JP2010126858A - アクセサリーの着脱自在な被服 - Google Patents
アクセサリーの着脱自在な被服 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010126858A JP2010126858A JP2008305192A JP2008305192A JP2010126858A JP 2010126858 A JP2010126858 A JP 2010126858A JP 2008305192 A JP2008305192 A JP 2008305192A JP 2008305192 A JP2008305192 A JP 2008305192A JP 2010126858 A JP2010126858 A JP 2010126858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clothing
- hook
- cloth
- accessory
- clothes
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A41—WEARING APPAREL
- A41D—OUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
- A41D27/00—Details of garments or of their making
- A41D27/08—Trimmings; Ornaments
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A43—FOOTWEAR
- A43B—CHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
- A43B23/00—Uppers; Boot legs; Stiffeners; Other single parts of footwear
- A43B23/24—Ornamental buckles; Other ornaments for shoes without fastening function
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Details Of Garments (AREA)
Abstract
【解決手段】着用状態で裾部等の鉛直方向下向きの開口部が形成された被服本体2と、上端が被服本体の裾部に近い裏面に縫い付けられて下端が自由にされたあて布3と、前記開口部の内側に開口部よりもはみ出ないように上端が前記フックがあて布と被服本体との間に固着されて下端が自由にされたフック14とを備え、前記フックが、布製のリボンに金属製のリングを通して当該リボンを二つ折りにした後、合わせられた両端を上端としていることを特徴とする。
【選択図】図24
Description
それ故、この発明の課題は、アクセサリーを取り付けない場合には元々の被服の意匠性を維持し、アクセサリーを取り付ける場合にはアクセサリーを紛失する心配のない被服を提供することにある。
被服本体とは、洋服の上着、ズボン、コート、セーター類、シャツ類、羽織、はかま、帽子などを含む概念である。鉛直方向下向きの開口部とは通常、裾部であって、上着であれば胴部の裾、袖の裾であってよい。また、被服本体がポケットを有する場合は裾部に限らず、ポケットの下端に開口部が形成されていても良い。この発明の被服は、更にあて布を備え、あて布の上端が被服本体の裾部に近い裏面に縫い付けられて下端が自由にされ、フックが被服本体とあて布との間に固着されていても良い。フックは、開口部の内側に開口部よりもはみ出ないように上端が固着されて下端が自由にされている。フックは、被服本体の裏面に上端が縫い付けられることにより固着されていても良いし、あて布やポケットを有する場合は、あて布やポケット布における被服本体側の面、又はあて布やポケット布と被服本体との縫合部に縫い付けられることにより固着されていても良い。
一方、フックが開口部よりはみ出ていないので、アクセサリーを取り付けていない状態の被服の外観は、アクセサリー取り付けのための加工を施していない被服単体のそれと同じである。従って元々の被服の意匠性が維持される。
前記フックは組紐やリボンのように丈夫な繊維、合皮からなっていてもよいし金属製であってもよく、またこれらの組み合わせでもよい。形状は円形、馬蹄形などのように環状をなしているのが、アクセサリーを確実に取り付けることができるので好ましい。
この発明の被服の実施形態を図1〜図5とともに説明する。図1は第一の実施形態の被服であるTシャツを示す正面図、図2は図1のA部拡大図、図3は被服の一部を下方から眺めた斜視図、図4は同じ箇所であて布を捲った状態の斜視図、図5は被服の要部断面図である。
被服1は、ほぼ円筒状の胴部、胴部の上端に首孔及び上端付近両側に袖を有する正面視T字状の布製被服本体2と、あて布3と、フック4とを備え、図1及び図2ではアクセサリーPも示されている。
この発明の被服のもう一つの実施形態を図6〜図8とともに説明する。図6は第二の実施形態の被服であるTシャツの一部を下方から眺めた斜視図、図7は同じ箇所であて布を捲った状態の斜視図、図8は被服の要部断面図である。
この実施形態の被服11では、フック4があて布3の被服本体2との縫合部分に縫い付けられている。従って、フック4をあて布3と同時に被服本体2に固定することができる。
尚、あて布3に代えて図9に示すように裾部よりはみ出る長いあて布13を用い、あて布の表面にも模様や柄を施しても良い。また、図10に示すようにフック4を縫い付ける部分だけに当てる程度の著しく短いあて布33であってもよい。実施形態1においても同様である。
この発明の被服の更にもう一つの実施形態を図11〜図13とともに説明する。図11は第三の実施形態の被服であるTシャツの一部を下方から眺めた斜視図、図12は同じ箇所であて布を捲った状態の斜視図、図13は被服の要部断面図である。
この実施形態の被服31では、あて布23が合皮製であって、被服本体2の胴部内径よりもはるかに小さい幅の長方形を二つ折りにして被服本体2の裾部に近い裏面に縫い付けられている。従って、あて布23のコストを節約することができる。
図14は、この発明の第四の実施形態の被服であるTシャツの要部断面図である。この実施形態では、あて布に代えて被服本体2の裾部の折り返しを往復させ、上端の折り返し点の内側にフック4を固着させている。あて布を別体で用意する必要がないので、量産性に優れている。
図15は、この発明の第五の実施形態の被服であるTシャツの要部断面図である。この実施形態ではあて布を用いることなく、被服本体2の裾部裏面にフック4が縫い付けられている。最も低コストで生産可能である。
第六の実施形態は、これまでの実施形態と異なり、被服本体2の裾部ではなくポケットの下端に開口部が形成されて、その内側にフック4が固着されている。図16は第六の実施形態に係る被服であるTシャツを示す正面図、図17は図16のB部拡大斜視図、図18は同じくB部の別の状態を示す斜視図、図19は要部断面図である。
被服71は、被服本体2の左胸相当部分の表面に形成されたポケット5を有する。ポケット5は、ポケット布の左右端及び下端が被服本体2に縫合されることにより、上向きに開口した通常の収納空間を形成している他、下端の縫合部を下端縁よりも1〜2cm程度上に位置させることにより、下向きに開口した浅い空間をも形成している。フック4は、上端がポケット布5と被服本体2との間に挟まれて、両者の縫合時に一緒に縫い付けられ、下端が前記浅い空間内で自由にされている。アクセサリーを胸の位置に取り付けることができるので、アクセサリーの存在が強調される。
第七の実施形態は、これまでの実施形態と異なり、フックが金属製ではなく組紐で作られている。図20はこの発明の第七実施形態の被服であるTシャツの一部を下方から眺めた斜視図、図21は要部断面図である。
被服81は、被服本体2とフック43とを備える。フック43は、多数のループ状に編まれた組紐からなり、被服本体2の裾部に近い裏面に全周に亘って縫い付けられている。ループが多数形成されているので、アクセサリーを好みの箇所に取り付けることができる。
第八の実施形態は、フックが布製のリボンと金属製のリングとの組み合わせからなる。図22はこの発明の第八実施形態の被服であるTシャツの一部を下方から眺めた斜視図、図23は同じ箇所であて布を捲った状態の斜視図、図24は要部断面図である。
被服91は、被服本体2とあて布3とフック14とを備える。フック14は、肉厚0.5mm程度の金属製のリング14aを幅4〜5mm程度の布製のリボン14bに通してリボン14bを二つ折りにした後、合わせられた両端があて布3と一緒に被服本体の裾部に近い裏面に縫い付けられることにより、固定されている。ミシン針がリング14aに触れないので、折れる心配がなく、量産性に優れている。
2 被服本体
3、23、33 あて布
4、43、14 フック
5 ポケット布
Claims (4)
- 着用状態で鉛直方向下向きの開口部が形成された被服本体と、
前記開口部の内側に開口部よりもはみ出ないように上端が固着されて下端が自由にされたフックと
を備えることを特徴とするアクセサリーの着脱自在な被服。 - 更に、あて布を備え、前記開口部が被服本体の裾部であって、前記あて布の上端が被服本体の裾部に近い裏面に縫い付けられて下端が自由にされ、前記フックがあて布と被服本体との間に固着されている請求項1に記載の被服。
- 前記フックが、布製のリボンに金属製のリングを通して当該リボンを二つ折りにした後、合わせられた両端を上端として前記あて布と被服本体との間に固着されている請求項2に記載の被服。
- 前記被服本体が表面又は裏面に縫い付けられたポケット布を有し、前記開口部がポケット布の下端に形成されている請求項1に記載の被服。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008305192A JP5383165B2 (ja) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | アクセサリーの着脱自在な被服 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008305192A JP5383165B2 (ja) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | アクセサリーの着脱自在な被服 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010126858A true JP2010126858A (ja) | 2010-06-10 |
JP5383165B2 JP5383165B2 (ja) | 2014-01-08 |
Family
ID=42327438
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008305192A Expired - Fee Related JP5383165B2 (ja) | 2008-11-28 | 2008-11-28 | アクセサリーの着脱自在な被服 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5383165B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013159912A1 (de) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | Burgard Melissa | Befestigungsanordnung zum befestigen eines accessoireobjekts an einem bekleidungsstück |
WO2014048554A1 (de) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | Burgard Melissa | Befestigungsanordnung zum lösbaren befestigen eines accessoireobjektes an einem bekleidungsstück |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5361205U (ja) * | 1976-10-28 | 1978-05-24 | ||
JPS61168121U (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-18 | ||
JP2001020110A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Shimano Inc | フローティングベスト |
-
2008
- 2008-11-28 JP JP2008305192A patent/JP5383165B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5361205U (ja) * | 1976-10-28 | 1978-05-24 | ||
JPS61168121U (ja) * | 1985-04-09 | 1986-10-18 | ||
JP2001020110A (ja) * | 1999-07-09 | 2001-01-23 | Shimano Inc | フローティングベスト |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2013159912A1 (de) * | 2012-04-26 | 2013-10-31 | Burgard Melissa | Befestigungsanordnung zum befestigen eines accessoireobjekts an einem bekleidungsstück |
WO2014048554A1 (de) * | 2012-09-27 | 2014-04-03 | Burgard Melissa | Befestigungsanordnung zum lösbaren befestigen eines accessoireobjektes an einem bekleidungsstück |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5383165B2 (ja) | 2014-01-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN202122098U (zh) | 衬衫 | |
JP5383165B2 (ja) | アクセサリーの着脱自在な被服 | |
KR101511919B1 (ko) | 매듭이 편리한 한복 저고리의 옷고름을 다는 방법과 그 옷고름 | |
JP2010018900A (ja) | 上着 | |
CN204483037U (zh) | 衬衫缝型结构系统 | |
JP3158867U (ja) | 衣服 | |
JP6054561B1 (ja) | Tシャツ型襦袢 | |
US20130239296A1 (en) | Decorative lace over the sock anklets for girls | |
JP3175207U (ja) | 袖付き衣服 | |
JP2015089985A (ja) | 上衣 | |
JP3694694B1 (ja) | 授乳服 | |
JP3243028U (ja) | ワイシャツ | |
JP5420524B2 (ja) | 上着 | |
JP3108683U (ja) | 衣料品 | |
JP4160655B2 (ja) | 肩紐付き前当布 | |
JP3123440U (ja) | 衣服に取り付ける穴のあいたアップリケ | |
JP4214355B2 (ja) | 運動用シャツ | |
JP3104515U (ja) | シャツ | |
JP3047993U (ja) | 上 衣 | |
JP2011069009A (ja) | 汗吸収用部材付き衣類 | |
JP3032253U (ja) | 飾り穴付衣服および該衣服用アクセサリー | |
JP3120885U (ja) | シャツの構造 | |
JP2005344220A (ja) | ナイトウェア | |
JP2004225165A (ja) | 乳児用前掛け | |
JP3105440U (ja) | シャツ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111114 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130318 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130326 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130425 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20131001 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5383165 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |