JP2010120825A - 海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法 - Google Patents
海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010120825A JP2010120825A JP2008297628A JP2008297628A JP2010120825A JP 2010120825 A JP2010120825 A JP 2010120825A JP 2008297628 A JP2008297628 A JP 2008297628A JP 2008297628 A JP2008297628 A JP 2008297628A JP 2010120825 A JP2010120825 A JP 2010120825A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- iron
- pot
- water
- hydrogen
- powder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/30—Hydrogen technology
- Y02E60/36—Hydrogen production from non-carbon containing sources, e.g. by water electrolysis
Landscapes
- Manufacture Of Metal Powder And Suspensions Thereof (AREA)
Abstract
【解決手段】 ボールミルのポット内に海綿鉄と水を装入する工程と;このポット内に装入した海綿鉄を酸化性ガスを除去した状態で粉砕し、粉砕された鉄粉とポット内の水とを反応させて水素を発生させる工程と;反応終了後のポット内に残留する酸化鉄粉を取り出し、これに炭素粉体を加えて混合し加熱することにより前記酸化鉄粉を還元して海綿鉄を再生する工程とを含む製造方法を採用した。
【選択図】図1
Description
そして、そのような金属の反応活性を高める方法としては、従来、例えばボールミルなどを利用したメカニカルアロイングという呼称で知られる機械的な粉砕技術が知られており、他にも延性の高い金属材料については<特許文献1>に記載されているような摩砕装置を用いた活性化手段も既に提案されている。
この実施例1においては、赤鉄鉱(Fe2O3)粉と木炭の粉とを混合して1000℃において還元、太陽炉を用いて直接製鉄した海綿鉄を内容積3リットルのボールミルのポット内に15g装入し、加えて水500mlとジルコニアの球体kgを同時に装入して外気を遮断し、アルゴンガスでポット内の空気を置換したのち、約100rpmの回転速度でメカニカルアロイングを行った。
次に、本発明の実施例2について説明する。この実施例2では、実施例1に対し装入する鉄量を50gに増やして同様の操作を実施し、連続的に水素発生が起こり始めた時点で、回転を止め、アルミナポットを封じたまま80℃の水中に4時間静置して常温までポットの温度が戻った時点で水素の発生量を測定して1.5リットルの発生を認めた。
次に、本発明の実施例3について説明する。この実施例3では、海綿鉄に金属シリコン(珪素)を7.5g添加して行ったところ、珪素の水素発生の理論値12リットルに対して、8リットルの水素発生の増加を認めた。
次に、本発明の実施例4について説明する。この実施例4では、メカニカルアロイング法を機械的エネルギーの投与量の大きい遊星型ボールミルに変えて実施した。この場合には、回転時間10分で水素の発生が始まり、断続的に回転を行って累計回転時間が80分において装入鉄量の水素発生理論値の95%の発生を認めた。
次に、本発明の実施例5について説明する。この実施例5では、遊星型ボールミルを用いて海綿鉄15グラムを水を加えずにアルゴン雰囲気中で断続的に合計60分粉砕した後、ポット内に水10mlを加えた場合に、連続的に水素が発生することを確認した。発生量は時間に対してほぼ直線的であり、ほぼ3時間で発生が止まり合計して約4リットルの水素を得ることができた。
次に、本発明の実施例6について説明する。この実施例6では、実施例5と同様の実験を行い、海綿鉄15グラムを60分粉砕後、ポットを80℃の水中に浸漬して水素の発生量を調べた。その結果、連続的な水素発生は約1時間で終了し、水素発生量は合計5.5リットルであった。水素発生の理論値は得られた鉄酸化物をFeOとした場合6リットルであるから、この実験で90%以上の水素発生が終了したことが確認できた。
また、水の注入前に温度を上げる方法を採用するならば、海綿鉄の粉砕に低温脆性を利用した冷却粉砕を採用することもでき、何れのものも本発明の技術的範囲に属する。
Claims (4)
- ボールミルのポット内に海綿鉄と水を装入する工程と;このポット内に装入した海綿鉄を酸化性ガスを除去した状態で微粉砕し、粉砕された鉄粉とポット内の水とを反応させて水素を発生させる工程と;反応終了後のポット内に残留する酸化鉄粉を取り出し、これに炭素粉体を加えて混合し加熱することにより前記酸化鉄を還元して海綿鉄を再生する工程とを含むことを特徴とする海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法。
- ボールミルのポット内に海綿鉄を装入する工程と;このポット内に装入した海綿鉄を酸化性ガスを除去した状態で微粉砕する工程と;粉砕後のポット内に水を注入し、鉄粉と水とを反応させて水素を発生させる工程と;反応終了後のポット内に残留する酸化鉄粉を取り出し、これに炭素粉体を加えて混合したものを加熱して海綿鉄を再び製造する工程とを含むことを特徴とする海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法。
- ボールミルのポット内に注入する水に塩化ナトリウムなどの無機塩類を少量添加して、鉄粉と水との反応性を高めることを特徴とする請求項1または2に記載の海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法。
- ボールミルのポット内に海綿鉄を装入する際に、珪素或いはチタンの粉体を添加して水素の発生量を増大することを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の海綿鉄を再生可能な循環型水素製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297628A JP5311334B2 (ja) | 2008-11-21 | 2008-11-21 | 海綿鉄を利用した水素製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008297628A JP5311334B2 (ja) | 2008-11-21 | 2008-11-21 | 海綿鉄を利用した水素製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010120825A true JP2010120825A (ja) | 2010-06-03 |
JP5311334B2 JP5311334B2 (ja) | 2013-10-09 |
Family
ID=42322499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008297628A Expired - Fee Related JP5311334B2 (ja) | 2008-11-21 | 2008-11-21 | 海綿鉄を利用した水素製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5311334B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2012023546A1 (ja) * | 2010-08-18 | 2012-02-23 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
KR20120085190A (ko) * | 2011-01-21 | 2012-07-31 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 수소 발생체, 수소 발생 장치, 발전 장치 및 구동 장치 |
WO2013121997A1 (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-22 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法、水素化または重水素化有機化合物の製造方法、有機化合物の水素化または重水素化方法、ハロゲンを有する有機化合物の脱ハロゲン化方法、メカノケミカル反応用ボ-ル |
JP2015534604A (ja) * | 2012-09-14 | 2015-12-03 | フェストアルピネ シュタール ゲーエムベーハーVoestalpine Stahl Gmbh | 不連続に作り出されるエネルギの貯蔵方法 |
JP2016047789A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | 国立大学法人広島大学 | 水素の製造方法 |
CN105478223A (zh) * | 2015-12-31 | 2016-04-13 | 玉溪大红山矿业有限公司 | 一种低强度还原铁的磨选方法 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07506327A (ja) * | 1992-04-24 | 1995-07-13 | エイチ−パワー・コーポレーシヨン | 改良された水素発生システム |
JP2004123517A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-22 | Masao Watanabe | 摩擦腐食反応を利用した水素ガス製造方法 |
JP2005089797A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 水素と還元鉄の製造方法及び装置 |
JP2006008495A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-12 | Japan Organo Co Ltd | 水素発生方法および装置 |
JP2006036579A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Uchiya Thermostat Kk | 水素製造方法 |
JP2006045033A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Tohoku Univ | 水素ガス製造方法及び水素ガス製造装置 |
JP2006290660A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Uchiya Thermostat Kk | 水素発生媒体およびその製造方法 |
WO2007010897A1 (ja) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Hitachi Maxell, Ltd. | 水素発生材料および水素発生材料の製造方法 |
JP2007311051A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | メタノール燃料電池カートリッジ |
-
2008
- 2008-11-21 JP JP2008297628A patent/JP5311334B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07506327A (ja) * | 1992-04-24 | 1995-07-13 | エイチ−パワー・コーポレーシヨン | 改良された水素発生システム |
JP2004123517A (ja) * | 2002-09-11 | 2004-04-22 | Masao Watanabe | 摩擦腐食反応を利用した水素ガス製造方法 |
JP2005089797A (ja) * | 2003-09-16 | 2005-04-07 | Kawasaki Heavy Ind Ltd | 水素と還元鉄の製造方法及び装置 |
JP2006008495A (ja) * | 2004-05-26 | 2006-01-12 | Japan Organo Co Ltd | 水素発生方法および装置 |
JP2006036579A (ja) * | 2004-07-27 | 2006-02-09 | Uchiya Thermostat Kk | 水素製造方法 |
JP2006045033A (ja) * | 2004-08-09 | 2006-02-16 | Tohoku Univ | 水素ガス製造方法及び水素ガス製造装置 |
JP2006290660A (ja) * | 2005-04-08 | 2006-10-26 | Uchiya Thermostat Kk | 水素発生媒体およびその製造方法 |
WO2007010897A1 (ja) * | 2005-07-20 | 2007-01-25 | Hitachi Maxell, Ltd. | 水素発生材料および水素発生材料の製造方法 |
JP2007311051A (ja) * | 2006-05-16 | 2007-11-29 | Toyo Seikan Kaisha Ltd | メタノール燃料電池カートリッジ |
Cited By (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2012023546A1 (ja) * | 2010-08-18 | 2013-10-28 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
US9676622B2 (en) | 2010-08-18 | 2017-06-13 | Shiono Chemical Co., Ltd. | Process for producing hydrogen or heavy hydrogens, and hydrogenation (protiation, deuteration or tritiation) of organic compounds using same |
WO2012023546A1 (ja) * | 2010-08-18 | 2012-02-23 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
CN103068721A (zh) * | 2010-08-18 | 2013-04-24 | 盐野化学有限公司 | 氢或重氢的制造方法及利用该制造方法而进行的有机化合物的氢化或重氢化 |
EP3689817A1 (en) * | 2010-08-18 | 2020-08-05 | Shiono Chemical Co., Ltd. | Process for producing hydrogen or heavy hydrogens, and hydrogenation (protiation, deuteration or tritiation) of organic compounds using same |
JP2013176773A (ja) * | 2010-08-18 | 2013-09-09 | Shiono Chemical Co Ltd | 水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
KR101817820B1 (ko) | 2010-08-18 | 2018-01-11 | 시오노 케미컬 가부시키가이샤 | 수소 또는 중수소의 제조 방법 및 그것을 이용한 유기 화합물의 수소화 또는 중수소화 |
JP5480386B2 (ja) * | 2010-08-18 | 2014-04-23 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法およびそれを利用した有機化合物の水素化または重水素化 |
KR101899291B1 (ko) | 2010-08-18 | 2018-09-14 | 시오노 케미컬 가부시키가이샤 | 수소 또는 중수소의 제조 방법 |
US8871980B2 (en) | 2010-08-18 | 2014-10-28 | Shiono Chemical Co., Ltd. | Process for producing hydrogen or heavy hydrogens, and hydrogenation (protiation, deuteration or tritiation) of organic compounds using same |
KR20180005741A (ko) * | 2010-08-18 | 2018-01-16 | 시오노 케미컬 가부시키가이샤 | 수소 또는 중수소의 제조 방법 |
KR101912674B1 (ko) | 2011-01-21 | 2018-10-29 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 수소 발생체, 수소 발생 장치, 발전 장치 및 구동 장치 |
KR20120085190A (ko) * | 2011-01-21 | 2012-07-31 | 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 | 수소 발생체, 수소 발생 장치, 발전 장치 및 구동 장치 |
JP2012162447A (ja) * | 2011-01-21 | 2012-08-30 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 水素発生体、水素発生装置、並びに発電装置及び駆動装置 |
JP2017141157A (ja) * | 2012-02-17 | 2017-08-17 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法 |
US9371272B2 (en) | 2012-02-17 | 2016-06-21 | Shiono Chemical Co., Ltd. | Method for producing hydrogen or heavy hydrogens, method for producing hydrogenated (protiated, deuterated or tritiated) organic compound, method for hydrogenating (protiating, deuterating or tritiating) organic compound, method for dehalogenating organic compound having halogen, and ball for use in mechanochemical reaction |
CN104114480B (zh) * | 2012-02-17 | 2017-06-13 | 盐野化学有限公司 | 氢或重氢的制造方法、氢化或重氢化有机化合物的制造方法、有机化合物的氢化或重氢化方法、具有卤素的有机化合物的脱卤化方法、机械化学反应用球 |
EP2816008A4 (en) * | 2012-02-17 | 2016-04-20 | Shiono Chemical Co Ltd | METHOD FOR PRODUCING HYDROGEN OR DEUTERIUM, METHOD FOR PRODUCING A HYDROGENATED OR DEUTERATED ORGANIC COMPOUND, METHOD FOR THE HYDROGENATION OR DEUTERATION OF AN ORGANIC COMPOUND, METHOD FOR THE ENTHALOGENICATION OF A HALOGEN-CONTAINING ORGANIC COMPOUND AND BALL FOR USE IN A CHEMICAL-MECHANICAL REACTION |
JPWO2013121997A1 (ja) * | 2012-02-17 | 2015-05-11 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法、水素化または重水素化有機化合物の製造方法、有機化合物の水素化または重水素化方法、ハロゲンを有する有機化合物の脱ハロゲン化方法、メカノケミカル反応用ボ−ル |
CN104114480A (zh) * | 2012-02-17 | 2014-10-22 | 盐野化学有限公司 | 氢或重氢的制造方法、氢化或重氢化有机化合物的制造方法、有机化合物的氢化或重氢化方法、具有卤素的有机化合物的脱卤化方法、机械化学反应用球 |
WO2013121997A1 (ja) * | 2012-02-17 | 2013-08-22 | シオノケミカル株式会社 | 水素または重水素の製造方法、水素化または重水素化有機化合物の製造方法、有機化合物の水素化または重水素化方法、ハロゲンを有する有機化合物の脱ハロゲン化方法、メカノケミカル反応用ボ-ル |
JP2015534604A (ja) * | 2012-09-14 | 2015-12-03 | フェストアルピネ シュタール ゲーエムベーハーVoestalpine Stahl Gmbh | 不連続に作り出されるエネルギの貯蔵方法 |
JP2016047789A (ja) * | 2014-08-28 | 2016-04-07 | 国立大学法人広島大学 | 水素の製造方法 |
CN105478223A (zh) * | 2015-12-31 | 2016-04-13 | 玉溪大红山矿业有限公司 | 一种低强度还原铁的磨选方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5311334B2 (ja) | 2013-10-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5311334B2 (ja) | 海綿鉄を利用した水素製造方法 | |
CN103526141B (zh) | 一种镁基储氢材料及其制备方法 | |
Zhang et al. | New approaches for rare earth-magnesium based hydrogen storage alloys | |
Yang et al. | Experimental study on the effect of low melting point metal additives on hydrogen production in the aluminum–water reaction | |
Xia et al. | Review of the effect of oxygen on titanium and deoxygenation technologies for recycling of titanium metal | |
CN102689923B (zh) | 铅酸蓄电池PbO纳米粉体的制备方法 | |
Alasmar et al. | Hydrogen generation from Nd-Ni-Mg system by hydrolysis reaction | |
Jiang et al. | Controllable hydrolysis performance of MgLi alloys and their hydrides | |
CN109930052B (zh) | 一种安全核反应堆包壳高熵合金材料及其制备方法 | |
CN103331451B (zh) | 一种生产Al2O3弥散强化铜合金粉体的方法 | |
Tan et al. | Synthesis of FeTi from mixed oxide precursors | |
CN106702191B (zh) | 一种钛铁钇基贮氢材料和中间合金及制备方法 | |
Xing et al. | Isothermal carbothermal reduction of FeTiO 3 doped with MgO | |
Zhihan et al. | A green process for selective REEs recovery from Rare earth waste through mechanochemical activation | |
Jiao et al. | Electrochemical synthesis of Ti5Si3 in CaCl2 melt | |
CN107523735A (zh) | 添加Co和Y的TiFe储氢合金及其制备方法 | |
Qiu et al. | Hydrogen generation from the hydrolysis of LaMg12H27 ball-milled with LiH | |
CN104868113B (zh) | 一种金属氧化物锂离子电池负极材料的制备方法 | |
Xu et al. | Distinct hydrolysis kinetics and catalytic mechanism of CaMg2, CaMg2X0. 1 (X= Ni, Zn, Ti) ternary alloys | |
CN101875494B (zh) | 低钛高纯多晶硅的制备方法 | |
Liu et al. | Ultra-low viscosity betaine hydrochloride-formic acid deep eutectic solvent for leaching critical metals from spent NCM lithium-ion batteries | |
Liang et al. | Preparation of Fe2O3 nanosheets and catalytic decomposition performance of DAP-4 | |
CN111872414B (zh) | 一种微纳米预合金粉的制备方法 | |
CN101979691A (zh) | 一种氧化物弥散强化钴基超合金的制备方法 | |
Ying et al. | Effects of preparation parameters and alloy elements on the hydrogen generation performance of aluminum alloy-0 C pure water reaction |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20111117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20130314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130318 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130517 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130625 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5311334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |