JP2009522375A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009522375A5
JP2009522375A5 JP2008549654A JP2008549654A JP2009522375A5 JP 2009522375 A5 JP2009522375 A5 JP 2009522375A5 JP 2008549654 A JP2008549654 A JP 2008549654A JP 2008549654 A JP2008549654 A JP 2008549654A JP 2009522375 A5 JP2009522375 A5 JP 2009522375A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
ester
sucrose
alkali metal
fatty acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008549654A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009522375A (ja
JP5275042B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2007/060140 external-priority patent/WO2007082149A1/en
Publication of JP2009522375A publication Critical patent/JP2009522375A/ja
Publication of JP2009522375A5 publication Critical patent/JP2009522375A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5275042B2 publication Critical patent/JP5275042B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

[発明の概要]
本発明は、脂肪酸のビニルエステルを使用する脂肪酸の糖エステルの合成方法である。糖によって、我々は、最初に植物供給源において発見された天然に生じた幾つかの糖を意味する。これらは、例えば、スクロース、リボース、マンノース、グルコース、フルクトース、キシロース、アラビノース、ラクトース、メリビオース、ガラクトース、マンノース、ラフィノースおよびセロビオースを含む。適切な脂肪酸は、食用脂肪、蝋および油、再度言及するが、元来は植物起源のものである。有用な脂肪酸は、例えば、ヘキサン酸、オクタン酸、デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リシノール酸、リノール酸、リノレン酸、アラキジン酸エイコセン酸、ベヘン酸およびエルカ酸を含む。本発明の方法は、適切な有機溶媒における適切な糖の溶液を、金属炭酸塩触媒とエステル化のためのアシル供給源としての脂肪酸のビニルエステルと組み合わせる。適切な有機溶媒は、少なくとも問題の糖に若干の溶解性を示す溶媒である。加えて、これらの糖エステルは、食品の使用のために予定されるので、FDAに承認された溶媒だけが使用される。そのような溶媒は、ジメチルスルホキシド、メチルエチルケトン、エチルアセテート、およびイソブタノール(2-メチル-1-プロパノール)を含む。ビニルエステル糖混合物は、約30℃〜約90℃の間の温度で5分〜24分の間で反応される。反応中、当該脂肪酸基は当該糖をエステル化し、アセトアルデヒドが副産物として放出される。アセトアルデヒドが適切に揮発性であるので、当該アセトアルデヒドが当該反応混合物から除外され、それにより当該反応は前に「牽引」されるので、当該反応は、減圧された大気下で有利に管理することが可能である。ビニルエステルに対する糖の開始時の比が約2:1〜約8:1である場合に、当該反応時間の終わりに、当該生成物は、主として糖モノエステルであり、比較的低いレベルの消費されないビニルエステルを伴う。

Claims (7)

  1. 以下の工程を具備する食品用のスクロース脂肪酸エステルを製造する方法:
    ジメチルスルホキシド中にスクロースを溶解すること;
    スクロース溶媒混合物にアルカリ金属炭酸塩触媒を混合すること;
    アルカリ金属炭酸塩触媒を溶解させること;
    溶解されていないアルカリ金属炭酸塩触媒を除去すること;
    脂肪酸のビニルエステルに混合すること;
    得られた混合物を40℃〜60℃の温度で5〜15分間反応させて、ジメチルスルホキシド、アルカリ金属炭酸塩触媒、未反応の糖、未反応のビニルエステル、糖脂肪酸エステルおよびアセトアルデヒドを含む反応産物を得ること;
    減圧蒸留を用いて反応産物からジメチルスルホキシドを除去すること;
    塩水を添加することによりエマルジョンを形成し、未反応の糖および触媒を塩水に溶解すること;および
    イソブタノールを添加することによりエマルジョンを壊して、その後、相分離を行い、スクロース脂肪酸エステルおよび未反応のビニルエステルを含む有機相を得ること。
  2. 請求項1に記載の方法であって、脂肪酸のビニルエステルが、ミリスチン酸、ミリストレイン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リシノレイン酸、リノール酸、リノレン酸、アラキジン酸エイコセン酸、ベヘン酸およびエルカ酸のビニルエステルからなる群より選択される方法。
  3. 請求項1に記載の方法であって、アルカリ金属炭酸塩触媒が、炭酸ナトリウム、炭酸カリウムおよび炭酸リチウムら成る群から選ばれる方法。
  4. 請求項1に記載の方法であって、スクロースとビニルエステルが、2:1から8:1のモル比で存在する方法。
  5. 請求項1に記載の方法であって、更に、反応の工程の間にアセトアルデヒドを除去することを具備する方法。
  6. 請求項1に記載の方法であって、反応の工程の間に脂肪酸のビニルエステルのレベルがモニターされて、反応の完了が決定される方法。
  7. 請求項1に記載の方法であって、更に、超臨界の二酸化炭素に噴霧乾燥をしてスクロース脂肪酸エステルを更に精製する工程を具備する方法。
JP2008549654A 2006-01-06 2007-01-05 ビニル脂肪酸エステルからの糖エステルの生成 Expired - Fee Related JP5275042B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75709706P 2006-01-06 2006-01-06
US60/757,097 2006-01-06
PCT/US2007/060140 WO2007082149A1 (en) 2006-01-06 2007-01-05 Production of sugar esters from vinyl fatty acid esters

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009522375A JP2009522375A (ja) 2009-06-11
JP2009522375A5 true JP2009522375A5 (ja) 2013-03-07
JP5275042B2 JP5275042B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=37923655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008549654A Expired - Fee Related JP5275042B2 (ja) 2006-01-06 2007-01-05 ビニル脂肪酸エステルからの糖エステルの生成

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090275744A1 (ja)
EP (1) EP1968992B1 (ja)
JP (1) JP5275042B2 (ja)
CN (1) CN101365710B (ja)
WO (1) WO2007082149A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103037708B (zh) 2010-03-23 2015-05-20 维尔恩公司 含有蔗糖脂肪酸酯的纳米乳液
US8741373B2 (en) 2010-06-21 2014-06-03 Virun, Inc. Compositions containing non-polar compounds
CN102863480A (zh) * 2012-09-24 2013-01-09 广西工学院 水力空化合成蔗糖酯的方法
US9351517B2 (en) 2013-03-15 2016-05-31 Virun, Inc. Formulations of water-soluble derivatives of vitamin E and compositions containing same
CN105228470B (zh) 2013-03-15 2019-05-31 维尔恩公司 维生素e水溶性衍生物制剂及包含其的组合物
WO2016044805A1 (en) 2014-09-18 2016-03-24 Virun, Inc. Soft gel compositions and pre-gel concentrates
US10016363B2 (en) 2014-09-18 2018-07-10 Virun, Inc. Pre-spray emulsions and powders containing non-polar compounds
US9861611B2 (en) 2014-09-18 2018-01-09 Virun, Inc. Formulations of water-soluble derivatives of vitamin E and soft gel compositions, concentrates and powders containing same
WO2018174938A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 Virun, Inc. Stable dry powders and emulsions containing probiotics and mucoadhesive protein
CN111187310A (zh) * 2020-01-17 2020-05-22 常州工学院 一种海藻糖脂肪酸酯的工业制备方法
CN113151373B (zh) * 2021-03-09 2023-07-04 武汉臻治生物科技有限公司 一种具有抗菌及抗肿瘤活性的蔗糖单酯的制备方法及其应用

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB890083A (en) * 1958-11-13 1962-02-28 Staley Mfg Co A E Acylation of hydroxy compounds with vinyl esters
JPS5129417A (ja) * 1974-09-04 1976-03-12 Ryoto Kk Shotoshibosanesuteru no seizoho
PT71286A (en) * 1979-05-24 1980-06-01 Tate & Lyle Patent Holdings Process for the preparation of sucrose monoesters
US4710567A (en) * 1984-08-10 1987-12-01 Nebraska Department Of Economic Development, State Of Nebraska Separation and purification of sugar esters synthesized from both aqueous and nonaqueous systems
JP2579843B2 (ja) * 1994-11-08 1997-02-12 エバーコーン インク 澱粉エステルの製造方法、澱粉エステル、及び澱粉エステル組成物
ATE279445T1 (de) * 1999-03-05 2004-10-15 Wolff Walsrode Ag Regioselektiv substituierte ester von oligo- und polysacchariden und verfahren zu ihrer herstellung
JP5160040B2 (ja) * 2005-02-28 2013-03-13 千葉製粉株式会社 糖脂肪酸エステルの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009522375A5 (ja)
JP5275042B2 (ja) ビニル脂肪酸エステルからの糖エステルの生成
JP5726195B2 (ja) スクロース−6−エステルを生成する低温単一溶媒方法
EP2984159B1 (en) Preparation of lactylates directly from oil
JPH11506735A (ja) ポリオールポリエステル製造のための連続エステル交換法
JPH09511522A (ja) 低レベルのトリグリセリドを有したポリオールポリエステルの製造方法
JP6084699B2 (ja) カーボネートを用いるカルボン酸のアルコール媒介エステル化
WO2013093322A1 (fr) Procédé amélioré d'oxydation sélective du 5-hydrométhyl furaldéhyde
JP2001511186A (ja) ポリオール脂肪酸ポリエステル合成に再利用する低級アルキルエステル
US8642795B2 (en) Process for producing a conjugated unsaturated fatty acid
JP3981987B2 (ja) 脂肪酸乳酸エステル塩の製造方法
JPH09268195A (ja) 蔗糖脂肪酸エステルの製造方法
EP3237368B1 (en) Lactylate purification process
JP2016141668A (ja) ショ糖脂肪酸エステルの製造方法
JP3617064B2 (ja) ショ糖脂肪酸エステルの製造方法
EP2609069B1 (fr) Procede de preparation d'adipate de di-alpha-methylbenzyle
JPS6210521B2 (ja)
JP3168700B2 (ja) ショ糖脂肪酸エステルの製造方法
JP2004269429A (ja) 糖アルコール脂肪酸エステルの製造方法
JP2006169237A (ja) 低置換度ショ糖脂肪酸エステル及びその製造方法
CN104926890A (zh) 一种1,2-o-二乙酰基-3,5-o-二苯甲酰基核糖的合成方法
JPH07115984A (ja) 糖又は糖アルコール脂肪酸エステルの製法
JP4109849B2 (ja) 脂肪酸ヒドロキシカルボン酸エステル塩の製造方法
JP2017214345A5 (ja)
JPH0995494A (ja) 糖エステルの製造法