JP2010056069A - コンタクト及びこれを用いたicソケット - Google Patents
コンタクト及びこれを用いたicソケット Download PDFInfo
- Publication number
- JP2010056069A JP2010056069A JP2009121182A JP2009121182A JP2010056069A JP 2010056069 A JP2010056069 A JP 2010056069A JP 2009121182 A JP2009121182 A JP 2009121182A JP 2009121182 A JP2009121182 A JP 2009121182A JP 2010056069 A JP2010056069 A JP 2010056069A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- contact
- arm portion
- arm
- socket
- arc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2407—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means
- H01R13/2428—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted characterized by the resilient means using meander springs
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R12/00—Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
- H01R12/70—Coupling devices
- H01R12/71—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
- H01R12/712—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
- H01R12/714—Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit with contacts abutting directly the printed circuit; Button contacts therefore provided on the printed circuit
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/22—Contacts for co-operating by abutting
- H01R13/24—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted
- H01R13/2435—Contacts for co-operating by abutting resilient; resiliently-mounted with opposite contact points, e.g. C beam
Landscapes
- Connecting Device With Holders (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
Abstract
【解決手段】先端に第1の接点部を有する第1のアーム部、第1の円弧状突出部、連結部、第2の円弧状突出部、及び先端に第2の接点部を有する第2のアーム部を含む上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、第1のアーム部と連結部は、第1の円弧状突出部を介して概略V字形状をなすように連結され、連結部と第2のアーム部は、第2の円弧状突出部を介して概略V字形状をなすように連結され、第1の円弧状突出部は、第1のアーム部の下方であって、第1のアーム部の延長線より外側に存在し、第2の円弧状突出部は、第2のアーム部の上方であって、第2のアーム部の延長線より外側に存在する。
【選択図】図2
Description
コンタクトに関しては、これに限られるものではないが、図1ないし3及び4ないし6に示されるように、基本的な2つの実施例が示される。最初に、図1ないし3を用いて第1の実施例としてのコンタクト40について説明する。
次に、図4ないし6を用いて、第2の実施例として、本発明に係る別のコンタクト140について説明する。本実施例におけるコンタクト140は、第1の実施例と同様、導電性の金属製薄板から所定形状の細長い帯状体として打ち抜かれ、該帯状体を折り曲げ加工することにより製造される。本実施例に係るコンタクト140も、図4に示されるように、上下に2つの接触対象と接触可能な形状に形成され、横(図4において、矢印B方向)から見て概略Z字形状をなしている。
本発明に係る第3及び第4の実施例について図9ないし11及び図12ないし14を用いて説明する。
次に図12ないし14を用いて第4の実施例について説明する。図12は、本発明の第4の実施例に係るコンタクトの斜視図である。図13Aは、図12に示されるコンタクトがICソケットのソケット本体に装着され、2つの接触対象が取り付けられていない状態を示す部分断面図である。図13Bは、図13Aに示されるコンタクトが装着されたICソケットのソケット本体を下方から見た部分的下面図である。図14は、図13Aに示されるICソケットのソケット本体であって、コンタクトが装着されていないコンタクト収容室を示すソケット本体の部分的断面斜視図である。
第1の実施例においては、コンタクト40が接触する上下2つの接触対象に対して、その第1及び第2の接点部41a、45aは実質的に独立して変形する。したがって、上下に装着され2つのる接触対象それぞれの外部接点の位置が異なる場合、第1及び第2の接点部41a、45aの変形量も異なる。したがって、コンタクトの接点部と接触対象の外部接点との接触圧が上下で異なることになり、電気的に不安定な状態が発生する恐れが生じる。第5の実施例は、2つの接触対象に対して接触圧が異なるという不安定な状態の発生を防止することができるように、第1の実施例のコンタクトのコンタクト収容室における配置を改良したしたものである。
本発明に係る第6及び7の実施例は、第1の実施例に係るコンタクトの変形例である。まず、第6の実施例について、図16ないし18を用いて説明する。図16は、本発明の第6の実施例に係るコンタクトの分解斜視図であり、図17は、図16に示されるコンタクトがICソケットのソケット本体に装着され、2つの接触対象が取り付けられていない状態を示す部分断面図である。図18は、ICソケットに2つの接触対象が取り付けられ、図16に示されるコンタクトが該2つの接触対象と電気的に接触している状態を示す図17と同様の部分断面図である。
次に、第7の実施例について図19ないし22を用いて説明する。図19は、本発明の第7の実施例に係るコンタクトの分解斜視図であり、図20は、図19に示されるコンタクトがICソケットのソケット本体に装着され、2つの接触対象が取り付けられていない状態を示す部分断面図である。図21は、ICソケットのコンタクト収容室内にコンタクトを装着するための操作を説明するための図20と同様の部分断面図である。図22は、図20に示されるICソケットのソケット本体であって、コンタクトが装着されていないコンタクト収容室を示すソケット本体の部分的断面斜視図である。
25 コンタクト収容室
29a 第1の上傾斜側壁
29b 第1の下傾斜側壁
30 第1の水平段部
31a 第2の上傾斜側壁
31b 第2の下傾斜側壁
32 第2の水平段部
40、140、240、340、640、740 コンタクト
41 1 第1のアーム部
41a 第1の接点部
42 第1の円弧状突出部
43 連結部
44 第2の円弧状突出部
45 第2のアーム部
45a 第2の接点部
60 プリント配線板
80 ICパッケージ
100 ICソケット
141b 第1のアーム部の切り起こし片
145b 第2のアーム部の切り起こし片
243a、243b、343a、343b、343d、343e、756a、756b、
766a、766b 停止部材
650、750 第1のコンタクト部材
660、670 第2のコンタクト部材
G、H 円弧状突出部の曲率中心
Claims (14)
- 先端に第1の接点部を有する平坦な第1のアーム部、第1の円弧状突出部、平坦な連結部、第2の円弧状突出部、及び先端に第2の接点部を有する平坦な第2のアーム部を含み、横から見て概略Z字形状をなす、上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、
第1のアーム部と連結部は、第1の円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
連結部と第2のアーム部は、第2の円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
第1の円弧状突出部は、第1のアーム部の下方であって、第1のアーム部の延長線より外側に存在し、
第2の円弧状突出部は、第2のアーム部の上方であって、第2のアーム部の延長線より外側に存在することを特徴とするコンタクト。 - 前記第1及び第2の円弧状突出部は、コンタクトの中心軸に対して点対称に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のコンタクト。
- 前記第1の円弧状突出部の曲率円の曲率中心は、前記第1のアーム部の延長線より外側に存在し、
前記第2の円弧状突出部の曲率円の曲率中心は、前記第2のアーム部の延長線より外側に存在することを特徴とする請求項1または2のいずれかに記載のコンタクト。 - 前記平坦な連結部の両側には、一対の停止部材が外側に向って突出形成されていることを特徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載のコンタクト。
- 前記第1の円弧状突出部又は前記第2の円弧状突出部に一対の停止部材が外側に向ってさらに突出形成されていることを特徴とする請求項4に記載のコンタクト。
- 前記第1及び第2のアーム部には、その自由端が前記連結部に向かって切り起こされた切り起こし片が設けられることを特徴とする請求項1ないし5のいずれかに記載のコンタクト。
- 先端に接点部を有する平坦な第1のアーム部、円弧状突出部、及び先端に接触部を有する平坦な第2のアーム部をそれぞれ有する第1及び第2のコンタクト部材を組み合わせることにより形成される、上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、
各コンタクト部材の第1のアーム部と第2のアーム部は、円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
前記第1及び第2のコンタクト部材が組み合わされてコンタクトを形成したとき、横から見て概略Z字形状をなすとともに、
第1のコンタクト部材の円弧状突出部は、該第1のコンタクト部材の第1のアーム部の下方であって、該第1のアーム部の延長線より外側に存在し、また、第2のコンタクト部材の円弧状突出部は、該第2のコンタクト部材の第1のアーム部の上方であって、該第1のアーム部の延長線より外側に存在することを特徴とするコンタクト。 - 各コンタクト部材の第2のアーム部の先端両側には、一対の停止部材が外側に向って突出形成されていることを特徴とする請求項7に記載のコンタクト
- 先端に第1の接点部を有する平坦な第1のアーム部、第1の円弧状突出部、平坦な連結部、第2の円弧状突出部、及び先端に第2の接点部を有する平坦な第2のアーム部を含み、横から見て概略Z字形状をなす、上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、
第1のアーム部と連結部は、第1の円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
連結部と第2のアーム部は、第2の円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
第1の円弧状突出部は、第1のアーム部の下方であって、第1のアーム部の延長線より外側に存在し、
第2の円弧状突出部は、第2のアーム部の上方であって、第2のアーム部の延長線より外側に存在するコンタクトと、
該コンタクトをそれぞれ収容する複数のコンタクト収容室を有するとともに、コンタクトの第1及び第2の接点部に接触する2つの接触対象が取り付けられるソケット本体を少なくとも備え、
前記コンタクト収容室は、前記ソケット本体を上下に貫通していることを特徴とするICソケット。 - 前記ソケット本体に設けられた前記コンタクト収容室を構成する対向する一対の側壁が互いに平行に斜めに形成されるとともに、各側壁の中間には、ソケット本体の底面からの高さが異なる、該底面に平行な水平段部が形成該底面に平行な水平段部を形成し、該水平段部で前記コンタクトの前記円弧状突出部を支持させることを特徴とする請求項9に記載のICソケット。
- 前記コンタクト収容室に収容されるコンタクトは、前記第1の円弧状突出部又は前記第2の円弧状突出部に一対の停止部材が外側に向って突出形成され、
前記コンタクト収容室を構成する残りの対向する一対の側壁には、前記コンタクトに対をなして設けられている停止部材を収容する収容凹部が形成されていることを特徴とする請求項10に記載のICソケット。 - 先端に接点部を有する平坦な第1のアーム部、円弧状突出部、及び先端に接触部を有する平坦な第2のアーム部をそれぞれ有する第1及び第2のコンタクト部材を組み合わせることにより形成される、上下に2つの接触対象を有するコンタクトであって、
各コンタクト部材の第1のアーム部と第2のアーム部は、円弧状突出部を介して折り返され、概略V字形状をなすように連結され、
前記第1及び第2のコンタクト部材が組み合わされてコンタクトを形成したとき、横から見て概略Z字形状をなすとともに、
第1のコンタクト部材の円弧状突出部は、該第1のコンタクト部材の第1のアーム部の下方であって、該第1のアーム部の延長線より外側に存在し、また、第2のコンタクト部材の円弧状突出部は、該第2のコンタクト部材の第1のアーム部の上方であって、該第1のアーム部の延長線より外側に存在するコンタクトと、
該コンタクトをそれぞれ収容する複数のコンタクト収容室を有するとともに、コンタクトの第1及び第2の接点部に接触する2つの接触対象が取り付けられるソケット本体を少なくとも備え、
前記コンタクト収容室は、前記ソケット本体を上下に貫通していることを特徴とするICソケット。 - 前記ソケット本体に設けられた前記コンタクト収容室を構成する対向する一対の側壁が互いに平行に斜めに形成されるとともに、各側壁の中間には、ソケット本体の底面からの高さが異なる、該底面に平行な水平段部が形成該底面に平行な水平段部を形成し、該水平段部で前記コンタクトの前記円弧状突出部を支持させることを特徴とする請求項12に記載のICソケット。
- 前記コンタクト収容室に収容される各コンタクト部材の第2のアーム部の先端両側には、一対の停止部材が外側に向って突出形成され、
前記コンタクト収容室を構成する残りの対向する一対の側壁には、前記コンタクトに対をなして設けられている停止部材を収容する収容凹部が形成されていることを特徴とする請求項13に記載のICソケット。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009121182A JP4749479B2 (ja) | 2008-07-31 | 2009-05-19 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
US12/511,820 US7891983B2 (en) | 2008-07-31 | 2009-07-29 | Contact and IC socket using the same |
CN200910160963.7A CN101640330B (zh) | 2008-07-31 | 2009-07-31 | 触头和使用该触头的ic插座 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008197824 | 2008-07-31 | ||
JP2008197824 | 2008-07-31 | ||
JP2009121182A JP4749479B2 (ja) | 2008-07-31 | 2009-05-19 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010056069A true JP2010056069A (ja) | 2010-03-11 |
JP4749479B2 JP4749479B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=41608803
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009121182A Expired - Fee Related JP4749479B2 (ja) | 2008-07-31 | 2009-05-19 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7891983B2 (ja) |
JP (1) | JP4749479B2 (ja) |
CN (1) | CN101640330B (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012129109A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
WO2013039154A1 (ja) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | 日本発條株式会社 | 接触端子 |
JP2014225469A (ja) * | 2014-08-04 | 2014-12-04 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
JP2019009030A (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-17 | モレックス エルエルシー | ソケット |
KR20190043681A (ko) * | 2017-10-19 | 2019-04-29 | 엘에스엠트론 주식회사 | 커넥터 |
JP2021140953A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタおよび回路基板付電気コネクタ |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4749479B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2011-08-17 | 山一電機株式会社 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
TWM377746U (en) * | 2009-09-30 | 2010-04-01 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical connector |
US8263879B2 (en) | 2009-11-06 | 2012-09-11 | International Business Machines Corporation | Axiocentric scrubbing land grid array contacts and methods for fabrication |
TWI446634B (zh) * | 2010-03-17 | 2014-07-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | 電連接器 |
JP5706208B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2015-04-22 | オリンパス株式会社 | 広角光検出部材及びそれを用いた走査型観察装置 |
DE102011017500B4 (de) * | 2011-04-26 | 2017-03-16 | Semikron Elektronik Gmbh & Co. Kg | Schaltungsanordnung |
TWI429356B (zh) * | 2012-03-26 | 2014-03-01 | Wistron Corp | 電性連接機構及其連接單元 |
US8888502B2 (en) * | 2012-11-15 | 2014-11-18 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Electrical connector with dual contact halves |
US9429591B1 (en) * | 2013-03-15 | 2016-08-30 | Johnstech International Corporation | On-center electrically conductive pins for integrated testing |
US9341649B1 (en) * | 2013-03-15 | 2016-05-17 | Johnstech International Corporation | On-center electrically conductive pins for integrated testing |
MY180229A (en) * | 2013-07-11 | 2020-11-25 | Johnstech Int Corp | On-center electrically conductive pins for integrated testing |
TWI500222B (zh) * | 2013-07-12 | 2015-09-11 | Ccp Contact Probes Co Ltd | 連接器組合 |
WO2015127040A1 (en) * | 2014-02-19 | 2015-08-27 | Tyco Electronics Amp Gmbh | Contact element comprising a looped spring portion |
US9912084B2 (en) | 2014-08-20 | 2018-03-06 | Te Connectivity Corporation | High speed signal connector assembly |
KR102272613B1 (ko) * | 2015-03-09 | 2021-07-05 | 파코스(주) | 콘택트 |
JP6513480B2 (ja) * | 2015-05-22 | 2019-05-15 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
US10079443B2 (en) * | 2016-06-16 | 2018-09-18 | Te Connectivity Corporation | Interposer socket and connector assembly |
CN105927939B (zh) * | 2016-06-17 | 2023-12-22 | 广州乔光光电科技发展有限公司 | 一种具有线路夹持结构的cob光源固定座 |
CN110226092A (zh) * | 2016-12-16 | 2019-09-10 | 艾科塞拉公司 | 具有折叠部分和探针组件的弹簧加载探针 |
CN206532926U (zh) * | 2017-01-18 | 2017-09-29 | 番禺得意精密电子工业有限公司 | 电连接器 |
CN107453080B (zh) * | 2017-08-09 | 2023-07-18 | 深圳市信维通信股份有限公司 | 一种预压高弹力弹片连接器 |
CN109935988B (zh) * | 2017-12-15 | 2021-05-14 | 中航光电科技股份有限公司 | 一种电连接器及电连接器组件 |
CN110350350A (zh) * | 2018-04-02 | 2019-10-18 | 青岛安普泰科电子有限公司 | 电连接器 |
JP7197996B2 (ja) * | 2018-04-26 | 2022-12-28 | ヒロセ電機株式会社 | 電気コネクタ |
JP2020030918A (ja) * | 2018-08-21 | 2020-02-27 | 東芝デバイス&ストレージ株式会社 | コネクタ及び積層基板モジュール |
KR102590955B1 (ko) | 2019-02-22 | 2023-10-17 | 암페놀 인터콘 시스템즈, 아이엔씨. | 인터포저 조립체 및 방법 |
TWM602744U (zh) * | 2020-01-20 | 2020-10-11 | 唐虞企業股份有限公司 | 受力機構及其構成的連接器 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5694050U (ja) * | 1979-12-19 | 1981-07-25 | ||
JPH0434380A (ja) * | 1990-05-30 | 1992-02-05 | Toshiba Chem Corp | Icソケット |
JP2001102141A (ja) * | 1999-07-27 | 2001-04-13 | Mitsubishi Electric Corp | テスト用ソケット、その製造方法、テスト用ソケットを用いたテスト方法、及び被テスト部材 |
JP2002231401A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Molex Inc | ソケットコネクタ |
JP2003123924A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-25 | Molex Inc | 半導体パッケージのソケット、及びコンタクト |
JP2003163045A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Nippon Tanshi Kk | 電気接触子 |
JP2004111364A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-04-08 | Lumberg Connect Gmbh & Co Kg | とくに電子回路に電圧源を接続するための電気接触装置 |
JP2007242551A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5324205A (en) * | 1993-03-22 | 1994-06-28 | International Business Machines Corporation | Array of pinless connectors and a carrier therefor |
JP4680846B2 (ja) | 2006-07-11 | 2011-05-11 | 山一電機株式会社 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
US7695286B2 (en) * | 2007-09-18 | 2010-04-13 | Delaware Capital Formation, Inc. | Semiconductor electromechanical contact |
JP4749479B2 (ja) * | 2008-07-31 | 2011-08-17 | 山一電機株式会社 | コンタクト及びこれを用いたicソケット |
-
2009
- 2009-05-19 JP JP2009121182A patent/JP4749479B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2009-07-29 US US12/511,820 patent/US7891983B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2009-07-31 CN CN200910160963.7A patent/CN101640330B/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5694050U (ja) * | 1979-12-19 | 1981-07-25 | ||
JPH0434380A (ja) * | 1990-05-30 | 1992-02-05 | Toshiba Chem Corp | Icソケット |
JP2001102141A (ja) * | 1999-07-27 | 2001-04-13 | Mitsubishi Electric Corp | テスト用ソケット、その製造方法、テスト用ソケットを用いたテスト方法、及び被テスト部材 |
JP2002231401A (ja) * | 2001-01-31 | 2002-08-16 | Molex Inc | ソケットコネクタ |
JP2003123924A (ja) * | 2001-10-05 | 2003-04-25 | Molex Inc | 半導体パッケージのソケット、及びコンタクト |
JP2003163045A (ja) * | 2001-11-28 | 2003-06-06 | Nippon Tanshi Kk | 電気接触子 |
JP2004111364A (ja) * | 2002-08-23 | 2004-04-08 | Lumberg Connect Gmbh & Co Kg | とくに電子回路に電圧源を接続するための電気接触装置 |
JP2007242551A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012129109A (ja) * | 2010-12-16 | 2012-07-05 | Japan Aviation Electronics Industry Ltd | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
WO2013039154A1 (ja) * | 2011-09-16 | 2013-03-21 | 日本発條株式会社 | 接触端子 |
JP2013065466A (ja) * | 2011-09-16 | 2013-04-11 | Nhk Spring Co Ltd | 接触端子 |
CN103797649A (zh) * | 2011-09-16 | 2014-05-14 | 日本发条株式会社 | 接触端子 |
US9214746B2 (en) | 2011-09-16 | 2015-12-15 | Nhk Spring Co., Ltd. | Contact terminal interposed between two contact targets |
JP2014225469A (ja) * | 2014-08-04 | 2014-12-04 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ及びそれに用いるコンタクト |
JP2019009030A (ja) * | 2017-06-27 | 2019-01-17 | モレックス エルエルシー | ソケット |
KR20190043681A (ko) * | 2017-10-19 | 2019-04-29 | 엘에스엠트론 주식회사 | 커넥터 |
KR102341838B1 (ko) | 2017-10-19 | 2021-12-22 | 엘에스엠트론 주식회사 | 커넥터 |
JP2021140953A (ja) * | 2020-03-05 | 2021-09-16 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタおよび回路基板付電気コネクタ |
JP7393980B2 (ja) | 2020-03-05 | 2023-12-07 | ヒロセ電機株式会社 | 回路基板用電気コネクタおよび回路基板付電気コネクタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20100029100A1 (en) | 2010-02-04 |
US7891983B2 (en) | 2011-02-22 |
CN101640330B (zh) | 2012-12-05 |
CN101640330A (zh) | 2010-02-03 |
JP4749479B2 (ja) | 2011-08-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4749479B2 (ja) | コンタクト及びこれを用いたicソケット | |
EP2903092B1 (en) | Connector | |
JP4883215B1 (ja) | 端子およびこれを用いたコネクタ | |
JP4973988B2 (ja) | コンタクト及びこれを用いたicソケット | |
JP4811530B1 (ja) | 端子およびこれを用いたコネクタ | |
JP6687682B2 (ja) | カードエッジコネクタ | |
JP6241712B2 (ja) | コネクタおよび当該コネクタに用いられるヘッダならびにソケット | |
JP2008059776A (ja) | 配線基板収納構造 | |
JP2018200850A (ja) | 電気コネクタ | |
JP6128435B2 (ja) | コネクタおよび当該コネクタに用いられるヘッダならびにソケット | |
JP6120168B2 (ja) | コネクタおよび当該コネクタに用いられるヘッダならびにソケット | |
JP2021086727A (ja) | コネクタ及び電子機器 | |
JP4680846B2 (ja) | コンタクト及びこれを用いたicソケット | |
JP4591855B2 (ja) | 電子部品取付け用ソケット | |
KR20040108545A (ko) | 유동형 커넥터 및 그 제조방법 | |
US6893269B2 (en) | Connector efficiently forming a standoff region | |
JP6681577B2 (ja) | コネクタおよび当該コネクタに用いられるヘッダならびにソケット | |
JP5267635B2 (ja) | コンタクト及びこれを用いたicソケット | |
JP6643641B2 (ja) | コネクタ、ソケットおよびソケットと回路基板との接続構造 | |
JP3186962U (ja) | 電気コネクタ及び電気コネクタ組立体 | |
JP7369576B2 (ja) | 電気コネクタ | |
JP2013239278A (ja) | 電子部品用ソケット | |
JP4663567B2 (ja) | 半導体装置用ソケット | |
TWI686019B (zh) | 卡緣連接器 | |
JP2012174617A (ja) | 電子部品用ソケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100607 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110218 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20110329 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20110329 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110413 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110506 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4749479 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |