JP2009532236A - 成形プラスチック体を接合するレーザー透過溶接方法 - Google Patents

成形プラスチック体を接合するレーザー透過溶接方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009532236A
JP2009532236A JP2009503497A JP2009503497A JP2009532236A JP 2009532236 A JP2009532236 A JP 2009532236A JP 2009503497 A JP2009503497 A JP 2009503497A JP 2009503497 A JP2009503497 A JP 2009503497A JP 2009532236 A JP2009532236 A JP 2009532236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
laser
tube portion
joint
mirror
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2009503497A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5193996B2 (ja
Inventor
クライシュアー,トーマス
クゲルマン,フランツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Original Assignee
Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fresenius Medical Care Deutschland GmbH filed Critical Fresenius Medical Care Deutschland GmbH
Publication of JP2009532236A publication Critical patent/JP2009532236A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5193996B2 publication Critical patent/JP5193996B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/522Joining tubular articles
    • B29C66/5221Joining tubular articles for forming coaxial connections, i.e. the tubular articles to be joined forming a zero angle relative to each other
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M39/00Tubes, tube connectors, tube couplings, valves, access sites or the like, specially adapted for medical use
    • A61M39/10Tube connectors; Tube couplings
    • A61M39/14Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends
    • A61M39/146Tube connectors; Tube couplings for connecting tubes having sealed ends by cutting and welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • B29C65/1641Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding making use of a reflector on the opposite side, e.g. a polished mandrel or a mirror
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1664Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
    • B29C65/1667Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous laser welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1674Laser beams characterised by the way of heating the interface making use of laser diodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1687Laser beams making use of light guides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/534Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
    • B29C66/5344Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/08Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation
    • B29C35/0805Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B29C2035/0822Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using IR radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1609Visible light radiation, e.g. by visible light lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1616Near infrared radiation [NIR], e.g. by YAG lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1603Laser beams characterised by the type of electromagnetic radiation
    • B29C65/1612Infrared [IR] radiation, e.g. by infrared lasers
    • B29C65/1619Mid infrared radiation [MIR], e.g. by CO or CO2 lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1677Laser beams making use of an absorber or impact modifier
    • B29C65/1683Laser beams making use of an absorber or impact modifier coated on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/82Testing the joint
    • B29C65/8207Testing the joint by mechanical methods
    • B29C65/8215Tensile tests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/94Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time
    • B29C66/949Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the time characterised by specific time values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2009/00Use of rubber derived from conjugated dienes, as moulding material
    • B29K2009/06SB polymers, i.e. butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • B29K2995/0027Transparent for light outside the visible spectrum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/004Semi-crystalline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0056Biocompatible, e.g. biopolymers or bioelastomers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles
    • B29L2023/005Hoses, i.e. flexible
    • B29L2023/007Medical tubes other than catheters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、チューブ部分をチューブ状成形体に溶接する装置、及びチューブ部分をチューブ状成形体に接合するレーザー溶接方法に関し、詳しくは、PVCフリーチューブ部分及びチューブ状成形体との供給工程と、チューブ部分及びチューブの互いの積極的な挿入工程とを備え、チューブ部分のチューブ壁が互いに異なる少なくとも2つの物質層から構築され、これらの層の1つがレーザー放射に対する吸収剤を少なくとも部分的に備えてなる装置及び方法に関するものであるが、その結果、チューブ部分とチューブ状成形体との表面部分は重なり、規定の波長のレーザー放射で重なる表面部分は照射され、該レーザー溶接方法では、ジョイントパートナー及び装置部分のいずれも動かす必要がない。
【選択図】 図1

Description

本発明は、溶接するレーザー透過溶接方法に関し、特に、物質的にチューブ状成形体にプラスチックで形成されたチューブ部、例えば、さらなるチューブ部分、接合部、接続金具、閉じるもの等に関する。
原理的に、様々な可能性は、プラスチック、特に異なるプラスチックで形成される成形体を最終的に接合するのに存在する。
例えば、二つの成形体は、接着若しくは溶接方法によって互いに最終的に接合され得る。
IR溶接(例えば、WO 2005/080067を参照)に加え、溶接方法におけるレーザー放射による溶接は、特に、近年、かなり調査されている。
レーザーによる溶接方法の基本的な物理原理は、適用されるレーザー光の少なくとも一部分が、互いに接合される二つの成形部分の少なくとも一方における物質によって吸収されるが、それが熱に変換され得る程度、且つレーザー光によって加熱されたところの物質が、熱を介して流体となり、更に、第二成形部分のプラスチック物質への積極的な接合を可能にする程度であることを要求する。
溶接方法を制限するパラメータは、使用されるレーザー光の波長、及びこの波長でのプラスチックの吸収作用である。特に、この場合、610〜840ナノメーターの波長を有するハイパワーダイオードレーザーと、約1,050ナノメーターの波長を有するNd:YAG半導体のレーザーとは、可視光範囲(400〜750ナノメーター)又は赤外線範囲で用いられる。しかしながら、しばしば、約11,000ナノメーターの波長を有するCO2ガスレーザーを使用することも可能である。
プラスチックの吸収特性及び加工性は、使用されるレーザー放射波長に依存してかなり異なる。顔料、フィラー若しくは補強材等によるプラスチックにおける不均一性、及び部分的に結晶化したプラスチックにおける上部結晶構造は、入力放射を散らし、プラスチックの中への放射の透過の深さを特に減少する。
レーザービームが、加熱されるべきプラスチック部分に入射されたとき、レーザー放射は、反射され、且つ吸収され、且つ異なる範囲に伝達される。プラスチックの中に貫く放射の強度の減少は、いわゆるBouguerの法則に従って物質の深さに依存することが述べられ得る。この場合、入力強度は、物質の深さで指数関数的に減少する。
問題は、特にCO2レーザーによるプラスチックの放射熱を起因する熱分解の結果として生じる。これは、プラスチック部分の表面温度がしばしば急速に減少することによりプラスチックの乏しい熱伝導性に関連するが、ここでは、熱物質分解のリスクがある。〔レーザー溶接方法の原理は、例えば、H.Potente et al. "Laserschweisen von Thermoplasten" (Plastverarbeiter 1995, No. 9, page 42 ff.)、F.Becker et al. "Trends bei Serienschweisverfahren in Kunststoffe 87 (1997, page 11 ff.)、及びH. Puetz et al in Modern Plastics (1997, page 121 ff.)に記載されている。〕
ある波長でレーザーが透過するポリマー若しくはプラスチックの吸収作用及び透過は、例えば吸収剤の混合によりコントロールされ得る。そのような吸収剤は、例えば、カーボンブラック、若しくは、近年開発された特別な染料である。
そのようなコントロールし得る吸収作用を可能にする染料のシリーズは、市販され、規定の波長でレーザー溶接を可能にすべくポリマー混合物に混ぜられて特別に作製される。また、この目的で利用できるのは、I.A. Jones et al.により"Use of infrared dyes for Transmission Laser Welding of Plastics" (Tech 2000 Conference Proceedings, page 1166 ff.)に開示された染料である。
また、レーザー溶接方法の特別な形態、即ち、レーザー透過溶接方法は、他の溶接方法に比して、ジョイント表面の複雑な形態でさえ急速にそして効果的に溶接され得るという利点を有する。例えば、接合部、接続金具等に溶接されるチューブ部分の場合には、ジョイントパートナーにとって、例えば吸収されないレーザー放射のためにレーザービームによるすべての方法で照射されることは必要である。第2ジョイントパートナー、又は第2ジョイントパートナーの部分は、熱生成を有するレーザー光を吸収できるに違いない。照射は、ジョイントパートナーの外側からたいてい影響される。
EP 1552916 A1には、レーザー溶接方法によるチューブ状成形体の接合が記載されているが、しかしながら、ここでは、2、3次元の部分が接続のない方法で互いに溶接され得るように成形体を接合する接合の周りでレーザーが回転されることが必要であり、これは複雑な装置及びメカニズムを要求する。
US 2003/0141634には、医用アプリケーションのためのレーザー溶接可能なチューブが記載されており、ここでは、複数層構造を有するチューブにおいて各層がレーザー吸収物質を含有してなる。ここでも同様に、チューブがそれらの全周囲に渡って互いに溶接され得るようにすべく、チューブ若しくはレーザー透過装置全体が回転動作を受けることが必要である。
DE 10245355 A1には、スリーブによるチューブ要素の接合が記載されている。いわゆるレーザー透過方法において、チューブ部分、いわゆる接合部及びスリーブは、互いに溶接される。この場合、同様に、溶接は、レーザーデバイス若しくは溶接されるチューブを回転することのみによって生じる全周囲の周りに続く溶接継ぎ目を必要とする。
WO 2005/063469には、いわゆるスリーブによって互いに接合され得るチューブ部分が開示されている。チューブとスリーブとの間の接合は、700〜2500nmで吸収する物質を含有する接合物質によってもたらされる。この場合、レーザー溶接工程は、レーザー若しくは溶接されたチューブの回転動作を必要とする。
従来技術で知られるこのレーザー溶接方法の場合には、特に、一緒に接合される2つの成形部分の間のジョイント表面が、レーザーによりすべての周で照射されなければならないという欠点がある。これは、互いに接合され得る表面がすべてのサイドからレーザーにアクセスできることを要求する。頻繁に、ある構造の形態は、すべての周の照射を可能としない。頻繁に、形態のためにそれぞれの構成材の回転をもたらすことは可能ではないので、多くの場合、レーザー溶接はこれまで可能ではなかった。
従って、本発明の目的は、従来技術の上述した欠点を改善し、特に、互いに接合される2つの成形部分の完全な全周の溶接を回転なしで可能とするレーザー透過溶接方法を提供することにある。さらに、本発明の目的は、装置の部分又は溶接される部分の一を回転する必要性なく、互いに接合される2つの成形された部分が急速に溶接される装置を提供することにある。
本発明によれば、目的は、チューブ部分とチューブ状成形体とを備える2つのジョイントパートナーを溶接する装置によって達成されるが、ここで、装置は、レーザー及びミラーを備え、レーザー、ジョイントパートナー及びミラーは、レーザービームがジョイントパートナーに入射しそれからミラーに入射するように配置され、ミラーは、中空シリンダーの内表面の輪郭を部分的に備える。この装置の助けで、吸収剤含有層は、より均一に照射され得る。チューブの局部的な部分の過剰加熱は、生じず、溶接継ぎ目は、より均一になる。
好ましい実施形態では、レーザーのビームは、ビーム部分の分化であり、分化ビーム部分は、チューブ部分に最初に入射しそしてミラーに入射する。この実施形態の利点は、吸収剤含有層のより均一な照射である。
通常、接合され得るジョイントパートナーは、チューブ部分及びチューブ状成形体であり、レーザービームによって照射される。一方、供給されるレーザーエネルギーの大部分は、散らし及び反射の効果により溶接の間に失われる。チューブ表面に垂直に入射しないすべての光線は屈折され、ビームは、ある限られた角度を超えて全反射を被り、ジョイントパートナーの溶接において役立たなくなる。さらに、透過され得る物質のレーザー吸収層は、エッジ領域にかなりより多くあり、それ故に、その領域下部に供給されるより少ないエネルギーにおいて役立つ。ミラーでのビームの反射によって、そうでなければ反射若しくは透過の結果として損失され得るエネルギーは、利用される。ミラーで反射されたビームは、溶接工程で利用できるのでチューブ物質に再び入り得る。
ミラーの輪郭は、中空シリンダーの内表面の部分を記載している。一方側における開口部は、完全なシリンダー状の輪郭から欠けているが、入射するレーザービームに対する開口としての役目を果たす。中空シリンダーの理想的な輪郭におけるわずかな変形が可能である。そのとき、中空シリンダーの断面は、円形でなく楕円形であろう。
この発明の範囲では、もしビーム断面がビーム方向でより大きくなるならば、レーザービームは分化する。この配置の利点は、溶接工程で用いられる装置に於いて、吸収剤を含有するチューブ部分の層のすべての領域が均一に照射され得ることである。その結果、吸着材を備える層内の温度の違いは、小さく保たれる。
ミラーは、好ましくは、アルミニウム若しくはアルミニウム合金を含有する。特に、磨き上げたアルミニウムで形成されたミラーは、ベストな反射特性を備える。スチール製のミラーは、かなり大きな範囲にまで温まりかなり反射する。また、黄銅製のミラーは、温まり、さらに、放射の部分を反射する。反射効果は、ミラー表面がだんだん鈍くなるにつれて減少するが、それは、熱の結果である。しかしながら、表面は、再び磨くことによりよい反射に修復され得る。
中空シリンダーの直径は、好ましくは、5〜25mmであり、より好ましくは20mmである。ミラーの表面とジョイントパートナーの表面との間の距離は大きすぎるべきではなく、それは、ミラーで反射される多すぎる光エネルギーは、ジョイントパートナーを透過せずには発散されないためである。さらに、好ましくは、13mmまでの全直径を有するチューブは、この装置によって溶接され得る。より大きな直径を有するチューブは、通常、より肉厚である。特に、吸収剤を含有しない層は、より厚い。この層は、より大きな熱吸収能力を備えてなる。このより大きな熱吸収で、熱は、溶接工程から取り除かれ、その結果、溶接継ぎ目の欠陥が生じ得る。チューブサイズ、及びミラー表面とジョイントパートナー表面との間の距離は、中空シリンダーの直径に対して限られたファクターである。
波長が好ましくは750〜1000nm、より好ましくは808nmであるダイオードレーザーは、本発明に従った装置の場合で用いられる。レーザーは、380〜520Wのパワー、より好ましくは500Wのパワーを有し得る。ダイオードレーザーによって、収束し且つ分化し得るレーザービームを生成することが可能となる。この場合のレーザーは、いわゆる“扇形に広がったダイオード配列レーザー”である。さらに、レーザーのパワーとレーザーによって放射される光の波長とは、溶接加工にとって最適であり、その結果、溶接継ぎ目の欠陥は生じず、ポリマー物質は過剰加熱されない。
本発明がベースとなる目的は、レーザー及びミラーを用いることによりPVCフリーチューブ部分をチューブ状成形体(“ジョイントパートナー”)に溶接するレーザー溶接方法を提供することにあるが、ここでは、チューブ部分のチューブ壁は互いに異なる少なくとも二つの物質層から構築され、これらの層の1つはレーザー放射に対する吸収剤を少なくとも部分的に備え、この方法は、
a)PVCフリーチューブ部分とチューブ状成形体とが供給される工程と、
b)チューブ部分とチューブ状成形体とが互いに最終的に挿入されて、その結果、チューブ部分とチューブ状成形体との表面部分が重なる工程と、
c)チューブ部分とチューブ状成形体とが、表面部分を重ねてミラーの前に配置される工程と、
d)表面部分を重ねるチューブ部分とチューブ状成形体とが、レーザー放射で照射され、その結果、チューブ部分から若しくはチューブ状成形体から反射され若しくは発信されたレーザービームが、ミラーで反射され再びチューブ部分若しくはチューブ状成形体に部分的に入射し、溶接接合が、チューブ部分とチューブ状成形体との間に実現される工程とを備えてなる。
この方法によって、照射の持続時間は、溶接されるジョイントパートナー若しくは装置部分を動かす必要がある溶接方法に比して大幅に減少され得る。反射及び透過によってジョイントパートナーで発散されたレーザー光は、ミラーで反射しさらなる溶接工程で再び利用され、その結果、レーザー及び/又は溶接されるジョイントパートナーは、動かされる必要がない。それ故に、照射の持続時間は、数秒に減らされる。好ましくは、接合パートナーは、3秒よりも短い間に互いに溶接され得る。それ故に、この方法の場合、照射は、3秒を超えない間でd)工程においてもたらさせる。
最適な結果に到達し且つ均一な溶接継ぎ目を形成すべく、この方法で、中空シリンダーの内表面の輪郭を備えるミラーは使用される。しかるに、より好ましくは、この方法は、本発明に従った装置の使用で実施される。
この方法の好ましい実施形態に於いては、レーザービームの直径は、チューブ部分に入射するとき、溶接されるチューブ部分の直径よりも小さい。チューブ部分の直径に対するレーザービームの直径の比は、好ましくは1:2〜1:5である。
本発明に従った方法は、放射がミラーの助けで全表面に均一に発散するのですべての進行路に分配される。また、チューブ部分への入射時にビーム部分の直径がチューブ部分の直径よりも小さいならば、すべての進行路は、なしですまされる。
本発明に従った方法のさらなる利点は、より均一の溶接パターンが達成されることを有する。レーザー光と溶接サイトとの間で得られるスペースは、積極的な二次効果としてみなされ、その結果として、ジョイントパートナーは、より簡単にマウントに導入されマウントから取り除かれ得る。
もし中空シリンダーの内表面の輪郭を有するミラーが用いられると、ミラーとチューブの壁との間の距離はまわりすべて略等しい。もし装置のミラーが中空シリンダーの輪郭を正確に記述しないならば、ミラーとチューブの壁との間の距離は等しくはないであろう。もし中空シリンダーの断面が楕円形であれば、接合されるジョイントパートナーは、ミラーの前の中心の部分に配置される。
本発明がベースとなる目的は、PVCフリーチューブ部分をチューブ状成形体(“ジョイントパートナー”)に接合するレーザー透過溶接方法を提供することにあるが、ここでは、チューブ部分のチューブ壁は、互いに異なる少なくとも二つの物質層から構築され、これらの層の1つは、レーザー放射に対する吸収剤を少なくとも部分的に備え、この方法は、
a)好ましくはPVCフリーのチューブ及びチューブ状成形体を供給する工程と、
b)チューブ部分とチューブ状成形体とを互いに積極的に挿入して、その結果、チューブ部分とチューブ状成形体との表面部分を重ねる工程と、
c)規定の波長のレーザー放射での重なる表面部分の第1の略半シリンダー状の部分へ照射する工程と、
d)溶接接合が第一部分で実現されて吸収剤含有層での吸収を通してオリジナルエネルギーの50〜90%にレーザー放射を弱める工程と、
e)放射源と反対に配置され且つ第1部分に対してかなり鏡対称性である重なる表面部分の第2の略半シリンダー状部分に弱められたレーザー放射を、前記第2部分における溶接接合を実現すべく入射する工程とを備えてなる。
ミラーを使用する若しくは使用しない本発明に従った方法どちらも、2つのジョイントパートナーが一方側のみから照射され、ジョイントパートナーの積極的な溶接接合がすべての周において得られるという利点をもたらす。結果として、本発明に従った方法は、レーザー装置及びジョイントパートナーについて回転なしで実施され、その結果、従来技術から知られる方法の場合よりも本発明に従った方法を実施するには、かなり機械的な複雑さが少ない装置が要求されるが、それは、このような実質的な単純性を構成する。
この方法がミラーの使用なしで実施されると、均一の溶接継ぎ目を生成するために滑りコースをレーザー若しくはジョイントパートナーが横断する必要があり得る。本発明に従った装置を使用する方法の利点は、ジョイントパートナーのより均一の照射が可能となり、装置の部分及び溶接される部分は動かされる必要がない。
また、ジョイントパートナーに方向づけられたレーザー光を反射するミラーは、a)〜e)工程を備えるこの方法の場合に用いられ得る。もし鏡が使用されると、この方法は、弱められたレーザー放射をミラーに入射する工程をさらに備え、そして、チューブ部分にレーザービームを反射し且つ光ビームを新たに入射する。
本発明に従った方法を実施するという目的にとって、この場合には、複数層構造を備えるチューブ部分が提供されることが本発明にとって本質的であり、レーザー放射のための吸収剤が層に含まれることは必要である。
本ドキュメントにおいて、"積極的な"という語は、チューブ部分及びチューブ状成形体が、ギャップのない若しくは接続のない方法で互いに重なるということを意味すると理解される。この場合におけるチューブ部分は、好ましくは、チューブ状成形体に一定の圧力を与える。
“チューブ部分”という言葉は、流体が通過され得る長さのチューブの部分を意味すると理解される。例えば血液透析システムにおける医用チューブとしての使用は、予想され得るので、そして、比較的近年の研究は、PVC(ポリ塩化ビニル)で使用される可塑剤がチューブを介し生物流体によって溶解され、そして人間組織に健康危害を生じ得ることを示したので、チューブにとって特にPVCフリーデザインであることが必要である。
溶接接合の溶接性若しくは安定性は、使用されるレーザー光のための吸収剤含有層における吸収剤の量によって決定される。本発明に従って、チューブの外表面、例えば、その外側若しくはその内側は、官能性を有する薄い層、例えば吸収剤を含有する薄い層を備えてなる。この層は、通常、その真下に位置する第2層で同時に押し出される。吸収剤含有層の層厚さは、20〜100μmの範囲にあり、その結果、それらは、同時押出によってより薄い層厚さで生成され得る。
チューブ内部を構成する表面として、又は本発明の異なる実施形態においてチューブ外部を構成する表面として吸収剤含有層の配置は、互いに溶接された成形部分の様々な形態の配置を特に可能にする:例えば、本発明の好ましい実施形態において、チューブがチューブ状成形体、例えば接合部にこのように挿入され、その結果、この場合に、外側層が、吸収剤とともに官能性でなければならず、例えば、接合部であり溶接される第二ジョイント部分に接触する層でなければならない。
本発明のさらに有利な実施形態に於いて、官能性の層、例えば、吸収剤含有層は、チューブ部分の内側を構成し、その結果、チューブ状成形体は、チューブに挿入され得る。
本発明のさらに好ましい発展に於いては、溶接されたチューブ状成形体の部分に重なる層の部分のみが、吸収剤を含有してなる。これは、上述した2つの代わりの実施形態において明らかに可能である。また、特に、その結果、吸収のための高価な染料の使用は可能とされる。
吸収剤含有層における吸収剤の濃度は、通常、50〜300ppm、好ましくは、80〜200ppmであり、使用されるレーザー光の約10〜50%のみ、好ましくは15〜40%が、吸収剤を備える物質的に半シリンダー状の第1部分の層によってレーザー光の透過路の長さ方向に沿って吸収され、且つこのようにして第1部分の溶接として使用され得るように、選択される。この接合において、当業者が、上記の値を到達するのに、使用されるレーザーの種類若しくはその波長に対する吸収剤の種類や量を調整することは理解される。
有利なことに、本発明に従って使用され得るチューブ部分の層は、PVCフリー物質を備え、特に、吸収剤含有層は、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソプレン等のポリオレフィンや、例えばスチレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体(SEPS)、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体(SIS)、スチレン−エチレン−ブタジエン共重合体(SEB)等のスチレン−オレフィン共重合体、及びそれらの混合物を備えてなる。
少なくとも一のさらなる吸収剤フリー層は、ある機械的安定性、曲がり抵抗等をチューブ部分に与える機能を備えてなる。
この目的のために、純ポリオレフィン物質、特に、ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリイソプレン及びこれらの混合物等が、この層のための物質として特に好ましい。さらに好ましい実施形態では、明らかに、スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体(SEPS)、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体(SIS)、スチレン−エチレン−ブタジエン共重合体(SEB)及びそれらの混合物が、用いられ、又は純ポリオレフィンと共に用いられ得る。
本発明のさらなる実施形態では、本発明に従って使用されるチューブ部分が、8mmの最大内径及び12mmの最大外径を有する。チューブ部分の好ましい肉厚は、2mmであり、例えばいわゆる血液システムチューブとしてのチューブの所望の使用の場合などのさらに特別な実施形態では、1.5mmまでである。さらに利点のある実施形態では、チューブは、さらに層の任意の配列を備え得る。これらのさらなる層はレーザー溶接プロセスを弱めないことのみが重要であり、その結果、これらの層は、かなりレーザー透過性がなければならない。
その結果、特に機械的安定性、曲がり抵抗、弾力性等については、複雑な要求でさえ適切に考慮され得る。
いわゆるダイオードレーザーは、好ましくは、本発明に従った方法の範囲で用いられる。このダイオードレーザーは、波長が1000nm以下、好ましくは750〜900nm、より好ましくは808nmである。本発明に従った方法の実行において特に重要なことは、ジョイントパートナーどうしが好ましく接合なく重なるジョイント面が、圧力のアプリケーションがあろうがなかろうが得られることであり、その結果、積極的な接合は、レーザーによって加熱された流体ポリマーによって特に簡単に保持され、その結果、本発明に従って、大きな相違点は、溶接継ぎ目形態のデザインで得られ得る。レーザー、特にダイオードレーザーによるプラスチックの接合でもっとも頻繁に使用される形態は、継ぎ目を重ねることであり、これは、本場合においても好ましく使用される。
本発明の範囲での使用で想定されるありうるレーザータイプ(例えば、方法がミラーの使用なしで実施されるならばNd:YAGレーザー、ミラーの使用がある場合でもない場合においても本発明に従った方法のためのダイオードレーザー)の多くは、様々な波長を有し、且つレーザー放射の大きなエネルギー密度による吸収剤物質についての限定を意味するものではないことがこの接合において重要である。大きなエネルギー密度のために、それぞれの選ばれた吸収剤物質の最大吸収で照射することは必要ない。もし照射がそれぞれの物質の最大値あたりの約±100nmの表示でもたらされるならばそれは十分であり、その結果、吸収剤の広い範囲は、本発明に従った方法での使用のために適用され得る。通常、可能な限り平行である光ビームを照射するレーザーは、a)〜e)工程を備える方法に於いて用いられる。
ミラーがレーザービームを反射するのに用いられない本発明に従った方法では、吸収剤によって第1の略半シリンダー状の部分の吸収剤含有層によるレーザー光の透過道の長さにそってレーザー放射が弱まるのは、約10〜50%、好ましくは、15〜40%であることが特に好ましい。これらの範囲は、チューブのそれぞれの周部分におけるより長い透過道の場合でさえ、十分なレーザー放射がポンピングチューブの反対の周部分に到達するのを可能にし、その結果、安定した溶接がそこでも可能とされる。
この方法がミラーの使用なしで用いられると、レーザーパワーは、ダイオードレーザーの場合、通常、約400ワットである。これらの値は、適切なレーザーを選択における当業者への単なるガイドであることは理解される。この方法の場合には、同様に、使用されるレーザーは、約400ワットのパワーを有し且つ直径約10mmのスポットに放射を集中する“散開されたダイオード配列レーザー”であり得る。レーザー放射の動作の典型的な時間周期は、1〜10秒、好ましくは、2〜8秒、より好ましくは3〜7秒であり、チューブの厚さに依存する。安定した溶接接合の具現化のための典型的な時間周期は、約12mmの直径を有する血液ポンピングチューブの場合7秒であり、6.5mmの直径を有するチューブの場合約3秒である。
本発明の目的は、チューブ部分とチューブ状成形体との間のレーザー溶接された結合接合によって到達され、結合接合は、ミラーとともに使用されてもされなくても本発明に従った方法で生成され得る。特に大きな機械的複雑性なしで生成され得るレーザー溶接された結合接合は、特に医学分野において、特に生理学的流体、注入溶液若しくは血液を搬送するこの場合において、適用され得る。
この場合において、チューブ部分と溶接され得る接合する部分とに対する特別な要求があり、その結果、対応するポリマーの選択は、可視波長における透過性、熱殺菌消毒能力及び生物適合性について準拠されるに違いないが、しかしながら、それらは上述した従来技術で知られている。それゆえに、本発明は、例えば血液透析サーキットでの使用において、チューブ部分と、例えば接合部若しくはさらなるチューブ部分等のチューブ状成形体との間のレーザー溶接された結合接合を多数有するチューブシステムを同様に備えてなる。
本発明は、下記の図における実施例を参照しつつより十分に説明されるが、これがなくとも本発明の概念の限定として理解されることは意図されていない。
図1は、ポリプロピレンで形成された接合部101とチューブとの間の本発明に従ったコンビネーション100を示し、それは内層103及び外層102からなり、外層102が例えば染料等のレーザー吸収物質を備えてなる。この場合の層102は、約50μmの厚さを有する。使用される吸収剤物質は、例えば、BASF社製のLumogen IR 788が挙げられ得るが、使用されるダイオードレーザーの波長範囲で吸収する他の任意の吸収剤を使用することは、本発明の範囲内である。チューブ部分が接合部101内に押された後、808nmの波長を有するレーザー放射104は、3〜5秒の間にわたって適用される。大文字“A”で示された半シリンダー状の部分において、レーザー放射104は、層102の吸着材によって吸収され、そしてプラスチックを溶かし、その結果、積極的な接合は、外層102で、プロピレン接合部101とチューブとの間で生成される。放射104は吸収され且つ詳細に上述したように入射され、それは第2の半円形部分Bで約10〜50%に弱められるが、それは矢印105で示されており、そこでは、それは、層102において吸収剤によって同様に吸収され、その結果、チューブ部分の102層とポリプロピレン接合部101との間で層102を溶解することにより部分Bに積極的な接合を形成する。余剰放射は、通常、完全には吸収されない。また、図は、レーザー光の波面が通過しなければならない異なる軌道長さを示す:この場合の軌道長さl1は、軌道長さl2よりもかなり短く、その結果、光は、l2に沿うよりも軌道長さl1に沿うことでより小さく弱められ、例えば、10%弱まる範囲にあり、そこでは、吸収は50%である。
図2は、接合200のさらなる実施形態を示すが、それは、本発明に従った方法の範囲で用いられ得る。この場合、例えばポリプロピレンで形成される接合部201は、チューブ部分に挿入され、その結果、チューブ202の内表面は、レーザー吸収物質を含有し、外層203は、安定性の目的を果たす。
すでに上述したように、明らかに、さらなる層は、外側、若しくは層202と200との間に配置されうることは理解されるが、それは、これらの層がレーザー透過性である場合である。層202の厚さは同様に50μmであり、BASF製のLumogen IR 788は同様に吸収物質として用いられる。
配置200は、同様に波長λ=808nmのレーザー放射(矢印204で表されている)で照射されるが、放射は、第1の半円若しくは半シリンダー状部分Aで約10〜50%まで吸収され、その結果、積極的な接合は、接合部201の表面と放射吸収層202との間で生成される。非吸収放射205は、半シリンダー状部分B202における層202上に入射し、そこでは、それは、同様に吸収、加熱、及び溶解する結果となり、その結果、接合部への溶接すべてが、チューブ部分の全周囲で到達される。
本発明に従った方法で、ここで示されるように、接合されるジョイント要素100から200若しくはレーザーの回転は、それゆえに、全周の溶接継ぎ目すべての具現化のためには必要でない。
図3は、ポリプロピレンで形成された接合部301とチューブ部分306との間にある全体的に溶接され接合した結合接合300を示し、チューブ部分306は、レーザー吸収物質を含有しない層307と接合部301の内部に重なる部分303における部分でレーザー光に対する吸収剤を含有する外層302とを備える。図1及び2で示されたように、レーザー放射304の振る舞いによって、すべての周の積極的な溶接継ぎ目305が生成される。
図4は、チューブ部分401を溶接する装置400であって、レーザー402及びミラー404からなる装置を示す。ダイオード配列レーザーは、光ビーム403を放射するが、それは、第1部分で収束し、且つ面Cにおける最小の断面を有し、且つそれから分化する。分化したビーム部分は、面Dのチューブ部分401に入射する。それから、散らされ貫くレーザービームは、ミラー404に入射し、そこで、それらは、反射され、再びチューブ部分に部分的に入射する。この配置によって、吸収剤含有層の均一照射は、保証され、その結果、チューブ部分は、均一に溶接される。
実施例1
この実施例では、次の構造を有するPVCフリーチューブが用いられた:
内径 8mm
外径 12mm
肉厚 2mm
吸収剤を有するチューブ層は、次の構成を含有する:
吸収剤層の厚さ: 50μm
構成: 60% SEBS Tuftec 1221 (Asahi)
40% PP R RD204 CF (Borealis)
100 ppm Lumogen IR 788 BASF
吸収剤フリー層は、70%のSEBS Tuftec 1221 (Asahi)、及び30%のSIS (Hybrar 7125 F, Kuraray)からなる。
2層を備えるチューブ部分は、共押出によって生成された。
ポリプロピレンで生成された、いわゆる、接合部は、第2ジョイントパートナーとしての機能を果たした。本実施例では、チューブ部分は、外層の全体が吸収剤を備えるという違いで、図3に記述された方法でポリプロピレン接合部の中に押される。
互いに挿入されたジョイントパートナーは、チューブ部分及び接合部であり、本発明に従って、808nmの波長を有する、Laserline社製のダイオードレーザー、D Muhlheim (diode laser LDF 1000 500)によって片面から照射された。いわゆる透過溶接は、本発明に従った方法の範囲での重なりで用いられる。すべての周の積極的な溶接継ぎ目は、本発明に従って、ジョイントパートナーの一方若しくは両方の回転なしでこのようにして得られた。
このようにして得られた溶接接合は、医療分野で直面する密閉の気密性、引張強度、及び熱殺菌能力についてはすべての要求を満たす。引張強度(“チューブ破裂強度”)は、DIN 53455に従って測定され、約170Nであった。この場合、溶接された接合がこの力の働きのもとでさえ失われた一方でチューブは裂かれた。通常、本発明に従った溶接された接合の引張強度の下限値は、120N、最大値は、160〜170Nであったが、それらは、溶接される面積に依存し、そこでは、それぞれのチューブの破断により上限の正確な測定を正確に測定することは、上述したように可能ではない。
接合部がチューブ部分に押された接合の断面図。 接合部がチューブに押された接合。 接合部と接合部に挿入されたチューブとのレーザー溶接された結合接合。 レーザーとくぼんだシリンダー状のミラーとからなる配置。

Claims (28)

  1. レーザー及びミラーを用いることによりPVCフリーチューブ部分をチューブ状成形体に溶接するレーザー溶接方法であって、
    前記チューブ部分のチューブ壁は、互いに異なる少なくとも二つの物質層から構築され、
    これらの層の1つは、前記レーザー放射に対する吸収剤を少なくとも部分的に備えてなり、
    a)前記PVCフリーチューブ部分と前記チューブ状成形体とが供給される工程と、
    b)前記チューブ部分と前記チューブ状成形体とが互いに最終的に挿入されて、その結果、前記チューブ部分と前記チューブ状成形体との表面部分が重なる工程と、
    c)前記チューブ部分と前記チューブ状成形体とが、表面部分を重ねて前記ミラーの前に配置される工程と、
    d)前記表面部分が重ねられた前記チューブ部分と前記チューブ状成形体とが、レーザー放射で照射され、その結果、前記チューブ部分から若しくは前記チューブ状成形体から反射され若しくは発信されたレーザービームが、前記ミラーで反射され再び前記チューブ部分若しくは前記チューブ状成形体に部分的に入射して、溶接接合が、前記チューブ部分と前記チューブ状成形体との間に実現される工程とを備えてなるレーザー溶接方法。
  2. 前記ミラーが中空シリンダーの内表面の輪郭を有する請求項1記載の方法。
  3. PVCフリーチューブ部分をチューブ状成形体に接合するレーザー透過溶接方法であって、
    前記チューブ部分のチューブ壁は、互いに異なる少なくとも二つの物質層から構築され、
    これらの層の1つは、レーザー放射に対する吸収剤を少なくとも部分的に備えてなり、
    a)前記PVCフリーチューブ部分及び前記チューブ状成形体が供給される工程と、
    b)前記チューブ部分と前記チューブ状成形体とが互いに最終的に挿入されて、その結果、前記チューブ部分と前記チューブ状成形体との表面部分が重なる工程と、
    c)重なる表面部分の略半シリンダー状の第1部分が、規定の波長のレーザー放射で照射される工程と、
    d)溶接接合が前記第一部分で実現されることにより、前記レーザー放射が、吸収剤含有層での吸収を通してオリジナルエネルギーの50〜90%に弱められる工程と、
    e)前記弱められたレーザー放射が、重なる表面部分の略半シリンダー状の第2部分に入射し、その結果、前記第2部分における溶接接合を実現する工程とを備えてなるレーザー透過溶接方法。
  4. 前記吸収剤が、チューブ部分の内表面を構成する層に含まれることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の方法。
  5. 前記b)工程では、前記チューブ状成形体が、前記チューブ部分の中に押されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 前記吸収剤が、前記チューブ部分の外表面を構成する層に含まれることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の方法。
  7. 前記b)工程では、チューブ部分が、前記チューブ状成形体の中に押されることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 前記吸収剤が、50〜300ppmの濃度で前記吸収剤含有層に含有されてなることを特徴とする前の請求項の何れか一項に記載の方法。
  9. 前記吸収剤含有層が、PVCフリー物質から構成されることを特徴する請求項8記載の方法。
  10. 前記物質は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソプレン、SEBS、SEPS、SIS、SEB等のスチレン−オレフィンブロック共重合体、及びこれらの混合物から選ばれることを特徴とする請求項9記載の方法。
  11. 前記吸収剤含有層の厚さが、20〜100μmであることを特徴とする請求項8〜10の何れか一項に記載の方法。
  12. 前記吸収剤フリー層の物質は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリイソプレン、スチレン−エチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン−エチレン−プロピレン−スチレンブロック共重合体(SEPS)、スチレン−イソプレン−スチレン共重合体(SIS)、スチレン−エチレン−ブタジエン共重合体(SEB)、及びこれらの混合物から選ばれることを特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の方法。
  13. 前記チューブ部分が、4mmの最大肉厚を有することを特徴とする前の請求項の何れか一項に記載の方法。
  14. 前記チューブ状成形体が、接合部若しくはさらなるチューブ部分であることを特徴とする前の請求項の何れか一項に記載の方法。
  15. 前記接合部が、ポリプロピレンを大幅に含有することを特徴とする請求項14に記載の方法。
  16. 前記チューブ部分がさらなる層を有することを特徴とする前の請求項の何れか一項に記載の方法。
  17. 前記さらなる層がレーザー放射を透過させることを特徴とする請求項16記載の方法。
  18. 前の請求項の何れか一項に記載の方法によって製造された、チューブ部分とチューブ状成形体との間のレーザー溶接接合。
  19. 請求項18に記載の、チューブ部分とチューブ状成形体との間のレーザー溶接接合を複数備える、血液透析サーキットでの使用のためのチューブシステム。
  20. チューブ部分とチューブ状成形体を有するジョイントパートナー二つを溶接するための装置であって、
    レーザー及びミラーを備え、
    前記レーザー、前記ジョイントパートナー及び前記ミラーは、レーザービームが前記ジョイントパートナーに入射しそれからミラーに入射するように配置され、
    前記ミラーは、中空シリンダーの内表面の輪郭を部分的に備えてなることを特徴とする装置。
  21. 前記レーザービームがビーム部分で分化し、該分化したビーム部分が前記ジョイントパートナーに入射することを特徴とする請求項20記載の装置。
  22. 前記ミラーが、アルミニウム若しくはアルミニウム合金を備えることを特徴とする請求項20又は21記載の装置。
  23. 前記中空シリンダーの直径が、5〜25mmであることを特徴とする請求項20〜22の何れか一項に記載の装置。
  24. 前記中空シリンダーの直径が、20mmであることを特徴とする請求項23に記載の装置。
  25. 前記レーザーが、波長750〜1000nmの光を放射するダイオードレーザーであることを特徴とする請求項20〜24の何れか一に記載の装置。
  26. 前記レーザーが、波長808nmの光を放射することを特徴とする請求項25記載の装置。
  27. 前記レーザーが、380〜520Wのパワーを備えることを特徴とする請求項25又は26記載の装置。
  28. 前記レーザーが、500Wのパワーを備えることを特徴とする請求項27記載の装置。
JP2009503497A 2006-04-06 2007-04-05 成形プラスチック体を接合するレーザー透過溶接方法 Expired - Fee Related JP5193996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006016299.4 2006-04-06
DE102006016299 2006-04-06
PCT/EP2007/003127 WO2007115803A2 (de) 2006-04-06 2007-04-05 Durchstrahllaserschweissverfahren für die verbindung von kunststoffformkörpern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009532236A true JP2009532236A (ja) 2009-09-10
JP5193996B2 JP5193996B2 (ja) 2013-05-08

Family

ID=38057545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009503497A Expired - Fee Related JP5193996B2 (ja) 2006-04-06 2007-04-05 成形プラスチック体を接合するレーザー透過溶接方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8778120B2 (ja)
EP (2) EP2001655B1 (ja)
JP (1) JP5193996B2 (ja)
CN (2) CN102765194B (ja)
ES (1) ES2533723T3 (ja)
PL (1) PL2001655T3 (ja)
WO (1) WO2007115803A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030559A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Hayakawa Rubber Co Ltd レーザー光を用いた接合方法
JP2013202876A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Seidensha Electronics Co Ltd レーザ溶着方法、レーザ溶着装置、レーザ溶着した樹脂材、及びレーザ溶着したカニューレ
JP6014834B1 (ja) * 2016-07-01 2016-10-26 精電舎電子工業株式会社 光透過性樹脂のレーザ溶着方法および光透過性樹脂のレーザ溶着装置
WO2022209628A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 住友理工株式会社 樹脂コネクタ連結構造およびその製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008137131A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Branson Ultrasonics Corporation Infrared plastic welding with recirculation of unabsorbed infrared laser light to increase absorption of infrared laser light
DE202007015036U1 (de) * 2007-10-26 2009-03-12 Voss Automotive Gmbh Leitungsverbinder sowie Leitungssatz für fluidische Medien
WO2012085131A1 (de) * 2010-12-21 2012-06-28 Bielomatik Leuze Gmbh + Co. Kg Verfahren zur qualitätssicherung von geschweissten kunststoffbauteilen
US8586183B2 (en) 2011-01-13 2013-11-19 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Thermoplastic compositions, method of manufacture, and uses thereof
MX2013008280A (es) * 2011-01-18 2014-01-08 Leoni Kabel Holding Gmbh Dispositivo para la alimentacion automatizada de elementos de union a una unidad de manipulacion y manga de alimentacion para los elementos de union.
DE102012007904B4 (de) 2012-04-23 2015-08-27 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Beutel mit verbundenem biegesteifen Kunststoffteil
CN103640212B (zh) * 2013-12-21 2016-05-11 厦门建霖工业有限公司 过水组件激光焊接工艺
CN105605354A (zh) * 2016-01-26 2016-05-25 华尔达(厦门)塑胶有限公司 一种管件连接结构及其制作方法
CN108687442B (zh) * 2017-03-30 2021-10-01 法拉第未来公司 用于焊接的系统和方法
US10889064B1 (en) 2017-04-26 2021-01-12 Mercury Plastics Llc Process for laser welding of crosslinked polyethylene
CN107696507B (zh) * 2017-09-04 2019-09-17 大族激光科技产业集团股份有限公司 激光焊接设备及其焊接方法
CN108149770B (zh) * 2018-01-31 2019-12-20 常州信息职业技术学院 一种镶拼组合式大型塑料检查井井室及其制备方法
CN110594516A (zh) * 2019-09-11 2019-12-20 长春亚大汽车零件制造有限公司 一种塑料波纹管与塑料接头的连接结构

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262734A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mitsubishi Electric Corp レ−ザによる熱可塑性樹脂の接合方法
JPS6364729A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 端面被覆が施された積層体及びその製造方法
JPH01151464A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Terumo Corp 医療用器具の製造方法
JP2004114051A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Nippon Steel Corp レーザ加工装置
JP2004351873A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Fine Device:Kk 樹脂材間の接合方法
JP2005104132A (ja) * 2003-09-10 2005-04-21 Fine Device:Kk フッ素樹脂材間の接合方法
JP2005172088A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 樹脂配管の接続構造及びその接続方法
JP2005193614A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Ube Ind Ltd パイプ形状品の接合方法
WO2005097471A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-20 Cordis Corporation Systems and methods for laser bonding catheter components
DE102005010193A1 (de) * 2005-03-05 2006-09-07 Rehau Ag + Co Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Rohren

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE792903A (nl) * 1971-12-30 1973-06-18 American Can Co Laserstraal-lassen van kunststoffen buizen
US3957339A (en) * 1974-07-12 1976-05-18 Caterpillar Tractor Co. Laser beam shaping arrangement
SE434480B (sv) 1982-02-18 1984-07-30 Optik Innovation Ab Oiab Anordning for bearbetning av ett utvendigt omkretsomrade av en artikel medelst stralningsenergi, speciellt for utvendig forsegling av en rorformig termoplastfolie medelst en laserstrale
FR2597379B1 (fr) 1986-04-21 1990-12-21 Carnaud Emballage Sa Procede de traitement par faisceau laser d'un materiau en feuille mince et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
US5115761A (en) * 1990-10-09 1992-05-26 Efos Inc. Light curing apparatus for a continuous linear product
DE59900005D1 (de) * 1999-01-28 2000-06-15 Leister Process Technologies S Laserfügeverfahren und Vorrichtung zum Verbinden von verschiedenen Werkstücken aus Kunststoff oder Kunststoff mit anderen Materialien
DE10003423A1 (de) * 2000-01-26 2001-08-02 Hoechst Trespaphan Gmbh Verpackung aus biaxial orientierter Polyolefinfolie
FR2812372B1 (fr) 2000-07-26 2003-08-01 Coutier Moulage Gen Ind Procede de connexion de deux pieces tubulaires realisees en matieres plastiques
WO2002026476A1 (de) * 2000-09-28 2002-04-04 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren und einrichtung zur herstellung eines endlosbandes aus kunststoff für ein zwischenträgerband
EP1297944B1 (de) * 2001-09-29 2008-01-16 Institut für angewandte Biotechnik und Systemanalyse an der Universität Witten/Herdecke GmbH Verfahren zum Laserdurchstrahlschweissen von Kunststoffteilen
US6752826B2 (en) * 2001-12-14 2004-06-22 Thoratec Corporation Layered stent-graft and methods of making the same
DE10201543A1 (de) * 2002-01-17 2003-07-31 Bayer Ag Verfahren zum Verbinden von Kunststoffteilen
US6913056B2 (en) 2002-01-31 2005-07-05 Baxter International Inc. Apparatus and method for connecting and disconnecting flexible tubing
US20050251986A1 (en) 2002-07-09 2005-11-17 Tsutomu Katayama Method of joining pipe-shaped articles
DE10245355A1 (de) 2002-09-27 2004-04-08 Degussa Ag Rohrverbindung
EP1518664A1 (de) * 2003-09-20 2005-03-30 Leister Process Technologies Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Bauteilen durch Laserstrahlung
EP1698446B1 (en) 2003-12-26 2014-09-17 Kuraray Co., Ltd., Kurashiki Plant Method for manufacturing tubular article
US20050186377A1 (en) 2004-02-19 2005-08-25 Hurst William S. Solventless plastic bonding of medical devices and container components through infrared heating
JP4096894B2 (ja) * 2004-03-08 2008-06-04 株式会社デンソー 樹脂材のレーザ溶着方法
JP2005305985A (ja) * 2004-03-22 2005-11-04 Fine Device:Kk 管材の接合方法、管材とサドルの接合方法及びレーザ接合装置
WO2005113049A1 (en) * 2004-05-21 2005-12-01 Cordis Corporation Systems and methods for laser bonding catheter components
EP1609555B1 (de) 2004-06-22 2010-10-06 Leister Process Technologies Schweissvorrichtung für schlauchförmige Kunststoffteile
US7820937B2 (en) * 2004-10-27 2010-10-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of applying one or more electromagnetic beams to form a fusion bond on a workpiece such as a medical device
EP1861161A4 (en) * 2005-01-24 2012-05-16 Neurosystec Corp APPARATUS AND METHOD FOR DISPENSING THERAPEUTIC AND / OR OTHER AGENTS IN THE INTERNAL EAR AND OTHER FABRICS
DE112006001894B4 (de) 2005-07-27 2012-11-08 Obschestvo S Ogranichennoi Otvetstvennostyu "Nordinkraft Sankt-Peterburg" Elektromagnetischer akustischer Wandler
WO2008137131A1 (en) * 2007-05-04 2008-11-13 Branson Ultrasonics Corporation Infrared plastic welding with recirculation of unabsorbed infrared laser light to increase absorption of infrared laser light

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6262734A (ja) * 1985-09-13 1987-03-19 Mitsubishi Electric Corp レ−ザによる熱可塑性樹脂の接合方法
JPS6364729A (ja) * 1986-09-05 1988-03-23 Dainippon Printing Co Ltd 端面被覆が施された積層体及びその製造方法
JPH01151464A (ja) * 1987-12-09 1989-06-14 Terumo Corp 医療用器具の製造方法
JP2004114051A (ja) * 2002-09-24 2004-04-15 Nippon Steel Corp レーザ加工装置
JP2004351873A (ja) * 2003-05-30 2004-12-16 Fine Device:Kk 樹脂材間の接合方法
JP2005104132A (ja) * 2003-09-10 2005-04-21 Fine Device:Kk フッ素樹脂材間の接合方法
JP2005172088A (ja) * 2003-12-10 2005-06-30 Yokohama Rubber Co Ltd:The 樹脂配管の接続構造及びその接続方法
JP2005193614A (ja) * 2004-01-09 2005-07-21 Ube Ind Ltd パイプ形状品の接合方法
WO2005097471A1 (en) * 2004-03-26 2005-10-20 Cordis Corporation Systems and methods for laser bonding catheter components
DE102005010193A1 (de) * 2005-03-05 2006-09-07 Rehau Ag + Co Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Rohren

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012030559A (ja) * 2010-08-02 2012-02-16 Hayakawa Rubber Co Ltd レーザー光を用いた接合方法
JP2013202876A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Seidensha Electronics Co Ltd レーザ溶着方法、レーザ溶着装置、レーザ溶着した樹脂材、及びレーザ溶着したカニューレ
JP6014834B1 (ja) * 2016-07-01 2016-10-26 精電舎電子工業株式会社 光透過性樹脂のレーザ溶着方法および光透過性樹脂のレーザ溶着装置
WO2022209628A1 (ja) * 2021-03-30 2022-10-06 住友理工株式会社 樹脂コネクタ連結構造およびその製造方法
US12115735B2 (en) 2021-03-30 2024-10-15 Sumitomo Riko Company Limited Resin connector connection structure and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP5193996B2 (ja) 2013-05-08
EP2001655B1 (de) 2015-01-07
US20090218325A1 (en) 2009-09-03
CN102765194A (zh) 2012-11-07
PL2001655T3 (pl) 2015-06-30
WO2007115803A2 (de) 2007-10-18
US8778120B2 (en) 2014-07-15
ES2533723T3 (es) 2015-04-14
EP2444237A1 (de) 2012-04-25
CN102765194B (zh) 2016-01-20
CN101415536A (zh) 2009-04-22
WO2007115803A3 (de) 2007-11-22
EP2444237B1 (de) 2018-06-06
EP2001655A2 (de) 2008-12-17
CN101415536B (zh) 2012-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193996B2 (ja) 成形プラスチック体を接合するレーザー透過溶接方法
JP6416101B2 (ja) レーザ光透過溶接のための装置およびレーザ光透過溶接のための方法
JP5299849B2 (ja) プラスチックフィルムの溶着方法及び薬剤バッグ
JP5502082B2 (ja) 透過レーザ溶接により複合材料を製造する方法
ES2393549T3 (es) Procedimiento para formar una prótesis estanca
JP5002110B2 (ja) カテーテルの周囲にレーザー光線を適用する方法
KR20150024853A (ko) 용착 방법 및 용착체
US20050251986A1 (en) Method of joining pipe-shaped articles
JP4805906B2 (ja) 繊維ベース材料をシールする方法
JP4421827B2 (ja) 体液処理装置
US7820937B2 (en) Method of applying one or more electromagnetic beams to form a fusion bond on a workpiece such as a medical device
Visco et al. Nd: Yag laser irradiation of single lap joints made by polyethylene and polyethylene doped by carbon nanomaterials
JP2005161620A (ja) レーザー溶着方法
Jones Transmission laser welding strategies for medical plastics
JP4492784B2 (ja) レーザ溶着部材の製造方法
JP2004216839A (ja) レーザーによる熱可塑性樹脂の接合方法及び接圧治具
JP2005145050A (ja) レーザー溶着方法およびレーザー溶着装置
JP2005279186A (ja) カテーテルの溶着方法
JP2011009175A (ja) 蓄電装置用容器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120406

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130118

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5193996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160208

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees