JP2010122858A - 半導体回路及び信号伝送システム - Google Patents
半導体回路及び信号伝送システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010122858A JP2010122858A JP2008295309A JP2008295309A JP2010122858A JP 2010122858 A JP2010122858 A JP 2010122858A JP 2008295309 A JP2008295309 A JP 2008295309A JP 2008295309 A JP2008295309 A JP 2008295309A JP 2010122858 A JP2010122858 A JP 2010122858A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clock signal
- state
- circuit
- reference clock
- semiconductor circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims abstract description 53
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 title claims description 25
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims abstract description 34
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 30
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 42
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 20
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 5
- 238000007562 laser obscuration time method Methods 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Power Sources (AREA)
- Information Transfer Systems (AREA)
Abstract
【解決手段】
クロックコントローラ53は、L0ステートにおいて基準クロック信号発生回路3からの基準クロック信号REFCLKをPHY回路52に出力する一方、L1ステートにおいて発振回路54からのクロック信号CL2をPHY回路52に出力するようにスイッチSWを制御するとともに基準クロック信号発生回路3の動作を停止する。また、リンクコントローラ51は、L1ステートにおいてPLL回路55の動作を停止する。PHY回路52は、L1ステートにおいて、クロック信号CL2を用いてルートコンプレックスデバイス2からのデータパケットを検出する。
【選択図】図1
Description
図1は、本発明の第1の実施形態に係るPCボード100の構成を示すブロック図である。図2は、L0ステートからL1ステートへの遷移時の図1のPCボード100の動作を示すタイミングチャートであり、図3は、L1ステートからL0ステートへの遷移時の図1のPCボード100の動作を示すタイミングチャートである。
図4は、本発明の第2の実施形態に係るPCボード100Aの構成を示すブロック図である。図4において、PCボード100Aは、CPU1と、CPU1をPCIエキスプレスリンク4に接続するルートコンプレックスデバイス2と、ルートコンプレックスデバイス2にPCIエキスプレスリンク4を介して接続されたエンドポイントデバイス5Aと、基準クロック信号発生回路3と、例えば水晶発振回路である発振回路54Aを備えて構成される。また、エンドポイントデバイス5Aは、リンクコントローラ51と、PHY回路52と、クロックコントローラ53と、スイッチSWと、終端抵抗Rtとを備えた回路モデルで構成される。
(a)30メガヘルツの周波数で繰り返すパルス形状を有するクロック信号CL2Aを発生してエンドポイントデバイス5AのスイッチSWの接点aに出力する発振回路54Aをさらに備えたこと。
(b)発振回路54からのクロック信号CL2に代えて、発振回路54Aによって発生されたクロック信号CL2AをスイッチSWの接点aに入力するエンドポイントデバイス5Aを備えたこと。
(1)エンドポイントデバイスに発振回路が搭載されていないとき。
(2)エンドポイントデバイスに発振回路が搭載されているときであって、当該発振回路によって発生されるクロック信号の周波数が例えば、基準クロック信号REFCLKの周波数である100メガヘルツより高く、L1ステートにおいて当該発振回路の動作を停止して消費電流を削減する必要があるとき。
図5は、本発明の第3の実施形態に係るPCボード100Bの構成を示すブロック図である。図5において、PCボード100Bは、CPU1と、CPU1をPCIエキスプレスリンク4に接続するルートコンプレックスデバイス2と、ルートコンプレックスデバイス2にPCIエキスプレスリンク4を介して接続されたエンドポイントデバイス5Bと、基準クロック信号発生回路3とを備えて構成される。また、エンドポイントデバイス5Bは、リンクコントローラ51と、PHY回路52と、クロックコントローラ53と、発振回路56a及びPLL回路56bを備えたクロック信号発生回路56と、スイッチSWと、終端抵抗Rtとを備えた回路モデルで構成される。
(a)発振回路54に代えて、発振回路56aによって発生されたクロック信号CL3に基づいてPLL回路56bを用いて基準クロック信号REFCLKの周波数と同一の周波数(100メガヘルツである。)を有するクロック信号CL2Bを発生し、スイッチSWの接点aに出力するクロック信号発生回路56を備えたエンドポイントデバイス5Bを備えたこと。
図6は本発明の第4の実施形態に係るPCボード100Cの構成を示すブロック図であり、図7は図6のPCIエキスプレスリンク4のステートと、パワーダウン信号POWERDOWN[1:0]の値と、PHY回路52Aのステートとの関係を示す表である。図6において、PCボード100CはCPU1と、CPU1をPCIエキスプレスリンク4に接続するルートコンプレックスデバイス2と、ルートコンプレックスデバイス2にPCIエキスプレスリンク4を介して接続されたエンドポイントデバイス5Cと、基準クロック信号発生回路3とを備えて構成される。また、エンドポイントデバイス5Cは、リンクコントローラ51Aと、PLL回路55を備えたPHY回路52Aと、クロックコントローラ53と、発振回路54と、スイッチSWと、終端抵抗Rtとを備えた回路モデルで構成される。
(a)L1ステート通知信号SL1をPHY回路52Aに送信してからスイッチSWを接点cから接点bに切り換えるまでの期間において、PHY回路52AのPLL回路55の動作を強制的に停止するためのパワーダウン信号POWERDOWN[1:0]を発生してPHY回路52Aに出力することにより、PLL回路55の動作を強制的に停止するリンクコントローラ51Aを備えたエンドポイントデバイス5Cを備えたこと。
2…ルートコンプレックスデバイス、
3…基準クロック信号発生回路、
4…PCIエキスプレスリンク、
5,5A,5B,5C…エンドポイントデバイス、
21,55,56b…PLL回路、
51,51A…リンクコントローラ、
52,52A…PHY回路、
53…クロックコントローラ、
54,54A,56a…発振回路、
56…クロック信号発生回路、
100,100A,100B,100C…PCボード、
SW…スイッチ。
Claims (11)
- PCIエキスプレス(PCI Express)規格に準拠し、リンク伝送路がアクティブであるL0ステートと、上記リンク伝送路が電気的なアイドル状態であるL1ステートとを有するリンク伝送路に接続されたインターフェース回路を備え、入出力機能を有する半導体回路において、
上記半導体回路の外部に設けられた基準クロック信号発生手段によって発生された基準クロック信号と、上記基準クロック信号とは別のクロック信号とのうちの1つのクロック信号を選択して上記インターフェース回路に出力するスイッチ手段と、
上記L0ステートにおいて上記基準クロック信号を上記インターフェース回路に出力し、上記L1ステートにおいて上記別のクロック信号を上記インターフェース回路に出力するように上記スイッチ手段を制御するクロック制御手段とを備えたことを特徴とする半導体回路。 - 上記クロック制御手段は、
上記リンク伝送路のステートが上記L0ステートから上記L1ステートに遷移するときに、上記基準クロック信号の上記インターフェース回路への出力を所定の第1の時間期間だけ停止した後に上記別のクロック信号を上記インターフェース回路に出力するように上記スイッチ手段を制御し、
上記リンク伝送路のステートが上記L1ステートから上記L0ステートに遷移する前に、上記別のクロック信号の上記インターフェース回路への出力を所定の第2の時間期間だけ停止した後に上記基準クロック信号を上記インターフェース回路に出力するように上記スイッチ手段を制御することを特徴とする請求項1記載の半導体回路。 - 上記インターフェース回路は、上記L1ステートにおいて、上記リンク伝送路から受信されるデータパケットの有無を上記別のクロック信号を用いて検出することを特徴とする請求項1又は2記載の半導体回路。
- 上記クロック制御手段は、上記L1ステートにおいて、上記基準クロック信号の発生を停止するように上記基準クロック信号発生手段を制御することを特徴とする請求項1乃至3のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。
- 上記別のクロック信号を発生する発振手段をさらに備えたことを特徴とする請求項1乃至4のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。
- 上記別のクロック信号は、上記半導体回路の外部に設けられた発振手段によって発生されたことを特徴とする請求項1乃至4までのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。
- 上記別のクロック信号の周波数は上記基準クロック信号の周波数と同一であるように設定されたことを特徴とする請求項1乃至6のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。
- 上記半導体回路は、上記リンク伝送路のステートを上記L0ステートとL1ステートとの間で遷移させるリンク制御手段をさらに備え、
上記インターフェース回路は、上記L0ステートにおいて上記基準クロック信号に基づいてデータパケットを上記リンク伝送路に対して出力するための信号伝送用クロック信号を発生するPLL回路を備え、
上記リンク制御手段は、上記L1ステートにおいて上記PLL回路の動作を停止するように制御することを特徴とする請求項1乃至7のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。 - 上記インターフェース回路と上記リンク制御手段とは、PIPE(PHY Interface for the PCI Express Architecture)インターフェース規格に準拠する信号伝送路を介して接続されたことを特徴とする請求項8記載の半導体回路。
- 上記半導体回路はエンドポイントデバイスであることを特徴とする請求項1乃至9のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路。
- 請求項1乃至10のうちのいずれか1つの請求項記載の半導体回路と、
上記リンク伝送路を介して上記半導体回路のインターフェース回路に接続され、上記インターフェース回路とデータパケットを送受信する別の半導体回路と、
上記基準クロック信号発生回路とを備えたことを特徴とする信号伝送システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008295309A JP5217946B2 (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 半導体回路及び信号伝送システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008295309A JP5217946B2 (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 半導体回路及び信号伝送システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010122858A true JP2010122858A (ja) | 2010-06-03 |
JP5217946B2 JP5217946B2 (ja) | 2013-06-19 |
Family
ID=42324148
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008295309A Expired - Fee Related JP5217946B2 (ja) | 2008-11-19 | 2008-11-19 | 半導体回路及び信号伝送システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5217946B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103097985A (zh) * | 2010-06-30 | 2013-05-08 | 英特尔公司 | 用于实现降低的功率状态的系统和方法 |
JP2014527329A (ja) * | 2011-07-01 | 2014-10-09 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | シリアル通信システムにおけるスタンバイ電力低減のためのシステムおよび方法 |
KR20190094615A (ko) * | 2018-02-05 | 2019-08-14 | 삼성전자주식회사 | 응용 프로세서, 전장 프로세서, 그리고 응용 프로세서를 포함하는 컴퓨팅 장치 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308138A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-10-31 | Toshiba Corp | 電子機器および電子機器の駆動制御方法 |
JP2006202281A (ja) * | 2005-01-10 | 2006-08-03 | Samsung Electronics Co Ltd | Pciイクスプレスのバイトスキュー補償方法及びこのためのpciイクスプレス物理階層受信機 |
JP2006221453A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびその制御方法 |
JP2006279824A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体集積装置 |
JP2006276979A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | データ処理方法およびデータ処理装置並びに画像形成装置 |
JP2006338380A (ja) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびその制御方法 |
JP2007201559A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置 |
-
2008
- 2008-11-19 JP JP2008295309A patent/JP5217946B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003308138A (ja) * | 2002-04-18 | 2003-10-31 | Toshiba Corp | 電子機器および電子機器の駆動制御方法 |
JP2006202281A (ja) * | 2005-01-10 | 2006-08-03 | Samsung Electronics Co Ltd | Pciイクスプレスのバイトスキュー補償方法及びこのためのpciイクスプレス物理階層受信機 |
JP2006221453A (ja) * | 2005-02-10 | 2006-08-24 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびその制御方法 |
JP2006276979A (ja) * | 2005-03-28 | 2006-10-12 | Fuji Xerox Co Ltd | データ処理方法およびデータ処理装置並びに画像形成装置 |
JP2006279824A (ja) * | 2005-03-30 | 2006-10-12 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体集積装置 |
JP2006338380A (ja) * | 2005-06-02 | 2006-12-14 | Toshiba Corp | 情報処理装置およびその制御方法 |
JP2007201559A (ja) * | 2006-01-23 | 2007-08-09 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 通信装置 |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
CSND200400822004; 里見 尚志: '高速バスシステムの徹底研究 第4章 今後の高速拡張バスのスタンダード PCI Express規格の概' Interface 第29巻 第7号 第29巻 第7号, 20030701, 80〜92ページ, CQ出版株式会社 * |
JPN6012048571; 里見 尚志: '高速バスシステムの徹底研究 第4章 今後の高速拡張バスのスタンダード PCI Express規格の概' Interface 第29巻 第7号 第29巻 第7号, 20030701, 80〜92ページ, CQ出版株式会社 * |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103097985A (zh) * | 2010-06-30 | 2013-05-08 | 英特尔公司 | 用于实现降低的功率状态的系统和方法 |
JP2013538385A (ja) * | 2010-06-30 | 2013-10-10 | インテル コーポレイション | 低電力状態を実施するシステムと方法 |
KR101488697B1 (ko) * | 2010-06-30 | 2015-02-02 | 인텔 코포레이션 | 감소된 전력 상태들을 구현하는 시스템 및 방법 |
US9501125B2 (en) | 2010-06-30 | 2016-11-22 | Intel Corporation | Systems and methods for implementing reduced power states |
JP2014527329A (ja) * | 2011-07-01 | 2014-10-09 | クゥアルコム・インコーポレイテッド | シリアル通信システムにおけるスタンバイ電力低減のためのシステムおよび方法 |
US9122481B2 (en) | 2011-07-01 | 2015-09-01 | Qualcomm Incorporated | System and method for standby power reduction in a serial communication system |
KR20190094615A (ko) * | 2018-02-05 | 2019-08-14 | 삼성전자주식회사 | 응용 프로세서, 전장 프로세서, 그리고 응용 프로세서를 포함하는 컴퓨팅 장치 |
KR102504660B1 (ko) | 2018-02-05 | 2023-03-02 | 삼성전자주식회사 | 응용 프로세서, 전장 프로세서, 그리고 응용 프로세서를 포함하는 컴퓨팅 장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5217946B2 (ja) | 2013-06-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106796563B (zh) | 用于芯片到芯片通信的系统和方法 | |
CN106464612B (zh) | 用于在物理传输介质上提供功率节省和干扰缓解的系统和方法 | |
US9189048B2 (en) | Circuit having a low power mode | |
EP2501088B1 (en) | Driver circuit, receiver circuit, and method for controlling communication system including those circuits | |
US20090193157A1 (en) | Link state detection system for network cable | |
JP2006295825A (ja) | 半導体集積回路及び電子機器 | |
TWI443497B (zh) | 主機裝置、usb的接口模組與其電源管理方法 | |
US8457247B2 (en) | In-band generation of low-frequency periodic signaling | |
EP3695320B1 (en) | Low power pcie | |
KR102151178B1 (ko) | 직렬 통신 장치 및 그 방법 | |
KR20170088768A (ko) | 반도체 장치 | |
JP5217946B2 (ja) | 半導体回路及び信号伝送システム | |
US8560877B2 (en) | Image processing apparatus and method of transmitting reference clock | |
US10331592B2 (en) | Communication apparatus with direct control and associated methods | |
JP2010057150A (ja) | 協動回路 | |
US20020199026A1 (en) | Network interface for decreasing power consumption | |
JP2006201868A (ja) | 電子機器のコントローラおよび省電力モードからの復帰制御方法 | |
CN111338460B (zh) | 电子装置以及供电方法 | |
US20130103970A1 (en) | Network device, network notifying device applied to network device and associated network notifying method | |
JP2008059112A (ja) | 電源制御システム | |
JP2011170644A (ja) | 通信装置、通信システムおよび通信方法 | |
JP2007018545A (ja) | ネットワークインターフェース | |
WO2024112965A1 (en) | Systems and methods for entering and exiting low power mode for aggregator-disaggregator | |
JP2012060560A (ja) | シリアル通信装置及びその制御方法 | |
CN117971325A (zh) | 一种唤醒方法和芯片电路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120918 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20121119 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130218 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160315 Year of fee payment: 3 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |