に示したように、同一端面としても形成できる。これらは、積層体(第2図参照)の上枠壁から切断することによって同一端面に形成できる。
(第2実施形態)
以下、第4図(電子カードの一部拡大断面図)によって、本発明の第2実施形態を説明する。なお、第1実施形態と同一部分の説明は省略又は簡略する。
第2実施形態では、前述同様にカード基板3を密閉容器の底壁7aに兼用する。ここでの密閉容器は底壁7aに凹状としたカバー17の開口端面を接合してなる。カバー17は底壁17aと枠壁17bを有する積層セラミックからなる。そして、特許文献3で示される手法によって表面実装発振器1を形成する。
すなわち、カバー17の開口端面の内周側に水晶片8と電気的に接続した導出電極18を形成し、開口端面に周回する封止金属膜19を形成する。そして、これらに対応した底壁7aの電極及び金属膜と共晶合金20によって接続し、底壁7aの回路端子5と電気的に接続するとともに密閉容器を形成する。
なお、カバー17の底壁17aには水晶保持端子5aが形成されて導電性接着剤12によって水晶片8の一端部両側が固着される。また、底壁7aの回路端子5にはICチップ9のIC端子13が電気的に接続する。そして、カバー17の外表面には水晶片8と電気的に接続した水晶検査端子15を有する。
このような構成であって、第1実施形態と同様にカード基板3の一端側を表面実装発振器1の底壁7aとして兼用するので、高さ寸法を小さくできる。そして、水晶片8とICチップ9とを垂直方向に配置するので、実装密度を高める。ここでは、水晶片8をカバー17の底壁17aに固着して、ICチップ9を底壁7aに固着する。したがって、第1実施形態のように、水晶片8を固着する内壁段部を要しないので、ICチップ9の面積を大きくできる。
1 表面実装発振器、2 電子部品、3 カード基板、4 樹脂モールド、5 回路端子、6 照合端子、7 容器本体、8 水晶片、9 ICチップ、10、17 カバー、11 励振及び引出電極、12 導電性接着剤、13 IC端子、14 バンプ、15 水晶検査端子、16a 連結部、16b 垂直板、18 導出電極、19 封止金属膜、20 共晶合金。

Claims (3)

  1. 一主面側に密閉容器を形成する底壁及び前記底壁が延出して前記一主面側に電子部品の搭載される平坦部を有するカード基板と、前記密閉容器内に収容されて水晶片とICチップとを垂直方向に配置した表面実装発振器と、前記カード基板の他主面に形成された照合端子と、前記電子部品を覆う樹脂モールドとからなることを特徴とする電子カード。
  2. 請求項1において、記密閉容器は底壁及び前記底壁上に積層された内壁段部を有する枠壁からなる容器本体と前記容器本体の開口端面を封止する金属カバーとからなり、前記底壁上には前記ICチップが固着され、前記内壁段部には前記水晶片の引出電極の延出した外周部が固着された電子カード。
  3. 同請求項1において、前記カード基板は少なくとも2層とした積層セラミックからなり、前記ICチップの外部端子となるIC端子は前記積層セラミックの積層面を経て前記平
    坦部に延出した電子カード。
JP2009017582A 2009-01-29 2009-01-29 水晶発振器を備えた電子カード Expired - Fee Related JP5506201B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009017582A JP5506201B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 水晶発振器を備えた電子カード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009017582A JP5506201B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 水晶発振器を備えた電子カード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010177981A true JP2010177981A (ja) 2010-08-12
JP5506201B2 JP5506201B2 (ja) 2014-05-28

Family

ID=42708499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009017582A Expired - Fee Related JP5506201B2 (ja) 2009-01-29 2009-01-29 水晶発振器を備えた電子カード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5506201B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012071759A1 (zh) * 2010-11-30 2012-06-07 天水华天科技股份有限公司 一种高密度sim卡封装件及其生产方法
CN102496583A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 北京六所新华科电子技术有限公司 一种带引线键合丝网印刷成型的sim贴膜卡封装制造方法
CN102709205A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 大连佳峰电子有限公司 一个基岛上同一工位的双芯片或多芯片的封装工艺
WO2016195373A1 (ko) * 2015-06-01 2016-12-08 한국알프스 주식회사 카드형 스마트키 및 그 제조 방법
CN107017861A (zh) * 2016-01-25 2017-08-04 日本电波工业株式会社 晶体振荡器
JP2018026611A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器および移動体
JP2018182574A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社村田製作所 圧電振動子及び電子部品
US11817358B2 (en) 2018-09-28 2023-11-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Circuit module and communication device
WO2024150458A1 (ja) * 2023-01-12 2024-07-18 株式会社大真空 圧電振動デバイス

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003224426A (ja) * 2001-09-11 2003-08-08 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器
JP2003289210A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Toshiba Corp 無線データ通信用カード及びそれに適用するアンテナ
JP2004328505A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器
JP2004363735A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Nec Corp 水晶発振器、その製造方法
JP2006340035A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Seiko Epson Corp 圧電デバイス
JP2007189490A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Epson Toyocom Corp 圧電デバイスおよび圧電デバイス用温度補償回路チップ
JP2007243536A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス及びその製造方法
JP2007251766A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
WO2008038428A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Renesas Technology Corp. Carte à circuit intégré et son étui

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003224426A (ja) * 2001-09-11 2003-08-08 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器
JP2003289210A (ja) * 2002-03-28 2003-10-10 Toshiba Corp 無線データ通信用カード及びそれに適用するアンテナ
JP2004328505A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toyo Commun Equip Co Ltd 圧電発振器
JP2004363735A (ja) * 2003-06-02 2004-12-24 Nec Corp 水晶発振器、その製造方法
JP2006340035A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Seiko Epson Corp 圧電デバイス
JP2007189490A (ja) * 2006-01-13 2007-07-26 Epson Toyocom Corp 圧電デバイスおよび圧電デバイス用温度補償回路チップ
JP2007243536A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Epson Toyocom Corp 圧電デバイス及びその製造方法
JP2007251766A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 表面実装用の水晶発振器
WO2008038428A1 (fr) * 2006-09-27 2008-04-03 Renesas Technology Corp. Carte à circuit intégré et son étui

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012071759A1 (zh) * 2010-11-30 2012-06-07 天水华天科技股份有限公司 一种高密度sim卡封装件及其生产方法
US9210813B2 (en) 2010-11-30 2015-12-08 Tianshui Huatian Technology Co., Ltd. Production method of high-density SIM card package
CN102496583A (zh) * 2011-11-25 2012-06-13 北京六所新华科电子技术有限公司 一种带引线键合丝网印刷成型的sim贴膜卡封装制造方法
CN102709205A (zh) * 2012-06-29 2012-10-03 大连佳峰电子有限公司 一个基岛上同一工位的双芯片或多芯片的封装工艺
US10515500B2 (en) 2015-06-01 2019-12-24 Alps Electric Korea Co., Ltd. Card-type smart key and manufacturing method therefor
KR101756294B1 (ko) * 2015-06-01 2017-07-26 한국알프스 주식회사 카드형 스마트키 및 그 제조 방법
CN107667042A (zh) * 2015-06-01 2018-02-06 韩国Alps株式会社 卡片式智能钥匙及其制造方法
US20180165903A1 (en) * 2015-06-01 2018-06-14 Alps Electric Korea Co., Ltd. Card-type smart key and manufacturing method therefor
CN107667042B (zh) * 2015-06-01 2019-12-03 韩国Alps株式会社 卡片式智能钥匙及其制造方法
WO2016195373A1 (ko) * 2015-06-01 2016-12-08 한국알프스 주식회사 카드형 스마트키 및 그 제조 방법
CN107017861A (zh) * 2016-01-25 2017-08-04 日本电波工业株式会社 晶体振荡器
CN107017861B (zh) * 2016-01-25 2021-10-08 日本电波工业株式会社 晶体振荡器
JP2018026611A (ja) * 2016-08-08 2018-02-15 セイコーエプソン株式会社 電子デバイス、電子デバイスの製造方法、電子機器および移動体
JP2018182574A (ja) * 2017-04-14 2018-11-15 株式会社村田製作所 圧電振動子及び電子部品
US11817358B2 (en) 2018-09-28 2023-11-14 Murata Manufacturing Co., Ltd. Circuit module and communication device
WO2024150458A1 (ja) * 2023-01-12 2024-07-18 株式会社大真空 圧電振動デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
JP5506201B2 (ja) 2014-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5506201B2 (ja) 水晶発振器を備えた電子カード
US8031013B2 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP4600663B2 (ja) 温度補償型圧電発振器
JP5087335B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP4244053B2 (ja) 圧電デバイスを備えた電子モジュール
JP2007158918A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP4773175B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2009027465A5 (ja)
JP2007274455A (ja) 表面実装用水晶発振器
JP5084383B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP3895206B2 (ja) 発振器用シート基板及びこれを用いた表面実装用水晶発振器の製造方法
JP2009194652A (ja) 表面実装用の水晶発振器及び電子カード用の基板
US20090195323A1 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP5100421B2 (ja) 電子カード
US7868707B2 (en) Surface-mount type crystal oscillator
JP2007150759A (ja) 圧電振動子収納用パッケージおよび圧電振動装置
JP5286041B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2007043462A (ja) 圧電発振器および電子機器
JP5097929B2 (ja) 電子部品の製造方法
JP5468240B2 (ja) 表面実装用とした温度補償水晶発振器
JP2006060281A (ja) 圧電発振器
JP4872981B2 (ja) 圧電デバイスを備えた電子モジュール及びその製造方法
JP5489453B2 (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP2010141421A (ja) 表面実装用の水晶発振器
JP5196976B2 (ja) 表面実装用の圧電デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20111110

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130514

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131210

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140318

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5506201

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees