JP2010068024A - 温度調節計 - Google Patents

温度調節計 Download PDF

Info

Publication number
JP2010068024A
JP2010068024A JP2008229766A JP2008229766A JP2010068024A JP 2010068024 A JP2010068024 A JP 2010068024A JP 2008229766 A JP2008229766 A JP 2008229766A JP 2008229766 A JP2008229766 A JP 2008229766A JP 2010068024 A JP2010068024 A JP 2010068024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rectification
sampling
voltage conversion
conversion
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008229766A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Shimizu
卓也 清水
Yoshihide Yasuda
嘉秀 安田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP2008229766A priority Critical patent/JP2010068024A/ja
Publication of JP2010068024A publication Critical patent/JP2010068024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】 低速のA/Dコンバータを用いても量子化誤差が少ない温度調節計を提供する。
【解決手段】 非接触電流センサによって変流された周期信号からなるヒーター変流電流を電圧に変換する整流・電圧変換回路と、この整流・電圧変換回路から出力された整流・電圧変換信号をA/D変換するA/D変換部を備え、制御対象の温度を目標値に調節する温度調節計において、
前記整流・電圧変換信号の周期≠サンプリング周期×M(自然数)となるタイミングでサンプリングを行う旨を前記A/D変換部に出力するサンプリング周波数設定部を備える。
【選択図】 図1

Description

本発明は、制御対象の温度を調整する温度調節計に関し、特に、低速のA/Dコンバータを用いても量子化誤差を少なくできる温度調節計に関する。
温度調節計(ディジタル指示調節計)は、例えば炉などの制御対象の温度を一定に保つため、ヒーターを用いて温度を調整している。しかし、このヒーターが断線すると温度の調節ができなくなるため、ヒーター断線検出機能を備えた温度調節計は、このヒーターに流れる電流(ヒーター電流)を利用して断線を検出する。
ここで、ヒーターの断線検出は次の様に行われる。まず、ヒーターに流れる電流の信号線を、コイルが内蔵されたリング状のCT(Current Trans,カレント・トランス)でクランプする。
CTに内蔵されたコイルは、CTに囲まれた信号線から生じる磁束によって誘導電流(ヒーター変流電流)を発生する。温度調節計は、このヒーター変流電流を用いてヒーターの断線を検出する。温度調節計の先行技術文献としては次のようなものがある。
特開2003―143009号公報
以下、図4を参照して従来の温度調節計を説明する。CT(非接触電流センサ)10は、計器用変流器であり、上述のように、内蔵されたコイルが、リング状のCTに囲まれた信号線から生じる磁束によってヒーター変流電流を発生する。整流・電圧変換回路20はこのヒーター変流電流を整流・電圧変換信号S1(電圧信号)に変換する。
A/D変換部30は、アナログ信号入力部31,信号変換部32,デジタル信号出力部33からなる。アナログ信号入力部31は、整流・電圧変換回路20から周期がTdの整流・電圧変換信号S1が入力される。
信号変換部32は、アナログ信号入力部31から出力された信号を、サンプリング周波数設定部50で設定されるサンプリング周波数に従ってA/D変換する。デジタル信号出力部33は、信号変換部32から出力されたデジタル信号を演算部40に出力する。
演算部40は、周期がTdからなる整流・電圧変換信号の複数の周期(以下「演算周期Tc」という)分のサンプリングデータを用いて演算を行う。
温調計回路41は、CPU,記憶部等で構成され、温度調節計の一般的な機能を実現するとともに、ヒーター電流を出力してヒーターを制御することにより、制御対象の温度を調節する。
サンプリング周波数設定部50は、例えば100MHzのサンプリング周波数でA/D変換を行う旨の信号を信号変換部32に出力する。
次に、図5を参照して図1のA/Dサンプリングのタイミングを説明する。図5より、周期がTdからなる整流・電圧変換信号S1の複数の周期分が、演算周期Tcとなる。
すなわち、整流・電圧変換信号S1の周波数がf1,f2,・・・,fnと変化した場合でも、演算周期Tcは、複数の周期Td(つまりf1の逆数,f2の逆数,・・・,fnの逆数)のいずれに対しても整数倍の関係にある自然数である必要がある。
また、図5においてA/D変換のサンプリング周期Ts1は、整流・電圧変換信号の周期Td=Ts1×M(Mは自然数)となる値が選ばれ、電流・電圧変換信号の各周期において全て同じタイミングでA/Dサンプリングが行われる。
このように、従来の温度調節計では、電流・電圧変換信号の各周期Tdにおいて全て同じタイミングでA/Dサンプリングを行っていた。
しかし、繰り返し波形の「立ちあがり」とサンプリングタイミングが非常に近いとき(図5でΔt0が非常に小さいとき)、は量子化誤差が大きくなる。この量子化誤差はA/D変換部30のサンプリング速度が高速であれば少なくなるが、一般に高速のA/Dコンバータは高価である。
本発明は、これらの問題点に鑑みてなされたものであり、低速のA/Dコンバータを用いても量子化誤差が少ないヒーター断線検出機能を備えた温度調節計を提供することを目的とする。
この様な課題を達成するために本発明は以下の構成を備える。
(1)非接触電流センサによって変流された周期信号からなるヒーター変流電流を電圧に変換する整流・電圧変換回路と、この整流・電圧変換回路から出力された整流・電圧変換信号をA/D変換するA/D変換部を備え、制御対象の温度を目標値に調節する温度調節計において、
前記整流・電圧変換信号の周期≠サンプリング周期×M(自然数)となるタイミングでサンプリングを行う旨を前記A/D変換部に出力するサンプリング周波数設定部を備えたことを特徴とする温度調節計。
(2)非接触電流センサによって変流された周期信号からなるヒーター変流電流を電圧に変換する整流・電圧変換回路と、この整流・電圧変換回路から出力された整流・電圧変換信号をA/D変換するA/D変換部を備え、制御対象の温度を目標値に調節する温度調節計において、
サンプリングのタイミングが前記整流・電圧変換信号の各周期で重ならないようにサンプリングを行う旨を前記A/D変換部に出力するサンプリング周波数設定部を備えたことを特徴とする温度調節計。
本発明では次のような効果がある。A/Dサンプリングを行うタイミングを微小にずらすΔtシフト部を設けたので、低速のA/Dコンバータを用いても量子化誤差が少ない温度調節計を提供することができる。
次に、図1を参照して本発明による温度調節計を説明する。ただし、図4と同一の構成については同一の符号を付して説明を省略する。サンプリング周波数設定部50はΔtシフト部51を備える。
以下、図2を参照してこのΔtシフト部51の機能を説明する。まず、図2(A)について説明する。
図2(A)は従来のサンプリング周波数設定部50でサンプリングした例であり、図1のΔtシフト部51の効果を説明するために、対比の対象として示したものであり、本発明とは無関係である。
ここで、図2(A)のサンプリング周期Ts1は例えば1msである。また、図2(A)では、全ての周期Tdにおいて、立ち上がりの直前を含み、同じタイミングでサンプリングされている。また、立ち上がりの前に6回サンプリングされ、立ち上がり後に5回サンプリングされている。このようにサンプリングされると、立ち上がり後のサンプリング回数が足りないため、量子化誤差が大きくなる。
次に、図2(B)を参照して図1のΔtシフト部の役割を説明する。図2(B)におけるサンプリング周期Tsは1.03msである。すなわち、Δtだけサンプリング周期を拡大している。
図2(B)の一番左の周期Tdでは、立ち上がり前に6回、立ち上がり後に5回のサンプリングがされている。しかし、サンプリング周期Tsは図2(A)より広がっているため、次の周期Tdでは立ち上がり前に5回、立ち上がり後に6回のサンプリングがされている。
さらに、サンプリングのタイミングを各周期Tdで重ならないようにすることで、演算周期Tc内で取得する立ち上がり後のデータは全て異なる値となる。
このため、本発明によれば、演算周期Tc内でサンプリングされたデータを平均化することにより量子化誤差を少なくできる。
なお、図2ではサンプリング周期Tsを1.03msにしたがこれに限られるものではなく、サンプリングのタイミングが各周期Tdで重ならなければ良い。例えばTsが0.97msでも1.01msでも良い。
次に、図3を参照してサンプリングのタイミングを説明する。図2で説明したΔtシフト部の機能によってサンプリングのタイミングは次の様になる。
すなわち、A/D変換のサンプリング周期Ts101は、同一サンプリングデータ(TC)内における整流・電圧変換信号の各周期Tdにおいて、異なるタイミングでA/Dサンプリングを行う。つまり、図3を参照して説明すると「t1≠t3≠・・・≠t2N−1 , t2≠t4≠・・・≠t2N」となるようにサンプリングされる。
このように、サンプリングのタイミングを微小にずらすΔtシフト部51を設けたので、低速のA/Dコンバータを用いても量子化誤差を少なくすることができる。
なお、本発明はヒーター断線警報機能をオプションとして備えた温度調節計を例に説明したが、これに限られず、被測定波形が周期信号で、複数のサンプリングデータを用いて演算するものであれば本発明の範囲に含まれる。例えば、ヒーター断線警報機でも差し支えない。
本発明の温度調節計の構成図である。 Δtシフト部51の機能を説明する図面である。 図1の温度調節計のA/Dサンプリングのタイミングを示す図面である。 従来の温度調節計の構成図である。 図5の温度調節計のA/Dサンプリングのタイミングを示す図面である。
符号の説明
10 CT
20 整流・電圧変換回路
30 A/D変換部
31 アナログ信号入力部
32 信号変換部
33 デジタル信号出力部
40 演算部
41 温調計回路
50 サンプリング周波数設定部
51 Δtシフト部







Claims (2)

  1. 非接触電流センサによって変流された周期信号からなるヒーター変流電流を電圧に変換する整流・電圧変換回路と、この整流・電圧変換回路から出力された整流・電圧変換信号をA/D変換するA/D変換部を備え、制御対象の温度を目標値に調節する温度調節計において、
    前記整流・電圧変換信号の周期≠サンプリング周期×M(自然数)となるタイミングでサンプリングを行う旨を前記A/D変換部に出力するサンプリング周波数設定部を備えたことを特徴とする温度調節計。
  2. 非接触電流センサによって変流された周期信号からなるヒーター変流電流を電圧に変換する整流・電圧変換回路と、この整流・電圧変換回路から出力された整流・電圧変換信号をA/D変換するA/D変換部を備え、制御対象の温度を目標値に調節する温度調節計において、
    サンプリングのタイミングが前記整流・電圧変換信号の各周期で重ならないようにサンプリングを行う旨を前記A/D変換部に出力するサンプリング周波数設定部を備えたことを特徴とする温度調節計。
JP2008229766A 2008-09-08 2008-09-08 温度調節計 Pending JP2010068024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008229766A JP2010068024A (ja) 2008-09-08 2008-09-08 温度調節計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008229766A JP2010068024A (ja) 2008-09-08 2008-09-08 温度調節計

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2010068024A true JP2010068024A (ja) 2010-03-25

Family

ID=42193260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008229766A Pending JP2010068024A (ja) 2008-09-08 2008-09-08 温度調節計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2010068024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106091714A (zh) * 2015-12-04 2016-11-09 韩山师范学院 一种窑炉监控系统
CN106595769A (zh) * 2016-12-23 2017-04-26 江苏宏宝工具有限公司 一种采用大数据技术的检测系统

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152828U (ja) * 1983-03-28 1984-10-13 アルプス電気株式会社 サンプリング処理装置
JPS6171499A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Hitachi Ltd デ−タサンプリング方法
JPS61252718A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Hitachi Ltd A/d変換器試験方式
JPH01304367A (ja) * 1988-06-01 1989-12-07 Anritsu Corp スペクトラムアナライザ
JPH034621A (ja) * 1989-06-01 1991-01-10 Gifu Univ サンプリング方法およびその装置
JPH11355141A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Advantest Corp サンプリング・デジタイザ
JP2005038241A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Omron Corp 温度調節器

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59152828U (ja) * 1983-03-28 1984-10-13 アルプス電気株式会社 サンプリング処理装置
JPS6171499A (ja) * 1984-09-14 1986-04-12 Hitachi Ltd デ−タサンプリング方法
JPS61252718A (ja) * 1985-05-02 1986-11-10 Hitachi Ltd A/d変換器試験方式
JPH01304367A (ja) * 1988-06-01 1989-12-07 Anritsu Corp スペクトラムアナライザ
JPH034621A (ja) * 1989-06-01 1991-01-10 Gifu Univ サンプリング方法およびその装置
JPH11355141A (ja) * 1998-06-10 1999-12-24 Advantest Corp サンプリング・デジタイザ
JP2005038241A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Omron Corp 温度調節器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106091714A (zh) * 2015-12-04 2016-11-09 韩山师范学院 一种窑炉监控系统
CN106595769A (zh) * 2016-12-23 2017-04-26 江苏宏宝工具有限公司 一种采用大数据技术的检测系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787712B2 (ja) Pwm信号生成回路およびそれを備えた電源装置
JP2009213228A (ja) Dcコンバータ
JP2003259629A (ja) スイッチング電源装置用制御回路及びこれを用いたスイッチング電源装置
JP6518793B2 (ja) 電力線通信装置、および電力線通信装置を備えた電子制御装置
CN105144587A (zh) 高效时间交织模数转换器
JP5989239B2 (ja) 信号処理装置
JP2010068024A (ja) 温度調節計
JP5578861B2 (ja) スイッチング電源回路
JP2015142420A (ja) スイッチング電源の制御装置
US20110181369A1 (en) Digital pulse width modulation device
JP4730435B2 (ja) Pwmインバータ装置
JP2006258698A (ja) ゼロクロス検出回路
CN107960142B (zh) 用于处理电感器电流的设备和方法
JP2011053108A (ja) 逆相欠相検出器
TW201545448A (zh) 過電流保護電路以及提供過電流保護參考訊號的方法
JPWO2009060806A1 (ja) 電力変換回路制御装置
JP2008029107A (ja) 正弦波実効値検出装置、及びそれを用いた正弦波電源装置
JP2011097504A5 (ja)
JP2007166865A (ja) スイッチング電源回路
JP2015133631A (ja) アナログデジタル変換装置
JP2005328585A (ja) 電流モード降圧型スイッチングレギュレータの過電流制限回路
JP5881775B2 (ja) 電力変換装置
JP2019054433A (ja) 測定電圧出力装置
JP6560070B2 (ja) 電源装置及びその電源制御方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2017041951A (ja) モータ駆動制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120820

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20120823

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121107