JP2010117333A - 光ファイバセンサ - Google Patents

光ファイバセンサ Download PDF

Info

Publication number
JP2010117333A
JP2010117333A JP2008312678A JP2008312678A JP2010117333A JP 2010117333 A JP2010117333 A JP 2010117333A JP 2008312678 A JP2008312678 A JP 2008312678A JP 2008312678 A JP2008312678 A JP 2008312678A JP 2010117333 A JP2010117333 A JP 2010117333A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference light
light
pulse
interference
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008312678A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010117333A5 (ja
JP5118004B2 (ja
Inventor
Kazumasa Tsukada
和正 塚田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakusan Corp
Original Assignee
Hakusan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakusan Corp filed Critical Hakusan Corp
Priority to JP2008312678A priority Critical patent/JP5118004B2/ja
Publication of JP2010117333A publication Critical patent/JP2010117333A/ja
Publication of JP2010117333A5 publication Critical patent/JP2010117333A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5118004B2 publication Critical patent/JP5118004B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Optical Transform (AREA)

Abstract

【課題】 光の干渉を利用する光ファイバセンサにおいて、干渉光出力に代えて、参照光と被参照光との位相差の関数をセンサ出力とする。
【解決手段】干渉光出力に加えて、参照光、および被参照光を時分割に多重、同一の光ファイバを伝送して、電気信号に変換後、参照光の電気信号、被参照光の電気信号および干渉光の電気信号を入力として演算処理し、参照光と被参照光との位相差の関数を得て、干渉光の電気信号に代えてセンサ出力する。
【選択図】図1

Description

本発明は、光ファイバが外圧により、そこを通過する光信号の位相に変化を及ぼす特性を利用した光ファイバセンサに関する。
光ファイバセンサは、電磁的影響を受けないことから、従来の電気信号センサに比べて、センサ信号を安定に長距離伝送することができる。
光の干渉を利用したセンサ方式としては、参照光と被参照光を反射、戻して干渉させるマイケルソン干渉方式と、参照光と被参照光を進めて干渉させるマッハ・ツェンダ干渉方式がある。
参照光と外圧を受けた被参照光との位相差の変化は、干渉により、光強度の変化に変換されて、光ファイバ伝送路を経て、光強度変化として検出される。
発明が解決しようとする課題
干渉出力は光強度の変化として検出されるが、この中には干渉以外の光強度の変化分も含まれた状態で検出されるため、その分が検出誤差となる。
干渉以外の光強度の変動要因としては、光ファイバ伝送路の損失変動、参照光、被参照光との比率変動、分波器、合波器の損失変動などがあるが、従来は検出した干渉光より干渉以外の変動分を識別、分離することが困難であった。
センサの高感度化を図るには、検出誤差となる前記干渉以外の光強度の変動要因を除去する必要がある。
課題を解決するための手段
本発明の光センサ部では、時分割多重方式により、参照光、被参照光、および干渉光を時分割で同一の光ファイバによって送り、検出部で参照光、被参照光、干渉光レベルの3つの信号レベルを用いて変動要因を除去した出力を得る。
本発明の光センサ部では、計測用光パルスを分波器で2波に分波して、一方を参照光パルス、他方をセンサとして、外圧を受ける被参照光パルスとし、被参照光パルスは参照光パルスに対して一定の遅延を持たせて、一部が重なり合う時間関係に設定し、前記参照光パルスと一定の遅延を受けた被参照光パルスは合波器により合波されて、一つの光信号パルスとなる。
前記光信号パルスは、参照光のみの参照光部、参照光と被参照光が重なった部分の干渉光部および被参照光のみの被参照光部により構成され、光ファイバにより検出部に送られる。
本発明の検出部では、前記光信号パルスを電気信号パルスに変換し、参照光部の電気信号、干渉光部の電気信号および被参照光部の電気信号をそれぞれサンプル・ホールドする。
本発明では、前記サンプル・ホールドされた各電気信号レベルは、センサ部における参照光、被参照光、干渉光レベルに対応しているものとして、各電気信号レベルを入力とした演算処理を行い、参照光と被参照光との位相差の関数を求めることで、変動要因を除去した出力を得る。
発明の効果
本発明では、干渉信号を得る時点における参照光レベル、被参照光レベルおよびその干渉光レベルに即した電気信号を検出部で得る。
この電気信号レベルは以下の関係にある。
従来は、このうち干渉光の電気信号レベル:kの値を干渉出力としていたが、本発明では、加えて参照光の電気信号レベル:j被参照光の電気信号レベル:lを検出部で得ている。
参照光と被参照光との位相差:θと置くと
j+lcosθ=k
の関係式が成り立つ。
前記の式から、位相差の関数cosθを求めると cosθ=(k−j)/l
j、l、kはそれぞれ損失変動を含むが、同じ光ファイバをほとんど同時に通過しており、同じ比率で変動を受けていることに等しいため、(k−j)/lの分母、分子に、変動分は同率に掛かることになり、この除算の値から損失変動の影響は除外される。
よってcosθには、損失変動による誤差分は含まれない値として求めることができる。
本発明では、センサ出力として、cosθまたはθを出力することにより、損失変動分による誤差を含まない出力を得ることができる。
実施例による説明
〔図1〕本発明のマッハ・ツェンダ干渉方式の光センサ部を示す。
計測用の光パルスaは分波器A1でb,cの2つに分波されて、bは参照光、cは被参照光となりcは遅延ファイバD1を経てセンサとなる外圧C1が加えられてdとして、bとともに合波器B1に入り、合波出力e1として検出部に送られる。
〔図2〕本発明のマイケルソン干渉方式の光センサ部を示す。
計測用の光パルスaは分波器A2でb,cの2つに分波されて、bは参照光、cは被参照光となり、cは遅延ファイバD2を経てセンサとなる外圧C2が加えられた後、反射鏡E2で戻され、dとして同様に反射鏡E1で戻されたbとともに合波器A2に入り、合波出力e1として検出部に送られる。
〔図3〕本発明の光センサ部(図1、図2)の動作タイムチャートを示す。
aはセンサ部に入力する計測用光パルス
bは2分岐された一方の光パルスで、参照光となる
cは2分岐された他方の光パルスで、被参照光となる
dは遅延ファイバによりcが遅らされて、外圧を受けた後の被参照光
e1はb、dを入力とした合波出力
e1出力の前方xはbの重ならない部分:参照光部
e1出力の中間yはbとdが重なる部分で干渉した部分:干渉光部
e1出力の後方zはdの重ならない部分:被参照光部
〔図4〕本発明の検出部を示す。
光センサ部から送られた信号e1は検出部に信号e2として届く。e2は光ー電気変換器Fで電気信号fに変換され、サンプル・ホールド回路G,H,Iに送られる。
サンプル・ホールド回路Gのサンプルタイミングg、Hのサンプルタイミングh,Iのサンプルタイミングiにてホールドされた電気信号j、k、lは演算回路Jに入る。
演算回路Jでは、j、k、lはデジタル信号化されて、参照光と被参照光との位相差が演算処理されて、位相差の関数mとして出力する。
〔図5〕本発明の検出部(図4)の動作タイムチャートを示す。
e2、fは受信信号の光信号と光ー電気変換された電気信号パルス
gは参照光部xをサンプルするタイミングパルス位置
hは干渉光部yをサンプルするタイミングパルス位置
iは被参照光部zをサンプルするタイミングパルス位置
本発明のマッハ・ツェンダ干渉方式の光センサ部 本発明のマイケルソン干渉方式の光センサ部 本発明の光センサ部の動作タイムチャート 本発明の検出部 本発明の検出部の動作タイムチャート
符号の説明
A1,A2,B1:分波器、合波器
D1、D2:遅延用光ファイバ
C2、C2:外圧部分
E1、E2:反射鏡
F:光ー電気変換器
G,H,I:サンプル・ホールド回路
J:演算回路

Claims (2)

  1. 計測用光パルスを、分波器により、二つに分波し、その一方を参照光パルスとし、他方を外圧により、位相変化を受ける被参照光パルスとし、被参照光パルスを、参照光パルスの後部と被参照光パルスの前部が重なる時間位置まで遅らせた後、参照光パルスと被参照光パルスを合波器で合波し、その合波パルスの前方の参照光のみの部分を参照光部、中間の参照光と被参照光が重なった部分を干渉光部、後方の被参照光のみの部分を被参照光部とする時分割多重光パルスを出力とする光センサ部を備える光ファイバセンサ
  2. 「請求項1」の光パルス出力を、光ー電気変換し、電気信号パルスとし、参照光部の電気信号、干渉光部の電気信号、被参照光部の電気信号のそれぞれをサンプル・ホールドして、そのデジタル信号を演算処理し、参照光と被参照光との位相差の関数を求め、干渉信号出力とする検出部を備える光ファイバセンサ
JP2008312678A 2008-11-12 2008-11-12 光ファイバセンサ Active JP5118004B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008312678A JP5118004B2 (ja) 2008-11-12 2008-11-12 光ファイバセンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008312678A JP5118004B2 (ja) 2008-11-12 2008-11-12 光ファイバセンサ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2010117333A true JP2010117333A (ja) 2010-05-27
JP2010117333A5 JP2010117333A5 (ja) 2011-03-24
JP5118004B2 JP5118004B2 (ja) 2013-01-16

Family

ID=42305085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008312678A Active JP5118004B2 (ja) 2008-11-12 2008-11-12 光ファイバセンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5118004B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077280A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 白山工業株式会社 光ファイバセンサ
WO2015012094A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 白山工業株式会社 光干渉式センサ及びそれを用いた計測システム
JP7351365B1 (ja) 2022-03-17 2023-09-27 沖電気工業株式会社 光ファイバセンサ及びブリルアン周波数シフト測定方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021010A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Omron Tateisi Electronics Co 光学導体の結合方法
JPS60119414A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Hidemi Ajisaka 光フアイバ−センサ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6021010A (ja) * 1983-07-14 1985-02-02 Omron Tateisi Electronics Co 光学導体の結合方法
JPS60119414A (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 Hidemi Ajisaka 光フアイバ−センサ−

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013077280A1 (ja) * 2011-11-25 2013-05-30 白山工業株式会社 光ファイバセンサ
US9273948B2 (en) 2011-11-25 2016-03-01 Hakusan Corporation Optical fiber sensor
WO2015012094A1 (ja) * 2013-07-25 2015-01-29 白山工業株式会社 光干渉式センサ及びそれを用いた計測システム
JP6002329B2 (ja) * 2013-07-25 2016-10-05 白山工業株式会社 光干渉式センサ及びそれを用いた計測システム
JP7351365B1 (ja) 2022-03-17 2023-09-27 沖電気工業株式会社 光ファイバセンサ及びブリルアン周波数シフト測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5118004B2 (ja) 2013-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN106323441B (zh) 外差干涉式光纤水听器同步电参考系统及噪声消除方法
CN102967321B (zh) 绝对位置测量型编码器
WO2019191698A3 (en) Self-referenced spectrometer
JP2008082921A (ja) 光ファイバセンサシステム
JP2014167399A (ja) 光ファイバ温度分布測定装置
JP2008175746A (ja) 干渉型光ファイバセンサシステムおよびセンシング方法
JP5118004B2 (ja) 光ファイバセンサ
JP4586033B2 (ja) 光ヘテロダイン干渉装置およびその光路長差測定方法
JP5042701B2 (ja) 光サンプリング装置および光サンプリング方法
JP2005156339A (ja) 波長分散測定方法及び装置
JP6230029B2 (ja) 光学デバイスのインパルスレスポンス測定装置および測定方法
JP6619580B2 (ja) 伝搬遅延差の測定装置及び伝搬遅延の測定装置
JP6806641B2 (ja) 空間多重光伝送路評価装置及び方法
JP4680223B2 (ja) 波長分散測定装置
JP5702623B2 (ja) 光ファイバセンサ
CN202002750U (zh) 单端双波长高精度分布式光纤温度传感器
JP2010117333A5 (ja)
Wang et al. Research on peak-detection algorithm for high-precision demodulation system of fiber Bragg grating
JP2008191100A (ja) 光サンプリング装置及び光サンプリング方法
JP4916347B2 (ja) 光ヘテロダイン型ofdr装置
JP2010261918A (ja) 光ファイバセンサ
JP6070087B2 (ja) 干渉型光ファイバセンサ
JP2011128127A (ja) 光ファイバセンサ
JP5594834B2 (ja) 分光分析装置
JP2014502727A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20110117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110204

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121002

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121018

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5118004

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151026

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250