JP2009542492A - 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法 - Google Patents

航空宇宙用複合繊維部品の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009542492A
JP2009542492A JP2009517264A JP2009517264A JP2009542492A JP 2009542492 A JP2009542492 A JP 2009542492A JP 2009517264 A JP2009517264 A JP 2009517264A JP 2009517264 A JP2009517264 A JP 2009517264A JP 2009542492 A JP2009542492 A JP 2009542492A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core material
molded core
molded
hollow
composite fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009517264A
Other languages
English (en)
Inventor
トルベン ヤーコブ,
ヨアヒム ピーペンブロック,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus Operations GmbH
Original Assignee
Airbus Operations GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airbus Operations GmbH filed Critical Airbus Operations GmbH
Publication of JP2009542492A publication Critical patent/JP2009542492A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/48Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling
    • B29C33/485Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles with means for collapsing or disassembling cores or mandrels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/76Cores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/44Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding
    • B29C70/443Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using isostatic pressure, e.g. pressure difference-moulding, vacuum bag-moulding, autoclave-moulding or expanding rubber-moulding and impregnating by vacuum or injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/48Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating the reinforcements in the closed mould, e.g. resin transfer moulding [RTM], e.g. by vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/001Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings
    • B29D99/0014Producing wall or panel-like structures, e.g. for hulls, fuselages, or buildings provided with ridges or ribs, e.g. joined ribs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T50/00Aeronautics or air transport
    • Y02T50/40Weight reduction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

【課題】
【解決手段】成形コア材(4)の外形形状を規定するらせん構造体を備えて成形コア材(4)を成形するステップと、成形された前記成形コア材(4)の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成するステップと、少なくとも1つの前記成形部(14)を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品(1)を製造するステップと、を備えることを特徴とする特に航空宇宙用の複合繊維部品(1)の製造方法、これに対応する成形コア材(4)、及びこれに対応する複合繊維部品(1)。
【選択図】図3

Description

本発明は、特に航空宇宙分野において、複合繊維部品を製造するための方法、当該複合繊維部品を製造するための成形コア材、並びに、当該成形コア材及び/または当該製造方法を用いて製造される少なくとも1つのストリンガを有した複合繊維部品に関する。
本発明は様々な複合繊維材製品に適用可能であるが、本発明及び本発明の起点となる問題点について、例えば航空機の外殻材等に用いられる、ストリンガにより補強された平面状の炭素繊維強化プラスチック(CRP)に基づき、以下に詳しく説明する。
できるだけ少ない重量増加で航空機における高い負荷に耐えることができるように、CRPストリンガによって補強されたCRP外殻材が一般に知られている。この場合、ストリンガとしては、基本的にT型及びΩ型ストリンガの2つの種類に分けられる。
T型ストリンガの断面は、ベース部とステム部とから構成されている。当該ベース部には、外殻材との接続面が形成されている。そして、T型ストリンガによって補強された外殻材は航空機構造において広く使用されている。
Ω型ストリンガは、略ハット形状をなしており、両端部が外殻材と接続されている。Ω型ストリンガは、硬化した状態にあるときに同様にして硬化した外殻材に接着結合されるか、またはウェットインウェット製法を用いて、外殻材と同時に硬化させることもできる。なお、加工の技術的観点から言えば後者の方が望ましい。しかしながら、Ω型ストリンガで補強された外殻材をウェットインウェット製法で製造する際には、製造工程中に形状が不安定となる未完成状態の繊維製品を所望のΩ形状に固定して支持するため、支持コア材または成形コア材が必要となる。Ω型ストリンガを備えた外殻材は、半完成繊維製品に、例えばエポキシ樹脂のようなマトリックスを導入するための注入工程における浸透性が優れている点で、T型ストリンガよりも有用である。また、注入工程は、低価格な半完成繊維製品の使用が可能であるため、例えばプリプレグ製法のような他の公知の複合繊維材部品の製造方法よりも費用がかからない。
しかしながら、Ω型ストリンガの製法においては、現時点で支持コア材または成形コア材に使用される素材が高価であり、またΩ型ストリンガの成形後に当該素材を除去しにくいために、ストリンガに残留する素材によって航空機の重量増加を招くという問題がある。
このような背景から、本発明は、特に航空宇宙分野において、低コストで軽量な複合繊維材製品を提供するという目的に基づいてなされた。
本発明によれば、上記目的は請求項1の特徴を有する方法、請求項14の特徴を有する成形コア材、及び/または請求項29の特徴を有する複合繊維部品によって達成される。
つまり、特に航空宇宙のための複合繊維部品を製造するための方法は、成形コア材の外形形状を規定するらせん構造体を備えて成形コア材を成形するステップと、成形された前記成形コア材の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品における少なくとも1つの前記成形部を形成するステップと、少なくとも1つの前記成形部を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品を製造するステップとからなる。
また、特に航空宇宙用のベース材上のストリンガである複合繊維部品を製造するためのらせん構造体の成形コア材が提供される。
また、本発明に係る成形コア材、及び/または本発明に係る方法を用いて製造される少なくとも1つのストリンガを有した航空宇宙用の複合繊維部品が提供される。
したがって、本発明は、最初に述べた従来の手法に比べ、低コストな成形コア材を用いて複合繊維部品を製造できるという効果を奏する。従来のような高価なコア素材に代わり、良好かつ容易に成形部から除去できるらせん構造体の成形コア材が使用され、その容易な除去により部品内に残留していた従来の素材に比べ重量面で有効な効果を奏する。
本発明に係る有用な変更及び改善は従属する請求項から明らかになる。
好ましい改良としては、成形コア材を成形する際に、成形コア材の外形形状をなす中空形状体が、その周囲を囲むようにらせん状に延びるスリットを有して設けられ、当該スリットは、当該中空形状体の壁部の全周、または中空形状体の壁部の周面に割り付けられて配置された少なくとも3つの位置を除く中空形状体の壁部に貫通して形成される。部分的に貫通していない箇所は、成形コア材を成形部から除去する際の所定の破断点として機能するとともに、中空形状体を安定させるのに役立つ。中空形状体の全周にスリットが形成されている場合には、その後、例えば含浸槽内でのラッカーコーティングにより位置固定が施される。これは、スリットのない中空形状体の場合において行われても構わない。そのような中空形状体は成形ツールでプラスチックから容易に製造可能である。周囲にスリットを設けることにより、中空形状体の一端を把持して成形部から引き出せば成形部から当該中空形状体を容易に除去することができ、成形部にはコア材が残らないという効果を奏する。引き出される際、引張り力によって中空形状体は所定の破断点にて破断し、コアスリーブからはがれる。
別の具体例において、成形コア材は、ワイヤ、好ましくはスチールワイヤを成形コア材の形状となるようにらせん状に巻いて形成される。形状を維持してスプリングバックを防ぐため、ワイヤに熱処理を行ってもよい。これにより、成形コア部から除去するときに、成形コア材のワイヤを巻き取り、再利用またはリサイクルできるという効果を奏する。
この場合、らせん状成形コア材は、金属ワイヤのうねりを滑らかにするため、例えば充填剤と混合された脆性プラスチック、充填剤入りエポキシ樹脂、または軽量なナイフィングフィラー(knifing filler)のような素材による外面コーティングを施してもよい。これにより、表面が滑らかとなり、成形部から除去する上で良好な特性を得られる。このために、成形コア材を完全に覆うコアスリーブ、例えば可撓性チューブを付加的に使用しても構わない。これにより、除去の際に、成形部に損傷を与えずに成形部から良好かつ容易に成形コア材を除去できるという特性を同様に得られる。
本発明の好ましい形態によれば、形成しようとする成形コア材の外形形状のうち、鋭角な縁部が形成される変曲部の領域のコアスリーブの内側に補強材が配設される。この補強材、即ち角形状部材は、縁部の強度を増加し、製造を単純化でき、構成部材の品質を改善することができる。
硬化した半完成繊維製品の接着を抑制する分離層をコアスリーブに設けるのが好ましい。これにより、成形コア材を引き出した後のコアスリーブの取り外しが容易になる。
半完成繊維製品は、織られたまたは積層された織物及び繊維マットを意味している。この半完成繊維製品には、例えばエポキシ樹脂等のマトリックスが供給され、次いで例えばオートクレーブを用いて硬化される。
本発明の好ましい展開によれば、前記成形コア材は半完成繊維製品からなるベース部材上に配置されていることにより、及び/または、半完成繊維製品によって少なくとも部分的に囲まれることにより、複合繊維部品の少なくとも1つの部分を形成する。これにより、Ω型ストリンガを有した、例えば外殻材や、圧力ドーム等のベース部材を効率的に形成することができる。これに代えて、または、これに追加して、成形コア材によって全体的な形状が規定されるような別々の複合繊維部品を製造することもできる。
中空形状体に緩和した内圧を加えることにより、壁を薄くした中空形状体を用いることができる。この内圧は、オーブンの圧力またはオートクレーブの圧力で硬化時の加工圧力、即ち大気圧に相当していると都合がよい。
本発明に係る方法により製造中の複合繊維部品の第1実施例を示す概略斜視図である。 図1の複合繊維部品に用いられる成形コア材の前提となる断面を示す概略断面図である。 図1の複合繊維部品に用いられる、本発明の第1実施例に係る成形コア材を示す概略斜視図である。 図1の複合繊維部品に用いられる、本発明の第2実施例に係る成形コア材を示す概略断面図である。 成形コア除去後の図1の複合繊維部品の完成品を示す概略斜視図である。
概略の図面に示された具体的な実施形態に基づき、本発明を以下に詳細に説明する。
各図面において、特に明記していない限り、同一の要素或いは機能的に同一である要素については同じ参照符号を付してある。
図1は、本発明に係る製造方法を用いて製造中の複合繊維部品1の最初の実施例を示す概略斜視図である。
本実施形態では、成形コア材4が2つ設けられているが、数は2つに限られるものではない。成形方法については後述する当該2つの成形コア材4は、ベース部材2上に載置された底面5を有する略台形状の断面を備えている。
次に、当該成形コア材4の上には半完成繊維製品3が配設される。つまり、当該半完成繊維製品3は中央部分が成形コア材4の外面上にあり、両端部がベース部材2の上にある。なお、当該ベース部材2は、例えば航空機の外殻材等である。最終的に、複合繊維部品1の2つの成形部14が形成される。
複合繊維部品の製造には様々な方法が用いられる。ここでは、マトリックス、例えばエポキシ樹脂を半完成繊維製品31、33a、33b内へ導入するため、注入製法として知られているものが選択されるのが好ましい。ただし、プリプレグ成形も、ここで同様に用いることができる。
次の工程では、使用される製法に応じ、加熱及び/または加圧下で、オーブンまたはオートクレーブ内において、成形コア材4及び半完成繊維製品3とともに、ベース材2を硬化させることにより、複合繊維部品1の完成品が製造される。ここでは、コア素材が加工温度及び加圧圧力に確実に耐えることが重要である。
まず、成形コア材4の製造について図2及び4に基づき説明する。
図2は、図1で示す複合繊維部品1に用いられる本発明に係る成形コア材の前提となる断面を示す概略図である。
構造については後に詳しく説明する成形コア材4は、成形ツール8内に導入されて形成される断面6を有し、当該ツール内において、例えば加熱及び加圧のもと、略台形形状である所望の形状に成形される。この例において、コア素材7は、コアスリーブ9で囲まれており、コアスリーブ9は成形コア材4を完全に取り囲むとともに、熱や圧力について、その製造やその後の加工、処理に用いられる方法に適合したものとなっている。コアスリーブ9は、例えば、ポリアミド及び/またはPTFEのプラスチックから製造される。そして、当該コアスリーブ9の内側面11は成形コア材4の表面と直に接して設けられており、この例ではコアスリーブ9の外側面10に分離層(図示せず)がコーティングされている。なお、この分離層は付加的なスリーブからなっていても構わない。分離層は、成形コア材4を分離させる際、成形コア材4を成形部14から容易に外す上で有用である。
縁の鋭い角部領域を形成するため、別に製造され、成形コア材4に導入された2つの補強材13がこの例では設けられている。これらはコアスリーブ9の外側に配設してもよい。
図3及び4に示されているように、成形コア材4は、らせん状に延設されたスリット17を周囲に有する第1の中空形状体15または第2の中空形状体16から構成されている。
当該スリット付中空形状体15、16の十分な安定性を得るため、周面には貫通していない部分が少なくとも3つの位置に形成されており、除去の際、中空形状体15、16が引き出されるときには、所定の破断点として裂けるようになっている。これらの所定の破断点は、例えば周面に割り付けられた少なくとも3箇所で壁の厚みを増した部分が内方に向けて設けられるように形成してもよい。厚みを増した部分を除く壁の部分には、一定の深さのスリットがあるので、壁の厚みを増した箇所では固定的な接続が維持される。
これに代えて、中空形状体15、16は全周が切り込まれていても構わない。ただし、その場合には、例えば、含浸槽内で行われるラッカーコーティング等による位置固定が必要である。いずれにしても、中空形状体15、16は十分に強靱で引き裂きにくいプラスチックから構成されている。これにより、成形部4から除去する際に、完全な除去が可能になるという効果を奏する。
第1実施例では、図3に示されている中空形状体15が、プラスチックの薄壁形状体で構成されている。成形部14の製造では、安定化のため適切な接続部材(図示せず)を用いコア開口部7を通して中空形状体15の内部空間に内圧(外気圧;硬化工程に応じて、オートクレーブ内の圧力または大気圧)を印加することが可能である。それにより、内部空間と、外部に形成された負圧との間の圧力差が0に等しくなり、そのため中空形状体がもはや変形することはない。したがって、その状態では成形のみが行われる。これにより、中空形状体15が薄壁であるという特質により、材料費を抑えるという効果を得ることができる。成形コア材4は、内圧を加えるため、成形部14から両端部が突出するような形で成形部14(図1)に配設されている。
これに代わる変形例では、中空形状体15は巻線、好ましくはスチールワイヤから構成されている。この素材のスプリングバックを防ぐため、中空形状体15の製造中及び/または製造後に、らせん状ワイヤは適切な熱処理、例えば熱成形及びその後の硬化の温度範囲で、軟化なましまたは軟化処理が行われる。同時に、鋭い内側径がこの方法で形成可能である。例えば1.5mmの太さのワイヤを使用した場合、外側径は、必然的に少なくとも0.8mmとなり、輪郭の平坦化及び/または角部形状に応じて鋭くすることが可能である。
図3では、そのような角部形状をなす補強材13、例えば金属またはプラスチックのストリップ材が、下方両角部に用いられる。このようにして、別のツールで製造された補強材13を設けることにより、成形コア材4は特に良好に形成された角部領域を設けることができる。図3の角部形状部材の断面は非常に拡大されて示されている。これらは、コアスリーブ9(図3には図示しない)の外側に設けてもよいし、または逆の内側に設けてもよい(図3に示すものと違い、全体断面においてスリーブが架けわたされるような凹部領域を有していない場合)。
スリット17または巻線もしくは巻線のうねりの間の空所は、コーティングにより平滑化される。このコーティングは、成形部14に巻線が食い込むのを防止している。
同時に、このコーティングは、中空形状体即ちらせん状のワイヤがねじれたりほどけたりしないよう固定する。当該コーティングは、成形部14から取り去る際に、はがれやすく砕けやすいもろい素材とすることにより、作業の妨げとならない。この素材は、例えば、充填剤を混合した脆性プラスチック、充填剤入りエポキシ樹脂、または軽量なナイフィングフィラーである。
図4には別の実施例が示されており、この実施例では中空形状体16はプラスチック製の厚壁または矩形断面のワイヤから製造されている。この場合は、表面を滑らかにする必要がない。また、この場合、ねじれなしで巻き付けが行われ、段差や隙間なく閉じた外側面18を形成する。
この方法で作られた成形コア材4は、上述したようにベース材2に装着される。このような状態が図1に示されている。成形コア4は上述したように半完成繊維製品3で覆われ、成形部14を形成する。
硬化サイクル(詳細な説明は省略)により製造される複合繊維部品1は、成形コア材4を外した後の、ストリンガ20として形成された成形部14を有して、図5の斜視図に示されている。
成形部から除去する際、切り込みのある中空形状体15、16の外端または巻き付けたワイヤの外端は、簡単に把持され、成形部14から引き出される。引き出された素材は巻き取られ、再利用/リサイクルすることができる。
その後コアスリーブ9が、同様に引き出され、このとき分離層が存在するならばさらに良好にかつ容易にコアスリーブ9を引き出すことができる。複合繊維部品1は、その後さらに加工を行ってもよいし、そのまま使用してもよい。補強材13についても、同時期に同様に引き出される。固定用または形状平滑用の素材の残存物はコアスリーブ9を引き出すことにより取り除かれる。
以上のように、内部に残存してしまうような従来の素材を用いる従来技術に比べ、大幅に材料コストを低減することが可能な複合繊維部品の製造方法、これに対応する成形コア材及びこれに対応する複合繊維部品が得られる。成形コア材が完全に除去されることにより、従来技術に比べて複合繊維部品の重量を低減することができる。
なお、本発明は図示された航空宇宙用の複合繊維部品を製造するための特定の方法に限定されない。
例えば、本発明はスポーツ用品やモータースポーツ分野における複合繊維部品にも適用することができる。
また、成形コア材の形状は様々な方法で変更が可能である。
さらに、複数の成形コア材を用いて1つの成形コア材を形成することも可能であり、この場合、成形コア材の周囲に半完成繊維製品が配設される。この目的は、多様な成形コア材を用いることにより、さらに複雑な形状を得ることにある。これにより、より複雑な複合繊維部品を製造することができる。
外形を滑らかとするコーティングの適用は、中空形状体または巻き付けたワイヤが引き抜かれる引き抜きプレスとして知られているものと同様の装置で最終外形に近似して適用されるようにして、自動化することができる。巻線の曲率半径はこの方法で満たされる
例えば弾性プラスチックからなる厚壁らせん材を、中空形状体として使用しても構わない。
1 複合繊維部品
2 ベース材
3 半完成繊維製品
4 成形コア材
5 成形コア材の底部
6 成形コア材断面
7 コア開口部
8 成形ツール
9 コアスリーブ
10 コアスリーブ外側
11 コアスリーブ内側
12 ストリンガ
13 補強材
14 成形部
15 第1の中空形状体
16 第2の中空形状体
17 スリット
18 外側面

Claims (33)

  1. 成形コア材(4)の外形形状を規定するらせん構造体を備えた成形コア材(4)を成形するステップであって、前記成形コア材(4)を成形する際に、前記成形コア材(4)に適合した外形形状をなす中空形状体(15、16)を形成し、前記中空形状体(15、16)の壁部には、前記中空形状体(15、16)の周面にらせん状に延設されたスリット(17)が形成され、前記スリット付中空形状体(15、16)には位置固定が施され、前記周面にらせん状に延設された前記スリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の壁部の周面に割り付けられた少なくとも3つの位置を除き、前記中空形状体(15、16)の壁部を貫通するように形成されるステップと、
    成形された前記成形コア材(4)の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成するステップと、
    少なくとも1つの前記成形部(14)を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品(1)を製造するステップと、
    を備えることを特徴とする特に航空宇宙用の複合繊維部品(1)の製造方法。
  2. 前記スリット付中空形状体(15、16)は、例えば含浸槽内で、例えばラッカーコーティングが施されることにより位置固定されていることを特徴とする請求項1記載の製造方法。
  3. 成形コア材(4)の外形形状を規定するらせん構造体を備えた成形コア材(4)を成形するステップであって、前記成形コア材(4)を成形する際に、前記成形コア材(4)に適合した外形形状をなす中空形状体(15、16)を形成し、前記中空形状体(15,16)の壁部には、前記中空形状体(15、16)の周面にらせん状に延設されたスリット(17)が形成され、前記スリット付中空形状体(15、16)には位置固定が施され、前記周面にらせん状に延設された前記スリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の壁部の全周で貫通して形成され、位置固定のために前記スリット付中空形状体(15、16)にコーティング、即ち例えば含浸槽内での、例えばラッカーコーティングを施すステップと、
    成形された前記成形コア材(4)の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成するステップと、
    少なくとも1つの前記成形部(14)を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品(1)を製造するステップと、
    を備えることを特徴とする特に航空宇宙用の複合繊維部品(1)の製造方法。
  4. 成形コア材(4)の外形形状を規定するらせん構造体を備えた成形コア材(4)を成形するステップであって、前記成形コア材(4)を成形する際に、前記成形コア材(4)に適合した外形形状をなす中空形状体(15、16)を、らせん状に巻き付けたワイヤから形成し、前記成形コア材(4)に、外面のうねりを滑らかにするとともに前記ワイヤの位置固定のための外面コーティングを施すステップと、
    成形された前記成形コア材(4)の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成するステップと、
    少なくとも1つの前記成形部(14)を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品(1)を製造するステップと、
    を備えることを特徴とする特に航空宇宙用の複合繊維部品(1)の製造方法。
  5. 前記ワイヤはスチールワイヤであることを特徴とする請求項4記載の製造方法。
  6. 前記成形コア材(4)の前記外面コーティングは、充填剤により混合された脆性プラスチック、充填剤入りエポキシ樹脂、または軽量なナイフィングフィラーと同等の素材であることを特徴とする請求項4または5記載の製造方法。
  7. ワイヤを巻き付けて成形コア材(4)を成形するステップにおいて、スプリングバックを回避するべくワイヤの熱処理を行うことを特徴とする請求項4から6のいずれかに記載の製造方法。
  8. 前記成形コア材(4)を成形するステップにおいて、成形しようとする前記成形コア材(4)の外形形状のうち、縁部が鋭角に形成される変曲部の領域に補強材(13)が配設されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の製造方法。
  9. 成形コア材(4)の外形形状を規定するらせん構造体を備えた成形コア材(4)を成形するステップであって、前記成形コア材(4)を成形する際に、前記成形コア材(4)に適合した外形形状をなす中空形状体(15、16)を形成し、前記中空形状体(15、16)の壁部には、前記中空形状体(15、16)の周面にらせん状に延設されたスリット(17)が形成され、前記スリット付中空形状体(15、16)に位置固定を施すステップと、
    成形された前記成形コア材(4)の上に少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置し、製造しようとする前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成するステップと、
    少なくとも1つの前記成形部(14)を加熱及び/または加圧することにより前記複合繊維部品(1)を製造するステップと、からなる製造方法であって、
    前記成形コア材(4)を成形するステップにおいて、成形しようとする前記成形コア材(4)の外形形状のうち、縁部が鋭角に形成される変曲部の領域に補強材(13)が配設されることを特徴とする特に航空宇宙用の複合繊維部品(1)の製造方法。
  10. 前記中空形状体(15、16)の壁部に形成されたスリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の周面に割り付けられた少なくとも3つの位置を除いて、前記中空形状体(15、16)の壁部を貫通しながららせん状に延設され、前記スリット(17)に対し位置固定が施されることを特徴とする請求項9記載の製造方法。
  11. 前記中空形状体(15、16)の壁部に形成され、その周囲にらせん状に延設されるスリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の壁部の全周にわたって貫通し、位置固定のために前記スリット付中空形状体(15、16)にはコーティング、即ち例えば含浸槽内での、例えばラッカーコーティングを施すことを特徴とする請求項9記載の製造方法。
  12. 前記スリット付中空形状体(15、16)は、例えば含浸槽内で、例えばラッカーコーティングが施されることにより位置固定されていることを特徴とする請求項9から11のいずれかに記載の製造方法。
  13. 前記成形コア材(4)にはコアスリーブ(9)、即ちコア素材(4)を全体的に覆う可撓性チューブを用いて形成されることを特徴とする請求項1から12のいずれかに記載の製造方法。
  14. 前記半完成繊維製品(3)及び/またはマトリックスが前記コアスリーブ(9)に接着するのを抑制するための分離層が前記コアスリーブ(9)に設けられることを特徴とする請求項13記載の製造方法。
  15. 少なくとも部分的に少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)を載置するステップにおいて、前記成形コア材(4)は半完成繊維製品(3)からなるベース材(2)上に配置さることにより、及び/または半完成繊維製品(3)によって少なくとも部分的に囲まれることにより、前記複合繊維部品(1)における少なくとも1つの前記成形部(14)を形成し、
    成形コア材(4)の内部には固定可能な内圧が与えられ、成形コア材(4)のコアスリーブ(9)の両端部は成形部(14)の外側に配置されることを特徴とする請求項1から14のいずれかに記載の製造方法。
  16. 前記成形コア材(4)を有した少なくとも1つの前記半完成繊維製品(3)にマトリックスが導入された後、前記マトリックスはその後に加圧及び/または加熱のもとで、少なくとも部分的に硬化されることを特徴とする請求項1から15のいずれかに記載の製造方法。
  17. 前記複合繊維部品(1)を製造する方法は、手作業による積層、プリプレグ製法、トランスファ製法、及び/または減圧注入製法であることを特徴とする請求項1から16のいずれかに記載の製造方法。
  18. 製造しようとする前記複合繊維部品(1)を加熱及び/または加圧した後、らせん構造体の一端または両端を引き出すとともに、任意で巻き取られることにより前記成形コア材(4)の除去が行われることを特徴とする請求項1から17のいずれかに記載の製造方法。
  19. 複合繊維部品(1)、特に航空宇宙のベース材(2)上のストリンガを製造するためのらせん構造を有した成形コア材(4)であって、
    前記成形コア材(4)は、前記成形コア材(4)の外形形状を規定する中空形状体(15、16)であり、前記中空形状体(15、16)の壁部にはその周囲にらせん状にスリット(17)が延設され、
    前記スリット付中空形状体(15、16)は位置固定が施され、
    前記成形コア材(4)の周囲にらせん状に延設された前記スリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の周囲に割り付けられた少なくとも3つの位置を除き、前記中空形状体(15、16)の壁部を貫通していることを特徴とする成形コア材(4)。
  20. 前記位置固定を形成するため、前記スリット付中空形状体(15、16)にはコーティング、即ち例えばラッカーコーティングが施されていることを特徴とする請求項19記載の成形コア材(4)。
  21. 複合繊維部品(1)、特に航空宇宙のベース材(2)上のストリンガを製造するためのらせん構造を有した成形コア材(4)であって、
    前記成形コア材(4)は、前記成形コア材(4)の外形形状を規定する中空形状体(15、16)であり、前記中空形状体(15、16)の壁部にはその周囲にらせん状にスリット(17)が延設され、前記スリット(17)は、前記中空形状体(15、16)の壁部の全周にわたって貫通しており、位置固定を形成するため、前記スリット付中空形状体(15、16)はコーティング、即ち例えばラッカーコーティングが施されていることを特徴とする成形コア材(4)。
  22. 複合繊維部品(1)、特に航空宇宙のベース材(2)上のストリンガを製造するためのらせん構造を有した成形コア材(4)であって、
    前記成形コア材(4)は、前記成形コア材(4)の外形形状を規定する中空形状体(15、16)であり、前記中空形状体(15、16)の壁部にはその周囲にらせん状にスリット(17)が延設され、
    前記スリット付中空形状体(15、16)には位置固定が施され、
    前記成形コア材(4)の外形形状のうち、縁部が鋭角に形成される変曲部の領域に補強材(13)が配設されていることを特徴とする成形コア材(4)。
  23. 前記補強材(13)は金属及び/またはプラスチックからなる角形状部材として形成されていることを前記特徴とする請求項24記載の成形コア材(4)。
  24. 前記中空形状体(15)はプラスチックの薄壁を有することを特徴とする請求項19から23のいずれかに記載の成形コア材(4)。
  25. 前記成形コア材(4)は、例えばエラストマからなる厚壁のらせん形状をなした中空形状体(16)であることを特徴とする請求項19から24のいずれかに記載の成形コア材(4)。
  26. 複合繊維部品(1)、特に航空宇宙のベース材(2)上のストリンガを製造するためのらせん構造を有した成形コア材(4)であって、
    前記成形コア材(4)は、前記成形コア材(4)に適合した外形形状を有した中空形状体(15、16)の形状にらせん状に巻かれたワイヤであって、前記成形コア材(4)には、外面コーティングが施されており、
    前記成形コア材(4)の外面コーティングは、充填剤と混合された脆性プラスチック、充填剤入りエポキシ樹脂、または軽量なナイフィングフィラーと同等の素材であり、外面のうねりを滑らかにするとともに前記ワイヤの位置固定するために行われることを特徴とする成形コア材(4)。
  27. 前記ワイヤは矩形断面を有することを特徴とする請求項26記載の成形コア材(4)。
  28. 前記成形コア材(4)の外形形状のうち、縁部が鋭角に形成される変曲部の領域に補強材(13)が配設されていることを特徴とする請求項26または27記載の成形コア材(4)。
  29. 前記補強材(13)は、金属及び/またはプラスチックの角形状部材として形成されていることを特徴とする請求項28記載の成形コア材(4)。
  30. 前記成形コア材(4)は、該成形コア材を封入するコアスリーブ(9)、即ち例えば可撓性チューブ、を備えていることを特徴とする請求項19から29のいずれかに記載の成形コア材(4)。
  31. 前記コアスリーブ(9)は成形コア材(4)の外側面を形成する、例えばさらなるスリーブの形で分離層を有していることを特徴とする請求項30記載の成形コア材(4)。
  32. 前記コアスリーブ(9)はプラスチック、特にポリアミド及び/またはPTFEプラスチックからなることを特徴とする請求項30または31記載の成形コア材(4)。
  33. 前記成形コア(4)は、Ω型、台形状、三角形状、環状、及び/または波状のように成形されていることを特徴とする請求項19から32のいずれかに記載の成形コア材(4)。
JP2009517264A 2006-07-06 2007-07-04 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法 Pending JP2009542492A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US81877706P 2006-07-06 2006-07-06
DE102006031326A DE102006031326B4 (de) 2006-07-06 2006-07-06 Formkern und Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
PCT/EP2007/056767 WO2008003721A1 (en) 2006-07-06 2007-07-04 Method for producing a fibre composite component for aerospace

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009542492A true JP2009542492A (ja) 2009-12-03

Family

ID=38806033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009517264A Pending JP2009542492A (ja) 2006-07-06 2007-07-04 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20100007044A1 (ja)
EP (1) EP2040896B1 (ja)
JP (1) JP2009542492A (ja)
CN (1) CN101484289B (ja)
BR (1) BRPI0713997A2 (ja)
CA (1) CA2655909A1 (ja)
DE (1) DE102006031326B4 (ja)
RU (1) RU2449889C2 (ja)
WO (1) WO2008003721A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522764A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 ザ・ボーイング・カンパニー 複合材スティフナを搬送し、配置し、そして圧密化する方法及び器具
US10195811B2 (en) 2011-08-08 2019-02-05 The Boeing Company Flexible compactor with reinforcing spine

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006031325B4 (de) * 2006-07-06 2010-07-01 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031334A1 (de) * 2006-07-06 2008-01-10 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031323B4 (de) * 2006-07-06 2010-07-15 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031335B4 (de) 2006-07-06 2011-01-27 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031336B4 (de) * 2006-07-06 2010-08-05 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils in der Luft- und Raumfahrt
FR2928577B1 (fr) * 2008-03-14 2011-11-25 Airbus France Procede de realisation d'un raidisseur evide en forme de omega et noyau pour la realisation d'un raidisseur evide en forme de omega
US7996418B2 (en) * 2008-04-30 2011-08-09 Microsoft Corporation Suggesting long-tail tags
US9238335B2 (en) 2008-07-10 2016-01-19 The Boeing Company Mandrel for autoclave curing applications
US9327467B2 (en) 2008-07-10 2016-05-03 The Boeing Company Composite mandrel for autoclave curing applications
DE102009002697B4 (de) * 2009-04-28 2014-02-27 Airbus Operations Gmbh Formkern und Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102009027049B4 (de) 2009-06-19 2011-09-15 Cotesa Gmbh Verfahren zur Integration hohlraumbildender Strukturen in Faserverbundschalen
CN102019592B (zh) * 2009-09-10 2012-07-04 中国航空工业集团公司北京航空制造工程研究所 一种大尺寸复合材料加筋壁板成形的定位装置
DE102009029575B4 (de) 2009-09-18 2011-06-22 Airbus Operations GmbH, 21129 Verfahren zur Versteifung eines Faserverbundbauteils und Anordnung zur Herstellung eines versteiften Faserverbundteils
FR2952581B1 (fr) * 2009-11-18 2012-01-06 Daher Aerospace Panneau en materiau composite
EP2327525B1 (en) * 2009-11-27 2014-05-14 AIRBUS HELICOPTERS DEUTSCHLAND GmbH Mold core for fabricating a part out of composite material
CN101791821B (zh) * 2010-04-08 2011-09-14 中国航空工业集团公司北京航空制造工程研究所 一种大尺寸复合材料长桁的成形装置
FR2978695B1 (fr) * 2011-08-01 2013-08-23 Messier Bugatti Dowty Procede de fabrication d'une piece structurale generalement triangulaire en materiau composite
US8869361B2 (en) * 2011-12-21 2014-10-28 GKN Aerospace Services Structures, Corp. Method and apparatus for applying a compaction pressure to a fabric preform during wrapping
CN102529113B (zh) * 2011-12-27 2014-04-09 成都飞机工业(集团)有限责任公司 复合材料构件转角间隙的填充方法
US9333713B2 (en) 2012-10-04 2016-05-10 The Boeing Company Method for co-curing composite skins and stiffeners in an autoclave
DE102012109737A1 (de) * 2012-10-12 2014-04-17 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Elastomerzwickel
US9272767B2 (en) 2013-04-19 2016-03-01 The Boeing Company Compacting uncured composite members on contoured mandrel surfaces
CZ305414B6 (cs) * 2013-11-22 2015-09-09 Vysoká škola technická a ekonomická v Českých Budějovicích Způsob výroby velkoplošných žebrovaných kompozitních panelů a/nebo profilových desek
US9827710B2 (en) * 2014-02-04 2017-11-28 The Boeing Company Radius filler and method of manufacturing same
FR3018719B1 (fr) * 2014-03-24 2016-04-29 Airbus Operations Sas Procede de consolidation d'elements en materiau composite pour former une piece en materiau composite comprenant une cavite debouchante et noyau utilise pour la mise en oeuvre dudit procede
US20160078128A1 (en) * 2014-09-12 2016-03-17 General Electric Company Systems and methods for semantically-informed querying of time series data stores
US10399283B2 (en) 2015-10-06 2019-09-03 The Boeing Company Method and device for producing contoured composite laminate stiffeners with reduced wrinkling
CN106313378B (zh) * 2016-10-11 2018-07-24 中国航空工业集团公司基础技术研究院 一种纤维增强“帽”型筋条成型软模制备及使用方法
CN110757830B (zh) * 2018-07-26 2022-07-26 中国商用飞机有限责任公司 一种帽型长桁的热隔膜成型方法
CN109555860A (zh) * 2018-11-23 2019-04-02 中航通飞华南飞机工业有限公司 一种全复合材料二次胶接机翼油箱密封方法
CN112125673B (zh) * 2020-09-17 2022-08-09 中航复合材料有限责任公司 一种基于先驱体浸渍裂解工艺制备直角形长桁的方法
WO2023152040A1 (en) * 2022-02-08 2023-08-17 Lm Wind Power A/S Method for manufacturing a preform for a wind turbine blade

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63310310A (ja) * 1987-05-13 1988-12-19 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチュアリング カンパニー 支持らせん体および支持らせん体を切断する装置
JPH021816Y2 (ja) * 1983-02-04 1990-01-17
JPH04265714A (ja) * 1991-02-21 1992-09-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 中空複合部材の製造方法
JPH08203751A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Taiyo Yuden Co Ltd 電子機器用コイル部品
JPH08207134A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Fujio Sakamoto 成型金型および成型方法
JPH09239750A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Tipton Mfg Corp 管体の製造方法及びその製造に用いる中子
JP2003071864A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材補強板の製造方法
WO2005105402A1 (en) * 2004-04-20 2005-11-10 The Boeing Company Co-cured stringers and associated mandrel and fabrication method

Family Cites Families (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2244107A (en) * 1937-10-15 1941-06-03 Hayes Econocrete Corp Of Ameri Collapsible core
US3143306A (en) * 1960-08-12 1964-08-04 Preload Corp Panel making apparatus
US3279739A (en) * 1965-07-19 1966-10-18 Long Construction Co Expandable core-former
US3279741A (en) * 1965-07-19 1966-10-18 Long Construction Co Expandable core-former
US3551237A (en) * 1967-04-18 1970-12-29 Aerojet General Co Method of preparing filament-wound open beam structures
FR1559644A (ja) * 1967-11-02 1969-03-14
US3629030A (en) * 1968-06-12 1971-12-21 Alvin G Ash Method for forming a mandrel and fabricating a duct thereabout
US3754717A (en) * 1971-07-12 1973-08-28 Dana Corp Collapsible mandrel
US3795559A (en) * 1971-10-01 1974-03-05 Boeing Co Aircraft fluted core radome and method for making the same
US3995081A (en) * 1974-10-07 1976-11-30 General Dynamics Corporation Composite structural beams and method
US4094688A (en) * 1975-08-21 1978-06-13 Wolf Franz Josef Method and molding core for making a flexible hollow molded body which is open on a number of sides
DE2609006B2 (de) * 1976-03-04 1979-10-31 Helios Apparatebau Kg, Mueller & Co, 7220 Schwenningen Aus faserverstärktem Kunststoff gegossener, hohler Ventilatorflügel
US4155970A (en) * 1977-11-04 1979-05-22 Mcdonnell Douglas Corporation Method for making a hollow composite using a destructible core
DE2757473A1 (de) * 1977-12-22 1979-07-05 Bayer Ag Verfahren zum entformen eines auf einem kern aufgebauten kunststoff-formteils
GB2067455A (en) * 1979-02-20 1981-07-30 Rolls Royce Composite structure
US4520988A (en) * 1984-04-23 1985-06-04 Harsco Corporation Concrete core-wall form and stripping assembly therefor
DE3421364A1 (de) * 1984-06-08 1985-12-12 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren und vorrichtung zum kontinuierlichen herstellen von laenglichen hohlkoerpern, insbesondere von schlaeuchen, rohren oder innenlinern fuer solche, aus einem fluessigen material, wie reaktionsgemisch oder schmelze
DE3428282C1 (de) * 1984-08-01 1986-01-16 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5300 Bonn Entfernbarer Kern zur Herstellung rohrfoermiger Strukturen aus Faserverbundwerkstoffen
AU5557386A (en) 1985-04-04 1987-01-22 May And Baker Ltd. Dialkyl 2-(substituted anilino) fumarates
US4943334A (en) * 1986-09-15 1990-07-24 Compositech Ltd. Method for making reinforced plastic laminates for use in the production of circuit boards
US5045251A (en) * 1987-06-15 1991-09-03 Ford Motor Company Method of resin transfer molding a composite article
DE3911312C1 (en) * 1989-04-07 1990-04-19 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De Mould core (former) for winding a fibre-reinforced body of plastic
US5041315A (en) * 1989-05-15 1991-08-20 Zircoa Inc. Flexible ceramic member and method of production thereof
US5176864A (en) * 1989-06-12 1993-01-05 Aluminum Company Of America Lost wax process utilizing a high temperature wax-based material
DE4025011A1 (de) * 1990-08-07 1992-02-13 Werner Dipl Ing Jacob Kugelfuehrung
US5262121A (en) * 1991-12-18 1993-11-16 Goodno Kenneth T Method of making and using flexible mandrel
US5387098A (en) * 1992-04-23 1995-02-07 The Boeing Company Flexible reusable mandrels
DE4224526A1 (de) * 1992-07-24 1994-01-27 Siemens Ag Kaltschrumpf-Schlauch
US5354195A (en) * 1992-12-23 1994-10-11 United Technologies Corporation Composite molding apparatus for high pressure co-cure molding of lightweight honeycomb core composite articles having ramped surfaces utilizing low density, stabilized ramped honeycomb cores
US5505492A (en) * 1994-02-09 1996-04-09 Radius Engineering, Inc. Composite pole and manufacturing process for composite poles of varying non-circular cross-sections and curved center lines
IT1275976B1 (it) * 1995-03-27 1997-10-24 Pirelli Cavi S P A Ora Pirelli Supporto per un manicotto elastico
US6013125A (en) * 1995-09-13 2000-01-11 Quraishi; Mashallah M. Investment of powders and method for rapid preparation of investment molds
US5931830A (en) * 1995-12-07 1999-08-03 Sarcos L.C. Hollow coil guide wire apparatus for catheters
US5989481A (en) * 1996-06-18 1999-11-23 You; Daniel H. Golf club shaft manufacturing process
US6692681B1 (en) * 1997-01-29 2004-02-17 Raytheon Aircraft Company Method and apparatus for manufacturing composite structures
US6340509B1 (en) * 1997-04-23 2002-01-22 Radius Engineering, Inc. Composite bicycle frame and method of construction thereof
US6458309B1 (en) * 1998-06-01 2002-10-01 Rohr, Inc. Method for fabricating an advanced composite aerostructure article having an integral co-cured fly away hollow mandrel
US6889937B2 (en) * 1999-11-18 2005-05-10 Rocky Mountain Composites, Inc. Single piece co-cure composite wing
AU3789801A (en) * 1999-12-07 2001-06-18 Boeing Company, The Double bag vacuum infusion process and system for low cost, advanced composite fabrication
AU2001262912A1 (en) * 2000-02-25 2001-09-03 The Boeing Company Laminated composite radius filler
EP1190828A1 (en) * 2000-09-26 2002-03-27 Recticel Method and mould for manufacturing polyurethane articles
DE50006004D1 (de) * 2000-10-04 2004-05-13 Alcan Tech & Man Ag Verfahren zur Herstellung von Bauteilen aus Faserverbundkunststoffen
WO2002040254A2 (en) * 2000-11-15 2002-05-23 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. One-piece closed-shape structure and method of forming same
US6638466B1 (en) * 2000-12-28 2003-10-28 Raytheon Aircraft Company Methods of manufacturing separable structures
US7344670B2 (en) * 2002-03-28 2008-03-18 Build A Mold Limited Lost core plastic molding process for transferring, positioning and molding inserts into a plastic part
US7559332B2 (en) * 2002-07-02 2009-07-14 Toyota Motor Sales U.S.A., Inc. Media removal apparatus and methods of removing media
US7217380B2 (en) * 2002-07-22 2007-05-15 Toyota Motor Sales, Usa, Inc. Vibration apparatus and methods of vibration
US7204951B2 (en) * 2002-07-30 2007-04-17 Rocky Mountain Composites, Inc. Method of assembling a single piece co-cured structure
US7101453B2 (en) * 2002-09-04 2006-09-05 Toyota Motor Sales U.S.A., Inc. Pre-filled contained media volumes and methods of media filling using pre-filled contained media volumes
US7294220B2 (en) * 2003-10-16 2007-11-13 Toyota Motor Sales, U.S.A., Inc. Methods of stabilizing and/or sealing core material and stabilized and/or sealed core material
US7531058B2 (en) * 2005-02-24 2009-05-12 The Boeing Company Reinforced rampdown for composite structural member and method for same
EP1762355B1 (en) * 2005-09-09 2009-12-09 Saab Ab Use of a helical tool and a method for producing a surface member comprising at least one stiffening member
US7824171B2 (en) * 2005-10-31 2010-11-02 The Boeing Company Corner-consolidating inflatable apparatus and method for manufacturing composite structures
US7633040B2 (en) * 2005-11-14 2009-12-15 The Boeing Company Bulk resin infusion system apparatus and method
DE102006031336B4 (de) * 2006-07-06 2010-08-05 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils in der Luft- und Raumfahrt
DE102006031325B4 (de) * 2006-07-06 2010-07-01 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031335B4 (de) * 2006-07-06 2011-01-27 Airbus Operations Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102006031323B4 (de) * 2006-07-06 2010-07-15 Airbus Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Faserverbundbauteils für die Luft- und Raumfahrt
DE102009023835B4 (de) * 2009-06-04 2011-02-10 Schmitz-Werke Gmbh + Co Kg Befestigungs-Vorrichtung

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021816Y2 (ja) * 1983-02-04 1990-01-17
JPS63310310A (ja) * 1987-05-13 1988-12-19 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチュアリング カンパニー 支持らせん体および支持らせん体を切断する装置
JPH04265714A (ja) * 1991-02-21 1992-09-21 Kawasaki Heavy Ind Ltd 中空複合部材の製造方法
JPH08203751A (ja) * 1995-01-27 1996-08-09 Taiyo Yuden Co Ltd 電子機器用コイル部品
JPH08207134A (ja) * 1995-02-02 1996-08-13 Fujio Sakamoto 成型金型および成型方法
JPH09239750A (ja) * 1996-03-06 1997-09-16 Tipton Mfg Corp 管体の製造方法及びその製造に用いる中子
JP2003071864A (ja) * 2001-09-03 2003-03-12 Fuji Heavy Ind Ltd 複合材補強板の製造方法
WO2005105402A1 (en) * 2004-04-20 2005-11-10 The Boeing Company Co-cured stringers and associated mandrel and fabrication method

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014522764A (ja) * 2011-08-08 2014-09-08 ザ・ボーイング・カンパニー 複合材スティフナを搬送し、配置し、そして圧密化する方法及び器具
JP2017074782A (ja) * 2011-08-08 2017-04-20 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 複合材スティフナを搬送し、配置し、そして圧密化する方法及び器具
JP2018171932A (ja) * 2011-08-08 2018-11-08 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company 複合材スティフナを搬送し、配置し、そして圧密化する方法及び器具
KR101930112B1 (ko) 2011-08-08 2018-12-17 더 보잉 컴파니 복합재 스티프너를 이송하고 배치하여 밀착하기 위한 방법 및 장치
US10195811B2 (en) 2011-08-08 2019-02-05 The Boeing Company Flexible compactor with reinforcing spine

Also Published As

Publication number Publication date
RU2449889C2 (ru) 2012-05-10
DE102006031326B4 (de) 2010-09-23
CN101484289A (zh) 2009-07-15
RU2009103205A (ru) 2010-08-20
CN101484289B (zh) 2012-12-19
WO2008003721A1 (en) 2008-01-10
EP2040896B1 (en) 2014-09-03
EP2040896A1 (en) 2009-04-01
CA2655909A1 (en) 2008-01-10
BRPI0713997A2 (pt) 2012-11-20
WO2008003721B1 (en) 2008-03-06
US20100007044A1 (en) 2010-01-14
DE102006031326A1 (de) 2008-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009542492A (ja) 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法
ES2231738T3 (es) Procedimiento para fabricar un componente de un material compuesto reforzado con fibras.
US3372075A (en) Method of making an insulated storage tank
JP2009542493A (ja) 航空機または宇宙船に用いられる複合繊維部品を製造する方法及び成形コア材並びにこれらより得られる複合繊維部品
JPS6292833A (ja) 湾曲した連続繊維強化樹脂管の製造法
JP4384221B2 (ja) 繊維強化樹脂中空部品の成形方法
JP4429341B2 (ja) フランジ付き繊維強化樹脂中空部品
US4788759A (en) Method and apparatus for manufacturing steering wheel
US20170129191A1 (en) Method, forming and injection tool for manufacturing an aperture surrounding frame for an aircraft fuselage, and frame obtained thereof
JP2010507530A5 (ja)
US8187517B2 (en) Use of a tool and a method for producing a surface member
KR101857959B1 (ko) 림 제조용 몰드 및 이를 이용한 림 제조방법
US20030114231A1 (en) Integrally stiffened composite drive shaft
US20030194528A1 (en) Unidirectional long fiber three dimensional fiber structure produced by short fiber intertwining and production method thereof
JPH05138759A (ja) 曲管の製造方法
JPWO2018037766A1 (ja) 複合材部材、補強成形体、引抜成形装置及び引抜成形方法
JP6897607B2 (ja) 高圧タンクの製造方法
JP2018001681A (ja) 複合材、引抜成形装置及び引抜成形方法
JP2009178988A (ja) 成形用中空部材
CN219360372U (zh) 用于制造复合材料帽型加筋壁板的共固化芯模
JP4023755B2 (ja) 圧力容器用補強部材の製造方法
JP4382869B2 (ja) フランジ付き繊維強化樹脂中空部品の成形方法
JP4224971B2 (ja) 人造大理石浴槽およびその製造方法
JP2007061395A (ja) 杖及びその製造方法
JP2007267905A (ja) 車椅子用のハンドリムおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100625

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20100625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100625

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121219