JP2009516852A - 板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法 - Google Patents

板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009516852A
JP2009516852A JP2008542319A JP2008542319A JP2009516852A JP 2009516852 A JP2009516852 A JP 2009516852A JP 2008542319 A JP2008542319 A JP 2008542319A JP 2008542319 A JP2008542319 A JP 2008542319A JP 2009516852 A JP2009516852 A JP 2009516852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
inspection system
defect
light
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008542319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4954217B2 (ja
Inventor
ディー デュレイコ,リチャード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2009516852A publication Critical patent/JP2009516852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4954217B2 publication Critical patent/JP4954217B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/95Investigating the presence of flaws or contamination characterised by the material or shape of the object to be examined
    • G01N21/958Inspecting transparent materials or objects, e.g. windscreens
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B11/00Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
    • G01B11/02Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
    • G01B11/06Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness for measuring thickness ; e.g. of sheet material
    • G01B11/0608Height gauges
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4788Diffraction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features
    • G01N2021/8822Dark field detection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • G01N2021/8854Grading and classifying of flaws
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/41Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length
    • G01N21/45Refractivity; Phase-affecting properties, e.g. optical path length using interferometric methods; using Schlieren methods

Abstract

板ガラス(例えば、LCDガラス基板)上又は板ガラス内の欠陥(例えば、内包物、表面付着物、傷、染み、気泡、すじ、又は表面の不連続性や材料の複数の均一性に関連する他の不完全性)を特定するために用いられる、傾斜照明検査システム及び方法を説明する。

Description

優先権の主張
本願は、2005年11月21日に出願された「板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法(Oblique Transmission Illumination Inspection System and Method for Inspecting a Glass Sheet)」という名称の米国特許出願第11/284754号による優先権を主張する(当該特許出願をここに参照することにより本願明細書に組み込む)。
本発明は、板ガラス上又は板ガラス内の欠陥を特定するための傾斜照明検査システム及び方法に関する。
板ガラスの製造者は、常に、板ガラス(例えば、液晶ディスプレイ(LCD)用ガラス基板)上又は板ガラス内の欠陥(例えば、傷、染み、粒子の内包)を特定するために用いることができる新たな改良された検査システムの設計を試みている。現在用いられている1つのタイプの検査システムは、明視野照明技術に依存して、板ガラス上又は板ガラス内の欠陥の検出、特徴付け及び分類を行うものである。以下、このタイプの検査システムを図1(従来技術)に関して説明する。
図1(従来技術)を参照すると、板ガラス102を検査して板ガラス102上又は板ガラス102内の欠陥104(1つが図示されている)を特定するために現在用いられている従来の明視野照明検査システム100が示されている。検査システム100は、光源106(例えば、ファイバー線光源106)及びCCDカメラ108を含む。光源106及びCCDカメラ108は、板ガラス102を挟んで対向する両側に配置されており、光源106はCCDカメラ108の光軸110上に配置されている。動作においては、光源106は、板ガラス102の一部分を通過する光線112を発する。図示されるように、CCDカメラ108、具体的にはカメラレンズ109は、偏向されずに透明な欠陥104を通過した直接光112を受光する。更に、CCDカメラ108/カメラレンズ109は、透明な欠陥104によって回折された光112a(D)及び112a(D)を受光する。カメラレンズ109は、光112、112a(D)及び112a(D)を、CCDカメラ108内の撮像面上に111結像させる。次に、CCDカメラ108は、欠陥104の検出、特徴付け及び分類に用いられる画像を生成する。
このタイプの照明はコンパクトな設計が可能であり、業界標準の照明技術を用いるが、シリカ、傷、及び染み等といった特定の種類の透明なガラス欠陥の画像コントラストは比較的低い(図5参照)。低い画像コントラストにより、透明な欠陥104の特徴付け及び分類が阻害され、検査プロセスの質に悪影響を与える。この低い画像コントラストは、主に、偏向されずに透明な欠陥104を通過した光112と透明な欠陥104によって回折された光112a(D)及び112a(D)との間の干渉に起因するものである。この構成では、光112a(D)及び112a(D)は、それぞれ正の回折次数D及び負の回折次数Dを有し、これらの両方が偏向されていない光112と干渉して、画像中の透明な欠陥104のコントラストを本質的にかき消す。この2つの厄介な回折次数D及びDが存在するのは、明視野照明技術における対称性(即ち、光源106がCCDカメラ108の光軸110上に配置されている)のためである。本発明は、その結果生じる低い画像コントラスト、及び明視野照明検査システム100に伴う他の短所に対処するものである。
本発明は、板ガラス上又は板ガラス内の欠陥を特定するための傾斜照明検査システム及び方法の提供を課題とする。
本発明は、光源とCCDカメラとの間の照明の対称性を壊した傾斜照明技術を用いる検査システムを含む。これにより画像の品質が高まる。更に、このタイプの検査システムは、ガラス表面の不連続性の高さを画像から間接的に抽出することを可能にする。従って、ガラス表面の不連続性の高さを検出する更なるセンサを用いる必要がない。
添付の図面と共に以下の詳細な説明を参照することにより、本発明がより完全に理解され得る。
本発明は、光源106がCCDカメラ108の光軸110上に配置されている場合(図1参照)に生じる照明の対称性を壊すことにより、公知の明視野照明検査システム100に伴う画像コントラストの問題に対処する。この対称性は、1つ以上の光源がCCDカメラの光軸上に配置されない傾斜照明技術(無軸照明技術)を用いることによって壊され得る。次に、2つの例示的な傾斜照明検査システム200及び300を、図2及び図3に関して説明する。
図2を参照すると、板ガラス202を検査して板ガラス202上又は板ガラス202内の欠陥204(1つが図示されている)を特定するために用いられ得る傾斜照明検査システム200が示されている。検査システム200は、光源206(例えば、ファイバー線光源206)及びCCDカメラ208を含む。光源206及びCCDカメラ208は、板ガラス202を挟んで対向する両側に配置されており、光源206は、CCDカメラ208の光軸210から外れて配置されている(これにより、照明の対称性が壊される)。動作においては、光源206は、板ガラス202の一部分を通過する光線212を発する。CCDカメラ208、具体的にはカメラレンズ209は、偏向されずに透明な欠陥204を通過した光212を受光する。更に、CCDカメラ208/カメラレンズ209は、透明な欠陥204によって回折された光212a(D)を受光する。しかし、CCDカメラ208/カメラレンズ209は、光212a(D)は受光しない。カメラレンズ209は、光212及び212a(D)を、CCDカメラ208内の撮像面211上に結像させる。次に、CCDカメラ208は、欠陥204の検出、特徴付け及び分類に用いられる高コントラスト画像を生成する(図4及び図5参照)。
傾斜照明技術により、透明なガラス欠陥(シリカ、傷及び染み等)のコントラストが公知の明視野照明技術と比較して遥かに高い画像が得られる(図5参照)。図1(従来技術)に関して上述したように、対称性の明視野照明検査システム100では、偏向されずに透明な欠陥104を通過した光112と透明な欠陥104によって回折された光112a(D)及び112a(D)との間の干渉により、コントラストが低い画像が生成される。具体的には、光112a(D)及び112a(D)は、それぞれ正の回折次数D及び負の回折次数Dを有し、これらの両方が偏向されていない光112と干渉して、画像中の透明な欠陥104のコントラストを本質的にかき消す。
傾斜照明技術では、光源206をCCDカメラ208の光軸210から外すことにより照明の対称性が壊されるので、この問題はない。具体的には、傾斜照明技術では、回折された光212a(D)及び212a(D)の相補的な回折次数の一方が抑えられ、残りの回折次数(この例では光212a(D)として示されている)のみが、偏向されていない光212aと干渉する。これにより、対称明視野照明検査システム100によって得られる画像より遥かに高いコントラストを有する画像が生成される(図5参照)。
図3を参照すると、板ガラス302を検査して板ガラス302上又は板ガラス302内の欠陥304(1つが図示されている)を特定するために用いられ得る、別の傾斜照明検査システム300が示されている。検査システム300は、一次的な光源306a(例えば、一次的なファイバー線光源306a)、二次的な光源306b(例えば、二次的なファイバー線光源306b)、及びCCDカメラ308を含む。一次的な光源306a及び二次的な光源306bは、板ガラス302の一方の側に配置されており、CCDカメラ308は、板ガラス302を挟んだ反対側に配置されている。図面からわかるように、光源306a及び306bはどちらもカメラ308の光軸310から外れている。一次的な光源306aは、二次的な光源306bよりも光軸310の近くに配置されている。その結果、一次的な光源306aは、CCDカメラ308の視野314にわたって、緩い有向勾配がついた照明を提供し、これは、画像コントラストを高める役割の大半を担う。二次的な光源306bは、CCDカメラ308の視野314にわたって、よりバランスがとれた照明を提供し、欠陥304のエッジの画像強調の役割を担う。
動作においては、光源306a及び306bは、それぞれ板ガラス302の一部分を通過する光線316及び318を発する。CCDカメラ308、具体的にはカメラレンズ309は、偏向されずに透明な欠陥304を通過した光316を受光する。更に、CCDカメラ308/カメラレンズ309は、透明な欠陥304によって回折された光316a(D1)を受光する。更に、CCDカメラ308/カメラレンズ309は、透明な欠陥304によって回折された光318a(D2)を受光する。しかし、CCDカメラ308/カメラレンズ309は、光316a(D1)、318及び318a(D2)は受光しない。次に、カメラレンズ309は、光316、316a(D1)及び318a(D2)を、CCDカメラ308内の撮像面311上に結像させる。そして、CCDカメラ108は、欠陥304の検出、特徴付け及び分類に用いられる高コントラスト画像を生成する(図4及び図5参照)。傾斜照明検査システム200のように1つの光源206のみが用いられる場合には、CCDカメラ208の視野214にわたる強度勾配が存在する。これは、コントラスト強調効果を生じるために必要である。しかし、この勾配は、画像処理中にソフトウェアによって除去される必要がある。一方、傾斜照明検査システム300のように2つの光源306a及び306bを用いる場合には、この勾配はある程度軽減されるので、画像処理中に勾配を除去するソフトウェアは必要でなくなり得る。
従来の明視野照明技術に対する傾斜照明技術の長所は、画像コントラスト及び解像度が高まることである。例えば、標準的な明視野照明技術では二次元的に見える傷、染み及び表面付着物(onclusion)等といったガラス表面欠陥204及び304が、本発明の傾斜照明技術では三次元的に見える。この次元の追加により、板ガラス202及び302を検査する人間のオペレータが、より正確に欠陥の分類を判断することができる。より正確な欠陥の分類の判断により、誤って欠陥品として拒絶される板ガラス202及び302の数が少なくなる。従って、検査プロセスの質が向上する。
図4を参照すると、傾斜照明検査システム300をテストした際に得られた表面欠陥の幾つかの画像が示されている。図からわかるように、これらの画像は、様々な欠陥304の三次元的性質をはっきりと示している。これらの画像は、染みや粒子がほとんど見えない又は不透明に見える公知の明視野照明技術によって得られる画像よりも遥かに良好な品質を有する。図5の写真を見れば、従来の明視野照明検査システム100によって得られる画像と傾斜照明検査システム300によって得られる画像との差を比較できる。図からわかるように、シリカ/プラチナ欠陥は、従来の明視野照明検査システム100によって得られた明視野画像ではかろうじて見える。一方、同じシリカ/プラチナ欠陥が、傾斜照明検査システム300によって得られた勾配場画像でははっきりと見える。
従来の明視野照明技術に対する傾斜照明技術のもう一つの長所は、傾斜照明技術では、板ガラス202及び302に埋め込まれた欠陥204及び304によって生じる表面の不連続性の高さを定性的に測定できることである。表面の不連続性の高さは、表面欠陥画像(図5参照)中の欠陥204及び304の周囲のコントラストの変化(変調)を解析することによって間接的に計算できる。具体的には、表面の不連続性の高さは、次のように測定できる。(1)表面欠陥画像中の欠陥204及び304の左側の光の強度を判定する。(2)表面欠陥画像中の欠陥204及び304の右側の光の強度を判定する。(3)第1の強度と第2の強度とを比較して、表面の不連続性の高さに直接関係する強度の差を判定する。
明視野照明検査システム100では、表面の不連続性の高さを定性的に測定できる画像を生成できないので、本発明を用いて表面の不連続性の高さを定性的に測定する能力は、従来の明視野照明検査システム100に対する際立った改良である。その代わりに、この高さ測定を行うために必要となる表面の不連続性の高さを検出するセンサをオフラインで追加すると、欠陥検査プロセスが遅くなる。傾斜照明検査システム200及び300では、表面の不連続性の高さを検出する別個のセンサを用いる必要がない。これにより費用が節約され、板ガラス202及び302を検査可能な速度が高まる。
図6を参照すると、本発明による、板ガラス202及び302を検査するための好ましい方法600の基本的なステップを示すフローチャートが示されている。ステップ602で開始し、光源206、306a及び306b(これらは傾斜照明系を構成する)を用いて板ガラス202及び302の少なくとも一部分を照らす。ステップ604で、CCDカメラ208及び308を用いて、板ガラス202及び302の照らされた部分の少なくとも一部分の画像を生成する。次に、画像を解析し、板ガラス202及び302の欠陥204及び304(あれば)の検出、特徴付け及び分類を行う。好ましい実施形態では、画像は、カメラノイズ(画素のばらつき、塵等)及び照明の勾配を除去するようにして解析され得る。更に、画像は、望ましくない粒子(例えば、サイズに基づき)を除去し、残りの欠陥204及び304のサイズを自動測定するように解析され得る。
以下に、本発明の傾斜照明技術の更なる特徴、長所及び使用法を幾つか挙げる。
LCDディスプレイ製品に組み込まれる板ガラス(ガラス基板)の製造者は、これらの板ガラスは、傷、染み及び粒子の内包等の欠陥があってはならないので、傾斜照明検査システム200及び300を用いることに利益がある。製造者は、LCDディスプレイ製品を組み立てる顧客に向けて梱包及び出荷される前の製造の仕上げライン上の板ガラスを検査するために、検査システム200及び300を用いることができる。
本願明細書で説明した検査システム200及び300は、透過型の傾斜照明技術を用いて、従来の明視野照明検査システムよりも画像コントラストを高める。尚、傾斜照明に加えて用いられ得る幾つかの他のコントラスト強調技術がある。その一部を以下に挙げる。
・コヒーレント照明。
・位相コントラスト照明。
・差分干渉コントラスト照明。
・単側波帯エッジ強調顕微鏡法。
検査システム200及び300は、内包物、表面付着物、傷、染み、気泡、すじ、又は表面の不連続性(例えば)を含む多くの異なるタイプの欠陥204及び304の検出、特徴付け及び分類を行うことができる。
上述の板ガラス202及び302は、米国特許第3,338,696号及び第3,682,60号の各明細書に記載されているフュージョン法に従って製造できる。これらの特許の内容をここに参照することにより本願明細書に組み込む。
本発明の2つの実施形態を添付の図面に図示すると共に上述の詳細な説明で説明したが、本発明は開示された実施形態に限定されず、添付の特許請求の範囲に述べられ且つ定義される本発明の精神から逸脱することなく多くの再構成、変形及び置き換えが可能であることを理解されたい。
従来の明視野照明検査システムの基本的な構成要素を示す図(従来技術) 本発明の第1の実施形態による傾斜照明検査システムの基本的な構成要素を示す図 本発明の第2の実施形態による傾斜照明検査システムの基本的な構成要素を示す図 図3に示されている本発明による傾斜照明検査システムを用いて得られた幾つかの欠陥の画像を示す図 図1に示されている従来の明視野照明検査システムを用いて得られた幾つかの欠陥の画像、及び図3に示されている本発明による傾斜照明検査システムを用いて得られた幾つかの同じ欠陥の画像を示す図 本発明による、板ガラスを検査するための好ましい方法の基本的なステップを示すフローチャート
符号の説明
200 傾斜照明検査システム
206 光源
208 CCDカメラ
209 カメラレンズ
300 傾斜照明検査システム
306a 一次的な光源
306b 二次的な光源
308 CCDカメラ
309 カメラレンズ

Claims (10)

  1. 板ガラスを検査する方法であって、
    傾斜照明系を用いて、板ガラスの少なくとも一部分を照らす工程と、
    カメラを用いて、前記板ガラスの前記照らされた部分の少なくとも一部分の画像を生成する工程と、
    前記画像を解析し、前記板ガラス内の欠陥の検出、特徴付け及び分類を行う工程と
    を備えることを特徴とする方法。
  2. 前記傾斜照明系が、単一光源の軸外透過光系であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記傾斜照明系が、二重光源の軸外透過光系であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記欠陥が、内包物、表面付着物、傷、染み、気泡、すじ又は表面の不連続性であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記画像が前記欠陥を三次元的に示すことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記欠陥が前記板ガラス内に埋め込まれている場合に生じる表面の不連続性の高さを間接的に測定するために、前記画像を解析する工程を更に備え、
    該解析する工程が、
    前記画像中の欠陥の第1の側における第1の光の強度を判定する工程と、
    前記画像中の欠陥の第2の側における第2の光の強度を判定する工程と、
    前記第1の強度と前記第2の強度とを比較して、前記表面の不連続性の前記高さに直接関係する強度の差を判定する工程と
    を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 板ガラスの少なくとも一部分を照らす傾斜照明系と、
    前記板ガラスの前記照らされた部分の少なくとも一部分の画像を生成するカメラと
    を備える検査システムであって、
    前記画像が、前記板ガラス内の欠陥の検出、特徴付け及び分類を可能にすることを特徴とする検査システム。
  8. 前記傾斜照明系が、単一光源の軸外透過光系であることを特徴とする請求項7記載の検査システム。
  9. 前記傾斜照明系が、二重光源の軸外透過光系であることを特徴とする請求項7記載の検査システム。
  10. 前記欠陥が、内包物、表面付着物、傷、染み、気泡、すじ又は表面の不連続性である ことを特徴とする請求項7記載の検査システム。
JP2008542319A 2005-11-21 2006-10-24 板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法 Expired - Fee Related JP4954217B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/284,754 2005-11-21
US11/284,754 US7283227B2 (en) 2005-11-21 2005-11-21 Oblique transmission illumination inspection system and method for inspecting a glass sheet
PCT/US2006/041480 WO2007061557A2 (en) 2005-11-21 2006-10-24 Oblique transmission illumination inspection system and method for inspecting a glass sheet

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009516852A true JP2009516852A (ja) 2009-04-23
JP4954217B2 JP4954217B2 (ja) 2012-06-13

Family

ID=38053124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008542319A Expired - Fee Related JP4954217B2 (ja) 2005-11-21 2006-10-24 板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7283227B2 (ja)
EP (1) EP1969343A4 (ja)
JP (1) JP4954217B2 (ja)
KR (1) KR101263973B1 (ja)
CN (1) CN101360985B (ja)
TW (1) TWI332574B (ja)
WO (1) WO2007061557A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526968A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 サン−ゴバン グラス フランス 透過サブストレートの欠陥を検出するための方法とシステム
JP2013053904A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Fujitsu Semiconductor Ltd 表面検査方法及び表面検査装置

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2415776B (en) * 2004-06-28 2009-01-28 Carglass Luxembourg Sarl Zug Investigation of vehicle glazing panels
US20060092276A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-04 Ariglio James A Inspection system and method for identifying surface and body defects in a glass sheet
KR101068364B1 (ko) * 2007-07-11 2011-09-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 검사장비 및 그 검사방법
GB0721060D0 (en) * 2007-10-29 2007-12-05 Pilkington Group Ltd Optical inspection
JP5200667B2 (ja) * 2007-11-13 2013-06-05 株式会社リコー 透過光量測定装置、媒体識別装置、媒体搬送装置及び画像形成装置
JP5521332B2 (ja) * 2009-01-21 2014-06-11 三星ダイヤモンド工業株式会社 観察装置、位置決め装置、レーザー加工装置および観察方法
US20100195096A1 (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Applied Materials, Inc. High efficiency multi wavelength line light source
CN104081192B (zh) * 2011-04-21 2017-02-22 艾悌亚信息技术(上海)有限公司 一种对玻璃多层面摄像的摄像装置及其方法
JP5796430B2 (ja) * 2011-09-15 2015-10-21 日本電気硝子株式会社 板ガラス検査装置、板ガラス検査方法、板ガラス製造装置、及び板ガラス製造方法
JP5854370B2 (ja) * 2012-02-13 2016-02-09 日本電気硝子株式会社 蛍光体含有ガラス部材の検査装置及び検査方法
CN102944564A (zh) * 2012-11-26 2013-02-27 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种便携式双远心倾斜照明结构杂散光检测装置
TWI470210B (zh) * 2012-12-17 2015-01-21 Taiwan Power Testing Technology Co Ltd 顯示裝置之光學層件之缺陷檢測方法
US20140240489A1 (en) * 2013-02-26 2014-08-28 Corning Incorporated Optical inspection systems and methods for detecting surface discontinuity defects
CN104406988A (zh) * 2014-11-18 2015-03-11 浙江大学 一种玻璃内部缺陷的检测方法
EP3076164A1 (fr) * 2015-04-03 2016-10-05 AGC Glass Europe Procédé de contrôle de verre plat
US20170066673A1 (en) 2015-09-09 2017-03-09 Corning Incorporated Glass manufacturing apparatuses and methods for operating the same
TWI674475B (zh) * 2015-10-22 2019-10-11 特銓股份有限公司 微塵檢測機構
US10120111B2 (en) * 2016-12-14 2018-11-06 Google Llc Thin ceramic imaging screen for camera systems
TWI644098B (zh) * 2017-01-05 2018-12-11 國立臺灣師範大學 透明基板之瑕疵檢測方法與裝置
CN110944950B (zh) * 2017-05-31 2023-04-04 尼普洛株式会社 玻璃容器的评价方法
KR102580389B1 (ko) * 2018-02-13 2023-09-19 코닝 인코포레이티드 유리 시트 검사 장치 및 방법
WO2020163054A1 (en) 2019-02-06 2020-08-13 Corning Incorporated Methods of processing a viscous ribbon
WO2021118838A1 (en) * 2019-12-13 2021-06-17 Corning Incorporated Laser based inclusion detection system and methods
KR20210111536A (ko) 2020-03-03 2021-09-13 휴비오 주식회사 디스플레이 패널의 다층 레이어 비전 검사 장치
US11386545B2 (en) * 2020-03-31 2022-07-12 The Boeing Company Surface crack detection
KR102540041B1 (ko) * 2020-05-25 2023-06-05 (주)피엔피 이미지센서를 이용한 초박형 유리의 검출방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08128968A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Sumitomo Chem Co Ltd 透明シート状成形体の欠陥検査法
JPH08327561A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd 連続シート状物体の欠点検査装置
JPH09257642A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Hitachi Electron Eng Co Ltd ガラス基板の欠陥種別判定方法
JP2004309426A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Denso Corp 透光性基板の評価方法及び透光性基板の評価装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH564786A5 (ja) * 1973-03-01 1975-07-31 Ciba Geigy Ag
FR2500630A1 (fr) * 1981-02-25 1982-08-27 Leser Jacques Procede pour la recherche des defauts des feuilles de verre et dispositif mettant en oeuvre ce procede
US4989973A (en) * 1988-10-03 1991-02-05 Nissan Motor Co., Ltd. Surface condition estimating apparatus
US5305139A (en) * 1991-04-19 1994-04-19 Unimat (Usa) Corporation, Formerly United Holdings, Inc. Illumination system and method for a high definition 3-D light microscope
US5570228A (en) * 1991-04-19 1996-10-29 Edge Scientific Instrument Company Llc Fiber optic illumination system and method for a high definition light microscope
JP3314440B2 (ja) * 1993-02-26 2002-08-12 株式会社日立製作所 欠陥検査装置およびその方法
JPH11148807A (ja) * 1997-07-29 1999-06-02 Toshiba Corp バンプ高さ測定方法及びバンプ高さ測定装置
US6256091B1 (en) * 1997-08-25 2001-07-03 Nippon Maxis Co., Ltd. Transparent substrate mounting platform, transparent substrate scratch inspection device, transparent substrate bevelling inspection method and device, and transparent substrate inspection method
JPH11281584A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Minolta Co Ltd 検査方法およびその装置
CA2252308C (en) * 1998-10-30 2005-01-04 Image Processing Systems, Inc. Glass inspection system
US6633377B1 (en) * 2000-04-20 2003-10-14 Image Processing Systems Inc. Dark view inspection system for transparent media
GB0202266D0 (en) * 2002-01-31 2002-03-20 Univ Aberdeen A method and device to ascertain physical characteristics of porous media
JP4154156B2 (ja) * 2002-02-08 2008-09-24 ソニーマニュファクチュアリングシステムズ株式会社 欠陥分類検査装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08128968A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Sumitomo Chem Co Ltd 透明シート状成形体の欠陥検査法
JPH08327561A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd 連続シート状物体の欠点検査装置
JPH09257642A (ja) * 1996-03-18 1997-10-03 Hitachi Electron Eng Co Ltd ガラス基板の欠陥種別判定方法
JP2004309426A (ja) * 2003-04-10 2004-11-04 Denso Corp 透光性基板の評価方法及び透光性基板の評価装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012526968A (ja) * 2009-05-15 2012-11-01 サン−ゴバン グラス フランス 透過サブストレートの欠陥を検出するための方法とシステム
JP2013053904A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Fujitsu Semiconductor Ltd 表面検査方法及び表面検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101360985A (zh) 2009-02-04
EP1969343A2 (en) 2008-09-17
KR20080075197A (ko) 2008-08-14
JP4954217B2 (ja) 2012-06-13
KR101263973B1 (ko) 2013-05-13
TW200732652A (en) 2007-09-01
CN101360985B (zh) 2011-05-11
US7283227B2 (en) 2007-10-16
TWI332574B (en) 2010-11-01
WO2007061557A2 (en) 2007-05-31
WO2007061557A3 (en) 2007-10-04
US20070115463A1 (en) 2007-05-24
EP1969343A4 (en) 2010-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4954217B2 (ja) 板ガラスを検査するための傾斜型透過照明検査システム及び方法
JP4793266B2 (ja) 透明板状体の欠陥検査方法および装置
US8284396B2 (en) System and device for the optical inspection of glass panels
TW476847B (en) Dark view inspection system for transparent media
CN108717062A (zh) 一种大口径超精密表面的暗场缺陷检测装置及其测量方法
JP2002529698A (ja) ガラス検査装置
WO2006108137A2 (en) Glass inspection systems and methods for using same
JP2010197367A (ja) ガラス表面の異物検査装置及びその方法{detectionapparatusforparticleontheglassanddetectionmethodusingthesame}
JP2017129569A (ja) 欠陥を検出するための方法及び関連する装置
JP2004170495A (ja) 表示用基板の検査方法及び装置
JP2010519516A (ja) 自動検査用にフィルムを照明するための方法及び装置
JP2005181070A (ja) 透明板状体の欠点検出方法及び欠点検出装置
KR20050035243A (ko) 광학적 측정 방법 및 그 장치
JP4109110B2 (ja) 穀類の穀粒の像を記録し、割れを検出するための方法並びに装置
CN110658207A (zh) 一种区分非偏光膜内与膜外异物的检测方法及装置
JP2002257756A (ja) ガラス製品の製造方法及び製造装置
CN116997927A (zh) 曲面基板气泡检测方法及检测系统
TW200839220A (en) Surface morphology defect inspection device and method
KR100666468B1 (ko) 주기적인 산란 패턴을 지닌 투명판의 패턴 결함 검사 방법및 장치
JPH07225198A (ja) ガラス基板のライン検査方法
KR20220105389A (ko) 투과 광학계 검사 장치 및 이를 이용한 결함 검사 방법
JP2009276165A (ja) 基板検査装置
KR20220117060A (ko) 결함 검사 장치
JP2010054273A (ja) 欠陥検出装置及び欠陥検出方法
JP2009156651A (ja) フィルムの欠陥検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110726

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110727

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120214

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4954217

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150323

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees