JP2009521536A - 難燃性熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性熱可塑性樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2009521536A
JP2009521536A JP2008545481A JP2008545481A JP2009521536A JP 2009521536 A JP2009521536 A JP 2009521536A JP 2008545481 A JP2008545481 A JP 2008545481A JP 2008545481 A JP2008545481 A JP 2008545481A JP 2009521536 A JP2009521536 A JP 2009521536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
resin
rubber
parts
styrene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008545481A
Other languages
English (en)
Inventor
ナム ジャン,ボク
フヮン チェ,ジン
フヮン ユン,ジュン
チュル ジュン,イン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cheil Industries Inc
Original Assignee
Cheil Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cheil Industries Inc filed Critical Cheil Industries Inc
Publication of JP2009521536A publication Critical patent/JP2009521536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L25/00Compositions of, homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an aromatic carbocyclic ring; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L25/02Homopolymers or copolymers of hydrocarbons
    • C08L25/04Homopolymers or copolymers of styrene
    • C08L25/08Copolymers of styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F279/00Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00
    • C08F279/02Macromolecular compounds obtained by polymerising monomers on to polymers of monomers having two or more carbon-to-carbon double bonds as defined in group C08F36/00 on to polymers of conjugated dienes
    • C08F279/04Vinyl aromatic monomers and nitriles as the only monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/521Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4
    • C08K5/523Esters of phosphoric acids, e.g. of H3PO4 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/04Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L51/00Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L51/06Compositions of graft polymers in which the grafted component is obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Compositions of derivatives of such polymers grafted on to homopolymers or copolymers of aliphatic hydrocarbons containing only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only
    • C08L61/06Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only of aldehydes with phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/66Substances characterised by their function in the composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/04Condensation polymers of aldehydes or ketones with phenols only

Abstract

ゴム変性スチレン共重合体樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、フェノール樹脂および芳香族リン酸エステル系化合物を含む難燃性熱可塑性樹脂組成物が開示される。フェノール樹脂が炭化物形成促進剤として機能して、ゴム変性スチレン共重合体樹脂とポリエチレンテレフタレート系樹脂との混合物で構成される基礎樹脂の炭化物形成能力を上昇させることで、芳香族リン酸エステル系化合物とともに難燃作用を助けて難燃性および加工性に優れた熱可塑性樹脂を提供することができる。

Description

本発明は、ハロゲンが含有されていない難燃性熱可塑性樹脂組成物に関する。詳細には、本発明は、ゴム変性スチレン共重合体樹脂、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、フェノール樹脂および芳香族リン酸エステル系化合物を含むこ難燃性および加工性に優れた熱可塑性樹脂組成物に関するものである。
一般的に、ゴム変性スチレン共重合体樹脂を含む、各種の熱可塑性樹脂は、加工性が良好で、衝撃強度が高く、また、外観に優れる。このような樹脂は、様々な電子電気装置、自動車、建築資材、航空機、船舶などに用いられている。熱可塑性樹脂組成物により製造されうるプラスチック製品の用度が広範囲に拡大している一方で、このような製品の火事発生時の安全性を考慮した難燃化に対する必要性も増大している。
ゴム変性スチレン共重合体樹脂に難燃性を付与するための公知の方法としては、ハロゲン系化合物とアンチモン系化合物とを樹脂に添加する方法がある。ハロゲン系難燃剤は優れた難燃性を発揮するが、加工時に腐食性ガスを発生させて金型などの加工機器の腐食をもたらす。さらに、燃焼時には、ダイオキシン、フラン、ハロゲン化水素ガスなどの有毒ガスを発生させる可能性がある。これらの理由により、ハロゲン系難燃剤を代替できる新しい難燃剤の開発が試みられてきた。
代替できる難燃剤は、通常、リン、ケイ素、ホウ素または窒素を含有している。しかし、このような化合物だけではスチレン系共重合体樹脂に対する所望の難燃効率性を発揮しきれない。この結果、その適用に限りがある。
学術雑誌Polymer(Elsevier Science発行,1975年,第16巻、615〜620ページ)によると、ゴム変性スチレン共重合体樹脂は、燃焼時または熱重量分析(TGA)時に炭化物(char)が生成しないため、LOI(限界酸素指数(Limiting Oxygen Index))が低いことが報告された。気相で難燃性を発揮するハロゲン系難燃剤は、樹脂の種類に関係なく難燃性の付与が容易である。しかし、リンまたは窒素系難燃剤のような非ハロゲン系難燃性物質は、通常、固相で難燃性を発揮するため、上記のような物質は、ゴム変性スチレン共重合体樹脂などの炭化物発生量の少ない物質には難燃性を付与しにくい。このような問題点を解決し、難燃性を向上するために、燃焼時に多量の炭化物を生成する物質に熱可塑性樹脂を添加する方法について、多くの研究努力が払われてきた。
たとえば、米国特許第5,061,745号、第5,204,394号および第5,674,924号では、ゴム変性スチレン共重合体樹脂を、炭化物形成の容易なポリカーボネート樹脂およびリン酸エステル系化合物と混合して、所望の難燃性を達成する。しかし、これらの特許は、ゴム変性スチレン共重合体樹脂より多い量のポリカーボネートを投入しなければならないため、問題がある。少なくとも60重量部のポリカーボネート樹脂をこれらの特許に開示される化合物に使用してなければ難燃性を達成することができない。
また、米国特許第4,618,633号および第6,716,900号には、ゴム変性スチレン共重合体樹脂およびポリカーボネート樹脂より炭化物形成能力の優れた物質である、ポリフェニレンエーテル系樹脂を含む組成物が開示されている。しかし、ポリフェニレンエーテル系樹脂とスチレン系共重合体樹脂との混合は、加工可能温度がこれら2つの樹脂間で大きく異なるため、加工時に注意深く取り扱わなければならないことに留意すべきである。前記ポリフェニレンエーテル系樹脂は、加工しにくいエンジニアリング高分子であって、高温での加工が必要である反面、前記スチレン系共重合体樹脂は、汎用高分子であって、相対的に低い温度で加工される。さらに、上記のポリカーボネート樹脂およびポリフェニレンエーテル系樹脂は、他の樹脂に比べて高価であるため、このような樹脂を使用する場合、生産原価が高くなる。
したがって、本発明者らは、ゴム変性スチレン共重合体樹脂に対する炭化物供給源としての、汎用高分子の中の一つである、ポリエステル樹脂の利用可能性を評価した。ポリエステル系樹脂は、主鎖に芳香族基と酸素原子とを含む化学構造式を有しており、炭化物を形成する可能性を有すると考えられる。研究により問題が明らかになった。具体的には、同等の難燃性を確保するためには、上記ポリカーボネートやポリフェニレンエーテルに比べてかなりより多い量(少なくとも80重量%)のポリエステルを添加しなければならない。このような非常の多くの量のポリエステルを使用しなければならない理由としては、Polymer(Elsevier Science発行,1975年,第16巻、615〜620ページ)に記載されるように、ポリエステルの炭化物形成能がポリカーボネートやポリフェニレンエーテルの炭化物形成能に比べて非常に低く、また、LOI(連続的な燃焼に必要な最小酸素濃度)が21で、ポリカーボネートの27、ポリフェニレンエーテルの29に比べて非常に低いことがある。
したがって、既存のゴム変性スチレン共重合体樹脂の優れた性質を維持しながらハロゲン系難燃剤を使用せずに難燃性を向上させる技術の開発が至急に要求されている。
技術的課題
したがって、本発明は、関連分野で生じるこのような問題点を鑑みてなされたものである。本発明の目的は、ポリエチレンテレフタレート系樹脂の炭化物形成能を画期的に向上させた難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供することである。ゆえに、ゴム変性スチレン共重合体樹脂に添加されるポリエチレンテレフタレート系樹脂の量を大幅に減量することで、経済的な利点があり、加工性、耐衝撃強度及び環境適合性に優れる。
本発明の他の目的は、優れた耐衝撃強度及び難燃性を有する上記難燃性熱可塑性樹脂組成物を用いて製造された成形物を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明の一態様によると、本発明は、(A)ゴム変性スチレン共重合体樹脂40〜95重量部;(B)ポリエチレンテレフタレート系樹脂60〜5重量部、この際、ゴム変性スチレン共重合体樹脂と共に基礎樹脂100重量部を構成する;(C)フェノール樹脂1〜30重量部;および(D)芳香族リン酸エステル系化合物5〜30重量部を含む難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供する。
本発明の他の態様によると、本発明は、上記難燃性熱可塑性樹脂組成物を用いて製造される成形物を提供する。
技術的解決
以下、本発明をより詳細に説明する。
本発明によると、難燃性熱可塑性樹脂組成物は、(A)ゴム変性スチレン共重合体樹脂;(B)ポリエチレンテレフタレート系樹脂;(C)フェノール樹脂;および(D)芳香族リン酸エステル系化合物を含む。本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物では、ポリエチレンテレフタレート系樹脂がゴム変性スチレン共重合体樹脂の炭化物供給源として使用され、フェノール樹脂がゴム変性スチレン共重合体樹脂及びポリエチレンテレフタレート系樹脂から構成される基礎樹脂中での炭化物の形成を促進する添加剤として使用される。
以下、本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物の各成分について詳細に説明する。
(A)ゴム変性スチレン共重合体樹脂
本発明で用いられるゴム変性スチレン共重合体樹脂は、グラフトされたゴム状重合体(rubber phase polymer)がビニル系単量体の共重合体を含む連続マトリクス中で粒子形態で分散する樹脂重合体である。このようなゴム変性スチレン共重合体樹脂は、前記ゴム状重合体の存在下で芳香族ビニル系単量体および共重合可能なビニル系単量体を重合することで調製される。このようなゴム変性スチレン共重合体樹脂は、乳化重合、溶液重合、懸濁重合、塊状重合のような既存の方法により製造されることができる。
本発明において、前記ゴム変性スチレン共重合体樹脂は、(a1)スチレン系グラフト共重合体樹脂(styrene-containing graft copolymer resin)20〜100重量部;および(a2)スチレン系共重合体樹脂(styrene-containing copolymer resin)0〜80重量部から構成される。このようなゴム変性スチレン共重合体樹脂は、ゴム含量の高いスチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)、およびゴムを含有しないスチレン系共重合体樹脂(a2)を別々に調製した後、前記二つの樹脂を一緒に混練することによって、得てもよい。しかし、塊状重合の場合には、前記ゴム変性スチレン共重合体樹脂は、スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)とスチレン系共重合体樹脂(a2)とを別々に調製しない一段階反応工程により調製してもよい。上記のいずれの重合方法の場合にも、ゴムが最終のゴム変性スチレン共重合体樹脂成分中に5〜50重量部の量で存在することが好ましい。
前記ゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)の好ましい例としては、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)共重合体樹脂、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム(ASA)共重合体樹脂、アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム−スチレン(AES)共重合体樹脂、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン(MBS)共重合体樹脂およびこれらの混合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
本発明のゴム変性スチレン共重合体樹脂は、グラフト共重合体樹脂を単独でまたはグラフト共重合体樹脂と共重合体樹脂との混合物を用いて調製してもよい。それ自体は、これらの相溶性を考慮して樹脂を混合すべきである。グラフト共重合体樹脂と共重合体樹脂とを一緒に用いてゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)を製造する場合には、スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)は20〜100重量部の量で添加することが好ましく、また、スチレン系共重合体樹脂(a2)は0〜80重量部の量で添加することが好ましい。
本発明において、前記ゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)は、40〜95重量部の量で使用する。
以下、ゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)の構成成分である、スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)およびスチレン系共重合体樹脂(a2)について詳細に説明する。
(a1)スチレン系グラフト共重合体樹脂
本発明で用いられるスチレン系グラフト共重合体樹脂は、ゴム状重合体、前記ゴム状重合体とグラフト共重合可能な芳香族ビニル系単量体および前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体を混合して、前記混合物を重合することで調製されることができる。このようなスチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)は、ゴム状重合体10〜60重量部、芳香族ビニル系単量体20〜80重量部および前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体5〜45重量部から構成される。
前記スチレン系グラフト共重合体樹脂に用いられるゴムの例としては、ブタジエンゴム、スチレン−ブタジエンゴム及びアクリロニトリル−ブタジエンゴムなどのジエン系ゴム、前記ジエン系ゴムに水素を添加した飽和ゴム、イソプレンゴム、クロロプレンゴム、ポリアクリル酸ブチルなどのアクリル系ゴム、エチレン−プロピレン−ジエン単量体(EPDM)の三元重合体およびこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、ジエン系ゴムであるブタジエンゴムが特に好ましい。前記ゴム(ゴム状重合体)は、スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)の量に対して10〜60重量部の量で使用される。衝撃強度および外観を考慮すると、ゴム粒子は、0.05〜4mmの平均サイズを有することが好ましい。前記ゴムとグラフト共重合可能な芳香族ビニル系単量体の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレン、およびこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、スチレンが特に好ましく使用され、グラフト共重合体樹脂(a1)の量に対して20〜80重量部の量で使用される。
前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体の例としては、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸、およびこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、アクリロニトリルが特に好ましく使用され、5〜45重量部の量で使用される。
(a2)スチレン系共重合体樹脂
相溶性を考慮すると、本発明で用いられるスチレン系共重合体樹脂は、ゴムを除いた、上記スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)の同じ成分を、上記比率と同等の量で、重合することで調製される。すなわち、前記スチレン系共重合体樹脂(a2)は、芳香族ビニル系単量体50〜95重量部および前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体5〜50重量部から構成される。
前記スチレン系共重合体樹脂に用いられる芳香族ビニル系単量体の例としては、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレン、およびこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、スチレンが特に好ましく使用され、スチレン系共重合体樹脂(a2)の量に対して50〜95重量部の量で使用される。
前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体の例としては、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸、およびこれらの混合物が挙げられる。これらのうち、アクリロニトリルが特に好ましく使用され、スチレン系共重合体樹脂(a2)の量に対して5〜50重量部の量で使用される。
(B)ポリエチレンテレフタレート系樹脂
本発明で用いられるポリエチレンテレフタレート系樹脂は、炭化物供給源(Char Source)の役割をし、ゴム変性スチレン共重合体樹脂とともに基礎樹脂を構成する。ゆえに、前記樹脂は、前記基礎樹脂100重量部に対して、5〜60重量部、好ましくは20〜50重量部の量で用いられる。
前記ポリエチレンテレフタレート系樹脂(B)としては、従来のポリエチレンテレフタレート樹脂または再生樹脂を用いることができる。エチレングリコールとテレフタル酸またはジメチルテレフタレートとを重縮合して得られるポリエチレンテレフタレート樹脂が通常使用される。
本発明において、“ポリエチレンテレフタレート系樹脂”という用語は、ポリエチレンテレフタレート樹脂だけでなく特定の用途によって変化しうる変性ポリエチレンテレフタレート系樹脂を含む意味で使用される。
たとえば、衝撃強度のような性質を考慮すると、非結晶性ポリエチレンテレフタレートまたはグリコール変性ポリエチレンテレフタレートを用いることができる。
一般的に、結晶性ポリエチレンテレフタレート系樹脂の結晶化は、冷却速度、温度などの加工条件の影響を受けやすく、その結晶化度が高い場合、耐衝撃強度が低下する傾向がある。したがって、結晶性ポリエステル樹脂に非結晶性樹脂を添加することで、結晶化を抑制し、広範囲の加工条件下での高い耐衝撃強度を維持できるようにする。前記ポリエチレンテレフタレート系樹脂は、好ましくは30%以下、より好ましくは15%以下の結晶化度を有する。
(C)フェノール樹脂
本発明で用いられるフェノール樹脂は、炭化物形成を促進し、燃焼時にポリエチレンテレフタレート樹脂の炭化物を効率よく形成することにより燃焼した気体の流出を防ぐための難燃性添加剤として機能する。加えて、外部からの酸素の流入を遮断して断熱層を迅速に形成できるように助ける触媒として機能する。
前記フェノール樹脂の例としては、フェノールノボラック樹脂、レゾール型フェノール樹脂、クレゾールノボラック樹脂、フェノールアルキル樹脂、ビスフェノールAノボラック樹脂、ノニルフェノール樹脂、t−ブチルフェノールノボラック樹脂、およびジシクロペンタジエンフェノール樹脂が挙げられる。これらのうち、フェノールノボラック樹脂が特に好ましく使用される。ノボラック構造を有するフェノール樹脂は、300〜5,000の平均分子量および60℃以上の軟化点を有することが好ましい。
前記フェノール樹脂は、ゴム変性スチレン共重合体樹脂とポリエチレンテレフタレート樹脂とからなる基礎樹脂100重量部に対して1〜30重量部、好ましくは2〜10重量部の量で使用される。量が1重量部未満であると、炭化物形成促進能が劣るこれに対して、量が30重量部を超過すると、機械的強度が低下する可能性がある。
(D)芳香族リン酸エステル系化合物
本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物では、ハロゲン系難燃剤を使用することにより生じる問題点を克服するために、芳香族リン酸エステル系化合物が難燃剤として用いられる。
前記芳香族リン酸エステル系化合物は、本発明の樹脂組成物に難燃剤として添加され、上記基礎樹脂100重量部を基準として5〜30重量部、好ましくは10〜20重量部の量で用いられる。前記量が5重量部未満であると、難燃性が不良となる。これに対して、量が30重量部を超過すると、機械的強度および耐熱性が低下しうる。
本発明で用いられる芳香族リン酸エステル系化合物は、特に制限されないが、その好ましい例としては、下記式(1)で表される芳香族リン酸エステル系化合物が挙げられる。
Figure 2009521536
ただし、R、R、RおよびRは、それぞれ独立して、C6〜C20のアリール基またはアルキル置換アリール基であり、Rは、レゾルシノール、ヒドロキノール、ビスフェノール−A、ビスフェノール−Sのようなジアルコール類から選択され、nは、0〜5の整数である。前記アルキル置換アリール基のアルキル置換基は、C1〜C14のアルキル基であってもよい。
前記式(1)でnが0である場合の芳香族リン酸エステル系化合物の例としては、トリフェニルホスフェート、トリクレシルホスフェート、クレシルジフェニルホスフェート、トリキシリルホスフェート、トリ(2,4,6−トリメチルフェニル)ホスフェート、トリ(2,4−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスフェート、及びトリ(2,6−ジ−tert−ブチルフェニル)ホスフェートなどが挙げられる。
前記式(1)でnが1である場合の芳香族リン酸エステル系化合物の例としては、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、ヒドロキノールビス(ジフェニルホスフェート)、ビスフェノール−Aビス(ジフェニルホスフェート)、レゾルシノールビス(2,6−ジ−tert−ブチルフェニルホスフェート)、及びヒドロキノールビス(2,6−ジメチルフェニルホスフェート)などが挙げられる。
前記式(1)でnが2以上である場合の芳香族リン酸エステル系化合物は、オリゴマー混合物の形態で存在する。
本発明の芳香族リン酸エステル系化合物は、上記化合物だけでなく全ての芳香族リン酸エステル系化合物を包含してもよく、このような難燃剤は、単独またはこれらを組み合わせて用いられることができる。
前記芳香族リン酸エステル系化合物の一部または全部を、赤リン、ホスフォネート、ホスフィネート、またはホスファゲンなどの、他のリン含有難燃剤に代替してもよい。
加えて、本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物は、ポリテトラフルオロエチレンのような滴下防止剤、衝撃改質剤、酸化防止剤、可塑剤、熱安定化剤、光安定化剤、相溶化剤、顔料、染料、無機添加剤、およびこれらの混合物からなる群より選択される添加剤を単独であるいは混合物でさらに含むことができる。前記添加剤は、組成物の性質を不必要に低下させない範囲内で使用される。このような無機添加剤としては、ガラス繊維、シリカ、タルク、セラミックなどが例示される。前記添加剤は、前記基礎樹脂100重量部に対して0〜50重量部の量で使用される。
本発明の難燃性熱可塑性樹脂組成物は、既知の樹脂組成物の調製方法を用いて調製されることができる。たとえば、本発明の主成分と他の添加剤とを同時に混合した後に、押出機を用いてペレットの形態に溶融押出してもよい。
本発明の組成物は、様々な製品を製造するのに用いられることができ、特に事務自動化機器(office automation instrument)やテレビの筺体(TV set housing)のような電気電子機器の製造に適している。
詳細に記載される下記実施例を参照して、本発明をより良く理解してもよいが、本発明はこれらに限定されるものではないと解される。
効果
上述したように、本発明は、難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供するものである。本発明では、フェノール樹脂を炭化物形成促進剤として用いるため、少量のポリエチレンテレフタレート樹脂を使用するだけであるにもかかわらず、基礎樹脂の炭化物形成能を上昇させることができる。したがって、ハロゲン系難燃剤を使用することによる環境問題ならびにポリカーボネート樹脂およびポリフェニレンエーテル樹脂による経済的および加工上の問題を解決することができる。ゆえに、優れた難燃性、経済的利益、良好な加工性、高い耐衝撃強度および環境適合性を有する難燃性熱可塑性樹脂組成物を提供することができる。
本発明の実施形態
実施例
下記の実施例および比較例で使用された基礎樹脂および難燃剤は下記のとおりである。
(A)ゴム変性スチレン共重合体樹脂
実施例および比較例において、スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)40重量部とスチレン系共重合体樹脂(a2)60重量部とを一緒に混練してなるゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)が使用された。
(a1)スチレン系グラフト共重合体樹脂:ABSグラフト共重合体樹脂
実施例および比較例で使用されたスチレン系グラフト共重合体樹脂(ABS)は、粉末の形態であり、ブレンダー内でブタジエンゴムラテックス50重量部(単量体含量を基準として)をスチレン36重量部、アクリロニトリル14重量部と混合することによって調製した。数種の材料をこの混合物に添加した。下記量は、混合物の全単量体含量を基準とすることに留意する。この混合物に、脱イオン水150重量部、オレイン酸カリウム1.0重量部、クメンヒドロペルオキシド0.4重量部、メルカプタン系連鎖移動剤0.2重量部、グルコース0.4重量部、硫酸鉄水和物0.01重量部およびナトリウムピロホスフェート0.3重量部を添加した。次に、この混合物を75℃で5時間反応させて、グラフト共重合体樹脂ラテックスを得た。このラテックスに、硫酸を0.4重量部添加した。
(a2)スチレン系共重合体樹脂:SAN共重合体樹脂
実施例および比較例で使用されたスチレン系共重合体樹脂(SAN)は、スチレン72重量部、アクリロニトリル28重量部、脱イオン水120重量部、アゾビスイソブチロニトリル0.2重量部、トリカルシウムホスフェート0.4重量部およびメルカプタン系連鎖移動剤0.2重量部を混合することによって調製された粉末形態であった。この混合物を室温から80℃まで90分かけて加熱した後、この温度を240分間維持した。これにより、アクリロニトリル25重量%を含む生成物が形成した。次に、この生成物を水洗、脱水および乾燥した。このスチレン−アクリロニトリル共重合体樹脂は、180,000〜200,000の範囲の重量平均分子量を有した。
(B1)ポリ(エチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)(PETG)
実施例で使用されるポリエチレンテレフタレート系樹脂は、ポリ(エチレン−1,4−シクロヘキサンジメチレンテレフタレート)(SKYGREEN K2012 Grade、SKケミカル、韓国)である。
(B2)ポリブチレンテレフタレート(PBT)
ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂(PBT A−9695 Grade、Saehan Inc.、韓国)を比較例で使用した。
(C)フェノール樹脂
実施例および比較例では、フェノール樹脂として、韓国のKolon Chemical Co. Ltd.製の、KPH−2002 Gradeを使用した。
(D)芳香族リン酸エステル系化合物
実施例および比較例では、リン酸エステル系化合物として、レゾルシノールビス(ジ−2,6−キシレニルホスフェート)、PX−200 Grade、大八化学(株)製、日本)を使用した。
実施例1〜2および比較例1〜7
上記成分(A)〜(D)を、下記表1に示されるような量で混合した後、二軸押出機を用いて220〜250℃でペレット状に押し出した。
ペレットを80℃で3時間乾燥した後、80z射出成形機で成形温度230℃、金型温度60℃で射出成形した。これにより、難燃性評価用試片を製造した。試片の難燃性は、UL94難燃規格に準拠して測定された。アイゾット(Izod)衝撃強度は、ASTM D−256に準拠して測定された。
Figure 2009521536
表1から明らかであるように、実施例1および2の生成物は、優れた衝撃強度を維持し、比較例1〜3に比べてかなり優れた難燃性を発揮した。ポリエチレンテレフタレート樹脂70重量部が使用された比較例3は、UL94垂直難燃性が不合格であった。しかし、相対的に、炭化物形成促進剤として少量のフェノール樹脂および30重量部のポリエチレンテレフタレート樹脂を使用した、実施例1の生成物は、V−1規格の難燃性を確保した。
生成物がポリエチレンテレフタレート樹脂を含有しない、比較例4〜7の場合では、同等量の難燃剤が使用され、かつ実施例1および2の生成物に比べて多量のフェノール樹脂が使用されたにもかかわらず、難燃性を発揮しなかった。
すなわち、本発明の組成物は、(A)ゴム変性スチレン系樹脂;(B)ポリエチレンテレフタレート樹脂;(C)フェノール樹脂;および(D)芳香族リン酸エステル系化合物から実質的に構成される。当該組成物は、相対的に少量のポリエチレンテレフタレート樹脂の存在下であっても劇的な難燃性の改善を発揮する。
詳細に説明することを目的として本発明の好ましい実施形態を説明してきたが、様々な修飾、追加および置換が、特許請求の範囲に開示される本発明の範囲及び概念を逸脱しない限り、可能であることは、当業者は分かるであろう。

Claims (9)

  1. (A)ゴム変性スチレン共重合体樹脂40〜95重量部;
    (B)ポリエチレンテレフタレート系樹脂60〜5重量部、この際、(A)および(B)の合計重量は、基礎樹脂100重量部を構成する;
    (C)フェノール樹脂1〜30重量部;および
    (D)芳香族リン酸エステル系化合物5〜30重量部
    を含む難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  2. 前記ゴム変性スチレン共重合体樹脂(A)は、(a1)スチレン系グラフト共重合体樹脂20〜100重量部と(a2)スチレン系共重合体樹脂0〜80重量部からなる、請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  3. 前記スチレン系グラフト共重合体樹脂(a1)は、ゴム状重合体10〜60重量部、芳香族ビニル系単量体20〜80重量部および前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体5〜45重量部を含み、
    前記スチレン系共重合体樹脂(a2)は、芳香族ビニル系単量体50〜95重量部および前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体5〜50重量部を含む、請求項2に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  4. 前記ゴム状重合体は、ジエン系ゴム、ジエン系ゴムに水素を添加した飽和ゴム、イソプレンゴム、クロロプレンゴム、アクリル系ゴム、エチレン−プロピレン−ジエン単量体(EPDM)の三元重合体およびこれらの混合物からなる群より選択され、
    前記芳香族ビニル系単量体は、スチレン、α−メチルスチレン、核置換スチレンおよびこれらの混合物からなる群より選択され、
    前記芳香族ビニル系単量体と共重合可能な単量体は、アクリロニトリル、メチルメタクリロニトリル、メチルメタクリレート、N−置換マレイミド、無水マレイン酸およびこれらの混合物からなる群より選択される、請求項3に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  5. 前記ゴム変性スチレン系共重合体樹脂(A)は、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレン(ABS)共重合体樹脂、アクリロニトリル−スチレン−アクリルゴム(ASA)共重合体樹脂、アクリロニトリル−エチレンプロピレンゴム−スチレン(AES)共重合体樹脂、メチルメタクリレート−ブタジエン−スチレン(MBS)共重合体樹脂およびこれらの混合物からなる群より選択される、請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  6. 前記ポリエチレンテレフタレート樹脂(B)は、非結晶性ポリエチレンテレフタレート樹脂である、請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  7. 前記芳香族リン酸エステル系化合物(D)は、下記式(1)で表される、請求項1に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物:
    Figure 2009521536
    ただし、R、R、RおよびRは、それぞれ独立して、C6〜C20のアリール基またはアルキル置換アリール基であり、Rは、レゾルシノール、ヒドロキノール、ビスフェノール−A、ビスフェノール−Sのようなジアルコール類から選択され、ならびにnは、0〜5の整数である。
  8. 滴下防止剤、衝撃改質剤、酸化防止剤、可塑剤、熱安定化剤、光安定化剤、相溶化剤、顔料、染料、無機添加剤およびこれらの混合物からなる群より選択される添加剤をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の難燃性熱可塑性樹脂組成物。
  9. 請求項1〜7のいずれか一項による難燃性熱可塑性樹脂組成物を含む成形物。
JP2008545481A 2005-12-19 2006-12-06 難燃性熱可塑性樹脂組成物 Pending JP2009521536A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050125390 2005-12-19
KR1020060116976A KR100787750B1 (ko) 2005-12-19 2006-11-24 난연성 열가소성 수지 조성물
PCT/KR2006/005220 WO2007073046A1 (en) 2005-12-19 2006-12-06 Flameproof thermoplastic resin composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009521536A true JP2009521536A (ja) 2009-06-04

Family

ID=38364677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008545481A Pending JP2009521536A (ja) 2005-12-19 2006-12-06 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20070155874A1 (ja)
EP (1) EP1963429A4 (ja)
JP (1) JP2009521536A (ja)
KR (1) KR100787750B1 (ja)
CN (1) CN101341211A (ja)
TW (1) TW200734361A (ja)
WO (1) WO2007073046A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050753A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080168927A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Shear Technologies, Inc. Composite materials formed of at least partially cured cement-containing particles dispersed in a polymer, applications of using same, and methods of making
WO2009121821A1 (de) * 2008-04-01 2009-10-08 Basf Se Flammgeschützte thermoplastische formmassen
US8119720B2 (en) * 2008-12-29 2012-02-21 Cheil Industries Inc. Thermoplastic resin composition having improved flowability
CN101857712B (zh) * 2010-06-08 2012-02-15 从化市聚赛龙工程塑料有限公司 一种无卤阻燃abs/pet合金及其制备方法
CN102731964B (zh) * 2012-06-29 2013-12-25 武汉德丽宝建筑节能技术有限公司 用丙烯酸弹性体改性酚醛树脂生产建筑泡沫板的方法
JP2014177596A (ja) * 2013-03-15 2014-09-25 Ricoh Co Ltd 再生樹脂組成物、成形品、画像形成装置及び再生樹脂組成物の製造方法
CN104045956A (zh) * 2014-07-16 2014-09-17 苏州新区华士达工程塑胶有限公司 一种改良性aes
KR102295658B1 (ko) * 2018-01-10 2021-08-31 주식회사 엘지화학 열가소성 수지 조성물
CN108623972A (zh) * 2018-05-25 2018-10-09 安徽尼古拉电子科技有限公司 一种抗冲耐磨线缆护套材料及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349758A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Daicel Chem Ind Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2001049096A (ja) * 1999-06-02 2001-02-20 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001348473A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Techno Polymer Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2002121405A (ja) * 2000-08-08 2002-04-23 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物およびそれからなる成形品

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248160A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 難燃性樹脂組成物
WO1997031980A1 (fr) * 1996-02-29 1997-09-04 Kaneka Corporation Composition de resine thermoplastique ignifuge
KR100249091B1 (ko) * 1998-04-07 2000-03-15 유현식 열가소성 난연성 수지 조성물
KR100289941B1 (ko) * 1998-09-02 2001-09-17 유현식 난연성을갖는열가소성수지조성물
KR100331377B1 (ko) * 1999-07-14 2002-04-09 안복현 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물의 제조방법
JP2000336226A (ja) * 1999-05-28 2000-12-05 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物、その製造方法および成形品
TWI239342B (en) * 2000-08-08 2005-09-11 Toray Industries Flame-retarded resin composition and shaped article made from thereof
KR100406593B1 (ko) * 2001-06-08 2003-11-20 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지조성물
ATE548426T1 (de) * 2001-11-30 2012-03-15 Polyplastics Co Flammwidrige harzzusammensetzung
KR100519118B1 (ko) * 2003-12-31 2005-10-05 제일모직주식회사 난연성 열가소성 수지 조성물

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11349758A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Daicel Chem Ind Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2001049096A (ja) * 1999-06-02 2001-02-20 Polyplastics Co 難燃性樹脂組成物
JP2001348473A (ja) * 2000-06-08 2001-12-18 Techno Polymer Co Ltd 熱可塑性樹脂組成物
JP2002121405A (ja) * 2000-08-08 2002-04-23 Toray Ind Inc 難燃性樹脂組成物およびそれからなる成形品

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020050753A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 富士ゼロックス株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体
JP7243103B2 (ja) 2018-09-26 2023-03-22 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 樹脂組成物、及び樹脂成形体

Also Published As

Publication number Publication date
KR100787750B1 (ko) 2007-12-24
EP1963429A4 (en) 2010-03-31
KR20070065212A (ko) 2007-06-22
CN101341211A (zh) 2009-01-07
WO2007073046A1 (en) 2007-06-28
TW200734361A (en) 2007-09-16
EP1963429A1 (en) 2008-09-03
US20070155874A1 (en) 2007-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8367754B2 (en) Flameproof thermoplastic resin composition and method for preparing the same
JP2009521536A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
KR100804173B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
JP5129044B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
KR101150816B1 (ko) 난연 및 충격 개선제, 그 제조방법 및 이를 포함하는 열가소성 수지 조성물
KR100302417B1 (ko) 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물
JP3123604B2 (ja) 難燃性を有する熱可塑性樹脂組成物
JP5394836B2 (ja) 難燃及び衝撃改質剤、その製造方法、並びにそれを含む熱可塑性樹脂組成物
WO2003002665A1 (en) Flame-retardant resin composition
KR101134012B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
KR20150127929A (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR101620663B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물 및 이를 포함하는 성형품
KR100602850B1 (ko) 열가소성 난연성 수지 조성물
KR20010009849A (ko) 난연성을 갖는 열가소성 수지 조성물의 제조방법
KR100694980B1 (ko) 비할로겐계 난연성 열가소성 수지 조성물
KR100344894B1 (ko) 난연성을 갖는 폴리카보네이트계 열가소성 수지 조성물
KR100560146B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
KR102106695B1 (ko) 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
KR101914875B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물 및 이를 이용한 성형품
KR20110075977A (ko) 난연성 폴리카보네이트계 수지 조성물
KR100524582B1 (ko) 난연성 열가소성 수지 조성물
KR20130076614A (ko) 난연 열가소성 수지 조성물 및 이로부터 제조된 성형품
JPH09188791A (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JP2002210734A (ja) スチレン系樹脂ペレットの製造方法
KR20100068544A (ko) 비할로겐계 난연성 폴리카보네이트 수지 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091105

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120821