JP2009540592A - 上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能icパッケージ - Google Patents

上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能icパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2009540592A
JP2009540592A JP2009514920A JP2009514920A JP2009540592A JP 2009540592 A JP2009540592 A JP 2009540592A JP 2009514920 A JP2009514920 A JP 2009514920A JP 2009514920 A JP2009514920 A JP 2009514920A JP 2009540592 A JP2009540592 A JP 2009540592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
conductive pattern
stackable
major surface
package
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009514920A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨハンヌス ヴィルヘルムス ヴェーカムプ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV, Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2009540592A publication Critical patent/JP2009540592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3114Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed the device being a chip scale package, e.g. CSP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/4985Flexible insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/10Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers
    • H01L25/105Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1017All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support
    • H01L2225/1035All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement the lowermost container comprising a device support the device being entirely enclosed by the support, e.g. high-density interconnect [HDI]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/10All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers
    • H01L2225/1005All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/1011All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the containers being in a stacked arrangement
    • H01L2225/1047Details of electrical connections between containers
    • H01L2225/1064Electrical connections provided on a side surface of one or more of the containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Abstract

例示的な実施例に従って、第1の主要な表面及び第2の主要な表面212を有するダイ206を含む積み重ね可能ICパッケージ218がある。第1及び第2の主要な表面212は、長手側208及び横側210の対向する対により結合される。導電性パターン202は、ダイの第1の主要な表面に電気的に結合される。導電性パターン202は、ダイの長手側を過ぎて延在し、通常ダイに向かう方向に折り返される。導電性パターンは、ダイの第1の主要な表面とほぼ同一平面の第1部分と、ダイの第2の主要な表面とほぼ同一平面の第2部分とを規定する。第1部分及び第2部分は、他の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続可能である。支持材216は、導電性パターン202をダイに対して固定して支持し、導電性パターンの第1部分及び第2部分の支持は間隔を隔てられ、通常互いに平行な関係である。

Description

本発明は、概して積み重ね可能ICパッケージに関し、より詳細には、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージに関する。
ICパッケージ及び「システム・イン・パッケージ」の小型化は、積み重ね可能パッケージを備えるパッケージングソリューションを推進する。積み重ね可能パッケージは、通常、例えばパッケージされたICのような単一のパッケージ装置に使用される「設置面積(footprint)」を使用して、プリント回路ボードに取り付けられる単一のコンポーネント、「チップ・スタック」において相互接続される2又はそれより多くのICパッケージからなり、容量分析で効率的である。
ICパッケージは、スタックに形成され、所望の態様で互いに電気的に相互接続されなければならない。現在の解決策の1つは、ドイツのFraunhofer Instituteの「Match−X」アプローチである。Match−Xの考え方は、異なる基板間の相互接続として、半田で互いに重ねられる、電子コンポーネントを備える基板の積み重ねからなる。Match−Xは、BeckerらのIEEE Transactions on Advanced Packaging,(Vol.27,No.2,May 2004)における"Stackable System-On-Packages with Integrated Components"という記事で議論される。同様に、2002年7月30日にIsaakに特許された米国特許US6426240は、配置される導電性のパターンを有する可撓性基板を含む積み重ね可能な可撓性回路チップパッケージを開示する。これらの参照は、全体の参照により組み込まれる。アセンブルされた状態において、可撓性の基板は、集積回路チップの第1の側を支持し、集積回路チップの逆平行エッジを巻き、第1の側の反対である集積回路チップの第2の側の少なくとも一部に取り付けられる。導電性のパターンは、集積回路の第1の側及び第2の側の両方に沿う部分を規定し、これらは、他の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続可能である。しかしながら、これらの両方の従来技術のアプローチにおいて、ICパッケージのサイズを増加させる更なる基板層が担体として使用されることは、不利である。
従来技術の上記制限の少なくともいくつかを克服する、積み重ね可能ICパッケージを提供する必要性がある。
本発明は、積み重ね可能パッケージを用いるパッケージングソリューションを見出すことにおいて、集積回路パッケージ及びシステム・イン・パッケージを小型化する動因において役立つと見出されている。
例示的な実施例において、上部及び下部の相互接続を有する積み重ね可能ICパッケージをアセンブルする方法がある。該方法は、第1及び第2の反対の長手方向の側、第1及び第2の主要な表面、及び第1の主要な表面に配置された複数の接触部を含むダイを提供するステップを有する。導電性パターンを有し、第1及び第2端部を有する可撓性基板が、設けられる。ダイの複数の接触部は、導電性パターンに電気的に結合される。可撓性基板は、ダイの第2の主要な表面の反対の平面構成、及び第2の積み重ね可能ICパッケージに対する電気的接続のため、ダイの第1の主要な表面の反対側に、第1及び第2の端部の少なくとも1つを配置するため、ダイの少なくとも1つの長手方向の側に対する少なくとも既知の線に沿って折られる。ダイに対して導電性パターンを支持する、可撓性基板とダイとの間の支持部材が設けられる。可撓性基板の少なくとも一部を除去することにより、導電性パターンが晒される。
他の例示的な実施例において、長手側及び横側の対向する対により結合される第1の主要な表面及び第2の主要な表面を含むダイを有する積み重ね可能ICパッケージがある。導電性パターンは、ダイの第1の主要な表面に電気的に結合される。導電性パターンは、ダイの長手側を過ぎて延在し、通常ダイに向かう方向に折り返す。これにより、導電性パターンは、ダイの第1の主要な平面とほぼ同一平面上にある第1部分と、ダイの第2の主要な平面とほぼ同一平面上にある第2部分とを規定し、第1及び第2部分の各々が、他の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続可能である。支持部材は、ダイに対して導電性パターンを固定して支持し、通常一方を他方に対して平行な関係で隔てられた導電性パターンの第1及び第2の部分を支持する。
本発明による他の例示的な実施例において、積み重ね可能ICパッケージがある。ICパッケージは、長手側及び横側の対向する対により結合される第1の主要な表面及び第2の主要な表面を有するダイを含む。第1の主要な表面と第2の主要な表面との間の距離は、ダイの厚さを規定する。導電性パターンは、ダイの第1の主要な表面に電気的に結合し、ダイの厚みに対して薄い厚さを有する。導電性パターンは、ダイの長手方向を過ぎて延在し、通常ダイに向かう方向に折り返し、これにより、導電性パターンは、ダイの第1の主要な表面とほぼ同一平面上にある第1部分と、ダイの第2の主要な表面とほぼ同一平面上にある第2部分とを規定する。第1及び第2部分の各々は、他の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続可能である。支持部材は、導電性パターンと、ダイの表面とを電気的に絶縁するため、及び通常一方を他方に対して平行な関係で、導電性パターンの第1及び第2部分で間隔を隔てて支持するため、ダイに対して導電性パターンを固定して支持し、支持部材は、導電性パターンとダイの表面との間に配置される。
本発明の上記要約は、各々が本発明の開示された実施例又は全ての態様を表すと意図されない。他の態様及び例示的な実施例は、以下の図及び詳細な説明に設けられる。
本発明は、添付の図面と関連する本発明の様々な実施例の詳細な説明を考慮して、より完全に理解され得る。
以下の説明は、当業者が本発明を作製及び使用することを可能にするために提示され、特定の用途及びこの要件の文脈で設けられる。開示された実施例に対する様々な変形は、当業者には容易に明らかであり、ここで規定される一般的な原理は、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく他の実施例及び用途に適用される。したがって、本発明は、開示された実施例に制限されることを意図されず、個々に開示される原理及び特徴と一致する最も広い範囲にふさわしい。
図1を参照すると、本発明の一実施例による、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージをアセンブルする方法の簡略化されたフロー図が示される。ダイは10において設けられ、該ダイは、第1及び第2の対向する長手側、第1及び第2の対向する横側、及び第1の主要な表面にアレイにされた複数の接触部を有する。可撓性基板は、該基板の一方の側に沿って配置される導電性パターンを有し、15において設けられる。可撓性基板は犠牲層を含み、例示的な実施例において、可撓性基板は、Al又はCu基板である。20において、ダイは、仮基板上に取り付けられ、複数の接触部を介して導電性パターンに電気的に結合される。電気的な結合は、例のような従来技術で知られる技術を使用して達成される。例えば相互接続は、ワイヤボンディング又は超音波フリップチップボンディングにより形成され得る。接着剤又は接着フィルムの使用も可能である。25において、可撓性基板は、第2の積み重ね可能パッケージに電気的に接続するダイの第2の主要な表面の上の同一平面上の構成において、互いに対向する第1端部及び第2端部を配置するため、ダイの長手側の各々に平行な仮想的な線に沿って折り曲げられる。折り曲げに続いて、支持部材は、30において可撓性基板とダイとの間に設けられる。支持部材は、好ましくはエポキシであり、ダイに対して導電性パターンを支持するため、硬化され、強固にされる。最終的に、可撓性基板は、導電性パターンを晒すように35において除去される。
他の例示的な実施例において、可撓性基板は、積み重ね可能ICパッケージの製造を促進するように、ダイの長手側の各々に対して平行な仮想的な線に沿って折り曲げられる。もちろん、オプションとして導電性パターンは、ダイの長手側の各々に平行であるもの以外の仮想的な線に沿って、可撓性基板の折り曲げを支持するように、可撓性基板の一方の側に沿って配置される。好ましくは、このような折り曲げは、例えば従来技術で知られる成型機を使用する自動化された態様で達成される。例えばバリ取り機(trim and form tools)等は、DILのような半導体パッケージのリードを形成するために使用され得る。
図1を参照する上記の方法によると、仮(temporary)基板は、一方向のみに折り曲げられる。特に仮基板は、ダイの長手側の各々に隣接する仮想的な線に沿って折り曲げられる。他の例示的な実施例において、仮基板は、2方向に折り曲げられる。特に仮基板は、オプションとして、ダイの長手側の各々に隣接及び平行である仮想的な線に沿って折り曲げられるか、又は、ダイの横側の各々に隣接及び平行である仮想的な線に沿って折り曲げられる。
図2を参照すると、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージのアセンブルに使用する、導電性パターン202を含む仮基板200の上面図が示される。仮基板200は、破損なしで仮基板の折り又は曲げをサポートする材料を使用して作製される。例えば可撓性基板200は、Al−Cu基板である。仮基板200の反対側の端部は、参照符号204を使用して図2aにおいて識別される。導電性パターン202は、既知の態様で形成される。厚みは、約3μm乃至約30μmの範囲にある。導電性パターンは、電気めっきにより作製され得、2μmのニッケル及び10μmの銅に続いて1μmの金のスタックのような構造からなり得る。特定の相互接続方法に依存して、例えば金又は半田の更なる層が含まれ得る。
図2Bを参照すると、図2Aの仮基板200に取り付けられるダイ206の上面図が示される。簡素化の目的で、単一のダイ206をもつ1つのパッケージのみが示される。しかしながら、実際には、複数の位置を含む基板がオプションとして使用され、各々の位置が単一のIC、IC及び別個のコンポーネントを備えるより複雑なSiPを含む。ダイ206は、第1及び第2の対向する長手側208、第1及び第2の対向する横側210、図示されない第1の主要な表面及び第2の主要な表面212、並びに第1の主要な表面において配列される複数の図示されない接触部を含む。図2Bにおいて、第1の主要な表面は、ダイ206の「下部表面」であり、第2の主要な表面は、ダイ206の「上部表面」である。ダイ206は、既知の態様で複数の接触部を介して、導電性パターン202に電気的に結合される。
図2Cを参照すると、折り曲げられた仮基板200及びダイ206を示す上面図が示される。特に、可撓性基板200は、図2Cにおけるダイ206の第2の主要な表面212より上の同一平面上において、互いに対向する反対側の端部204を配置するため、ダイ206の反対側の端部204の各々に平行な仮想的な線214に沿って折り曲げられる。反対側の端部204は、第2の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続するために配置される。他の例示的な実施例において、可撓性基板200は、ダイ206の反対側の端部204の各々に平行でない図示されない仮想的な線に沿って折り曲げられる。
図2Dを参照すると、対向する端部204が、同一平面構成において互いに対向され、支持材216で充填される、折り曲げられた仮基板200を示す上面図が示される。エポキシ支持材216は、導電性パターンの導電性トラックの間の空隙を満たし、それから既知の態様で硬化される。
図2Eを参照すると、可撓性基板の除去に続いて、上部相互接続220及び図示されない下部相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージ218を示す上面図が示される。エポキシ支持材216は、可撓性基板が除去された後、上部相互接続220及び下部相互接続を含む導電性パターン202をダイに対して支持する。有利なことに、可撓性基板は、積み重ね可能ICパッケージがスタックに重ねられる前に除去される。可撓性基板200が、導電性パターンを担持することを必要とされないので、図2eに示されるように、積み重ね可能ICパッケージ218は、最小のスタックサイズをサポートする。
図3を参照すると、本発明の一実施例による上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージの断面図が示される。図3に示されるように、エポキシ支持材216は、上部相互接続部220及び下部相互接続部222を含む導電性パターンをダイ206に対して支持する。更に、エポキシ支持材216は、ダイ206の第2の主要な表面212の上の同一平面構成において、ダイの長手側に隣接する上部相互接続220を支持する。
図4を参照すると、本発明の一実施例による積み重ね可能ICパッケージを使用してアセンブルされるチップ・スタックの断面図が示される。図4において、本発明の一実施例による3つの積み重ね可能ICパッケージが示される。他の例示的な実施例において、チップ・スタックは、本発明の一実施例による2又は3より多くの積み重ね可能ICパッケージを含む。チップ・スタックにおいて、第1の積み重ね可能ICパッケージの上部相互接続220は、隣接する積み重ね可能ICパッケージの下部相互接続に電気的に結合される。電気的結合は、この目的のため、従来技術で知られるいずれかの適切な手順を使用して達成される。いくつかの非制限的な例は、接着、はんだ付け、又は粘着性断片の使用を含む。
オプションとして、図4に示されるチップ・スタックの各積み重ね可能ICパッケージは、同じ機能を有する。更にオプションとして、チップ・スタックにおける各積み重ね可能ICパッケージが、異なる電気的機能を有し得る。
オプションとして、本発明の一実施例による積み重ね可能ICパッケージは、例えばスピーカ、コイル、又はマイクロホンのような上部に「変わった」部品を備える単一のパッケージとして使用される。更にオプションとして、複数の積み重ね可能ICパッケージは、例えばシステムインパッケージ(SiP)のように振る舞うスタックにアセンブルされる。他の例は、マイクロプロセッサを備えるチップを含み得、本発明の用途は、ここにスタックされるメモリチップを有し得る。
本発明は、いくつかの特定の例示的な実施例を参照して記載されているが、当業者は、請求項において説明される本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく多くの変更がなされ得ることを認識するであろう。
図1は、本発明の一実施例による、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージをアセンブルする方法の簡略化されたフロー図である。 図2Aは、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージをアセンブルすることに使用する、導電性パターンを含む仮基板の上面図である。 図2Bは、図2Aの仮基板に取り付けられるダイの上面図である。 図2Cは、折り曲げられた基板及びダイを示す上面図である。 図2Dは、エポキシ支持部材で満たされた、折り曲げられた基板を示す上面図である。 図2Eは、仮基板の除去後の、上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージを示す上面図である。 図3は、本発明の一実施例による上部及び下部の相互接続を備える積み重ね可能ICパッケージの断面図である。 図4は、本発明の一実施例による積み重ね可能ICパッケージを使用してアセンブルされたチップ・スタックの断面図である。

Claims (22)

  1. 上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能ICパッケージをアセンブルする方法であって、第1及び第2の対向する長手方向の側面、第1及び第2の主要な表面、及び該第1の主要な表面上に配列された複数の接触部を含むダイを設けるステップと、導電性パターンを有するとともに、第1端部及び第2端部を有する可撓性基板を設けるステップと、前記ダイの前記複数の接触部を前記導電性パターンに電気的に結合するステップと、前記第1端部及び第2端部の少なくとも1つを、第2の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続するように、前記ダイの前記第2の主要な表面の平面に対向する平面構成における、前記ダイの前記第1の主要な表面に対向する側に配置するため、前記ダイの前記長手方向の側面の少なくとも1つに対する少なくとも既知の線に沿って、前記可撓性基板を折り曲げるステップと、前記ダイに対して前記導電性パターンを支持するため、前記可撓性基板と前記ダイとの間に支持材を供給するステップと、前記可撓性基板の少なくとも一部を除去することにより、前記導電性パターンをさらすステップとを有する方法。
  2. 前記折り曲げるステップは、互いに対向する前記第1及び第2端部を、第2の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続するように、同一平面の構成における前記ダイの前記第1の主要な表面に対向する側に配置するため、前記ダイの前記長手方向の側面の各々に対する少なくとも2つの既知の線に沿って前記可撓性基板を折り曲げるステップを有する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも1つの既知の線が、前記ダイの前記長手方向の側の少なくとも1つに隣接する仮想的な線を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 前記少なくとも1つの既知の線が、前記ダイの前記長手方向の側の少なくとも1つに隣接する仮想的な線を有する、請求項2に記載の方法。
  5. 前記既知の線は、前記ダイの前記長手方向の側面の少なくとも1つに平行である、請求項1乃至4の何れか一項に記載の方法。
  6. 前記可撓性基板の少なくとも一部を除去するステップが、前記支持材の前記可撓性基板の全てを除去するステップを含む、請求項1乃至5の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記可撓性基板の少なくとも一部を除去するステップが、前記ダイの前記第1の主要な表面に関する、前記ダイの前記第2の主要な表面の平面に対向する側における前記可撓性基板を全て除去するステップを含む、請求項1乃至6の何れか一項に記載の方法。
  8. 前記可撓性基板の少なくとも一部を除去するステップが、前記ダイの前記第1の主要な表面及び前記第2の主要な表面の平面の反対側において、前記可撓性基板の表面を結合する前記可撓性基板の一部を除去するステップ以外を含む、請求項1乃至7の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記ダイの前記第2の主要な表面に関する、前記ダイの前記第1の主要な表面の対向する側における前記可撓性基板の全てを除去するステップを更に含む、請求項1乃至8の何れか一項に記載の方法。
  10. 前記支持材が、エポキシ材料であり、前記導電性パターンをさらす前に前記エポキシ材料を硬化させるステップを含む、請求項1乃至9の何れか一項に記載の方法。
  11. 前記第1及び第2端部が、前記ダイの前記第2の主要な表面の一部に対向しないように、前記可撓性基板が折り曲げられる、請求項1乃至10の何れか一項に記載の方法。
  12. 長手方向の側面及び横方向の側面の対向する対により結合される第1の主要な平面及び第2の主要な平面を有するダイと、前記ダイの前記第1の主要な表面に電気的に結合される導電性パターンであって、前記ダイの長手方向を過ぎて延在し、通常前記ダイに向かう方向に折り返され、これにより前記ダイの前記第1の主要な表面とほぼ同一平面である第1部分、及び前記ダイの前記第2の主要な平面とほぼ同一平面である第2部分を規定する導電性パターンと、通常互いに平行な関係で、前記ダイに関する前記導電性パターンを固定して支持するとともに、前記導電性パターンの前記第1部分及び前記第2部分を、間隔を隔てて支持する支持材と、を含む積み重ね可能ICパッケージ。
  13. 前記支持材がエポキシ材料である、請求項12に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  14. 前記導電性パターンが、前記導電性パターンの外部表面にある可撓性基板により支持される、請求項12又は13に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  15. 前記導電性パターンが、可撓性基板により部分的に支持され、該可撓性基板は、前記導電性パターンの一部から除去される、請求項12又は13に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  16. 前記導電性パターンは、前記ダイの前記第2の主要な表面付近の前記積み重ね可能ICパッケージの周辺に沿って配置される、請求項12乃至15の何れか一項に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  17. 前記支持材は、積み重ねられたとき、1つの積み重ね可能ICパッケージの前記導電性パターンが、第2の他の積み重ね可能ICパッケージの前記導電性パターンと接触する領域以外で、積み重ねられたとき、積み重ね可能ICパッケージの間の電気的絶縁を提供するために電気的に絶縁する、請求項12乃至16の何れか一項に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  18. 長手方向の側面及び横方向の側面の対向する対により接続される第1の主要な表面及び第2の主要な表面を有する第2のダイと、前記第2のダイの前記第1の表面に電気的に結合される他の導電性パターンであって、該導電性パターンが、前記第2のダイの長手方向の側を過ぎて延在し、通常前記第2のダイに向かう方向に折り返され、これにより、前記第2のダイの前記第1の主要な表面とほぼ同一平面である第1部分、及び前記第2のダイの前記第2の主要な表面とほぼ同一平面である第2部分を規定し、該第1部分及び第2部分の各々が、導電性パターンに電気的に結合される、導電性パターンと、前記第2のダイに対して前記第2の導電性パターンを固定して支持するとともに、通常互いに平行な関係で間隔を隔てて、前記第2の導電性パターンの前記第1及び第2部分を支持する支持材とを含む第2積み重ね可能ICパッケージを含む、請求項12乃至17の何れか一項に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  19. 前記ダイの第2の主要な表面に配置される可撓性支持層のない、請求項12乃至18の何れか一項に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  20. 長手方向の側面及び横方向の側面の対向する対により接続される第1の主要な表面及び第2の主要な表面を有するダイであって、前記第1の主要な表面と前記第2の主要な表面との間の距離が、前記ダイの厚さを規定するダイと、前記ダイの前記第1の主要な表面に電気的に結合されるとともに、前記ダイの厚さに対して小さい厚さを有する導電性パターンであって、該導電性パターンが、前記ダイの前記長手方向の側面を過ぎて延在し、通常前記ダイに向かう方向に折り返され、これにより、前記ダイの前記第1の主要な表面とほぼ同一平面にある第1部分、及び前記ダイの第2の主要な平面とほぼ同一平面にある第2部分を規定し、前記第1部分及び第2部分の各々は、他の積み重ね可能ICパッケージに電気的に接続可能である導電性パターンと、前記ダイに対して前記導電性パターンを固定して支持し、支持材料が配置される前記導電性パターンと前記ダイの前記表面との間を電気的に絶縁し、通常互いに平行か関係で間隔を隔てて前記導電性パターンの前記第1部分及び前記第2部分を支持する支持材料とを有する、積み重ね可能ICパッケージ。
  21. 前記積み重ね可能ICパッケージの全体の厚さは、ほぼ前記ダイの前記厚さと前記導電性パターンの厚さの2倍との和である、請求項20に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
  22. 前記導電性パターンの前記厚さが、約3μm乃至約30μmの範囲内にある、請求項20又は21に記載の積み重ね可能ICパッケージ。
JP2009514920A 2006-06-16 2006-06-16 上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能icパッケージ Pending JP2009540592A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/IB2006/051946 WO2007148154A1 (en) 2006-06-16 2006-06-16 Stackable ic package with top and bottom interconnect

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009540592A true JP2009540592A (ja) 2009-11-19

Family

ID=37407647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009514920A Pending JP2009540592A (ja) 2006-06-16 2006-06-16 上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能icパッケージ

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP2036127A1 (ja)
JP (1) JP2009540592A (ja)
CN (1) CN101467253A (ja)
WO (1) WO2007148154A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8494195B2 (en) 2007-02-07 2013-07-23 Starkey Laboratories, Inc. Electrical contacts using conductive silicone in hearing assistance devices
US8385573B2 (en) 2007-09-19 2013-02-26 Starkey Laboratories, Inc. System for hearing assistance device including receiver in the canal
CA2639555A1 (en) 2008-08-11 2008-12-15 Hyman Ngo High definition litho applique and emblems
US8781141B2 (en) 2008-08-27 2014-07-15 Starkey Laboratories, Inc. Modular connection assembly for a hearing assistance device
US8369553B2 (en) 2008-12-19 2013-02-05 Starkey Laboratories, Inc. Hearing assistance device with stacked die
US8798299B1 (en) 2008-12-31 2014-08-05 Starkey Laboratories, Inc. Magnetic shielding for communication device applications
US9002047B2 (en) 2009-07-23 2015-04-07 Starkey Laboratories, Inc. Method and apparatus for an insulated electromagnetic shield for use in hearing assistance devices
US8638965B2 (en) 2010-07-14 2014-01-28 Starkey Laboratories, Inc. Receiver-in-canal hearing device cable connections
US9049526B2 (en) 2011-03-19 2015-06-02 Starkey Laboratories, Inc. Compact programming block connector for hearing assistance devices
CN103400809B (zh) * 2013-08-02 2016-01-20 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 一种柔性基板封装结构及其封灌工艺
CN103400814B (zh) * 2013-08-03 2016-02-03 华进半导体封装先导技术研发中心有限公司 一种柔性基板封装结构及其封灌方法
US9913052B2 (en) 2013-11-27 2018-03-06 Starkey Laboratories, Inc. Solderless hearing assistance device assembly and method
US9906879B2 (en) 2013-11-27 2018-02-27 Starkey Laboratories, Inc. Solderless module connector for a hearing assistance device assembly

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485837A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH08340021A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Hitachi Ltd 電子部品および電子部品モジュール
JP2002543618A (ja) * 1999-05-05 2002-12-17 デンス−パック マイクロシステムズ インコーポレイテッド 積重ね可能なフレックス回路用icパッケージ及びその製造方法
JP2004266271A (ja) * 2003-02-12 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装体及びその製造方法
US6876074B2 (en) * 2001-10-10 2005-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Stack package using flexible double wiring substrate

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09199662A (ja) * 1996-01-22 1997-07-31 Hitachi Cable Ltd 半導体装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0485837A (ja) * 1990-07-26 1992-03-18 Hitachi Ltd 半導体装置
JPH08340021A (ja) * 1995-06-12 1996-12-24 Hitachi Ltd 電子部品および電子部品モジュール
JP2002543618A (ja) * 1999-05-05 2002-12-17 デンス−パック マイクロシステムズ インコーポレイテッド 積重ね可能なフレックス回路用icパッケージ及びその製造方法
US6876074B2 (en) * 2001-10-10 2005-04-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Stack package using flexible double wiring substrate
JP2004266271A (ja) * 2003-02-12 2004-09-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子部品の実装体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007148154A1 (en) 2007-12-27
EP2036127A1 (en) 2009-03-18
CN101467253A (zh) 2009-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009540592A (ja) 上部及び下部の相互接続部を備える積み重ね可能icパッケージ
US7230328B2 (en) Semiconductor package and laminated semiconductor package
JP5639052B2 (ja) ウェハレベルでの縁部の積重ね
JP5567346B2 (ja) 積重ねパッケージ
JP6061937B2 (ja) 積層された超小型電子装置を有する超小型電子パッケージ及びその製造方法
JP2006210745A5 (ja)
JP2010537406A (ja) 積層されたマイクロエレクトロニクスデバイス、および積層されたマイクロエレクトロニクスデバイスを製造するための方法
JP2006210745A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4766050B2 (ja) 電子回路装置の製造方法
JP2001217385A (ja) 半導体装置及び半導体モジュール
WO2003005445A1 (fr) Dispositif a semiconducteur et module a semiconducteur
US20090179318A1 (en) Multi-channel stackable semiconductor device and method for fabricating the same, and stacking substrate applied to the semiconductor device
US20110197438A1 (en) Method of manufacturing semiconductor device
US20060278962A1 (en) Microelectronic loop packages
JP2003110092A (ja) モジュールタイプの三次元チップの積み重ね構造
KR20160093248A (ko) 반도체 패키지 및 제조 방법
US9024452B2 (en) Semiconductor package comprising an interposer and method of manufacturing the same
JP4285309B2 (ja) 電子回路モジュールの製造方法と多層電子回路モジュールおよびその製造方法
JP2008103725A (ja) 可撓性フィルム、並びにこれを用いた半導体パッケージ及び製造方法
JP2001177005A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP5839503B2 (ja) 半導体装置、LSI(LargeScaleIntegration)及び電子機器
TWI571995B (zh) 具有多連接導線之設備、具有多連接導線之晶片封裝以及用於保留導線框次結構之外部針腳的方法
TWI708336B (zh) 包含球形陣列封裝之堆疊的3d電子模組
JP6764661B2 (ja) 外部相互接続リードを備える3d電子モジュールを製造するための方法
KR101334593B1 (ko) 반도체 패키지 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120112