JPH0217551Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0217551Y2
JPH0217551Y2 JP1984090080U JP9008084U JPH0217551Y2 JP H0217551 Y2 JPH0217551 Y2 JP H0217551Y2 JP 1984090080 U JP1984090080 U JP 1984090080U JP 9008084 U JP9008084 U JP 9008084U JP H0217551 Y2 JPH0217551 Y2 JP H0217551Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head case
pin
case
shaft
operation button
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984090080U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS616371U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9008084U priority Critical patent/JPS616371U/ja
Publication of JPS616371U publication Critical patent/JPS616371U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0217551Y2 publication Critical patent/JPH0217551Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、内外刃を有する頭部ケースを本体
ケースに対し首振り回動可能とした形態の電気か
みそりに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種首振り形態の電気かみそりとして
は、本体ケース外表面上に内刃駆動スイツチをオ
ン・オフする操作ボタンをスライド自在に設ける
とともに、該操作ボタンと頭部ケースとの間に連
動機構を設けて、操作ボタンをスイツチオン方向
にスライド操作すると内刃駆動スイツチがオンす
ると同時に頭部ケースが傾倒し、操作ボタンを前
記と反対方向にスライド操作すると内刃駆動スイ
ツチがオフすると同時に頭部ケースが元の直立姿
勢に戻るようにしたものがある(例えば、特開昭
57−37472号公報)。
〔考案が解決しようとする問題点〕
上記の従来例では、操作ボタンと頭部ケースと
の間に設けられる連動機構として、一方にく字形
状の長孔を、他方に該長孔に摺動自在に係合する
ピンをそれぞれ設け、頭部ケースが傾斜姿勢にあ
るとき、前記ピンが前記長孔のくびれ部に位置
し、該くびれ部の上方又は下方にピンを移動操作
すると、傾斜姿勢にある頭部ケースが直立姿勢に
切り換わるものとなつている。
そこでは、く字形長孔のくびれ部をピンが乗り
越える際に摺動抵抗を生じ、僅かな節度的機能を
発揮するかも知れない。
しかし、操作ボタンのスライド操作でピンが長
孔のくびれ部を跨いで自在に摺動し得ることを前
提としている訳だから、髭剃り時に傾斜姿勢にあ
る頭部ケースの外刃を皮膚面に強く押し当てれ
ば、その反力によつて頭部ケースが元の直立姿勢
へ容易に戻り回動する筈であり、同時に内刃駆動
スイツチがオフになつて髭のかみ込みが生じるな
どのおそれがある。
かかる従来の不具合は、頭部ケースが外力を受
けたときに傾斜姿勢から直立姿勢に戻り回動する
のを積極的に規制する手段が存在しないことに因
る。
そこで本考案の目的は、髭剃り使用時に傾斜姿
勢にある頭部ケースが皮膚面への押し当てで不測
に直立姿勢に戻り回動することを規制できるよう
にした電気かみそりを得るにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の電気かみそりは、図示するごとく本体
ケース1と、内外刃14,23を有する頭部ケー
ス4とからなること、本体ケース1と頭部ケース
4とは、頭部ケース4が本体ケース1に対し略一
直線状となる直立姿勢と傾斜状となる傾斜姿勢と
にわたつて軸5まわりに首振り回動可能に枢支連
結されていること、本体ケース1に内刃14の駆
動スイツチ30をオン・オフする操作ボタンと、
該操作ボタンの操作で軸42まわりに揺動自在な
首振り板41とが備えられていること、首振り板
41と頭部ケース4とは、首振り板41および頭
部ケース4のいずれか一方に設けられたピン46
と、他方に設けられて前記ピン46が摺動自在に
係合する長孔48とで連結されていること、前記
ピン46と前記長孔48との間には、前記操作ボ
タンで首振り板41を軸42まわりに揺動操作し
たときは、該ピン46が該長孔48の長軸方向に
移動自在であつて頭部ケース4が軸5まわりに首
振り回動することを許すが、傾斜姿勢にある頭部
ケース4に直立姿勢方向への戻り回動荷重を加え
たときは、首振り板41が軸42まわりに回動し
ないように該ピン46が該長孔48の一部に接当
係合して頭部ケース4の戻り方向への回動を規制
する回動阻止手段が設けられていることを要件と
する。
この回動阻止手段としては、例えば第1図に示
すごとく頭部ケース4側に長孔48を、首振り板
41側にピン46をそれぞれ設けた形態におい
て、頭部ケース4が傾斜姿勢のもとで長孔48の
長軸方向の中心線S1と、首振り板41の軸42お
よびピン46を通る中心線S2とが略直交する配置
関係が挙げられる。この場合は頭部ケース4を傾
斜姿勢から直立姿勢に戻し回動しようとしても、
ピン46が長孔48の長軸方向と略直交するよう
該長孔48の開口縁に突つ掛かり、かつ首振り板
41も軸42まわりに回動させない。
また別の回動阻止手段としては、例えば第10
図に示すごとく頭部ケース4側にピン46を、首
振り板41側に長孔48をそれぞれ設けた形態に
おいて、頭部ケース4が傾斜姿勢のもとで長孔4
8の一端に設けた屈曲部48aにピン46が係入
して突つ掛かり、頭部ケース4側からの外力では
これが直立姿勢に戻り回動し得ないよう接当規制
する実施形式が考えられる。
〔実施例〕
図面は本考案に係る電気かみそりの一実施例を
示している。
(本体ケース構造) 第4図および第5図において、本体ケース1は
プラスチツク製の前後ケース1a,1bを突き合
わせてねじ等で一体結合して四角形筒状に形成し
てなり、本体ケース1の上部には取付台3が固着
され、該取付台3の上部に頭部ケース4が本体ケ
ース1に対して略一直線状となる直立姿勢と本体
ケース1の前面側に傾斜する傾倒姿勢とにわたつ
て軸5まわりに首振り回動自在に枢支連結され
る。
具体的には、取付台3の左右端に突設した軸
5,5を頭部ケース4の左右内側面に凹設した軸
孔6,6に回動自在に嵌合するとともに、取付台
3の左右端に立設した弾性を有する節度板7,7
の前後二位置に設けた孔8,9の一つに、頭部ケ
ース4の左右内側面に設けた係合子10,10を
選択的に係合させることにより、頭部ケース4が
直立姿勢(第4図参照)と傾倒姿勢(第5図参
照)とにそれぞれ位置規制される。
(内刃駆動機構) 第6図および第7図において、頭部ケース4の
内部には左右方向に弾性的に揺動変形するプラス
チツク製の振動体11が取りつけられ、振動体1
1は上端面中央にピン12を前傾状に立設して頭
部ケース4の中央開口部13から上方へ突出し、
このピン12に内刃14を内刃ホルダ15を介し
て取り付ける。一方、本体ケース1の内部にモー
タ16が配置され、該モータ軸16aは取付台3
の開口部17から上方へ突出しこの突出端に偏心
ピン18を有する偏心カム19を固着し、該偏心
ピン18は前記振動体11の下面に前後方向に設
けた凹溝20にスライド自在に係合されたスライ
ダー21の下面に設けた前後方向に長い長溝22
に係合する。しかるときは、モータ16の駆動に
よつて偏心カム19が回転し、このカム19の偏
心ピン18に係合するスライダー21が左右に往
復振動して振動体11をそれと同方向に振動さ
せ、この振動で内刃14が左右に往復振動する。
頭部ケース4には網目状の外刃23が外刃ホルダ
24を介して着脱可能に外嵌されていて、この外
刃23の内面に内刃14が摺接する。
(本体ケースへの内装部品) 本体ケース1の内部には、前記モータ16のほ
かに、モータ16に電力を供給する電池28、お
よびプレス回路基板29が内蔵される。プレス回
路基板29上には、モータ16への通電回路を開
閉する内刃駆動スイツチ30、およびトランス3
1等を組み付けてある。
(首振り操作機構および内刃駆動スイツチのオ
ン・オフ機構) 第8図および第9図において、頭部ケース4の
傾倒方向と同一側方である本体ケース1の前部外
表面上には、プツシユ式の第1操作ボタン33と
第2操作ボタン34が左右に並べて備えられて、
第1操作ボタン33のプツシユ操作により内刃駆
動スイツチ30がオンすると同時に、頭部ケース
4が傾倒姿勢に変わり、第2操作ボタン34のプ
ツシユ操作により内刃駆動スイツチ30がオフと
なると同時に、頭部ケース4が直立姿勢に戻るよ
うにしてある。
すなわち、本体ケース1の内部にはシーソ板3
5が第1操作ボタン33と第2操作ボタン34に
対応して配置される。シーソ板35はくの字形状
に屈曲形成されてなり、その中央の屈曲部である
支点部35aが取付台3から下方へ垂設した支持
板36上にのせられ、支点部35aより一端35
b上に第1操作ボタン33が、他端35c上に第
2操作ボタン34がそれぞれ装着されて、第1操
作ボタン33と第2操作ボタン34を交互にプツ
シユ操作することにより一端35bと他端35c
が交互に前後する。そして、第1操作ボタン33
が装着されるシーソ板35の一端35bの先端に
はスイツチ操作片39を前記第1スイツチ30の
位置にまで延出形成し、第2操作ボタン34が装
着されるシーソ板35の他端35cの先端には首
振り操作部片40を形成してこの操作部片40は
頭部ケース4に首振り板41を介して連係する。
首振り板41は概ね三角形状に形成されて、本体
ケース1内の右側壁寄りに軸42まわりに揺動自
在に取り付けられ、その前端斜縁43の軸42よ
り下方の端部にピン44が突設され、このピン4
4が前記操作部片40に上下方向に長く形成され
た長孔45に係合されて首振り板41がシーソ板
35に連係される。また首振り板41の前端斜縁
43の軸42より上方の端部にもピン46が突設
されてこのピン46が頭部ケース4の右端部から
下方へ突出したレバー47の長孔48に摺動自在
に係合されて首振り板41が頭部ケース4に連係
される。第1図において、その首振り板41のピ
ン46と、頭部ケース4の長孔48とは、頭部ケ
ース4が傾倒姿勢のもとでレバー47の長孔48
の長軸方向の中心線S1がピン46の軸42を中心
として描かれる円C上の点Pを通る接線上に一致
するように、つまり前記中心線S1と首振り板41
の軸42およびピン46を通る中心線S2とが略直
交する配置関係となるように設定する。中心線S1
とS2が成す角度αは、90度、もしくは90度前後と
する。
しかるときは、第1操作ボタン33のプツシユ
操作によりシーソ板35が一端35bを後方へ、
他端35cを前方へ動かすと、スイツチ操作片3
9が内刃駆動スイツチ30に接触してこれをオン
し、これと同時に、首振り板41がピン44と長
孔45との係合を介して軸42まわりに第4図中
矢印A方向に揺動して頭部ケース4を軸5まわり
に傾倒姿勢に回動させる。このとき、頭部ケース
4の長孔48の中心線S1と首振り板41の中心線
S2とは略直交する状態になるので、頭部ケース4
が傾倒姿勢のもとで外刃23が皮膚面に強く押し
当てられて頭部ケース4にこれが直立姿勢に戻る
回動方向の荷重が加えられても、首振り板41が
頭部ケース4の戻し回動を阻止するように突つ張
り作用をするため、頭部ケース4が不慮に戻り回
動するようなことがない。
なお、上記角度αは90度より少し小さくすると
首振り板41の突つ張り作用がより確実に行わ
れ、90度より少し大きくするとレバー47および
首振り板41のこじれ等による破損防止上有利と
なる。
シーソ板35が第2操作ボタン34のプツシユ
操作により前記と反対方向に押し動かされると、
スイツチ操作片39が内刃駆動スイツチ30をオ
フにし、これと同時に首振り板41が軸42まわ
りに前記と反対方向に揺動して頭部ケース4を軸
5まわりに直立姿勢に戻し回動させる。
なお、第4図および第5図において、携帯、あ
るいは収納、保管時に第1操作ボタン33がプツ
シユされて頭部ケース4が不用意に首振りしたり
内刃駆動スイツチ30が入ることのないようにロ
ツク手段が備えられる。そのロツク手段は本体ケ
ース1の右側壁の外表面上にロツクボタン49を
上下方向にスライド自在に備え、そのロツクボタ
ン49はこの内面上にロツクピン50を有して、
常態時にはそのロツクピン50が第4図中、仮想
線状態Dで示すように首振り板41の前端斜縁4
3上の軸42より下側位置に位置していて、第1
操作ボタン33をプツシユ操作しても首振り板4
1が揺動しないようにし、ロツクボタン49を下
方にスライド操作するとロツクピン50が第4図
中、実線状態Eで示すように首振り板41の前端
斜縁43から下方へ外れて第1操作ボタン33の
プツシユ操作によりシーソ板35を介して首振り
板41が前述のように揺動できるようにしてあ
る。
〔別実施例〕
第1図ないし第9図に示す実施例の全容は以上
の通りであるが、本考案はこれに限られるもので
はない。例えば、第10図に示すように頭部ケー
ス4側にピン46を、首振り板41側に長孔48
をそれぞれ設け、回動阻止手段として、長孔48
の下端に屈曲部48aを連通状に形成し、頭部ケ
ース4が傾斜姿勢にあるときピン46が該屈曲部
48aに係入して突つ掛かり、頭部ケース4側か
らの外力ではピン46が長孔48内を自由に移動
できず、かつ首振り板41も軸42まわりに回動
せずに突つ張り作用をし、以て頭部ケース4が直
立姿勢に戻り回動するのを接当規制するようにし
てもよい。この場合は前記角度αを90度よりも少
し大きい角度に設定してある。一方、前述の第2
操作ボタンをプツシユ操作して首振り板41を反
時計回り方向に軸42を支点にして回動すると、
ピン46は長孔48の屈曲部48aから抜け外れ
て頭部ケース4を傾斜姿勢から直立姿勢へと容易
に戻し回動できる。なお、長孔48は頭部ケース
4の側壁に直接に開口して前記レバー47を省略
するようにしてもよい。
また、操作ボタン33,34の操作で首振り板
41を揺動操作させる手段としては、シーソ板3
5は必ずしも必要とせず、操作ボタン33,34
の操作で直接首振り板41を揺動させるようにし
てもよい。
さらに、内刃駆動電源としては電池式、あるい
は電池および交流電源両用タイプのものであつて
もよい。
さらに又、操作ボタン33,34の操作形態は
プツシユ式以外のスライド式その他のものであつ
てもよい。もつとも、単一の操作ボタン33また
は34の操作でもつて、内刃駆動スイツチ30が
オンオフすると同時に頭部ケース4が首振り板4
1の揺動を介して直立姿勢と傾倒姿勢とに切換え
られるようにしてもよい。この場合、一つの操作
ボタンは、これをプツシユすると内刃駆動スイツ
チ30がオンすると同時に頭部ケース4が傾倒す
るが、プツシユする手を離しても元へ戻らず、も
う一度プツシユすると元の位置に復帰して内刃駆
動スイツチ30がオフすると同時に頭部ケース4
が直立姿勢に戻る形態とすればよい。
〔考案の効果〕
以上説明したように本考案によれば、操作ボタ
ンで首振り板41を軸42まわりに揺動操作した
ときは、首振り板41と頭部ケース4との一方に
設けたピン46が他方に設けた長孔48の長軸方
向に沿つて移動自在であるから、頭部ケース4を
軸5まわりに傾斜姿勢と直立姿勢とにわたつて自
在に切り換え操作できる。
その一方で前記ピン46と前記長孔48との間
には回動阻止手段が設けられており、傾斜姿勢に
ある頭部ケース4に外部から直立姿勢への戻り回
動荷重を加えたときには、該ピン46が該長孔4
8の一部に接当係合して首振り板41が軸42ま
わりに回動できず突つ張り作用を有効に果たすよ
うにしたので、頭部ケース4が戻り回動するのを
確実に接当規制できる。従つて、頭部ケース4を
傾斜姿勢にした使用時に、これを皮膚面に強く押
し当てても、頭部ケース4が不測に直立姿勢に戻
り回動すると同時に内刃駆動スイツチ30までオ
フになるといつたことを防止することができ、髭
のかみ込みなどの問題も解消できる。
しかも、頭部ケース4に特別な戻り回動防止手
段を付設するに代えて、前述の回動阻止手段はピ
ン46と長孔48との間に設けるものとしたの
で、構造が簡単で安価に実施できる利点を有す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第9図は本考案に係る電気かみそ
りの一実施例を示しており、第1図は要部側面
図、第2図は全体外観斜視図、第3図は頭部ケー
スの首振り操作系の分解斜視図、第4図は頭部ケ
ースを直立姿勢にした状態での断面図、第5図は
頭部ケースを傾倒姿勢にした状態での断面図、第
6図は縦断正面図、第7図は縦断側面図、第8図
は第2操作ボタンをプツシユした状態で示す一部
断面図、第9図は第1操作ボタンをプツシユした
状態で示す一部断面図である。第10図は本考案
の別実施例を示す電気かみそりの要部断面図であ
る。 1……本体ケース、4……頭部ケース、5……
軸、14……内刃、23……外刃、30……内刃
駆動スイツチ、33,34……操作ボタン、41
……首振り板、42……首振り板の軸、46……
ピン、48……長孔。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 本体ケース1と、内外刃14,23を有する頭
    部ケース4とからなること、 本体ケース1と頭部ケース4とは、頭部ケース
    4が本体ケース1に対し略一直線状となる直立姿
    勢と傾斜状となる傾斜姿勢とにわたつて軸5まわ
    りに首振り回動可能に枢支連結されていること、 本体ケース1に内刃14の駆動スイツチ30を
    オン・オフする操作ボタンと、該操作ボタンの操
    作で軸42まわりに揺動自在な首振り板41とが
    備えられていること、 首振り板41と頭部ケース4とは、首振り板4
    1および頭部ケース4のいずれか一方に設けられ
    たピン46と、他方に設けられて前記ピン46が
    摺動自在に係合する長孔48とで連結されている
    こと、 前記ピン46と前記長孔48との間には、前記
    操作ボタンで首振り板41を軸42まわりに揺動
    操作したときは、該ピン46が該長孔48の長軸
    方向に移動自在であつて頭部ケース4が軸5まわ
    りに首振り回動することを許すが、傾斜姿勢にあ
    る頭部ケース4に直立姿勢方向への戻り回動荷重
    を加えたときは、首振り板41が軸42まわりに
    回動しないように該ピン46が該長孔48の一部
    に接当係合して頭部ケース4の戻り方向への回動
    を規制する回動阻止手段が設けられていることを
    特徴とする電気かみそり。
JP9008084U 1984-06-16 1984-06-16 電気かみそり Granted JPS616371U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9008084U JPS616371U (ja) 1984-06-16 1984-06-16 電気かみそり

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9008084U JPS616371U (ja) 1984-06-16 1984-06-16 電気かみそり

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS616371U JPS616371U (ja) 1986-01-16
JPH0217551Y2 true JPH0217551Y2 (ja) 1990-05-16

Family

ID=30644752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9008084U Granted JPS616371U (ja) 1984-06-16 1984-06-16 電気かみそり

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS616371U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737472A (en) * 1980-08-13 1982-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Oscillating device for reciprocating electric razor

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5737472A (en) * 1980-08-13 1982-03-01 Matsushita Electric Works Ltd Oscillating device for reciprocating electric razor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS616371U (ja) 1986-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0147134B1 (en) Electric hair clipper
EP2208588B1 (en) Electric shaver
JP4161966B2 (ja) 電気かみそり
US7490409B2 (en) Head moving type electric razor
JPH04348789A (ja) ヘアカッター
JPH0217551Y2 (ja)
JPH0123408Y2 (ja)
JPS605883Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0122617Y2 (ja)
JPH0236453Y2 (ja)
JPH0123409Y2 (ja)
JPH0123410Y2 (ja)
JPH058946Y2 (ja)
JPH0238692Y2 (ja)
JPS6136216Y2 (ja)
JPH0442033B2 (ja)
JPS6130615Y2 (ja)
JPS607649Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0442035B2 (ja)
JPH0314131Y2 (ja)
JPH0123407Y2 (ja)
JP2519242Y2 (ja) 電気かみそり
JPS5927900Y2 (ja) 電気かみそり
JPH0341650Y2 (ja)
JPS5926950Y2 (ja) 電気かみそりのきわぞり刃体回動装置