JP2009521524A - 皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法 - Google Patents

皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009521524A
JP2009521524A JP2008548366A JP2008548366A JP2009521524A JP 2009521524 A JP2009521524 A JP 2009521524A JP 2008548366 A JP2008548366 A JP 2008548366A JP 2008548366 A JP2008548366 A JP 2008548366A JP 2009521524 A JP2009521524 A JP 2009521524A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cosmetic composition
oil
whitening
skin
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008548366A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4975043B2 (ja
Inventor
ジョン・ヒュン・ナム
Original Assignee
ジョン・ヒュン・ナム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョン・ヒュン・ナム filed Critical ジョン・ヒュン・ナム
Publication of JP2009521524A publication Critical patent/JP2009521524A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4975043B2 publication Critical patent/JP4975043B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9755Gymnosperms [Coniferophyta]
    • A61K8/9767Pinaceae [Pine family], e.g. pine or cedar
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0212Face masks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/92Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
    • A61K8/922Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof of vegetable origin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9794Liliopsida [monocotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/98Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin
    • A61K8/987Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution of animal origin of species other than mammals or birds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、炭化松かさを含み、美白効果に優れ且つ副作用がない美白用化粧料組成物、及びそれを用いた美容パックに関するものである。本発明に係る美白用化粧料組成物は、従来の市販の製品と異なり、天然物質を用いて優れた美白効果を有すると共に、皮膚には安全で副作用がなく、そのまま又は不織布などの基材と共に美容パックにして使用する際、皮膚に保湿及び弾力を与える効能の他に、美白効果をさらに付与できる。

Description

本発明は、皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法に関するものであり、より詳しくは炭化松かさを用いて優れた美白効果を有すると共に、副作用がない美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法に関するものである。
皮膚は、外部環境と直接接するもので、人体を保護し、生化学的、且つ物理的な機能を有する非常に重要な組織である。この組織は3つの部分に、即ち、表皮、真皮、及び皮下組織に大別される。人の皮膚の色は主に、皮膚細胞内にありメラニンを含有するメラノソームの数、大きさ、種類、及び分布度に応じて異なる。メラノソームはメラニン細胞によって生成され、メラニンは表皮で生成される黒い色素であり、メラノサイト細胞内で生産される。
メラニンは、日光中の紫外線の光エネルギーを吸収し、紫外線から、より深い層にある細胞を保護する役割をする。しかしながら、メラニンの生産が異常に少ないと白斑症のような皮膚病変が誘発され、逆に紫外線などによるメラニンの過剰合成は皮膚に損傷を与えるのみでなく、皮膚癌の原因となり得るしみ及びソバカスを形成する。
人の皮膚の色は様々な要因で決まるが、その中でも、メラニン色素を作るメラノサイトの活動性、血管の分布、皮膚の厚さ及び人体がカロチノイド、ビリルビンなどの色素を含有するかなどの要因が重要である。特に、最も重要な要因は、ヒトメラノサイトにおいてチロシナーゼなどの多種の酵素が作用して生成されるメラニンという黒色の色素である。このメラニン色素の形成には、遺伝的要因、ホルモンの分泌、ストレスなどと関連した生理的要因、及び紫外線照射などの環境的要因が影響を及ぼす。
しかしながら、メラニン色素の過剰生成及び沈着は、皮膚の黒化、しみ、ソバカス、色素沈着などの皮膚疾患を誘発する。これにより、紫外線にさらされることによって発生した過剰なメラニン色素の沈着の治療又は軽減のために、以前からアスコルビン酸、コジック酸、アルブチン、ヒドロキノン、グルタチオン、又はこれらの誘導体、又はチロシナーゼの阻害活性物質が化粧料や医薬品に配合・使用されてきたが、これらは不充分な美白効果、皮膚に対する安全性の問題、化粧料に配合する時の剤形及び安全性の問題などによりその使用が制限されている。
近年は、天然物質から美白活性成分を見付けるための研究が続けられており、これらの活性成分のうち、桑白皮(特許文献1及び2)などの多数の植物抽出物がチロシナーゼに作用してメラニン生成を抑制するということが明らかになった。しかし、これらの抽出物も、有効濃度またはそれ以上の濃度で使用する際に、安定性、安全性、変色可能性などの面において多くの問題点を有しており、満足のいく効果を得られない実状にある。
特に、これら美白組成物を美容パックと組み合わせて使用する際は、パックの特性上、一定期間皮膚に直接接触した状態が維持されるため、弱い皮膚に損傷を与えたり、健康で滑らかな皮膚に再生させる効果が十分でなかったり、ひどい場合人工合成の美容パック組成物は皮膚発疹やアレルギーなどの副作用を起こす可能性があるという欠点がある。したがって、近年は美容パック製品に、保湿効果があり且つ美白効果に優れた天然物質を利用しようとする試みが増えている。
特許文献3は、漢方及び天然抽出物を含む美容パック用化粧料組成物を開示しているが、これらの天然物質の皮膚美白効果は満足できる水準ではないため、十分な皮膚美白効果のある天然物質に対する開発が要望されている。
したがって、本発明は、天然物質を用いることにより、一般的な機能性化粧料組成物として、特に美容パックに用いる際に、皮膚美白効果が高く、人体、特に皮膚に副作用がなく、優れた皮膚美白効果を有すると共に、皮膚に安全な美容パック用美白組成物を開発し続けてきた。その結果、本発明者らは、本発明を完成するに至った。
韓国公開特許第1999-002109号公報 韓国公開特許第1997-021273号公報 韓国公開特許第2003-0039389号公報
本発明の目的は、皮膚美白効果に優れ、且つ皮膚に安全な皮膚美白化粧料組成物を提供することである。
本発明の他の目的は、皮膚の保湿効果に優れ、皮膚に弾力を与えながらも、特に皮膚美白効果に優れた機能性美容パックを提供することである。
本発明の目的を達成するために、本発明は、炭化された松かさ(以下、炭化松かさとする)、植物性オイル及び甲殻類(shellfish)の殻の混合物を有効成分として含むことを特徴とする皮膚美白用化粧料組成物を提供する。
本発明の組成物において、上記混合物は、上記炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻を、質量比2〜8:1〜3:1〜3で含むことができる。炭化松かさの含有量が混合物の全体質量に対し、質量比2未満であれば効果が低く、質量比8を超えても効果に変化がない。
上記炭化松かさは、選別した松かさを水洗・乾燥し、上記の乾燥した松かさを密閉容器の中で、100ないし300℃の温度で3〜10時間加熱して完全に燃焼させた後、50ないし200メッシュのふるいにかけることにより粉末状の炭化された松かさを得ることができる。上記炭化松かさの原料となる松かさは、松の木から採取できるが、本発明においてその松の木の種類には制限がない。
上記植物性オイルは、ゴマ油、オリーブ油、エゴマ油、ヤシ油、ひまし油、杏仁油、豆油、又は種子油からなる群より選択される少なくとも1つである。
上記甲殻類は、例えば、ハマグリ(calm)やサザエなど、殻を持つ動物のことである。本発明では二枚貝類(bivalvia)及び腹足類(gastropoda)のどちらも用いることができる。
上記甲殻類の殻は、甲殻類を大豆ペースト(韓国の味噌)10〜20質量%が含まれた大豆ペーストのスープの中で、60〜100℃の温度で約1〜3時間煮た後、その中身を除去して残った殻を完全に乾燥させ、約100〜200メッシュの大きさに粉砕した後、粉末から異物を除去して得ることができる。
又、本発明の美白用化粧料組成物は、保湿剤、皮膚軟化剤、局所刺激剤、血行促進剤、香料などの添加剤をさらに含むことができる。
上記添加剤は1〜30質量%を含むことができる。
又、本発明は、ヒアルロン酸、ビタミンE又はアロマエッセンスオイルをさらに含むことができる。
本発明に係る美白用化粧料組成物は、そのまま又は基材に吸収させ、美容パックとして使用できる。本発明において用いられる上記基材としては例えば純綿、不織布、スパンレース、又はパルプなどが用いられる。
本発明の他の目的を達成するために、本発明は、炭化松かさを製造する段階と、植物性オイルを得る段階と、甲殻類の殻を得る段階と、上記炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻の混合物に添加剤を加える段階とを含む美白用化粧料組成物の製造方法を提供する。
本発明の又他の目的を達成するために、本発明は、炭化松かさを製造する段階と、植物性オイルを得る段階と、甲殻類の殻を得る段階と、上記炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻の混合物に添加剤を加える段階と、上記混合物を基材に吸収させる段階とを含む美白用美容パックの製造方法を提供する。
上記混合物には、炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻を質量比2〜8:1〜3:1〜3で含み得る。
上記植物性オイル、甲殻類の殻の説明は上述の通りである。
本発明に係る美白用化粧料組成物は、従来の市販製品と異なり、天然物質を用いて優れた美白効果を有すると共に、皮膚には安全で副作用がない美白用化粧料組成物を提供し、そのまま又は不織布などの基材と共に美容パックにして使用する際、皮膚に保湿及び弾力を与える効能の他に、美白効果をさらに付与できる機能性美容パックを提供する。
以下、本発明についてさらに詳しく説明する。
上記のように、本発明の主成分として用いられる上記炭化松かさは、選り抜いた松かさを水洗・乾燥し、上記の乾燥した松かさを密閉容器の中で、100ないし300℃の熱を加えて3〜10時間完全に燃焼させた後、50ないし200メッシュのふるいにかけ、粉末状の炭化された松かさを得ることができる。
上記松かさは、松の木になる松の種であり、これについてさらに詳しく説明する。松の木は、韓国語では、ソル(sol)、チャンソル(chamsol)、ソングモク(songmok)、ソルナム(solnamoo)、又はソオリナム(sohorinamu)とも呼び、或いは、赤松とも呼ばれているが、これは松の樹皮が赤く、枝の先端にある芽の色も赤いためである。一方、中国では雌松、遼東赤松、短葉赤松と呼ばれているが、松は2枚の葉が一対をなす二葉松であり、二髭松、二針松、二粒松などとも呼ばれていて、学術名はPinus densiflora Siebold et Zuccariniである。松の種子は芽が出る時、種皮に覆われた子葉(双葉)が土の上に出て来、子葉の数は4〜9枚程度であるが、6枚のものが大部分である。子葉の時期を過ぎた松の葉は2枚が一対となって向い合いながら出て来るが、その下部は2〜3mm程度の葉鞘の中に入っている。葉鞘は濃い茶色であるが、落ちることなく葉と一生を共にする。一方、松には雌花と雄花があり、この松花は4月下旬から5月上旬にかけて咲き、雄花は楕円形で、その長さが4〜9mmであり、おしべの先端部は半月形に広がり、花糸の下部に2つの葯がある。花粉には2枚の羽が付いている。一方、雌花は枝の先端側に2、3本ずつ付いており、最初は円形、或いは楕円形であり、その長さは5mm程度で、薄い紫色を帯びる。これは多数の雌花の集まりであるが、それを球果(cone)といい、本発明において言う松かさである。成熟した松かさは、多数の鱗片が集まったものであり、1つの鱗片には2つの胚珠が付いており、その後、2枚の羽の付いた種子となる。初春の受粉の前の幼い球果を球花ともいい、英語ではコーン(cone)の代わりによくストロビル(strobile)又は(conelet)と表現する。松かさの鱗片は、松かさの主軸に螺旋状に付き、先端は膨らんで太くなり、露出される部分は菱形に近くその中央部に中心突起がある。松かさが成熟すると、鱗片のすき間が広がって種子が松かさから地上に落ちて散らばる。
上記炭化松かさの原料となる松かさは、松の木から採取し得るが、本発明においてその松の木の種類には制限がない。例えば、松かさの採取に用いられる松の木としては、forma aurescens、forma anguina、var globosa、forma pendula、forma aggregata、forma bi-aggergata、forma erectaなどがある。
上記植物性オイルは、ゴマ油、オリーブ油、エゴマ油、ヤシ油、ひまし油、杏仁油、豆油、又は種子油からなる群より選択される少なくとも1つである。上記植物性オイルは、オイルを得る通常の方法により得たり、或いは市販のものを使用できる。
例えば、上記ゴマ油はゴマを一定温度以上で煎った後、圧搾して得ることができる。
上記ゴマ油の原料となるゴマは、草丈が90〜150cmになる一年草であって、短い軟毛があり、長楕円状又は柳葉状の葉が向い合いながら生える。夏に薄い紫色又は白色であり、品種に応じて色の異なる種が入っている。種は8〜9月に実が熟する時、幹を切って束にして日干しする。日干しした幹をはたいて種を集め、その中から異物を除去する。種が黒色のものは薬に使用し、白色のものは油の原料に使用する。上記の乾燥した種から油を搾って使用するが、油は少し黄金色の色を帯び、香ばしい臭いがする。エーテル、クロロホルム、石油エーテルと混ざり、アルコールには若干混ざる。0〜5℃で冷ますと固まる。比重は約0.9であり、屈折率は約1.5である。酸価数は2以下、鹸化数は188〜195、ヨウ素価は103〜116である。油はオレイン酸、リノール酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキドン酸、リグノセリン酸などのグリセリドを含有している。油の鹸化されていない部分は0.1〜1.3%であるが、これにはフィトステリン、d-セサミン、セサモール、セサモリン、ビタミンEがある。セサモールはフルフラールと濃塩酸によって赤色を呈するが、この反応はゴマ油の鑑別に用いられる。ゴマの効能は従来の医書によっても広く知られている。特に、黒ゴマは性質が平(「平」とは、性質が温めすぎたり、冷やしすぎたりしないことを意味する)で、甘くて、毒がない(東宝医鑑;韓国の朝鮮時代の医書)。元気を出させ、太らせ、また骨髄と脳組織に栄養を与え、筋肉や骨を丈夫にし、五臓を保護する(本草綱目)。骨髄を強化し、精を補充し、寿命を延ばし、顔色を良くして若く見えるようにする。黒ゴマの油は血液の血小板の数を増やして血を迅速に凝固させる作用がある。従って、血小板減少性紫斑症、出血性血小板減少症、出血性疾患に用いることもある。
オリーブオイルは、オリーブを30〜70%含んだオリーブの果実から抽出した油を言う。オリーブ油は旧約聖書にも記録されている程、かなり以前から利用されてきた植物性オイルである。淡黄色で、臭いがなく、あっさりした味がする。種類は、純度の最も高いものから最も低いものへ順に、エキストラバージン、ファインバージン、バージン、ピュアの4種類に分けられる。オリーブオイルは、気温によって多数の等級に分けられる。オイルの酸度が高いということは、そのオイルの香りと純度が劣るということを意味するため、品質を左右する基準になる。オリーブオイルは、ダイエットに効果があり、持久力を高め、心臓麻痺を起こし得る危険要素を減少させ、免疫系を強化させるなどの様々な効果がある。本発明では、オリーブの実を圧搾した油を使用することもでき、市販のものを購入して使用することもできる。
本発明の他の構成要素である甲殻類の殻は、甲殻類を、韓国の大豆ペースト10〜20質量%が含まれた大豆ペーストのスープの中で、60〜100℃の温度で約1〜3時間煮た後、その中身を除去して残った殻を完全に乾燥させ、約100〜200メッシュの大きさに1次粉砕した後、異物を除去して得ることができる。続いて、2次粉砕機(微粉砕機)によって、微粉を得るために、サイクロン濾過器と集塵装置を用いて約200メッシュの大きさの高純度の微粉を得ることができる。
上記甲殻類は、ハマグリやサザエなどの貝殻を持つ動物のことであって軟体動物門に属する。二枚貝類と腹足類に大別され、二枚貝類とは、イガイ、カキ、ハマグリのように、いわゆる二枚の殻を持つ甲殻類を言い、腹足類とはサザエ、タニシなどのように螺旋状に巻かれている殻を持つ甲殻類の総称である。カキ(Oyster)はリン、カリウム、ビタミンAが豊富な食品である。漢方においては、カキは発熱、のどの渇きに使用され、血色をきれいにし、栄養を補完するという。イガイ(Mussel)は浅海の砂地や岩礁及び養殖用杭などに付着して住み、帆立貝(Scallop)は海岸に沿って水面からの深さ40mの砂底または砂利場に住み、ハマグリは代表的な二枚貝の1つであり1〜2mの淡水が混合する砂泥底に生息する。
特に、腹足類の一種であるホヤ(sea squirt)の殻にはカロチノイド色素、無機成分及びタウリンのような生理機能性に優れた多量の天然物質が含まれている。ホヤの殻は固い石細胞で構成されているため分解し難いが、多量のカロチノイド、蛋白質、および、カルシウム(Ca)、リン(P)、マグネシウム(Mg)を含む無機成分が含まれている。特に、天然カロチノイド色素は、30年間の疫学的調査と最近の実証実験から発癌抑制物質と言われているだけでなく、抗酸化性、動物の繁殖と成長率の改善、病気発生抑制、肉色の改善など高次元的な機能性を有するものと知られており、本発明においてさらに好ましく使用し得る。又、ホヤの殻から抽出したコンドロイチン硫酸は、粘性のある液体形態であり、皮膚美容と老化防止、動脈硬化抑剤、骨形成作用、細菌感染抑制などに非常に優れた効果がある物質と言われている。
以下、実施例及び比較例によって本発明をより詳しく説明する。下記実施例は、本発明を例示するものであり、本発明の範囲を限定するものではない。
(実施例1)
在来種の松の木の松かさの中から、所望の大きさの松かさを選別した。選別された松かさを精製水で水洗した後、陰干しした。完全に乾燥させた後、この乾燥した松かさ1000gを完全に密閉された容器に入れ、約300℃で約8時間加熱して完全に燃焼させた。完全に燃焼させた後、2時間放置して冷却させ、炭化松かさを得た。このように得られた炭化松かさを100メッシュのふるいにかけ、炭化松かさの粉末を約800g得た。
ゴマは、異物が入らないように選別機で選別して洗浄した後、完全に乾燥させた。乾燥済みのゴマを煎り機で約160℃の温度で、水分を完全に蒸発させて煙が出る直前まで煎た。この煎られたゴマを破砕機で破砕し、ゴマの粉を圧搾器で圧搾・搾油してゴマ油を得た。
ホヤ100gを大豆ペースト(韓国Pulmuone社製)が20質量%含まれた大豆ペーストのスープ1000gに入れ、85℃の温度で約2時間煮た。ホヤの中身を除去して残った殻を2時間完全に乾燥させ、100メッシュの大きさに1次粉砕した後、この粉から異物を除去した。その後、200メッシュの大きさに2次粉砕して微粉末のホヤの殻60gを得た。
炭化松かさ:ゴマ油:ホヤの殻粉末を6:2:2の質量比で混合した混合物に30質量%含まれるように、通常の添加剤を添加して皮膚美白用化粧料組成物を製造した。
(実施例2)
実施例1の方法で製造された化粧料組成物を不織布に塗布して使い捨て美容パックを製造した。
(実施例3〜6)
下記表1に示す組成比で製造したことを除いては、実施例1と同様の方法で美白用化粧料組成物を製造した。
Figure 2009521524
(実験例1:美白効果)
健康な男女20人を実験対象者とし、両腕の前腕に、穴を5つ開けた直径1.5cmの不透明テープを付着した後、各被検者に最小紅斑量の2倍程度の紫外線B波(UVB)を照射して皮膚の黒化を誘導した。実施例1,2と、比較例1(泥パック(A社製))及び比較例2(泥パック(B社製))のそれぞれの組成物を4週間、毎日2回ずつ塗布させた。4週間後に色差計を用いて皮膚の明暗を測定した。
具体的には、色差計(例えば、MINOLTA CR00)を用いて皮膚の白黒程度を測定して、組成分の効果を評価した。色を表示するためにL表色系を使用し、本実験ではL値(明度)を指標とした。試験物質のパック(実施例1,2及び比較例1,2)を使用し始めた時点と、8週後の上記パックの使用を完了した時点における皮膚色の差(L)を求め、その値により効果を判定した。そして、本発明に係るパックの美白効果を下記表2に示す。
ΔL*=塗布後のL*−塗布開始時のL*の値
Figure 2009521524
表2に示すように、本発明に係るパックを使用する場合、皮膚色素の沈着が減少したことが分かる。
(実験例2:皮膚安全性)
本発明に係る美白化粧料組成物に対し、皮膚被刺激性を確認するために実施例1ないし3及び比較例1ないし2に係る美白化粧料を用いた皮膚パッチテストを30才の女性15人に実施した。各実験対象者の上腕部に、各組成物0.2mlを含んだパッチを2回貼付した。パッチを除去した後、1時間以内に皮膚反応を検査し、翌日(48時間後)再度検査した。以下の基準に基づいて被刺激性を評価した。その結果を下記表3に示す。
○:変化がない。
△:塗布部位の皮膚に軽微な紅斑が見られる。
X:塗布部位の皮膚に明確な紅斑が見られる。
Figure 2009521524
上記実施例1及び2により製造された化粧料組成物を、30代半ばの女性15人を対象とし、比較例1,2のパックと共に4週間連続的に使用させた。この際、実験対象者は不特定の30代半ばの女性とし、ブラインドテスト(blind test)を行った。その結果を表4に示す。
(◎:非常に優秀、○:優秀、△:普通、X:悪い)
Figure 2009521524
上記実験の結果から分かるように、本発明に係る美白用化粧料組成物は、従来の市販の製品と異なり、天然物質を用いて優れた美白効果を有すると共に、皮膚には安全で副作用がない美白用化粧料組成物を提供する。本発明の美白化粧料組成物は、そのまま又は不織布などの基材と共に美容パックとして使用する際、皮膚に保湿及び弾力を与える効能の他に、美白効果をさらに付与できる機能性美容パックを提供する。
本発明の好ましい実施例を説明のために記述したが、添付の特許請求の範囲に記載される本発明の範囲と精神を逸脱しない範囲において、様々な改良や追加、置換が可能である。

Claims (17)

  1. 炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻の混合物を有効成分として含むことを特徴とする皮膚美白用化粧料組成物。
  2. 上記炭化松かさ、上記植物性オイル及び上記甲殻類の殻を、質量比2〜8:1〜3:1〜3で含むことを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  3. 上記炭化松かさは、選別した松かさを水洗・乾燥し、上記の乾燥した松かさを密閉容器の中で、100ないし300℃の温度で約3〜10時間加熱して完全に燃焼させた後、50ないし200メッシュのふるいにかけて得られる粉末状の炭化された松かさであることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  4. 上記植物性オイルは、ゴマ油、オリーブ油、エゴマ油、ヤシ油、ひまし油、豆油、杏仁油、及び種子油からなる群より選択される少なくとも1つであることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  5. 上記甲殻類は、二枚貝類又は腹足類であることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  6. 上記腹足類はホヤであることを特徴とする請求項5に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  7. 上記甲殻類の殻は、甲殻類を、大豆ペーストが含まれた大豆ペーストのスープの中で煮た後、その中身を除去して残った殻を粉砕して得られた粉末形態であることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  8. 上記甲殻類の殻は、甲殻類を、大豆ペースト10〜20質量%が含まれた大豆ペーストのスープの中で、60〜100℃の温度で約1〜3時間煮た後、その中身を除去して残った殻を完全に乾燥させ、約100〜200メッシュの大きさに1次粉砕した後得られた粉末形態であることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  9. 保湿剤、皮膚軟化剤、局所刺激剤、血行促進剤、香料のうち少なくとも1つの添加剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  10. 上記添加剤は1〜30質量%で含まれることを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  11. ヒアルロン酸、ビタミンE又はアロマエッセンスオイルのうち少なくとも1つをさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の皮膚美白用化粧料組成物。
  12. 請求項1〜11のいずれか1項に記載の美白用化粧料組成物と基材とから成ることを特徴とする美容パック。
  13. 上記基材は純綿、不織布、スパンレース、又はパルプであることを特徴とする請求項12に記載の美容パック。
  14. 炭化松かさを製造する段階と、
    植物性オイルを得る段階と、
    甲殻類の殻を得る段階と、
    上記炭化松かさ、植物性オイル及び甲殻類の殻の混合物に添加剤を加える段階とを含むことを特徴とする美白用化粧料組成物の製造方法。
  15. 上記混合物が、上記炭化松かさ、上記植物性オイル、及び上記甲殻類の殻を、質量比2〜8:1〜3:1〜3で含むことを特徴とする請求項14に記載の美白用化粧料組成物の製造方法。
  16. 炭化松かさを製造する段階と、
    植物性オイルを得る段階と、
    甲殻類の殻を得る段階と、
    上記炭化松かさ、植物性オイル、及び甲殻類の殻の混合物に添加剤を加える段階と、
    上記混合物を基材に吸収させる段階とを含むことを特徴とする美白用美容パックの製造方法。
  17. 上記混合物が、上記炭化松かさ、上記植物性オイル、及び上記甲殻類の殻を、質量比2〜8:1〜3:1〜3で含むことを特徴とする美白用美容パックの製造方法。
JP2008548366A 2005-12-27 2006-04-11 皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法 Active JP4975043B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0131063 2005-12-27
KR1020050131063A KR100718190B1 (ko) 2005-12-27 2005-12-27 피부 미백용 화장료 조성물, 이를 이용한 미용팩 및 이의 제조방법
PCT/KR2006/001317 WO2007074956A1 (en) 2005-12-27 2006-04-11 Skin whitening cosmetic composition, pack containing the same, and preparation method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009521524A true JP2009521524A (ja) 2009-06-04
JP4975043B2 JP4975043B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=38218168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008548366A Active JP4975043B2 (ja) 2005-12-27 2006-04-11 皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7947314B2 (ja)
EP (1) EP1973521B1 (ja)
JP (1) JP4975043B2 (ja)
KR (1) KR100718190B1 (ja)
CN (1) CN101346126B (ja)
CA (1) CA2635543C (ja)
DK (1) DK1973521T3 (ja)
ES (1) ES2553990T3 (ja)
HK (1) HK1125566A1 (ja)
WO (1) WO2007074956A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019202990A (ja) * 2018-05-16 2019-11-28 太田油脂株式会社 皮膚の光老化予防剤、及び、これを含有する機能性化粧品

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100794447B1 (ko) * 2005-12-12 2008-01-16 남종현 발모촉진제 및 그의 제조방법
JP5471142B2 (ja) 2008-09-29 2014-04-16 ソニー株式会社 多孔質炭素材料複合体及びその製造方法、並びに、吸着剤、化粧料、浄化剤及び光触媒複合材料
KR101167936B1 (ko) 2010-12-28 2012-07-30 박진남 지속적인 보습효능을 가진 천연 성분 화장료 조성물
KR101392194B1 (ko) 2012-04-30 2014-05-12 경상대학교산학협력단 멍게 껍질 추출물을 포함하는 피부 주름 개선용 화장료 조성물
US9394637B2 (en) 2012-12-13 2016-07-19 Jacob Holm & Sons Ag Method for production of a hydroentangled airlaid web and products obtained therefrom
KR101609121B1 (ko) 2014-06-09 2016-04-05 주식회사 코리아나화장품 콘드로이친 설페이트를 이용하여 화장료 제형의 끈적임을 개선하는 방법
CN104188862B (zh) * 2014-08-28 2017-12-26 中国水稻研究所 一种护肤磨砂膏及其制备方法
RU2602475C1 (ru) * 2015-06-09 2016-11-20 Общество с ограниченной ответственностью Научно-технический центр "Химинвест" (ООО НТЦ "Химинвест") Косметический скраб для тела
CN105943477A (zh) * 2016-05-09 2016-09-21 南京明宽信息咨询中心 一种美白祛痘珍珠化妆品及其制备方法
KR101864511B1 (ko) * 2016-12-14 2018-06-04 성대일 항산화 기능을 갖는 해죽순 추출물을 이용한 화장료 조성물 및 그 제조방법
KR102151406B1 (ko) * 2018-08-08 2020-09-04 차순길 멍게 껍질 분말을 제조하는 방법 및 이에 의해 제조된 멍게껍질 분말
KR102405422B1 (ko) 2020-08-04 2022-06-03 동의대학교 산학협력단 미생물 발효액을 포함하고, 피부 보습성 및 미백활성이 향상된 마스크 팩 조성물
KR102606098B1 (ko) 2021-09-14 2023-11-29 백정선 아주까리를 이용한 화장료 조성물의 제조 방법

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466514A (ja) * 1990-06-30 1992-03-02 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
CN1271575A (zh) * 1999-04-22 2000-11-01 彭中 消斑去皱变白嫩肤膏
JP2003300808A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
KR20040082551A (ko) * 2003-03-19 2004-09-30 주식회사 지와이인텍 천연재료를 이용한 기능성 화장품 조성물
JP2005519999A (ja) * 2002-07-23 2005-07-07 ナム、ジョンヒョン 火傷治療剤およびその製造方法
KR200397388Y1 (ko) * 2005-07-05 2005-10-04 이정화 미백과 주름개선의 기능성 마스크 시트
JP2006083115A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Noevir Co Ltd 美肌用組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR970002450B1 (ko) * 1992-12-16 1997-03-05 이승학 천연재료를 원료로 한 화상치료제 및 그의 제조방법
KR20010017516A (ko) * 1999-08-12 2001-03-05 박인배 새로운 멜라닌 생합성 저해제
JP4812150B2 (ja) 1999-12-13 2011-11-09 御木本製薬株式会社 化粧料
US7166281B2 (en) * 2001-04-30 2007-01-23 American Natural Technology Sciences, Inc. Pharmaceutical composition and method for relieving itch, pain and swelling resulting from insect bites and stings
KR20020090661A (ko) * 2001-05-29 2002-12-05 이영환 황토, 맥반석, 제올라이트, 견운모, 옥석, 키토산, 왕겨,굴껍질, 조개껍질을 이용한 미용팩 제조방법
KR100475594B1 (ko) 2001-11-12 2005-03-10 정춘자 한방 및 천연추출물을 포함하는 미용팩용 화장료 조성물 제조방법
US20040018159A1 (en) * 2002-07-24 2004-01-29 Kao Corporation Whitening cosmetics
KR20020089216A (ko) * 2002-08-19 2002-11-29 한영환 천연식물 및 한약재 추출물을 함유하는 미백화장료 조성물
KR100560740B1 (ko) * 2003-08-19 2006-03-13 삼성전자주식회사 이더넷 스위치에 연결되는 라인카드의 패킷 처리 장치 및방법
KR100576548B1 (ko) 2003-12-26 2006-05-03 한국전자통신연구원 문맥기반 적응 가변길이 복호화 장치 및 그 방법
KR20050077694A (ko) * 2004-01-30 2005-08-03 홍진화 느릅나무 액기스 이용 피부 보호제

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0466514A (ja) * 1990-06-30 1992-03-02 Kyoei Kagaku Kogyo Kk 化粧料
CN1271575A (zh) * 1999-04-22 2000-11-01 彭中 消斑去皱变白嫩肤膏
JP2003300808A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Mikimoto Pharmaceut Co Ltd 皮膚外用剤
JP2005519999A (ja) * 2002-07-23 2005-07-07 ナム、ジョンヒョン 火傷治療剤およびその製造方法
KR20040082551A (ko) * 2003-03-19 2004-09-30 주식회사 지와이인텍 천연재료를 이용한 기능성 화장품 조성물
JP2006083115A (ja) * 2004-09-17 2006-03-30 Noevir Co Ltd 美肌用組成物
KR200397388Y1 (ko) * 2005-07-05 2005-10-04 이정화 미백과 주름개선의 기능성 마스크 시트

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019202990A (ja) * 2018-05-16 2019-11-28 太田油脂株式会社 皮膚の光老化予防剤、及び、これを含有する機能性化粧品

Also Published As

Publication number Publication date
CA2635543A1 (en) 2007-07-05
ES2553990T3 (es) 2015-12-15
KR100718190B1 (ko) 2007-05-16
CN101346126B (zh) 2012-05-30
WO2007074956A1 (en) 2007-07-05
US7947314B2 (en) 2011-05-24
EP1973521B1 (en) 2015-09-30
HK1125566A1 (en) 2009-08-14
JP4975043B2 (ja) 2012-07-11
CN101346126A (zh) 2009-01-14
DK1973521T3 (en) 2016-01-11
EP1973521A1 (en) 2008-10-01
CA2635543C (en) 2012-09-04
US20080299061A1 (en) 2008-12-04
EP1973521A4 (en) 2013-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4975043B2 (ja) 皮膚美白用化粧料組成物、それを用いた美容パック及びその製造方法
JP4912411B2 (ja) 発毛促進剤及びその製造方法
KR101805004B1 (ko) 약용 잎을 활용한 쌈 발효법 및 이를 활용한 피부 외용제 조성물
KR20090115609A (ko) 포제를 활용한 약용식물 추출물 및 이를 함유하는 피부외용제 조성물
KR20140054618A (ko) 야생초 화장품
JP2009545584A (ja) 発毛促進剤及びその製造方法
KR20120003267A (ko) 닥나무를 포함하는 천연나무 추출물을 함유하는 피부 미백용 조성물
KR101676603B1 (ko) 천연재료를 이용한 발모제 및 그 제조방법
KR101171761B1 (ko) 피부노화 방지 효능을 갖는 화장료 조성물
KR20080080714A (ko) 피부 미용을 위한 영양 팩의 조성물 및 이의 제조방법
KR101982510B1 (ko) 해조류 혼합추출물과 개다래와 제비꽃 혼합추출물로 이루어지는 복합물을 함유하는 화장료 조성물
KR101998804B1 (ko) 항산화 및 항노화용 조성물
KR102119316B1 (ko) 모란 복합추출물을 함유하는 화장료 조성물
KR100852258B1 (ko) 새콤달콤한 콜라겐 감귤 비타 녹차 조성물 및 그 제조방법
Mobale et al. A Review on Some Wound Healing Plants Traditionally Used in Democratic Republic of the Congo
MX2008008469A (en) Skin whitening cosmetic composition, pack containing the same, and preparation method thereof
Shaheen et al. Status of edible wild plants in Pakistan: Case studies
KR101142773B1 (ko) 각질 박리 촉진용 조성물
KR20170043071A (ko) 부들(Typha orientalis)추출물을 포함하는 화장수 제조 방법
KR20170121033A (ko) 연령대별 여성에게 필요한 생약 성분을 함유한 입술용 화장료 조성물
KR20150098410A (ko) 한방 추출물을 함유하는 모발 처리용 조성물
Singh Encyclopaedic Dictionary of Bio-Medecine
KR20220160873A (ko) 항산화 활성을 나타내는 가지 장아찌 및 이의 제조방법
KR20050117975A (ko) 벽오동 추출물을 함유한 천연 항산화제 조성물 및 이의 제조방법
KR20090050123A (ko) 동백나무잎 또는 꽃송이 부각 조성물과 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120313

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4975043

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150420

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250