JP2009511558A - 癌の処置のためのピリミジン誘導体 - Google Patents

癌の処置のためのピリミジン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2009511558A
JP2009511558A JP2008535095A JP2008535095A JP2009511558A JP 2009511558 A JP2009511558 A JP 2009511558A JP 2008535095 A JP2008535095 A JP 2008535095A JP 2008535095 A JP2008535095 A JP 2008535095A JP 2009511558 A JP2009511558 A JP 2009511558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pyrimidine
pyridin
morpholin
formula
pyridine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008535095A
Other languages
English (en)
Inventor
マクドナルド,エドワード
ラージ,ジョナサン,エム.
シャトルウォース,ステファン,ジェイ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cancer Research Technology Ltd
Original Assignee
Cancer Research Technology Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cancer Research Technology Ltd filed Critical Cancer Research Technology Ltd
Publication of JP2009511558A publication Critical patent/JP2009511558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、式(I)のピリミジンである化合物及びその学的に受容可能な塩を提供する。これらの化合物はPI3Kの阻害剤であり、従ってPI3キナーゼに関連する異常な細胞の増殖、機能又は行動から生じる疾患及び障害、例えば癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害及び神経障害を処置するために使用することができる。

Description

(発明の分野)
本発明は、ピリミジン化合物及びホスファチジルイノシトール3−キナーゼ(PI3K)の阻害剤としてのそれらの使用に関する。
(発明の背景)
ホスファチジルイノシトール(以下「PI」と略す)は、細胞膜に認められるリン脂質のメンバーの1つである。近年、PIが細胞内シグナル伝達において重要な役割を果たすことが明らかになった。1980年代後半に、PI3キナーゼ(PI3K)が、ホスファチジルイノシトールのイノシトール環の3位をリン酸化する酵素であることが見出された(D. Whitman et al, 1988, Nature, 332, 664)。
PI3Kは、最初は単一酵素であると考えられたが、現在では複数のサブタイプがPI3K内に存在することが明らかにされた。各々のサブタイプは活性を調節するためのそれ自体の機構を有する。PI3Kの3つの主要クラスが、それらのインビトロでの基質特異性に基づいて同定された(B. Vanhaesebroeck,1997, Trend in Biol. Sci, 22, 267)。クラスI PI3Kの基質は、PI、PI4−リン酸(PI4P)及びPI4,5−二リン酸(PI(4,5)P2)である。クラスI PI3Kは、それらの活性化機構の観点から、さらにクラスIaとクラスIbの2つの群に分けられる。クラスIa PI3Kは、チロシンキナーゼ共役受容体からのシグナルを伝達する、PI3K p110α、p110β及びp110δサブタイプを含む。クラスIb PI3Kは、Gタンパク質共役受容体によって活性化されるp110γサブタイプを含む。PI及びPI(4)PはクラスII PI3Kについての基質として知られている。クラスII PI3Kは、C末端にC2ドメインを含有することを特徴とする、PI3K C2α、C2β及びC2γサブタイプを含む。クラスIII PI3Kについての基質はPIだけである。
PI3Kサブタイプの中で、クラスIaサブタイプはこれまで最も広範に調査されてきた。クラスIaの3つのサブタイプは、触媒110kDaサブユニットと85kDa又は55kDaの調節サブユニットのヘテロ二量体である。調節サブユニットはSH2ドメインを含有し、チロシンキナーゼ活性を有する増殖因子受容体又は癌遺伝子産物によってリン酸化されたチロシン残基に結合し、それによって、その脂質基質をリン酸化するp110触媒サブユニットのPI3K活性を誘導する。従って、クラスIaサブタイプは細胞増殖及び発癌に関連すると考えられている。
WO01/083456は、PI3Kの阻害剤としての活性を有し、癌細胞増殖を抑制する、一連の縮合ヘテロアリール誘導体を記載している。
(発明の要旨)
現在、一連の新規ピリミジン化合物がPI3Kの阻害剤として活性を有することが見出されている。前記化合物は、クラスIbよりもクラスIa PI3Kに対して、特にp110δサブタイプに対して選択性を示す。従って、本発明は、式(I)
(式中、
−XR3は環の2位で結合し、及び−YR4は環の5位又は6位で結合しているか、又は−YR4は環の2位で結合し、及び−XR3は環の6位で結合し;
1及びR2は、それらが結合しているN原子と共に、置換されていないか又は置換されたモルホリン環を形成し;
Xは、直接結合、−O−、−CR’R’’−及び−NR’(式中、R’及びR’’は各々、独立してH又はC1−C6アルキルである)から選択され;
3は、置換されていないか又は置換されたインドール基であり;
及び
(a)Yは、−O−(CH2n−、−NH−(CH2n−、−NHC(O)−(CH2n−及び−C(O)NH−(CH2n−(式中、nは0又は1から3の整数である)から選択され、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から各々独立して選択されるか、又はR5及びR6は、それらが結合している窒素原子と共に、置換されていないか又は置換された飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基を形成する)から選択されるか;又は
(b)Yは直接結合であり、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から各々独立して選択される)から選択される
のいずれかである)
のピリミジンである化合物又はその薬学的に受容可能な塩を提供する。
本発明はまた、式(I’)
(式中、
−XR3は環の2位で結合し、及び−YR4は環の5位又は6位で結合しているか、又は−YR4は環の2位で結合し、及び−XR3は環の6位で結合し;
1及びR2は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、及び置換されていないか又は置換されたC1−C6アルコキシから各々独立して選択されるか、又はR1及びR2は、それらが結合しているN原子と共に、O、N及びSから選択される0個、1個又は2個の追加ヘテロ原子を含み、及び置換されていないか又は置換されている、飽和5員、6員又は7員のN含有複素環を形成し;
Xは、直接結合、−O−、−CR’R’’−及び−NR’−(式中、R’及びR’’は各々、独立してH又はC1−C6アルキルである)から選択され;
3は、
(i)以下の式
(式中、Bは置換されていないか又は置換されたフェニル環であり、及びZは、H、−OR、−SR、CH2OR、−CO2R、CF2OH、CH(CF3)OH、C(CF32OH、−(CH2qOR、−(CH2qNR2、−C(O)N(R)2、−NR2、−NRC(O)R、−S(O)mN(R)2、−OC(O)R、OC(O)N(R)2、−NRS(O)mR、−NRC(O)N(R)2、CN、ハロゲン及び−NO2(式中、各々のRは、H、置換されていないか又は置換された、C1−C6アルキル、C3−C10シクロアルキル及び5〜12員のアリール又はヘテロアリール基から独立して選択され、mは1又は2であり、及びqは0、1又は2である)から選択される)
の基;
(ii)1個、2個、3個又は4個の環窒素原子、及びO及びSから選択される0、1又は2個の追加へテロ原子を含有するヘテロアリール基であって、その基は単環式又は二環式環であり、及び置換されていないか又は置換されている、ヘテロアリール基;及び
(iii)置換されていないか又は置換され、及び上記で定義されるヘテロアリール基に縮合しているベンゼン環を含む基
から選択され;及び
(a)Yは、−O−(CH2n−、−NH−(CH2n−、−NHC(O)−(CH2n−及び−C(O)NH−(CH2n−(式中、nは0又は1から3の整数である)から選択され、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から各々独立して選択されるか、又はR5及びR6は、それらが結合している窒素原子と共に、置換されていないか又は置換された飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基を形成する)から選択されるか;又は
(b)Yは直接結合であり、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から独立して選択される)から選択される
のいずれかである)
のピリミジンである化合物又はその薬学的に受容可能な塩を提供する。
(発明の詳細な説明)
1−C6アルキル基は直鎖又は分枝鎖である。C1−C6アルキル基は、典型的にはC1−C4アルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、n−ブチル、sec−ブチル又はtert−ブチル基である。C1−C6アルキル基は、置換されていないか又は、典型的には上記で定義される1又はそれ以上のZ基によって、又は1又はそれ以上の上記で定義されるZ基又は下記で定義されるR7によって置換されている。典型的には、C1−C6アルキルは、C1−C4アルキル、例えばメチル、エチル、i−プロピル、n−プロピル、t−ブチル、s−ブチル又はn−ブチルである。
7は、C1−C6アルコキシ、OR8、SR8、S(O)m8、ニトロ、CN、ハロゲン、−C(O)R8、−CO28、−C(O)N(R82及び−N(R82(式中、各々のR8は、所定の置換基に2つ以上が存在するとき同じか又は異なり、H、C1−C6アルキル及びC3−C10シクロアルキルから選択され、及びmは1又は2である)から選択される。
ハロゲンは、F、Cl、Br又はIである。好ましくはF、Cl又はBrである。ハロゲンによって置換されたC1−C6アルキル基は、「ハロ−C1−C6アルキル」という用語によって表わしてもよく、これは、1又はそれ以上の水素がハロによって置換されているアルキル基を意味する。ハロ−C1−C6アルキル基は、好ましくは1個、2個又は3個のハロ基を含有する。そのような基の好ましい例はトリフルオロメチルである。
1−C6アルコキシ基は直鎖又は分枝鎖である。典型的には、C1−C4アルコキシ基、例えばメトキシ、エトキシ、プロポキシ、i−プロポキシ、n−プロポキシ、n−ブトキシ、sec−ブトキシ又はtert−ブトキシ基である。C1−C6アルコキシ基は、置換されていないか、あるいは、典型的には1もしくはそれ以上の上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
3−C10シクロアルキル基は、例えばC3−C8シクロアルキル、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル又はシクロヘプチルであり得る。典型的にはC3−C6シクロアルキルである。C3−C10シクロアルキル基は、置換されていないか、あるいは、典型的には1もしくはそれ以上の上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
1−C6アシル基は、Alkが上記で定義されるC1−C6アルキルである、−C(O)Alk基である。C1−C6アシル基は、例えばホルミル、アセチル又はプロピオニルである。
飽和5員、6員又は7員のN含有複素環は、例えばピペリジン、ピペラジン、モルホリン又はピロリジンであり得る。前記環は、典型的には1個の窒素原子及び追加のN原子又はO原子のいずれかを含むか、又は追加へテロ原子を含まない。環は、置換されていないか、あるいは1もしくはそれ以上の環炭素上及び/又は環に存在する任意の追加N原子上で置換されている。適切な置換基の例は、1又はそれ以上の上記で定義されるZ又はR7基、及び置換されていないか又は上記で定義されるZ又はR7基によって置換されたC1−C6アルキル基を含む。環がピペラジンであるとき、前記環は、典型的には置換されていないか、あるいは、典型的には2番目の環窒素原子上で、−C(O)R8、−C(O)N(R82又は−S(O)m8によって、あるいは置換されていないか又はC1−C6アルコキシもしくはOHによって置換されたC1−C6アルキルによって、置換されている。
不飽和5〜12員の炭素環式基は、少なくとも1つの不飽和結合を含有する5員、6員、7員、8員、9員、10員、11員又は12員の炭素環である。前記の基は、単環式又は縮合二環式環系である。上記の基は、芳香族又は非芳香族であり、例えば5〜12員のアリール基である。例としては、フェニル、ナフチル、インダニル、インデニル及びテトラヒドロナフチル基が挙げられる。前記の基は、置換されていないか、あるいは、典型的には1もしくはそれ以上の上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
アリール基は、5〜12員の芳香族炭素環式基である。前記の基は、単環式又は二環式である。例としては、フェニル及びナフチル基が挙げられる。上記の基は、置換されていないか、あるいは、例えば上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
不飽和5〜12員の複素環式基は、典型的にはヘテロアリールである。ヘテロアリールは、O、N及びSから選択される1個、2個、3個又は4個のヘテロ原子を含有する5〜12員のへテロアリール基である。典型的には、1個のN原子及びO、S及びNから選択される0個、1個、2個又は3個の追加へテロ原子を含有する。ヘテロアリールは、例えば、フラン、チオフェン、ピロール、インドール、イソインドール、ピラゾール、イミダゾール、ベンゾチオフェン、ベンゾチアゾール、ベンゾフラン、イソオキサゾール、オキサゾール、オキサジアゾール、チアゾール、イソチアゾール、チアジアゾール、ジヒドロイミダゾール、ピリジン、ピリジン、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、チエノピラジン、ピラン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン、トリアジン、トリアゾール又はテトラゾールであり得る。上記の基は、置換されていないか、あるいは、典型的には1もしくはそれ以上の上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。R4の定義において、この複素環式基は、典型的にはピリジン、チオフェン及びピロールから選択される。最も典型的には、上記の基はピリジンであり、例えばピリド−2−イル、ピリド−3−イル又はピリド−4−イル基である。
式(I’)においてR1及びR2は、典型的には、それらが結合しているN原子と共に、第二級又は第三級のアミン(最も典型的には第三級アミン)を形成する。アミンは非環式又は環式である。従って、R1及びR2の一方又は両方は、典型的には置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル基である。アルキル基が置換されている場合、典型的には上記で定義されるZ又はR7によって置換されている。R1又はR2が置換されていないC1−C6アルキル基であるとき、それは、典型的にはメチル又はエチル基である。R1又はR2が置換されたC1−C6アルキル基であるとき、それは、典型的にはC1−C6アルコキシ及び上記で定義される−NR2から選択される基によって置換されたC1−C6アルキル、例えば−OCH3によって又は−NH2、−NHCH3もしくは−N(CH32によって置換されたC1−C6アルキルである。従ってR1及びR2の一方又は両方は、−(CH2r−OR13(式中、rは0又は1から6の整数、例えば1から4、例えば1、2、3又は4であり、及びR13はC1−C6アルキルである)であり得る。あるいは、R1及びR2の一方又は両方は、−(CH2r−NR2(式中、r及びRは上記で定義される通りである)であり得る。典型的には、R1及びR2の1つ又は各々は、−(CH22OCH3、−(CH22NH2、−(CH22NHCH3及び−(CH22N(CH32から選択される。
式(I)においてR1及びR2は、それらが結合しているN原子と共に、モルホリン環を形成する。上記環は、置換されていないか、あるいは、環の炭素原子上又は(存在する場合は)2番目のヘテロ原子上のいずれかで、例えば上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
式(I)では、R3の定義において、インドール基は、任意の使用可能な環のC原子又はN原子によってピリミジン環に連結されている。例えばそれは、インドール−4−イル、インドール−5−イル又はインドール−6−イル基である。典型的には、インドール−4−イル又はインドール−6−イル基である。
式(I’)では、R3についての定義(i)において、フェニル環Bは、置換されていないか(Z基を別にして)又は置換されている。フェニル環Bが置換されていないとき、Z基は唯一の置換基である。フェニル環Bが置換されているとき、それは、典型的には、Z基に加えて、ハロ、アルキル、アルケニル、アルキニル、CN、NO2、OR’、SR’、NR’2、C(O)R’、SOR’、SO2R’、SO2NR’2、NC(O)R’及びCO2R’(式中、各々のR’は独立してH又はC1−C6アルキルである)から選択される1又はそれ以上の置換基を含む。Z基は、フェニル環B上の任意の使用可能な環位置に結合されている。典型的には、さもなければ置換されていないか又は、例えば上記で特定されるように置換されたフェニル環は、Zによってメタ置換又はパラ置換されている。従ってZ基は、フェニル環の2位、3位、4位、5位又は6位に位置し得る。典型的には、Z基は3位又は4位で結合されている。Zは、最も典型的には、−BZ部分が置換フェニル環であるように、H以外である。Zの典型的な例は、上記で定義されるOR基、特にOHである。この実施形態では、OR基又はOH基は、典型的にはフェニル環Bの環の3位又は4位で結合している。典型的には、−BZは3−ヒドロキシフェニル又は4−ヒドロキシフェニル基、又はその同配体である。
本明細書で使用する同配体は、式(I)の構造に関して3−ヒドロキシフェニル又は4−ヒドロキシフェニル基と同じか又は類似の結合特性を有する官能基である。インドール基は、3−ヒドロキシフェニル及び4−ヒドロキシフェニル基の同配体である。式(I)のR3についての定義において、インドール基は置換されていないか又は置換されている。置換されている場合は、上記で定義されるZ又はR7基、フェニル環B上の追加置換基として上記で特定される何らかの基、及びオキソ基(=O)から選択される1又はそれ以上の置換基によって置換され得る。典型的には、置換されている場合、ヘテロアリール基は、OH、NH2又はオキソ基によって置換されている。1つの実施形態では、ヘテロアリール基は置換されていない。
式(I’)では、R3についての定義(iii)において、ベンゼン環は置換されていないか又は置換されている。置換されている場合は、上記で定義されるZ又はR7基によって又はフェニル環B上の追加置換基についての選択肢として上記で特定される基のいずれかによって置換され得る。ベンゼン環が縮合しているヘテロアリール基は、それ自体置換されていないか又は、例えば上記で定義されるZ又はR7基によって、又はフェニル環B上の追加置換基についての選択肢として上記で特定される基のいずれかによって、又はオキソ基(=O)によって置換されている。1つの実施形態では、ベンゼン環とヘテロアリール基の両方が置換されていない。
式(I)のR3についての定義(ii)及び(iii)に含まれる基の例としては、ピロール、ピラゾール、トリアゾール、テトラゾール、インダゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、インドール、イソインドール、1,3−ジヒドロ−インドール−2−オン、ピリジン−2−オン、ピリジン、ピリジン−3−オール、イミダゾール、1,3−ジヒドロ−ベンズイミダゾロン、ベンズイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾチアジアゾール、キノリン、イソキノリン、キノキサリン、ピラゾロピリジン、アミノピラゾリノン、イミダゾピリジン、ピリミジン、ピリダジン、ピラジン及びイサチン基が挙げられる。好ましい例としては、インダゾール、インドール、ピラゾール及びテトラゾール基が挙げられる。これらの基は、置換されていないか又は、例えば上記で特定されるように置換されていてもよい。
4が不飽和5〜12員炭素環式基であるときは、典型的には芳香族炭素環式基であり、例えばフェニル又はナフチルである。R4が不飽和5〜12員複素環式基であるときは、典型的にはピリジル、例えばピリド−2−イル、ピリド−3−イル又はピリド−4−イル基である。R4が飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基であるときは、典型的には6員のそのような複素環式基、例えばピペリジル又はモルホリニルである。R4基は、置換されていないか、あるいは、例えば上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。
式(I)におけるリンカー基Xは、典型的には直接結合、−O−、−CH2−、−CHR13−、−NH−又は−NR13(式中、R13はC1−C6アルキルである)である。最も典型的には、Xは直接結合である。
1つの実施形態では、ピリミジンは、式(Ia)
(式中、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りである)
である。
式(Ia)において、Yは、典型的には−NH−C(O)−又はC(O)−NH−であり;R4は、典型的には置換されていないか又は置換された芳香族不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、例えばフェニル又はピリジル基である。ピリジル基は、ピリド−2−イル、ピリド−3−イル又はピリド−4−イル基であり得る。XR3はインドール基である。典型的には、XR3はインドール−4−イル又はインドール−6−イル基であり、より典型的にはインドール−4−イル基である。R1及びR2は、それらが結合しているN原子と共に、モルホリノ基を形成する。
2番目の実施形態では、ピリミジンは、式(Ib)
(式中、R1、R2、R3、R4、Y及びXは、式(I)に関して上記で定義される通りである)
である。
式(Ib)において、Yは、典型的には直接結合又は−O−(CH2n−基(式中、nは1又は2である)であり、及びR4は、置換されていないか又は置換された芳香族不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、例えばフェニル又はピリジル基である。フェニル基は、置換されていないか、あるいは、例えば上記で定義されるZ基又はR7基によって、例えばハロゲン(例えば、Cl又はBr)によって置換されている。ピリジル基は、置換されていないか、あるいは上記で定義されるZ又はR7基によって置換されている。あるいは、Yは−NH−(CH2n基(式中、nは1又は2である)であり得、及びR4は、芳香族不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、又は上記で定義される−NR56基、例えばR5及びR6が、それらが結合している窒素原子と共に、飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基を形成する−NR56基であり得る。典型的には、R4は、置換されていないピリド−2−イル、ピリド−3−イル又はピリド−4−イル基、又はピペリジンもしくはモルホリン基である。R1及びR2は、好ましくは、それらが結合しているN原子と共に、モルホリノ基を形成する。
3番目の実施形態では、ピリミジンは、式(Ic)
(式中、R1、R2、R3、R4、Y及びXは、式(I)に関して上記で定義される通りである)
である。
式(Ic)において、Yは、−NH−(CH2n−基(式中、nは1又は2である)であり得、及びR4は、芳香族不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、又は上記で定義される−NR56基、例えばR5及びR6が、それらが結合しているN原子と共に、飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基を形成する−NR56基、例えばピペリジン又はモルホリン基であり得る。典型的には、R4は、置換されていないピリド−2−イル、ピリド−3−イルもしくはピリド−4−イル基、又はピペリジンもしくはモルホリン基である。あるいは、Yは、−O−(CH2n−基(式中、nは1又は2である)であり得、及びR4は、置換されていないか又は置換された芳香族不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、例えば置換されていないピリド−2−イル、ピリド−3−イル又はピリド−4−イル基であり得る。
本発明の化合物の特定例としては、
6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン
及びそれらの薬学的に受容可能な塩が挙げられる。
式(I)のピリミジンは、従来の方法によって、薬学的に受容可能な塩に変換されてもよく、そして塩は遊離化合物に変換されてもよい。薬学的に受容可能な塩は、無機酸、例えば塩酸、臭化水素酸及び硫酸の塩、及び有機酸、例えば酢酸、シュウ酸、リンゴ酸、メタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、安息香酸、クエン酸及び酒石酸の塩を含む。遊離カルボキシ置換基を担持する本発明の化合物の場合、塩は、上記酸付加塩、及びナトリウム、カリウム、カルシウム及びアンモニウムの塩の両方を含む。後者は、式(I)の遊離ピリミジン又はその酸付加塩を対応する金属塩基又はアンモニアで処理することによって調製される。
式(I)のピリミジンは、例えば以下のスキーム1〜8のいずれかに示されるものから選択される、任意の適切な合成経路によって調製することができる。
(スキーム1)
スキーム1において、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りであり、及びHalはハロゲンである。式(Ia)の化合物は、例えば以下の参考実施例15に記載の一般手順を用いて、Pd(0)及び塩基の存在下にボロン酸R4Y−B(OH)2(Yは直接結合である)と式(2)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。式(2)の化合物は、不活性溶媒中で式(5)の化合物をハロゲン(Cl2、Br2、I2)又はハロゲンの供給源(N−クロロスクシンイミド、N−ブロモスクシンイミド又はN−ヨードスクシンイミド)で処理することによって調製され得る。式(5)の化合物は、式(6)の化合物から、N,N−ジアルキルアニリンの存在下でのオキシ塩化リンによる処理、次いで塩基の存在下に不活性溶媒中での式NHR12のアミンによる処理によって調製され得る。式(4)の化合物は、式(6)の化合物を酸の存在下にハロゲンで処理することによって調製され得る。
式(I)の化合物は、あるいは、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで式(3)の化合物を処理し、次いで塩基の存在下に不活性溶媒中で式NHR12のアミンで処理することによって調製され得る。式(3)の化合物は、Pd(0)及び塩基の存在下に式R4Y−B(OH)2(Yは直接結合である)のボロン酸と式(4)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。
(スキーム2)
スキーム2において、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りである。式(Ib)の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で、式HNR12のアミンで式(7)の化合物を処理することによって調製され得る。式(7)の化合物は、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで式(8)の化合物を処理することによって調製され得る。式(8)の化合物は、不活性溶媒中で式(9)と(10)の化合物を一緒に反応させることによって調製され得る。
式(10)の化合物は、Tetrahedron, 1991, 47, 975における方法に従って調製した。式(9)の化合物は、J. Med. Chem., 1995, 38, 2251に従って調製した。
(スキーム3)
スキーム3において、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りである。式(I)の化合物は、Pd及び塩基の存在下で、式R3X−B(OH)2のボロン酸と式(12)の化合物、又は式R4Y−B(OH)2のボロン酸と式(11)の化合物のいずれかのスズキカップリングによって調製され得る。式(11)及び(12)の化合物は、各々の場合にPd及び塩基の存在下で、それぞれ式R3X−B(OH)2のボロン酸又は式R4Y−B(OH)2のボロン酸と式(13)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。式(13)の化合物は、塩基の存在下に式HNR12のアミンで式(14)の化合物の溶液を処理することによって調製され得る。式(14)のトリハロピリミジンは公知の化合物であり、市販品を入手し得るか又は公知の方法によって合成し得る。
最終生成物におけるR3がインドリル基であるとき、必要な式R3X−B(OH)2のインドールボロン酸は、対応する臭素化インドール基をアルキルリチウム塩基で処理し、次にトリアルキルボレートでクエンチングすることによって調製され得る。あるいは、インドールボロン酸化合物は市販されている。
(スキーム4)
スキーム4において、R1、R2、R3、R4及びXは、式(I)に関して上記で定義される通りである。ボロン酸R4−B(OH)2(Yは直接結合である)、適切なアルコールR4−OH(Yは−O−(CH2n−(式中、nは0である)である)又はアミンR4−NH2(Yは−NH−(CH2n−(式中、nは0である)である)のいずれかによる(51)の処理は、式(1b)の化合物を生じる。式(11)の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で、1モル当量の式HNR12のアミンで式(52)の化合物を処理することによって調製され得る。式(52)の化合物は、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで式(53)の化合物を処理することによって調製され得る。式(53)の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で式(9)と(54)の化合物を一緒に反応させることによって調製され得る。
(スキーム5)
スキーム5において、R1、R2、R3、R4、Y及びXは、式(I)に関して上記で定義される通りであり、及びHalはハロゲンである。式(Ib)又は(Ic)の化合物は、例えば参考実施例15に記載の一般手順を用いて、Pd(0)及び塩基の存在下でボロン酸R3X−B(OH)2とそれぞれ式(15)又は(16)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。式(15)の化合物は、室温で塩基の存在下に不活性溶媒中で、1モル当量の式HNR12のアミンで式(19)の化合物を処理することによって調製され得る。式(16)の化合物は、高温(例えば80℃)にて不活性溶媒中で、2モル当量の式HNR12のアミンで式(18)の化合物を処理することによって得ることができる。
異性体化合物(18)及び(19)はどちらも、ボロン酸R4−B(OH)2(Yは直接結合である)、適切なアルコールR4−OH(Yは−O−(CH2n−(式中、nは0である)である)又はアミンR4−NH2(Yは−NH−(CH2n−(式中、nは0である)である)のいずれかで式(20)の化合物を処理すること及び2つの生成物を分離することによって調製できる。
あるいは、式(16)の化合物は、ボロン酸R4−B(OH)2(Yは直接結合である)、適切なアルコールR4−OH(Yは−O−(CH2n−(式中、nは0である)である)又はアミンR4−NH2(Yは−NH−(CH2n−(式中、nは0である)である)のいずれかでの式(17)の化合物の処理によって調製され得る。式(17)の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で、1モル当量の式HNR12のアミンで式(20)の化合物を処理することによって調製され得る。式(19)及び(18)の化合物は、参考実施例3に記載のように調製した。
最終生成物におけるR3がインドリル基であるとき、必要な式R3X−B(OH)2のインドールボロン酸は、対応する臭素化インドールをアルキルリチウム塩基で処理し、次にトリアルキルボレートでクエンチングすることによって調製され得る。あるいは、インドールボロン酸は市販のものを入手し得る。
Xが直接結合以外である化合物(1b)又は(1c)は、それぞれ中間体(16)又は(15)を、中性又は塩基性の条件下に適切なアミン、アルコール又はチオール求核試薬で処理することによって調製され得る。
(スキーム6)
スキーム6において、R1、R2、R4及びORは、式(I)に関して上記で定義される通りであり、ORは式(I)におけるR3についての選択肢の1つである。式(Ia)の化合物は、アミド結合形成の標準方法の1つによるアミンと構造(21)の酸のカップリングによって調製できる。(21)のような化合物は、(22)タイプのエステルの加水分解によって得られる。(22)のような構造は、式(23)の化合物から、N,N−ジアルキルアニリンの存在下でのオキシ塩化リンによる処理、次いで塩基の存在下に不活性溶媒中での式NHR12のアミンによる処理によって得られる。(23)のような化合物は、不活性溶媒中で市販の化合物(24)と式(9a)の化合物を一緒に反応させることによって得られる。化合物(23)、(22)及び(21)は、以下の参考実施例7〜9に記載のように調製できる。
OR置換フェニル基がインドール基によって置換されている、式(Ia)の最終生成物のインドール類似体は、アミジン化合物(9a)を、OR置換フェニル基がインドール基によって置換されている対応するアミジンによって置換することにより、スキーム6に従って調製され得る。この場合のアミジンは、例えば対応するインドールニトリルへのアンモニア又はその合成等価物の添加、次いで酸によるワークアップ(work up)によって調製され得る。
(スキーム7)
スキーム7において、R1、R2、R3及びXは、式(I)に関して定義される通りであり、及びArは、式(I)のR4の定義において上記で定義される、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基である。式(I)の化合物は、不活性溶媒中塩基の存在下での酸塩化物と式(25)の化合物の反応によって調製できる。式(25)の化合物は、例えば適切な金属触媒上での接触水素化を使用して、式(26)の化合物の還元によって調製できる。式(26)の化合物は、Pd(0)及び塩基の存在下でのボロン酸R3X−B(OH)2と式(27)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。式(27)の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で、式NHR12のアミンで化合物(28)を処理することによって調製できる。化合物(28)は、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで市販の5−ニトロウラシルを処理することによって調製できる。
(スキーム8)
スキーム8において、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りであり、及びR6は、直鎖又は分枝のC1−C4アルキル又はSiR789(式中、R7、R8及びR9の各々は、同じか又は異なり、直鎖又は分枝のC1−C4アルキル又はフェニルである)である。式(Ia)の化合物は、例えば参考実施例15に記載の一般手順を用いて、Pd(0)及び塩基の存在下でのボロン酸R3X−B(OH)2と式(29)の化合物のスズキカップリングによって調製され得る。式(29)の化合物は、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで式(30)の化合物を処理し、次に塩基の存在下に不活性溶媒中で、式NHR12のアミンで処理することによって調製され得る。(30)のような化合物は、例えばボロン酸R3X−B(OH)2と(31)タイプの化合物のカップリングによって調製できる。
(スキーム9)
スキーム9において、R1、R2、R3、R4、X及びYは、式(I)に関して上記で定義される通りである。式1aの化合物は、式40の化合物を適切な還元剤(例えば水素)で処理することによって調製され得る。式40の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で、式41の化合物を式NHR12のアミンで処理することによって調製され得る。式41の化合物は、式42の化合物から、N,N−ジアルキルアニリンの存在下にオキシ塩化リンで処理することによって調製され得る。式42の化合物は、塩基の存在下に不活性溶媒中で式9と43の化合物を一緒に反応させることによって調製され得る。式43の化合物は、市販のジメチルハロマロネート化合物(ハロはクロロ、ブロモ又はヨードを指す)から適切な求核置換反応によって調製され得る。
本発明の化合物は、生物学的試験においてPI3キナーゼの阻害剤であることが認められた。本発明の化合物は、クラスIbに比べてクラスIaのPI3キナーゼに対して選択的であり、典型的にはクラスIb PI3キナーゼに比べてクラスIaに対して少なくとも20倍の選択性を示す。一般に上記化合物は、p110γに比べてp110δアイソフォームに対して選択的である。
本発明の化合物は、従って、PI3キナーゼ、特にクラスIa PI3キナーゼの阻害剤として使用し得る。従って、本発明の化合物は、PI3キナーゼに関連する異常な細胞の増殖、機能又は行動から生じる疾患又は障害を処置するために使用できる。そのような疾患及び障害の例は、Drees et al in Expert Opin. Ther. Patents (2004) 14(5):703-732によって論じられている。これらとしては、増殖性疾患、例えば癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌障害及び神経障害が挙げられる。代謝/内分泌障害の例としては、糖尿病及び肥満が挙げられる。本発明の化合物を処置のために使用できる癌の例としては、白血病、脳腫瘍、腎癌、胃癌、ならびに皮膚、膀胱、乳房、子宮、肺、結腸、前立腺、卵巣及び膵臓の癌が挙げられる。
本発明の化合物はPI3キナーゼの阻害剤として使用し得る。PI3キナーゼに関連する異常な細胞の増殖、機能又は行動から生じる疾患又は障害、例えば免疫障害、癌、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌障害又は神経障害に罹患しているヒト又は動物の患者は、従って、上記で定義される本発明の化合物のそれらへの投与を含む方法によって処置することができる。患者の状態は、それによって改善(improve)又は改善(ameliorate)され得る。
本発明の化合物は、様々な投薬形態で、例えば経口的に、例えば錠剤、カプセル、糖衣錠又はフィルムコート錠、溶液又は懸濁液の形態で、あるいは非経口的に、例えば筋肉内、静脈内に又は皮下的に、投与することができる。化合物は、従って、注射又は注入によって投与され得る。
投薬量は、様々な因子(患者の年齢、体重及び状態、ならびに投与経路が挙げられる)に依存する。1日投薬量は広い範囲をとることができ、各々の特定の場合における個々の必要条件に合わせて調整される。しかしながら、典型的には、化合物を単独で成体のヒトに投与するとき各々の投与経路について採用される投薬量は、0.0001〜50mg/kg、最も一般的には0.001〜10mg/kg体重の範囲内、例えば0.01〜1mg/kgである。そのような投薬量は、例えば1日1〜5回投与され得る。静脈内注射に関しては、適切な1日用量は0.0001〜1mg/kg体重、好ましくは0.0001〜0.1mg/kg体重である。1日投薬量は、単回投薬量として又は分割用量スケジュールに従って投与することができる。
本発明の化合物は、薬学的又は獣医学的に受容可能な担体もしくは希釈剤も含む医薬組成物又は獣医学的組成物としての使用のために処方される。組成物は、典型的には従来の方法に従って調製され、薬学的又は獣医学的に適切な形態で投与される。化合物は、何らかの従来の形態で、例えば、以下のようにして投与され得る:
A)経口的に、例えば錠剤、被覆錠剤、糖衣錠、トローチ、ロゼンジ、水性又は油性の懸濁液、溶液、分散性粉末又は顆粒、乳剤、硬カプセルもしくは軟カプセル、又はシロップもしくはエリキシルとして。経口使用が意図される組成物は、医薬組成物の製造のための当分野で公知の任意の方法に従って調製され得、そのような組成物は、医薬的に上品で口当たりのよい調製物を提供するために甘味料、香味料、着色料及び防腐剤からなる群より選択される1又はそれ以上の物質を含有し得る。
錠剤は、錠剤の製造に適した、非毒性の薬学的に受容可能な賦形剤と混合された活性成分を含有する。これらの賦形剤は、例えば不活性希釈剤、例えば炭酸カルシウム、炭酸ナトリウム、ラクトース、デキストロース、サッカロース、セルロース、コーンスターチ、ジャガイモデンプン、リン酸カルシウム又はリン酸ナトリウム;造粒剤及び崩壊剤、例えばトウモロコシデンプン、アルギン酸、アルギネート又はナトリウムデンプングリコラート;結合剤、例えばデンプン、ゼラチン又はアカシア;潤滑剤、例えばシリカ、ステアリン酸マグネシウム又はステアリン酸カルシウム、ステアリン酸又は滑石;発泡性混合物;染料、甘味料、湿潤剤、例えばレシチン、ポリソルベート又はラウリル硫酸であり得る。錠剤は被覆されていなくてもよいし、又は胃腸管における崩壊と吸着を遅延させ、それによってより長期間にわたる持続的作用を提供するために公知の手法によって被覆されていてもよい。例えば時間遅延材料、例えばモノステアリン酸グリセリル又はジステアリン酸グリセリルが使用され得る。そのような調製物は、公知の方法で、例えば混合、造粒、錠剤化、糖被覆又はフィルム被覆のプロセスによって製造することができる。
経口使用のための処方物はまた、活性成分が不活性固体希釈剤、例えば炭酸カルシウム、リン酸カルシウム又はカオリンと混合されている硬ゼラチンカプセルとして、あるいは活性成分がそのままで又は水もしくは油性媒質(例えば落花生油、流動パラフィン又はオリーブ油)と混合されて存在する軟ゼラチンカプセルとして提供され得る。
水性懸濁液は、水性懸濁液の製造に適する賦形剤と混合された活性物質を含有する。そのような賦形剤は、懸濁化剤、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、ポリビニルピロリドン、トラガカントゴム及びアラビアゴムである;分散剤又は湿潤剤は、天然に存在するホスファチド、例えばレシチン、又は脂肪酸とアルキレンオキシドの縮合物、例えばステアリン酸ポリオキシエチレン、又は長鎖脂肪アルコールとエチレンオキシドの縮合物、例えばヘプタデカエチレンオキシセタノール、又は脂肪酸とヘキシトールから誘導される部分エステルとエチレンオキシドの縮合物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビトール、又は脂肪酸とヘキシトール無水物から誘導される部分エステルとエチレンオキシドの縮合物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンであり得る。
上記水性懸濁液はまた、1又はそれ以上の防腐剤(例えばエチルp−ヒドロキシベンゾエート又はn−プロピルp−ヒドロキシベンゾエート)、1又はそれ以上の着色料(例えばスクロース又はサッカリン)を含有し得る。
油性懸濁液は、活性成分を植物油(例えば落花生油、オリーブ油、ゴマ油又はヤシ油)に、又は鉱物油(例えば流動パラフィン)に懸濁することによって処方され得る。油性懸濁液は、増粘剤、例えば蜜ろう、固形パラフィン又はセチルアルコールを含有し得る。
上記で述べたような甘味料、及び香味料は、口当たりのよい経口調製物を提供するために添加され得る。これらの組成物は、抗酸化剤、例えばアスコルビン酸の添加によって保存され得る。水の添加による水性懸濁液の調製に適した分散性の粉末及び顆粒は、分散剤又は湿潤剤、懸濁化剤及び1又はそれ以上の防腐剤と混合された活性成分を提供する。適切な分散剤又は湿潤剤及び懸濁化剤は、既に上記で言及したものによって例示される。付加的な賦形剤、例えば甘味料、香味料及び着色料も存在し得る。
本発明の医薬組成物はまた、水中油型乳剤の形態であり得る。油相は、植物油(例えばオリーブ油又は落花生油)、又は鉱物油(例えば流動パラフィン)、又はこれらの混合物であり得る。適切な乳化剤は、天然に存在するゴム、例えばアラビアゴム又はトラガカントゴム、天然に存在するホスファチド、例えばダイズレシチン、及び脂肪酸とヘキシトール無水物から誘導されるエステル又は部分エステル、例えばモノオレイン酸ソルビタン、及びエチレンオキシドと上記部分エステルの縮合物、例えばモノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタンであり得る。乳剤はまた、甘味料及び香味料を含有し得る。シロップ及びエリキシルは、甘味料、例えばグリセロール、ソルビトール又はスクロースと共に処方され得る。特に糖尿病患者用のシロップは、グルコースに代謝されない又はごくわずかな量だけがグルコースに代謝される生成物だけ、例えばソルビトールを担体として含有することができる。
そのような処方物はまた、粘滑剤、防腐剤及び香味料及び着色料を含み得る;
B)非経口的に、皮下的に、又は静脈内、筋肉内又は胸骨内のいずれかの経路で、あるいは注入手法によって、滅菌した注射用の水性又は油性の懸濁液の形態で。この懸濁液は、上記で言及した湿潤剤及び懸濁化剤を適切に分散したものを使用して公知の技術に従って処方され得る。滅菌注射用調製物はまた、非毒性の非経口的に受容可能な希釈剤又は溶媒中の滅菌された注射用の溶液又は懸濁液、例えば1,3−ブタンジオール中の溶液であり得る。
使用し得る受容可能なビヒクル及び溶媒の中には、水、リンガー溶液及び等張塩化ナトリウム溶液がある。加えて、滅菌固定油は溶媒又は懸濁媒質として慣例的に使用される。このために、合成のモノグルセリド又はジグリセリドを含むいかなる無刺激性固定油も使用し得る。加えて、脂肪酸(例えばオレイン酸)も以下のような注入可能物質の調製において使用できる;
C)吸入によって、エーロゾル又はネブライザ用溶液の形態で;
D)直腸的に、常温で固体であるが直腸温度では液体であり、従って直腸内で溶けて薬物を放出する適切な非刺激性賦形剤と薬物を混合することによって調製される坐薬の形態で。そのような材料は、ココアバター及びポリエチレングリコールである;
E)局所的に、クリーム、軟膏、ゼリー、洗眼薬、溶液又は懸濁液の形態で。
本発明を以下の実施例においてさらに説明する。
(参考実施例1:スキーム5における中間体(18)及び(19)の調製)
(2,4−ジクロロ−6−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ピリミジン(L1)及び4,6−ジクロロ−2−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ピリミジン(M1))
室温のジオキサン(15ml)中の2,4,6−トリクロロピリミジン(1.00g、5.45mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(1.1当量、6.00mmol、1.04ml)で処理し、2−アミノメチルピリジン(1.1当量、6.00mmol、0.62ml)を滴下して、2時間攪拌した。tlc分析(EtOAc−ヘキサン、3:1)は、2つの生成物への変換を示した。ジオキサンを真空中で蒸発させ、残留物をH2O(15ml)とCHCl3(15ml)に分配した。有機層を分離し、水層をCHCl3(2×10ml)でさらに抽出した。合わせた抽出物を乾燥し(Na2SO4)、真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(同じ溶離液)による精製により、生成物L1(575mg、41%)及び2−異性体M1(280mg、20%)を淡黄色固体として得た。
L1:δH(250MHz,CDCl3)8.49(1H,d,J4.5,ピリジンAr),7.66(1H,td,J7.5,1.5,ピリジンAr),7.25−7.17(2H,m,2×ピリジンAr),6.85(1H,br,NH),6.36(1H,s,br,ピリミジンAr),4.66(2H,br,CH2
M1:δH(250MHz,CDCl3)8.49(1H,d,J4.5,ピリジンAr),7.61(1H,td,J7.5,1.5,ピリジンAr),7.24−7.12(2H,m,2×ピリジンAr),6.71(1H,br,NH),6.56(1H,s,ピリミジンAr),4.66(2H,d,J5.0,CH2)。
この方法を用いて調製した式(18)のさらなる化合物の例は以下の通りである。
(2,4−ジクロロ−6−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)ピリミジン(N1))
δH(250MHz,CDCl3)8.50(2H,m,2×ピリジンAr),7.62(1H,d,J7.5,ピリジンAr),7.28−7.25(1H,m,ピリジンAr),6.26(1H,s,ピリミジンAr),5.95(1H,br,NH),4.58(2H,br,CH2)。
(2,4−ジクロロ−6−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ピリミジン(O1))
δH(250MHz,CDCl3)8.55(1H,d,J4.0,ピリジンAr),7.66(1H,td,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.23−7.19(2H,m,2×ピリジンAr),6.66(1H,br,NH),6.31(1H,s,ピリミジンAr),3.92−3.85(2H,m,NHCH2),3.12(2H,t,I6.0,ArCH2)。
(2,4−ジクロロ−6−[2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン(P1))
δH(250MHz,CDCl3)8.41−8.37(1H,m,ピリジンAr),7.48(2H,d,J8.0,ピリジンAr),7.20(1H,t,J6.0,ピリジンAr),6.20(1H,s,ピリミジンAr),5.75(1H,br,NH),3.63−3.61(2H,m,NHCH2),2.88(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(2,4−ジクロロ−6−[2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(Q1))
δH(250MHz,CDCl3)8.47(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.08(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),6.20(1H,s,ピリミジンAr),5.28(1H,br,NH),3.62(2H,s,br,NHCH2),2.87(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(2,4−ジクロロ−6−[2−(モルホリン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(R1))
δH(250MHz,CDCl3)6.21(1H,br s,ピリミジンAr),5.97(1H,br,NH),3.63−3.60(4H,m,2×モルホリンCH2),3.41−3.31(2H,m,br,NHCH2),2.51(2H,t,J6.0,ArCH2),2.40−2.37(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(2,4−ジクロロ−6−[2−(ピペリジン−1−イル)エチルアミノ]ピリミジン(S1))
δH(250MHz,CDCl3)6.21(1H,br s,ピリミジンAr),6.05(1H,br,NH),3.39(1H,br,q,J5.0,NHCHAB),3.15(1H,br,NHCHAB),2.47(2H,t,J6.0,NCH2),2.32−2.30(4H,br,2×ピペリジンCH2),1.55−1.48(4H,m,2×ピペリジンCH2),1.40−1.38(2H,m,ピペリジンCH2)。
この方法を用いて調製した式(19)の化合物の例は以下の通りである。
(4,6−ジクロロ−2−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)ピリミジン(T1))
δH(250MHz,CDCl3)8.55(1H,d,J2.0,ピリジンAr),8.47(1H,dd,J5.0,1.5,ピリジンAr),7.61(1H,dd,J8.0,2.0,ピリジンAr),7.24−7.20(1H,m,ピリジンAr),6.59(1H,s,ピリミジンAr),6.06(1H,br,NH),4.59(2H,d,J6.0,CH2)。
(4,6−ジクロロ−2−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ピリミジン(U1))
δH(250MHz,CDCl3)8.49(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.17(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),6.60(1H,s,ピリミジンAr),6.24(1H,br,NH),4.61(2H,d,J6.5,CH2)。
(4,6−ジクロロ−2−[2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン(V1))
δH(250MHz,CDCl3)8.48(1H,d,J6.0,ピリジンAr),7.54(1H,td,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.11−7.06(2H,m,2×ピリジンAr),6.50(1H,s,ピリミジンAr),6.20(1H,br,NH),3.80(2H,q,J6.0,NHCH2),3.01(2H,t,J6.0,ArCH2)。
(4,6−ジクロロ−2−[2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン(W1))
δH(250MHz,CDCl3)8.43(2H,m,2×ピリジンAr),7.50(1H,dt,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.21−7.16(1H,m,ピリジンAr),6.55(1H,s,ピリミジンAr),5.48(1H,br,NH),3.64(2H,q,J7.0,NHCH2),2.85(2H,q,J7.0,ArCH2)。
(4,6−ジクロロ−2−[2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(X1))
δH(250MHz,CDCl3)8.46(2H,dd,J4.5,1.5,2×ピリジンAr),7.09(2H,dd,J4.5,1.5,2×ピリジンAr),6.55(1H,s,ピリミジンAr),5.54(1H,br,NH),3.66(2H,q,J7.0,NHCH2),2.84(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(4,6−ジクロロ−2−[2−(モルホリン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(Y1))
δH(250MHz,CDCl3)6.52(1H,s,ピリミジンAr),6.00(1H,br,NH),3.66−3.62(4H,m,2×モルホリンCH2),3.43(2H,q,J6.0,NHCH2),2.50(2H,t,J6.0,NCH2),2.43−2.39(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(4,6−ジクロロ−2−[2−(ピペリジン−1−イル)エチルアミノ]ピリミジン(Z1))
δH(250MHz,CDCl3)6.50(1H,s,ピリミジンAr),6.12(1H,br,NH),3.40(2H,q,J5.5,NHCH2),2.44(2H,t,J6.0,NCH2),2.33−2.31(4H,m,2×ピペリジンCH2),1.54−1.46(4H,m,2×ピペリジンCH2),1.41−1.37(2H,m,1×ピペリジンCH2)。
(参考実施例2:スキーム5におけるさらなる中間体(18)及び(19)の調製)
(4,6−ジクロロ−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン(A2)及び2,4−ジクロロ−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン(B2))
化合物A2及びB2を、WO99/65881に述べられている方法に従って以下のように調製した。
NaH 248mg(鉱物油中60%、10.36mmol)を、室温のTHF(20ml)中の2−ピリジンメタノール(0.90当量、9.81mmol、0.95ml)の溶液に添加し、30分間攪拌した。−78℃に冷却した後、2,4,6−トリクロロピリミジン(2g、10.90mmol)を滴下し、反応物を放置して室温に温め、3時間攪拌した。飽和NH4Cl水溶液(20ml)を添加し、混合物をEtOAc(20ml)で抽出した。有機相を乾燥し(MgSO4)、真空中で蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(EtOAc−DCM、1:1)により、2つの生成物の混合物(491mg、18%)を淡黄色固体として2.4:1の比で得、化合物B2を仮に主要異性体として指定した。δH(250MHz,CDCl3)8.66−8.61(2H,m,1×ピリジンArメジャー,1×ピリジンArマイナー),7.75(1H,td,J8.0,2.0,1×ピリジンArメジャー),7.74(1H,td,J8.0,2.0,1×ピリジンArマイナー),7.53(1H,d,J8.0,1×ピリジンArマイナー),7.44(1H,d,J8.0,1×ピリジンArメジャー),7.32−7.24(1H,2H,m,1×ピリジンArメジャー、1×ピリジンArマイナー),7.09(1H,s,ピリミジンArマイナー),6.84(1H,s,ピリミジンArメジャー),5.59(2H,s,CH2マイナー),5.58(2H,s,CH2メジャー)。
(参考実施例3:スキーム5における中間体(15)の調製)
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ピリミジン(C2))
室温のジオキサン(1ml)中の化合物M1(100mg、0.39mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(1.5当量、0.59mmol、0.10ml)及びモルホリン(1.5当量、0.59mmol、0.05ml)で処理し、室温で2時間攪拌した。その後、tlc分析(EtOAc)は完全な変換を示した。ジオキサンを真空中で蒸発させ、残留物をH2O(5ml)とCHCl3(5ml)に分配した。有機層を分離し、水層をCHCl3(2×2ml)でさらに抽出した。合わせた抽出物を乾燥し(Na2SO4)、真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(同じ溶離液)による精製により、生成物(101mg、83%)を無色固体として得た;δH(250MHz,CDCl3)8.47(1H,d,J4.0,ピリジンAr),7.56(1H,td,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.24−7.20(1H,m,ピリジンAr),7.09(1H,dd,J7.5,5.0,ピリジンAr),6.07(1H,br,NH),5.81(1H,s,ピリミジンAr),4.62(2H,d,J5.5,NHCH2),3.67−3.60(4H,m,2×モルホリンCH2),3.46−3.42(4H,m,2×モルホリンCH2)。
類似の方法を用いて以下のさらなる化合物(15)を調製した。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)ピリミジン(D2))
δH(250MHz,CDCl3)8.52(1H,s,ピリジンAr),8.43(1H,d,J4.0,ピリジンAr),7.58(1H,d,J8.0,ピリジンAr),7.18−7.15(1H,m,ピリジンAr),5.83(1H,s,ピリミジンAr),5.61(1H,br,NH),4.52(2H,d,J6.0,NHCH2),3.65−3.62(4H,m,2×モルホリンCH2),3.46−3.42(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ピリミジン(E2))
δH(250MHz,CDCl3)8.50(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.32(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),5.86(1H,s,ピリミジンAr),5.52(1H,br,NH),4.57(2H,d,J6.0,NHCH2),3.64−3.60(4H,m,2×モルホリンCH2),3.43−3.39(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−[2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン(F2))
δH(250MHz,CDCl3)8.47(1H,d,J5.0,ピリジンAr),7.52(1H,td,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.09−7.04(2H,m,2×ピリジンAr),5.77(1H,s,ピリミジンAr),5.38(1H,br t,J5.0,NH),3.78−3.65(6H,m,2×モルホリンCH2及びNHCH2),3.57−3.46(4H,m,2×モルホリンCH2),2.98(2H,t,J6.5,ArCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−[2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン(G2))
δH(250MHz,CDCl3)8.41−8.38(2H,m,ピリジンAr),7.45(1H,d,J7.5,ピリジンAr),7.17−7.12(1H,m,ピリジンAr),5.80(1H,s,ピリミジンAr),5.18(1H,br,NH),3.74−3.66(4H,m,2×モルホリンCH2),3.56(2H,q,J7.0,NHCH2),3.50−3.41(4H,m,2×モルホリンCH2),2.82(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(H2))
δH(250MHz,CDCl3)8.45(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.11(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),5.82(1H,s,ピリミジンAr),4.98(1H,br,NH),3.70−3.66(4H,m,2×モルホリンCH2),3.59(2H,q,J7.0,NHCH2),3.49(4H,m,2×モルホリンCH2),2.83(2H,t,J 7.0,ArCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−[2−(モルホリン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン)
δH(250MHz,CDCl3)5.79(1H,s,ピリミジンAr),5.45(1H,br,NH),3.69−3.58(8H,m,4×モルホリンCH2),3.51−3.47(4H,m,2×モルホリンCH2),3.39(2H,q,J6.0,NHCH2),2.49(2H,t,J6.0,NCH2),2.44−2.40(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(6−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン(J2))
δH(250MHz,CDCl3)8.49(1H,d,J5.0,1×ピリジンAr),7.63(1H,td,J8.0,2.0,1×ピリジンAr),7.44(1H,d,J8.0,1×ピリジンAr),7.14(1H,dd,J8.0,5.0,1×ピリジンAr),6.11(1H,s,ピリミジンAr),5.41(2H,s,OCH2),3.68−3.64(4H,m,2×モルホリンCH2),3.53−3.50(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(参考実施例4:スキーム5における中間体(16)の調製)
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルアミノ)ピリミジン(K2))
ジオキサン(1ml)中の化合物L1(100mg、0.39mmol)の溶液を、ジイソプロピルエチルアミン(1.5当量、0.59mmol、0.10ml)及びモルホリン(1.8当量、0.70mmol、0.06ml)で処理し、70℃に8時間加熱した。tlc分析(CHCl3−MeOH、9:1)は完全な変換を示した。ジオキサンを真空中で蒸発させ、残留物をH2O(5ml)とCHCl3(5ml)に分配した。有機層を分離し、水層をCHCl3(2×2ml)でさらに抽出した。合わせた抽出物を乾燥し(Na2SO4)、真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(同じ溶離液)による精製により、生成物(91mg、76%)を無色固体として得た;δH(250MHz,CDCl3)8.49(1H,d,J4.5,ピリジンAr),7.60(1H,td,J8.0,2.0,ピリジンAr),7.22−7.12(2H,m,2×ピリジンAr),5.85(1H,br,NH),5.75(1H,s,ピリミジンAr),4.56(2H,d,J5.0,NHCH2),3.68−3.60(8H,m,4×モルホリンCH2)。
類似の方法を用いて以下のさらなる化合物(16)を調製した。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−3−イルメチルアミノ)ピリミジン(L2))
δH(250MHz,CDCl3)8.51(1H,d,J2.0,ピリジンAr),8.46(1H,dd,J5.0,1.5,ピリジンAr),7.57(1H,dd,J8.0,2.0,ピリジンAr),7.23−7.18(1H,m,ピリジンAr),5.68(1H,s,ピリミジンAr),5.03(1H,br,NH),4.49(2H,d,J6.0,NHCH2),3.68−3.60(8H,m,4×モルホリンCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−4−イルメチルアミノ)ピリミジン(M2))
δH(250MHz,CDCl3)8.52(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.33(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),5.72(1H,s,ピリミジンAr),5.36(1H,br,NH),4.57(2H,d,J6.0,NHCH2),3.65−3.55(8H,m,4×モルホリンCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−[2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン(N2))
δH(250MHz,CDCl3)8.48(1H,dt,J5.0,1.5,ピリジンAr),7.55(1H,td,J7.5,2.0,ピリジンAr),7.12−7.07(2H,m,2×ピリジンAr),5.64(1H,s,ピリミジンAr),5.39(1H,br,NH),3.65−3.62(10H,m,4×モルホリンCH2,NHCH2),2.98(2H,t,J6.5,ArCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−[2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン(O2))
δH(250MHz,CDCl3)8.44−8.39(2H,m,2×ピリジンAr),7.45(1H,dt,J8.0,2.0,ピリジンAr),7.20−7.16(1H,m,ピリジンAr),5.62(1H,s,ピリミジンAr),4.73(1H,br,NH),3.66(8H,br s,4×モルホリンCH2),3.52(2H,br q,J6.5,NHCH2),2.83(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−[2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(P2))
δH(250MHz,CDCl3)8.58(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.24(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),5.74(1H,s,ピリミジンAr),4.88(1H,br,NH),3.80−3.63(10H,m,4×モルホリンCH2,NHCH2),2.98(2H,t,J7.0,ArCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−[2−(モルホリン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン(Q2))
δH(250MHz,CDCl3)5.67(1H,s,ピリミジンAr),5.22(1H,br,NH),3.70−3.62(12H,m,6×モルホリンCH2),3.30(2H,br,NHCH2),2.50(2H,t,J6.0,NCH2),2.40(4H,t,J4.5,1×モルホリンCH2)。
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン(R2))
δH(250MHz,CDCl3)8.51(1H,d,J4.5,1×ピリジンAr),7.63(1H,td,J8.0,2.0,1×ピリジンAr),7.31(1H,d,J8.0,1×ピリジンAr),7.16(1H,dd,J7.0,5.5,1×ピリジンAr),6.08(1H,s,ピリミジンAr),5.40(2H,s,OCH2),3.68−3.59(8H,m,4×モルホリンCH2)。
(参考実施例5:スキーム6における中間体(23)の調製)
(エチル2−(3−ベンジルオキシフェニル)−4−ヒドロキシピリミジンカルボキシレート(H3))
エタノール(20ml)中のマロン酸誘導体(24)(1.5g、6.95mmol)及びアミジンS(1.1当量、7.65mmol、1.73g)の溶液にナトリウムエトキシド(1.1当量、7.65mmol、520mg)を添加し、混合物を室温で4時間攪拌した。この時間の後、固体生成物をろ取し、空気中で乾燥させて、1.56g(64%)を淡黄色固体として得た;δH(250MHz,DMSO−d6)8.54(1H,br,ピリミジンAr),7.96−7.90(2H,br,2×Ar),7.48−7.32(6H,br,6×Ar),7.06(1H,br d,J7.0,Ar),5.17(2H,br,s,OCH2),4.17(2H,br q,J6.5,CO2CH2),1.27(3H,br,t,J6.5,CO2CH2CH3)。
(参考実施例6:スキーム6における中間体(22)の調製)
(エチル2−(3−ベンジルオキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)ピリミジンカルボキシレート(I3))
N,N−ジメチルアニリン(1.1当量、0.71mmol、0.09ml)を含有するPOCl3(2ml)中の化合物H3(225mg、0.64mmol)の溶液を110℃で18時間攪拌した。POCl3を真空中で除去し、残留物をトルエン(5ml)と共沸させて、CHCl3(5ml)に再溶解し、氷に注ぎ入れた。有機層を分離し、水で洗って、乾燥し(MgSO4)、真空中で濃縮した。粗生成物をジオキサン(2ml)に溶解し、DIPEA(2当量、1.28mmol、0.22ml)及びモルホリン(5当量、3.21mmol、0.28ml)で処理して、80℃で4時間加熱した。ジオキサンを真空中で蒸発させ、残留物をH2O(5ml)とCHCl3(5ml)に分配した。有機層を分離し、水層をCHCl3(2×2ml)でさらに抽出した。合わせた抽出物を乾燥し(Na2SO4)、真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(ヘキサン−EtOAc、3:1)による精製により、生成物(196mg、2工程について73%)を無色固体として得た;δH(250MHz,CDCl3)8.79(1H,s,ピリミジンAr),7.96−7.92(2H,m,2×Ar),7.42−7.23(6H,m,6×Ar),7.06−7.02(1H,m,Ar),5.09(2H,s,OCH2),4.30(2H,q,J7.0,CO2CH2),3.76−3.72(4H,m,2×モルホリンCH2),3.65−3.60(4H,m,2×モルホリンCH2),1.32(3H,t,J7.0,CO2CH2CH3)。
(参考実施例7:スキーム6における中間体(21)の調製)
(2−(3−ベンジルオキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)ピリミジンカルボン酸(J3))
THF−MeOH−水(5:2:2、1.5ml)中の化合物I3(94mg)の溶液を水酸化リチウム(5当量、1.79mmol、75mg)で処理し、100℃で1時間半攪拌した。この時間の後、反応物を冷却し、2M HClで慎重に酸性化して、生成物(51mg)を黄色固体として沈殿させた;δH(250MHz,DMSO−d6)8.63(1H,s,ピリミジンAr),7.97−7.93(2H,s,2×Ar),7.55−7.30(6H,m,6×Ar),7.19−7.15(1H,m,Ar),5.20(2H,s,OCH2),3.68−3.65(8H,m,4×モルホリンCH2)。
(参考実施例8:スキーム7における中間体(27)の調製)
(2−クロロ−4−(モルホリン−4−イル)−5−ニトロピリミジン(K3))
Na2CO3(1.0当量、5.16mmol、546mg)を含有する0℃のアセトン(10ml)中のジクロロピリミジン(1.00g、5.16mmol)の溶液を、アセトン(3ml)中のモルホリン(1.0当量、5.16mmol、0.45ml)の溶液を滴下して処理し、0℃で1時間攪拌した。Tlc(DCM−ヘキサン、4:2)は反応の完了を示し、2つの生成物を生じた。アセトンを真空中で除去し、残留物を水とEtOAcに分配して、有機層を乾燥し(MgSO4)、真空中で蒸発させた。カラムクロマトグラフィー(DCM−EtOAc、9:1)により、生成物(560mg、45%)を淡黄色固体として、同じく黄色固体として二置換生成物260mg(17%)と共に得た。
K3:δH(250MHz,CDCl3)8.68(1H,s,ピリミジンAr),3.75−3.71(4H,m,2×モルホリンCH2),3.57−3.53(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(参考実施例9:スキーム7における式(26)の中間体の調製)
(2−(3−メトキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)−5−ニトロピリミジン(L3))
密封できる試験管に入れたDME−H2O−EtOH(7:3:2,2.5ml)中の化合物K3(100mg、0.41mmol)の溶液をPdCl2(dppf)(5mol%、17mg)、3−メトキシフェニルボロン酸(2.2当量、0.90mmol、136mg)及びNa2CO3(2.0当量、0.82mmol、88mg)で処理し、密封して、マイクロ波装置において150℃で10分間加熱した。次に溶媒を真空中で除去し、残留物を水とCHCl3に分配して、有機相を分離し、乾燥して(MgSO4)、真空中で濃縮した。カラムクロマトグラフィー(DMC−EtOAc、95:5)により、生成物(50mg、39%)を黄色固体として得た;δH(250MHz,CDCl3)9.07(1H,s,ピリミジンAr),8.04−8.00(2H,m,2×Ar),7.44(1H,t,J8.0,Ar),7.13(1H,ddd,J8.0,2.5,1.0,Ar),3.94(3H,s,OCH3),3.90−3.87(4H,m,2×モルホリンCH2),3.77−3.74(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(参考実施例10:スキーム7における中間体(25)の調製)
(5−アミノ−2−(3−メトキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)ピリミジン(M3))
10%活性炭担持Pd(5mg)を含有するEtOH−EtOAc(1:1、2ml)中のニトロ化合物L3(31mg、0.099mmol)の溶液を水素ガスバルーン下で1時間半攪拌した。その後tlc(DCM−EtOAc、9:1)は反応の完了を示した。混合物をEtOAcで希釈し、セライトの短いパッドを通してろ過して、溶媒を真空中で蒸発させ、アミン(25mg、89%)を油として得た。δH(250MHz,CDCl3)8.03(1H,s,ピリミジンAr),7.87−7.83(2H,m,Ar),7.28(1H,t,J8.0,Ar),6.89(1H,ddd,J8.0,2.5,1.0,Ar),3.83(3H,s,OCH3),3.80−3.75(4H,m,2×モルホリンCH2),3.64(2H,br,NH2),3.47−3.43(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(実施例1:スキーム5における式(Ib)及び(Ic)の化合物の調製)
マイクロ波管に入れたDME(1ml)中の化合物F2(50mg、0.15mmol)、Bedfordパラダサイクル(palladacycle)(Organometallics 2003, 22, 987に記載されているように調製した;5mol%,5mg)及びインドール−4−ボロン酸(2.2当量、0.34mmol、55mg)の溶液を5分間攪拌した。炭酸ナトリウム水溶液(2M、2.2当量、0.34mmol、0.17ml)を添加し、混合物を150℃で加熱しながらマイクロ波で30分間攪拌した。この時間の後、混合物を放置して室温に冷却させ、短いシリカカラムに通して、CH2Cl2−MeOH、9:1で溶出した。合わせた溶離液を真空中で濃縮した後、残留物をカラムクロマトグラフィー(CHCl3−MeOH、9:1)によって精製して、生成物(25mg、40%)を淡褐色固体として得た:
δH(500MHz,CD3OD)8.44(1H,d,J4.0,ピリジンAr),7.71(1H,td,J7.7,1.8,ピリジンAr),7.47(1H,d,J8.1,インドールAr),7.37(1H,d,J7.1,ピリジンAr),7.33(1H,d,J7.8,インドールAr),7.31(1H,d,J3.2,インドールAr),7.23(1H,dd,J7.0,5.5,ピリジンAr),7.17(1H,t,J7.7,インドールAr),6.79(1H,br,インドールAr),6.40(1H,s,ピリミジンAr),3.80(2H,t,J6.9,NHCH2),3.76−3.74(4H,m,2×モルホリンCH2),3.65−3.63(4H,m,2×モルホリンCH2),3.14(2H,t,J6.9,ArCH2)。
類似の方法とインドール4−ボロン酸又はインドール6−ボロン酸のいずれかを使用して、以下のさらなる式(Ib)及び(Ic)の化合物を調製した。
δH(500MHz,CDCl3)8.58(1H,d,J4.4,ピリジンAr),8.46(1H,s,br,NH),7.62(1H,td,J7.6,1.8,ピリジンAr),7.54(1H,d,J6.8,ピリジンAr),7.41(1H,d,J8.1,インドールAr),7.24−7.28(2H,m,2×インドールAr),7.18(1H,d,J7.8,インドールAr),7.16(1H,dd,J7.5,4.9,ピリジンAr),7.07(1H,t,J2.2,インドールAr),6.22(1H,s,ピリミジンAr),5.23(1H,t,J5.5,NH),3.89−3.87(4H,m,2×モルホリンCH2),3.84−3.81(2H,m,NHCH2),3.80−3.78(4H,m,2×モルホリンCH2),3.12(2H,t,J6.6,ArCH2)。
δH(500MHz,DMSO−d6)11.20(1H,br,NH),8.47(1H,d,J2.0,ピリジンAr),8.40(1H,dd,J4.7,ピリジンAr),7.67(1H,dt,J7.9,2,ピリジンAr),7.54(1H,d,J7.9,インドールAr),7.48(1H,d,J7.9,インドールAr),7.40(1H,t,J2.8,インドールAr),7.31(1H,dd,J7.6,4.7,ピリジンAr),7.15(1H,t,J7.6,インドールAr),7.01(1H,br,インドールAr),6.49(1H,s,br,ピリミジンAr),3.70−3.68(4H,m,2×モルホリンCH2),3.59−3.57(6H,m,2×モルホリンCH2,NHCH2),2.92(2H,t,J7.3,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.43(1H,d,J1.8,ピリジンAr),8.36(1H,dd,J4.7,1.8,ピリジンAr),7.75(1H,dt,J8.0,1.9,ピリジンAr),7.46−7.44(2H,m,2×インドールAr),7.36(1H,dd,J7.8,4.7,ピリジンAr),7.30(1H,d,J3.2,インドールAr),7.16(1H,t,J7.7,インドールAr),6.89(1H,dd,J3.1,0.6,インドールAr),6.28(1H,s,ピリミジンAr),3.82−3.80(4H,m,2×モルホリンCH2),3.77−3.75(4H,m,2×モルホリンCH2),3.71−3.68(2H,m,NHCH2),2.99(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(250MHz,CDCl3)8.52(2H,dd,J4.4,1.6,2×ピリジンAr),8.31(1H,s,br,NH),7.55(1H,d,J7.3,インドールAr),7.46(1H,d,J8.2,インドールAr),7.30−7.26(1H,m,インドールAr),7.20(2H,dd,J4.4,1.6,2×ピリジンAr),7.03(1H,br,インドールAr),6.42(1H,s,インドールAr),5.31(1H,s,ピリミジンAr),3.81−3.79(4H,m,2×モルホリンCH2),3.77(2H,td,J7.0,6.6,NHCH2),3.66−3.64(4H,m,2×モルホリンCH2),2.98(2H,t,J7.0,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.57(2H,d,J5.7,2×ピリジンAr),7.44(2H,d,J7.7,2×インドールAr),7.31(2H,d,J5.6,2×ピリジンAr),7.29(1H,d,J3.1,インドールAr),7.15(1H,t,J7.7,インドールAr),6.89(1H,d,J3.1,インドールAr),6.27(1H,s,ピリミジンAr),3.81−3.79(4H,m,2×モルホリンCH2),3.76−3.74(4H,m,2×モルホリンCH2),3.69(2H,t,J6.9,NHCH2),2.98(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.53(1H,d,J4.4,ピリジンAr),7.86(1H,td,J7.8,1.7,ピリジンAr),7.58−7.55(2H,m,1×ピリジンAr,1×インドールAr),7.50(1H,d,J8.0,インドールAr),7.36(1H,dd,J7.2,5.2,ピリジンAr),7.34(1H,d,J3.2,インドールAr),7.19(1H,t,J8.0,インドールAr),6.96(1H,A,J3.2,インドールAr),6.68(1H,s,ピリミジンAr),5.52(2H,s,OCH2),3.82−3.80(4H,m,2×モルホリンCH2),3.73−3.71(4H,m,2×モルホリンCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.49(1H,d,J4.2,ピリジンAr),7.79(1H,td,J7.7,1.7,ピリジンAr),7.59(1H,d,J7.8,インドールAr),7.48−7.47(2H,d,J7.8,1×インドールAr,1×ピリジンAr),7.31−7.29(2H,m,1×インドールAr,1×ピリジンAr),7.16(1H,t,J7.7,インドールAr),6.79(1H,dd,J3.2,0.8,インドールAr),6.73(1H,s,ピリミジンAr),5.51(2H,s,OCH2),3.67(4H,m,2×モルホリンCH2),3.58−3.56(4H,m,2×モルホリンCH2)。
δH(250MHz,CDCl3)9.78(1H,br,NH),8.49(1H,d,J4.5,ピリジンAr),8.19(1H,s,インドールAr),7.61(1H,d,J8.1,インドールAr),7.58(1H,d,J8.1,インドールAr),7.52(1H,td,J7.6,1.5,ピリジンAr),7.15(1H,br,インドールAr),7.12(1H,d,J7.7,ピリジンAr),7.07(1H,dd,J7.1,4.5,ピリジンAr),6.47(1H,s,ピリミジンAr),6.29(1H,br,インドールAr),3.86−3.83(2H,m,NHCH2),3.76−3.74(4H,m,2×モルホリンCH2),3.62−3.60(4H,m,2×モルホリンCH2),3.09(2H,t,J7.0,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.45(1H,d,J4.5,ピリジンAr),8.05(1H,s,インドールAr),7.70(1H,td,J7.8,1.8,ピリジンAr),7.61(1H,dd,J8.5,1.2,インドールAr),7.57(1H,d,J8.5インドールAr),7.29(1H,d,J7.8,ピリジンAr),7.27(1H,d,J3.1,インドールAr),7.22(1H,dd,J6.6,4.5,ピリジンAr),6.46(1H,dd,J3.1,0.6,インドールAr),6.25(1H,s,ピリジンAr),3.84−3.82(4H,m,2×モルホリンCH2),3.78−3.74(6H,m,2×モルホリンCH2,NHCH2),3.09(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(500MHz,CDCl3)9.22(1H,br s,NH),8.49(1H,s,ピリジンAr),8.44(1H,dd,J4.8,1.6,ピリジンAr),8.17(1H,s,インドールAr),7.65(1H,d,J8.3,インドールAr),7.61(1H,d,J8.3,インドールAr),7.47(1H,d,J7.5,ピリジンAr),7.20(1H,t,J2.9,インドールAr),7.16(1H,dd,J7.5,4.8,ピリジンAr),6.52(1H,br m,インドールAr),6.35(1H,s,ピリミジンAr),3.79−3.77(4H,m,2×モルホリンCH2),3.64−3.60(6H,m,2×モルホリンCH2,NHCH2),2.87(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.40(1H,s,ピリジンAr),8.35(1H,d,J3.9,ピリジンAr),8.04(1H,s,インドールAr),7.68(1H,d,J7.8,ピリジンAr),7.60(1H,dd,J8.3,1.4,インドールAr)7.57(1H,d,J8.3,インドールAr),7.32(1H,dd,J7.7,4.9,ピリジンAr),7.27(1H,d,J3.1,インドールAr),6.46(1H,dd,J3.1,0.7,インドールAr),6.24(1H,s,ピリミジンAr),3.84−3.82(4H,m,2×モルホリンCH2),3.78−3.76(4H,m,2×モルホリンCH2),3.66(2H,t,J7.0,NHCH2),2.96(2H,t,J7.0,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.44(2H,d,J6.0,2×ピリジンAr),7.96(1H,s,インドールAr),7.64(1H,d,J8.5,インドールAr),7.54(1H,d,J8.5,インドールAr),7.38−7.37(3H,m,2×ピリジンAr,1×インドールAr),6.52(1H,s,ピリミジンAr),6.51(1H,dd,J3.2,0.7,インドールAr),3.80−3.74(10H,4×モルホリンCH2,NHCH2),3.04(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.43(2H,dd,J4.5,1.5,2×ピリジンAr),8.07(1H,br s,インドールAr),7.60(1H,dd,J8.4,1.5,インドールAr),7.56(1H,d,J8.4,インドールAr),7.34(2H,dd,J4.5,1.5,2×ピリジンAr),7.31(1H,d,J3.1,インドールAr),6.46(1H,d,J3.1,インドールAr),6.28(1H,s,2×ピリジンAr),3.72(2H,t,J6.9,NHCH2),3.84−3.82(4H,m,2×モルホリンCH2),3.78−3.76(4H,m,2×モルホリンCH2),3.00(2H,t,J6.9,ArCH2)。
δH(500MHz,CD3OD)8.53(1H,d,J5.5,ピリジンAr),8.17(1H,s,インドールAr),7.86(1H,td,J7.7,1.8,ピリジンAr),7.72(1H,dd,J8.3,1.6,インドールAr),7.60(1H,d,J8.4,インドールAr),7.56(1H,d,J7.5,ピリジンAr),7.36(1H,dd,J7.5,5.5,ピリジンAr),7.33(1H,d,J3.3,インドールAr),6.69(1H,s,ピリミジンAr),6.48(1H,dd,J3.1,インドールAr),5.51(2H,s,OCH2),3.84−3.71(4H,m,2×モルホリンCH2),3.32−3.32(4H,m,2×モルホリンCH2)。
δH(500MHz,CDCl3)8.59(1H,d,J4.8,ピリジンAr),8.39(1H,br,NH),8.68(1H,s,インドールAr),7.70−7.67(3H,m,2×インドールAr,1×ピリジンAr),7.59(1H,d,J7.9,ピリジンAr),7.30(1H,t,J2.8,インドールAr),7.19(1H,dd,J6.9,5.4,ピリジンAr),6.67(1H,s,ピリミジンAr),6.58(1H,br,インドールAr),5.64(2H,s,OCH2),3.79−3.77(4H,m,2×モルホリンCH2),3.69−3.67(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(実施例2:スキーム7における式(Ia)の化合物の調製)
(2−(3−メトキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)−5−[(ピリジン−4−イル)カルボニルアミノ]ピリミジン(N3))
室温のCHCl3(1ml)中のアミンM3(25mg、0.087mmol)の溶液をジイソプロピルエチルアミン(2.5当量、0.21mmol、0.03ml)及び酸塩化物(2.2当量、0.196mmol、34mg)で処理し、室温で1時間攪拌した。tlc(DCM−EtOAc、9:1)は不完全な反応を示した。さらなる塩基(0.03ml)と酸塩化物(34mg)を添加し、反応物を室温で18時間攪拌した。その後tlcは完全な変換を示した。標準的な水系ワークアップとカラムクロマトグラフィー(同じ溶離液)により、生成物(16mg、47%)を無色固体として得た;δH(250MHz,CDCl3)9.03(1H,s,ピリミジンAr),8.79−8.61(3H,m,2×ピリジンAr,NH),7.94−7.89(2H,m,Ar),7.76(2H,d,J5.0,ピリジンAr),7.34(1H,t,J8.0,Ar),6.99(1H,ddd,J8.0,2.5,1.0,Ar),3.85(3H,s,OCH3),3.81−3.72(4H,m,2×モルホリンCH2),3.57−3.53(4H,m,2×モルホリンCH2)。
類似の方法を使用して、以下のさらなる式(Ia)の化合物を調製した:
(2−(3−メトキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)−5−[(ピリジン−3−イル)カルボニルアミノ]ピリミジン(O3))
δH(250MHz,CDCl3)9.17(1H,br,NH),9.05(1H,d,J2.0,ピリミジンAr),8.77(1H,dd,J5.0,1.5,ピリジンAr),8.21(1H,dt,J8.0,2.0,ピリジンAr),7.96−7.87(3H,m,2×ピリジンAr,1×Ar),7.44(1H,dd,J8.0,5.5,Ar),7.32(1H,t,J8.0,Ar),6.95(1H,ddd,J8.0,2.5,1.0,Ar),3.84(3H,s,OCH3),3.83−3.79(4H,m,2×モルホリンCH2),3.45−3.41(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(2−(3−メトキシフェニル)−4−(モルホリン−4−イル)−5−[(ピリジン−3−イル)カルボニルアミノ]ピリミジン(P3))
δH(250MHz,CDCl3)9.96(1H,br,NH),9.40(1H,s,ピリミジンAr),8.58(1H,dq,J4.5,1.0,ピリジンAr),8.24(1H,dt,J8.0,1.0,ピリジンAr),7.97−7.85(3H,m,2×ピリジンAr,1×Ar),7.47(1H,ddd,J8.0,5.0,1.0,Ar),7.31(1H,t,J8.0,Ar),6.94(1H,ddd,J8.0,2.5,1.0,Ar),3.90−3.87(4H,2×モルホリンCH2),3.85(3H,s,OCH3),3.46−3.43(4H,m,2×モルホリンCH2)。
(実施例3:生物学的試験)
上記実施例で述べるように調製した本発明の化合物を以下の一連の生物学的アッセイに供した。
(i)PI3Kの生化学的スクリーニング
PI3Kの化合物阻害を、1uMの濃度の精製組換え酵素とATPを使用した放射アッセイにおいて測定した。全ての化合物を100%DMSO中で連続希釈した。キナーゼ反応物を室温で1時間インキュベートし、PBSの添加によって反応を停止させた。その後、S字状用量−反応曲線適合(可変勾配)を用いてIC50値を決定した。試験した全ての化合物がPI3Kに対して50μM又はそれ以下のIC50を有した。典型的には、PI3Kに対するIC50は5−500nMであった。
(ii)細胞増殖の阻害
細胞を96穴プレートに最適密度で接種し、試験化合物の存在下で4日間インキュベートした。その後Alamar BlueTMをアッセイ培地に添加し、細胞を6時間インキュベートした後、544nm励起、590nm発光で読み取った。S字状用量反応曲線適合を用いてEC50値を算定した。試験した全ての化合物が、使用した細胞系統の範囲内で50uM又はそれ以下のEC50を有した。
(実施例4:錠剤組成物)
各々0.15gの重量で、本発明の化合物25mgを含有する錠剤を以下のように製造した。
10,000錠のための組成
本発明の化合物 (250g)
ラクトース (800g)
コーンスターチ (415g)
滑石粉末 (30g)
ステアリン酸マグネシウム (5g)
本発明の化合物、ラクトース及び半量のコーンスターチを混合した。次に混合物を、0.5mmメッシュサイズのふるいを通して押し出した。コーンスターチ(10g)を温水(90ml)に懸濁する。生じたペーストを使用して粉末を造粒した。顆粒を乾燥し、1.4mmメッシュサイズのふるい上で小さな断片に粉砕した。残りの量のデンプン、滑石及びマグネシウムを添加し、慎重に混合して、錠剤に加工した。
(実施例5:注射用処方物)
本発明の化合物 200mg
0.1M塩酸溶液 又は
0.1M水酸化ナトリウム溶液 pH4.0〜7.0にするための適量
滅菌水 10mlにするための適量。
本発明の化合物を水の大部分(35℃〜40℃)に溶解し、適宜に塩酸又は水酸化ナトリウムでpHを4.0〜7.0に調整した。次にバッチを水で一定容量にし、滅菌ミクロ細孔フィルタを通して滅菌10mlアンバーガラスバイアル(1型)にろ過し、滅菌ふたとオーバーシールで密閉した。
(実施例6:筋肉内注射)
本発明の化合物 200mg
ベンジルアルコール 0.10g
グリコフロール 75 1.45g
注射用水 3.00mlにするための適量
本発明の化合物をグリコフロール(glycofurol)に溶解した。次にベンジルアルコールを添加し、溶解して、水を加えて3mlにした。その後混合物を、滅菌ミクロ細孔フィルタを通してろ過し、滅菌3mlガラスバイアル(1型)中に密閉した。
(実施例7:シロップ処方物)
本発明の化合物 250mg
ソルビトール溶液 1.50g
グリセロール 2.00g
安息香酸ナトリウム 0.005g
香味料 0.0125ml
精製水 5.00mlにするための適量
本発明の化合物を、グリセロールと精製水の大部分の混合物に溶解した。次に安息香酸ナトリウムの水溶液を上記溶液に添加し、次いでソルビトール溶液を添加して、最後に香味料を添加した。精製水で一定容量にして、十分に混合した。

Claims (13)

  1. 式(I)
    (式中、
    −XR3は環の2位で結合し、及び−YR4は環の5位又は6位で結合しているか、又は−YR4は環の2位で結合し、及び−XR3は環の6位で結合し;
    1及びR2は、それらが結合しているN原子と共に、置換されていないか又は置換されたモルホリン環を形成し;
    Xは、直接結合、−O−、−CR’R’’−及び−NR’(式中、R’及びR’’は各々、独立してH又はC1−C6アルキルである)から選択され;
    3は、置換されていないか又は置換されたインドール基であり;
    及び
    (a)Yは、−O−(CH2n−、−NH−(CH2n−、−NHC(O)−(CH2n−及び−C(O)NH−(CH2n−(式中、nは0又は1〜3の整数である)から選択され、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から各々独立して選択されるか、又はR5及びR6は、それらが結合している窒素原子と共に、置換されていないか又は置換された飽和5員、6員又は7員のN含有複素環式基を形成する)から選択されるか;
    (b)Yは直接結合であり、及びR4は、置換されていないか又は置換された不飽和5〜12員の炭素環式又は複素環式基、及び−NR56基(式中、R5及びR6は、同じか又は異なり、H、置換されていないか又は置換されたC1−C6アルキル、置換されていないか又は置換されたC3−C10シクロアルキル、−C(O)R、−C(O)N(R)2及び−S(O)mR(式中、R及びmは上記で定義される通りである)から各々独立して選択される)から選択される
    のいずれかである)
    のピリミジンである化合物又はその薬学的に受容可能な塩。
  2. ピリミジンが、式(Ia)
    (式中、R1、R2、R3、R5、Y及びXは、請求項1に記載の通りである)
    である、請求項1に記載の化合物。
  3. ピリミジンが、式(Ib)
    (式中、R1、R2、R3、R4、Y及びXは、請求項1に記載の通りである)
    である、請求項1に記載の化合物。
  4. ピリミジンが、式(Ic)
    (式中、R1、R2、R3、R4、Y及びXは、請求項1に記載の通りである)
    である、請求項1に記載の化合物。
  5. −Xが直接結合である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物。
  6. 6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ)ピリミジン;
    2−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
    6−(インドール−4−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
    6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−2−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−3−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−[(2−(ピリジン−4−イル)エチルアミノ]ピリミジン;
    2−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−6−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン;
    6−(インドール−6−イル)−4−(モルホリン−4−イル)−2−(ピリジン−2−イルメチルオキシ)ピリミジン
    およびその薬学的に受容可能な塩
    から選択される、請求項1に記載の化合物。
  7. 薬学的に受容可能な担体又は希釈剤及び、活性成分として、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物を含む、医薬組成物。
  8. 治療によるヒト又は動物の身体の医学的処置の方法における使用のための、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物。
  9. PI3キナーゼに関連する異常な細胞の増殖、機能又は行動から生じる疾患又は障害を処置するための薬剤の製造における、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物の使用。
  10. 薬剤が、癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害及び神経障害を処置するためである、請求項9に記載の使用。
  11. 薬剤が、癌を処置する上での使用のためである、請求項9又は10に記載の使用。
  12. その必要のある患者に請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物を投与することを含む、PI3キナーゼに関連する異常な細胞の増殖、機能又は行動から生じる疾患又は障害を処置する方法。
  13. 疾患又は障害が、癌、免疫障害、心臓血管疾患、ウイルス感染、炎症、代謝/内分泌機能障害及び神経障害から選択される、請求項12に記載の方法。
JP2008535095A 2005-10-11 2006-10-11 癌の処置のためのピリミジン誘導体 Pending JP2009511558A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0520657.8A GB0520657D0 (en) 2005-10-11 2005-10-11 Pharmaceutical compounds
PCT/GB2006/003782 WO2007042810A1 (en) 2005-10-11 2006-10-11 Pyrimidine derivatives for the treatment of cancer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009511558A true JP2009511558A (ja) 2009-03-19

Family

ID=35430189

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535091A Pending JP2009511557A (ja) 2005-10-11 2006-10-11 癌の処置のためのピリミジン誘導体
JP2008535095A Pending JP2009511558A (ja) 2005-10-11 2006-10-11 癌の処置のためのピリミジン誘導体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008535091A Pending JP2009511557A (ja) 2005-10-11 2006-10-11 癌の処置のためのピリミジン誘導体

Country Status (5)

Country Link
US (2) US20090156601A1 (ja)
EP (2) EP1945627A1 (ja)
JP (2) JP2009511557A (ja)
GB (1) GB0520657D0 (ja)
WO (2) WO2007042806A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515760A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 ディヴェロップメント センター フォー バイオテクノロジー mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1953417B (zh) * 1996-09-04 2010-12-29 英特托拉斯技术公司 一种从用户站点向外部站点发布使用数据的方法
WO2006000091A1 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Nortel Networks Limited Preambles in ofdma system
GB0415364D0 (en) 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
GB0520657D0 (en) 2005-10-11 2005-11-16 Ludwig Inst Cancer Res Pharmaceutical compounds
EP1979325A1 (en) * 2006-01-11 2008-10-15 AstraZeneca AB Morpholino pyrimidine derivatives and their use in therapy
US7847104B2 (en) 2006-04-14 2010-12-07 Abbott Laboratories Process for the preparation of indazolyl ureas that inhibit Vanilloid subtype1 (VR1) receptors
WO2008006583A1 (en) * 2006-07-14 2008-01-17 Novartis Ag Pyrimidine derivatives as alk-5 inhibitors
KR101435231B1 (ko) * 2006-08-24 2014-10-02 아스트라제네카 아베 증식성 질환의 치료에 유용한 모르폴리노 피리미딘 유도체
WO2008023180A1 (en) * 2006-08-24 2008-02-28 Astrazeneca Ab Morpholino pyrimidine derivatives useful in the treatment of proliferative disorders
JP5284977B2 (ja) 2006-12-07 2013-09-11 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト ホスホイノシチド3−キナーゼ阻害剤化合物及び使用方法
EP2094681A1 (en) * 2006-12-22 2009-09-02 Novartis AG Indol-4-yl-pyrimidinyl-2-yl-amine derivatives and use thereof as cyclin dependant kinase inhibitors
EP2132196A1 (en) 2007-02-26 2009-12-16 Pfizer Products Inc. Nicotinamide derivatives as inhibitors of h-pgds and their use for treating prostaglandin d2 mediated diseases
AU2012202993B2 (en) * 2007-03-01 2015-06-25 Novartis Ag Pim kinase inhibitors and methods of their use
MX2009009304A (es) * 2007-03-01 2009-11-18 Novartis Ag Inhibidores de cinasa pim y metodos para su uso.
JP2010523639A (ja) * 2007-04-12 2010-07-15 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー 医薬化合物
GB0707087D0 (en) 2007-04-12 2007-05-23 Piramed Ltd Pharmaceutical compounds
CN101809002B (zh) 2007-07-09 2013-03-27 阿斯利康(瑞典)有限公司 用于与mtor激酶和/或pi3k相关的疾病中的吗啉代嘧啶衍生物
JP2010533159A (ja) * 2007-07-09 2010-10-21 アストラゼネカ アクチボラグ 化合物947
WO2009007751A2 (en) * 2007-07-09 2009-01-15 Astrazeneca Ab Trisubstituted pyrimidine derivatives for the treatment of proliferative diseases
AU2008273889B2 (en) * 2007-07-09 2012-03-08 Astrazeneca Ab Trisubstituted pyrimidine derivatives for the treatment of proliferative diseases
TW200908984A (en) * 2007-08-07 2009-03-01 Piramal Life Sciences Ltd Pyridyl derivatives, their preparation and use
CA2703138A1 (en) * 2007-10-26 2009-04-30 F. Hoffmann-La Roche Ag Purine derivatives useful as pi3 kinase inhibitors
GB0721095D0 (en) 2007-10-26 2007-12-05 Piramed Ltd Pharmaceutical compounds
PE20091158A1 (es) 2007-12-19 2009-08-28 Genentech Inc 5-anilinoimidazopiridinas y metodos de uso
KR20100099185A (ko) 2007-12-21 2010-09-10 제넨테크, 인크. 아자인돌리진 및 이용 방법
RU2473549C2 (ru) * 2008-07-31 2013-01-27 Дженентек, Инк. Пиримидиновые соединения, композиции и способы применения
GEP20135849B (en) * 2008-09-02 2013-06-10 Novartis Ag Picolinamide derivatives as kinase inhibitors
ES2412780T3 (es) * 2008-09-10 2013-07-12 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Compuestos aromáticos de anillo de 6 miembros que contiene nitrógeno y su uso
TWI378933B (en) 2008-10-14 2012-12-11 Daiichi Sankyo Co Ltd Morpholinopurine derivatives
GB2465405A (en) * 2008-11-10 2010-05-19 Univ Basel Triazine, pyrimidine and pyridine analogues and their use in therapy
AU2010210646B2 (en) 2009-02-05 2015-10-29 Immunogen, Inc. Novel benzodiazepine derivatives
EP2397479A4 (en) 2009-02-12 2012-08-01 Astellas Pharma Inc HETERO RING DERIVATIVE
AU2010224125B2 (en) 2009-03-12 2015-05-14 Genentech, Inc. Combinations of phosphoinositide 3-kinase inhibitor compounds and chemotherapeutic agents for the treatment of hematopoietic malignancies
EP2419432B9 (en) * 2009-04-17 2016-02-17 Wyeth LLC Pyrimidine compounds, their use as mtor kinase and pi3 kinase inhibitors, and their syntheses
UY32582A (es) 2009-04-28 2010-11-30 Amgen Inc Inhibidores de fosfoinositida 3 cinasa y/u objetivo mamífero
CN102480961A (zh) * 2009-06-24 2012-05-30 健泰科生物技术公司 与含氧杂环稠合的嘧啶化合物、组合物和使用方法
PL2448938T3 (pl) 2009-06-29 2014-11-28 Incyte Holdings Corp Pirymidynony jako inhibitory PI3K
EP2448927B1 (fr) 2009-07-02 2014-03-12 Sanofi Nouveaux derives de (6-oxo-1,6-dihydro-pyrimidin-2-yl)-amide, leur preparation et leur utilisation pharmaceutique comme inhibiteurs de phosphorylation d'akt
WO2011011550A1 (en) 2009-07-21 2011-01-27 Calistoga Pharmaceuticals Inc. Treatment of liver disorders with pi3k inhibitors
KR101449217B1 (ko) 2009-09-28 2014-10-08 에프. 호프만-라 로슈 아게 벤즈옥세핀 pi3k 억제제 화합물 및 사용 방법
WO2011049625A1 (en) 2009-10-20 2011-04-28 Mansour Samadpour Method for aflatoxin screening of products
CN105801550B (zh) 2009-11-05 2019-06-14 理森制药股份公司 新型苯并吡喃激酶调节剂
BR112012011147A2 (pt) * 2009-11-12 2021-09-08 F.Hoffmann-La Roche Ag Composto, composição farmacêutica e uso de um composto.
KR101469334B1 (ko) * 2009-11-12 2014-12-04 에프. 호프만-라 로슈 아게 N-9-치환된 퓨린 화합물, 조성물 및 사용 방법
WO2011075643A1 (en) 2009-12-18 2011-06-23 Incyte Corporation Substituted heteroaryl fused derivatives as pi3k inhibitors
AR079529A1 (es) 2009-12-18 2012-02-01 Incyte Corp Derivados arilo y heteroarilo sustituidos y fundidos como inhibidores de la pi3k
US9315491B2 (en) 2009-12-28 2016-04-19 Development Center For Biotechnology Pyrimidine compounds as mTOR and PI3K inhibitors
MX341687B (es) 2010-02-10 2016-08-30 Immunogen Inc "anticuerpos cd20 y su utilización".
EP2558463A1 (en) 2010-04-14 2013-02-20 Incyte Corporation Fused derivatives as i3 inhibitors
SA111320519B1 (ar) 2010-06-11 2014-07-02 Astrazeneca Ab مركبات بيريميدينيل للاستخدام كمثبطات atr
US9062055B2 (en) 2010-06-21 2015-06-23 Incyte Corporation Fused pyrrole derivatives as PI3K inhibitors
AU2011290189B9 (en) 2010-08-10 2015-02-19 Astellas Pharma Inc. Heterocyclic compound
TW201249844A (en) 2010-12-20 2012-12-16 Incyte Corp N-(1-(substituted-phenyl)ethyl)-9H-purin-6-amines as PI3K inhibitors
SI2675479T1 (sl) 2011-02-15 2016-04-29 Immunogen, Inc. Citotoksični derivati benzodiazepina
WO2012125629A1 (en) 2011-03-14 2012-09-20 Incyte Corporation Substituted diamino-pyrimidine and diamino-pyridine derivatives as pi3k inhibitors
US9126948B2 (en) 2011-03-25 2015-09-08 Incyte Holdings Corporation Pyrimidine-4,6-diamine derivatives as PI3K inhibitors
EA024842B9 (ru) 2011-05-04 2017-08-31 Ризен Фармасьютикалз Са Соединения в качестве модуляторов протеинкиназы pi3k
KR102131612B1 (ko) * 2011-09-02 2020-07-08 인사이트 홀딩스 코포레이션 Pi3k 억제제로서 헤테로시클릴아민
ES2661510T3 (es) 2011-12-15 2018-04-02 Novartis Ag Uso de inhibidores de la actividad o función de PI3K
AR090548A1 (es) 2012-04-02 2014-11-19 Incyte Corp Azaheterociclobencilaminas biciclicas como inhibidores de pi3k
HUE054031T2 (hu) 2012-04-24 2021-08-30 Vertex Pharma DNS-PK inhibitorok
CN105062961A (zh) 2012-05-23 2015-11-18 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 获得和使用内胚层和肝细胞的组合物和方法
AU2013273489B9 (en) 2012-06-08 2018-08-23 F. Hoffmann-La Roche Ag Mutant selectivity and combinations of a phosphoinositide 3 Kinase inhibitor compound and chemotherapeutic agents for the treatment of cancer
MX357043B (es) 2012-07-04 2018-06-25 Rhizen Pharmaceuticals Sa Inhibidores selectivos de pi3k delta.
EP2887965A1 (en) 2012-08-22 2015-07-01 ImmunoGen, Inc. Cytotoxic benzodiazepine derivatives
US9999680B2 (en) 2013-02-28 2018-06-19 Immunogen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and maytansinoids as cytotoxic agents
EP2961435B1 (en) 2013-02-28 2019-05-01 ImmunoGen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and cytotoxic agents
HUE041544T2 (hu) 2013-03-12 2019-05-28 Vertex Pharma DNS-PK inhibitorok
WO2014177915A1 (en) 2013-05-01 2014-11-06 Piramal Enterprises Limited Cancer combination therapy using imidazo[4,5-c]quinoline derivatives
WO2014194030A2 (en) 2013-05-31 2014-12-04 Immunogen, Inc. Conjugates comprising cell-binding agents and cytotoxic agents
SI3057953T1 (sl) 2013-10-17 2018-12-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Ko-kristali(s)-n-metil-8-(1-((2'-metil-(4,5'-bipimiridin)-6-il)amino) propan-2-il)kinolin-4-karboksamida in njegovi devterirani derivati kot inhibitorji dna-pk
CN103554036B (zh) * 2013-10-31 2016-01-20 无锡捷化医药科技有限公司 一种2-氯-4-取代嘧啶类化合物的制备方法
WO2015191677A1 (en) 2014-06-11 2015-12-17 Incyte Corporation Bicyclic heteroarylaminoalkyl phenyl derivatives as pi3k inhibitors
MA41607B1 (fr) 2015-02-27 2021-01-29 Incyte Corp Sels d'un inhibiteur de pi3k et procédés de préparation de ces sels
AR104068A1 (es) 2015-03-26 2017-06-21 Hoffmann La Roche Combinaciones de un compuesto inhibidor de fosfoinosítido 3-cinasa y un compuesto inhibidor de cdk4/6 para el tratamiento del cáncer
WO2016183060A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Incyte Corporation Process for the synthesis of a phosphoinositide 3-kinase inhibitor
WO2016183063A1 (en) 2015-05-11 2016-11-17 Incyte Corporation Crystalline forms of a pi3k inhibitor
MX2018013413A (es) 2016-05-26 2019-06-06 Zeno Royalties & Milestones Llc Compuestos inhibidores de egfr.
AU2017275657B2 (en) 2016-06-02 2021-08-19 Novartis Ag Potassium channel modulators
EP3507305A1 (en) 2016-09-02 2019-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Composition and methods of treating b cell disorders
CA3038657A1 (en) 2016-09-27 2018-04-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Method for treating cancer using a combination of dna-damaging agents and dna-pk inhibitors
CN110198935B (zh) 2017-01-23 2022-05-31 卡登特治疗公司 钾通道调节剂
EP3697777A1 (en) 2017-10-19 2020-08-26 eFFECTOR Therapeutics, Inc. Benzimidazole-indole inhibitors of mnk1 and mnk2
MA53978A (fr) 2018-10-22 2021-09-01 Cadent Therapeutics Inc Formes cristallines de modulateurs des canaux potassiques
KR102333854B1 (ko) * 2019-10-24 2021-12-06 한국과학기술연구원 단백질 키나아제 저해 활성을 갖는 신규한 피리디닐트리아진 유도체 및 이를 포함하는 암의 예방, 개선 또는 치료용 약학 조성물

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048365A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-10 Chiron Corporation 2,4,6-trisubstituted pyrimidines as phosphotidylinositol (pi) 3-kinase inhibitors and their use in the treatment of cancer
WO2005000404A2 (en) * 2003-05-29 2005-01-06 Synta Pharmaceuticals, Corp. Heterocyclic compounds for preventing and treating disorders associated with excessive bone loss
WO2005040133A1 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 Pharmacia Corporation Pyrimidine compounds for the treatment of inflammation

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6440965B1 (en) 1997-10-15 2002-08-27 Krenitsky Pharmaceuticals, Inc. Substituted pyrimidine derivatives, their preparation and their use in the treatment of neurodegenerative or neurological disorders of the central nervous system
US6756360B1 (en) * 1998-12-24 2004-06-29 Metabasis Therapeutics, Inc. Combination of FBPase inhibitors and insulin sensitizers for the treatment of diabetes
DE60120193T2 (de) * 2000-09-15 2007-03-29 Vertex Pharmaceuticals Inc., Cambridge Pyrazolverbindungen als protein-kinasehemmer
AU2002228922A1 (en) 2000-12-12 2002-06-24 Cytovia, Inc. Substituted 2-aryl-4-arylaminopyrimidines and analogs as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof
US20030095958A1 (en) 2001-04-27 2003-05-22 Bhisetti Govinda R. Inhibitors of bace
JP2005500294A (ja) 2001-06-19 2005-01-06 ブリストル−マイヤーズ スクイブ カンパニー ホスホジエステラーゼ7に対するピリミジン阻害剤
WO2003032994A2 (de) 2001-10-17 2003-04-24 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg 5-substituierte 4-amino-2-phenylamino-pyrimidinderivate und ihre verwendung als beta-amyloid modulatoren
GB0415365D0 (en) 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
GB0415367D0 (en) 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
GB0415364D0 (en) 2004-07-09 2004-08-11 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
RU2007110731A (ru) 2004-09-23 2008-10-27 Редди Юс Терапевтикс Новые соединения пиримидина, способ их получения и содержащие их композиции
GB0520657D0 (en) 2005-10-11 2005-11-16 Ludwig Inst Cancer Res Pharmaceutical compounds
GB0525081D0 (en) 2005-12-09 2006-01-18 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004048365A1 (en) * 2002-11-21 2004-06-10 Chiron Corporation 2,4,6-trisubstituted pyrimidines as phosphotidylinositol (pi) 3-kinase inhibitors and their use in the treatment of cancer
WO2005000404A2 (en) * 2003-05-29 2005-01-06 Synta Pharmaceuticals, Corp. Heterocyclic compounds for preventing and treating disorders associated with excessive bone loss
WO2005040133A1 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 Pharmacia Corporation Pyrimidine compounds for the treatment of inflammation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013515760A (ja) * 2009-12-28 2013-05-09 ディヴェロップメント センター フォー バイオテクノロジー mTOR阻害剤及びPI3K阻害剤としての新規ピリミジン化合物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2009511557A (ja) 2009-03-19
EP1945627A1 (en) 2008-07-23
US20090042884A1 (en) 2009-02-12
GB0520657D0 (en) 2005-11-16
WO2007042806A1 (en) 2007-04-19
WO2007042810A1 (en) 2007-04-19
EP1951683A1 (en) 2008-08-06
US7696204B2 (en) 2010-04-13
US20090156601A1 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009511558A (ja) 癌の処置のためのピリミジン誘導体
KR102614872B1 (ko) Hpk1 억제제 및 이의 사용 방법
AU2004278413B2 (en) Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
US9604937B2 (en) Pyrimidine-2,4-diamine derivatives for treatment of cancer
CA2297326C (en) Heterocyclic compound and antitumor agent containing the same as active component
US8101608B2 (en) Compounds and compositions as protein kinase inhibitors
RU2637936C2 (ru) Ингибиторы активности киназы lrrk2
CN112608318B (zh) 一种作为蛋白质激酶抑制剂的化合物及其用途
US20100210646A1 (en) 2-morpholin-4-yl-pyrimidines as pi3k inhibitors
US20220064113A1 (en) Compound for inhibiting pge2/ep4 signaling transduction inhibiting, preparation method therefor, and medical uses thereof
US20100130496A1 (en) Pyrimidine derivatives as inhibitors of phosphatidylinositol-3-kinase
US10414769B2 (en) 5,8-dimethyl-9-phenyl-5,8-dihydro-6H-pyrazolo[3,4-h]quinazolin-2-yl)-(1H-pyrazol-3-yl)-amines as IGF-1R/IR inhibitors
US20060148819A1 (en) Chemical compounds
KR20170031241A (ko) 시클린-의존성 키나제 (cdk) 억제제로서의 2-h-인다졸 유도체 및 그의 치료적 용도
TW202108590A (zh) 新穎羥基酸衍生物,其製備方法及含彼等之醫藥組合物
US20070021435A1 (en) Aminopyrimidines as kinase modulators
WO2013170770A1 (zh) 具有抗肿瘤活性的乙炔衍生物
EA007063B1 (ru) ПРОИЗВОДНЫЕ АМИНОБЕНЗАМИДОВ В КАЧЕСТВЕ ИНГИБИТОРОВ ГЛИКОГЕНСИНТАЗА-КИНАЗЫ 3β;
KR20200115583A (ko) Cdk4 및 cdk6 억제제로서의 2h-인다졸 유도체 및 그의 치료 용도
EP3556761B1 (en) Pyrrolo-aromatic heterocyclic compound, preparation method therefor, and medical use thereof
JP2016511262A (ja) 置換二環式ジヒドロピリミジノン及び好中球エラスターゼ活性の阻害薬としてのそれらの使用
EP2015748B1 (en) A C-Kit kinase inhibitor for use in the treatment of gastrointestinal stromal tumor or mastocytosis
JP2016505519A (ja) 医薬組成物のためのスルホキシミン置換キナゾリン
KR20120103553A (ko) 신규 1,2,3,4-테트라히드로-피리미도(1,2-a)피리미딘-6-온 유도체, 그의 제조법 및 그의 제약 용도
WO2019062328A1 (zh) 苯胺取代的1,2-二氢吡咯并[3,4-c]吡啶/嘧啶-3-酮衍生物及用途

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120515

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121016