JP2009545320A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009545320A5
JP2009545320A5 JP2009522881A JP2009522881A JP2009545320A5 JP 2009545320 A5 JP2009545320 A5 JP 2009545320A5 JP 2009522881 A JP2009522881 A JP 2009522881A JP 2009522881 A JP2009522881 A JP 2009522881A JP 2009545320 A5 JP2009545320 A5 JP 2009545320A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peptide
derivatives
pharmaceutically acceptable
consisting essentially
fragments
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009522881A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009545320A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2007/017338 external-priority patent/WO2008019062A2/en
Publication of JP2009545320A publication Critical patent/JP2009545320A/ja
Publication of JP2009545320A5 publication Critical patent/JP2009545320A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、本質的に以下の式からなるペプチドと少なくとも90%が同一な、有効量の生物学的に活性のあるペプチドを患者に投与する段階;(a)
Figure 2009545320
;(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または(d)ペプチドがhPTH(1-31)NH2ではないという条件で、X01がSerもしくはAlaであり;X02がGluもしくはArgであり;X03がAla、Glu、Gln、もしくはChaであり;X04がValもしくはGluであり;X05がTrp、Ala、Glu、もしくはChaであり;X06がLeu、Ala、Glu、もしくはChaであり;およびX07がLeuもしくはGluである、それらのN-誘導体もしくはC-誘導体;ならびに患者の骨中へのペプチドの取り込みを判定する段階を含む、骨形成、骨吸収、および/または骨リモデリングの速度を決定する方法も提供する。
[請求項101]
本質的に以下の式からなるペプチドと少なくとも90%が同一な、生物学的に活性のあるペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)該ペプチドがhPTH(1-31)NH 2 ではないという条件で、X 01 がSerもしくはAlaであり;X 02 がGluもしくはArgであり;X 03 がAla、Glu、Gln、もしくはChaであり;X 04 がValもしくはGluであり;X 05 がTrp、Ala、Glu、もしくはChaであり;X 06 がLeu、Ala、Glu、もしくはChaであり;およびX 07 がLeuもしくはGluである、それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項102]
本質的に以下の式からなる生物学的に活性のあるペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)該ペプチドがhPTH(1-31)NH 2 ではないという条件で、X 01 がSerもしくはAlaであり;X 02 がGluもしくはArgであり;X 03 がAla、Glu、Gln、もしくはChaであり;X 04 がValもしくはGluであり;X 05 がTrp、Ala、Glu、もしくはChaであり;X 06 がLeu、Ala、Glu、もしくはChaであり;およびX 07 がLeuもしくはGluである、それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項103]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項104]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項105]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項106]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項107]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項108]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項109]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項110]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項111]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項112]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項113]
本質的に以下の式からなる、請求項101記載のペプチド:
(a)
Figure 2009545320
;
(b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
(c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
(d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
[請求項114]
放射標識、蛍光標識、生物発光標識、および化学発光標識からなる群より選択される標識によって標識される、請求項101記載のペプチド。
[請求項115]
請求項101記載のペプチドおよび薬学的に許容される担体を含む、薬学的組成物。
[請求項116]
本質的に、請求項101記載のペプチドをコードするポリヌクレオチドからなる、核酸分子。
[請求項117]
請求項116記載の核酸分子を含む組換えベクター。
[請求項118]
(1)機能的に(2)に連結された発現制御領域と、(2)請求項101記載のペプチドをコードするポリヌクレオチド配列とを含む、組換えDNA分子。
[請求項119]
請求項118記載の組換えDNA分子を宿主細胞に導入する段階、および該分子の発現を引き起こさせる段階を含む、生物学的に活性のあるペプチドを作製する方法。
[請求項120]
請求項116記載の核酸分子をベクター中に挿入する段階を含む、組換えベクターの作製法。
[請求項121]
制御領域が、細菌、ウイルス、真菌、または哺乳類のプロモーターを含む、請求項118記載の組換えDNA分子。
[請求項122]
請求項118記載の組換えDNA分子を含む、原核生物または真核生物の宿主細胞。
[請求項123]
細菌である、請求項122記載の細胞。
[請求項124]
治療を必要とする対象に、骨量を高める有効量の請求項101記載のペプチドおよび薬学的に許容される担体を投与する段階を含む、骨量の減少を特徴とする哺乳類条件の治療法。
[請求項125]
骨量を高める有効量のペプチドが、該ペプチドをコードするDNAを患者に提供して該ペプチドをインビボで発現させることによって投与される、請求項124記載の方法。
[請求項126]
治療対象の条件が骨粗鬆症である、請求項124記載の方法。
[請求項127]
治療対象の条件が加齢に伴う骨粗鬆症である、請求項124記載の方法。
[請求項128]
治療対象の条件が閉経に伴う骨粗鬆症である、請求項124記載の方法。
[請求項129]
骨量を高めるペプチドの有効量が約0.01 μg/kg/日〜約1.0 μg/kg/日である、請求項124記載の方法。
[請求項130]
投与法が非経口的である、請求項124記載の方法。
[請求項131]
投与法が皮下である、請求項124記載の方法。
[請求項132]
投与法が鼻からの吸入である、請求項124記載の方法。
[請求項133]
有効量の請求項101記載のペプチドを患者に投与する段階、ならびに該患者の骨中への該ペプチドの取り込みを判定する段階を含む、骨形成、骨吸収、および/または骨リモデリングの速度を決定する方法。

Claims (33)

  1. 本質的に以下の式からなるペプチドと少なくとも90%が同一な、生物学的に活性のあるペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)該ペプチドがhPTH(1-31)NH2ではないという条件で、X01がSerもしくはAlaであり;X02がGluもしくはArgであり;X03がAla、Glu、Gln、もしくはChaであり;X04がValもしくはGluであり;X05がTrp、Ala、Glu、もしくはChaであり;X06がLeu、Ala、Glu、もしくはChaであり;およびX07がLeuもしくはGluである、それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  2. 本質的に以下の式からなる生物学的に活性のあるペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)該ペプチドがhPTH(1-31)NH2ではないという条件で、X01がSerもしくはAlaであり;X02がGluもしくはArgであり;X03がAla、Glu、Gln、もしくはChaであり;X04がValもしくはGluであり;X05がTrp、Ala、Glu、もしくはChaであり;X06がLeu、Ala、Glu、もしくはChaであり;およびX07がLeuもしくはGluである、それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  3. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  4. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  5. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  6. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  7. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  8. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  9. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  10. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  11. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  12. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  13. 本質的に以下の式からなる、請求項1記載のペプチド:
    (a)
    Figure 2009545320

    (b)アミノ酸1〜20、1〜21、1〜22、1〜23、1〜24、1〜25、1〜26、1〜27、1〜28、1〜29、もしくは1〜30を含む、その断片;
    (c)薬学的に許容されるそれらの塩;または
    (d)それらのN-誘導体もしくはC-誘導体。
  14. 放射標識、蛍光標識、生物発光標識、および化学発光標識からなる群より選択される標識によって標識される、請求項1記載のペプチド。
  15. 請求項1記載のペプチドおよび薬学的に許容される担体を含む、薬学的組成物。
  16. 本質的に、請求項1記載のペプチドをコードするポリヌクレオチドからなる、核酸分子。
  17. 請求項16記載の核酸分子を含む組換えベクター。
  18. (1)機能的に(2)に連結された発現制御領域と、(2)請求項1記載のペプチドをコードするポリヌクレオチド配列とを含む、組換えDNA分子。
  19. 請求項18記載の組換えDNA分子を宿主細胞に導入する段階、および該分子の発現を引き起こさせる段階を含む、生物学的に活性のあるペプチドを作製する方法。
  20. 請求項16記載の核酸分子をベクター中に挿入する段階を含む、組換えベクターの作製法。
  21. 制御領域が、細菌、ウイルス、真菌、または哺乳類のプロモーターを含む、請求項18記載の組換えDNA分子。
  22. 請求項18記載の組換えDNA分子を含む、原核生物または真核生物の宿主細胞。
  23. 細菌である、請求項22記載の細胞。
  24. 治療を必要とする対象に投与するための、骨量を高める有効量の請求項1記載のペプチドおよび薬学的に許容される担体含む、骨量の減少を特徴とする哺乳類の状態の治療のための薬学的組成物
  25. 骨量を高める有効量のペプチドが、該ペプチドをコードするDNAを患者に提供して該ペプチドをインビボで発現させることによって投与される、請求項24記載の薬学的組成物
  26. 治療対象の状態が骨粗鬆症である、請求項24記載の薬学的組成物
  27. 治療対象の状態が加齢に伴う骨粗鬆症である、請求項24記載の薬学的組成物
  28. 治療対象の状態が閉経に伴う骨粗鬆症である、請求項24記載の薬学的組成物
  29. 骨量を高めるペプチドの有効量が約0.01 μg/kg/日〜約1.0
    μg/kg/日である、請求項24記載の薬学的組成物
  30. 投与法が非経口的である、請求項24記載の薬学的組成物
  31. 投与法が皮下である、請求項24記載の薬学的組成物
  32. 投与法が鼻からの吸入である、請求項24記載の薬学的組成物
  33. 有効量の請求項1記載のペプチドを投与された患者の骨中への該ペプチドの取り込みを判定する段階を含む、骨形成、骨吸収、および/または骨リモデリングの速度を決定する方法。
JP2009522881A 2006-08-04 2007-08-03 副甲状腺ホルモン(pth)のポリペプチド誘導体 Pending JP2009545320A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83542206P 2006-08-04 2006-08-04
PCT/US2007/017338 WO2008019062A2 (en) 2006-08-04 2007-08-03 Polypeptide derivatives of parathyroid hormone (pth)

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009545320A JP2009545320A (ja) 2009-12-24
JP2009545320A5 true JP2009545320A5 (ja) 2010-09-16

Family

ID=39033491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009522881A Pending JP2009545320A (ja) 2006-08-04 2007-08-03 副甲状腺ホルモン(pth)のポリペプチド誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8143374B2 (ja)
EP (1) EP2054077A4 (ja)
JP (1) JP2009545320A (ja)
WO (1) WO2008019062A2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1961765A1 (en) * 2006-12-08 2008-08-27 Zealand Pharma A/S Truncated PTH peptides with a cyclic conformation
BRPI0814962B8 (pt) 2007-08-01 2021-05-25 Chugai Pharmaceutical Co Ltd métodos in vitro para determinar se um composto candidato é um agonista de longa duração ou de curta duração de um receptor acoplado à proteína g, polipeptídeo, seu uso e composição farmacêutica
CN102448482A (zh) 2009-03-27 2012-05-09 范安德尔研究所 甲状旁腺素肽和甲状旁腺素相关蛋白肽及使用方法
RU2604809C2 (ru) 2010-05-13 2016-12-10 Дзе Дженерал Хоспитал Корпорейшн Аналоги паратиреоидного гормона и их применение
EP3765061A4 (en) 2018-03-16 2022-01-26 The General Hospital Corporation PARATHORMON-POLYPEPTIDE CONJUGATES AND METHODS OF USE

Family Cites Families (87)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4086196A (en) 1975-03-28 1978-04-25 Armour Pharmaceutical Company Parathyroid hormone
US4849338A (en) 1982-07-16 1989-07-18 Syntex (U.S.A.) Inc. Simultaneous calibration heterogeneous immunoassay
US4843000A (en) 1979-12-26 1989-06-27 Syntex (U.S.A.) Inc. Simultaneous calibration heterogeneous immunoassay
US4366241A (en) 1980-08-07 1982-12-28 Syva Company Concentrating zone method in heterogeneous immunoassays
US4675189A (en) 1980-11-18 1987-06-23 Syntex (U.S.A.) Inc. Microencapsulation of water soluble active polypeptides
US4423037A (en) 1982-05-13 1983-12-27 The General Hospital Corporation Inhibitors of peptide hormone action
US4512922A (en) 1982-12-22 1985-04-23 Genentech, Inc. Purification and activity assurance of precipitated heterologous proteins
US4518526A (en) 1982-12-22 1985-05-21 Genentech, Inc. Purification and activity assurance of precipitated heterologous proteins
US4511502A (en) 1982-12-22 1985-04-16 Genentech, Inc. Purification and activity assurance of precipitated heterologous proteins
US4620948A (en) 1982-12-22 1986-11-04 Genentech, Inc. Purification and activity assurance of precipitated heterologous proteins
US4736866A (en) 1984-06-22 1988-04-12 President And Fellows Of Harvard College Transgenic non-human mammals
IL78342A (en) 1985-04-04 1991-06-10 Gen Hospital Corp Pharmaceutical composition for treatment of osteoporosis in humans comprising a parathyroid hormone or a fragment thereof
US4761406A (en) 1985-06-06 1988-08-02 The Procter & Gamble Company Regimen for treating osteoporosis
US5010010A (en) 1986-10-22 1991-04-23 Selmer-Sande, A.S. Production of human parathyroid hormone from microorganisms
US4771124A (en) * 1987-05-26 1988-09-13 Merck & Co., Inc. Parathyroid hormone antagonists with simplified synthetic methodology
US5527772A (en) 1987-10-20 1996-06-18 Holick; Michael F. Regulation of cell proliferation and differentiation using peptides
US5605815A (en) 1988-03-14 1997-02-25 Yale University Nucleic acids encoding and expression of parathyroid hormone-like peptide
EP0341962B1 (en) 1988-05-09 1995-03-15 Merck & Co. Inc. Humoral hypercalcemic factor antagonists
US5217896A (en) 1988-12-30 1993-06-08 Oncogene Science, Inc. Monoclonal antibodies recognizing parathyroid hormone-like protein
WO1990009441A1 (en) 1989-02-01 1990-08-23 The General Hospital Corporation Herpes simplex virus type i expression vector
US5350836A (en) 1989-10-12 1994-09-27 Ohio University Growth hormone antagonists
WO1991006666A1 (en) 1989-11-06 1991-05-16 Cell Genesys, Inc. Production of proteins using homologous recombination
IT1238348B (it) 1989-11-16 1993-07-13 Processo per la preparazione di costrutti genetici per l'espressione del fattore di crescita nervoso in cellule eucariote.
US5459276A (en) 1994-05-20 1995-10-17 Molecular Probes, Inc. Benzazolylcoumarin-based ion indicators for heavy metals
US5274113A (en) 1991-11-01 1993-12-28 Molecular Probes, Inc. Long wavelength chemically reactive dipyrrometheneboron difluoride dyes and conjugates
US5433896A (en) 1994-05-20 1995-07-18 Molecular Probes, Inc. Dibenzopyrrometheneboron difluoride dyes
US5723218A (en) 1990-04-16 1998-03-03 Molecular Probes, Inc. Dipyrrometheneboron difluoride labeled flourescent microparticles
US5326692B1 (en) 1992-05-13 1996-04-30 Molecular Probes Inc Fluorescent microparticles with controllable enhanced stokes shift
US5648270A (en) 1995-02-06 1997-07-15 Molecular Probes, Inc. Methods of sensing with fluorescent conjugates of metal-chelating nitrogen heterocycles
US5453517A (en) 1992-02-25 1995-09-26 Molecular Probes, Inc. Reactive derivatives of bapta used to make ion-selective chelators
US5227487A (en) 1990-04-16 1993-07-13 Molecular Probes, Inc. Certain tricyclic and pentacyclic-hetero nitrogen rhodol dyes
US5405975A (en) 1993-03-29 1995-04-11 Molecular Probes, Inc. Fluorescent ion-selective diaryldiaza crown ether conjugates
ATE309376T1 (de) 1990-06-28 2005-11-15 Hoechst Ag Fusionsproteine mit immunglobulinanteilen, ihre herstellung und verwendung
US7253264B1 (en) 1990-06-28 2007-08-07 Sanofi-Arentideutschland GmbH Immunoglobulin fusion proteins, their production and use
US5462856A (en) 1990-07-19 1995-10-31 Bunsen Rush Laboratories, Inc. Methods for identifying chemicals that act as agonists or antagonists for receptors and other proteins involved in signal transduction via pathways that utilize G-proteins
JPH0532696A (ja) 1990-09-28 1993-02-09 Takeda Chem Ind Ltd 副甲状腺ホルモン誘導体
JP3464796B2 (ja) 1991-04-05 2003-11-10 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション 副甲状腺ホルモンのレセプターとそれをコードしているdna
US7150974B1 (en) 1991-04-05 2006-12-19 The General Hospital Corporation Parathyroid hormone receptor binding method
US7132260B2 (en) 1991-04-05 2006-11-07 The General Hospital Corporation DNA encoding parathyroid hormone receptor
US5261686A (en) 1992-04-06 1993-11-16 Buckler Clive E Semi-recumbent
US5208041A (en) 1991-05-23 1993-05-04 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Essentially pure human parathyroid hormone
WO1993006846A1 (en) * 1991-10-10 1993-04-15 Pang Peter K T Parathyroid hormone analogues and use in osteoporosis treatment
DE4138621A1 (de) 1991-11-25 1993-06-17 Boehringer Ingelheim Int Verfahren zum screenen von substanzen mit modulierender wirkung auf einen rezeptorabhaengigen zellulaeren signaluebertragungsweg
BR9206941A (pt) 1991-12-17 1995-05-02 Procter & Gamble Pharma Métodos para o tratamento da osteoporose usando-se bifosfonatos e hormônio paratireóideo
US5434246A (en) 1992-03-19 1995-07-18 Takeda Chemical Industries, Ltd. Parathyroid hormone derivatives
US5382658A (en) 1992-04-03 1995-01-17 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Stability-enhanced variants of parathyroid hormone
US5814603A (en) 1992-06-12 1998-09-29 Affymax Technologies N.V. Compounds with PTH activity
US5821225A (en) 1992-07-14 1998-10-13 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for the treatment of corticosteroid induced osteopenia comprising administration of modified PTH or PTHrp
US5589452A (en) 1992-07-14 1996-12-31 Syntex (U.S.A.) Inc. Analogs of parathyroid hormone and parathyroid hormone related peptide: synthesis and use for the treatment of osteoporosis
US5977070A (en) 1992-07-14 1999-11-02 Piazza; Christin Teresa Pharmaceutical compositions for the nasal delivery of compounds useful for the treatment of osteoporosis
AU672790B2 (en) * 1992-07-15 1996-10-17 Novartis Ag Variants of parathyroid hormone and its fragments
IT1255723B (it) 1992-10-09 1995-11-13 Uso di paratormone,suoi frammenti biologicamente attivi e peptidi correlati, per la preparazione di composizioni farmaceutiche utili nella prevenzione e terapia dell'aborto e del parto pretermine ed in generale per il trattamento della gestazione
US5871486A (en) 1993-01-21 1999-02-16 Acumed, Inc. Variable pitch bone screw
DE705334T1 (de) 1993-06-14 1999-12-30 Basf Ag Strenge kontrolle der genexpression in eukaryotischen zellen durch auf tetrazyklin ansprechende promotoren
US5496801A (en) 1993-12-23 1996-03-05 Allelix Biopharmaceuticals Inc. Parathyroid hormone formulation
US5763416A (en) 1994-02-18 1998-06-09 The Regent Of The University Of Michigan Gene transfer into bone cells and tissues
US5656465A (en) 1994-05-04 1997-08-12 Therion Biologics Corporation Methods of in vivo gene delivery
US5714353A (en) 1994-05-24 1998-02-03 Research Corporation Technologies, Inc. Safe vectors for gene therapy
CA2126132A1 (en) 1994-06-17 1995-12-18 Witold Neugebauer Peptide synthesis on chitosan
CA2126299C (en) 1994-06-20 2000-12-12 Gordon E. Willick Parathyroid hormone analogues for the treatment of osteoporosis
US5836905A (en) 1994-06-20 1998-11-17 Lemelson; Jerome H. Apparatus and methods for gene therapy
DE4434551A1 (de) 1994-09-28 1996-04-04 Forssmann Wolf Georg Prof Dr D Peptide aus der Sequenz des hPTH (1-37)
US5717062A (en) 1995-06-07 1998-02-10 Beth Israel Hospital Association Cyclic analogs of PTH and PTHrP
CA2178894A1 (en) 1995-06-15 1996-12-16 Tsunehiko Fukuda Parathyroid hormone derivatives and their use
US5723577A (en) * 1995-07-13 1998-03-03 Biomeasure Inc. Analogs of parathyroid hormone
DE69734157T2 (de) 1996-07-31 2006-07-13 The General Hospital Corp., Boston Parathyroidhormon-verwandthe peptidanaloge
US5917123A (en) 1997-03-14 1999-06-29 University Of Pittsburgh Transgenic mice containing a nucleic acid encoding tumor necrosis factor-α under the control of a cardiac specific regulatory region
US6183974B1 (en) 1997-07-31 2001-02-06 The General Hospital Corporation Screening assays for G protein coupled receptor agonists and antagonists
EP1123401A1 (en) 1998-10-22 2001-08-16 The General Hospital Corporation BIOACTIVE PEPTIDES AND PEPTIDE DERIVATIVES OF PARATHYROID HORMONE (PTH) AND PARATHYROID HORMONE-RELATED PEPTIDE (PTHrP)
WO2000031266A1 (en) 1998-11-25 2000-06-02 The General Hospital Corporation Human parathyroid hormone modifications, preparation and use
EP1175444B1 (en) 1998-11-25 2008-01-23 The General Hospital Corporation Amino-terminal modified parathyroid hormone (pth) analogs
WO2000032771A1 (en) 1998-11-30 2000-06-08 The General Hospital Corporation Pth1r and pth3r receptors, methods and uses thereof
US7057012B1 (en) 1998-12-31 2006-06-06 The General Hospital Corporation PTH functional domain conjugate peptides, derivatives thereof and novel tethered ligand-receptor molecules
JP2002534081A (ja) 1998-12-31 2002-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション Pthレセプターおよびそれを使用するスクリーニングアッセイ
US7022815B1 (en) 1999-09-29 2006-04-04 The General Hospital Corporation Polypeptide derivatives of parathyroid hormone (PTH)
AU7734800A (en) 1999-09-29 2001-04-30 General Hospital Corporation, The Polypeptide derivatives of parathyroid hormone (pth)
US6756480B2 (en) * 2000-04-27 2004-06-29 Amgen Inc. Modulators of receptors for parathyroid hormone and parathyroid hormone-related protein
US20050124537A1 (en) * 2000-04-27 2005-06-09 Amgen Inc. Modulators of receptors for parathyroid hormone and parathyroid hormone-related protein
US7371721B2 (en) 2000-09-18 2008-05-13 Sanos Bioscience A/S Use of GLP-2 and related compounds for the treatment, prevention, diagnosis, and prognosis of bone-related disorders and calcium homeostasis related syndromes
US6838264B2 (en) 2000-12-05 2005-01-04 Immutopics, Inc. Antibodies and peptide antigens for producing antibodies having a selective binding specificity to bioactive intact parathyroid hormone (PTH) 1-84
EP1359932A4 (en) 2001-01-17 2004-06-30 Gen Hospital Corp TIP39 POLYPEPTIDES
WO2003009804A2 (en) 2001-07-23 2003-02-06 The General Hospital Corporation Conformationally constrained parathyroid hormone (pth) analogs
EP1531855A4 (en) 2002-01-10 2009-07-22 Osteotrophin Llc TREATMENT OF BONE DISEASES WITH SKELETTAL ANABOLIKA
EP1592434A4 (en) 2003-01-24 2009-07-01 Gen Hospital Corp PARATHORMONE ANALYSIS (PTH) WITH CONFORMATIONAL CONSTRAINTS WITH LACTAME BRIDGES
EP2201960A1 (en) 2003-03-19 2010-06-30 The General Hospital Corporation Conformationally constrained parathyroid hormones with alpha-helix stabilizers
US7910544B2 (en) 2003-07-17 2011-03-22 The General Hospital Corporation Conformationally constrained parthyroid hormone (PTH) analogs
CA2504920C (en) 2004-05-14 2014-04-01 Euroscreen S.A. Ligand for g-protein coupled receptor fprl2 and uses thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002530111A5 (ja)
JP2002528060A5 (ja)
JP2003533167A5 (ja)
FI120586B (fi) Menetelmä PTH:n ja PTHRP:n analogien valmistamiseksi, ja niiden käyttö osteoporoosin hoitoon
JP2507106B2 (ja) インスリン様成長因子1(igf―1)または因子2(igf―2)の類縁ペプチド
US11911443B2 (en) Fusion proteins with extended serum half life
JP7175899B2 (ja) 胃抑制ペプチド受容体(gipr)に対するアンタゴニストにコンジュゲートされたglp-1受容体アゴニストを使用して代謝障害を治療又は改善する方法
RU2477286C2 (ru) АНАЛОГИ ГЛЮКАГОНА, ОБЛАДАЮЩИЕ ПОВЫШЕННОЙ РАСТВОРИМОСТЬЮ В БУФЕРАХ С ФИЗИОЛОГИЧЕСКИМ ЗНАЧЕНИЕМ pH
JP2009525052A5 (ja)
US20150299286A1 (en) Glutamic acid-stabilized insulin analogues
KR20120128129A (ko) 심장 병태의 치료
JP2009545320A5 (ja)
TW201209062A (en) Amide based glucagon superfamily peptide prodrugs
JPS63501567A (ja) 生長因子
EP3212217A1 (en) Compositions and peptides having dual glp-1r and glp-2r agonist activity
RU2012153768A (ru) Аналоги паратиреоидного гормона и их применение
WO2008056726A1 (fr) Dérivé de glp-1 et son utilisation
US20060229240A1 (en) Conformationally constrained parathyroid hormone (pth) analogs with lactam bridges
JP2013526864A5 (ja)
EP2201960A1 (en) Conformationally constrained parathyroid hormones with alpha-helix stabilizers
EA022212B1 (ru) Короткоцепочечные пептиды в качестве агониста рецептора паратиреоидного гормона (pth)
JPH0338600A (ja) Vip同族体
JPH0786120B2 (ja) ポリペプチド
JP2002533115A5 (ja)
EP0832221A1 (en) Bone stimulating factor