JP2010162141A - 電気ひげそり器 - Google Patents

電気ひげそり器 Download PDF

Info

Publication number
JP2010162141A
JP2010162141A JP2009006374A JP2009006374A JP2010162141A JP 2010162141 A JP2010162141 A JP 2010162141A JP 2009006374 A JP2009006374 A JP 2009006374A JP 2009006374 A JP2009006374 A JP 2009006374A JP 2010162141 A JP2010162141 A JP 2010162141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade unit
head portion
grip
head
operation element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009006374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5127730B2 (ja
Inventor
Koji Shigeta
浩司 重田
Masanobu Yamazaki
正信 山崎
Shin Hosokawa
慎 細川
Takeshi Shiba
武志 柴
Shigezaemon Iwasaki
重左エ門 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Electric Works Co Ltd filed Critical Panasonic Electric Works Co Ltd
Priority to JP2009006374A priority Critical patent/JP5127730B2/ja
Priority to US12/649,433 priority patent/US8661688B2/en
Priority to EP10000187.4A priority patent/EP2208588B1/en
Priority to CN201010002170.5A priority patent/CN101797758B/zh
Priority to RU2010101049/02A priority patent/RU2432253C2/ru
Publication of JP2010162141A publication Critical patent/JP2010162141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5127730B2 publication Critical patent/JP5127730B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/048Complete cutting head being movable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B19/00Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers
    • B26B19/02Clippers or shavers operating with a plurality of cutting edges, e.g. hair clippers, dry shavers of the reciprocating-cutter type
    • B26B19/04Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof
    • B26B19/10Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving two or more different types of reciprocating cutting elements, e.g. a pair of toothed shearing elements combined with a pair of perforated cutting elements or a combined toothed and perforated cutting assembly
    • B26B19/105Cutting heads therefor; Cutters therefor; Securing equipment thereof involving two or more different types of reciprocating cutting elements, e.g. a pair of toothed shearing elements combined with a pair of perforated cutting elements or a combined toothed and perforated cutting assembly with a secondary cutting unit being rotated into an operating position

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

【課題】きわぞり刃ユニットを所定方向に揺動するヘッド部に配置して、きわぞり刃ユニットの使い勝手を向上させることができる電気ひげそり器を提供する。
【解決手段】手で把持するグリップ部2と、ひげそり刃ユニット10を保持すると共にグリップ部2に対して所定方向に揺動自在に支持されたヘッド部6とから成る電気ひげそり器1において、ヘッド部6の背面側にきわぞり刃ユニット20を起立及び格納自在に配設した。
【選択図】図1

Description

本発明は、内刃と外刃とから成るひげそり刃ユニットを保持するヘッド部がグリップ部に対して所定方向に揺動自在に支持された電気ひげそり器に関する。
この種の電気ひげそり器として、内刃と外刃とから成るひげそり刃ユニットの他に、わきぞり刃ユニットを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
この電気ひげそり器は、手で把持するグリップ部と、ひげそり刃ユニットを保持すると共に、グリップ部に対して前後方向に揺動自在に支持されたヘッド部とから構成されている。また、グリップ部の背面の上側にはきわぞり刃ユニットを備えており、このきわぞり刃ユニットはグリップ部に設けられた切換ノブにより使用状態(起立状態)と格納状態とに切り換え操作されるようになっている。
特開2002−315978号公報(図3〜図5)
しかしながら、前記従来の電気ひげそり器では、きわぞり刃ユニットがグリップ部の背面の上側に設けられていて、きわぞり刃ユニットの刃先が前後方向に揺動するヘッド部の先端に設けられたひげそり刃ユニットから離れているため、剃る髭が狙いにくいという欠点があった。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、きわぞり刃ユニットを所定方向に揺動するヘッド部に配置して、きわぞり刃ユニットの使い勝手を向上させることができる電気ひげそり器を提供することを目的とする。
請求項1の発明は、手で把持するグリップ部と、ひげそり刃を有すると共に前記グリップ部に対して所定方向に揺動自在に支持されたヘッド部とから成る電気ひげそり器において、前記ヘッド部にきわぞり刃ユニットを配設したことを特徴とする。
請求項2の発明は、請求項1記載の電気ひげそり器であって、前記グリップ部に前記きわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことを特徴とする。
請求項3の発明は、請求項2記載の電気ひげそり器であって、前記操作子の第1操作で前記ヘッド部を前記グリップ部に対してロックすると共に、該操作子の第2操作で前記きわぞり刃ユニットを使用状態に切り換えるようにしたことを特徴とする。
請求項4の発明は、請求項2記載の電気ひげそり器であって、前記操作子の操作による前記きわぞり刃ユニットの使用状態への切り換えと同時に前記ヘッド部を前記グリップ部に対してロックするようにしたことを特徴とする。
請求項5の発明は、請求項1記載の電気ひげそり器であって、前記ヘッド部に前記きわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことを特徴とする。
以上説明したように、請求項1の発明によれば、ヘッド部にきわぞり刃ユニットを配設したことにより、きわぞり刃ユニットの使い勝手を向上させることができる。特に、ひげそり刃ユニットの刃面に近いヘッド部にきわぞり刃ユニットを配置することで、使い勝手をより一段と向上させることができる。
請求項2の発明によれば、グリップ部にきわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことにより、操作子をヘッド部から離すことができ、きわぞり刃ユニットがあってもヘッド部の小型化を図ることができる。
請求項3の発明によれば、操作子の第1操作でヘッド部をグリップ部に対してロックすると共に、該操作子の第2操作できわぞり刃ユニットを使用状態に切り換えるようにしたことにより、ヘッド部のロックときわぞり刃ユニットの使用状態の切り換えを1つの操作子で行うことができ、低コスト化及びヘッド部の小型化をより一段と図ることができる。
請求項4の発明によれば、操作子の操作によるきわぞり刃ユニットの使用状態への切り換えと同時にヘッド部をグリップ部に対してロックするようにしたことにより、操作子の操作箇所を一箇所に特定できるため、ヘッド部の小型化を図ることができる。また、1つの操作子の操作により、きわぞり刃ユニットの使用状態の切り換えと共にヘッド部へのロックとロック解除の操作を同時に行うことができる。
請求項5の発明によれば、ヘッド部にきわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことにより、グリップ部側に操作部がなくなるため、グリップ部の握り勝手を向上させることができる。また、ヘッド部内にきわぞり刃ユニットと操作子をそれぞれ配設したので、安定的にきわぞり刃ユニットの駆動部を適宜嵌合させることができる。
本発明の実施形態の電気ひげそり器を示す側面図である。 上記電気ひげそり器の要部の斜視図である。 上記電気ひげそり器の操作子の操作前の要部の側面図である。 上記操作子の第1操作時の要部の側面図である。 上記操作子の第2操作時の要部の側面図である。 上記操作子の操作前の要部の背面図である。 上記同操作子の第1操作時の要部の背面図である。 上記操作子の第2操作時の要部の背面図である。 上記操作子の操作前の状態を一部断面で示す要部の側面図である。 上記操作子の第1操作時の状態を一部断面で示す要部の側面図である。 上記操作子の第2操作時の状態を一部断面で示す要部の側面図である。 上記操作子の操作前の状態を一部断面で示す要部の背面図である。 上記操作子の第1操作時の状態を一部断面で示す要部の背面図である。 上記操作子の第2操作時の状態を一部断面で示す要部の背面図である。 上記操作子の操作方向を示す側面図である。 本発明の他の実施形態の電気ひげそり器の要部を示す斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の実施形態の電気ひげそり器を示す側面図、図2は同電気ひげそり器の要部の斜視図、図3は同電気ひげそり器の操作子の操作前の要部の側面図、図4は同操作子の第1操作時の要部の側面図、図5は同操作子の第2操作時の要部の側面図、図6は同操作子の操作前の要部の背面図、図7は同操作子の第1操作時の要部の背面図、図8は同操作子の第2操作時の要部の背面図、図9は同操作子の操作前の状態を一部断面で示す要部の側面図、図10は同操作子の第1操作時の状態を一部断面で示す要部の側面図、図11は同操作子の第2操作時の状態を一部断面で示す要部の側面図、図12は同操作子の操作前の状態を一部断面で示す要部の背面図、図13は同操作子の第1操作時の状態を一部断面で示す要部の背面図、図14は同操作子の第2操作時の状態を一部断面で示す要部の背面図、図15は同操作子の操作方向を示す側面図である。
図1及び図15に示すように、電気ひげそり器1は、手で把持するグリップ部2と、ひげそり刃ユニット10を保持すると共にグリップ部2に対して前後方向及び左右方向に揺動自在に支持されたヘッド部6とから構成されている。
グリップ部2は、上面3aが前面3bから背面3cにかけて傾斜した合成樹脂製のグリップ本体3と、このグリップ本体3の傾斜した上面3aより後方に突設された合成樹脂製のグリップ接続部4とから構成されている。このグリップ接続部4の上面4aの中央の凹部4b内には、ヘッド部6を左右方向に揺動させる左右揺動機構8を設けてある。また、この左右揺動機構8とヘッド部6の下部との間には、該ヘッド部6を前後方向に揺動させる前後揺動機構9を設けてある。
さらに、図1〜図8に示すように、ヘッド部6の上面6aの開口部6b内には、ひげそり刃ユニット10を配設してあると共に、該ヘッド部6の背面6cに形成された凹部7内には、きわぞり刃ユニット20を配設してある。また、グリップ部2のグリップ接続部4の背面4cに形成された凹部5内には、きわぞり刃ユニット20を使用状態(起立状態)と格納状態(傾倒状態)とに切り換え操作する合成樹脂製の操作子30を往復スライド動自在に配設してある。
図3〜図8に示すように、ひげそり刃ユニット10は、ヘッド部6の上面6aの開口部6bより外側に露出する複数のネット外刃11,11及び複数のスリット外刃12,12を有しており、各外刃11,12に導入された髭をヘッド部6内に設けられたリニアモータから駆動子を介して往復動される各内刃(いずれも図示省略)でカットできるようになっている。
図6〜図11に示すように、きわぞり刃ユニット20は、きわぞり刃21と、このきわぞり刃21を保持するカバーを兼ねた合成樹脂製の刃保持体22とを備えている。きわぞり刃21の下端中央部は、前記リニアモータに連係された駆動桿(駆動子)23に嵌合されており、この駆動桿23を介してきわぞり刃21は左右方向に往復動するようになっている。刃保持体22の基端部の両側の円弧部22a,22aは、ヘッド部6の凹部7の両側に突設した一対の回動支軸7a,7aに回動自在に支持されている。また、刃保持体22の基部の両側に一体突出形成された一対の突出片22b,22bには丸孔22cをそれぞれ形成してある。この各丸孔22cにはヘッド部6の凹部7の底面7bの両側に沿って前後方向に往復スライド動する各ハンドルアーム25の先端に突出したピン部25aを枢支してある。即ち、各ハンドルアーム25の基端部25bが後述する操作子30の操作子本体31の前面31a及び第2クリック弾性脚33で押圧されると各ハンドルアーム25が往動して刃保持体22を起立させるようになっている。また、操作子30による押圧が解除されると、各ハンドルアーム25が図示しないバネ部材の付勢力により復動されて元の位置に戻ることで、刃保持体22をヘッド部6の凹部7内に格納させるようになっている。
図3〜図15に示すように、操作子30は、グリップ部2のグリップ接続部4の背面4cに形成された凹部5内で前後方向に往復スライド動する合成樹脂製の操作子本体31と、この操作子本体31の下側に突設されて後方向に延びると共にグリップ接続部4の凹部5内の底面5aにおいて往復スライド動する合成樹脂製で一対の第1クリック弾性脚32,32と、操作子本体31の下側に突設されて前方向に延びると共にグリップ接続部4の凹部5内の底面5aにおいて往復スライド動する合成樹脂製で一対の第2クリック弾性脚33,33と、操作子本体31の下側に連結されてグリップ接続部4の両側より左右揺動機構8の左右スイングカバー8a内に突設した合成樹脂製で正面コ字状のロック部材34とを備えている。
図3〜図5,図15に示すように、操作子30の操作子本体31は、グリップ部2のグリップ接続部4の凹部5内の上側において前後方向に円弧軌道で往復スライド動するようになっている。即ち、図15に示すように、操作子本体31はヘッド部6の回動軸Xに近い方向に向かって円弧軌道で往復スライド動するようになっている。
図12に示すように、操作子30の操作前では、一対の第1クリック弾性脚32,32の各先端凸部32aがグリップ接続部4の凹部5の両側に突設された一対の第1クリック部(クリック部)35の各第1段目の凸部35aに嵌合するようになっている。
また、図13に示すように、操作子30の第1操作(第1クリック)時に、一対の第1クリック弾性脚32,32の各先端凸部32aがグリップ接続部4の凹部5の両側に突設された一対の第1クリック部35の各第1段目の凸部35aと各第2段目の凸部35bとの間に嵌合するようになっている。この際に、図10に示すように、ロック部材34の両先端部34a,34aがヘッド部6の底面6dの両側に形成された一対の凹部6e,6eに嵌合することにより、グリップ部2のグリップ接続部4に対してヘッド部6がロックされるようになっている。
さらに、図14に示すように、操作子30の第2操作(第2クリック)時に、一対の第1クリック弾性脚32,32の各先端凸部32aがグリップ接続部4の凹部5の両側に突設された一対の第1クリック部35,35の各第2段目の凸部35bに嵌合するようになっていると共に、一対の第2クリック弾性脚33,33がヘッド部6の凹部7の底面7bに突設された一対の第2クリック部(ヘッド部固定用のクリック部)37,37の各凸部37aに嵌合するようになっている。この際に、図5,図8,図11に示すように、操作子本体31の前面31a及び各第2クリック弾性脚33で各ハンドルアーム25が前方向に押圧されることにより、きわぞり刃ユニット20がヘッド部6の凹部7内の格納状態から使用状態に切り換えられるようになっている。
以上実施形態の電気ひげそり器1によれば、図4,図7,図10,図13に示すように、操作子30をヘッド部6の底面6d側に往スライド動操作すると、この第1操作(第1クリック)時に、一対の第1クリック弾性脚32,32の各先端凸部32aがグリップ接続部4の凹部5の両側に突設された一対の第1クリック部35の各第1段目の凸部35aと各第2段目の凸部35bとの間に嵌合すると共に、ロック部材34の両先端部34a,34aがヘッド部6の底面6dの両側に形成された一対の凹部6e,6eに嵌合する。これにより、グリップ部2のグリップ接続部4に対してヘッド部6がロックされる。
また、図5,図8,図11,図14に示すように、操作子30をヘッド部6の底面6d側に更に往スライド動スライド操作すると、この第2操作(第2クリック)時に、一対の第1クリック弾性脚32,32の各先端凸部32aがグリップ接続部4の凹部5の両側に突設された一対の第1クリック部35,35の各第2段目の凸部35bに嵌合すると共に、一対の第2クリック弾性脚33,33がヘッド部6の凹部7の底面7bに突設された一対の第2クリック部37,37の各凸部37aに嵌合する。これにより、ヘッド部6のガタ付きを確実に防止することができる。
この際に、図5,図8,図11に示すように、操作子30でヘッド部6の凹部7内の両側の各ハンドルアーム25が前方に押圧され、ヘッド部6の凹部7内に格納されていたきわぞり刃ユニット20が起立して使用状態に切り換えられる。この状態より、操作子30を復スライド動操作すると、各ハンドルアーム25が図示しないバネ部材の付勢力により復動されて元の位置に戻ることにより、きわぞり刃ユニット20がヘッド部6の凹部7内に格納される。
このように、ヘッド部6の凹部7内にきわぞり刃ユニット20を格納、起立自在に配設したことにより、きわぞり刃ユニット20の使い勝手を向上させることができる。特に、ひげそり刃ユニット10の各外刃11,12の刃面に近いヘッド部6にきわぞり刃ユニット20を配置することで、使い勝手をより一段と向上させることができる。
また、グリップ部2にきわぞり刃ユニット20を使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子30を配設したことにより、操作子30をヘッド部6から離すことができ、きわぞり刃ユニット20があってもヘッド部6の小型化を図ることができる。
また、操作子30の第1操作(第1クリック)でヘッド部6をグリップ部2に対してロックすると共に、該操作子30の第2操作(第2クリック)できわぞり刃ユニット20を使用状態に切り換えるようにしたことにより、ヘッド部6のロックときわぞり刃ユニット20の使用状態の切り換えを1つの操作子30で簡単かつ確実行うことができ、低コスト化及びヘッド部6の小型化をより一段と図ることができる。
さらに、操作子30の操作によるきわぞり刃ユニット20の使用状態への切り換えと同時にヘッド部6をグリップ部2に対してロックするようにしたことにより、操作子30の操作箇所をグリップ部2のグリップ接続部4の凹部5内の一箇所に特定できるため、その分ヘッド部6の小型化を図ることができる。また、1つの操作子30の操作により、きわぞり刃ユニット20の使用状態の切り換えと共にヘッド部6へのロックとロック解除の操作を同時に行うことができる。
図16は本発明の他の実施形態の電気ひげそり器の要部を示す斜視図である。
この他の実施形態では、ヘッド部6にきわぞり刃ユニット20を使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子30′を配設した点が、前記実施形態と異なる。他の構成は前記実施形態と同様であるので、同一構成部分は同一符号を付して詳細な説明を省略する。
この他の実施形態では、ヘッド部6にきわぞり刃ユニット20を使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子30′を配設したことにより、グリップ部2側に操作部がなくなるため、グリップ部2の握り勝手を向上させることができる。また、ヘッド部6内にきわぞり刃ユニット20と操作子30′をそれぞれ配設したので、安定的にきわぞり刃ユニット20の駆動桿等の駆動部を適宜嵌合させることができる。
1 電気ひげそり器
2 グリップ部
6 ヘッド部
10 ひげそり刃ユニット
20 きわぞり刃ユニット
30,30′ 操作子
35 第1クリック部(クリック部)
37 第2クリック部(ヘッド部固定用のクリック部)

Claims (5)

  1. 手で把持するグリップ部と、ひげそり刃ユニットを保持すると共に前記グリップ部に対して所定方向に揺動自在に支持されたヘッド部とから成る電気ひげそり器において、
    前記ヘッド部にきわぞり刃ユニットを配設したことを特徴とする電気ひげそり器。
  2. 請求項1記載の電気ひげそり器であって、
    前記グリップ部に前記きわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことを特徴とする電気ひげそり器。
  3. 請求項2記載の電気ひげそり器であって、
    前記操作子の第1操作で前記ヘッド部を前記グリップ部に対してロックすると共に、該操作子の第2操作で前記きわぞり刃ユニットを使用状態に切り換えるようにしたことを特徴とする電気ひげそり器。
  4. 請求項2記載の電気ひげそり器であって、
    前記操作子の操作による前記きわぞり刃ユニットの使用状態への切り換えと同時に前記ヘッド部を前記グリップ部に対してロックするようにしたことを特徴とする電気ひげそり器。
  5. 請求項1記載の電気ひげそり器であって、
    前記ヘッド部に前記きわぞり刃ユニットを使用状態と格納状態とに切り換え操作する操作子を配設したことを特徴とする電気ひげそり器。
JP2009006374A 2009-01-15 2009-01-15 電気ひげそり器 Active JP5127730B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006374A JP5127730B2 (ja) 2009-01-15 2009-01-15 電気ひげそり器
US12/649,433 US8661688B2 (en) 2009-01-15 2009-12-30 Electric shaver
EP10000187.4A EP2208588B1 (en) 2009-01-15 2010-01-11 Electric shaver
CN201010002170.5A CN101797758B (zh) 2009-01-15 2010-01-13 电动剃须刀
RU2010101049/02A RU2432253C2 (ru) 2009-01-15 2010-01-14 Электробритва

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009006374A JP5127730B2 (ja) 2009-01-15 2009-01-15 電気ひげそり器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010162141A true JP2010162141A (ja) 2010-07-29
JP5127730B2 JP5127730B2 (ja) 2013-01-23

Family

ID=42107401

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009006374A Active JP5127730B2 (ja) 2009-01-15 2009-01-15 電気ひげそり器

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8661688B2 (ja)
EP (1) EP2208588B1 (ja)
JP (1) JP5127730B2 (ja)
CN (1) CN101797758B (ja)
RU (1) RU2432253C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018585A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Hitachi Maxell Ltd 電気かみそり
JP2017213114A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気かみそり

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5127730B2 (ja) * 2009-01-15 2013-01-23 パナソニック株式会社 電気ひげそり器
JP4955711B2 (ja) 2009-01-15 2012-06-20 パナソニック株式会社 電気かみそり
EP2481536B1 (en) * 2009-09-25 2014-09-17 Panasonic Corporation Electric shaver
EP2591889B1 (en) * 2011-11-08 2015-09-16 Braun GmbH Electric shaver comprising a pivotable shaving head
USD765914S1 (en) 2015-01-06 2016-09-06 Telebrands Corp. Abrasive skin treatment device
BR112017023025B1 (pt) * 2015-04-28 2021-02-23 Koninklijke Philips N.V aparelho de cuidados pessoais
US10004535B2 (en) 2016-01-27 2018-06-26 Telebrands Corp. Abrasive skin treatment device
WO2018165757A1 (en) 2017-03-14 2018-09-20 Martin Niles Back and body hair cutting devices, and related methods of use
USD874061S1 (en) 2018-03-30 2020-01-28 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
JP2021517043A (ja) 2018-03-30 2021-07-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
JP2021517045A (ja) 2018-03-30 2021-07-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 可動部材を有するかみそりハンドル
WO2019190961A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
AU2019242569B2 (en) * 2018-03-30 2022-03-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
EP3831554A1 (en) * 2019-12-04 2021-06-09 Koninklijke Philips N.V. A personal care device having a main functional unit and an ancillary functional unit
DE112021003175T5 (de) 2020-08-05 2023-04-13 Fanuc Corporation Robotervorrichtung zur erkennung der störungen eines roboterbauteils
USD1022327S1 (en) 2020-12-23 2024-04-09 International Edge, Inc. Foot file
USD1017136S1 (en) 2020-12-23 2024-03-05 Telebrands Corp. Abrasive skin treatment device
USD1005504S1 (en) 2020-12-23 2023-11-21 Telebrands Corp. Abrasive skin treatment device
USD1023468S1 (en) 2021-03-29 2024-04-16 Telebrands Corp. Foot file
EP4124422A1 (en) * 2021-07-29 2023-02-01 Braun GmbH Personal care device

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737472A (en) * 1980-08-13 1982-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Oscillating device for reciprocating electric razor
JPS58143669U (ja) * 1982-03-18 1983-09-28 九州日立マクセル株式会社 電気かみそり
JPS6422279A (en) * 1987-06-27 1989-01-25 Braun Ag Razor apparatus
JPS6456089A (en) * 1987-08-07 1989-03-02 Braun Ag Electric shaver
JPH01127574U (ja) * 1988-02-16 1989-08-31
JP2001232074A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Sanyo Electric Co Ltd トリマーを有する電気かみそり
JP2004049864A (ja) * 2002-05-27 2004-02-19 Izumi Products Co 電気かみそり
JP2005052466A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Izumi Products Co 電気かみそり
JP2005529694A (ja) * 2002-06-17 2005-10-06 松下電工株式会社 電気かみそり
JP2005304793A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 電気かみそり
US20080313909A1 (en) * 2005-09-16 2008-12-25 Werner Haczek Hair Removing Device

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5331056B2 (ja) * 1972-02-01 1978-08-31
GB1533679A (en) * 1976-06-29 1978-11-29 Gillette Co Electric dry shavers having a clipper mechanism
JPS6040310B2 (ja) * 1981-06-15 1985-09-10 松下電工株式会社 往復式電気かみそり
US4505036A (en) * 1982-03-15 1985-03-19 Kyushu Hitachi Maxell, Ltd. Electric shaver arranged to be tilted
JPS59228886A (ja) * 1983-06-10 1984-12-22 松下電工株式会社 電気かみそり
DE4128218C1 (ja) * 1991-08-26 1992-08-06 Braun Ag, 6000 Frankfurt, De
JP3117094B2 (ja) * 1991-11-18 2000-12-11 日本フィリップス株式会社 乾式ひげそり器
DE4336231C1 (de) * 1993-10-23 1994-05-26 Braun Ag Trockenrasierapparat mit einem Kurzhaarschneidsystem und einem verschiebbaren Langhaarschneidsystem
CN2181378Y (zh) * 1993-11-03 1994-11-02 新中华刀剪厂 干湿两用电剃刀
DE19521299C1 (de) * 1995-06-12 1996-03-21 Braun Ag Trockenrasierapparat mit schwenkbar gelagertem Langhaarschneider
USD394329S (en) * 1995-07-19 1998-05-12 Braun Aktiengesellschaft Dry shaver
US20010003228A1 (en) * 1997-10-08 2001-06-14 Johannes A. M. Van Hout Electric shaving apparatus
US6481103B2 (en) * 1998-10-01 2002-11-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electric shaving apparatus
DE19859017C1 (de) * 1998-12-21 2000-02-03 Braun Gmbh Haarschneidemaschine
JP4716302B2 (ja) 2001-04-21 2011-07-06 九州日立マクセル株式会社 発光表示装置を備えた小型電気機器
EP1444073B1 (en) * 2001-11-15 2005-09-07 Matsushita Electric Works, Ltd. Dry shaver with a cradle shaving head
CA2429756A1 (en) * 2002-05-27 2003-11-27 Izumi Products Company Electric shaver having movable cutter units
JP3574440B2 (ja) * 2002-05-29 2004-10-06 株式会社泉精器製作所 電気かみそり
JP3916509B2 (ja) * 2002-05-29 2007-05-16 株式会社泉精器製作所 電気かみそり
KR100563481B1 (ko) 2002-06-17 2006-03-27 마츠시다 덴코 가부시키가이샤 전기면도기의 가동헤드 유지구조
US7143515B2 (en) * 2002-09-19 2006-12-05 Izumi Products Company Electric shaver
JP4273786B2 (ja) 2003-02-25 2009-06-03 パナソニック電工株式会社 電気かみそり
JP3972903B2 (ja) * 2003-12-26 2007-09-05 松下電工株式会社 電気かみそり
JP4638490B2 (ja) * 2004-07-22 2011-02-23 ビック・バイオレクス・エス・エー 二つのシェービングヘッドを具備した折り畳み式レザー
JP4552646B2 (ja) * 2004-12-16 2010-09-29 パナソニック電工株式会社 除毛装置
JP4747904B2 (ja) 2005-07-29 2011-08-17 パナソニック電工株式会社 シェーバー
JP4715425B2 (ja) 2005-09-27 2011-07-06 パナソニック電工株式会社 電気かみそり
DE102006028470A1 (de) * 2006-06-21 2007-12-27 Braun Gmbh Elektrisch betriebener Rasierapparat
US20080040927A1 (en) * 2006-08-17 2008-02-21 Tung Yan Lau Electric shaver and trimmer
JP2009201714A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Sanyo Electric Co Ltd 電気かみそり
JP4955711B2 (ja) * 2009-01-15 2012-06-20 パナソニック株式会社 電気かみそり
JP5009940B2 (ja) * 2009-01-15 2012-08-29 パナソニック株式会社 電気ひげそり器
JP5087562B2 (ja) * 2009-01-15 2012-12-05 パナソニック株式会社 電気かみそり
JP4988777B2 (ja) * 2009-01-15 2012-08-01 パナソニック株式会社 電気かみそり
JP5127730B2 (ja) * 2009-01-15 2013-01-23 パナソニック株式会社 電気ひげそり器
JP5002605B2 (ja) * 2009-01-15 2012-08-15 パナソニック株式会社 電気かみそり
EP2329928B1 (en) * 2009-12-04 2012-07-04 Braun GmbH Electrically operated hair cutting device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737472A (en) * 1980-08-13 1982-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Oscillating device for reciprocating electric razor
JPS58143669U (ja) * 1982-03-18 1983-09-28 九州日立マクセル株式会社 電気かみそり
JPS6422279A (en) * 1987-06-27 1989-01-25 Braun Ag Razor apparatus
JPS6456089A (en) * 1987-08-07 1989-03-02 Braun Ag Electric shaver
JPH01127574U (ja) * 1988-02-16 1989-08-31
JP2001232074A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Sanyo Electric Co Ltd トリマーを有する電気かみそり
JP2004049864A (ja) * 2002-05-27 2004-02-19 Izumi Products Co 電気かみそり
JP2005529694A (ja) * 2002-06-17 2005-10-06 松下電工株式会社 電気かみそり
JP2005052466A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Izumi Products Co 電気かみそり
JP2005304793A (ja) * 2004-04-22 2005-11-04 Sanyo Electric Co Ltd 電気かみそり
US20080313909A1 (en) * 2005-09-16 2008-12-25 Werner Haczek Hair Removing Device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014018585A (ja) * 2012-07-23 2014-02-03 Hitachi Maxell Ltd 電気かみそり
JP2017213114A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気かみそり

Also Published As

Publication number Publication date
EP2208588A1 (en) 2010-07-21
RU2432253C2 (ru) 2011-10-27
US8661688B2 (en) 2014-03-04
US20100175259A1 (en) 2010-07-15
CN101797758B (zh) 2012-12-12
EP2208588B1 (en) 2014-07-02
RU2010101049A (ru) 2011-07-20
CN101797758A (zh) 2010-08-11
JP5127730B2 (ja) 2013-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5127730B2 (ja) 電気ひげそり器
JP5009940B2 (ja) 電気ひげそり器
KR102009179B1 (ko) 교체 가능한 카트리지를 가지는 면도기와 이러한 면도기를 위한 카트리지와 헤드 및 핸들 조립체
CN100446945C (zh)
US7490409B2 (en) Head moving type electric razor
JP2006167213A (ja) 除毛装置
JP2000061867A5 (ja)
CN100381038C (zh) 具有枢转把手组件的电动工具
JP5620160B2 (ja) 手押式芝刈機
JP2015164754A (ja) 電動工具
JP5290813B2 (ja) 鉗子
JP2006326780A (ja) 刃物付き電動工具
JP5366572B2 (ja) 爪切り
JP5535828B2 (ja) 手持ち工具
JP2017213114A (ja) 電気かみそり
JP7167490B2 (ja) 電動工具
JP5591740B2 (ja) 電動工具
TWI328500B (en) Circular saw mechanism
JP6701530B2 (ja) カップホルダ
JPH0442033B2 (ja)
JPH0123410Y2 (ja)
JP2519242Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0217551Y2 (ja)
JP2004313614A (ja) 爪切り
JP2019010709A (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110120

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111031

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20120111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120629

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5127730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151109

Year of fee payment: 3