JP2009516008A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009516008A5
JP2009516008A5 JP2008533436A JP2008533436A JP2009516008A5 JP 2009516008 A5 JP2009516008 A5 JP 2009516008A5 JP 2008533436 A JP2008533436 A JP 2008533436A JP 2008533436 A JP2008533436 A JP 2008533436A JP 2009516008 A5 JP2009516008 A5 JP 2009516008A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
alkyl
saturated
heterocyclic group
bicyclic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008533436A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5166269B2 (ja
JP2009516008A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/241,028 external-priority patent/US7544754B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2009516008A publication Critical patent/JP2009516008A/ja
Publication of JP2009516008A5 publication Critical patent/JP2009516008A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5166269B2 publication Critical patent/JP5166269B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本明細書中に引用される特許、特許文献、及び刊行物の完全な開示は、それぞれが個々に組み込まれたかのように、その全体が参考として組み込まれる。本発明の範囲及び趣旨を逸脱しない本発明の様々な変更や改変は、当分野の技術者には明らかとなるであろう。本発明は、本明細書で述べる例示的な実施形態及び実施例によって不当に限定されるものではないこと、また、こうした実施例及び実施形態は、本明細書において以下に記述する特許請求の範囲によってのみ限定されると意図する本発明の範囲に関する例示のためにのみ提示されることを理解すべきである。
以下に、本願発明に関連する発明の実施の形態を列挙する。
実施形態1
(a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
Figure 2009516008
[式中、
Lは、オキシ、−NR −であり;
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
が、水素又はメチルであり、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
(b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物。
実施形態2
前記アミン捕捉モノマーが、下記式I(a)から成る、実施形態1に記載の反応混合物。
Figure 2009516008
実施形態3
前記アミン捕捉モノマーが、下記式I(b)から成る、実施形態1に記載の反応混合物。
Figure 2009516008
実施形態4
前記アミン捕捉モノマーが、下記式I(c)から成る、実施形態1に記載の反応混合物。
Figure 2009516008
実施形態5
前記アミン捕捉モノマーが、下記式I(d)
Figure 2009516008
下記式I(e)
Figure 2009516008
又は下記式I(f)
Figure 2009516008
[式中、
Dは、オキシ、チオ、又は−NH−であり、
mは、1〜15の整数であり、
pは、1〜30の整数であり、又
kは、2〜4の整数である。]から成る、実施形態1に記載の反応混合物。
実施形態6
前記アミン捕捉モノマーが、
Figure 2009516008
Figure 2009516008
又は
Figure 2009516008
から選択される、実施形態1に記載の反応混合物。[これは、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって、非置換又は置換されている。]
実施形態7
光反応開始剤、熱反応開始剤、又はそれらの組み合わせを更に含む、実施形態1に記載の反応混合物。
実施形態8
Yが、カルボニル、カルボニルオキシ、カルボニルイミノ、オキシ、チオ、−NR −、又はそれらの組み合わせから選択された基を更に含む、実施形態1に記載の反応混合物。
実施形態9
前記反応混合物が、前記反応混合物内のモノマー類の重量を基準にして、0.1〜90重量%の前記式Iの前記アミン捕捉モノマーを含む、実施形態1に記載の反応混合物。
実施形態10
(a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
Figure 2009516008
[式中、
Lは、オキシ、−NR −であり、
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
が、水素又はメチルであり、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び、
(b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物の反応生成物を含む、架橋型高分子物質。
実施形態11
前記アミン捕捉モノマーが、下記式I(f)から成る、実施形態10に記載の高分子物質。
Figure 2009516008
[式中、
Dは、オキシ、チオ、又は−NH−であり、
mは、1〜15の整数であり、
pは、1〜30の整数であり、
kは、2〜4の整数である。]
実施形態12
基材、及び
基材表面上に配置した架橋型高分子物質を備える物品で、当該架橋型高分子物質が、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有し、当該架橋型高分子物質が、
(a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
Figure 2009516008
[式中、
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し;
が、水素又はメチルであり、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
Lは、オキシ、−NR −であり、
Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
(b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物の反応生成物である、前記物品。
実施形態13
基材を提供すること;
(a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
Figure 2009516008
[式中、
Lは、オキシ、−NR −であり、
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
が、水素又はメチルであり、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び、
(b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む、
反応混合物を基材表面上に配設すること、及び
前記反応混合物を硬化させて、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有する架橋型高分子物質を形成すること、並びに
アミン含有物質を、前記架橋型高分子物質のN−スルホニルアミノカルボニル基と反応させることから成る、アミン含有物質の基材への不動化方法。
実施形態14
前記アミン含有物質が、アミン含有検体、アミノ酸含有検体、アミノ酸、ペプチド、DNA、RNA、タンパク質、酵素、細胞器官、細胞、組織、免疫グロブリン、又はこれらの断片である、実施形態13に記載の方法。
実施形態15
前記アミン含有物質が抗体であり且つ当該抗体が更に抗原に結合している、実施形態13に記載の方法。
実施形態16
前記アミン含有物質が抗原であり且つ当該抗原が更に抗体に結合している、実施形態13に記載の方法。
実施形態17
前記アミン含有物質が、免疫グロブリンである、実施形態13に記載の方法。
実施形態18
前記アミン含有物質が、更にバクテリアに結合している、実施形態13に記載の方法。
実施形態19
基材を提供すること;
(a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
Figure 2009516008
[式中、
Lは、オキシ、−NR −であり、
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し;
が、水素又はメチルであり、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
(b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む、
反応混合物を基材表面上に配設すること、及び
前記反応混合物を硬化させて、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有する架橋型高分子物質を形成することから成る、物品の作製方法。
実施形態20
下記式IIのペンダント基から成る、高分子物質。
Figure 2009516008
[式中、
Lは、オキシ又は−NR −であり、
は、アルキル、アリール、又は−(CO)R であり、式中、R はR 及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(R であり、式中、各R が独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、R が、R 及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
アスタリスク(*)は、前記ペンダント基の、前記高分子物質の主鎖への結合部位を意味し、
化学式IIのペンダント基が、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換されており、且つ
前記高分子物質が、架橋している。]

Claims (6)

  1. (a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
    Figure 2009516008
    [式中、
    Lは、オキシ、−NR−であり;
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
    が、水素又はメチルであり、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
    Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
    (b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物。
  2. (a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
    Figure 2009516008
    [式中、
    Lは、オキシ、−NR−であり、
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
    が、水素又はメチルであり、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
    Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び、
    (b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物の反応生成物を含む、架橋型高分子物質。
  3. 基材、及び
    基材表面上に配置した架橋型高分子物質を備える物品で、当該架橋型高分子物質が、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有し、当該架橋型高分子物質が、
    (a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
    Figure 2009516008
    [式中、
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し;
    が、水素又はメチルであり、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
    Lは、オキシ、−NR−であり、
    Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
    (b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む反応混合物の反応生成物である、前記物品。
  4. 基材を提供すること;
    (a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
    Figure 2009516008
    [式中、
    Lは、オキシ、−NR−であり、
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
    が、水素又はメチルであり、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
    Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び、
    (b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む、
    反応混合物を基材表面上に配設すること、及び
    前記反応混合物を硬化させて、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有する架橋型高分子物質を形成すること、並びに
    アミン含有物質を、前記架橋型高分子物質のN−スルホニルアミノカルボニル基と反応させることから成る、アミン含有物質の基材への不動化方法。
  5. 基材を提供すること;
    (a)下記式Iのアミン捕捉モノマー:
    Figure 2009516008
    [式中、
    Lは、オキシ、−NR−であり、
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し;
    が、水素又はメチルであり、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    前記式Iのモノマーが、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換である。]及び
    (b)少なくとも2つの(メタ)クリロイル基を含む架橋モノマーを含む、
    反応混合物を基材表面上に配設すること、及び
    前記反応混合物を硬化させて、N−スルホニルアミノカルボニル基を含むペンダントアミン捕捉基を有する架橋型高分子物質を形成することから成る、物品の作製方法。
  6. 下記式IIのペンダント基から成る、高分子物質。
    Figure 2009516008
    [式中、
    Lは、オキシ又は−NR−であり、
    は、アルキル、アリール、又は−(CO)Rであり、式中、RはR及びそれらが結合している基と共に、窒素へテロ原子及びイオウへテロ原子を有する4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、ここで、当該複素環基又は二環式複素環基が、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができ、
    は、アルキル、フルオロアルキル、クロロアルキル、アリール、−N(Rであり、式中、各Rが独立してアルキル基であるか、又はそれらが結合している窒素原子と共に4〜8員環状基を形成しているか、又は、Rが、R及びそれらが結合している基と共に、任意の芳香族基、任意の飽和若しくは不飽和環状基、又は任意の飽和若しくは不飽和二環状基と縮合することができる、4〜8員複素環基又は二環式複素環基を形成し、
    が、水素、アルキル、アリール、アラルキル、アシル、アリールスルホニル、又はアルキルスルホニルであり、
    Yが、アルキレン、ヘテロアルキレン、アリーレン、又はそれらの組み合わせを含む二価の基であり、
    アスタリスク(*)は、前記ペンダント基の、前記高分子物質の主鎖への結合部位を意味し、
    化学式IIのペンダント基が、ハロ、アルキル、アルコキシ、又はそれらの組み合わせによって非置換又は置換されており、且つ
    前記高分子物質が、架橋している。]
JP2008533436A 2005-09-30 2006-09-19 アミン結合基を有する架橋ポリマー類 Expired - Fee Related JP5166269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/241,028 US7544754B2 (en) 2005-09-30 2005-09-30 Crosslinked polymers with amine binding groups
US11/241,028 2005-09-30
PCT/US2006/036487 WO2007040986A1 (en) 2005-09-30 2006-09-19 Crosslinked polymers with amine binding groups

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009516008A JP2009516008A (ja) 2009-04-16
JP2009516008A5 true JP2009516008A5 (ja) 2009-11-12
JP5166269B2 JP5166269B2 (ja) 2013-03-21

Family

ID=37902710

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008533436A Expired - Fee Related JP5166269B2 (ja) 2005-09-30 2006-09-19 アミン結合基を有する架橋ポリマー類

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7544754B2 (ja)
EP (1) EP1928933B1 (ja)
JP (1) JP5166269B2 (ja)
KR (1) KR101244049B1 (ja)
CN (1) CN101273080B (ja)
WO (1) WO2007040986A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8357540B2 (en) * 2006-12-21 2013-01-22 3M Innovative Properties Company Polymeric substrates with fluoroalkoxycarbonyl groups for amine capture
US8906703B2 (en) 2006-12-21 2014-12-09 3M Innovative Properties Company Surface-bound fluorinated esters for amine capture
JP5605029B2 (ja) * 2010-07-06 2014-10-15 住友化学株式会社 化合物、樹脂及びレジスト組成物
JP6150468B2 (ja) * 2011-07-19 2017-06-21 住友化学株式会社 レジスト組成物及びレジストパターンの製造方法
EP3626831B1 (en) 2012-02-09 2022-03-02 Life Technologies Corporation Conjugated polymeric particle and method of making same
WO2013130238A1 (en) * 2012-02-29 2013-09-06 3M Innovative Properties Company Photobase generators as latent ionic crosslinkers for acrylic pressure-sensitive adhesives
CN107922974B (zh) 2015-07-02 2021-11-09 生命技术公司 羧基官能亲水微珠的偶合
CN108350490B (zh) 2015-07-06 2022-06-21 生命技术公司 用于测序的底物和方法
CN105860016B (zh) * 2016-05-06 2021-07-09 南昌航空大学 一种环保防指纹聚氨酯树脂的制备方法
JP2019026697A (ja) * 2017-07-27 2019-02-21 日立化成株式会社 重合性モノマー、並びに、それを用いたポリマー、ゲル及びゲル化方法

Family Cites Families (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2995542A (en) 1957-05-20 1961-08-08 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acrylic-type amides and polymers
US3399137A (en) 1965-09-08 1968-08-27 American Cyanamid Co Generation of light by the reaction of anhydrides of oxalic acid with a peroxide in tpresence of a fluorescer
US3637845A (en) 1969-04-14 1972-01-25 Minnesota Mining & Mfg Fluoroalkanesulfonamides
DE2027467C3 (de) * 1970-06-04 1974-08-15 Kalle Ag, 6202 Wiesbaden-Biebrich Photopolymerisierbare Kopiermasse
US3801533A (en) 1972-06-08 1974-04-02 Allied Chem Flame retardant polyamide compositions
US4195023A (en) 1975-08-20 1980-03-25 Merck & Co., Inc. 2-(2-Furoyl)1,2-benzisothiazole-3-one, 2-(2-furoyl) saccharin, and 2-(2-thenoyl) saccharin
US4233029A (en) 1978-10-25 1980-11-11 Eastman Kodak Company Liquid transport device and method
US4226738A (en) 1978-11-01 1980-10-07 American Cyanamid Company N,N-Bis(trifluoromethylsulfonyl)oxamides and chemiluminescent compositions containing the same
ES534413A0 (es) 1983-07-27 1986-01-01 Rhone Poulenc Agrochimie Procedimiento de preparacion de sulfonamidas con grupo ansinometilfosfonico
DE3433391A1 (de) 1984-09-12 1986-03-20 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Acylierte saccharin-derivate
DE3540480A1 (de) * 1985-11-15 1987-05-21 Hoechst Ag Durch strahlung polymerisierbares gemisch, daraus hergestelltes aufzeichnungsmaterial und verfahren zur herstellung von reliefaufzeichnungen
JPH01114861A (ja) 1987-10-28 1989-05-08 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真式平版印刷用原版
WO1990012092A1 (de) 1989-04-04 1990-10-18 Fritz Pittner Verfahren zum immobilisieren von proteinen, peptiden, coenzymen od.dgl. an einem träger
JPH0355544A (ja) 1989-07-25 1991-03-11 Fuji Photo Film Co Ltd 熱現像カラー感光材料
FR2659327A1 (fr) 1990-03-08 1991-09-13 Centre Nat Rech Scient Derives du benzisothiazolinone-1-dioxyde, utilisables comme inhibiteurs des elastases.
DE69216032D1 (de) 1991-02-22 1997-01-30 Fuji Photo Film Co Ltd Negativplatte für elektrophotographischen flachdruck
US5747244A (en) 1991-12-23 1998-05-05 Chiron Corporation Nucleic acid probes immobilized on polystyrene surfaces
JPH05188663A (ja) 1992-01-10 1993-07-30 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷用原版
US6156270A (en) 1992-05-21 2000-12-05 Biosite Diagnostics, Inc. Diagnostic devices and apparatus for the controlled movement of reagents without membranes
US5639423A (en) 1992-08-31 1997-06-17 The Regents Of The University Of Calfornia Microfabricated reactor
US5587513A (en) 1992-11-27 1996-12-24 Pohmer; Klaus Polyether-substituted imide compounds and their use
US5527711A (en) 1993-12-13 1996-06-18 Hewlett Packard Company Method and reagents for binding chemical analytes to a substrate surface, and related analytical devices and diagnostic techniques
US5583114A (en) 1994-07-27 1996-12-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Adhesive sealant composition
US5700612A (en) 1995-06-12 1997-12-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparation of printing plate by electrophotographic process
JPH0954463A (ja) 1995-08-10 1997-02-25 Fuji Photo Film Co Ltd 電子写真式製版印刷版の作成方法
DK2111876T3 (da) 1995-12-18 2011-12-12 Angiodevice Internat Gmbh Tværbundne polymerpræparater og fremgangsmåder til anvendelse deraf
JPH09302033A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Nof Corp アクリダン基含有ポリマー及び化学発光方法
DE69706773T2 (de) 1996-06-20 2002-07-04 Fuji Photo Film Co Ltd Positiv arbeitende, bilderzeugende Zusammensetzung
US5948166A (en) 1996-11-05 1999-09-07 3M Innovative Properties Company Process and apparatus for depositing a carbon-rich coating on a moving substrate
US5888594A (en) 1996-11-05 1999-03-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for depositing a carbon-rich coating on a moving substrate
US5880552A (en) 1997-05-27 1999-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Diamond or diamond like carbon coated chemical sensors and a method of making same
JPH11109630A (ja) 1997-10-03 1999-04-23 Fuji Photo Film Co Ltd 遠紫外線露光用ポジ型フォトレジスト組成物
US6369893B1 (en) 1998-05-19 2002-04-09 Cepheid Multi-channel optical detection system
JPH11269212A (ja) * 1998-03-23 1999-10-05 Toyo Ink Mfg Co Ltd 重合性組成物およびその硬化物
US6376619B1 (en) 1998-04-13 2002-04-23 3M Innovative Properties Company High density, miniaturized arrays and methods of manufacturing same
US6352811B1 (en) * 1998-06-23 2002-03-05 Kodak Polychrome Graphics Llc Thermal digital lithographic printing plate
SE512994C2 (sv) 1998-09-24 2000-06-12 Biosensor Applic Sweden Ab Biosensorcellanordning och dess användning
US6436904B1 (en) 1999-01-25 2002-08-20 Elan Pharmaceuticals, Inc. Compounds which inhibit leukocyte adhesion mediated by VLA-4
DE19937024A1 (de) 1999-08-05 2001-02-08 Bayer Ag Verwendung von Acylsulfonamido substituierten Polymethin-Farbstoffen als Fluoreszenz-Farbstoffe und/oder Marker
AU6524100A (en) 1999-08-06 2001-03-05 Thermo Biostar Inc. An automated point of care detection system including complete sample processingcapabilities
EP1221049A1 (en) 1999-09-30 2002-07-10 Sensorchem International Corporation Transverse shear mode piezoelectric chemical sensor
US6696157B1 (en) 2000-03-05 2004-02-24 3M Innovative Properties Company Diamond-like glass thin films
CN1284972C (zh) 2000-08-08 2006-11-15 东洋钢钣株式会社 检测dna及其类似物的衬底激活试剂盒和方法
US6673905B2 (en) 2000-08-09 2004-01-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Conjugation of biomolecules using Diels-Alder cycloaddition
JP2002174901A (ja) * 2000-12-06 2002-06-21 Fuji Photo Film Co Ltd 遠紫外線露光用ポジ型フォトレジスト組成物
JP2002199881A (ja) 2000-12-28 2002-07-16 Toyo Kohan Co Ltd Dna固定化基体の再使用法
US6513897B2 (en) 2000-12-29 2003-02-04 3M Innovative Properties Co. Multiple resolution fluid applicator and method
US6883908B2 (en) 2001-01-08 2005-04-26 3M Innovative Properties Company Methods and compositions for ink jet printing of pressure sensitive adhesive patterns or films on a wide range of substrates
US20020197631A1 (en) 2001-04-26 2002-12-26 Lawrence Nathan P. Multichamber device and uses thereof for processing of biological samples
AUPR507601A0 (en) 2001-05-21 2001-06-14 Microtechnology Centre Management Limited Surface acoustic wave sensor
JP2004537594A (ja) 2001-08-07 2004-12-16 サネシス ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド ジスルフィドリガンドおよびチオスルホネートリガンド、ならびにこれらのリガンドを含むライブラリー
DE60209864T2 (de) * 2001-11-01 2007-01-11 Nippon Shokubai Co. Ltd. (Meth)acryloylgruppe-enthaltende Verbindung und Verfahren zu derer Herstellung
US7241883B2 (en) 2001-11-14 2007-07-10 Luminex Corporation Functionalized compositions for improved immobilization
US6765036B2 (en) 2002-01-15 2004-07-20 3M Innovative Properties Company Ternary photoinitiator system for cationically polymerizable resins
CA2369720A1 (en) 2002-01-30 2003-07-30 Marc D. Porter Chemical sensor with block copolymer coatings
FR2835829B1 (fr) 2002-02-13 2007-09-14 Centre Nat Rech Scient Nouveau procede de preparation de biopuces a adn ou a proteines et leurs applications
US6897164B2 (en) 2002-02-14 2005-05-24 3M Innovative Properties Company Aperture masks for circuit fabrication
US7419821B2 (en) 2002-03-05 2008-09-02 I-Stat Corporation Apparatus and methods for analyte measurement and immunoassay
US6815078B2 (en) 2002-03-06 2004-11-09 Eastman Kodak Company Substrate for protein microarray containing functionalized polymer
JP2003322860A (ja) 2002-05-01 2003-11-14 Hitachi Ltd 液晶配向膜用材料、液晶表示素子、その製造方法及び液晶表示装置
WO2003093785A2 (en) 2002-05-02 2003-11-13 Ciphergen Biosystems, Inc. Biochips with surfaces coated with polysaccharide based hydrogels
CZ295117B6 (cs) 2003-01-27 2005-05-18 Ústav Makromolekulární Chemie Av Čr Polymerní nosiče s vázanými sacharidy pro imobilizaci biologických systémů
US7250452B2 (en) 2003-09-26 2007-07-31 3M Innovative Properties Company Dental compositions and methods with arylsulfinate salts
US7361767B2 (en) 2003-11-14 2008-04-22 3M Innovative Properties Company N-sulfonyldicarboximide containing tethering compounds
US7169933B2 (en) 2003-11-14 2007-01-30 3M Innovative Properties Company N-sulfonylaminocarbonyl containing compounds
US7423155B2 (en) 2003-11-14 2008-09-09 3M Innovative Properties Company N-sulfonyldicarboximide containing tethering compounds
US7179923B2 (en) 2003-11-14 2007-02-20 3M Innovative Properties Company N-sulfonylaminocarbonyl containing compounds
US7262228B2 (en) 2003-11-21 2007-08-28 Curators Of The University Of Missouri Photoinitiator systems with anthracene-based electron donors for curing cationically polymerizable resins
US7342082B2 (en) 2004-12-17 2008-03-11 3M Innovative Properties Company Soluble polymers as amine capture agents and methods
WO2005065370A2 (en) * 2003-12-30 2005-07-21 3M Innovative Properties Company Soluble polymers as amine capture agents and methods
EP2282200A3 (en) 2003-12-30 2012-12-26 3M Innovative Properties Co. Acousto-mechanical detection methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009516008A5 (ja)
JP2009510221A5 (ja)
JP2009510219A5 (ja)
US6833276B2 (en) Polymer brushes for immobilizing molecules to a surface and having water-soluble or water-dispersible segments therein and probes bonded thereto
JP5552474B2 (ja) 医療材料用高分子化合物及び該高分子化合物を用いたバイオチップ用基板
Murata et al. Synthesis of functionalized polymer monolayers from active ester brushes
JP2011516885A5 (ja)
US7846656B2 (en) Composition for polymerizing immobilization of biological molecules and method for producing said composition
Pittelkow et al. Convergent synthesis of internally branched PAMAM dendrimers
JP6257633B2 (ja) 材料界面での化学的結合により接合した接合体及びその接合方法
US20110014715A1 (en) Synthesis of Peptide Nucleic Acids Conjugated with Amino Acids and Their Application
JP5350796B2 (ja) アミン結合基を有する架橋ポリマー類
AU2015230180B2 (en) Purification of DNA-conjugate products
KR100938777B1 (ko) 다중 아민기를 갖는 펩티드 핵산과 이를 이용하는 핵산검출 장치
AU2004272465B2 (en) Size-controlled macromolecule
WO2006123737A1 (ja) 医療材料用高分子化合物及び該高分子化合物を用いたバイオチップ用基板
JP6121127B2 (ja) 細胞回収用デバイス、装置及び方法
KR20060119633A (ko) 단백질에 비하여 핵산에 대한 결합력이 선택적으로 높은pH 의존성 이온 교환물질, 그가 고정화되어 있는 고체기판, 및 상기 물질 및 고체 기판을 이용하여 핵산을분리하는 방법
WO2006128644A1 (en) Polymer coating and functionalization of solid surfaces
EP3684926A1 (en) Flow cells having reactive surfaces for nucleic acid sequence analysis
KR100668338B1 (ko) 신규한 pH 의존성 이온 교환물질, 그가 고정화되어 있는고체 기판, 및 상기 물질 및 고체 기판을 이용하여 핵산을분리하는 방법
US20050244898A1 (en) Large-area two-dimensional non-adhesive cell arrays for sensing and cell-sorting applications
WO2021085526A1 (ja) バイオチップおよび検出方法
JP2010513687A5 (ja)
EP4330428A1 (en) Flow cell and methods