JP2010165759A5 - 集積光デバイス及びその製造方法 - Google Patents

集積光デバイス及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010165759A5
JP2010165759A5 JP2009005299A JP2009005299A JP2010165759A5 JP 2010165759 A5 JP2010165759 A5 JP 2010165759A5 JP 2009005299 A JP2009005299 A JP 2009005299A JP 2009005299 A JP2009005299 A JP 2009005299A JP 2010165759 A5 JP2010165759 A5 JP 2010165759A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor layer
mask pattern
layer
forming
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009005299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010165759A (ja
JP5314435B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2009005299A priority Critical patent/JP5314435B2/ja
Priority claimed from JP2009005299A external-priority patent/JP5314435B2/ja
Publication of JP2010165759A publication Critical patent/JP2010165759A/ja
Publication of JP2010165759A5 publication Critical patent/JP2010165759A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5314435B2 publication Critical patent/JP5314435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (13)

  1. 半導体基板または前記半導体基板上に形成された第一のクラッド層上に、第一の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の一部を覆う第一のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第一のマスクパターンに覆われていない前記第一の半導体層を第一のエッチングにより除去する工程と、
    前記第一のエッチングにより前記第一の半導体層を除去した領域に第二の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の全てと前記第二の半導体層の一部を覆う第二のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第二のマスクパターンに覆われていない前記第二の半導体層を第二のエッチングにより除去する工程と、
    前記第二のエッチングにより前記第二の半導体層を除去した領域に第三の半導体層を形成する工程と、
    上記の工程により形成した前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層が集積された半導体構造の上部に第二のクラッド層を含む第四の半導体層を形成する工程と、
    前記第四の半導体層の上部に第三のマスクパターンを形成し、該第三のマスクパターンを用いて前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層に光を導波させる光導波路構造を形成する工程とを有する集積光デバイスの製造方法であって
    前記第二のマスクパターンの幅は、前記光導波路の光軸に対して垂直な方向に引いた直線に沿って測定した場合に、前記光導波路の前記光軸上の位置によって異なり、前記第一のマスクパターンと交差している部分の幅に対して、交差していない場所における主たる部分の幅が狭いことを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  2. 請求項1に記載の集積光デバイスの製造方法であって前記第一のマスクパターンの、前記光導波路と交差する辺が、前記光導波路の前記光軸に垂直な方向から傾斜しており、その傾斜角度が5度から85度の範囲にあることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  3. 請求項1に記載の集積光デバイスの製造方法であって前記第二のマスクパターンの、前記光導波路と交差する辺が、前記光導波路の前記光軸に垂直な方向から傾斜しており、その傾斜角度が5度から85度の範囲にあることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  4. 請求項1に記載の集積デバイスの製造方法であって、前記第一のマスクパターンの前記光導波路と交差する辺の傾斜角度と、前記第二のマスクパターンの光導波路と交差する辺の傾斜角度が異なることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  5. 請求項1に記載の集積光デバイスの製造方法であって、前記第一の半導体層と前記第三の半導体層が量子井戸構造を有すると共に、前記第二の半導体層のコア部分がバルク結晶であることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  6. 請求項5に記載の集積光デバイスの製造方法であって、前記量子井戸構造が歪量子井戸構造であり、
    前記半導体基板がInPであり、前記第一の半導体層がInGaAlAs層を含む層構造であり、前記第二の半導体層がInGaAsP層を含む層構造であり、前記第三の半導体層がInGaAsP層を含む層構造であり、前記第一の半導体層から構成される第一の光素子部が光変調器であり、前記第二の半導体層から構成される第二の光素子部が光導波路であり、前記第三の半導体層から構成される第三の光素子部が半導体レーザであることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  7. 請求項5に記載の集積光デバイスの製造方法であって、前記量子井戸構造が歪量子井戸構造であり、
    前記半導体基板がInPであり、前記第一の半導体層から構成される前記第一の光素子部が半導体レーザであり、前記第二の半導体層から構成される前記第二の光素子部が光導波路であり、前記第三の半導体層から構成される前記第三の光素子部が光変調器であることを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  8. 半導体基板または前記半導体基板上に形成された第一のクラッド層上に、第一の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の一部を覆う第一のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第一のマスクパターンに覆われていない前記第一の半導体層を第一のエッチングにより除去する工程と、
    前記第一のエッチングにより前記第一の半導体層を除去した領域に第二の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の全てと前記第二の半導体層の一部を覆う第二のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第二のマスクパターンに覆われていない前記第二の半導体層を第二のエッチングにより除去する工程と、
    前記第二のエッチングにより前記第二の半導体層を除去した領域に第三の半導体層を形成する工程と、
    上記の工程により形成した前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層が集積された半導体構造の上部に第二のクラッド層を含む第四の半導体層を形成する工程と、
    第四の半導体層の上部に第三のマスクパターンを形成し、該第三のマスクパターンを用いて前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層に光を導波させる光導波路構造を形成する工程を有する集積光デバイスの製造方法であって
    前記第三のマスクパターンを用いて前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層に光を導波させる前記光導波路構造を形成する工程がエッチング工程であり、
    前記エッチング工程で形成した前記光導波路構造を、ルテニウムがドーピングされた半絶縁性InPで埋め込む工程を有することを特徴とする集積光デバイスの製造方法。
  9. 半導体基板または前記半導体基板上に形成された第一のクラッド層上に、第一の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の一部を覆う第一のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第一のマスクパターンに覆われていない前記第一の半導体層を第一のエッチングにより除去する工程と、
    前記第一のエッチングにより前記第一の半導体層を除去した領域に第二の半導体層を形成する工程と、
    前記第一の半導体層の全てと前記第二の半導体層の一部を覆う第二のマスクパターンを形成する工程と、
    前記第二のマスクパターンに覆われていない前記第二の半導体層を第二のエッチングにより除去する工程と、
    前記第二のエッチングにより前記第二の半導体層を除去した領域に第三の半導体層を形成する工程と、
    上記の工程により形成した前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層が集積された半導体構造の上部に第二のクラッド層を含む第四の半導体層を形成する工程と、
    第四の半導体層の上部に第三のマスクパターンを形成し、該第三のマスクパターンを用いて前記第一の半導体層と前記第二の半導体層と前記第三の半導体層に光を導波させる光導波路構造を形成する工程とを有する製造方法にて作製される集積光デバイスであって、
    前記第二のマスクパターンの幅は、前記光導波路の光軸に対して垂直な方向に引いた直線に沿って測定した場合に、前記光導波路の前記光軸上の位置によって異なり、前記第一のマスクパターンと交差している部分の幅に対して、交差していない場所における主たる部分の幅が狭いことを特徴とする集積光デバイス。
  10. 請求項9に記載の集積光デバイスであって、前記第一のマスクパターンの、前記光導波路と交差する辺が、前記光導波路の前記光軸に垂直な方向から傾斜しており、その傾斜角度が5度から85度の範囲にあることを特徴とする集積光デバイス。
  11. 請求項9に記載の集積光デバイスであって、前記第二のマスクパターンの、前記光導波路と交差する辺が、前記光導波路の前記光軸に垂直な方向から傾斜しており、その傾斜角度が5度から85度の範囲にあることを特徴とする集積光デバイス。
  12. 請求項9に記載の集積デバイスであって、前記第一のマスクパターンの光導波路と交差する辺の傾斜角度と、前記第二のマスクパターンの光導波路と交差する辺の傾斜角度が異なることを特徴とする集積光デバイス。
  13. 請求項9に記載の集積光デバイスであって、前記第一の半導体層がInGaAlAs層を含む層構造であり、前記第二の半導体層がInGaAsP層を含む層構造であり、前記第三の半導体層がInGaAsP層を含む層構造であり、前記第一の半導体層から構成される第一の光素子部が光変調器であり、前記第二の半導体層から構成される第二の光素子部が光導波路であり、前記第三の半導体層から構成される第三の光素子部が半導体レーザであることを特徴とする集積光デバイス。
JP2009005299A 2009-01-14 2009-01-14 集積光デバイス及びその製造方法 Active JP5314435B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009005299A JP5314435B2 (ja) 2009-01-14 2009-01-14 集積光デバイス及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009005299A JP5314435B2 (ja) 2009-01-14 2009-01-14 集積光デバイス及びその製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010165759A JP2010165759A (ja) 2010-07-29
JP2010165759A5 true JP2010165759A5 (ja) 2012-02-23
JP5314435B2 JP5314435B2 (ja) 2013-10-16

Family

ID=42581732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009005299A Active JP5314435B2 (ja) 2009-01-14 2009-01-14 集積光デバイス及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5314435B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5786425B2 (ja) * 2011-04-11 2015-09-30 住友電気工業株式会社 光集積素子の製造方法
JP5880145B2 (ja) * 2012-03-02 2016-03-08 住友電気工業株式会社 半導体光変調器
US10903620B2 (en) 2017-05-19 2021-01-26 Mitsubishi Electric Corporation Semiconductor device, and method for manufacturing semiconductor device
JP6499268B2 (ja) * 2017-12-26 2019-04-10 日本オクラロ株式会社 半導体光素子及び光通信モジュール
JP2019192879A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 住友電工デバイス・イノベーション株式会社 光半導体素子およびその製造方法ならびに光集積半導体素子およびその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001127378A (ja) * 1999-10-29 2001-05-11 Furukawa Electric Co Ltd:The 半導体集積素子とその製造方法
JP2002270946A (ja) * 2001-03-13 2002-09-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 半導体光集積素子の製造方法
JP4049562B2 (ja) * 2001-09-06 2008-02-20 日本電信電話株式会社 埋込型半導体光素子
JP4411938B2 (ja) * 2003-11-04 2010-02-10 住友電気工業株式会社 変調器集積半導体レーザ、光変調システムおよび光変調方法
WO2007108094A1 (ja) * 2006-03-20 2007-09-27 Fujitsu Limited 光半導体装置の製造方法
JP2008053649A (ja) * 2006-08-28 2008-03-06 Mitsubishi Electric Corp 埋め込み型半導体レーザ
JP4885766B2 (ja) * 2007-03-01 2012-02-29 日本電信電話株式会社 半導体導波路素子及び半導体レーザ及びその作製方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9354374B2 (en) Polarizer with wire pair over rib
US20100322560A1 (en) Transition device for optical waveguides
JP5772927B2 (ja) 光変換器およびその製造方法
JP2010165759A5 (ja) 集積光デバイス及びその製造方法
JP2010157691A5 (ja)
JP2002324936A5 (ja)
JP2012256866A5 (ja)
JP2010239051A5 (ja)
US8792756B2 (en) Optical semiconductor device
US9484714B2 (en) Method for manufacturing optical semiconductor device having modulator with hollowed regions between waveguides
KR20090064109A (ko) 충격에 강한 와이어 그리드 편광판 및 그 제조 방법
US9810931B2 (en) Ring cavity device and its fabrication method thereof
JP6491646B2 (ja) グレーティング素子の実装構造の製造方法
US9753350B2 (en) Mach-Zehnder modulator, method of making optical waveguide structure
JP5454381B2 (ja) リッジ型半導体光素子の製造方法
JP2009004488A5 (ja)
JP2012079990A (ja) 集積化光半導体装置
US8731344B2 (en) Method for manufacturing semiconductor optical modulator and semiconductor optical modulator
US20050271327A1 (en) Optoelectronic component with curved waveguide with inwardly sloped sides
JP6133025B2 (ja) 光集積素子の製造方法
JP6657537B2 (ja) 半導体レーザ素子及び半導体レーザ素子の製造方法
JP7135739B2 (ja) スポットサイズ変換器の作製方法およびスポットサイズ変換器
US8457451B2 (en) Semiconductor optical element
WO2015060943A1 (en) Polarizer with variable inter-wire distance
JP5370096B2 (ja) 光半導体集積素子の製造方法