JPH04265714A - 中空複合部材の製造方法 - Google Patents

中空複合部材の製造方法

Info

Publication number
JPH04265714A
JPH04265714A JP3047284A JP4728491A JPH04265714A JP H04265714 A JPH04265714 A JP H04265714A JP 3047284 A JP3047284 A JP 3047284A JP 4728491 A JP4728491 A JP 4728491A JP H04265714 A JPH04265714 A JP H04265714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composite
prepreg
core
core material
hollow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3047284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0767704B2 (ja
Inventor
Koshijirou Matsubara
松原 輿治郎
Chiaki Hayashi
林 千秋
Shinichi Shimizu
慎一 清水
Shunichi Bando
舜一 板東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP3047284A priority Critical patent/JPH0767704B2/ja
Publication of JPH04265714A publication Critical patent/JPH04265714A/ja
Publication of JPH0767704B2 publication Critical patent/JPH0767704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この出願の発明は、中空複合部材
の製造方法の発明に関する。さらに詳細には、中空部を
形成するための芯材に熱収縮性材料を使用する複合部材
の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の中空複合部材の製造方法にあって
は、図11に示すような全体にテーパのついた金属製芯
材(金属マンドレル)21a、21b を使用していた
。この芯材を、例えば2分割のテーパキータイプとして
使用し、周囲に複合材料を巻きつけ、これを加熱成形し
た後、テーパを利用して芯材を引き抜き、中空複合部材
を製造していた。かかる製造方法を開示した従来技術と
しては、例えば特開昭62−207633号がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来技術にあっ
ては、成形後の芯材の離型が容易でないという欠点があ
った。すなわち、芯材を引き抜くのに相当の荷重を必要
とし、しかもその荷重によって成形の終了した複合部材
を破損する危険性さえあった。このため離型作業に相当
の労力を強いられるという問題点があった。
【0004】特に製品が長尺となるに従って、芯材の引
き抜きが困難となる。また、中空部形状を楕円、絞りな
どの特殊形状とする場合には、芯材の設計・選択は容易
でなく、離型作業も極めて困難となる。
【0005】この出願の発明の目的は、上述の問題点を
解決すべく、長尺製品の製造や特殊な中空形状の製品の
製造にも適し、離型作業が容易な中空部材の製造方法を
提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の問題点を解決する
ため、この出願の発明は、複合材料プリプレグ4、5 
を芯材1 に巻きつけて成形する中空複合部材の製造方
法において、熱収縮性材料からなる前記芯材1 に内側
バッグ材2 を被せ、前記内側バッグ材の外周に前記複
合材料プリプレグ4、5 を巻きつけ、前記複合材料プ
リプレグ4、5 の外周に外側バッグ材14を被せ、前
記複合材料プリプレグ4、5 を前記内側バッグ材2を
介して内側から加圧し、前記外側バッグ材14を介して
外側から加圧しながら加熱成形し、熱収縮した前記芯材
1 を取り出すことを特徴とする中空複合部材の製造方
法である。
【0007】また、前記の中空複合部材の製造方法にお
いて、前記芯材1 を剛性軸16で支持しながら、前記
内側バッグ材2 の外周に前記複合材料プリプレグ4、
5 を巻きつけるものである。
【0008】
【作用】熱収縮性材料からなる芯材1 は、成形時に加
熱されることにより熱収縮する。熱収縮性材料の芯材1
 は、複合材料プリプレグ4、5 を巻きつける際には
中空複合部材の中空部形状を形成するように働き、加熱
成形した後の離型の際には容易に除去・離型できる様に
働く。
【0009】また、熱収縮性材料の芯材1 は一般に剛
性を欠き、複合材料プリプレグ4、5 を巻きつけると
きの張力によって容易にたわみを生じる。特に長尺、細
い芯材の場合にはその傾向が著しい。剛性軸9 は複合
材料プリプレグ4、5 を巻きつける際に、熱収縮性材
の芯材1 を支持して、このたわみを防止するように働
く。
【0010】
【実施例】この出願の発明の実施例を図1から図10に
基づいて説明する。図1から図8はこの発明の基本的実
施例を説明するための図であって、図1から図6は一例
として角形芯材を使用した場合の成形準備のための工程
を示す図、図7、図8は成形準備を終了したバッグ構成
図である。以下、これらに基づき本実施例の製造手順を
説明する。
【0011】まず芯材となる発泡コア1 を機械加工等
によって、図1の様に必要な寸法・形状に加工する。こ
の芯材としては、発泡スチロール等の熱収縮性材料であ
って、加工が容易で安価な材料が好ましい。
【0012】特に発泡コア中の気泡は、連続気泡である
ことが望ましい。気泡が連続していない場合には、後述
の加熱工程で内圧をかける際に、内圧は発砲コアとバッ
グ材との狭い隙間を通してかかるため、不均一となるお
それがあるが、気泡が連続している場合には、発砲コア
中の連続気泡からも内圧がかかるため、均一に圧力がか
かるためである。
【0013】さらに、芯材の熱収縮材料としては、収縮
開始温度が複合材料の硬化・成形温度よりも若干高めの
材料であることが望ましい。収縮開始温度が成形温度よ
りも低い場合には、加熱成形過程でストリンガの形状を
拘束するものがなくなるため、少しの圧力バランスの狂
いで変形するおそれがある。これに対して芯材の収縮開
始温度が成形温度より高い場合には、温度を成形温度ま
で昇温・保持してストリンガを硬化させた後に、芯材収
縮温度までさらに昇温・保持させて芯材を収縮すること
により、成形の寸法精度が向上することとなる。
【0014】次に図2に示すように、内側バッグ材2 
で発泡コア1 を被覆した後、ロービングプリプレグ材
3 を巻つけて内側バッグ材2 を発泡コア1 に密着
させる。この内側バッグ材2 は、複合材料プリプレグ
4、5 を加圧・成形する際に、プリプレグ側を真空に
保持して、内側から加圧するためのものであり、同時に
芯材を離型するためのものでもある。内側バッグ材2 
としては、ナイロン製バッグフィルム等を使用する。な
お、内側バッグ材の表面は離型処理を行い、成形後の離
型が容易に行える様にしておく。また、ロービングプリ
プレグ材3 は内側バッグ材2 を発泡コア1 に密着
させて所定の中空形状を形作るためのものである。なお
、バッグ材を被せるときには、内側バッグ材2 のしわ
は図3に示す様にストリンガ側につけるのが好ましい。
【0015】さらに、図4に示す様に、複合材料プリプ
レグとして一方向材料テープ4 とロービング材5 を
適宜必要に応じて巻きつける。この一方向材料テープ4
 としては、例えば多数の強化繊維を所定の幅に帯状に
並べて、樹脂を含浸させたテープ状のプリプレグ等を使
用する。強化繊維としては、ガラス繊維、炭素繊維等を
用いる。ロービング材5 としては、例えば強化繊維の
長繊維を数十本束ねて糸状とし、樹脂を含浸させたロー
ビングプレリプレグを使用する。巻きつけ作業は、例え
ば特開昭62−97834号に開示される様なワインデ
ィングマシーン等によって、自動化することが好ましい
【0016】この複合材プリプレグ4、5 を巻きつけ
たものを、図5に示すように例えば3個並べてボックス
構造にする。すなわち、3個を並べた各コーナー部の間
隙に、ロービングプリプレグ材等のフィラー6 を積層
し、上面スキン7a、下面スキン7bとして、一方向プ
リプレグ、クロスプリプレグ等の複合材料を適宜必要に
応じて積層する。
【0017】また、ストリンガの曲がり、倒れ等を防止
するため、図6に示す様に、既に硬化した複合材製プリ
キュアプレート8 等と接着シート9 をセットしても
よい。
【0018】次に、図7, 図8に示す様に、離型処理
を行ったベースプレート10の上に、図5の積層を終了
した複合材をセットし、外型11としてアルミ製、ステ
ンレス製等の離型処理を行ったサイドブロック11a 
、カールプレート11b をセットし、外型11の外表
面に離型と樹脂の流出を抑制するための目的で離型フィ
ルム12をセットする。
【0019】さらに、同図に示す様に、前述の樹脂から
放出されるガスを除去するためのブリーザ13を被せ、
その外表面に加圧成形時に複合材を真空に保持して、外
側から加圧するためのナイロン製等の外側バッグ材14
で被覆する。外側バッグ材14とベースプレート10を
シール材15でシールすると共に、芯材1 に被せた内
側バッグ材2 の両端と、外側バッグ材14及びベース
プレートとの間をシール材で完全にシールし、内部を真
空にして成形の準備を終了する。
【0020】成形準備を終了したものをオートクレーブ
等で加熱・加圧しながら成形する。すなわち、オートク
レーブの内圧で内側バッグ材2 及び外側バッグ材14
を介して複合材料プリプレグ4、5 を加圧しながら加
熱して成形する。成形を終了した後、加熱によって収縮
した発泡コア1 をバッグ材2、14等とともに取り除
き成形加工を終了する。このとき発泡コア1 は既に加
熱前の約1/5から1/30に体積熱収縮している。
【0021】オートクレーブ等の過熱・加圧装置で、缶
内加圧とは別の加圧ラインを缶内に有している場合は、
内側バッグ材のバッグ内を個別に加圧し、外側よりの加
圧とバランスを保ちながら成形することも可能である。 この場合、内側バッグ材のバッグ内圧を外側よりの外圧
より若干高めにして昇圧することにより、製品のストリ
ンガの曲がり、倒れ等を防止することが可能となる。
【0022】次に、芯材の巻きつけ方法についての他の
実施例を説明する。図9、図10に、この実施例に使用
する芯材の断面図を示す。プリプレグは芯材に張力をか
けながら巻きつけるが、発泡スチロール等の熱収縮性材
には剛性がないため、巻きつけの際に芯材がたわむ場合
がある。たわみが甚だしい場合には芯材が折れる危険性
さえある。
【0023】本実施例の構成は、図10に示すように、
二分割した発泡コア1a、1bを使用する。この発泡コ
ア1a、1b を合わせたときに中心に中空円筒部が形
成されるようにそれぞれを加工して、この中空円筒部に
アルミ製の支持軸16を挿入する。この支持軸16と発
泡コア1a、1bを、図9に示すように、発泡コア1a
、1b の両端で固定具17a、17b により固定す
る。巻きつけを終了した後にはこの固定具17a、17
b と支持軸16を取りはずし、上述の製造方法と同様
にバッグし、成形加工する。
【0024】
【発明の効果】芯材として熱収縮性材料を使用している
ため、各種の形状・寸法の中空複合部材に使用しても、
離型作業が容易となる。特に長尺、又は特殊形状の構造
部材の製造が容易となる効果が奏される。
【0025】さらに、この熱収縮性材料の芯材を剛性の
軸で支持することにより、巻きつけ作業を行う際に、芯
材にたわみが生ずることもなく、巻きつけ作業が容易と
なるとともに、芯材が途中で折れることもない。特に長
尺、又は特殊形状の構造部材の製造に効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の製造工程を示す図であって
、機械加工後の発泡コアの外形図である。
【図2】本発明の一実施例の製造工程を示す図であって
、バッグ材をコアに密着させた発泡コアの断面図である
【図3】図2のA−A線断面図である。
【図4】本発明の一実施例の製造工程を示す図であって
、一方向材料テープとロービング材の巻きつけ状態を示
す図である。
【図5】本発明の一実施例の製造工程を示す図であって
、複合材料をプリプレグを巻きつけて真空バッグで覆っ
たものの周囲を外型で囲む状態を示す図である。
【図6】本発明の一実施例の製造工程を示す図であって
、ストリンガ部の曲がり、倒れなどを防止するための処
置を講じた積層終了後の図である。
【図7】成形加工準備を終了したバッグ構成の断面図で
ある。
【図8】図7のA−A線断面図である。
【図9】芯材に固定具及び軸を装備した状態を示す断面
図である。
【図10】図9のA−A線断面図である。
【図11】従来の金属製芯材の外形図である。
【符号の説明】
1    発泡コア 2    内側バッグ材 4    一方向材料テープ 5    ロービング材 14  外側バッグ材 16  支持軸

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  複合材料プリプレグを芯材に巻きつけ
    て成形する中空複合部材の製造方法において、熱収縮性
    材料からなる前記芯材に内側バッグ材を被せ、前記内側
    バッグ材の外周に前記複合材料プリプレグを巻きつけ、
    前記複合材料プリプレグの外周に外側バッグ材を被せ、
    前記複合材料プリプレグを前記内側バッグ材を介して内
    側から加圧し、外側バッグ材を介して外側から加圧しな
    がら加熱成形することを特徴とする中空複合部材の製造
    方法。
  2. 【請求項2】  前記芯材を剛性軸で支持しながら、前
    記内側バッグ材の外周に前記複合材料プリプレグを巻き
    つけることを特徴とする請求項1記載の中空複合部材の
    製造方法。
JP3047284A 1991-02-21 1991-02-21 中空複合部材の製造方法 Expired - Fee Related JPH0767704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047284A JPH0767704B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 中空複合部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3047284A JPH0767704B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 中空複合部材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04265714A true JPH04265714A (ja) 1992-09-21
JPH0767704B2 JPH0767704B2 (ja) 1995-07-26

Family

ID=12770994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3047284A Expired - Fee Related JPH0767704B2 (ja) 1991-02-21 1991-02-21 中空複合部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0767704B2 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11156949A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Fujikura Rubber Ltd 分割型成形型による樹脂成形方法
JP2003053754A (ja) * 2001-08-15 2003-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材中空部品の成形方法
FR2919519A1 (fr) * 2007-07-31 2009-02-06 Aerovac Systemes France Sarl Noyau pour realiser un raidisseur dans un panneau composite
JP2009542494A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 成形コア材を用いて複合繊維部品を製造する方法及びその成形コア材
JP2009542493A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空機または宇宙船に用いられる複合繊維部品を製造する方法及び成形コア材並びにこれらより得られる複合繊維部品
JP2009542492A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法
WO2010089464A1 (fr) * 2009-02-05 2010-08-12 Aerovac Systemes France Noyau pour realiser un raidisseur dans un panneau composite
US7833455B2 (en) 2001-03-29 2010-11-16 Nippon Oil Corporation Robot hand member and method of producing the same
JP2011011477A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Honda Motor Co Ltd 中空構造用プリプレグ成形体の成形方法及び複合材成形品の成形方法
JP2011517635A (ja) * 2008-03-12 2011-06-16 エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 一体化された繊維複合部品の製造方法
JP2011152753A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Honda Motor Co Ltd 航空機翼構造の成形方法
JP2012508662A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 アイキュー テック スウィツァランド ゲーエムベーハー 成形された複合アセンブリ及びその製造方法
JP2013059947A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toyota Industries Corp スキン・リブ構造体
US8500085B2 (en) 2006-07-06 2013-08-06 Airbus Operations Gmbh Method for manufacturing a composite fiber component for aerospace
WO2014115668A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 東レ株式会社 中空成形品の成形方法および繊維強化プラスチックの製造方法
US8906489B2 (en) 2006-07-06 2014-12-09 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fibre composite component for aviation and spaceflight
US9492974B2 (en) 2006-07-06 2016-11-15 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aviation and spaceflight
JP2017007346A (ja) * 2016-09-13 2017-01-12 富士重工業株式会社 複合材の成形治具及び複合材の成形方法
US10207463B2 (en) 2006-07-06 2019-02-19 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aerospace
WO2021111661A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社北陸カラーフオーム 繊維強化樹脂構造体の製造方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102507820B1 (ko) * 2018-08-31 2023-03-07 현대자동차주식회사 다층 섬유강화 수지복합재의 제조방법 및 그에 따라 제조되는 성형품

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11156949A (ja) * 1997-11-27 1999-06-15 Fujikura Rubber Ltd 分割型成形型による樹脂成形方法
US7833455B2 (en) 2001-03-29 2010-11-16 Nippon Oil Corporation Robot hand member and method of producing the same
JP2003053754A (ja) * 2001-08-15 2003-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 複合材中空部品の成形方法
US8906489B2 (en) 2006-07-06 2014-12-09 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fibre composite component for aviation and spaceflight
JP2009542492A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空宇宙用複合繊維部品の製造方法
JP2009542494A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 成形コア材を用いて複合繊維部品を製造する方法及びその成形コア材
JP2009542493A (ja) * 2006-07-06 2009-12-03 エアバス ドイチェランド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 航空機または宇宙船に用いられる複合繊維部品を製造する方法及び成形コア材並びにこれらより得られる複合繊維部品
US10207463B2 (en) 2006-07-06 2019-02-19 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aerospace
US9492974B2 (en) 2006-07-06 2016-11-15 Airbus Operations Gmbh Method for producing a fiber composite component for aviation and spaceflight
US8500085B2 (en) 2006-07-06 2013-08-06 Airbus Operations Gmbh Method for manufacturing a composite fiber component for aerospace
FR2919519A1 (fr) * 2007-07-31 2009-02-06 Aerovac Systemes France Sarl Noyau pour realiser un raidisseur dans un panneau composite
JP2011517635A (ja) * 2008-03-12 2011-06-16 エアバス オペラツィオンス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 一体化された繊維複合部品の製造方法
US9180629B2 (en) 2008-03-12 2015-11-10 Airbus Operations Gmbh Method for producing an integral fiber composite part
JP2012508662A (ja) * 2008-11-14 2012-04-12 アイキュー テック スウィツァランド ゲーエムベーハー 成形された複合アセンブリ及びその製造方法
WO2010089464A1 (fr) * 2009-02-05 2010-08-12 Aerovac Systemes France Noyau pour realiser un raidisseur dans un panneau composite
JP2011011477A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Honda Motor Co Ltd 中空構造用プリプレグ成形体の成形方法及び複合材成形品の成形方法
JP2011152753A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Honda Motor Co Ltd 航空機翼構造の成形方法
JP2013059947A (ja) * 2011-09-14 2013-04-04 Toyota Industries Corp スキン・リブ構造体
WO2014115668A1 (ja) * 2013-01-24 2014-07-31 東レ株式会社 中空成形品の成形方法および繊維強化プラスチックの製造方法
JPWO2014115668A1 (ja) * 2013-01-24 2017-01-26 東レ株式会社 中空成形品の成形方法および繊維強化プラスチックの製造方法
JP2017007346A (ja) * 2016-09-13 2017-01-12 富士重工業株式会社 複合材の成形治具及び複合材の成形方法
WO2021111661A1 (ja) * 2019-12-02 2021-06-10 株式会社北陸カラーフオーム 繊維強化樹脂構造体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0767704B2 (ja) 1995-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04265714A (ja) 中空複合部材の製造方法
US3349157A (en) Method of molding multi-laminate airfoil structures and the like
JP2005534533A5 (ja)
JPH04301410A (ja) 複雑な形状の複合材製品の製造方法
JPH03104799A (ja) 複合材ブレードの製造方法
JPH0365317A (ja) 複合構造体を形成するための方法及び装置
WO2012133534A1 (ja) 複合材中空部品の成形方法及び成形装置
CN112829161B (zh) 一种用于复合材料蜂窝夹层结构的发泡胶填充方法
US3031364A (en) Methods of making extra-large sized flat and endless rubber belts
KR102354945B1 (ko) 가요성 튜브와 프리프레그를 이용한 복합재 다관절 중공 구조물을 성형하는 방법
JP3121861B2 (ja) 複合材の成形方法
JP4801292B2 (ja) 複合材中空部品の成形方法
JPS6239224A (ja) 複合材料製パイプの製造方法
JPH11192991A (ja) 自転車用frp製モノコックフレ−ムの構造及びその製造方法
JP2722722B2 (ja) ボビンの製造法
JP3595213B2 (ja) Frpチューブの成形方法
JPH03272832A (ja) 繊維強化熱硬化性樹脂製中空体の製造法
JPH07214679A (ja) 強化プラスチック製品のオートクレーブ成形方法
JPH0634093Y2 (ja) 円筒状frp製品の製造用芯材
JP3112699B2 (ja) 管状体とその製造方法
CN115519704A (zh) 辅助芯轴的制作方法及碳纤维制品的制作方法
JPH0413138B2 (ja)
JPS61283514A (ja) 繊維強化プラスチツクの製造方法
JPS61220833A (ja) 繊維強化プラスチツクス製曲がりパイプの製造方法
JPH09277388A (ja) Frp製パイプの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees