JP2010093196A - Apparatus for drying substrate - Google Patents
Apparatus for drying substrate Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010093196A JP2010093196A JP2008264147A JP2008264147A JP2010093196A JP 2010093196 A JP2010093196 A JP 2010093196A JP 2008264147 A JP2008264147 A JP 2008264147A JP 2008264147 A JP2008264147 A JP 2008264147A JP 2010093196 A JP2010093196 A JP 2010093196A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- roller
- transport
- roller group
- upstream
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 168
- 238000001035 drying Methods 0.000 title claims abstract description 43
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 77
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 17
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 8
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 148
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 16
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 10
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 5
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 5
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000003749 cleanliness Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/67034—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for drying
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Drying Of Solid Materials (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)
Abstract
Description
本発明は、LCD(液晶表示装置)やPDP(プラズマディスプレイ)等のFPD(フラットパネルディスプレイ)用ガラス基板、有機EL用ガラス基板、光ディスク用基板、フォトマスク用ガラス基板、半導体ウエハ等といった各基板に乾燥処理を施す乾燥処理装置に関するものである。 The present invention relates to various substrates such as glass substrates for FPD (flat panel displays) such as LCD (liquid crystal display) and PDP (plasma display), glass substrates for organic EL, optical disk substrates, glass substrates for photomasks, and semiconductor wafers. The present invention relates to a drying processing apparatus that performs a drying process.
従来から、ウエット洗浄後のLCD、PDP用ガラス基板等の基板を搬送ローラの駆動により搬送しながら、基板の上下各面に対してエア(気体)を吹き付けることにより、基板に付着した洗浄液を除去して基板を乾燥させる基板乾燥装置が知られている。 Conventionally, cleaning liquid adhering to the substrate is removed by blowing air (gas) to the upper and lower surfaces of the substrate while transporting substrates such as LCD and PDP glass substrates after wet cleaning by driving the transport rollers. A substrate drying apparatus for drying the substrate is known.
この種の装置の多くは、例えば特許文献1に記載されるように、基板の搬送路を斜めに横切るように上下一対のエアナイフが設けられており、基板搬送に伴いその先端角部から徐々にエアを吹き付けることによって基板に付着した洗浄液を除去するように構成される。
In many of this type of apparatus, as described in
この場合、搬送路の全幅に亘って前記搬送ローラを設けるとすれば、搬送ローラが下側のエアナイフと交差してエアの吹き付けの邪魔になるため、通常は、同文献1(図1参照)に示すように、エアナイフに沿って徐々に軸長が短くなる(長くなる)ように長さ設定された搬送ローラを、前記エアナイフを挟んでその上流側及び下流側にそれぞれ分けて配列することにより上記の都合を回避することが行われている。
近年、処理対象とされる基板の大型化が著しい。このような大型化した基板は、搬送中の僅かな撓みがヒビ割れ等の原因となるため、よりフラットな状態で搬送することが求められる。また、大型化により高重量化した基板をスムーズに搬送するためには、より多くの駆動力を基板に伝えることも必要となる。従って、上記のような基板乾燥装置においては、より多くの搬送ローラを、そのピッチを詰めて配列することが望ましい。 In recent years, the size of substrates to be processed has been significantly increased. Such a large-sized substrate is required to be transported in a flatter state because slight bending during transportation causes cracks and the like. Further, in order to smoothly transport a substrate that has been increased in weight due to an increase in size, it is necessary to transmit more driving force to the substrate. Therefore, in the substrate drying apparatus as described above, it is desirable to arrange a larger number of transport rollers with the pitch being reduced.
しかし、特許文献1のように、エアナイフに沿って徐々に軸長が短くなる(長くなる)ように長さ設定された搬送ローラを配列する従来の装置では、ピッチを詰めて多くの搬送ローラを配列しようとすると、互いに長さの異なる多数本の搬送ローラが必要となるため、製造コスト(特に、搬送ローラの製造コスト)が高くつくという問題がある。特に、軸長が長くなるとその精度を出すことが難しく製造コストが高くなるため、大型基板を対象とする場合には、軸長が長く、かつ互いに長さが異なる多数本の搬送ローラが必要となるためかかる問題が顕著となる。
However, as in
本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので、より安価な構成で、大型基板を安定的にかつ円滑に搬送しながら当該基板に乾燥処理を施すことができる基板乾燥装置を提供することを目的とするものである。 The present invention has been made to solve the above-described problems, and provides a substrate drying apparatus capable of performing a drying process on a substrate while stably and smoothly transporting a large substrate with a more inexpensive configuration. It is intended to do.
上記課題を解決するために、本発明は、基板を所定方向に搬送する搬送手段と、この搬送手段による基板の搬送路を斜めに横切るように設けられ、かつ前記搬送手段により搬送される基板の上下各面に対して気体をそれぞれ噴射する上下一対のノズル部材とを備えた基板乾燥装置において、前記搬送手段は、基板搬送方向における前記ノズル部材よりも上流側の領域に配置され、かつ前記基板搬送方向に互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラを有する上流側ローラ群と、前記基板搬送方向における前記ノズル部材よりも下流側の領域に配置され、前記基板搬送方向に互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラを有する下流側ローラ群と、各ローラ群の搬送ローラを駆動するための駆動系と、前記基板を支持すると共に当該基板の搬送に伴い連れ回りする補助ローラを含む補助支持部材と、を備え、前記各ローラ群はそれぞれ、基板搬送方向に並ぶ複数の単位ローラ群からなり、これら単位ローラ群はそれぞれ、同じ長さを有する複数本の前記搬送ローラからなり、前記上流側ローラ群は、前記基板搬送方向における最も上流側に位置する単位ローラ群の搬送ローラの長さが最も長く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが短くなるように各単位ローラ群の搬送ローラの長さが設定され、前記下流側ローラ群は、前記基板搬送方向における最も上流側に位置する単位ローラ群の搬送ローラの長さが最も短く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが長くなるように各単位ローラ群の搬送ローラの長さが設定されており、前記補助支持部材は、前記上流側および下流側の各ローラ群と前記ノズル部材との間に形成される隙間部分に配置されているものである。 In order to solve the above-described problems, the present invention provides a transport unit that transports a substrate in a predetermined direction, and a substrate that is provided so as to obliquely cross a transport path of the substrate by the transport unit and is transported by the transport unit. In the substrate drying apparatus provided with a pair of upper and lower nozzle members for injecting gas to each of the upper and lower surfaces, the transfer means is disposed in a region upstream of the nozzle member in the substrate transfer direction, and the substrate An upstream roller group having a plurality of transport rollers arranged parallel to each other in the transport direction, and a plurality of rollers arranged in a region downstream of the nozzle member in the substrate transport direction and arranged parallel to each other in the substrate transport direction A downstream roller group having a conveyance roller, a drive system for driving the conveyance roller of each roller group, and supporting the substrate and rotating as the substrate is conveyed Each of the roller groups is composed of a plurality of unit roller groups arranged in the substrate transport direction, and each of the unit roller groups has a plurality of the transports having the same length. The upstream roller group has the longest conveyance roller length of the unit roller group located on the most upstream side in the substrate conveyance direction, and the unit roller group located on the downstream side has a conveyance roller length that is longer. The length of the transport roller of each unit roller group is set so as to be shorter, and the length of the transport roller of the unit roller group located on the most upstream side in the substrate transport direction is the shortest, and the downstream roller group The length of the transport roller of each unit roller group is set so that the length of the transport roller is longer in the unit roller group located on the side, and the auxiliary support member is In which is disposed in a gap portion formed between the nozzle member and the respective rollers of the fine downstream.
この基板乾燥装置によれば、上記の通り、ノズル部材の上流側及び下流側の各ローラ群がそれぞれ、同じ長さを有する複数本の搬送ローラを含む単位ローラ群からなるため、ピッチを詰めて多くの搬送ローラを配列するような場合でも、同じ長さの搬送ローラを複数本使用できる分、すなわち、製造コストの高い搬送ローラの共通化を図れる分、装置全体としての製造コストを抑えることが可能となる。他方、上記のように上流側及び下流側の各ローラ群を構成すると、各ローラ群の占有スペースが階段状となり各ローラ群とノズル部材との間に三角形状の隙間部分が形成されるが、この基板乾燥装置では、当該隙間部分に対し、補助ローラを有する補助支持部材が配置されるため、上記のように各ローラ群を構成しながらも当該隙間部分で基板が撓むことを防止できる。なお、補助支持部材は、基板を支持しつつその移動に伴い連れ回りするように補助ローラを設けただけの簡素なものであるため、高い精度が要求される搬送ローラに比べると格段に安いコストで製作できる。従って、トータル的には、製造コストのうち搬送手段の占める割合を低減させることができ、これによって基板乾燥装置の低廉化を図ることが可能となる。 According to this substrate drying apparatus, as described above, each roller group on the upstream side and downstream side of the nozzle member is composed of a unit roller group including a plurality of transport rollers having the same length. Even when a large number of transport rollers are arranged, the manufacturing cost of the entire device can be reduced by the fact that a plurality of transport rollers of the same length can be used, that is, the transport rollers with high manufacturing costs can be shared. It becomes possible. On the other hand, when each of the upstream and downstream roller groups is configured as described above, the space occupied by each roller group becomes a staircase, and a triangular gap is formed between each roller group and the nozzle member. In this substrate drying apparatus, since the auxiliary support member having the auxiliary roller is disposed in the gap portion, it is possible to prevent the substrate from being bent in the gap portion while configuring each roller group as described above. Note that the auxiliary support member is simply provided with an auxiliary roller so as to support and rotate along with the movement of the substrate, so that the cost is much lower than that of a conveyance roller that requires high accuracy. Can be produced. Therefore, in total, the proportion of the transport means in the manufacturing cost can be reduced, and this makes it possible to reduce the cost of the substrate drying apparatus.
この装置においては、前記上流側の領域に設けられる上流側ローラ群および補助支持部材と、前記下流側の領域に設けられる下流側ローラ群および補助支持部材とが、前記ノズル部材の長手方向における略中間位置を支点として互いに回転対称の構成とされているのが好適である。 In this apparatus, the upstream roller group and auxiliary support member provided in the upstream area, and the downstream roller group and auxiliary support member provided in the downstream area are substantially in the longitudinal direction of the nozzle member. It is preferable that the rotation positions are symmetrical with respect to the intermediate position.
この構成によれば、ノズル部材の上流側及び下流側の各領域に設けられる搬送ローラ及び補助支持部材の共通化が可能となるため、製造コストの低廉化の上でより有利となる。 According to this configuration, the conveyance roller and the auxiliary support member provided in each of the upstream and downstream regions of the nozzle member can be shared, which is more advantageous in reducing the manufacturing cost.
また、この装置においては、上流側ローラ群に含まれる各搬送ローラと下流側ローラ群に含まれる各搬送ローラとが前記ノズル部材を挟んで同一軸線上に並んでいるのが好適である。 Further, in this apparatus, it is preferable that the transport rollers included in the upstream roller group and the transport rollers included in the downstream roller group are arranged on the same axis with the nozzle member interposed therebetween.
この構成によれば、同一軸線上で基板の幅方向のほぼ全体に亘って駆動力(推進力)を与えることができるため、基板の直進安定性を確保する上で有利となる。 According to this configuration, a driving force (propulsive force) can be applied over substantially the entire width direction of the substrate on the same axis, which is advantageous in ensuring the straight-running stability of the substrate.
また、この装置においては、前記搬送ローラをその長手方向の一乃至複数の位置で回転自在に支持する中間支持手段を備えているのが好適である。 In addition, this apparatus preferably includes intermediate support means for rotatably supporting the transport roller at one or more positions in the longitudinal direction.
この構成によれば、長さの異なる各単位ローラ群の搬送ローラを撓み等を伴うことなく安定的に設けることができる。 According to this configuration, the transport rollers of the unit roller groups having different lengths can be stably provided without being bent.
また、この装置においては、前記補助支持部材として前記補助ローラの数又はその配列が互いに異なる複数種類の補助支持部材をその種類毎に複数有し、これら補助支持部材が、前記隙間部分を埋めるように所定の配列で当該隙間部分に配置されているのが好適である。 Further, in this apparatus, the auxiliary support member includes a plurality of types of auxiliary support members having different numbers or arrangements of the auxiliary rollers for each type, and these auxiliary support members fill the gap portion. It is preferable that the gaps are arranged in a predetermined arrangement.
このように共通の補助支持部材を複数用いる構成によれば、部品の共通化を通じて製造コストの低廉化により貢献することができる。 As described above, according to the configuration using a plurality of common auxiliary support members, it is possible to contribute to the reduction of the manufacturing cost through the common use of parts.
なお、上記の装置において、前記駆動系は、前記各ローラ群に含まれる各搬送ローラのうち前記基板搬送方向におけるノズル部材の特定位置よりも上流側に位置するものを駆動する第1駆動系と、前記各搬送ローラのうち前記特定位置よりも下流側に位置するものを駆動する第2駆動系とからなるものであるのが好適である。 In the above-described apparatus, the drive system includes a first drive system that drives a transport roller included in each roller group that is located upstream of a specific position of the nozzle member in the substrate transport direction. It is preferable that the transport roller is composed of a second drive system that drives a transport roller located downstream of the specific position.
具体的には、第1,第2駆動系はそれぞれ、前記搬送路の幅方向一端側の位置に配置されて回転駆動力を発生させる駆動源と、前記搬送路を横断するように設けられる軸部材と、前記幅方向一端側の位置で前記搬送ローラ及び軸部材に対して前記駆動源の回転駆動力を伝達する伝達手段と、前記軸部材に伝達された回転駆動力をさらに前記幅方向一端側とは反対側の他端側の位置で当該軸部材から前記搬送ローラに伝達する伝達手段とを含む。 Specifically, each of the first and second drive systems is disposed at a position on one end side in the width direction of the transport path, and a drive source that generates a rotational driving force, and a shaft provided so as to cross the transport path A member, a transmission means for transmitting the rotational driving force of the driving source to the transport roller and the shaft member at a position on one end side in the width direction, and further transmitting the rotational driving force transmitted to the shaft member to the one end in the width direction. Transmission means for transmitting from the shaft member to the conveying roller at a position on the other end side opposite to the side.
すなわち、複数の搬送ローラの駆動を複数の駆動系に分けて負担させることで、各駆動系の駆動源の出力を抑えながら大型基板を円滑に搬送することが可能となるが、この場合、ローラ群単位で搬送ローラを駆動するように各駆動系を構成するとすれば、基板搬送方向における基板の特定箇所において、ノズル部材の位置を挟んでその両側に互いに別系統の駆動力(推進力)が付与されることとなり、上流側ローラ群の搬送ローラと下流側ローラ群の搬送ローラとに回転速度差があると、基板に回転(捻れ)力が作用して基板が斜行する等の不都合を招くことが考えられる。これに対して、上記のように、ローラ群に拘わらず、基板搬送方向における特定位置を境としてその上流側と下流側とに分けて搬送ローラを駆動する構成によれば、基板に対してはノズル部材を挟んでその両側の位置に同じ駆動系による駆動力(推進力)が付与されることとなるので、上記のような不都合を伴うことなく安定的に基板を搬送することが可能となる。 In other words, it is possible to smoothly transport a large substrate while suppressing the output of the drive source of each drive system by sharing the drive of the plurality of transport rollers among a plurality of drive systems. If each drive system is configured to drive the transport rollers in units of groups, a separate system of driving force (propulsive force) is provided on both sides of the nozzle member at a specific location on the substrate in the substrate transport direction. If there is a difference in rotational speed between the conveying roller of the upstream roller group and the conveying roller of the downstream roller group, a rotation (twisting) force acts on the substrate and the substrate is skewed. It is possible to invite. On the other hand, as described above, according to the configuration in which the transport roller is driven separately on the upstream side and the downstream side at the specific position in the substrate transport direction regardless of the roller group, Since the driving force (propulsive force) by the same drive system is applied to the positions on both sides of the nozzle member, it is possible to stably transport the substrate without the above-described disadvantages. .
なお、この場合、第1駆動系の前記軸部材は、前記ローラ群よりも前記基板搬送方向における上流側の位置に設けられる基板搬送用の搬送ローラからなり、第2駆動系の前記軸部材は、前記ローラ群よりも前記基板搬送方向における下流側の位置に設けられる基板搬送用の搬送ローラからなるのが好適である。 In this case, the shaft member of the first drive system is a substrate transport roller provided at a position upstream of the roller group in the substrate transport direction, and the shaft member of the second drive system is It is preferable that the transfer roller for substrate transfer is provided at a position downstream of the roller group in the substrate transfer direction.
この構成によれば、駆動伝達用の軸部材と基板搬送用の搬送ローラとを兼用したより合理的な装置構成となる。 According to this structure, it becomes a more rational apparatus structure which used both the shaft member for drive transmission, and the conveyance roller for board | substrate conveyance.
本発明によれば、ピッチを詰め多くの搬送ローラを配列する場合でも、上記の通り、同じ長さの搬送ローラを複数本使用できる分、トータル的には、製造コストのうち搬送手段の占める割合を低減させることができる。従って、より安価な構成で、大型の基板を安定的に、かつ円滑に搬送しながら当該基板に乾燥処理を施すことができるようになる。 According to the present invention, even when a large number of transport rollers are arranged with a small pitch, as described above, since a plurality of transport rollers having the same length can be used, the ratio of transport means in the manufacturing cost is total. Can be reduced. Accordingly, the substrate can be subjected to a drying process while stably and smoothly transporting a large substrate with a cheaper configuration.
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図1は本発明の一実施形態に係る基板乾燥装置を断面図で概略的に示している。同図に示すように、基板乾燥装置は閉鎖型の処理槽10を有している。この処理槽10は、搬入口12及び搬出口14を有する平面視矩形の箱型の槽本体10Aと、支柱111及び桟112等を含み前記槽本体10Aをその外側から支持する支持枠体10Bとからなり、前記槽本体10Bは、帯電防止処理(例えば導電性樹脂のコーティング)が施された塩化ビニル等の硬質の樹脂材料から構成され、他方、支持枠体10Bは、アルミニウム合金等の比較的軽量で強度の高い軽金属材料や樹脂材料により構成されている。
FIG. 1 schematically shows a cross-sectional view of a substrate drying apparatus according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the substrate drying apparatus has a closed
この処理槽10には、槽本体10Aの内部で基板Wを前記搬入口12から搬出口14に向けて搬送する基板搬送機構(本発明の搬送手段に相当する)が組込まれると共に、当該基板搬送機構により搬送される基板Wの上下各面に対してエア(清浄度及び温湿度が所定レベルに調整されたCDA(Clean Dry Air))を噴射する上下一対のエアナイフ16,16(図2参照;本発明のノズル部材に相当する)とが組込まれている。
The
基板搬送機構は、後に詳述するが、基板Wを傾斜姿勢で、具体的には装置の前側(すなわち操作パネル等が配置される側;図1では下側)が先下がりとなる傾斜姿勢で基板Wを搬送するように構成されており、前記エアナイフ16,16は、この基板搬送機構によって搬送される基板Wの搬送路を挟んだ上下両側の位置に配置されている。
As will be described in detail later, the substrate transport mechanism has an inclined posture in which the substrate W is tilted, specifically, the front side of the apparatus (that is, the side on which the operation panel or the like is disposed; the lower side in FIG. 1) is first lowered. The substrate is configured to transport the substrate W, and the
各エアナイフ16,16は、スリット状の噴射口を有する所謂スリットノズルからなり、同図に示すように搬送路を斜めに横切ると共に、基板Wに対して一定隙間を隔てて対向し得るように装置前側が先下がりの傾斜姿勢で配置されている。詳しくは、上位側の端部に対して下位側の端部が基板搬送方向における下流側(以下、単に下流側という)に位置するよう配置されている。なお、各エアナイフ16,16は、図2に模式的に示すように、やや基板搬送方向における上流側(以下、単に上流側という)に向かってエアを噴射するように配置されており、これによって、基板Wの搬送に伴い、その先端上位側の角部から順に基板Wに沿って斜め下向きにエアが吹き付けられるようになっている。
Each of the
前記基板搬送機構は、図1に示すように、前記エアナイフ16,16の位置よりも上流側の領域(上流側領域EAという)に設けられ、かつ基板搬送方向に一定間隔で互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラからなる上流側ローラ群と、エアナイフ16,16の位置よりも下流側の領域(下流側領域EBという)に設けられ、かつ基板搬送方向に一定間隔で互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラからなる下流側ローラ群と、各ローラ群の搬送ローラを駆動するための駆動系50と、各エリアに配置される補助支持装置70(本発明の補助支持部材に相当する)とを備える。
As shown in FIG. 1, the substrate transport mechanism is provided in a region upstream of the position of the
上流側領域EAに設けられる前記上流側ローラ群は、同じ長さを有する複数本の搬送ローラをそれぞれ有する単位ローラ群からなり、この実施形態では、上流側から順に、2本の同じ長さの搬送ローラ21を含む第1単位ローラ群G1、12本の同じ長さの搬送ローラ22を含む第2単位ローラ群G2、および6本の同じ長さの搬送ローラ23を含む第3単位ローラ群G3とからなっている。各単位ローラ群G1〜G3は、基板搬送方向における最も上流側に位置する第1単位ローラ群G1の搬送ローラ21の長さが最も長く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが短くなるように各単位ローラ群G1〜G3の搬送ローラ21〜23の長さが設定されている。
The upstream roller group provided in the upstream area EA is composed of unit roller groups each having a plurality of conveying rollers having the same length. In this embodiment, two upstream rollers having the same length are sequentially arranged from the upstream side. The first unit roller group G1 including the
各搬送ローラ21〜23は、図1及び図3に示すように、何れもローラ軸20aと、当該ローラ軸20aに対してその長手方向の複数の位置に各々固定されるローラ本体20bとを備えており、ローラ本体20bにより基板Wを支持した状態で、前記駆動系50によりローラ軸20aに回転駆動力が与えられることにより基板Wをローラ本体20bの接線方向に搬送する。なお、図1中、ローラ軸20a及びローラ本体20bの符号は一部の搬送ローラにのみ示す。
As shown in FIGS. 1 and 3, each of the
各搬送ローラ21〜23のうち隣接する搬送ローラ21〜23同士は、ローラ本体20bが軸方向に半ピッチだけずれた構成となっている。すなわち、各単位ローラ群G1〜G3はそれぞれ、前記搬送ローラ21〜23として、長さが同じでローラ本体20bの配列ピッチが半ピッチだけずれた2種類の搬送ローラを有しており、これら2種類の搬送ローラが基板搬送方向に交互に配列されている。これによって各搬送ローラ21〜23のうち隣接するもの同士のローラ本体20bが半ピッチだけずれた配置となっている。
Among the
各単位ローラ群G1〜G3の搬送ローラ21〜23は、それぞれ前端部が槽本体10Aの側板101を貫通して槽本体10Aの外部に突出し、その突出した端部が支持枠体10B側に支持されており、さらに搬送ローラ21,22については、その途中部分であって軸方向の一乃至複数の位置が槽本体10A側に支持されている。
As for the conveyance rollers 21-23 of each unit roller group G1-G3, the front-end part penetrates the
具体的には、図3に示すように、支持枠体10Bにおいては、ブラケット36を介して横桟112に支持板34が支持され、この支持板34に前記搬送ローラ21〜23のローラ軸20aが回転可能に支持されている。詳しくは、前記支持板34の内側(図3では左側)に補助支持板38が配設されて当該補助支持板38が前記支持板34に連結軸37を介して連結され、この補助支持板38の上端に軸受部材39が固定され、当該軸受部材39により前記搬送ローラ21〜23のローラ軸20aが支持されている。
Specifically, as shown in FIG. 3, in the
一方、槽本体10Aにおいては、その内底板102上に軸受装置30(本発明の中間支持手段に相当する)が立設され、その上端に設けられた軸受32により前記各搬送ローラ21,22のローラ軸20aの途中部分が回転可能に支持されている。軸受装置30には、複数の軸受32が基板搬送方向に並ぶように設けられており、これにより隣接する複数本のローラ軸20aが共通の軸受装置30により支持されている。
On the other hand, in the
なお、図1では便宜上図示を省略しているが、前記上流側ローラ群には、さらに押えローラ41が含まれている。押えローラ41は、図3に示すように、前記搬送ローラ21〜23のうち特定の搬送ローラ21等の上方に設けられており、ローラ軸40aとその先端に固定されるローラ本体40bとを備えている。ローラ本体40bは、搬送ローラ21等のローラ本体20bのうち最も外側のローラ本体20bの上方に位置しており、従って、押えローラ41は、その位置で基板Wの幅方向の端部を上から押え込む。そして、前記搬送ローラ21〜23の回転に同期して回転することにより、基板Wの搬送を許容しながらその浮き上がりを抑制する。
Although not shown in FIG. 1 for the sake of convenience, the upstream roller group further includes a
前記押えローラ41は、その端部が槽本体10Aの前側の側板101を貫通して槽本体10Aの外部に突出し、片持ち状態で前記支持枠体10B側に支持されている。具体的には、前記支持板34の上端部に軸受部材42が固定されると共に前記補助支持板38に軸受部材44が固定され、これら軸受部材42,44により前記押えローラ41のローラ軸40aが支持されている。
The end portion of the
下流側領域EBに設けられる前記下流側ローラ群は、上記した上流側ローラ群と対称な構成、具体的には、基板搬送方向におけるエアナイフ16,16の中間位置を支点として上流側ローラ群と回転対称となる構成を有している。すなわち、下流側ローラ群は、図1に示すように、上流側から順に、6本の同じ長さの搬送ローラ24を含む第4単位ローラ群G4、12本の同じ長さの搬送ローラ25を含む第5単位ローラ群G5、および2本の同じ長さの搬送ローラ26を含む第6単位ローラ群G6とからなっている。
The downstream roller group provided in the downstream region EB is configured to be symmetric with the upstream roller group described above. Specifically, the downstream roller group rotates with the upstream roller group around the intermediate position of the
各単位ローラ群G4〜G6は、基板搬送方向における最も上流側に位置する第4単位ローラ群G4の搬送ローラ24の長さが最も長く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが長くなるように各単位ローラ群G4〜G6の搬送ローラ24〜26の長さが設定されており、第4単位ローラ群G4の搬送ローラ24は第3単位ローラ群G3の搬送ローラ26と、第5単位ローラ群G5の搬送ローラ25は第2単位ローラ群G2の搬送ローラ22と、第6単位ローラ群G6の搬送ローラ26は第1単位ローラ群G1の搬送ローラ21とそれぞれ共通の構成を有している。そして、下流側ローラ群における単位ローラ群G4,G5の各搬送ローラ24,25と上流側ローラ群における単位ローラ群G2,G3の各搬送ローラ22,23とは、基板搬送方向の両端のものを除いて、エアナイフ16,16を挟んで同一軸線上に並ぶように配列されている。
In each of the unit roller groups G4 to G6, the
なお、各搬送ローラ24〜26は、上述した搬送ローラ21〜23と共通の構成であり、処理槽10に対する搬送ローラ24〜26の支持構造も、基本的には上流側ローラ群の各搬送ローラ21〜23の支持構造と共通である。また、図示を省略するが、下流側ローラ群も前記押えローラ41と同様の押えローラを含んでおり、当該押えローラの構成及び処理槽10に対する支持構造も基本的には前記押えローラ41と共通である。従って、ここでは搬送ローラ24〜26および押えローラについての説明は省略する。
The
前記駆動系50は、上流側及び下流側の各ローラ群の各搬送ローラ21〜26のうち主にエアナイフ16,16の略中間位置(基板搬送方向における中間位置)よりも上流側に位置するものを駆動する第1駆動系50Aと、下流側に位置するものを駆動する第2駆動系50Bとからなる。
The
第1駆動系50Aは、図1,図3及び図4に示すように、駆動源であるモータ54Aと、このモータ54Aの出力する駆動力を前記搬送ローラ21,22,24,25に伝達するための駆動伝達機構とを含む。この駆動伝達機構は、上流側ローラ群とは別にその上流側の位置に配置される搬送ローラ61A(本発明の軸部材に相当する)と、装置後側において前記モータ54Aの出力軸および搬送ローラ24,25,61Aの各ローラ軸20a,60aの端部に固定されるプーリ56と、これらのプーリ56に巻き掛けられる駆動伝達ベルト58Aと、装置前側において搬送ローラ21,22,61Aの各ローラ軸20a,60aの端部に固定されるプーリ57と、これらのプーリ57に巻き掛けられる駆動伝達ベルト59Aとで構成される。すなわち、第1駆動系50Aは、モータ54Aの駆動力を、駆動伝達ベルト58A等を介して単位ローラ群G4,G5の各搬送ローラ24,25(搬送ローラ25はその一部)に伝達すると共に、搬送ローラ61A及び駆動伝達ベルト59A等を介して単位ローラ群G1,G2の各搬送ローラ21,22(搬送ローラ22はその一部)に伝達する。
As shown in FIGS. 1, 3, and 4, the
一方、第2駆動系50Bは、駆動源であるモータ54Bと、このモータ54Bの出力する駆動力を前記搬送ローラ22,23,25,26に伝達するための駆動伝達機構とを含む。この駆動伝達機構は、下流側ローラ群とは別にその下流側の位置に配置される搬送ローラ61B(本発明の軸部材に相当する)と、装置後側において前記モータ54Bの出力軸および搬送ローラ25,26,61Bの各ローラ軸20a,60aの端部に固定されるプーリ56と、これらのプーリ56に巻き掛けられる駆動伝達ベルト58Bと、装置前側において搬送ローラ22,23,61Bの各ローラ軸端部に固定されるプーリ57と、これらのプーリ57に巻き掛けられる駆動伝達ベルト59Bとで構成される。すなわち、第2駆動系50Bは、モータ54Bの駆動力を、駆動伝達ベルト58B等を介して単位ローラ群G5,G6の各搬送ローラ25(搬送ローラ25はその一部)、26に伝達すると共に、搬送ローラ61B及び駆動伝達ベルト59B等を介して単位ローラ群G2,G3の各搬送ローラ22(搬送ローラ22はその一部),23に伝達する。
On the other hand, the
搬送ローラ61A,61Bは、搬送ローラ21等と同様に、ローラ軸60aと、当該ローラ軸60aの長手方向の複数の位置に各々固定されるローラ本体60bとを備えた構成である。搬送ローラ61A,61Bの両端は、それぞれ槽本体10Aの前後の側板101を貫通して槽本体10Aの外部に突出しており、搬送ローラ21〜26と同様に、その突出した端部が支持枠体10B側に支持されている。この支持構造は、図3中に括弧書きで示しているように、搬送ローラ21〜26と同様である。また、搬送ローラ61A,61Bのローラ軸60aは、その途中部分が軸受装置30により槽本体10A側に支持されており、この点も搬送ローラ21等と同様である。
Similarly to the
なお、搬送ローラ21〜26のローラ軸20a及び押えローラ41のローラ軸40aにはそれぞれ互いに噛合する歯車64,66が固定されている。従って、前記搬送ローラ2等の回転駆動により、これと同期して押えローラ41も回転駆動される。
Note that gears 64 and 66 that mesh with each other are fixed to the
前記補助支持装置70は、上流側領域EAおよび下流側領域EBのうち前記ローラ群により基板Wを支持できない領域において基板Wを支持するものである。すなわち、上流側領域EAにおける上流側ローラ群の占有スペースは、上記の通り長さの異なる単位ローラ群G1〜G3が搬送方向に並んでいる結果、階段状となっており、上流側ローラ群とエアナイフ16,16との間には、当該エアナイフ16,16に沿って三角形のスペースS1,S2が形成される。従って、このスペースS1,S2に前記補助支持装置70が配置されている。下流側領域EBについても、上記の通り下流側ローラ群は上流側ローラ群と回転対称な構成を有するため、上流側領域EAと同様に、上記スペースS1,S2と回転対称な三角形のスペースS3,S4がエアナイフ16,16に沿って形成される。従って、このスペースS3,S4に前記補助支持装置70が配置されている。
The
補助支持装置70は、図6及び図7に示すように、槽本体10Aの内底板102に固定されるリップ溝型の断面を有するベース72と、このベース72の側面に互いに対向して固定される一対の調整板74とを備えており、各調整板74の上端部に回転自在に支持される補助ローラ76によって基板Wを移動可能に支持する。
As shown in FIGS. 6 and 7, the
各調整板74は、ボルト78によってベース72に締結されており、固定用ボルト78を緩めることによりベース72に対して上下方向に変位可能となっている。また、各調整板74には、上下方向に貫通するねじ孔を備えたナット部分80が設けられ、調整用ボルト82がこのナット部分80に対して上側から螺合挿入され、そのボルト先端がナット部分80を貫通してベース72のリップ部72aに突き当てられている。つまり、固定用ボルト78を緩めた状態で調整用ボルト82を回転させると、ベース72に対して調整板74が上下方向に変位し、これにより補助ローラ76の高さを調整できると共に調整後は固定用ボルト78を締結することにより当該高さを保持できる構成となっている。
Each
図示を省略するが、補助支持装置70としては、図6,図7に示すもの以外に、補助ローラ76の数又はその配列が互いに異なる複数種類の補助支持装置70がその種類毎に複数設けられており、これら補助支持装置70が前記スペースS1〜S4を埋めるように所定の配列で当該スペースS1〜S4に配置されている(図1参照)。なお、前記スペースS1,S2に配置される補助支持装置70の種類や配置とスペースS3,S4に配置される補助支持装置70の種類や配置とは互いに回転対称な関係となっている。
Although illustration is omitted, as the
以上説明した基板乾燥装置では、前記駆動系50により各領域EA,EBのローラ群が駆動されることにより基板Wが搬送路に沿って傾斜姿勢で搬送され、この搬送に伴い基板Wがエアナイフ16,16の位置を通過することにより、当該エアナイフ16,16により基板Wの上下各面にエアが噴射され、基板Wに付着した洗浄液が除去される。この際、この基板乾燥装置では、上記の通りエアナイフ16,16を境にしてその上流側と下流側とにローラ群が分断された状態で設けられているので、エアナイフ16,16から噴射されるエアが搬送ローラ21〜26によって遮られることがなく、従って、基板Wに対して良好にエアを吹き付けることができる。
In the substrate drying apparatus described above, the roller group in each area EA, EB is driven by the
しかも、この基板乾燥装置では、各領域EA,EBのローラ群がそれぞれ、同じ長さを有する複数本の搬送ローラを含む複数の単位ローラ群G1〜G3、G4〜G6からなるため、ピッチを詰めて多くの搬送ローラを配列する場合でも、同じ長さの搬送ローラを複数本使用できる分、すなわち、製造コストの高い搬送ローラの共通化を図れる分、従来のこの種の装置(背景技術の特許文献1)に比べると製造コストを抑制することができる。 In addition, in this substrate drying apparatus, the roller groups in the areas EA and EB are each composed of a plurality of unit roller groups G1 to G3 and G4 to G6 including a plurality of transport rollers having the same length, so that the pitch is reduced. Even when a large number of transport rollers are arranged, this type of conventional apparatus (background art patent) can be used because a plurality of transport rollers of the same length can be used, that is, a transport roller having a high manufacturing cost can be shared. Compared with the literature 1), the manufacturing cost can be suppressed.
具体的に説明すると、上記実施形態では、例えば上流側領域EAに設けられる上流側ローラ群に含まれる搬送ローラ21〜23の総数は20本(第1単位ローラ群G1;2本、第2単位ローラ群G2;12本、第3単位ローラ群G3;6本)であるが、単位ローラ群G1〜G3にそれぞれ含まれる搬送ローラ21〜26の種類は上述した通りローラ本体20bの配列を考慮すると単位ローラ群当たり2種類であるため、合計6種類の搬送ローラで上流側ローラ群を構築することができる。これに対して、従来装置では、エアナイフに沿って全て長さの異なる搬送ローラを配列するため、上記実施形態と同じピッチで搬送ローラを配列しようとすると丸々20種類の搬送ローラが必要となる。従って、実施形態の基板乾燥装置によると、このように搬送ローラの種類が少ない分、搬送ローラの製造コストを従来装置に比べて抑えることが可能となる。また、この実施形態の基板乾燥装置では、各領域EA,EBのローラ群が上記のような構成である結果、上流側及び下流側の各ローラ群とエアナイフ16,16との間に三角形のスペースS1〜S4が形成されてしまうが、この装置では、当該S1〜S4に補助支持装置70が配置され、これによって基板Wを移動可能に支持するように構成されているため、上記のように各ローラ群を構成しながらも当該スペースS1〜S4で基板Wが撓むのを有効に防止することができる。従って、従来装置と遜色ないレベルで基板Wをフラットに支持することができる。
More specifically, in the above embodiment, for example, the total number of
なお、この実施形態では、同じ長さの搬送ローラを複数本使用する分、搬送ローラの製造コストを低減することができるが、前記スペースS1〜S4に補助支持装置70を設ける必要があるため、その分の製造コストが必要となる。しかし、補助支持装置70は、上記の通り基板Wを支持しつつその移動に伴い連れ回りするように補助ローラ76を設けただけの簡素なものであるため、高い精度が要求される搬送ローラ21〜26等に比べると格段に安いコストで製作できる。しかも、この実施形態では、上記の通り補助支持装置70として補助ローラ76の数又はその配列が互いに異なる複数種類の補助支持装置70をその種類毎に複数有し、これら補助支持装置70が前記スペースS1〜S4を埋めるように所定の配列で当該前記スペースS1〜S4に配置されており、このように共通の補助支持装置70が複数用いられることにより、補助支持装置70に要するコストが抑えられている。従って、トータル的には、製造コストのうち基板搬送機構の占める割合を低減させることができ、その結果、従来装置に比べると、安価な構成で、大型の基板Wを安定的に、かつ円滑に搬送しながら当該基板に乾燥処理を施すことができるようになる。
In this embodiment, the manufacturing cost of the transport roller can be reduced by using a plurality of transport rollers of the same length, but it is necessary to provide the
また、上記実施形態の基板乾燥装置では、各領域EA,EBのローラ群を駆動する駆動系50を、上流側及び下流側の各ローラ群の各搬送ローラ21〜26のうち主にエアナイフ16,16の略中間位置(基板搬送方向における中間位置)よりも上流側に位置するものを駆動する第1駆動系50Aと、下流側に位置するものを駆動する第2駆動系50Bとから構成しているので、斜行等の不都合を伴うことなく基板Wを良好に搬送することができるという利点がある。すなわち、上流側ローラ群と下流側ローラ群とを別々の駆動系で駆動するようにしてもよいが、この場合には、基板Wのうちエアナイフ16,16の位置を挟んで搬送路の幅方向両側に互いに別系統の駆動力(推進力)が与えるため、例えば、上流側ローラ群の回転速度と下流側ローラ群の回転速度とに差があると、基板Wに回転(捻れ)力が作用して基板Wが斜行する等の不都合を招くことが考えられる。その点、上記実施形態のように、ローラ群に拘わらず、前記中間位置を境としてその上流側と下流側とに分けて搬送ローラ21〜26を駆動する構成によれば、基板Wに対してはエアナイフ16,16を挟んでその両側の位置に同じ駆動系による駆動力(推進力)を付与することができるので、上記のような不都合を伴うことなくスムーズかつ安定的に基板Wを搬送することが可能となる。
In the substrate drying apparatus of the above embodiment, the
なお、以上説明した基板乾燥装置は、本発明の実施形態の一例であって、その具体的な構成は、本発明の要旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。 The substrate drying apparatus described above is an example of an embodiment of the present invention, and the specific configuration thereof can be appropriately changed without departing from the gist of the present invention.
例えば、実施形態では、上流側及び下流側の各領域EA,EBに設けられるローラ群は、それぞれ搬送方向に並ぶ3つの単位ローラ群G1〜G3、G4〜G6からなるが、各ローラ群に含まれる単位ローラ群の数や単位ローラ群に含まれる搬送ローラの数等は、実施形態に限定されるものではなく、前記領域EA,EBの広さ及び基板Wのサイズ等に応じて適宜選定することができる。 For example, in the embodiment, the roller group provided in each of the upstream and downstream areas EA and EB includes three unit roller groups G1 to G3 and G4 to G6 arranged in the transport direction, but is included in each roller group. The number of unit roller groups and the number of transport rollers included in the unit roller group are not limited to those in the embodiment, and are appropriately selected according to the width of the areas EA and EB, the size of the substrate W, and the like. be able to.
また、実施形態では、上流側領域EAに設けられる上流側ローラ群と下流側領域EBに設けられる下流側ローラ群とは、上記の通り、回転対称な構成となっているが、必ずしも回転対称である必要はない。但し、実施形態のように、回転対称にした場合には、上記の通り、上流側ローラ群の搬送ローラ21〜23と下流側ローラ群の搬送ローラ24〜26とを共通化できるため、製造コストの低廉化および部品管理の面で有利となる。この点は、各領域EA,EBに配置される補助支持装置70の配置や構成についても同様である。
In the embodiment, the upstream roller group provided in the upstream area EA and the downstream roller group provided in the downstream area EB are rotationally symmetric as described above, but are not necessarily rotationally symmetric. There is no need. However, when rotationally symmetric as in the embodiment, as described above, the
また、実施形態では、搬送ローラ21〜26のうち主にエアナイフ16,16の略中間位置(基板搬送方向における中間位置)よりも上流側に位置するものを第1駆動系50Aにより駆動し、下流側に位置するものを第2駆動系50Bにより駆動するように駆動系50が構成されているが、勿論、上流側ローラ群と下流側ローラ群との回転速度による影響等が問題とならない場合等には、駆動系としてローラ群毎に搬送ローラを駆動する構成を採用しても構わない。また、上流側および下流側の各ローラ群を単一の駆動系で駆動するように構成してもよい。
In the embodiment, among the
また、実施形態は、基板Wをその搬送方向から見て傾斜する姿勢で搬送しながら当該基板Wにエアを吹き付ける基板乾燥装置について本発明の適用例を説明したが、勿論、本発明は、基板Wを水平姿勢で搬送する装置についても適用可能であり、その場合にも、上記実施形態と同様の作用効果を享受することができる。 In the embodiment, the application example of the present invention has been described with respect to a substrate drying apparatus that blows air onto the substrate W while transporting the substrate W in an inclined posture when viewed from the transport direction. The present invention can also be applied to an apparatus that transports W in a horizontal posture, and in that case, the same effects as those of the above-described embodiment can be obtained.
10 処理槽
10A 槽本体
10B 支持枠体
12 搬入口
14 搬出口
16 エアナイフ
20a ローラ軸
20b ローラ本体
21〜26 搬送ローラ
50 駆動系
50A 第1駆動系
50B 第2駆動系
61A,61B 搬送ローラ
70 補助支持装置
EA 上流側領域
EB 下流側領域
G1 第1単位ローラ群
G2 第2単位ローラ群
G3 第3単位ローラ群
G4 第4単位ローラ群
G5 第5単位ローラ群
G6 第6単位ローラ群
W 基板
DESCRIPTION OF
Claims (8)
前記搬送手段は、基板搬送方向における前記ノズル部材よりも上流側の領域に配置され、かつ前記基板搬送方向に互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラを有する上流側ローラ群と、前記基板搬送方向における前記ノズル部材よりも下流側の領域に配置され、前記基板搬送方向に互いに平行に並ぶ複数本の搬送ローラを有する下流側ローラ群と、各ローラ群の搬送ローラを駆動するための駆動系と、前記基板を支持すると共に当該基板の搬送に伴い連れ回りする補助ローラを含む補助支持部材と、を備え、
前記各ローラ群はそれぞれ、基板搬送方向に並ぶ複数の単位ローラ群からなり、これら単位ローラ群はそれぞれ、同じ長さを有する複数本の前記搬送ローラからなり、
前記上流側ローラ群は、前記基板搬送方向における最も上流側に位置する単位ローラ群の搬送ローラの長さが最も長く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが短くなるように各単位ローラ群の搬送ローラの長さが設定され、
前記下流側ローラ群は、前記基板搬送方向における最も上流側に位置する単位ローラ群の搬送ローラの長さが最も短く、下流側に位置する単位ローラ群ほど搬送ローラの長さが長くなるように各単位ローラ群の搬送ローラの長さが設定されており、
前記補助支持部材は、前記上流側および下流側の各ローラ群と前記ノズル部材との間に形成される隙間部分に配置されていることを特徴とする基板乾燥装置。 A transport means for transporting the substrate in a predetermined direction, and an upper and lower surface provided so as to obliquely cross the transport path of the substrate by the transport means, and jetting gas to the upper and lower surfaces of the substrate transported by the transport means In a substrate drying apparatus provided with a pair of nozzle members,
The transport means is disposed in a region upstream of the nozzle member in the substrate transport direction, and has an upstream roller group having a plurality of transport rollers arranged in parallel with each other in the substrate transport direction, and in the substrate transport direction. A downstream roller group having a plurality of transport rollers arranged in a region downstream of the nozzle member and arranged in parallel with each other in the substrate transport direction, and a drive system for driving the transport rollers of each roller group; An auxiliary support member that includes an auxiliary roller that supports the substrate and rotates with the conveyance of the substrate,
Each of the roller groups is composed of a plurality of unit roller groups arranged in the substrate transport direction, and each of the unit roller groups is composed of a plurality of transport rollers having the same length,
In the upstream roller group, the length of the conveyance roller of the unit roller group located on the most upstream side in the substrate conveyance direction is the longest, and the length of the conveyance roller becomes shorter in the unit roller group located on the downstream side. The length of the transport roller of each unit roller group is set,
In the downstream roller group, the length of the transport roller of the unit roller group located on the most upstream side in the substrate transport direction is the shortest, and the length of the transport roller is longer in the unit roller group located on the downstream side. The length of the transport roller of each unit roller group is set,
The substrate drying apparatus, wherein the auxiliary support member is disposed in a gap formed between each of the upstream and downstream roller groups and the nozzle member.
前記上流側の領域に設けられる上流側ローラ群および補助支持部材と、前記下流側の領域に設けられる下流側ローラ群および補助支持部材とが、前記ノズル部材の長手方向における略中間位置を支点として互いに回転対称の構成とされていることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to claim 1,
The upstream roller group and auxiliary support member provided in the upstream area, and the downstream roller group and auxiliary support member provided in the downstream area have a substantially intermediate position in the longitudinal direction of the nozzle member as a fulcrum. A substrate drying apparatus having a rotationally symmetrical structure.
上流側ローラ群に含まれる各搬送ローラと下流側ローラ群に含まれる各搬送ローラとが前記ノズル部材を挟んで同一軸線上に並んでいることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to claim 1 or 2,
A substrate drying apparatus, wherein each conveyance roller included in the upstream roller group and each conveyance roller included in the downstream roller group are arranged on the same axis with the nozzle member interposed therebetween.
前記搬送ローラをその長手方向の一乃至複数の位置で回転自在に支持する中間支持手段を備えていることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to any one of claims 1 to 3,
A substrate drying apparatus comprising intermediate support means for rotatably supporting the transport roller at one or more positions in the longitudinal direction.
前記補助支持部材として前記補助ローラの数又はその配列が互いに異なる複数種類の補助支持部材をその種類毎に複数有し、これら補助支持部材が前記隙間部分を埋めるように所定の配列で当該隙間部分に配置されていることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to any one of claims 1 to 4,
As the auxiliary support member, there are a plurality of types of auxiliary support members having different numbers or arrangements of the auxiliary rollers for each type, and the gap portions are arranged in a predetermined arrangement so that the auxiliary support members fill the gap portions. A substrate drying apparatus, wherein the substrate drying apparatus is disposed on the substrate.
前記駆動系は、前記各ローラ群に含まれる各搬送ローラのうち前記基板搬送方向におけるノズル部材の特定位置よりも上流側に位置するものを駆動する第1駆動系と、前記各搬送ローラのうち前記特定位置よりも下流側に位置するものを駆動する第2駆動系とからなることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to any one of claims 1 to 5,
The drive system includes: a first drive system that drives a transport roller included in each roller group that is located upstream of a specific position of the nozzle member in the substrate transport direction; and A substrate drying apparatus comprising: a second drive system that drives a device located downstream of the specific position.
前記第1,第2駆動系はそれぞれ、前記搬送路の幅方向一端側の位置に配置されて回転駆動力を発生させる駆動源と、前記搬送路を横断するように設けられる軸部材と、前記幅方向一端側の位置で前記搬送ローラ及び軸部材に対して前記駆動源の回転駆動力を伝達する伝達手段と、前記軸部材に伝達された回転駆動力をさらに前記幅方向一端側とは反対側の他端側の位置で当該軸部材から前記搬送ローラに伝達する伝達手段とを含むことを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to claim 6, wherein
Each of the first and second drive systems is disposed at a position on one end side in the width direction of the transport path to generate a rotational driving force, a shaft member provided so as to cross the transport path, Transmission means for transmitting the rotational driving force of the driving source to the transport roller and the shaft member at a position on one end side in the width direction, and the rotational driving force transmitted to the shaft member further opposite to the one end side in the width direction And a transmission means for transmitting the shaft member to the conveying roller at a position on the other end side of the substrate.
第1駆動系の前記軸部材は、前記ローラ群よりも前記基板搬送方向における上流側の位置に設けられる基板搬送用の搬送ローラからなり、第2駆動系の前記軸部材は、前記ローラ群よりも前記基板搬送方向における下流側の位置に設けられる基板搬送用の搬送ローラからなることを特徴とする基板乾燥装置。 The substrate drying apparatus according to claim 7,
The shaft member of the first drive system is composed of a transport roller for transporting a substrate provided at a position upstream of the roller group in the substrate transport direction, and the shaft member of the second drive system is composed of the roller group. And a substrate transporting roller provided at a downstream position in the substrate transport direction.
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264147A JP4976358B2 (en) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | Substrate dryer |
TW098134148A TWI386613B (en) | 2008-10-10 | 2009-10-08 | Substrate drying device |
KR1020090096235A KR101092750B1 (en) | 2008-10-10 | 2009-10-09 | Apparatus for drying a substrate |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008264147A JP4976358B2 (en) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | Substrate dryer |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010093196A true JP2010093196A (en) | 2010-04-22 |
JP4976358B2 JP4976358B2 (en) | 2012-07-18 |
Family
ID=42216723
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008264147A Active JP4976358B2 (en) | 2008-10-10 | 2008-10-10 | Substrate dryer |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4976358B2 (en) |
KR (1) | KR101092750B1 (en) |
TW (1) | TWI386613B (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108847398A (en) * | 2018-05-16 | 2018-11-20 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | Air blade device for dry substrate |
CN111348370A (en) * | 2020-03-06 | 2020-06-30 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Substrate conveying device |
WO2024084810A1 (en) * | 2022-10-18 | 2024-04-25 | 日本電気硝子株式会社 | Glass article manufacturing apparatus and glass article manufacturing method |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03283429A (en) * | 1990-03-30 | 1991-12-13 | Hitachi Ltd | Cleaning device |
JP2001341827A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Canon Inc | Sheet type cleaner and intermediate bearing for roller conveyer used for sheet type cleaner |
JP2003176982A (en) * | 2001-12-07 | 2003-06-27 | Shibaura Mechatronics Corp | Processing device with usage of air knife |
JP2006003036A (en) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | Drying device |
JP2007153542A (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate carrying device and substrate drying device |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002022359A (en) | 2000-07-07 | 2002-01-23 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Substrate dryer |
JP4509613B2 (en) | 2004-03-19 | 2010-07-21 | 大日本スクリーン製造株式会社 | Substrate processing equipment |
JP4319175B2 (en) * | 2005-08-11 | 2009-08-26 | 東京エレクトロン株式会社 | Vacuum dryer |
JP4272230B2 (en) * | 2006-12-22 | 2009-06-03 | 東京エレクトロン株式会社 | Vacuum dryer |
-
2008
- 2008-10-10 JP JP2008264147A patent/JP4976358B2/en active Active
-
2009
- 2009-10-08 TW TW098134148A patent/TWI386613B/en active
- 2009-10-09 KR KR1020090096235A patent/KR101092750B1/en active IP Right Grant
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03283429A (en) * | 1990-03-30 | 1991-12-13 | Hitachi Ltd | Cleaning device |
JP2001341827A (en) * | 2000-05-31 | 2001-12-11 | Canon Inc | Sheet type cleaner and intermediate bearing for roller conveyer used for sheet type cleaner |
JP2003176982A (en) * | 2001-12-07 | 2003-06-27 | Shibaura Mechatronics Corp | Processing device with usage of air knife |
JP2006003036A (en) * | 2004-06-18 | 2006-01-05 | Shimada Phys & Chem Ind Co Ltd | Drying device |
JP2007153542A (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Substrate carrying device and substrate drying device |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108847398A (en) * | 2018-05-16 | 2018-11-20 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | Air blade device for dry substrate |
CN108847398B (en) * | 2018-05-16 | 2021-01-01 | 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 | Air knife device for drying substrate |
CN111348370A (en) * | 2020-03-06 | 2020-06-30 | 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 | Substrate conveying device |
WO2024084810A1 (en) * | 2022-10-18 | 2024-04-25 | 日本電気硝子株式会社 | Glass article manufacturing apparatus and glass article manufacturing method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101092750B1 (en) | 2011-12-09 |
TW201030297A (en) | 2010-08-16 |
JP4976358B2 (en) | 2012-07-18 |
TWI386613B (en) | 2013-02-21 |
KR20100040691A (en) | 2010-04-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW200814222A (en) | Apparatus for processing substrate | |
JP5285783B2 (en) | Wiping cleaning device and wiping cleaning method | |
JP4881575B2 (en) | Substrate transfer device | |
JP4976358B2 (en) | Substrate dryer | |
JP4349101B2 (en) | Substrate transfer device | |
JP2007184391A (en) | Method and apparatus of conveying substrate | |
JP2003086654A (en) | Substrate processing equipment | |
JP4485853B2 (en) | Substrate transfer apparatus and transfer method | |
JP2006256768A (en) | Substrate transporting device, substrate processing device, and plane indicating device | |
JP5372695B2 (en) | Substrate processing equipment | |
JP2006193267A (en) | Substrate conveying method and substrate conveying device | |
KR101071268B1 (en) | Apparatus for transferring a substrate | |
JP2008265995A (en) | Substrate carrying device and substrate processing system using the device | |
KR20070121977A (en) | Transferring apparatus of substrate | |
KR101116654B1 (en) | Module for transferring a substrate and apparatus for processing a substrate including the same | |
JP5431863B2 (en) | Substrate processing equipment | |
KR101040696B1 (en) | Apparatus for transferring a substrate | |
JP5422925B2 (en) | Levitation transfer device | |
KR20090011754A (en) | Apparatus for conveying glass | |
KR101040695B1 (en) | Apparatus for transferring a substrate | |
JP5604940B2 (en) | Levitation transfer device | |
KR101099551B1 (en) | Apparatus for drying substrate | |
JP4974587B2 (en) | Processing equipment | |
JP2015178407A (en) | Plate transporting method, plate transporting device and producing device for plate comprising plate transporting device | |
JP2007250806A (en) | Substrate treatment equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20110606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120329 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120403 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4976358 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |