JP2009525196A - 圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法 - Google Patents

圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009525196A
JP2009525196A JP2008552817A JP2008552817A JP2009525196A JP 2009525196 A JP2009525196 A JP 2009525196A JP 2008552817 A JP2008552817 A JP 2008552817A JP 2008552817 A JP2008552817 A JP 2008552817A JP 2009525196 A JP2009525196 A JP 2009525196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
tool
transducer
cutting tool
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008552817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5376435B2 (ja
Inventor
ツシェントケ コンラート
シュライナー ハンス−ユルゲン
ハントシュー クルト
ベン アモーア ラオウフ
フリパン ミヒャエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ceramtec GmbH
Original Assignee
Ceramtec GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ceramtec GmbH filed Critical Ceramtec GmbH
Publication of JP2009525196A publication Critical patent/JP2009525196A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5376435B2 publication Critical patent/JP5376435B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/04Tool holders for a single cutting tool
    • B23B29/12Special arrangements on tool holders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q17/00Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools
    • B23Q17/09Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool
    • B23Q17/0952Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining
    • B23Q17/0971Arrangements for observing, indicating or measuring on machine tools for indicating or measuring cutting pressure or for determining cutting-tool condition, e.g. cutting ability, load on tool during machining by measuring mechanical vibrations of parts of the machine
    • B23Q17/0976Detection or control of chatter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/525Operation controlled by detector means responsive to work
    • Y10T83/541Actuation of tool controlled in response to work-sensing means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/849With signal, scale, or indicator
    • Y10T83/85Signal; e.g., alarm

Abstract

ワークピースの切削加工中に、切削工具に静的な負荷の他に、特に動的な負荷が作用する。このことは、ワークピースの損傷ひいてはその使用不能という可能性を伴って、結果的に切削部材の切刃におけるチッピング及びそれどころか切削部材の損壊に繋がる。さらに曲げ・ねじり力が切削工具に作用し、工作機械に負荷をかけ、結果的にワークピースの誤った加工を伴う切削工具のポジション変化をもたらす。さらに振動及びチャタリングはワークピース加工を損なう。従って本発明によれば圧電セラミックス製の変換器(20,30)が、切削工具(3)の領域に配置されていて、そこで切削合力の力コンポーネントが変換器に作用する。変換器に作用する力により形成された信号は、工作機械の制御装置に伝送され、この信号を考慮してワークピースの加工は制御される。

Description

本発明はワークピース切削加工を制御するための圧電セラミックス製の変換器の使用に関する。
旋削バイト又は平削りバイトといった切削加工用の切削工具は、通常、支持体又はシャフトから成っている。支持体又はシャフトには切削板(チップ)の形をした切削部材が取り付けられている。フライス加工用の工具においては、支持体とフライスヘッドとに、工具の回転のために円形に周面に複数の切削部材が備え付けられている。ワークピースの切削加工中に、切削工具に静的な負荷の他に、特に動的な負荷が作用する。これにより時間の経過と共に切削部材の切刃における材料は、微視的に小さな領域において損なわれる。この領域は巨視的に大きな領域になり、このことは切刃におけるチッピングに繋がり、それどころか切削部材の破壊に繋がり、ワークピースは損壊し、ひいては使用不能になってしまうという結果を伴う恐れがある。
切削過程時にはワークピースと切削工具との間で作用する切削合力は、作業平面における力と、この作業平面に対して垂直な力とに分解することができる。両平面では圧力は切削部材の切刃に作用し、支持体への圧力として転送される。これにより特に旋削バイト又は平削りバイトにおいては、曲げ力及びねじり力が切削部材の支持体に発生し、規定された高さを超えた場合に切削部材が理想的な作業ポジションからずれることになる。このことは作業経過中の妨害に繋がる恐れがあり、この妨害は切削部材の高められた磨耗及び旋削スピンドル又は平削り滑動部の不規則な走行に反映される。フライス盤においても、フライスヘッドの駆動軸に曲げ力が加わる場合にこの現象が生じる。不都合な事例では、ワークピースの不均等で起伏のある表面がもたらされ、特に共鳴が発生する場合には工作機械に著しい負担をかけるチャタリングが起きる。
つまり切削合力は複合的な負荷を引き起こし、ひいては工作機械及びワークピースの変形を引き起こす。このことは限界値の超過時に切削部材の過度に高められた磨耗、及び不都合な事例では切削部材の破壊に繋がる。さらに過負荷による工作機械の損傷及びワークピースの加工ミスが発生し得る。
従って最適な作業結果を得るように、特に切削速度及び送り、切込みといったパラメータを切断部材の材料に関連して加工したい材料に最適に合わせる必要がある。従って可能な負荷の限界値を超えないように、発生する力が測定され監視されると有利である。
DE10312025A1から機械、特に工作機械のポジション調整の誤差を補償するための方法が公知である。機械の種々異なる個所に設けられている歪みゲージにより電圧状態が測定され、加工力又は運動により結果的にもたらされる慣性力、又はクロススライド及び/又は工具の自重により結果的にもたらされる変形が算出され、ポジション制御時に補償される。しかし歪みゲージは、たとえばフライスヘッドといった自体回転する部分での測定には適していない。さらに歪みゲージはその慣性のため、ワークピース切削加工時に発生する高周波の振動に基づく変形の測定には適していない。
本発明の課題は、ワークピースを切削加工するための工作機械の切削工具にセンサを備え付けることであり、これによって1つのワークピースの加工時に発生する力を測定して限界値と比較することができるので、加工過程が最適化可能であり、限界値の超過時に制御装置により損壊を回避するために作業経過に自動的に干渉することができる。
課題の解決は本発明によれば、装置に関する請求項1記載の特徴と、方法に関する請求項7の特徴とによってなされる。本発明の有利な構成は、請求項2〜6及び請求項8〜11において請求される。
切削加工用の切削工具には、本発明によればセンサ及び/又は純粋な電圧発生器の形式の圧電セラミックス製の変換器が備え付けられている。これらの変換器の構成形式及び作用形式は、先行技術から公知であり、従ってここでは詳しく説明しない。本発明によれば、圧電セラミックス製の変換器は、これらの変換器が発揮する機能がそれぞれ最適に発揮されるように配置される。センサと電圧発生器とは、切削部材と直接接触して支持体もしくはフライスヘッドにおいて使用することができる。旋削バイト及び平削りバイトの場合には、センサと電圧発生器とを、各支持体が工作機械に取り付けられている場所、つまり工具ホルダと切削工具との間に配置することもできる。フライス盤の場合には変換器はフライスの軸が支承されている場所に配置することもできる。両方の配置の組合せも可能である。
切削部材の取付け及び工具ホルダでの切削工具の支持体の緊締のため、圧電セラミックス製の変換器は既に規定の圧力下にある。変換器の再現可能な信号を得るために、1つの切削部材又は1つの支持体の各交換後に変換器の予荷重を点検し、測定機器を適切に調整する必要がある。
圧電セラミックス製のセンサによって、切削部材もしくはそのホルダにかかる圧力と引張力と剪断力とが規定される。形成された圧電電圧によって各負荷の程度、高さを規定することができる。電圧発生器はこれらに作用する力に基づき変形し、これにより電圧を形成する。この電圧は電子回路に供給するために使用することができる。これらの電子回路は、たとえばフライス加工時に切削工具と工作機械との間において信号を非接触式に伝達するために働く。
切削工具と工作機械との負荷を検知できるようにするために、切削合力は複数のコンポーネントに分解される。このために立体的な座標系の零点は、ワークピースと切削部材の切刃との接触点に位置している。この場合、軸線は作業平面に位置していて、且つ作業平面に対して垂直な平面に位置している。切削合力は、図1及び図2から明らかなように2つの平面に位置するコンポーネントに分解される。そこでは力は切削部材もしくは支持体に作用するように図示されている。切削合力Fは方向−Fで旋削バイトもしくはフライスに作用する。支持体の方向で作用する負の力−Fは切削部材に負荷をかけ、ひいては支持体と工具ホルダとに圧力を加える。正の力−Fは送り分力−Fと主分力−Fとに分解することができる。ワークピースの長手方向で延在している送り分力−Fと、この送り分力−Fに対して垂直に延在している主分力−Fとは、それぞれ曲げ力を支持体に加える。この場合、これらの力の合計はフライス盤においては支持体のねじれに繋がり、フライス盤においてはフライスの駆動軸の曲げに繋がる。つまり力コンポーネントを検出するために、センサの形式の少なくとも3つの変換器が必要である。力を検出するためにセンサは、フライス盤では切削部材もしくは支持体の下方に配置する必要があり、且つ送り方向Vで見て切削部材もしくは支持体の手前で工具ホルダに配置する必要があり、且つワークピースの方向で見て、切削部材または支持体の手前に配置する必要がある。フライス盤の場合には、フライスヘッドにおける切削部材の下方及び後方での配置、及びフライスヘッドの駆動軸の軸受における配置は、軸への曲げ力の検出のために行われる。
ワークピースの切削加工時に発生する力を検出するために使用される変換器は、これらの変換器に作用する力の大きさの継続的な交番に基づき電圧を形成し、この電圧は工作機械においてコンピュータの評価ユニット内で予め規定された限界値と連続的に比較される。切削部材の公知の磨耗特性においては、ワークピースもしくは切削工具の回転数と、送り速度と切込み、つまり切削深さといったパラメータの調節により、切削部材に作用する力を最適な磨耗特性を可能にする値に制限することができる。許容できない偏差が発生する場合、作業経過への干渉により不都合な状況を解消することができる。旋削時にワークピース回転数と切削工具の切込みと送りとを変更することができ、平削り時には送りと切込みとを変更することができる。フライス加工時には通常フライスヘッド回転数及び/又は構成形式に応じて、ワークピース送り又はフライスヘッド送りを変更する。ワークピースもしくはフライスヘッドの周期的な回転数変化、及び支持体、それどころかワークピースの周期的な振動において顕著になるチャタリングの発生は、回転数及び/又は送りの変化により回避される。この手段は、有利には切削工具の寿命、ひいては切削工具の運用寿命の著しい延長に貢献し、且つ加工された表面の品質の改良に貢献する。
さらに本発明は、切削部材の磨耗を監視することを可能にする。磨耗するにつれて、一定の送り及び一定のワークピース回転数における切削合力が連続的に変化する。切削部材に特有の予め測定された限界値への到達時には、切削部材の使用可能な部分が使い果たされ、且つ交換を行う必要があるということを前提にしていることがある従って有利には本発明は切削部材の可能な限り最善の使用を可能にする。切削部材の予め計算可能な運用寿命に基づき、適当な時期に交換を行うことが可能である。この交換はプロセス経過に組み込むことができ、たとえばワークピース交換時点である。
切刃の損壊、それどころか切削部材の破壊が起こる、ということは切削合力の突然の変化において表面化する。この種の信号を工作機械のスイッチを即座に切るために使用することができ、これによってワークピースの損壊は回避される。
特に工作機械の制御回路と回転しているフライスヘッドとの間の信号の伝達が困難であるフライス盤においては、ワイヤレスな信号伝達が有利である。フライスヘッドにおける送信器、場合によっては受信器への電圧供給は、設けられているセンサに対して付加的に同じ個所で並んで、又は下方に配置される圧電素子により行うことができる。
切削部材の状態のデータ、及び切削部材とその支持体と、ひいては工作機械とに作用する力の監視により、過負荷及び発生する振動、特にチャタリングを防ぐことが可能である。このことはやはり良好なワークピース品質と切削部材の高い運用年数とを可能にする安定的な加工の経過に繋がる。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、少なくとも1つの切削部材を支持する支持体から成る切削加工用の切削工具であって、該切削工具が、工具ホルダもしくは工作機械の軸受に支承されており、工作機械に、ワークピースの切削加工を制御するための装置が備え付けられている形式のものにおいて、圧電セラミックス製の変換器が設けられており、該変換器が当該切削工具における少なくとも一個所、もしくは当該切削工具の支承部に配置されており、前記個所もしくは前記支承部にて切削加工時に発生する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントが、当該切削工具に作用し、変換器が工作機械の制御装置に結合されており、力作用に基づき変換器において形成され、制御装置によって評価された信号が、ワークピースの加工を制御するために使用可能であることを特徴とする。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が、当該切削工具に作用する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントを検出するためのセンサである。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が電圧発生器である。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が、切削部材と当該切削工具の支持体との間に配置されている。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が、切削工具の支持体と工具ホルダとの間、もしくは切削部材の軸と工作機械における軸受との間に配置されている。
本発明に係る切削加工用の切削工具は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が、切削部材と当該切削工具の支持体との間、及び当該切削工具の支持体と工具ホルダの間、もしくは切削部材の軸と工作機械における軸受との間にも配置されている。
本発明に係る切削加工を制御するための方法は、切削工具を備えた工作機械でのワークピースの切削加工を制御するための方法であって、切削工具が支持体にて少なくとも1つの切削部材を支持していて、切削工具を工具ホルダもしくは工作機械の軸受において支承し、切削加工を制御装置によって制御する方法において、切削加工時に発生する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントが切削工具に作用する該切削工具の少なくとも一個所もしくは切削工具の支承部に、圧電セラミックス製の変換器を配置し、切削合力の力コンポーネントが変換器に作用し、該変換器への力作用により形成された信号を制御装置に伝送し、前記信号を考慮してワークピースの加工を制御することを特徴とする。
本発明に係る方法は、有利には、圧電セラミックス製の変換器がセンサであって、該センサによって切削工具に作用する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントを検出し、前記信号の大きさから切削部材及び/又は工作機械への負荷の程度を推量する。
本発明に係る方法は、有利には、センサにより検出された前記信号と予め規定された限界値との比較を行い、所定の限界値の超過時又は下回り時に信号を工作機械の制御装置に送信し、制御装置が、ワークピースもしくは切削工具の回転数、及び/又は送り、及び/又は切込みを変更して、生じた偏差を解消する。
本発明に係る方法は、有利には、圧電セラミックス製の変換器が電圧発生器であって、該電圧発生器によって形成された電圧を、電子回路に供給するために使用する。
本発明に係る方法は、有利には、切削工具の回転時に、切削工具における圧電セラミックス製の変換器と工作機械における制御装置との間のコミュニケーションを無線信号によって行い、変換器の信号を、切削工具における送・受信装置に伝送し、そこから工作機械における受信器に送信する。
本発明を実施例につき詳細に説明する。
図1には長手方向旋削時に発生する力及び速度の経過が示されている。矢印方向2で回転するワークピース1に沿って、切削工具3が矢印方向4で切削加工するために案内される。切削部材の切削コーナに立体的な座標系の零点5が位置している。ワークピース1が位置する系の平面には送り方向が位置していて、これに対して垂直な平面にて切削工具3のエンゲージもしくは切込み(Zustellung)が行われる。切削加工時つまり旋削時、平削り時、フライス加工時の運動は、切削部材の切刃とワークピースとの間の相対運動である。前記運動は工作機械によって作用個所(ここでは点5)において形成され、静止状態のワークピースに関連している。主切歯は作用速度Vをもってワークピース1に沿って運動し、この場合、切削合力−Fは切削部材、ひいては支持体、最終的には工作機械に作用する。
既述したように、切削合力(Zerspankraft)−Fは作業平面における力と、この作業平面に対する垂直な力とに分解することができる。作業平面には切削出力の算出にとって重要である正の力(Aktivkraft)−Fがあり、作業平面に対して垂直には、切削出力に貢献しない負の力(Passivkraft)−Fがあるが、切削部材、ひいては切削工具3と最後には工作機械とには負荷がかかっている。正の力−Fは送り・切削方向に応じて作業平面において、曲げ力もしくはねじり力として切削工具3に作用するコンポーネントである主分力(Schnittkraft)−Fと送り分力(Vorschubkraft)−Fとに分解できる。
図2に示した上向きフライス加工の切削過程中には、図1に示した長手方向旋削時と同じ力が平削り時に発生する。もちろん、フライスの切削部材がフライスの周面の半部にわたってワークピースに係合していて、ここに図示した座標系は力分解を係合している一点だけしか示していないという相異はある。上向きフライス加工時にワークピース11は矢印方向12で定置の切削工具の下方、つまり矢印方向14で回転するドラムフライス13の下方を通過する。切削部材の切刃の1つの係合点には、この点において切削合力−Fを分解するために座標系の中心点15が位置している。
切削過程中にセンサに形成される電圧は、切削部材及び工作機械の各負荷のための尺度である。予め規定した限界値を超える場合、工作機械の制御回路に干渉して、これによってたとえば送り及び/又は回転数を変化させる。
図3及び図4には、切削工具3つまり旋削バイトが、圧電セラミックス製の変換器を備えた本発明による構成で示されている。図面は概略的である。図3には切削工具を上から見た図が示されている。
支持体6にはチップの形をした切削部材7が、ここでは詳しく図示していないが、公知の形式では支持体6の切欠き8に取り付けられている。支持体6もやはり工具ホルダ9において切欠き10に取り付けられている。取付けは、制御された運動が工具ホルダ9に対して可能であるように行われる。
本実施例では、切削部材7と支持体6との間、及び支持体6と工具ホルダ9との間に変換器が配置されていて、これらの変換器は切欠き20もしくは21にて支持される。切削部材への力作用を規定するために付加的には、工作機械への力作用を規定することもできる。変換器を組み付けるために提供されているスペースが僅かなため、変換器を重ねて配置することは有利である。
切削部材7及び支持体6には差し当たりセンサ22が接触している。これらのセンサ22は切削部材7もしくは工具ホルダ9、ひいては工作機械への力作用を検出するために用いるようになっている。これらのセンサは信号形成のために働くので、構成上の変更を可能な限り僅かにするために単層圧電素子を使用することができる。これらのセンサ内で力作用により形成された電圧は、信号23としてまず信号受信器及びトリガ回路24へと送られる。そこで信号は限界値超過を検査され、予め規定された力が切削部材7又は工具ホルダ9における支持体6にて超過された場合、又は下回った場合には所定の信号が工作機械の制御装置25に転送される。制御装置25は工作機械の運転経過に干渉することができ、工作機械の駆動26、つまり回転数及び/又は送り27、切込み28を変えることができる。ブロック図は信号処理を明示している。
絶縁された支持板29により互いに分離してセンサ22と支持体6との間に電圧発生器30の形をした変換器を配置することができる。センサとは異なり、ここでは積層素子が有利である。交番的な力作用によりセンサ内で形成された電圧31は整流器ユニット32に送られ、電子回路への供給のために、たとえば信号受信器及びトリガ回路24において使用することができる。
図4には図3の旋削バイトの側面図が示されている。従って同じように機能する部材は、図3と同じ符号で示した。切削部材及び旋削バイトの取付け部材は、図面を見やすくするために省いた。支持体6は切削部材7と工具ホルダ9の緊締個所との領域にて断面して示されていて、これによって変換器を、切削部材の下側及び工具ホルダにて支持体の下側に配置することが可能であるということが示される。切削部材の領域では、変換器と支持プレートとが断面して示されている。変換器を切削部材及び支持体の下側に配置することにより、切削部材と支持体とに垂直に作用する切削合力のコンポーネントを検出することが可能である。
図5にはワークピース41の加工時の、切削工具である正面フライス40が示されている。定置に配置されたフライス40がその軸43を中心とした方向42で回転している間に、ワークピース41は方向44でフライスの下側を通過し、この場合、切粉45は除去される。フライスヘッド46の周面において同じ間隔をもって切削部材47が配置されている。フライスの回転方向42で見て、切削部材47の手前でフライスヘッド46に変換器を配置し、これらの変換器において切削部材47が支持される。本実施例では変換器は、切削部材及びフライスヘッドへの力作用を検出するためのセンサ48と電圧発生器49とである。本実施例では変換器は並んで配置されている。図3及び図4における実施例に基づき示したように重ねた配置も同様に可能である。
フライス40は回転するので、センサによって検出されたデータの、工作機械の制御装置への信号伝達は困難である。この理由から本実施例では、ここでは図示されていないように、フライスヘッド46から受信器及びこの送信器からフライスヘッド46への無線伝達装置が工作機械に設けられている。力作用によりセンサ48に形成された電圧は、信号50としてまず信号受信器とトリガ回路とに送られる。そこで信号は限界値超過を検査され、切削部材47において予め規定した力を超過した又は下回った場合には、信号が工作機械の制御装置に転送される。回転中のフライス40から工作機械への信号伝達は送信器52を介して行われる。このために必要な電気的なエネルギ53は、電圧発生器として形成された変換器49に形成され、整流器ユニット54に送られる。整流器ユニット54は信号受信器、トリガ回路51及び送信器52に必要な電圧を与える。
センサの配置は、たとえばフライスの軸の工作機械における1つ又は複数の軸受の周面において行うことができる。
これにより工作機械に作用する力を検出することができ、フライス盤の工具ホルダにおける力の検出と比較可能である。
旋削時の力のベクトルと速度のベクトルとの経過の基本図である。 上向きフライス加工時を示した図である。 切削部材における変換器の配置と、支持体の緊締個所の領域を示した側面図である。 図4を上から見た図である。 正面フライスにおける変換器及び信号伝達部材の配置を示した図である。

Claims (11)

  1. 少なくとも1つの切削部材(7;47)を支持する支持体(6;46)から成る切削加工用の切削工具(3;40)であって、該切削工具が、工具ホルダ(9)もしくは工作機械の軸受に支承されており、工作機械に、ワークピースの切削加工を制御(25)するための装置が備え付けられている形式のものにおいて、
    圧電セラミックス製の変換器(22,30;48,49)が設けられており、該変換器が当該切削工具(3;40)における少なくとも一個所、もしくは当該切削工具(3;40)の支承部に配置されており、前記個所もしくは前記支承部にて切削加工時に発生する切削合力(−F)の少なくとも1つのコンポーネント(−F,−F,−F)が、当該切削工具(3;40)に作用し、変換器(22,30;48,49)が工作機械の制御装置(25)に結合されており、力作用に基づき変換器(22,30;48,49)において形成され、制御装置(25)によって評価された信号(23,31;50,53)が、ワークピース(41)の加工を制御するために使用可能であることを特徴とする、切削加工用の切削工具。
  2. 圧電セラミックス製の変換器が、当該切削工具(3;40)に作用する切削合力(−F)の少なくとも1つのコンポーネント(−F,−F,−F)を検出するためのセンサ(22;48)である、請求項1記載の切削加工用の切削工具。
  3. 圧電セラミックス製の変換器が電圧発生器(30;49)である、請求項1記載の切削加工用の切削工具。
  4. 圧電セラミックス製の変換器(22,30;48,49)が、切削部材(7;47)と当該切削工具(3;40)の支持体(6;46)との間に配置されている、請求項1から3までのいずれか一項記載の切削加工用の切削工具。
  5. 圧電セラミックス製の変換器(22,30;48,49)が、切削工具(3)の支持体(6)と工具ホルダ(9)との間、もしくは切削部材(40)の軸(43)と工作機械における軸受との間に配置されている、請求項1から3までのいずれか一項記載の切削加工用の切削工具。
  6. 圧電セラミックス製の変換器(22,30;48,49)が、切削部材(7;47)と当該切削工具(3;40)の支持体(6;46)との間、及び当該切削工具(3)の支持体(6)と工具ホルダ(9)の間、もしくは切削部材(40)の軸(43)と工作機械における軸受との間にも配置されている、請求項1から3までのいずれか一項記載の切削加工用の切削工具。
  7. 切削工具を備えた工作機械でのワークピースの切削加工を制御するための方法であって、切削工具が支持体にて少なくとも1つの切削部材を支持していて、切削工具を工具ホルダもしくは工作機械の軸受において支承し、切削加工を制御装置によって制御する方法において、
    切削加工時に発生する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントが切削工具に作用する該切削工具の少なくとも一個所もしくは切削工具の支承部に、圧電セラミックス製の変換器を配置し、切削合力の力コンポーネントが変換器に作用し、該変換器への力作用により形成された信号を制御装置に伝送し、前記信号を考慮してワークピースの加工を制御することを特徴とする、切削加工を制御するための方法。
  8. 圧電セラミックス製の変換器がセンサであって、該センサによって切削工具に作用する切削合力の少なくとも1つのコンポーネントを検出し、前記信号の大きさから切削部材及び/又は工作機械への負荷の程度を推量する、請求項7記載の方法。
  9. センサにより検出された前記信号と予め規定された限界値との比較を行い、所定の限界値の超過時又は下回り時に信号を工作機械の制御装置に送信し、制御装置が、ワークピースもしくは切削工具の回転数、及び/又は送り、及び/又は切込みを変更して、生じた偏差を解消する、請求項8記載の方法。
  10. 圧電セラミックス製の変換器が電圧発生器であって、該電圧発生器によって形成された電圧を、電子回路に供給するために使用する、請求項7記載の方法。
  11. 切削工具の回転時に、切削工具における圧電セラミックス製の変換器と工作機械における制御装置との間のコミュニケーションを無線信号によって行い、変換器の信号を、切削工具における送・受信装置に伝送し、そこから工作機械における受信器に送信する、請求項7から10までのいずれか一項記載の方法。
JP2008552817A 2006-02-03 2007-02-02 圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法 Active JP5376435B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102006005483 2006-02-03
DE102006005483.0 2006-02-03
DE102006031843.9 2006-07-07
DE102006031843 2006-07-07
DE102007005222A DE102007005222A1 (de) 2006-02-03 2007-01-29 Einsatz von piezokeramischen Wandlern zur Regelung der spanabhebenden Werkstückbearbeitung
DE102007005222.9 2007-01-29
PCT/EP2007/051026 WO2007088198A1 (de) 2006-02-03 2007-02-02 Vorrichtung und verfahren zur regelung der spanabhebenden werkstückbearbeitung mit einsatz von piezokeramischen wandlern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009525196A true JP2009525196A (ja) 2009-07-09
JP5376435B2 JP5376435B2 (ja) 2013-12-25

Family

ID=38282439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008552817A Active JP5376435B2 (ja) 2006-02-03 2007-02-02 圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8080918B2 (ja)
EP (1) EP1984142B1 (ja)
JP (1) JP5376435B2 (ja)
KR (1) KR101360899B1 (ja)
AT (1) ATE517713T1 (ja)
BR (1) BRPI0707475A2 (ja)
CA (1) CA2641179A1 (ja)
DE (1) DE102007005222A1 (ja)
IL (1) IL193182A0 (ja)
MX (1) MX2008009847A (ja)
WO (1) WO2007088198A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528511A (ja) * 2013-08-19 2016-09-15 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 力を検出する圧力センサ

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2186583B1 (fr) * 2008-11-18 2016-09-07 Almac S.A. Procédé de tronçonnage et redressage simultanés
US9278416B2 (en) 2010-09-15 2016-03-08 Steve Simons Automated loading of work pieces into adverse environments associated with milling machines
TW201221290A (en) 2010-09-15 2012-06-01 Steve Simons Automated loading of work pieces into adverse environments associated with milling machines
EP2735400B1 (en) 2012-11-22 2023-03-01 Sandvik Intellectual Property AB An arrangement for controlling the process of rotary chip removing machining of a workpiece, and a cutting tool for rotary chip removing machining
JP6001518B2 (ja) 2013-10-17 2016-10-05 株式会社神戸製鋼所 状態計測装置及び状態計測システム
CN103551924B (zh) * 2013-11-10 2016-06-22 吉林大学 三向切削力测量装置
CN105939816A (zh) * 2013-12-04 2016-09-14 陶瓷技术有限责任公司 具有预防的破裂、断裂、裂纹和磨损识别的工具
KR101640780B1 (ko) * 2014-10-14 2016-07-19 영남대학교 산학협력단 진동 절삭 장치 및 방법
JP6106248B2 (ja) 2014-11-07 2017-03-29 東台精機股▲ふん▼有限公司Tongtai Machine & Tool Co.,Ltd. 高周波振動を有する工作機械と検出/フィードバック信号の制御方法
DE102016111545A1 (de) * 2016-06-23 2017-12-28 Keuro Besitz Gmbh & Co. Edv-Dienstleistungs Kg Sägemaschine und Führungseinrichtung für ein Sägeband oder Sägeblatt einer Sägemasschine
DE102016223199A1 (de) * 2016-11-23 2018-05-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Werkzeughalter für ein Bearbeitungswerkzeug einer Bearbeitungsmaschine und Messeinrichtung
DE102018206865B4 (de) * 2018-05-04 2021-08-05 Audi Ag Verfahren zur Bearbeitung eines Rohbauteils durch eine Bearbeitungsmaschine und Bearbeitungsmaschine zur Bearbeitung eines Rohbauteils
CN109604696B (zh) * 2018-09-27 2024-04-16 深圳富联精匠科技有限公司 铣削钢轨的铣刀盘
JP7097510B2 (ja) * 2018-10-10 2022-07-07 キストラー ホールディング アクチエンゲゼルシャフト ツール及びツール力を測定するための方法
DE102020102757A1 (de) 2020-02-04 2021-08-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Werkzeug zur spanenden Bearbeitung mit Verschleißerkennung
DE102020106038B3 (de) * 2020-03-05 2021-03-11 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn Gmbh Spanabhebendes Werkzeug und Werkzeugmaschine mit einem solchen Werkzeug
DE102020107497A1 (de) 2020-03-18 2021-09-23 Klaus-Dieter Klement Verwaltungs Gmbh Verfahren zur Kompensation von Schwingungen in einer Werkzeugmaschine
EP3967449A1 (de) 2020-09-09 2022-03-16 Hartmetall-Werkzeugfabrik Paul Horn GmbH Werkzeughalter und werkzeugsystem mit einem solchen werkzeughalter
KR20220057127A (ko) 2020-10-29 2022-05-09 한국조선해양 주식회사 힘 제어 기반 모서리 가공장치 및 가공방법
CN114871822B (zh) * 2022-04-28 2023-05-05 韶关学院 一种无离心力切削装置
EP4344808A1 (en) * 2022-09-30 2024-04-03 Walter Ag Sensorized cutting tool

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503171A (ja) * 1987-04-06 1990-10-04 リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミネソタ 一体型のセンサを有するインテリジェントインサート
JP2002528284A (ja) * 1998-10-22 2002-09-03 クラエソン、イングバル 振動制御の方法および装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19632148A1 (de) * 1996-08-09 1998-02-12 Gfe Ges Fuer Fertigungstechnik Maschinenwerkzeug für die Prozeßsteuerung
DE19925193B4 (de) 1999-04-14 2007-11-22 Gühring, Jörg, Dr. Piezoelektrischer Einstellmechanismus
DE10044592C1 (de) 2000-09-08 2002-02-21 Mtu Aero Engines Gmbh Verfahren zur Drehbearbeitung und zur Qualitätssicherung
SE517878C2 (sv) * 2000-12-08 2002-07-30 Sandvik Ab Förfarande och anordning för vibrationsdämpning av metalliska verktyg för spånavskiljande bearbetning samt verktyg innefattande en dylik anordning
DE10229134A1 (de) 2002-06-28 2004-01-29 Grohmann, Boris Andreas, Dr. Vorrichtung und Verfahren zur Werkstückbearbeitung mit rotierenden Werkzeugen
DE10312025A1 (de) 2003-03-18 2004-10-07 Delta-X GmbH Ingenieurgesellschaft Gesellschaft für Strukturanalyse Verfahren zur Kompensation von Fehlern der Positionsregelung einer Maschine, Maschine mit verbesserter Positionsregelung und Kompensationseinrichtung
NO327968B1 (no) * 2003-10-31 2009-11-02 Teeness Asa Anordning for demping av vibrasjoner og utboyning av verktoy og/eller arbeidsstykker
DE10360917A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-21 Franz Haimer Maschinenbau Kg Werkzeughalter mit elektrostriktiven Aktorenkörpern zur Beeinflussung des Rundlaufverhaltens des Werkzeughalters
JP4933775B2 (ja) * 2005-12-02 2012-05-16 独立行政法人理化学研究所 微小表面形状測定プローブ
DE102006030834B4 (de) * 2006-07-04 2009-11-26 ARTIS Gesellschaft für angewandte Meßtechnik mbH Sensorsystem für Werkzeugmaschinen

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02503171A (ja) * 1987-04-06 1990-10-04 リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミネソタ 一体型のセンサを有するインテリジェントインサート
JP2002528284A (ja) * 1998-10-22 2002-09-03 クラエソン、イングバル 振動制御の方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016528511A (ja) * 2013-08-19 2016-09-15 セラムテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングCeramTec GmbH 力を検出する圧力センサ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1984142A1 (de) 2008-10-29
ATE517713T1 (de) 2011-08-15
US20090165621A1 (en) 2009-07-02
KR20080098625A (ko) 2008-11-11
IL193182A0 (en) 2009-02-11
WO2007088198A8 (de) 2008-03-27
DE102007005222A1 (de) 2007-08-09
EP1984142B1 (de) 2011-07-27
MX2008009847A (es) 2008-12-18
KR101360899B1 (ko) 2014-02-11
JP5376435B2 (ja) 2013-12-25
BRPI0707475A2 (pt) 2011-05-03
US8080918B2 (en) 2011-12-20
WO2007088198A1 (de) 2007-08-09
CA2641179A1 (en) 2007-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5376435B2 (ja) 圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法
JP2009525195A (ja) 圧電セラミックス製の変換器を使用してワークピース切削加工を制御するための装置並びに方法
US8950507B2 (en) Device for preventing vibrations in a tool spindle
JP4896153B2 (ja) 機械要素ないし加工物の振動低下方法
Jemielniak Commercial tool condition monitoring systems
US20110222980A1 (en) Module for on-line vibration detection and adjustment and machining center using the same
JP5543890B2 (ja) 工具摩耗検出方法及び工作機械
US20090017734A1 (en) Apparatus and method for grinding workpiece
JP2012200858A (ja) 工作機械の入出力モジュールと整合されたオンライン切削知的制御装置及びその方法
JP3170029U (ja) センサ内蔵工具ホルダ
Doukas et al. On the estimation of tool-wear for milling operations based on multi-sensorial data
WO2013002371A1 (ja) 超仕上げ加工方法および超仕上げ加工装置
CN108025449B (zh) 具有嵌入的监测单元的旋转切削设备
JP2010271880A (ja) 加工力監視システム及びをそれを用いた工作機械
JP2020175459A (ja) 切削工具の摩耗検出方法および切削加工装置
JP2017064860A (ja) 加工異常監視方法およびその機能を備えたnc工作機械
KR20200040811A (ko) 절삭 가공 장치
JP2013112471A (ja) 溝加工装置を備えたエレベータ装置
JP2020146779A (ja) 研削装置
ES2371905T3 (es) Dispositivo para regular la mecanización de una pieza de trabajo con arranque de virutas con empleo de convertidores piezocerámicos.
JP2009291915A (ja) 工作機械
CN111070950B (zh) 一种力反馈自适应切削调速柔性雕刻机
JPH0557608A (ja) 研削盤のドレツシング装置
JP2015116621A (ja) ドリル加工装置
JP2023143278A (ja) ダイシング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101227

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20101228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20120619

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20120626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121004

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130425

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130819

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130917

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5376435

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250