JP2010057261A - モータの油冷構造 - Google Patents

モータの油冷構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010057261A
JP2010057261A JP2008219100A JP2008219100A JP2010057261A JP 2010057261 A JP2010057261 A JP 2010057261A JP 2008219100 A JP2008219100 A JP 2008219100A JP 2008219100 A JP2008219100 A JP 2008219100A JP 2010057261 A JP2010057261 A JP 2010057261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
oil
coils
stator core
cooling structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008219100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5347380B2 (ja
Inventor
Tomohiro Fukushima
智宏 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2008219100A priority Critical patent/JP5347380B2/ja
Priority to EP09168035.5A priority patent/EP2159906A3/en
Priority to US12/544,817 priority patent/US8188625B2/en
Publication of JP2010057261A publication Critical patent/JP2010057261A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5347380B2 publication Critical patent/JP5347380B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/19Arrangements for cooling or ventilating for machines with closed casing and closed-circuit cooling using a liquid cooling medium, e.g. oil
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/12Stationary parts of the magnetic circuit
    • H02K1/14Stator cores with salient poles
    • H02K1/146Stator cores with salient poles consisting of a generally annular yoke with salient poles
    • H02K1/148Sectional cores
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/24Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors with channels or ducts for cooling medium between the conductors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

【課題】コイル冷却能力が高いモータの油冷構造を提供すること。
【解決手段】モータMは、ロータ1の周りに環状に延在するステータコア2と、ステータコア2にそれぞれ巻き回され環状に配列された複数のコイル3と、を有し、ステータコア2は、環状に配列されコイル3をそれぞれ備える複数の分割ステータコア2aから構成され、分割ステータコア2aは、モータMの半径方向内方に向って突出するインシュレータ4をそれぞれ備え、モータMの油冷構造は、モータMの周方向に沿って配列され、モータMの軸方向に沿ってオイルを噴出して複数のコイル3をそれぞれ冷却する複数の噴射孔5を有し、噴射孔5は、隣接する分割ステータコア2a,2aの間ないしコイル3,3の間の隙間に対向して配置される。
【選択図】図1

Description

本発明は、モータの油冷構造に関し、特に、ハイブリッド車用モータ或いは電気自動車用モータの油冷構造に関する。
特許文献1には、油冷のモータにおいて、コイル冷却用のオイル噴射部がコイルエンド上方に配置されているモータの油冷構造が開示されている。この従来例に係る油冷構造によれば、オイルは、モータの上部に位置するオイル噴射部から、モータの半径方向に沿って下方に位置するコイルエンドに向かって噴射されることにより、モータの上部に位置しているコイルが冷却される。
特開平8−130856号公報
前記従来例に係る油冷構造によれば、モータの上部にオイル噴射部が配置されているため、モータの下部には、油がかからないコイルができる。油がかからないコイルは油冷されないため、油がかかるコイルよりも温度が高くなる。モータの温度制御においては、最高温度のコイルに対して温度制限をする必要があるため、モータ熱定格を向上できず、モータが大型化してしまうという問題がある。
本発明の目的は、コイル冷却能力が高いモータの油冷構造を提供することである。
本発明は、第1の視点において、ロータの周りに環状に延在するステータコアと、前記ステータコアにそれぞれ巻き回され環状に配列された複数のコイルと、を有する、モータにおいて、前記モータの周方向に沿って環状に配列され、前記モータの軸方向に沿ってオイルを噴出して前記複数のコイルをそれぞれ冷却する複数の噴射孔を有する、モータの油冷構造を提供する。
本発明によれば、コイルの上下位置に関わらず、全てのコイルにオイルをモータの軸方向から直接的にかけることができる。また、本発明によれば、モータの軸方向一側から噴出されたオイルは、同他側まで到達することができるため、オイルとコイルの接触面積が大きくなる。かくして、本発明によれば、コイル冷却能力が高いモータの油冷構造を提供することができる。
本発明の好ましい実施の形態において、前記ステータコアは、環状に配列され前記コイルをそれぞれ備える複数の分割ステータコアから構成され、前記噴射孔は、隣接する前記ステータコアの間ないし前記コイルの間の隙間に対向して配置される。
本発明の好ましい実施の形態において、前記分割ステータコアは、前記モータの半径方向内方に向って突出するインシュレータをそれぞれ備え、隣接する前記分割ステータコアないし前記インシュレータの小径側の隙間が塞がれる。
本発明の好ましい実施の形態に係るモータの油冷構造は、前記モータのケーシングに形成されて該モータの周方向に沿って延在し、前記複数の噴出孔にそれぞれ前記オイルを供給する周方向油路を有する。
本発明の好ましい実施の形態に係るモータの油冷構造は、前記周方向油路に前記オイルを供給するオイル入口を有し、前記複数の噴出孔の孔径は、前記オイル入口から離間するに連れて、大きくなる。
以下図面を参照して、本発明の一実施例を説明する。図1は、本発明の一実施例に係るモータの冷却構造を説明する径方向断面図である。図2は、図1に示したモータの冷却構造の要部を示す平面図である。図1及び図2を参照すると、モータMは、ロータ1の周りに環状に延在するステータコア2と、ステータコア2にそれぞれ巻き回され環状に配列された複数のコイル3と、を有している。
ステータコア2は、環状に配列されコイル3をそれぞれ備える複数の分割ステータコア2aから構成されている。分割ステータコア2aは、モータMの半径方向内方に向って突出するインシュレータ4をそれぞれ備えている。
本発明の一実施例に係るモータMの油冷構造は、モータMの周方向に沿って配列され、モータMの軸方向に沿ってオイルを噴出して複数のコイル3をそれぞれ冷却する複数の噴射孔5を有している。噴射孔5は、隣接する分割ステータコア2a,2aの間ないしコイル3,3の間の隙間に対向して配置されている。
ロータ1及びステータコア2を内蔵するハウジング6の内側側面には、モータMの周方向に沿って延在し、複数の噴射孔5にオイルを供給する周方向油路7が形成されている。周方向油路7には、オイルポンプO/Pからオイル入口7aを介して、オイルが供給される。周方向油路7の開口面には、環状の油路蓋8が被されている。油路蓋8には、複数の噴射孔5が所定間隔で形成されている。
隣接する分割ステータコア2a,2aの間においては、それらのインシュレータ4,4の小径側が当接することにより、隣接する分割ステータコア2a,2aの間の小径側の隙間が塞がれている。これによって、隣接する分割ステータコア2a,2a、コイル3,3及びインシュレータ4,4によって、軸方向油路9が形成されている。ハウジング6の底部には、液面10で示すように、オイルが貯留されている。
以上説明した本発明の一実施例に係るモータの油冷構造のステータコア冷却方式を説明する。なお、図1中、オイルの流れを矢線で示している。図1及び図2を参照すると、オイルポンプO/Pから、オイルが、オイル入口7a及び周方向油路7を通じて、複数の噴射孔5に所定の圧力で供給される。オイルは、複数の噴射孔5から隣接するコイル3の隙間に向かってそれぞれ噴出する。これによって、全てのコイル3に対して、オイルがかけられる。さらに、オイルは、軸方向油路9を通じて、噴射孔5の反対側まで到達することができるため、オイルとコイル3の接触面積が大きくなっている。かくして、コイル冷却能力が高められる。
本発明の実施例2においては、本実施例2と前記実施例1との相違点について主に説明し、両者が一致する点については前記実施例1の記載を適宜参照することができるものとする。
図3は、本発明の実施例2に係るモータの油冷構造を示す部分平面図である。
図3を参照すると、本実施例に係るモータの油冷構造において、複数の噴出孔5の孔径は、オイル入口7aから離間するに連れて大きく形成されている。これによって、オイル入口から遠いため、オイルの噴出圧力が低下し易い噴射孔5からも、十分な油量でコイル3の冷却を行うことができる。
本発明のモータの冷却構造は、ハイブリッド車用モータ或いは電気自動車用モータに利用される。
本発明の実施例1に係るモータの冷却構造を説明する径方向断面図である。 図1に示したモータの冷却構造の要部を示す平面図である。 本発明の実施例2に係るモータの油冷構造を示す部分平面図である。
符号の説明
1 ロータ
2 ステータコア
2a 分割ステータコア
3 コイル
4 インシュレータ
5 噴射孔
6 ハウジング
7 周方向油路
7a オイル入口
8 油路蓋
9 軸方向油路
10 液面
M モータ
O/P オイルポンプ

Claims (5)

  1. ロータの周りに環状に延在するステータコアと、前記ステータコアにそれぞれ巻き回され環状に配列された複数のコイルと、を有する、モータにおいて、
    前記モータの周方向に沿って環状に配列され、前記モータの軸方向に沿ってオイルを噴出して前記複数のコイルをそれぞれ冷却する複数の噴射孔を有する、ことを特徴とするモータの油冷構造。
  2. 前記ステータコアは、環状に配列され前記コイルをそれぞれ備える複数の分割ステータコアから構成され、
    前記噴射孔は、隣接する前記分割ステータコアの間ないし前記コイルの間の隙間に対向して配置される、ことを特徴とする請求項1記載のモータの油冷構造。
  3. 前記分割ステータコアは、前記モータの半径方向内方に向って突出するインシュレータをそれぞれ備え、隣接する前記インシュレータの小径側の隙間が塞がれる、ことを特徴とする請求項2記載のモータの油冷構造。
  4. 前記モータのケーシングに形成されて該モータの周方向に沿って延在し、前記複数の噴出孔にそれぞれ前記オイルを供給する周方向油路を有する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一記載のモータの油冷構造。
  5. 前記周方向油路に前記オイルを供給するオイル入口を有し、前記複数の噴出孔の孔径は、前記オイル入口から離間するに連れて大きくなる、ことを特徴とする請求項4記載のモータの油冷構造。
JP2008219100A 2008-08-28 2008-08-28 モータの油冷構造 Expired - Fee Related JP5347380B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219100A JP5347380B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 モータの油冷構造
EP09168035.5A EP2159906A3 (en) 2008-08-28 2009-08-18 Oil cooling system for motor
US12/544,817 US8188625B2 (en) 2008-08-28 2009-08-20 Oil cooling system for motor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008219100A JP5347380B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 モータの油冷構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010057261A true JP2010057261A (ja) 2010-03-11
JP5347380B2 JP5347380B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=41119525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008219100A Expired - Fee Related JP5347380B2 (ja) 2008-08-28 2008-08-28 モータの油冷構造

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8188625B2 (ja)
EP (1) EP2159906A3 (ja)
JP (1) JP5347380B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012063293A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 川崎重工業株式会社 車両用電動モータの冷却構造
JP2012138986A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Daimler Ag モータの冷却通路構造
JP2013013194A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Honda Motor Co Ltd 電動機の冷却装置
WO2013042490A1 (ja) 2011-09-20 2013-03-28 日立建機株式会社 発電電動機とこれを用いた電動車両
JP2014096876A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造体
CN104471842A (zh) * 2012-07-05 2015-03-25 雷米技术有限公司 具有冷却系统的电机和冷却电机的方法
US9473003B2 (en) 2014-04-22 2016-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Rotary electric machine for vehicle
DE102015225946A1 (de) 2015-04-27 2016-10-27 Mitsubishi Electric Corporation Rotierende elektrische Maschine für ein Fahrzeug
JP6436200B1 (ja) * 2017-08-25 2018-12-12 株式会社明電舎 回転電機の固定子の冷却構造
WO2020049831A1 (ja) 2018-09-05 2020-03-12 株式会社明電舎 回転電機の液冷構造
WO2020105467A1 (ja) 2018-11-20 2020-05-28 ジヤトコ株式会社 モータ油冷構造
JP2020120556A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社 神崎高級工機製作所 電動車両用モータの油冷却構造
JP2020188633A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
CN112564359A (zh) * 2019-09-25 2021-03-26 本田技研工业株式会社 发电机冷却结构
JP7397708B2 (ja) 2020-02-12 2023-12-13 ジヤトコ株式会社 装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5347380B2 (ja) * 2008-08-28 2013-11-20 アイシン精機株式会社 モータの油冷構造
US20130278091A1 (en) * 2010-12-22 2013-10-24 Ihi Corporation Rotary machine
CN102104297B (zh) * 2011-03-15 2013-09-11 李金东 内循环油冷式永磁直流电机
JP5754324B2 (ja) * 2011-09-24 2015-07-29 アイシン精機株式会社 回転電機のロータおよびロータの形成方法
WO2013146358A1 (ja) * 2012-03-30 2013-10-03 本田技研工業株式会社 回転電機
KR101930333B1 (ko) * 2012-06-15 2018-12-18 엘지이노텍 주식회사 모터
DE112013005494T5 (de) * 2012-12-07 2015-08-13 Trane International Inc. Motorkühlsystem für Kühler
CN103095035B (zh) * 2013-02-04 2016-07-13 潍柴动力股份有限公司 电机系统及新能源车辆
EP3136557B1 (en) 2014-05-27 2019-09-18 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electric machine
JP2015226376A (ja) * 2014-05-28 2015-12-14 株式会社日立製作所 アキシャルギャップモータ
GB201512663D0 (en) * 2015-07-20 2015-08-26 Rolls Royce Plc Electrical machines
CN105790485A (zh) * 2016-04-20 2016-07-20 合肥巨动力系统有限公司 一种用于电动汽车的电机壳体冷却结构
GB2611242B (en) * 2018-09-27 2023-06-28 Allison Transm Inc Electric Axle Assembly
JP7178332B2 (ja) 2019-07-30 2022-11-25 大豊工業株式会社 モータの冷却部材
CN111555503A (zh) * 2020-06-09 2020-08-18 天津市松正电动汽车技术股份有限公司 一种集中绕组轴向冷却电机定子及电机
US20240072611A1 (en) 2022-08-25 2024-02-29 Kubota Corporation Liquid cooling structure for motor
WO2024051182A1 (zh) * 2022-09-05 2024-03-14 浙江凌昇动力科技有限公司 定子组件、驱动电机及电驱系统

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279746A (ja) * 1988-09-13 1990-03-20 Fanuc Ltd 液冷式電動機
JP2007006554A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Komatsu Ltd モータコイルの積極油冷構造

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6416238A (en) * 1987-07-09 1989-01-19 Fanuc Ltd Method of cooling motor
JP3385373B2 (ja) 1994-10-31 2003-03-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 モ−タの冷却回路
US5718302A (en) * 1994-09-27 1998-02-17 Aisin Aw Co., Ltd. Hydraulic circuit for electric car drive train
US5633543A (en) * 1994-12-12 1997-05-27 General Electric Co. Pressure equalizer and method for reverse flow ventilated armature in power generator
US6288460B1 (en) * 1999-11-03 2001-09-11 Baldor Electric Company Fluid-cooled, high power switched reluctance motor
US20020130565A1 (en) * 2000-09-22 2002-09-19 Tilton Charles L. Spray cooled motor system
US6579202B2 (en) * 2000-12-18 2003-06-17 General Motors Corporation Lubrication and cooling system for power receiving and delivery units in an electro-mechanical vehicular transmission
JP2003224945A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Nissan Motor Co Ltd 回転電機におけるステータの冷却構造
JP3967624B2 (ja) * 2002-04-26 2007-08-29 株式会社日本自動車部品総合研究所 電動機
JP2004072812A (ja) * 2002-08-01 2004-03-04 Meidensha Corp 回転電機
US7009317B2 (en) * 2004-01-14 2006-03-07 Caterpillar Inc. Cooling system for an electric motor
JP2007116807A (ja) * 2005-10-19 2007-05-10 Komatsu Ltd 立型モータ/ジェネレータ
US7538457B2 (en) * 2006-01-27 2009-05-26 General Motors Corporation Electric motor assemblies with coolant flow for concentrated windings
JP5347380B2 (ja) * 2008-08-28 2013-11-20 アイシン精機株式会社 モータの油冷構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0279746A (ja) * 1988-09-13 1990-03-20 Fanuc Ltd 液冷式電動機
JP2007006554A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Komatsu Ltd モータコイルの積極油冷構造

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012063293A1 (ja) * 2010-11-12 2012-05-18 川崎重工業株式会社 車両用電動モータの冷却構造
JP2012138986A (ja) * 2010-12-24 2012-07-19 Daimler Ag モータの冷却通路構造
JP2013013194A (ja) * 2011-06-28 2013-01-17 Honda Motor Co Ltd 電動機の冷却装置
WO2013042490A1 (ja) 2011-09-20 2013-03-28 日立建機株式会社 発電電動機とこれを用いた電動車両
JP2013066348A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Hitachi Constr Mach Co Ltd 発電電動機とこれを用いた電動車両
US9431879B2 (en) 2011-09-20 2016-08-30 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Generator motor and electric vehicle using same
KR101919478B1 (ko) * 2011-09-20 2018-11-19 히다치 겡키 가부시키 가이샤 발전 전동기와 이것을 사용한 전동 차량
CN104471842A (zh) * 2012-07-05 2015-03-25 雷米技术有限公司 具有冷却系统的电机和冷却电机的方法
JP2014096876A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Honda Motor Co Ltd 回転電機の冷却構造体
US9473003B2 (en) 2014-04-22 2016-10-18 Mitsubishi Electric Corporation Rotary electric machine for vehicle
DE102015225946A1 (de) 2015-04-27 2016-10-27 Mitsubishi Electric Corporation Rotierende elektrische Maschine für ein Fahrzeug
US11070099B2 (en) 2017-08-25 2021-07-20 Meidensha Corporation Cooling structure of stator of rotating electrical machine
JP6436200B1 (ja) * 2017-08-25 2018-12-12 株式会社明電舎 回転電機の固定子の冷却構造
JP2019041487A (ja) * 2017-08-25 2019-03-14 株式会社明電舎 回転電機の固定子の冷却構造
CN111052565A (zh) * 2017-08-25 2020-04-21 株式会社明电舍 旋转电机的定子的冷却结构
WO2019039243A1 (ja) 2017-08-25 2019-02-28 株式会社 明電舎 回転電機の固定子の冷却構造
WO2020049831A1 (ja) 2018-09-05 2020-03-12 株式会社明電舎 回転電機の液冷構造
US11362568B2 (en) 2018-09-05 2022-06-14 Meidensha Corporation Liquid cooling structure of rotating electric machine
WO2020105467A1 (ja) 2018-11-20 2020-05-28 ジヤトコ株式会社 モータ油冷構造
JPWO2020105467A1 (ja) * 2018-11-20 2021-09-27 ジヤトコ株式会社 モータ油冷構造
JP7053886B2 (ja) 2018-11-20 2022-04-12 ジヤトコ株式会社 モータ油冷構造
JP2020120556A (ja) * 2019-01-28 2020-08-06 株式会社 神崎高級工機製作所 電動車両用モータの油冷却構造
JP7267578B2 (ja) 2019-01-28 2023-05-02 株式会社 神崎高級工機製作所 電動車両用モータの油冷却構造
JP2020188633A (ja) * 2019-05-16 2020-11-19 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
JP7102369B2 (ja) 2019-05-16 2022-07-19 本田技研工業株式会社 回転電機のステータ
CN112564359A (zh) * 2019-09-25 2021-03-26 本田技研工业株式会社 发电机冷却结构
JP2021052507A (ja) * 2019-09-25 2021-04-01 本田技研工業株式会社 発電機冷却構造
JP7397708B2 (ja) 2020-02-12 2023-12-13 ジヤトコ株式会社 装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2159906A2 (en) 2010-03-03
US8188625B2 (en) 2012-05-29
JP5347380B2 (ja) 2013-11-20
US20100052441A1 (en) 2010-03-04
EP2159906A3 (en) 2016-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5347380B2 (ja) モータの油冷構造
JP7071845B2 (ja) 回転電機
JP4857327B2 (ja) 車両用モータユニット
EP2369723B1 (en) Cooling arrangement for an electric machine
JP4949983B2 (ja) 回転電機
JP4919108B2 (ja) ステータ
JP6098136B2 (ja) 回転電機
US20150207386A1 (en) Cooling Stator Coils of an Electric Motor
WO2012070191A1 (ja) ステータ冷却装置
EP2461463A1 (en) Rotating electric machine
JP2009027837A (ja) 回転電機
JP2010259145A (ja) 回転電機
JP5594350B2 (ja) 電動機
JP2013513354A (ja) 電動モータ及び電動モータの油冷却方法
JP2019515642A (ja) 電気機械用フランジ
JP5493440B2 (ja) 回転電機の固定子および回転電機の固定子の冷却方法
JP6574720B2 (ja) 冷却機構
JP2014030284A (ja) 車両用回転電機
JP2017093207A (ja) 回転電機
US20190238009A1 (en) Stator for rotary electric machine
JP2015130719A (ja) モータの冷却構造
WO2017146117A1 (ja) 回転電動機の絶縁ボビン
JP2019515633A (ja) モータ
US11323004B2 (en) Rotating electric machine
WO2020049831A1 (ja) 回転電機の液冷構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5347380

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees