JP2010086553A - 工具データを準備し処理し保守するための方法 - Google Patents

工具データを準備し処理し保守するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2010086553A
JP2010086553A JP2010000120A JP2010000120A JP2010086553A JP 2010086553 A JP2010086553 A JP 2010086553A JP 2010000120 A JP2010000120 A JP 2010000120A JP 2010000120 A JP2010000120 A JP 2010000120A JP 2010086553 A JP2010086553 A JP 2010086553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tool
data
data set
list
tool data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010000120A
Other languages
English (en)
Inventor
Berndt Zetek
ツェテック ベルント
Andreas Guenzelmann
ギュンツェルマン アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rexroth Indramat GmbH
Original Assignee
Rexroth Indramat GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rexroth Indramat GmbH filed Critical Rexroth Indramat GmbH
Publication of JP2010086553A publication Critical patent/JP2010086553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/4183Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by data acquisition, e.g. workpiece identification
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/32Operator till task planning
    • G05B2219/32422Tool management and database management
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Abstract

【課題】工具データセットの準備、処理、保守において、汎用的に使用できるようにし、さらに工具データセットの可変かつ自動的なメンテナンスを実現する。
【解決手段】NC制御装置とは独立した工具データマネージメントモジュールが電子データ処理装置の記憶装置に格納され、このモジュールは使用すべき工具ごとにそれぞれスタティックなデータとダイナミックなデータのためのロケーションを有する。工具データマネージメントモジュールは処理プロセスに関する別個のリストデータセットを有し、所属の工具データセットに対する参照指示がこのリストデータセットに含まれている。必要とされるリストデータセットが所属のデータセットとともに、NCデータ処理装置におけるプロセス処理部に伝送されて記憶され、工具データセットのうち少なくともダイナミックなデータが現在のNC加工プロセスに従い更新される。
【選択図】図1

Description

本発明は、NC制御装置の加工プロセスのための工具データセットを準備し処理し保守するための方法に関する。
CNCにおいては殊にローカルなデータマネージメントに起因してこれまで、ダイナミックな工具データたとえば摩耗値などは機械オペレータが手動で追従的に保守し手を入れた後、工具データに関してシステムは一貫した状態におかれることになる。
本発明の課題は、工具データセットを準備、処理および保守する方法において、汎用的に使用可能であり、かつ工具データセットの可変かつ自動的なメンテナンスが実現できるようにすることである。
本発明によればこの課題は、NC制御装置とは独立した少なくとも1つの工具データマネージメントモジュールが電子データ処理装置の記憶装置に格納されており、該工具データマネージメントモジュールは工具のための工具データセットを有しており、該工具データセットは、使用すべき工具ごとにそれぞれスタティックなデータとダイナミックなデータすなわちNC加工プロセス中に変更されるデータのためのロケーションを有しており、該工具データマネージメントモジュールは処理プロセスの別個のリストデータセットを有しており、所属の工具データセットに対する参照指示を該リストデータセットにそれぞれ含めることができ、必要とされるリストデータセットを所属の工具データセットとともにNCデータ処理ユニットにおけるプロセス実行部へ伝達しそこに記憶させ、前記工具データセットにおいて少なくともダイナミックなデータを、現在のNC加工プロセスに従い更新することにより解決される。
本発明によれば、目下の加工プロセスに従い値が自動的にメンテナンスされる。この場合、ただ1つの工具ないしは工具リストの集合だけが既知であるだけでなくデータ処理装置における処理に基づき、他のデータセットとの相関たとえば工具データおよび工具リストデータならびに適用事例関連や機械関連のデータとの相関が得られるようになる。このようにすることでデータセットが何回も一貫性なく保持されるのではなく整合されるようになる。この場合、異なる値や工具特性を持つデータセットの発生が回避され、このことにより殊に、実際の工具の特性および/または工具を使用すべき環境に工具データがそぐわなくなってしまうことが避けられる。本発明によれば工具機械の装備時間が短縮され、作業準備が支援される。ユーザは工具管理に際して支援される。たとえば本発明は、工具データ、オフラインおよび/またはオンラインのデータを別個に集中型または分散型で管理する数値制御装置において使用され、この制御装置は工具管理システムによって動作しまたはそれ自体にそのような工具管理システムが含まれている。
工具データセットのうちスタティックなデータも現在のNC加工プロセスに従い更新することができれば、非常にユーザフレンドリーなインタフェースが得られ、これを用途の要求に応じて切り替えることができる。このようにしてスタティックな工具データとダイナミックな工具データを管理できるようになる。工具のデータセットがNC機械における材料加工中に変化したときに、つまりダイナミックな工具データが通例のように自動的に変化したとき、スタティックな工具データを可能なかぎりその後の工具のすべての利用にについて更新することができる。
誤りのある工具リストおよび/または一貫性のない工具リストの自動識別が行われれば、このやり方の安全性がいっそう高まる。
誤りのあるおよび/または一貫性のない工具リストのリペアが行われれば、工具データを繰り返し入力することが避けられる。
CNC制御装置において定義され新たに生成された工具について自動的に工具識別が行われれば、新たな環境や装置への迅速かつ安全な移行が実現される。
未知のアプリケーションのときまたは工具管理部が関与しないSPSについて、基礎とする加工プロセスに従い既存の工具に基づき工具データセットを作成し、ついで工具管理部にインポートできるようにすると有利である。データセットの統一的な形式により保証される点は、そのようにして生成されたデータセットをそれ相応に工具管理部によっても識別することができ、適正にグループ分けされるようになることである。
工具管理部が新たに作成された工具を識別し、それらの特性に応じてグループ分けして管理すれば、見通しのよい信頼性のある取り扱いが可能となる。
識別が十分であれば、つまりまえもって知られているデータセット構造および完全な工具仕様と一致していれば、完全なグループ分けが行われる。
このようにして十分な互換性があれば、殊に未知のアプリケーションの工具データセットが等しいデータ構造であり工具仕様が完全であれば、未知の工具データセットの適切な識別とグループ分けが行われる。
さらに有利であるのは、工具データセットが不完全あるいは誤ったものであれば、不完全なデータセットとしてグループ分けされることである。不完全なまたは誤った工具データセットは未知の工具としてグループ分けされ、および/または分類される。したがって所属のデータは失われず損なわれず、そのためクラッシュしてしまうことがなくつまりデータが損失してしまうことはない。
存在しないあるいはもはや存在しなくなった工具すなわち工具管理部から抹消された工具に対する参照指示をもつリストが別個のリスト管理部へ供給されるようにすれば、記憶ロケーションの合理的な利用法ならびにいっそう良好な見通しが得られる。
さらに有利であるのは、工具リスト管理部からのロケーションデータと工具管理部からの工具データを組み合わせて制御装置にダウンロードすることである。この場合、互いに対応し合うデータおよび/または互いに整合され合ったデータが同時に存在することになり、相関づけて評価することができる。
ダウンロード前に少なくともデータセットの一部分が、利用される工具データの固有のアップロード機能により事前に工具管理部において更新されれば、実際に特定の時点で存在するデータ状態に常に整合された状況が生じる。
工具および工具リストの作成とコンフィギュレーションのため、ユーザデータをもつパターンすなわち固有の工具データが作成される。
複数のNC制御装置と1つのローカルな/分散型の工具データマネージメントモジュールを使用すれば、マルチクライアントが実現される。このようにすれば任意の数のユーザが同時に工具管理部によって作業できるようになる。
工具および/または工具データの全構成要素の部分集合を別個に管理すれば、フレキシブルな利用が可能となる。
さらに有利であるのは、差分リストおよび/または部分リストを形成して処理することである。このような差分リストは工具記憶装置の実際状態とプログラミングシステムにより設定された目標リストから自動的に形成され、ユーザの設定に従い最適化され、この場合、最適化基準はたとえば工具交換時間または装備変更時間などである。
ユーザ固有の工具データたとえばロケーションデータと工具に依存する工具データを別個に管理することで、それぞれ異なるユーザに合わせて迅速かつ手間をかけずに整合させることができるようになる。このようにすれば、リストを変更する必要なく工具データを更新できる。
1つまたは複数の機械の工具および/または工具データに関して工具構成要素全体を1つのマネージメントシステムによって管理できるようにすれば、集中的な管理が実現される。機械、電子データ処理装置たとえば産業用PCは、たとえば特別に構成された電子データ処理装置の形態のマネージメントシステムにより管理される。
さらに有利であるのは、複数の工具データマネージメントモジュールと1つの上位のマネージメントシステムを別のデータ処理装置において集中的に管理することである。
用途関連および機械関連のコンフィギュレーションにおける全構成要素の管理を、記憶されている工具データセットへの参照指示を用いて行うと、見通しのよい迅速な管理が実現される。その際に有利であるのはたとえば、工具データおよび/または工具リストデータを冗長性なく管理することである。
また、工具データセットを任意に定義可能に階層的に分類し管理し表現すれば、見通しのよい配置、良好なユーザフレンドリー性ならびに誤り訂正の改善が実現される。しかもこれによって、管理および/またはたとえば故障した工具に対する交換工具の自動サーチにおいて効率が高まる。
有利であるのは、機械に依存しないないしは複数の機械に及ぶ工具リストを用いて、たとえば事前のコンフィギュレーションのためのパターンを用いて管理を行うことである。機械に依存するデータたとえばロケーションデータすなわち工具記憶装置に係わるデータと、機械に依存しないデータたとえば工具データすなわち工具に係わるデータを管理することにより、システムの可変性がいっそう大きくなる。さらに有利であるのは、機械に依存するもしくは適用事例に依存する工具データと機械に依存しない工具データとを別個にかつできるかぎりトランスペアレントに管理することである。
さらに任意に定義可能かつ拡張可能な工具データを格納するのが有利である。ユーザは固定的な工具データセットに結びつけられるのではなく、必要に応じてデータを追加することができる。その際に有利には種々のデータタイプがサポートされ、そのようにすることで種々データタイプを1つの工具データセット内で処理できるようになる。
値の入力を所定のように規制し制限できるようにする目的で、工具データごとにたとえば最大値および/または最小値により定義された値の範囲を定義できると有利であり、オプションとして値の範囲チェックを介在させることができる。
拡張可能な工具データの分類を導入すれば、システマティックな整理およびいっそう良好なサーチが実現される。
ユーザに対し補助ならびに手引きを行うために有利であるのは、工具生成のためのパターンとして工具ライブラリを作成することであり、このライブラリには工具特性が定義されていて、工具生成とともに更新することができる。この更新は有利には自動的に行われる。
工具ライブラリが工具と整合された意味をもつまえもって定義された変数定義を有し、この変数定義を1つの工具グループ定義および/または1つの工具に割り当てることができると有利である。工具グループライブラリはまえもって定義され拡張された工具データ定義リストを有しており、つまり規定された意味をもつまえもって定義された変数定義から成るリストを有している。まえもって定義されたこれらの工具データの集合を、各工具グループ定義および各工具に割り当てることができる。まえもって定義された工具データに対し、インタフェースを介して他のアプリケーションから問い合わせることができ、たとえばNCプログラミングシステムなどから問い合わせることができる。ユーザは拡張された工具データ定義を補うこともでき、個々の要求たとえば名前の変換などに応じて補うことができる。
他のシステムに容易に整合するために有利であるのは、別のアプリケーションに整合された可変の変数定義を行えるようにすることである。全構成要素の管理、もしくは工具/工具データの全構成要素のうち別個に管理される任意の個数の部分集合の管理、ならびに適用事例ならびに機械に関連するコンフィギュレーションの管理が可能である。
さらに工具/工具データを任意に定義可能に多段階で分類することもできる。本発明によれば、工具および工具リストを簡単に作成しコンフィギュレーションするためのパターンが支援される。
次に、図面に示された実施例に基づき本発明について詳しく説明する。
本発明による方法による(たとえばPCにおける)ユーザインタフェースと共働するNC制御装置の概略を示す図 図1よりも拡張されたデータ構造を有する図1と同様の概略図 本発明について示す図
図1は本発明による方法による(たとえばPCにおける)ユーザインタフェースと共働するNC制御装置の概略を示す図であり、図2は図1よりも拡張されたデータ構造を有する図1と同様の概略図である。これらの図面は略示程度に過ぎず、つまりこれらによって概略的に示されているのは、データベース、リストデータセット、ポインタ変数、ダウンロード/アップロード機能等に対するシンボルである。
図1には(左側に)CNC制御装置が基本的な構成部分とともに示されている。これにはCNC制御コアが含まれており、そこでは加工機械たとえば工作機械のリアルタイム関連プロセスがたとえばCNCプログラムのかたちで実行される。これはCNCのバッチオペレーションの形式に従い行われる。NC制御装置をNCデータ処理ユニットとも呼ぶことができる。
まずはじめに図1では(右側に)ユーザインタフェースとして示されたユニットが示されており、これはたとえば電子データ処理装置たとえばPCとして実現することができる。
図1は基礎となるデータマネージメントの原理を示そうというものである。この場合、CNCもしくはユーザインタフェース全体によりプロセスならびに使用される工作機械の工具がシミュレートされ、この種の工作機械の処理プロセスに従いコンフィギュレーションされる。
中央のブロック「工具リスト管理」には、機械システムのデバイス0/プロセス0(たとえばフライス加工センタ1)に割り当てられた3つのリストデータセットと、デバイス1/プロセス3(たとえばフライス盤2)に割り当てられた2つのリストデータセットが示されている。リストデータセットはそれらの特性(ロケーションデータセットの個数と種類)を固有の機械コンフィギュレーションから得る。プロセッサ0の3つのリストデータセットはすべて同じ構造(1つのスピンドル;1つのグリッパ;7つのマガジンロケーション)を有しているが、種々の材料を加工するためにそれぞれ異なるロケーション情報を有している。したがって各リストデータセットはやはり9つのロケーションデータセットによって構成されている。これらのロケーションデータセット各々には工具格納ロケーションを定義するすべてのデータが含まれており、さらにそれに1つの工具が含まれているならば、工具管理部において割り当てられた工具データセットに対する参照指示も含まれている。
これに対しCNC制御装置のデータをシンボリックに表している左側のブロックには、NC加工に必要とされるすべてのデータ(ロケーションデータおよび工具データ)がいっしょに組み合わせられた1つの工具/ロケーションデータセットとして含まれている。工具リストをCNCにロード(ダウンロード)しようとするとき、工具リスト管理部からのロケーションデータと工具管理部からの工具データが組み合わせられて制御装置へ伝送される。しかしこのようなダウンロード機能に先立ち含まれているすべてのデータセットが、使用される工具データ固有のアップロード機能によりまえもって工具管理部において更新される。したがって複数のリストデータセットに現れる工具データは、制御装置に伝送される時点で常に最新の状態にある。
図2には、製造処理装置においてプロセスに依存しないリストデータセットを付加的に作成できることが示されている。さらにこの図には、(もはや)存在しないつまり古くなって抹消された工具に対する参照指示をもつリストが別個のリスト管理部へ供給されることも示されている。訂正アルゴリズムを準備することによって、これらのリストを問題なく再び使用可能な工具リストに変換することができる。
図1
1 S1
2 G1
3 M1
4 M2 螺旋ドリル 10mm
5 M3 ねじドリル 25mm
6 M4
7 M5 段付き穴ドリル 5mm
8 M6 フライス2000
9 M7 山形フライス
10 M1
11 M2 螺旋フライス XX2−4
12 M3 円錐型フライス
13 M4
14 M5 螺旋フライス
15 S1
16 G1
17 M1
18 M2
19 M3
20 M4
21 M5
22 M6
23 M7
24 M1
25 M2
26 M3
27 M4
28 M5
29 螺旋ドリル 10mm
30 螺旋ドリル 15mm
31 ねじドリル 25mm
32 さら穴ドリル 15mm
33 段付き穴ドリル 5mm
34 みぞフライス 100
35 フライス 2000
36 円錐型フライス
37 ロータリーバー
38 山形フライス 20/3
39 山形フライス 21/5
40 特殊フライス
41 特殊フライス XX2−4
図2
42 S1
43 G1
44 M1
45 M2 螺旋ドリル 10mm
46 M3 ねじドリル 25mm
47 M4
48 M5 段付き穴ドリル
49 M6 フライス 2000
50 M7 山形フライス
51 M1
52 M2 特殊フライス XX2−4
53 M3 円錐型フライス
54 M4
55 M5 特殊フライス
56 S1
57 G1
58 M1
59 M2
60 M3
61 M4
62 M5
63 M6
64 M7
65 M1
66 M2
67 M3
68 M4
69 M5
70 S1
71 S2
72 M1
73 M2
74 M3
75 M4
76 S1
77 G1
78 M1
79 M2
80 M3
81 M4
82 M5
83 M6
84 M7
85 螺旋ドリル 10mm
86 螺旋ドリル 15mm
87 ねじドリル 25mm
88 さら穴ドリル 15mm
89 段付き穴ドリル 5mm
90 みぞフライス 5mm
91 フライス 2000
92 円錐型フライス
93 ロータリーバー
94 山形フライス 20/3
95 山形フライス 21/5
96 特殊フライス
97 特殊フライス XX2−4
図3
98 M1
99 M5 特殊フライス
100 M1
101 M5
102 M3
103 特殊フライス

Claims (30)

  1. NC制御装置の加工プロセスのための工具データセットを準備し処理し保守するための方法において、
    前記NC制御装置とは独立した少なくとも1つの工具データマネージメントモジュールが電子データ処理装置の記憶装置に格納されており、
    該工具データマネージメントモジュールは工具のための工具データセットを有しており、該工具データセットは、使用すべき工具ごとにそれぞれスタティックなデータとダイナミックなデータすなわちNC加工プロセス中に変更されるデータのためのロケーションを有しており、
    該工具データマネージメントモジュールは処理プロセスの別個のリストデータセットを有しており、所属の工具データセットに対する参照指示を該リストデータセットにそれぞれ含めることができ、
    必要とされるリストデータセットを所属の工具データセットとともにNCデータ処理ユニットにおけるプロセス実行部へ伝達しそこに記憶させ、
    前記工具データセットにおいて少なくともダイナミックなデータを、現在のNC加工プロセスに従い更新することを特徴とする、
    NC制御装置の加工プロセスのための工具データセットを準備し処理し保守するための方法。
  2. 前記工具データセットにおいてスタティックなデータも現在のNC加工プロセスに従い更新する、請求項1記載の方法。
  3. 誤りのある工具リストまたは一貫性のない工具リストを自動的に識別する、請求項1または2記載の方法。
  4. 誤りのある工具リストまたは一貫性のない工具リストを自動的にリペアする、請求項1または2記載の方法。
  5. CNC制御装置において定義され新たに形成された工具について自動的に工具識別を行う、請求項1から4のいずれか1項記載の方法。
  6. 未知のアプリケーションまたは工具管理部の関与しないSPSについて、基礎とする処理プロセスに従い既存の工具に基づき工具データセットを作成し、工具管理部にインポートする、請求項1から5のいずれか1項記載の方法。
  7. 前記工具管理部は新たに作成された工具を識別し、該工具の特性に従いグループ分けして管理する、請求項1から6のいずれか1項記載の方法。
  8. 十分に識別されたならば、すなわち既知のデータセット構造と一致し工具仕様が完全であるならば、完全なグループ分けを行う、請求項1から7のいずれか1項記載の方法。
  9. 工具データセットが不完全であるかまたは誤っていれば、不完全なデータセットとしてグループ分けを行う、請求項1から8のいずれか1項記載の方法。
  10. 存在しないまたはもはや存在しなくなった工具すなわち工具管理部から抹消された工具に対する参照指示をもつリストを別個のリスト管理部へ供給する、請求項1から9のいずれか1項記載の方法。
  11. 工具リスト管理部からのロケーションデータと工具管理部からの工具データを組み合わせて制御装置へダウンロードする、請求項1から10のいずれか1項記載の方法。
  12. ダウンロードの前にデータセットの少なくとも一部分を、使用される工具データの固有のアップロード機能により事前に工具管理部において更新する、請求項1から11のいずれか1項記載の方法。
  13. 工具および工具リストの作成とコンフィギュレーションのため、ユーザデータをもつパターンすなわち固有の工具データを作成する、請求項1から12のいずれか1項記載の方法。
  14. 複数のNC制御装置と1つのローカルなまたは分散型の工具データマネージメントモジュールを使用する、請求項1から13のいずれか1項記載の方法。
  15. 工具および/または工具データの全構成要素のうち部分集合を別個に管理する、請求項1から14のいずれか1項記載の方法。
  16. ユーザ固有のデータたとえばロケーションデータと工具に依存する工具データを別個に管理する、請求項1から15のいずれか1項記載の方法。
  17. 1つまたは複数の機械の工具および/または工具データに関する工具構成要素全体を1つのコンピュータによって管理する、請求項1から16のいずれか1項記載の方法。
  18. 複数の工具データマネージメントモジュールと1つの上位の管理システムを別のデータ処理装置において集中的に管理する、請求項1から17のいずれか1項記載の方法。
  19. 用途に固有であり機械に関連するコンフィギュレーションの全構成要素を、記憶された工具データセットへの参照指示を用いて管理する、請求項1から18のいずれか1項記載の方法。
  20. 工具データセットについて任意に定義可能な階層的分類と管理と表現を行う、請求項1から19のいずれか1項記載の方法。
  21. 機械に依存しないまたは種々の機械に及ぶ工具リストたとえば事前のコンフィギュレーションのためのパターンを用いて管理を行う、請求項1から20のいずれか1項記載の方法。
  22. 任意に定義可能かつ拡張可能な工具データを記憶する、請求項1から21のいずれか1項記載の方法。
  23. 工具データセットにおいてそれぞれ異なるデータタイプを処理する、請求項1から22のいずれか1項記載の方法。
  24. 工具データごとに値の範囲を定義し、該範囲をたとえば最大値および/または最小値により定義し、オプションとして該値の範囲のチェックを介在させる、請求項1から23のいずれか1項記載の方法。
  25. 拡張可能な工具データの分類を導入する、請求項1から24のいずれか1項記載の方法。
  26. 工具生成のパターンとして工具ライブラリを作成し、該工具ライブラリにおいて工具特性を定義し、該工具ライブラリを工具生成とともに更新する、請求項1から25のいずれか1項記載の方法。
  27. 前記工具ライブラリは、工具と整合された意味をもつまえもって定義された変数定義を有しており、該変数定義を1つの工具グループ定義および/または1つの工具に割り当て可能である、請求項1から26のいずれか1項記載の方法。
  28. 他の用途に整合された変数定義を行う、請求項1から27のいずれか1項記載の方法。
  29. 差分リストおよび/または部分リストを形成し処理する、請求項1から28のいずれか1項記載の方法。
  30. 基本的にNC制御装置と請求項1から29のいずれか1項記載の方法を実施するための電子データ処理装置とから成ることを特徴とする装置。
JP2010000120A 2001-09-12 2010-01-04 工具データを準備し処理し保守するための方法 Pending JP2010086553A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10144977 2001-09-12

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003527538A Division JP2005502950A (ja) 2001-09-12 2002-09-12 工具データを準備し処理し保守するための方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010086553A true JP2010086553A (ja) 2010-04-15

Family

ID=7698806

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003527538A Pending JP2005502950A (ja) 2001-09-12 2002-09-12 工具データを準備し処理し保守するための方法
JP2010000120A Pending JP2010086553A (ja) 2001-09-12 2010-01-04 工具データを準備し処理し保守するための方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003527538A Pending JP2005502950A (ja) 2001-09-12 2002-09-12 工具データを準備し処理し保守するための方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7310567B2 (ja)
EP (1) EP1428103B1 (ja)
JP (2) JP2005502950A (ja)
AU (1) AU2002349264A1 (ja)
WO (1) WO2003023545A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015029232A1 (ja) * 2013-08-30 2017-03-02 株式会社牧野フライス製作所 工具管理システム
JP2018151736A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 ファナック株式会社 数値制御装置及びcad/cam−cnc統合システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7346973B2 (en) * 2002-09-09 2008-03-25 Nissin Manufacturing Co., Ltd. Processing cell of automatic machining system and automatic honing system
US7450127B2 (en) * 2005-03-23 2008-11-11 Hurco Companies Inc. Method of tolerance-based trajectory planning
CN101501589B (zh) * 2006-08-04 2011-11-23 赫克公司 用于工具使用管理的系统和方法
US7933677B2 (en) * 2006-08-04 2011-04-26 Hurco Companies, Inc. System and method for surface finish management
US8024068B2 (en) 2006-08-04 2011-09-20 Hurco Companies, Inc. Machine tool control system
US8725283B2 (en) * 2006-08-04 2014-05-13 Hurco Companies, Inc. Generalized kinematics system
DE102010028135A1 (de) 2010-04-22 2011-10-27 Trumpf Werkzeugmaschinen Gmbh + Co. Kg NC-Programm und Verfahren zur vereinfachten Nachproduktion an einer Werkzeugmaschine
EP3076260B1 (en) * 2013-11-26 2021-03-24 FUJI Corporation Device and method for assisting in design improvement work for mechanical device
DE112015006487A5 (de) * 2014-11-12 2017-12-28 Asanus Medizintechnik Gmbh Verfahren und system zur automatisierten dokumentation der verwendung chirurgischer implantate
CN105354398B (zh) * 2015-12-09 2019-02-01 重庆平伟汽车科技股份有限公司 一种基于ug软件的模具2d加工工时评估方法
TWI610738B (zh) 2016-08-19 2018-01-11 財團法人工業技術研究院 工具機刀具管理系統與方法
CN106372559B (zh) * 2016-08-22 2018-12-11 西安精雕软件科技有限公司 通过dm二维码识别板料并利用宏程序自动检索的方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE699514C (de) 1937-07-11 1941-05-30 Max Nebel Flache Kulierwirkmaschine zur Herstellung von Struempfen in einem Arbeitsgang
JPS58143945A (ja) * 1982-02-13 1983-08-26 Makino Milling Mach Co Ltd 金型加工システム
JPH0651258B2 (ja) * 1985-03-19 1994-07-06 日立精機株式会社 自動復帰機能を有するnc制御装置
JPH074729B2 (ja) * 1985-12-20 1995-01-25 大阪機工株式会社 数値制御工作機械に於けるワーク加工プログラムの作成方法
JPH0441162A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Fanuc Ltd 工具管理方式
JPH0741514B2 (ja) * 1990-07-17 1995-05-10 日立精機株式会社 対話型数値制御装置における工具選定方法
JP2701642B2 (ja) * 1991-07-26 1998-01-21 三菱電機株式会社 数値制御装置およびセルコントローラ
JP3062641B2 (ja) * 1992-04-24 2000-07-12 オークマ株式会社 金型加工用フレキシブル生産システム
JPH0643920A (ja) * 1992-07-23 1994-02-18 Fanuc Ltd 工具管理方式
DE4310332A1 (de) 1993-03-31 1994-10-06 Mueller Weingarten Maschf Verfahren zur Ermittlung von optimalen Parametern eines Gießprozesses insbesondere an Druckgießmaschinen
AT404076B (de) * 1994-08-31 1998-08-25 Battenfeld Kunststoffmasch Verfahren zum automatischen bestimmen des optimalen arbeitspunktes einer spritzgiessmaschine
JP3164509B2 (ja) 1996-06-13 2001-05-08 オークマ株式会社 数値制御情報作成装置
DE19627464A1 (de) * 1996-07-08 1998-01-15 Siemens Ag Prozeßautomatisierungssystem
JPH10230436A (ja) 1997-02-21 1998-09-02 Toyota Motor Corp 製作設計支援システム、製作設計方法、データ出力用プログラムの記録媒体、およびデータ記憶装置
US5933353A (en) * 1997-09-16 1999-08-03 New Focus, Inc. Method and apparatus for computer aided machining
JP4201094B2 (ja) * 1997-12-26 2008-12-24 村田機械株式会社 プレス機械
EP1018676A1 (en) 1998-08-24 2000-07-12 Okuma Corporation Method and apparatus for nc machining support
DE19856116A1 (de) 1998-12-04 2000-06-15 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Werkzeugmaschine, insbesondere einer Senkerosionsmaschine
DE19856098C2 (de) * 1998-12-04 2002-01-17 Agie Sa Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Senkerosionsmaschine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015029232A1 (ja) * 2013-08-30 2017-03-02 株式会社牧野フライス製作所 工具管理システム
JP2018151736A (ja) * 2017-03-10 2018-09-27 ファナック株式会社 数値制御装置及びcad/cam−cnc統合システム
US11126158B2 (en) 2017-03-10 2021-09-21 Fanuc Corporation Numerical controller and CAD/CAM-CNC integrated system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005502950A (ja) 2005-01-27
WO2003023545A3 (de) 2003-12-11
AU2002349264A1 (en) 2003-03-24
US7310567B2 (en) 2007-12-18
EP1428103B1 (de) 2015-11-11
WO2003023545A2 (de) 2003-03-20
EP1428103A2 (de) 2004-06-16
US20050055323A1 (en) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010086553A (ja) 工具データを準備し処理し保守するための方法
US9483043B2 (en) Method and system for programmable numerical control
US9588511B2 (en) Virtual machine manager
JP6450708B2 (ja) 複数の製造セルの間で加工情報を処理する情報処理装置
CN111919182B (zh) Nc程序变换处理方法以及加工处理系统
JP2013012051A (ja) 機械制御プログラム作成装置
US20140115561A1 (en) Apparatus and Method for Creating a Program For Computer-controlled Machines
Berger Automating with SIMATIC S7-1500: configuring, programming and testing with STEP 7 Professional
CN112805638B (zh) Nc程序转换处理方法及转换用计算机
US8667475B2 (en) Computer-readable storage medium and program-converting method
JP2021142613A (ja) 工具管理システム、工具寸法測定装置、および端末
US20200225642A1 (en) Method For Controlling A Machine Tool And Machine Tool
WO2014162598A1 (ja) 数値制御装置
CN107209495B (zh) 具有附加的功能性的生产系统和运行方法
US20100094438A1 (en) Method for exchanging structural components for an automation system
US8433429B2 (en) Method for controlling a device and machine module arrangement as well as an engineering system and runtime system for implementing the method
Xu et al. Development of a G-code free, STEP-compliant CNC lathe
US20180150044A1 (en) Method for programming and configuring a device in a traceable manner
US10394219B2 (en) Numerical controller operating from table-format data
WO2018179206A1 (ja) システム設計支援装置およびシステム設計支援方法
US20220242021A1 (en) Method for providing an operating system of a machine controller
WO2023199408A1 (ja) 数値制御装置およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
WO2023276801A1 (ja) 工作機械制御装置
CN116057482A (zh) 控制装置
Brandl et al. ASPECT—a CASE-tool for control functions originating from mechanical layout

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100202

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20110609